「場の空気」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 場の空気とは

2016-11-21

発達障害教育制度について思ったこと

来月から長男(小2)のクラスのお友達が転校してしまうらしい。

よく一緒に遊ぶ中の良い子だったらしくとても残念がっていた。

「お引越しちゃうんだね、残念だね」と声をかけると、「ううん、違うの」とのこと。

どうやらその彼は日々の学習達成度から学習障害LD)と認定され、市内のやや離れた小学校特別支援教育クラスに移ることになったらしい。

妻とこの件について話していると、合理性などからかこういった特別支援教育が強力に推進されているらしく、その彼だけでなく長男クラスには

同じ様に(ADHD、ドモリなどの言語障害等)転校してしまった児童が他に3人いるようだ。

本人や親のショックや心労は言うまでもない、この制度がその後の児童人生にどう影響するのだろうかと他人事ながら案じていた。

もちろん現場でそういった児童を他の児童と一緒に一人(ピアティーチャー制度というものがあれば二人)の先生に全て負担させるのは無理だというのはあるのだろう。

ただ、私が気になるのは、良く発達していると認定されなければ選別されてしまうという事以上に、

世の中には雑多な種類の人間に溢れているのだと学ぶ機会がなくなるんじゃないかということだ。

恐らく、次男保育園年少)はドモったり、騒いだり、いつもオドオドしていたり、場の空気を読まずに発言したりする人間を見ないまま社会に出ることになるかもしれない。

(もしくはそういった人間のみで構成される環境で育つかもしれないが。。。)

最近良く目にする「みんな違って、みんな良い」みたいな標語が少しうすら寒く感じられるような制度なのかなと思ってしまった。

2016-10-16

http://anond.hatelabo.jp/20161016003316

周りの人間にも、

例えば新人が「全裸なれ!」って無茶ぶりされて、

上着は脱いだものの、どうしてもズボンを脱ぐのに躊躇してしまって微妙空気になってしまった、

みたいなときは、

すぐに自分スーツベルトを外し、ライターを手に持ち、

ベルトを新人首に巻きつけて首輪として使い、

ライター乳首を炙り、

即席擬似SMに持っていって場の空気を和ます

ぐらいの機転はいるよね。

2016-09-18

若者政治参加』?・・・やってられるかよ

こんなタイトルブログ書いた自分

これでも二十歳になってから選挙権を毎回行使しているんだけど。

若者政治参加?やれるか!!』って。

だって友達ちょっとでも(思想政策以前の)政治の話をするとドン引きされるし、場の空気が読めない問題児と仲間内から認定される。

SNSに「デモに行ってきた」とUPしたら友達みんなからスルーされる。

大人達は選挙に行けとは言うけど、若者政策思想について話し出すと「政治の話はやめろ。TPOをわきまえろ」と止めに入る(そもそも日本政治の話をしてもいいTPOなんてあるのかよ。特に若者には)

シールズが出てきた時には、多くの大人が叩いた。(称賛した大人も多かったけど)

政府に反対意見を表明すると叩かれる。

選挙に行け」と言うくせに、特定政党に入ったり支持を表明すると叩かれる。

デモ主催するだけで(または参加するだけで)公安監視対象になる。

選挙に行く」以外の政治参加は認めないくせに、若者政治に参加するのは(関心を持つのは)重要だと言う。

…やってられるか。

政府に異を唱える奴らは異端。なんか気に入らない』

『現政権肯定するために投票に行け』

それが本音だろ?

2016-09-09

2018年新卒必見!!コレがホント顔採用!!

あなたの広角は

上がっていますか?

下がっていますか?

笑顔の話をしましょう!!

理想笑顔と言われて

お天気お姉さん笑顔

ハナマルですね。

ワタシはめざましテレビ派なので

愛ちゃん笑顔が大スキでしたね。

アナタにも理想笑顔って

ありますか?

そして、本当の質問はコレ

笑顔内定って知っていますか?

ワタシの先輩のほとんどが

笑顔内定をもらったと言っていました。

確かに人事に聞いて、内定理由

面接会場に笑顔で入ってきたからかな」

なんて言われた先輩もしました。

そう!笑顔内定を勝ち取るんです!

ワタシは、笑顔が超が付くほど

ヘタクソでした。

友達には、

「ぱちぇこの笑顔なんか変」

写真を取れば

「んー。なんか微妙」と

苦笑いされてきました。

全く、自分笑顔に自信が

持てなかったんです。

人前で笑うことも

写真に写ることもずっと避けていました。

そんなワタシの笑顔攻略法です!!

笑顔攻略してしまえば

アナタは、変幻自在です!

アナタ笑顔

元気づけられる人もいるでしょう。

しかするとそれは

面接官かもしれません

笑顔で会場の空気

作り変えてしまいましょう。

アナタ「失礼します」

顔を上げたアナタは満面の笑みです。

面接官「お掛けください」

アナタはい」ニッコリ

面接官は、ここで少し

ムムムッとくるわけです。

面接官「緊張されているかと思います

まず、簡単アナタ自己紹介

お願いします。」

アナタはい!○○大学から参りました。★

○○と申します。★

普段は〇〇を学んでいて

こんなことをしています。★」

笑顔の嵐。

面接官は、何だこの子

楽しいな!!と

じわじわ来てしまうんです!

アナタの話を心から

聞いてくれるようになるんです。

例え大切な採用仕事でも

やっぱり相手人間ですから

そういう簡単なことで

心を開いてくれるんです。

逆に、心を開かせなければ

面接中にもかかわらず

アナタ志望動機やどこの誰すら

覚えられず

何度も、資料に目を通し

ありきたりな質問

投げかけてくるんです。

もはや、

名前だって間違えてくるんです。

え?さっき聞いたばかりで

3人しかいないのにですよ!!

もう、そうなったら

アナタがどれだけ熱く語っても

良いものを持っていても

聞いてはもらえないんです。

それくらい、閉じた面接官とは

流すようにアナタの話を

聞いてしまうんです。

からこそ!

第一印象相手の心を開く

笑顔を身に付けましょう!!

けど、どうやって?

大丈夫

ちょうど下手だった私でも

褒められるようになったんですから

簡単です!!

『数で作る笑顔

です。

要は、笑顔を作り続けることです。

笑顔必要とされる環境

身を置きましょう!

アルバイト接客業なら

万々歳ですね。

そして月120時間以上

入っているならもうなおよしです(笑)

まぁこれは冗談として………

笑顔をつくるチャンスがあれば

笑顔で挑むことですね!!

すれ違いざまの挨拶

ナイスタイミングです!!

声をかけられ振り返る瞬間

ナイスタイミングです!!

磨き上げたお皿に向かって

チョーベリーグットです!!

意識してくださいね

笑顔は、心を開かせる魔法ですので

話を聞いてほしい相手

話を聞きたい相手

特に有効ですよ!!

そして、自分にもいい影響があります

エンドルフィンという幸せホルモン

脳内で活発に分泌されて

良い結果を運んでくるのです。

笑顔あなたのペースを

作り上げてしまいましょう。

では、善は急げです!

”今すぐ”

『イー』っと笑顔をつくってみましょう。

そして毎朝、鏡の前で

自分に笑いかけて

出かけてみてくださいね

アナタ笑顔

とてもステキですよ!

