「供述」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 供述とは

2021-12-08

小4女児を刺そうとした疑いで17歳少年逮捕 通行人ら5人が救出

https://www.asahi.com/articles/ASPD83GQFPD8UUHB001.html

群馬県大泉町路上で、小学校4年生の女児包丁で襲ったとして、県警は8日、邑楽郡に住む少年17)を殺人未遂容疑で逮捕し、発表した。「殺すつもりだった」との趣旨供述をしているという。女児けがはなかった。

大泉署によると、少年は7日午後4時ごろ、大泉町古氷の町道で、下校中の女児10)に後ろからいかぶさり、刃渡り18・5センチ包丁で刺そうとした疑いがある。少年女児に面識はなかったという。

刃物持って、小4女児に覆いかぶさって、殺すつもりだったのに殺せない17歳。アホか。やれよ。できるだろ

2021-12-01

逮捕された少年「今思えば悪いことをした」と供述 愛知県弥富市の中3刺殺事件

https://news.yahoo.co.jp/articles/de4a145b5b058b1d50e165c3385923e74237b63a

少年事件名前が出ずしかも18歳以下だから国際条約死刑の脅威から保護されている

ほんものの無敵だな

水上敏志のこと考えてたら12月になってた

こちジャンプSQで連載中「ワールドトリガー」の最新話(2021年11月4日発売分)の内容ネタバレを含みますオタクのめんどくせ~個人見解お気持ち文(考察ではありません)なのでよくわからない人は回れ右でお願いします。













諏訪7番隊単行本表紙おめでとうございます和気あいあいとしててイイですね!

さて、水上敏志のオタク、そうでもなかったけど本誌水上敏志にやられたオタク各位~!お元気ですか?きっと眠れない夜を過ごしたであろう大勢オタクの中のひとりです。「今は別にいらんなあ」カタカタ…ターン!から、はや半年が経ちました。アニメは2期とお休みを挟んで3期が始まり、様々なコラボグッズが展開され、音楽イベントミュージックエキスポも開催され、アベイルにはテツジアラフネのオタクがいることがほぼ確定し、今月中旬には2.5次元ミュージカルワールドトリガーステージの幕が上がりました。たくさんのワールドトリガーに触れることができ、半年前に負った傷もぼちぼち癒えてきた今日この頃、二話掲載にホクホクしながら最新号を拝読していたら、最後の、たった2ページで、こんなことになるなんて……悔しいやら嬉しいやら悲しいやら憎らしいやら……新鮮な感情を残しておく意味も含め、再度この場をお借りして、想いを吐き出しておこうかと思います。例のごとく水上敏志バイアス造語)がかかっているうえ、明日には解釈も変わっているんじゃないかと思いますが、良ければお付き合いください。ワーーーーッ!という気持ちのままにキーボードを叩いておりおそらく誤字脱字間違いまみれなので許してください。なお、わたし立場は「水上敏志を信じたい」側です。


「悪いけど 俺今からちょっと集中するから

今回物議を醸したのは、ついにルールの詳細が判明した「戦闘シミュレーション試験」において、説明役を担っている諏訪7番隊と同様に当然全員で取り掛かるのかと思いきや、どうやら水上9番隊隊長は、隊員にその試験存在すら知らせぬまま、自分1人で取り組もうとしているという点です。

とりあえず素直な初見感想を述べると、あんなに説明ページを割いてもまだルールの全貌が明かされていない、香取いわく“クソゲ”を、ひとりで4人(8ユニット)分+1ユニット操作できるという判断と、顔色一つ変えず自隊の隊員の前でそれをやってのけようとする精神、ほんとに18歳?そんなの嫌…ルール禁止されていないあらゆる行為をやろうとするなーーーっ!!!という感じです…まあワートリの世界の18歳はたぶんめちゃくちゃ賢いんだろうな…たぶんそうだな…しかしそれにしたってこんなのあんまりだよ…いったいどうして、こういう判断&行動をするに至ったの……もうなにもわからないよ……


水上先輩 課題あんまり進んでいないんですか?」

さて、水上9番隊といえば、一日目の成績がトップであることが209話(SQ8月号)で判明したところであり、その得点は2313ptでした。2位の小寺隊が2175ptなので、現時点で2位と138ポイントの差があります。ちなみに最下位諏訪7番隊は1642ptなので、その差は671ptです。迅さんがおっしゃるには、チームワーク(水上隊長!聞いてますか!)が試されるのはスコアに差がつき始めてからということですが、初日の結果は結構単純で、現時点ではA級評価特別課題評価も全隊そこまで差がないように感じますので、トラブルや近界民各位の事情を含め、課題を解く速さ及び正答率=かしこさが点差として出ているのではないかと思います

ところで水上9番隊、共通課題が「明日