2016-09-03

このクダラナイ物語 登場人物(ブチョー

チョー(37):高橋一生

結婚5年目の10歳年下の妻、4歳の一人娘とドアツードア通勤30分の新築マンションに暮らす、まあまあ幸せ暮らしを送るサラリーマン

10年前に入社した会社は家からいから決めた郊外ITベンチャー企業。もともとはSEをやっていたが、会社を辞めようとした時に営業やってみないかと誘われ渋々営業として会社に残る。転身一年目で超大規模案件営業に引きずり込んだホンブチョーとともに獲得し、それ以来5年連続トップ営業の成績であれよあれよと営業部長の座につく。

自称3枚目のとっつきやすキャラクターだが、仕事中は部下や後輩たちが恐れて近づいてこない。常にピリピリとしたオーラをまとっている。飲みに行くとキャラが変わって急におちゃらける。

趣味サッカー観戦と野外フェス参戦。東京ヴェルディフラワーカンパニーズをこよなく愛する。

カラオケ一般的にはあまり知られていないバンドの曲を歌い場の空気を壊す。職場仲間とのカラオケでは嵐の『A・RA・SHI』で全裸になるのが恒例行事。ただし、接待では一応中西保志大滝詠一を歌うようにしている。

・酒はそれほど強くない。最近ウィスキーをたしなみ始めたが、別に酒が好きなわけではなく、ただ渋い感じでもてたいだけのため。どこに行っても大抵ボウモア8年を頼む。家では山崎

女性は、好きになると一途に思い続ける。一途過ぎて自分勝手妄想に走る。

2016-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20160829161205

何も発言しないでただニコニコしてても「あの人何もしゃべらないでちょっときもいね」って言われるし

発言したらしたで「あの人が喋ると場の空気が重くなるね」って言われるのか

せつない

http://anond.hatelabo.jp/20160829155133

何を話しても絶対ネガティブ話題に持って行こうとする奴はどこにも一定数いるよな

お前が発言すると場の空気がサーッと低くなるから黙っとけと思うんだけど

なんでいちいち他の人の話題を遮ってまで発言をしたがるのか

2016-08-06

ウイイレ接待プレイするときの話

日記を読み返したら、その昔、負けると人間じゃなくなるぐらいキレる人とウイイレやったとき接待プレイの思い出が書いてあったので、そこだけ抜き出して放流する。他の人の接待プレイの話も読みたいのでよかったらトラバで教えてください。ウイイレの話じゃなくていいので。

負ければそれでいいのかというとそうではない。

まりに大差で負けると手応えのなさにキレ始めることがある。できる限り接戦を演じなければならない。

そこで俺が最終的にたどり着いた結論は「引き分けを狙う」というものだ。

これがなかなか合理的で、俺が全力でドローを狙いに行くと、向こうはもちろん勝ちに来るので、負けと引き分けが半々くらいになり、勝ちはほとんどなくなる。

 

しかし、なかなかに難しいのは、ウイイレは運の要素が結構強いということだ。

いやほんと、なかなか良くできたゲームだと思う。最終的に点が取れるかどうかは運である

交通事故のように一点入ってしまって、あとは向こうが決定機を全部外せば勝ってしまう。これが難しさであった。

 

引き分け狙いなので、負けてるとき普通にやればいい。点が入っても最悪引き分けになるだけなので。しかし、引き分け以上のときはうまく手心を加える必要がある。

で、守備面では、まず×ボタンを使わないという技を編み出した。

×ボタンプレスをかけるのだが、、見た目では×ボタンを押してるのか自分で動かしてるのかってのはわかりづらい。

なので、基本前からプレスをかけないようにする(後ろからなら大体ボール取れないし、ファウルになってくれるのでかける)。

これはかなり有効で、実質こっちの選手は走ってるだけなので、相当へぼいプレーをされないとボールを奪えないし、向こうとしてはドリブルですいすい相手をかわしていく爽快感を味わって、上機嫌になってもらえる。

ただし、結局点が入るかどうかは運なので、最終的にシュートを外されることは多々ある。

 

攻撃面はもっと難しい。シュート打っても入るかわからないという問題は、攻撃ではシュート打ったら入るかもしれないという脅威になった。

最初は崩さずにミドルシュートを打っててきとうに攻撃を終わらせるという作戦をとっていたが、これがたまに入ってしまうのだ。

そうなると最悪である全然崩されてないのに意味不明シュートで点を取られて負けそう、って雰囲気になり、機嫌が最悪になる。なので、途中でミドルシュートはやめた。

で、崩すもシュート打てずに終わるってのを理想形にした。しかし、そうは言っても明らかにシュート打たないとおかしい場面ってのはあって、そういうシーンで打つとまあそこそこの確率で点が入ってしまう。

最終的には、攻撃は難しいってことで、まあ多少予期せぬ点が入ってしまうのは仕方ないとして、守備のほうをがんばる(?)ようにしてた。

 

で、ずっと悩んでたのは「リードしてもいいのか問題」というやつで、

要するに一時的リードしてしまっても最終的に逆転負けすればいいのかどうかってことで、

やっぱり不確定要素が大きい以上、接戦を狙っていけばたまにリードしてしまうこともあるのだが、そうすると超不機嫌になってしまう。

でも一切リードしないようにすると、万に一つも勝てないスコア取りを余儀なくされるので、「弱すぎてキレる」パターンや、戦績を見たときに明らかにおかしい(引き分けてるのに一回も勝ってない)ってことが起こりうる。

まあ、ここは今思えば、その場の空気の読みが甘かったということだ。リードしていい場面としてはいけない場面があるのだ。あと、別に戦績おかしくなってもよくねってのは今にして思えばある。たぶん気付かないよ。

2016-07-27

別に友達が死んだからってお前等どうでもいいんだろ?

例えば中絶とかすると

「生まれてくる子に罪はないんですよ!」

という趣旨のことを叫ぶ人権おばさんが沸いて出るけど

たかが死だろうが。

そもそも人の生き死には罪の有無で決まったりしない。


友達が死んだってかまわない

両親が死んだってかまわない


命なんて尊くもなんともない

まれたら死ぬのは当然

小学校低学年の頃、クラスメイトが亡くなった

自分はその報せを受け取ったときコロコロを読んでて

母親が「ちょっと、○○くん、死んだって」って

でもそのときはまだ年端も行かなくて、死ぬってことが理解できていなかったし

「そんなの嘘だよ」と言って、またコロコロに熱中した。交通事故だったそうだ

告別式で周りの人はみんな泣いてた

よくわからなかったけど

の子と仲の良かった子が、棺の前で作文を読んだ

いっしょに折り紙をして○○くんは鶴を折るのがすごくうまかっただの

給食時間牛乳瓶のフタをいっしょに集めただの

そのときやっと、死ぬってことがどういうことか分かって

わんわん泣いた

このときの死に対する理解

「二度と会えない存在になる」というもの

告別式が終わって、母親たちが集まって抱き合って大きな声で泣くのを見て

スーッと体の芯が冷えていく気持ちがした

だっての子の死を悼んで泣いているわけじゃないんだ

その場の空気に泣かされているのか、自分に照らし合わせて泣いているのか

それは分からないけど

友達が死んだってどうでもいいよ

連絡を取って会う人なんて限られてるし

生きてたって二度と会わない人ばっかりになってしまった

命なんて尊くない、尊くない命なんてない

2016-07-17

現実リア充DQNと同じで場の空気圧力を作り出す多数派には少数派からの反発があって当たり前で、私の批判はそれにあたる。

→まずだからFacebookリアル生活で少数派として何かを批判したことがあんのかよ

無いだろ。

2016-06-26

同僚女性から集団モラハラフルボッコにされた

先日、会社部署の同僚と飲みニケーションに行った。

ウチの部署デザイン系ということもあって、滅多に部署全員(と言っても10前後)で飲みに行くことはない。

俺は中途採用ということもあり、部署全員と飲みに行くのは初めての機会だった。

さて、宴会も盛り上がってきて、たまたま恋愛トーク的なノリになったとき

俺は軽い自己開示のつもりで三十路過ぎても彼女いないよ、という(男同士ならそこそこウケる鉄板ネタを開示してみた。

すると、どうだろう。会社の同僚女性がよってたかって俺を精神的に叩きまくる。

切なくなるから言われた台詞をいちいち書くつもりはないが、端的に言って人格否定オンパレードだった。

挙げ句の果てに「お前みたいのが犯罪起こすんだろ!痴漢ロリコン警察突き出すぞ!」って、酔い過ぎだろ(汗)

別に変にフォローが欲しかったわけじゃなくて、単に話のネタを振っただけのつもりだった。

男同士なら「マジか! じゃあ今度誰か紹介するわ。まあ飲め!」的な流れで終わる話だと思う。

それが俺の人生人格を微に入り細に入り批判避難罵倒の繰り返し。まさにサンドバッグだった。

俺が軽く涙目になったのを察して、優しくてダンディな上司(男)が止めに入ってくれたお陰で、

少なくとも同僚全員の前で号泣するハプニングだけは避けることができた。マジ感謝しますm(_ _)m

てか、アレってぶっちゃけ、これってモラハラだと思う。

女性にとってモテない男性というのが相当アレな存在ということは勉強になったが、

正直、酔いが入っているとはいえ、そこまで徹底的に相手こき下ろすのはどうかと思う。

女性諸君、逆の立場で、モテない女性に対して同僚男性集団罵倒し倒す様を想像してみてくれ。

そのグロテスクな様を想像して気分が悪くなったら、どうか今後モテない男性犯罪者扱いするよなことだけはやめてほしい。

俺も今後は下手な自己開示をして場の空気を悪くしないようにしよう、と心から反省した。

2016-06-21

http://anond.hatelabo.jp/20160525171738

うんと前の自分の横増田に、物凄く丁寧に答えてくれている元増田発見して驚いた。

今まで気付かなくて申し訳ない、ありがとうございます

 

興味を持つ=好きになるではない、ってのは目から鱗でした。

具体的に興味を持ちやすポイントと、どの程度やれば十分かって目安を挙げてくれたのも、とても参考になった。

私みたいな人間がどういうところでドツボにはまりやすいか、よく分かった上での説明だと思う。

元増田普段仕事でも、さぞや説明が上手なんでしょう。素晴らしい。

 

さら発見だったのは、元増田説明から何となく読み取れる基本的価値観が、私とちょっと違うらしいということ。

私は、基本的には他人仕事エピソードとか家族構成とかを知ろうとするのは、不躾な行為だと感じていた。

好きな人情報を集めてしまうのは、好きだという気持ちに負けて不躾な行為に走ってしまっていると解釈していたし、

それがそれなりに通るのは他の人も多かれ少なかれ似たようなことをした経験があって、あまり強く言えないからだと思っていた。

自分からそういうのを楽しそうに語る人に相槌を打つのも、場の空気として許されてはいても本来はしない方がいいことで、

不躾な行為を敢えてさせられているという意味では、陰口大会への参加みたいなもので、自らの意思で聞き出すよりもむしろ内心の不快度は高いと思っていた。

 

でも元増田解説からは、そういう価値観はあまり感じられない気がする。

そういえば、親に「他人に興味を持て」と注意されるのも、私が友人の進学先などを訪ねようともしないようなときだった。

ということは、親はそれを別に悪いことと思っていなかったのだろうに、どうして自分がこういう価値観を持つに至ったか不思議である

自分が陥っている罠が、そもそもどういう背景から出てきたものなのか、考えるヒントになりそうだ。

価値観を変えるとなるとそうそ簡単ではないが、せっかく新しい考え方を教えてもらったのだからいくらかでも実践できたらと思う。

どうも本当に、ありがとうございました。

2016-06-14

気配を断つのが上手すぎて怖いって言われて哀しい

会社上司たちが目の前で俺が聞いちゃいけなさそうな会社機密情報を話そうとしてたので、

「あの、私席はずしましょうか?」と声をかけたら、「うわぁいたの!?からの「増田くん気配断つのが上手すぎて怖いわー」と言われてしまった。

言い方的にも冗談半分ではあるだろうけど、好きで影が薄いんじゃないわい!とちょっとしかったので愚痴ってみる。

もともと1対1なら普通だけど、4,5人集まると途端に影が薄くなる。

からその時盛り上がった話とかをしたときに「あれ、お前あの時いたっけ?」とか言われるタイプだ。

「いたよ」と主張すると、大抵しばらく考えて「あーあーあーあー!いたわ!いた!いないとおかしい!」とか言われるが、

その盛り上がった話題最初に場に提供したのも、途中でいい感じに話題を連結させて盛り上げたのも俺だよ?と思ったりして寂しい思いをする。

会議でいいアイデアを出したのが他人の手柄になりかけたこともあった。

友人や恋人から教師、親、同僚、上司取引先、店の常連さんまで、いろんな人から似たようなことを言われるので、

何人かに聞いてみたことがあるが、どうも場面を思い出した時の映像にいないか、背景に溶け込んでいて見つけられないらしい。

でも、いないとエピソード齟齬が生じる程度にはやり取りに参加しているので、最初は別の人の発言かと思うのだけど、

よーく出来事を思い出していくと、壁のシミとか風景の一部だと思っていたところに急に出現して発言する感じで記憶の中に現れて、また消えていくそうだ。

それも大体が確信を持って俺だとわかるわけではなくて、状況証拠的におそらくここに当てはまる人物は増田だろう、みたいな感じらしい。

まったくもってひどい話である

人混みで合流しようとして、こちらから相手確認できているのに相手からはこちらが全然見つけられないのは最早いつものことだし、

増田は?」「あれ、さっきまでそこにいたんだけど」とかもよく言われる。まだ3m圏内にいますよ。

車の後部座席に座ってたら「アレ?増田乗ってる?ヤベェ置いてきちゃった!」と言われたこともある。

「いや、いるよ」って言ったら運転してたやつが事故りそうな勢いでびっくりしてた。幽霊かっつーの。

子供のころはケイドロ中に警備の間をするっと通って特に走ることもなく囚人解放するのが得意だったけど、捕まってる仲間も接近に気付かなくて、タッチしたとき本気でビビられたりしてこっちもヒャンってなる。

小学生の時に、びっくりしすぎた女子が漏らしてしまって号泣して、一時期ケイドロ禁止になった。

子供残酷なので、終わりの会で急遽始まった再発防止策会議女子が言い出した、「増田くんをケイドロに参加させない」が支持されて先生が慌てて止めるというおまけつき。

これまでにも何度か原因を自分なりに考えてみたりしたけど、イマイチよくわからない。

見た目のモブ度が高すぎるということなのか?と思って、高校生のころに頑張ってちょっと奇抜な服を着てみたこともあるけど、

後日「あの時妙な恰好してきてたのお前だよな?」と別の友人が疑われていたのでその方向で頑張るのは早々にやめた。

別にずっと下向いてるわけでも、隅っこでうずくまってるわけでも、目を合わせないわけでもないし、発言しないわけでもない。

あー、でも、多人数だと自分がぐいぐい行くというよりは、場の空気が盛り上がってうまく回るように薪をくべたりするような意図発言が多いかも?

なんにせよ存在感が薄いってことだとは思うのだが、生き物としてオーラとか発してる圧力みたいなものが弱いのかなー?だの、

すぐ見失われるのは、視線意識死角みたいな位置が落ち着くとかで、自然とそこに収まってるのかな?くらいしか思いつかなかった。

まあ、悪いことばかりでもなくて、

席や出席番号で機械的に当てていく先生にはあてられるけど、見回して雰囲気指名する先生には一年間まったくあてられないこともあった。

多分普通なら見つかって叱られるようなことをスルーされて、お目こぼし状態になってるようなこともあると思う。

テーマパーク繁華街デートに行くと「100%見失うから手を繋いでほしい」って言ってもらえるのも嬉しい。

それでも毎回3,4回は軽くはぐれるのだけれど。

----

追記:

すげーブクマついて目立ってる、やったね。慣れてないから気恥ずかしいけど。

会ったことないけど似たような人いっぱいいるだろ(共感くれよ)と思って書いた部分があったので、チラホラいて嬉しい。

仮に実際にニアミスしてもお互い気付かないだろうからネット越しで存在確認ができるのはとても良い。

自動ドアエレベーター、あと「いらっしゃいませ」してくれないATMと、消えたら二度とつかないトイレセンサーライトは我々の敵です。

コンビニの前でセンサーに向かって手を挙げながらぴょんぴょん跳ねたりとか日常茶飯事。ふと動いたとき実家の猫がびっくりして跳ねるのもよく見ます

ブコメにあった、空気読みすぎとか、会話のキャッチボールしてないのでは?とかはちょっとドキっとした。

確かに、会話のキャッチボールをしてる人たちが取りこぼしたり失くしたボールを、キャッチボールの輪の中に投げ戻すようなことを言ってることが多いかも。会話の球拾い増田

体育のバスケ試合中「ヘイパヘイパ」って言い続けてるだけで、全然ボールに触らない系プレイヤーでした。

自分に飛んできたパスを横から味方が華麗にカットしていったこともあったけど、イジメじゃないと信じてます。信じてますとも。

麻雀普通にロンされるので捨て牌は認識されてると思います。好きな役は七対子です。

2016-05-31

他人面白さを強要する奴は死ねばいいのに

バナナの皮を踏んで滑って転ぶとか、落とし穴に落ちるとか、他人がひどい目にあって痛がったり苦しんだりするのは最も基本的な笑いのパターンだと思う。

このパターン幼稚園児でも笑うし、外国でもこの種の笑いがあるから、おそらくこれは文化や習慣の違いを問わず人間本能的に他人の不幸を笑うようにできている。

いじめ」や「DV」は、自分オモシロのために積極的他人を不幸にしようとする行為だと考えると腑に落ちる。だからする側にとっては「冗談なのだ

冗談が通じない奴」というのは「俺にオモシロ提供しようとしない奴」であり、「俺のために不幸なツラを見せようとしない奴」のことなのだ。

レイプも「俺のために性器を使って気持よくさせようとしない奴」を暴力で無理矢理従わせる行為であり、精神的には大した違いはない。

コンパ等で先輩が後輩に宴会芸を強要するのも、これらの行為精神的には全く同じであり、ただ直接的に暴力を使うか、権力場の空気を使うかの違いでしかない。

自分オモシロのために他人を力で従わせようとする奴は、ことごとく死滅して欲しい。

2016-05-26

すぐ泣く女が周囲と自分の為にできること

私はすぐ泣いてしまう女である

物心つく前から私は超が付くほどの泣き虫で、毎日大きな声で泣き出しては母親を悩ませていたと聞く。

幼稚園に入ってもそれは変わらず、朝起きて変な形の寝癖が付いていて/雨が降っていて外が暗くて/朝食の牛乳が熱くて…とまぁ本当にどうしようもない理由しょっちゅう泣いていた。

子どもの頃から泣き虫自覚はあってコンプレックスに感じていた。小学校で作った七夕飾りの、短冊にはこう書いてあった。

「なみだが出ちゃうのを止めれますように」

26歳になった今でも私はすぐに泣く性分を引きずっている。こないだも、狙っていた特売品が売り切れたのを知って一人スーパーで涙を流してしまった。アホちゃうか。

他にも泣きたくないのに涙が出て恥をかい経験枚挙に暇がなく、あんまり振り返ってると虚空に向かって「あー!」と言いたくなってくるのでここらで止めておく。


さて、すぐ泣く女というのは世間的にはまぁ重たくて面倒くさくて、関わると厄介な存在と思われがちであるぶっちゃけ私自身もそう思っている。

しかし涙腺と言うのは思い通りに作動してくれないもので、泣いてる場合でないと頭では分かっていても勝手に涙は出てきてしまうし、止めようとすればするほど止まらない。

泣きたくないのに泣いて、周りに引かれて、自分が心底嫌になって、また泣いてしまう。泣き虫人間ならば一度はそんな経験がある筈だ。というわけで、私が26年この性分と付き合っていく中で培った、なるべくそ場の空気をぶち壊さず、かつ自分気持ちが楽になる工夫を挙げてみようと思う。

自称泣き虫の人は多分皆オリジナル処世術を持っていると思うので、もしそんな人がいたら是非自分のやり方と比べてみて欲しい。


自分をよく観察する

まずはここから始めた。成人するまでほぼ毎日泣いていた(特に問題を抱えていたわけではなく「なんとなく」泣いていた)ので、このままではマズイと思った私は毎日泣いてるとき精神状態を観察することにした。「あ、涙出始めたなー」「今頭がカッとしてるなー」「なんか周り見れなくなってんなー」「なんとなく止まりそうな感じがしてきたなー」…これを毎日繰り返すうちに、私は自分が泣いている姿を観覧者の目で眺めることができるようになった。後頭部あたりにもう1人の自分がいて、眺めている様な感覚だ。

もちろん今でも、喧嘩したり、映画を見たりするとどうも観覧者の目になれない日もあるが、それも半年に1回あるかないか程度になった。これによって、まず「涙は出ているけど気持ちコントロールできる」状態を作ることに成功した。

泣き虫を隠さない。泣いても重くないキャラ振る舞う

いずれバレてしまうのだ。隠していたって仕方無い。

泣く姿を見られてしまう前に、「私が泣くのは日常的なことである」「泣いていても頭の中は割と冷静だったりする」「私が涙を流し始めても放っておいて」「もし不快であれば正直に言って」と、できるだけライトな明るい雰囲気で周知徹底させておくと、後々人間関係もそんなにこじれずに済むと分かった。

また、普段から神経質な態度でいると、いざ涙が出た時にどうしても「積もり積もったストレスで爆発してしまった」風に見られるので、日頃からなるべく「おおざっぱなおちゃらけキャラ」で人と接するようにした。少々イジっても誰も罪悪感を持たないくらいの感じで居ておくことで、色々やりやすくなった。

涙は出しっぱなしでも良いが目ヤニ扱いする

例えば仕事中、電話口で客に怒られて涙が出たとする。そういうときに一番やってはいけないのはメソメソすることだ。ありえないくらいその場の空気が壊れるし客は困惑してしまう。

自意識過剰メソメソは隣り合わせの存在だ。自分のことばかり考えて涙を流す時、人は多かれ少なかれ可哀想雰囲気を醸し出す。

周りの人はどう感じるだろう。なんだか自分が悪い事をした様な気になって、モヤモヤした気分になる筈だ。しかし、メソメソ泣いてる人の涙をしっかり咎められる程胆力のある人はそういない。

可哀想な人は最弱故に最強なのだ。だからこそこういうとき絶対メソメソしてはいけない。

一番意識しないといけない対象は客であり、対応であり、要は目の前の仕事である。泣いてることなど本当-----ーにどうでもいい。

涙の存在を頭から消し去る。一番手っ取り早く涙を止められる。もし涙が出続けても、全神経を仕事に集中させる。「涙よ止まれ」と思うことも禁止。ほっといたら勝手に止まるもの心配なんてしなくても良い。

涙は液体なので、顔面を伝ったり視界を曇らせたりして気を散らしてくる。その時は「目ヤニ邪魔だな〜」と思いながら涙を拭う。不思議と涙に意識が向くことはない。

普通に仕事してる+なんかよく分からないけど目ヤニがめっちゃ出る、といった自己認識で動いていると、声色やテンション普段ともあまり変わらない自分がいることに気付く。

周りも普段と一切変わらない態度で接してくれる。

涙のスルー感謝する

残念ながら、どんなに心頭滅却しても私が泣き虫であることには変わりない。私が重い印象にならないよう努力しても、周りの受け流し方次第では、重たくて面倒くさくて関わると厄介な存在にも十分なり得る。

今周りにいる人達は私がすぐ泣くことをスルーしてくれて、たまに泣き虫をイジってくれる。誰も腫れ物に触るような応対をしてこないことが心地良い。

ちょっとしたことですぐ涙を流すのを見て、イラつくことがあるかもしれない。謂れのない罪悪感でモヤモヤするかもしれない。でも、皆それを受け入れてくれている。申し訳なさを感じる。ありがたい。

のんびりした空気の時を選んで、私は「いつもすみませんありがとうございます」と伝える様にしている。その時は泣かない。泣きそうだなぁと思ったらまた別の機会にする。そのくらい徹底している。

仕事で悩みを相談したり、素直な気持ちを話す時、私は絶対泣かないと決めている。冷静に話ができる人だと思われたいから。


工夫さえしていれば泣き虫でいてもいいのだ、と思うようになってから、私は少しずつ泣く回数が減ってきた様に感じる。

しかしたら、オバサンになる頃には私は泣かなくなっているかもしれない。

ただ現状、周りの人達良心に大きく依存していることは確かなので、理解感謝しつつ自分でももっと工夫できることがないか考え、色々試していくのは続けていきたいと思っている。

2016-05-19

KREVA宣戦布告? じゃあ俺様一言般若牽制しとく

は? っていうのが率直な感想。2晩寝て起きてもなんかスッキリしないわけよ。

ワケわかんねーってやつは「般若」か「KREVA」でググれカス。2秒もかかるか。

ロクな記事がない。どいつもこいつもねむてーことばっか書いてんなよ。てめーは仕事しろよAmebreakこら。blast墓場でアクビしてんぞ。


般若KREVAに噛みついてたのは知ってる。トラックでもライブでもフリースタイルでも、ことあるごとに。

因縁ならある。

KREVAがBBP3連覇して早々にいち抜けしてから、次の世代バトラーとして踏ん張ってシーンを引っ張った漢と般若からすれば、BBP出場辞退した同じ年にKICKとしてメジャーシーンに躍り出たKREVA面白くないのは仕方ない。それをもってセルアウトってこき下ろしたくなる気持ちもわかる。

バトルから遠ざかって15年越しにKREVAケンカをふっかける相手として、般若か漢ほどふさわしい人間はいない。それは間違いない。

それも、いまだかつてないバトルブームの火付けになったフリースタイルダンジョンなんて、格好の舞台だ。番組般若にとっては、な。

で。「おい、KREVAテメェ ブルってんじゃねーぞ! この野郎! 俺と勝負しろ!」ときたもんだ。

般若よ、その啖呵は本当に正しいのか?

誰がブルってるって? 誰が10年前にバックれただ? 少なくともKREVAが優勝したBBPでバトルできる機会はあったよな。そのバトルが実現しなかったのは誰のせいだっけ? 勝手に敗退して絶好の機会をみすみす棒に振ったのはアンタだろーが。

そもそも次の年も漢に優勝持ってかれて準優勝止まりだったよな。そんでその次の年も正面から負けたのにマル妄引き連れて散々暴れまわってBBPのバトル自体がその後縮小した原因のひとつをつくったのも般若、アンタ自身だよな。なーにが伝説だ。

売れてりゃスゴいとは思わない。逸れにKREVAだって売上は低調気味だ。ライブ集客ヤバイってことは自分で明言してる。確かに一時の輝きは失われた。だけど、メジャーの第一線で、哲学もって今も踏ん張ってる数少ないラッパーなんてKREVAライムス以外にいるかしか自分トラックつくってんだぞこの人の場合

アンタが昭和レコードで今も可愛がってるSHINGO西成が悪評高いライブラにいた時、メジャーシーンにいち早く引っ張り出したのは誰だった?

年季も実績も器も格上のKREVAに対して、番犬ども従えてふんぞり返ってるお山の大将が、言うにこと欠いて「俺と勝負してやる、ここに来い」だと?

おい般若テメーふざけてんじゃねーぞこの野郎そうじゃねーだろ逆だろーが! お前が挑戦者としてKREVAに挑みに行けよ!

目の上のたんこぶに引導を渡したいんだか、燻ってるレジェンドに再起の手を差し伸べるストリート流儀だかなんだか知らねーよ。

てめー般若妄走族だろ馬鹿野郎!!!

得意のカチコミしてたはずだ、俺の知ってる般若なら。かかってこいよじゃねーよ、寝言こいてんなテメーが討ち入りにいけよコラ!!

スキル全然追いつかねーゴロツキに毛が生えたマル妄時代でもアンタはずっと相手の芯をビジョンを問うスタイルだったよな? 変わってねーと思ったよダンジョンで自ら進んで間抜けな格好してても核の部分はちっとも変わってねーと思ってたのに。

ふんぞり返っていい気になってんじゃねーよ、そんな言葉アンタのその口から聞きたくなかったよ。

外野disるな? はあ? そりゃ無理っすわ。なんでって? 他ならぬ般若からだよ!! そんなこともわかんねーやつはラップ辞書でも引いて出直してこい。

芸能界? 知らねーな。プロレスだ? 演出だ? 聞いてねーよ。

裏ではとっくに出演が決まってるかも? オファーしたけど断られたから引きずりだそうとしてるのかも? かもかもウッセーよ外野外野は黙ってろよ見えてることがすべてなんだよ視聴者様にとってはよ! 観客の野次にブチキレて暴走した般若が突っ走っただけに決まってんだよ!!

そういうとこが般若らしいって? 全然筋が通ってねーんだよこれは。ケーダブおっさんみてーなみっともねー絡み方すんなよ。

KREVAに何のメリットあんだよ。出るわけねーだろバカか。それでも、代々木公園で遠吠えされるのとはワケが違う。地上波ケンカふっかけられて、出なきゃ出ないで芋ひいたと思われて、あのフリースタイルができないでおなじみのメガネパーマンと同列に語られることになるのかよ。冗談じゃねーぞどっちに転んでもババ引くだけじゃねーかクソ。フェアじゃねんだよこんなの。

こんなとこで匿名で書き散らしてる俺が一番卑怯もんなのは知ってんだよ。でもアンタ言ったよな? 筋道礼儀のないやつは、どこにいっても愛されないんだったよな? ガッカリさせないでくれよ頼むから。アンタはいままさにキッズにとってのスーパースターになりつつあるってのに。

2011年のBBPでゴタゴタあって結局引っ張り出されたKREVAが無茶ぶりされて久しぶりにフリースタイル披露してから、ちょうど5年ぶり。普通だったら「ごめん無理」。KREVAならたった一言「(テメーが)来ればいいのに」で終わりだろこんな茶番はい解散。



























なんて全部ウソす強がりですぶっちゃけ見てえよ2人のバトルKREVA般若の対決見たくねー日本語ラップ好きなんてそれこそウソだろこんなアツいビーフ日本じゃもう起こってねーだろここんとこ見たくねーわけねーだろバーカ!!!!!!!!

あのサKREVAさアンタがスルーするとは思えないけどでも何の得にもならないBEEFどころじゃねーろくでもねー出演オファーにとりあわないだろうなって知ってるようけたくなけりゃうけなくていいだけどみんな見たいんだよ王者の貫禄休んでる場合じゃねーだろボス猿を黙らせろこっちは本気で願うよケンカちょっとしたピクニック気分でもいいからぶっ潰してくれよミニチュアモンスターどもも会場の空気Zeebraのちんけな目論見も一切合切アンタには100万なんて朝飯代いらねーもんなドブにでも捨ててやれよけどそもそも般若がなんでここまで食い下がるかなんてバレバレだろうがわかってんだろ好きの反対は無関心なんだよこんなの見え透いた熱烈なラブコールしかないだろ今試されてんのはアンタだろ大人対応なんて誰も望んじゃいないだからジャッジ宇多丸でも呼んでバチバチ熾烈なバトルかましてその後堅い握手かわして和解して2人で一緒にコラボ曲出してオリコン1位かっさらってくれよそうすりゃバトルだけじゃないほんとの意味日本語ラップが息吹き返すかもしれないだろそんな夢も見さしてくれよ一瞬でいいどっかのバカが吠えてると思ってくれていいけどもっと盛り上がってほしい予定調和だっていいんだよここまできたらもう別に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

最後一言、謝らなきゃならないことがある。

最初はほんとにそのつもりでしたが全然一言じゃ収まりませんでしたごめんなさい。

2016-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20160510015409

戒律を守る人々同士のコミュニティは強化される

そして、他と差別化される

刺青とかコミュニティ帰属するか否かの分かりやすスティグマ

ソレ以外の人から見ると、それだけで忌避するに足る

戒律コミュニティが大きくなると複雑化し戒律専門家必要となる

司祭のような職業宗教家誕生

その反動として、既存宗教家を廃して新しい信仰に流れるのもまたいつものことで

由緒正しい神社仏閣をパワースポットと称する文脈無視フリーライド精神

エルサレムユダヤ教キリスト教イスラム教共通聖地となる過程を追体験しているかのよう

宗教の成り立ちにおいて、教義よりも宗教的聖地の方が先に存在するのだ

廃仏毀釈が一番激しかったのは鹿児島だそうで、寺がかなり迫害されたが

墓も墓参りの習慣も残っている

日本は、仏教儒教神道ちゃんぽん言うなれば日本教信者

そこから逸脱した言動をするものものすごい勢いで排斥されるのに

その教義不文律でその場の空気を読むしか無いという

結構無理ゲーをなんとかこなしているように見える

2016-05-06

舞台刀剣乱舞」に遅刻入場した

舞台刀剣乱舞」を観に行った。結論から言うと自分のせいで後半半分しか見られなかった。

12時開演なのに14時開演と勘違いし、1時間ほど見逃してしまった。会場に貼ってあるポスターの公演日程をぼーっと眺めている時に気付いた。頭が真っ白になって慌てて受付に行ったら、途中から通してくれた。

自分勘違いでいろんな人に迷惑をかけてしまった。一緒に観に来た妹にはどんなに謝っても足りない。また、途中入場にあたって対応してくれたスタッフの人にも手間をかけさせてしまったし、何より演出邪魔をしてしまったことと他の観劇者の邪魔をしてしまったことが申し訳ない。せっかく劇の世界に没頭していたのに、私が入ったことで一瞬でも気が逸れてしまった人がいるかもしれない。絶対いると思う。

やむを得ない事情があっての途中入場ならまだしも、自分勝手な思い違いのせいで大勢の人に迷惑をかけてしまった。舞台からも途中入場した人が見えるのか、と考えるといたたまれなくて情けない。同じ作品でもその場限りの、一期一会の劇になるのが舞台醍醐味だと思う。それをほんの少しでも壊してしまったのが悔しい。自分馬鹿すぎて泣けてくる。

今回の失敗が起こった要因は以下の3点だと思う。

1、スケジュール管理の怠り

…前日妹に公演時間を聞かれた時、チケット確認もせず「14時からだよ」と答えていた。また、スケジュール帳を見返したら「14時」と一度書いた上から12時」に修正されていた。4の字の上から無理やり2を書いていた。

2、雑な計画

東京に出れば、電車バスも5分刻みで来るから来たものに乗れば着くだろう。多分1時間前開場だからそれくらいに着けばいいだろう。荷物はどこかに預けられれば預ければいいだろう。全てをそんな風に雑に考えていた。

3、管理しきれないほどの多忙

…今月は様々な舞台イベントが立て込んでいて、特に忙しい時だった。その分他の予定と時間がごっちゃになり、勘違いが起こったのではないか。

言い訳がましく並べたが、一番思うのは「舞台に対する関心が低くなっていたのでは」ということだ。そんな事はないと言いたいが、「そんなに好きならどうして時間勘違いするなど馬鹿ミスをやったのか」と言われると返す言葉がない。「そこまで好きじゃないから間違えたんじゃないの?」と言われても、私には反論する資格がないと思う。

いろんな予定が重なって、関心が分散していたことも否めない。あっちもこっちも考えているうちに、ひとつイベントをちゃんと確認するのを怠っていたのではないか。

どうにか反論できるなら、「関心が低かった」のではなく「不誠実だった」という方が近いと言いたい。公演をとても楽しみにしていて、ちゃんと気を配っていたつもりだったのは本当だ。しか気持ちだけでは意味がない。実際の行動を客観的に誠実・不誠実の観点から見たら、私は確実に不誠実だ。

言い訳を重ねて見苦しいと思うが、できない人も自分ではちゃんとやっているつもりなのだ。ただし「やってるつもり」の基準が他の人より低いのだと思う。だから気持ちだけで言えば、できる人と同じくらいできない人も人事を尽くしている。気持ちに見合う行動が何なのかを分かっていないから、不誠実になってしまうのだと思う

今回の失態を繰り返さないためには、

◯予定を立てる時でなく、確認する時もチケット等を見て行う。同伴者がいる場合は、一緒に見て確認する。

自分のことを信用しすぎない。特に自分記憶力は信用しない。必ず調べて確認する。

ということを大事にしたい。

しかしこれらができる人なら、そもそもこんな間違いはしないはずだ。これができないから間違える。20数年生きててこんな基本的なことができない人間なのだから、おそらく私は数年後また同じようなミスをする気がする。今はこれほど悔しく思っていることでも、数年経ったらまた油断しそうだ。妙にプライドが高くてめんどくさがりだから自分を疑うということをすぐに怠るだろう。なので忘れないように、ここに書き記しておくことにする。思っているだけよりは文字に起こした方が自分馬鹿さと向き合えるだろう。

今回の失態で痛感したのは「注意してくれる人のありがたみ」だった。先に「できない人はできる人と気持ちは同じだが行動の基準が低い」と述べたが、これを治すには行動の基準のもの是正しないとならない。しか大人になると、ああしろこうしろと注意してくれる人がいなくなる。そのため自分の行動が正しくなくても、気付くことができなくなる。

私の場合実家暮らしなので、まだ母が叱ってくれる。今回の件も説明したら大爆笑したのち具体的な改善点やこれから注意すべきことを教えてくれた。上記の反省点も母の言葉を倣った。ちゃんと叱って、教えてくれる人がいるというのはありがたいことだと思った。慰められたり笑い飛ばしてもらったりするのも良いが、注意をくれる相手大事にしなければという当たり前のことに改めて気が付いた。綺麗事道徳心ではなく、本当に身に沁みる。

最後に、わざわざ舞台刀剣乱舞」の名前を出したのはこの舞台が最高の舞台だったからだ。私に感想を言う資格もないと思うが、途中からでもすぐ飲み込まれるほどの迫力と展開、役者さん達の演技や役作りの完成度に圧倒される。素晴らしい舞台だったからこそ、自分たちの思い出に水を差したことも会場の空気を少しでも乱してしまったことが腹立たしい。私ごときの途中入場に影響されるほど脆弱作品では決してないのだが、それでもほんの少しだけでも穴を開けてしまったのは事実だと思う。自意識過剰かもしれないが、本当に悲しくて悔しい。

再演等でまた観に行けるチャンスがあれば、今度は絶対最初から最後まで通して観劇する。今度は絶対遅刻しない。

2016-04-29

4月から東京販売指導をしてるんだが

東京人って絶望的に空気読めないんだな…。

あと、お客さんの独り言やお客さん同士で会話している話を聞いていない。

お前ら話しかけられないと聞けないのか?と思う。

販売必要スキルは盗み聞きと空気を読むだからな…。

必要無さそうな時は話掛けない、困ってる時は声を掛けられなくても助ける。

なぜか西の人間はやたら上手いんだが、東の人間は全く出来無い。

場の空気を読んでくれ。

あと何で店員仕事中に店員同士で雑談して良いと思ってんだよ、喋るなアホ。

から東京店舗満足度いつまでも低いんだぞ…。

2016-04-28

メンタルヘルス系の疾患?にかかった人

本当にこれは、自分の印象以外の何物でもなくて、だからどーした?的な内容です。

でも、疑問に思っているというか、違和感があるな、とは思っていること。

メンタルヘルス系の疾患、所謂うつ病とか適応障害とか(この辺をメンタルヘルス系の疾患、と括っていいのかもよく分かっていない。違ったらすまんですよ)になった人って、治療最中や、回復後も、必要以上に他罰的で他責的になる気がしてます

それってそこまで相手のことを責める内容か?と思うようなことが、割と頻発するし、何か問題が起きると、如何に自分は悪くないか、という状況説明から入ることが多い。

別に誰もその人ひとりが悪いなんて思ってないし、責任押し付け合いよりも問題の解決を図りたいんだけどな、そういうこと言うと場の空気悪くなるじゃん?(自分は悪くない≒自分以外が悪い、に聞こえがちだし)ていう場面がものすごく多くて、仕事をするにもプライベートで遊ぶにしても、ハラハラするし、場合によってはイライラしてしまう。

うつ病とかそういう類のものは、真面目で責任感が強い人がなりやすいと言うし、本人なりの防衛なのかもしれないな、病院で抱え込まないようにとかアドバイスを受けて、やり方が極端なだけかもな、などと思いはするし、フォローはしたいと思うけど、周囲の他の人との調整もあるし、なかなかバランスが難しい。

何が言いたいかっつーと、そういう傾向って一般的ことなのかな?という興味。

あとは、そういう人たちと、どうやって上手いことお付き合いしていったらいいのか、何か妙案があれば是非とも知りたいので、ご教授ください。

因みに、うつ病とかの原因は前職だったり、友達職場原因で、とかなので、お前が原因だから防衛だよ、はないと思いたい。

2016-04-23

増田ブックマーカー批判するのもいいが

それでも俺は嫌いなものより好きなものを書きたい。

それは、b:id:kash06さんとb:id:kidspongさんだ。

ブコメの内容から二人とも俺と同世代(30代半ば~後半?)と思われるが、俺なんかよりずっとしっかりしている。


炎上やその場の空気に流されずしっかりと自分意見を書く。

それも自分経験に基づいた、地に足の着いた、飾らない、他人の借り物ではない、自分言葉で。

真摯に、誠実に、自分に嘘をつかないブコメは「それが俺の言いたいことだったんだ」と心の中で叫ぶ。

からでも下からでもない、自慢でも卑下でもない、水平な目線を持っている。


そうかと思えばアニメゲーム漫画にも強く、大喜利も切れ味鋭く、幅の広さをみせつける。

両人とも独身らしいが、「結婚できない」ではなく「結婚しない」と考えるのが自然ではないか。

本人が気づかないだけで、ひそかに想いを寄せる女性もいるだろう。

俺が女だったら一目ぼれするに違いない。

2~3日間増田ブクマで姿を見かけないこともあるが、私生活が充実しているのだろうかと嫉妬してしまう。

(もちろん充実していることに越したことはない)


俺の書いた増田に二人からブクマされると「おおっ」と思ってしまう。

もちろん他の人からブクマしてもらうことに差はない。他意は無いので許してほしい。

俺もいつかお二人のようなブックマーカーになりたい。

そうなるには俺にはもっと人生経験必要だろう。

b:id:kash06さん、b:id:kidspongさん、いつもありがとう

ついでにb:id:death6coinも。

http://anond.hatelabo.jp/20160423151435

えー。

苦労から学んで多様性を獲得するってのはわかるけど。

例えば、スルースキルとか笑顔で受け流すとか場の空気を元に戻すとかの技術は、それこそ味わった膨大な苦労から学んだものって言えると思うけどなあ。

このどでかいリー全体見てみてそう思わないかなあ。

2016-04-14

http://anond.hatelabo.jp/20160414171615

互助会問題がこんなにこじれてるのは「どれも単体では問題ない行為」だからなような気がしている。俺も互助会で上がってくるつまんねーエントリには辟易してるけど、それでも互助会批判理屈には上手く乗りきれないところがある。

笑いを狙ったテキストなら、何度も読み返して本当に面白いか自問自答して、テキストに小気味よいリズムがあるか確認して書けよ。

寒いギャグネット上に放流するのは自由だし、「面白くないもんをネットに書くなよ」的なこと言われると面白いと思って言ったことがウケずに場の空気が白けた記憶が呼び起こされて非コミュとしてはつらいからネット上はつまらギャグ自由に言える場であってほしいなって思う。これだけなら。

自分の考えを書くなら、そう思う理由自分言葉で示して、建設的な議論を呼べるように書けよ。

ネット上は別に議論の展開とか気にしないでもやもやした思いを迸るままに書きつけることのできる場であってほしいなって思う。これだけなら。

互助会の連中は「お互いにブクマしてPV増やして悪いの?禁止されてないんだからいいじゃん。どーせお前ら古参新参話題に上がるの嫌なんでしょ?」とか思ってるのかなーって勝手に推測してるんだけど、

親しい友だちのブログを頻繁にチェックして些細なネタでもブクマしたりするのは、ネット上の友だち関係としては別におかしなことじゃないとは思う。これだけなら。

これらの「単体では別段問題はない行為」が積み重なってマネタイズという油が注がれると互助会として炎上するんだろうけど、正直これらの行為をなしえる自由こそがネット自由だとは思うので、互助会をやたら敵視して攻撃して過剰な「反互助会」のためのネットマナーを振りかざすと自由ネットからは遠ざかっていくことになるんじゃないかなあっていう懸念がある。禍福の人とか。

もちろん明白にマネタイズ目的で示し合わせてブクマしてると公言するのは規約違反からアウトなんで、そういう黒な連中を取り締まってくれってのは同意するけど、灰色領域についてはもうちょっと互助会批判側が慎重であってもいいんじゃないかなって思う。自分の首を締めないためにも

っていうかホッテントリなんかに期待してるからダメなんですよ(ちゃぶ台返し

追記

メンヘラや気に食わない相手に対しては公共性を求めて黙らせようとするくせに

ゴミのような質の文章が大量に流れるのはセーフというブクマカが多いのを見ても自分の気分次第なんだとよく分かるw

公共性を求めてメンヘラさんに黙れと言うことは(少なくとも俺は)ないよ。「お前それ書いてると精神状態悪化させない? 回線切った方がよくない?」と言うときはあるけど。

2016-03-30

口が軽いのやめたい

大切な友達恋愛話を、飲み会みたいな席でぽろっと言ってしまった。(しかも、その友達の横で)

一週間くらいたってから、その友達からLINEがきて、「やめてほしい」と言われた。

そういうことを言ってもらえる関係性であったことに今更感謝が止まらない。

と共に、すごく後悔している。

もともと口が軽い自覚はあった

だが、その場の空気に流されて、ぺらぺら他の人の話をしていたのだ

もう少し、うまく、人に害を与えずに生きたい。

2016-03-29

おそ松さん最終話

よくできたアニメだった

それぞれのパーツがパズルのように組み合っており

一見ラバラにみえた各話に一貫性をもたせてる

そしてそれらを破壊してる破天荒っぷり

まともに考察しようとの試みを無駄なことだとあざ笑う

そういう意味でもよくできている

おそ松さんキーポイントはトト子ちゃんにあり

ポイント11話のクリスマス

各種ショートコントの後、最終的に六つ子はトト子ちゃんの家にいってクリスマスを過ごしてくれと土下座する

トト子ちゃんは帰ってくれと土下座する

トト子ちゃんの親は毎年の風物詩だとほのぼのする

六つ子もトト子ちゃんもお互いがああだからということで

終わりなきモラトリアム期間を過ごすことを許されてると思ってるフシがある

お互いに抜け駆けするでなく本当につきあうアプローチをするでなく

その距離感安心して、安心しているからこそサザエさん空間まったりと生きている

ところが24話。Aパートの「トト子ちゃん大あわて」でトト子ちゃんが動く

結婚相手を求めて実際に石油王といいところまでいってしま

まり、トト子ちゃんが本気出してしまったわけだ

それを受けてのBパート

そう24話はつながっている

トト子ちゃんによりホレてる順に動きがあるんだよな

地下アイドルであるトト子ちゃんのマネージメントしていたチョロ松が最初就職を決め

総集編でいっしょに「まわし」をした長男が拗ねてる

次いでトド、カラ、十四と

興味深いのは最後の一松だ

彼は筋金入りのペシミストで家を出たところでなにがどうなるわけでもないし

マイナス面が多いと肌で感じている

もちろんトト子ちゃんとつきあえるわけもないと思っている

それでも今この家に残る理由がないし理由がないからこそ出なければならないと思っている

誰よりも場の空気を読んだ末に最後まで残るという手を選んだがそれ故に今出ないとダメだと

そして案の定野垂れ死に寸前にクリスマス回でちょっかいを出していたカップルに助けられる(ここもつながってる)

傍目からみたらトト子ちゃんは婚活パーティーにかよい

石油王に見初められて、破局して、傷心で語学留学だもんな

石油を掘り当てられずに骨になった六つ子にとって

危機感を煽るには余りあるアクション

今は手は届かないにしてもいつかなんとかなると漠然と思っていた存在がいきなり遠くに感じてしま

ベタだけど効果的なパターン

そしてバラバラになった末におそ松はトト子ちゃんにデートに誘われても無視してしま

この行為ポイント

そのまま最終話につながる

なんたって24話の最後には「つづく」とでてますからね。

野球をすることになり

なんのかんの決勝大会にまで上り詰めるも

負けそうになる

そこでトト子ちゃんが出てくるわけです

勝てばやらせてあげると

これで六つ子とトト子ちゃんは気がつくわけです

自分らは7Pがしたかったと

そう彼らは「いっしょ」にトト子ちゃんを相手童貞喪失たかったわけですよ

そしてトト子ちゃんも薄々は思ってたけどやっと肚を決めて

ひと肌脱いで応える覚悟をみせたわけです

ダメでしたが

六つ子は20歳すぎの青年らしく「セックスがしたい」という思いでがんばっていたわけです

ダメでしたが

からおそ松が迎えに行ったときめいめい自慰行為にふけっていたわけです

20歳すぎの青年から

そしてダメだったのはなぜかというと「つづき」があるからです

彼らはまだ童貞じゃないとダメなわけですよ

から24から普通につづいて巣立っていって童貞喪失してニート脱却して視聴者を感動させちゃダメ

チョロ松の手紙不思議な力で燃えたのはそのためですね

ということで結論、トト子ちゃんはカワイイ菩薩

などという考察を長々と書くときもちわりー

と各方面からいわれるわけです

二期が楽しみですー

まだおそ松クラスタでつながっていよー

ってほうが健全

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん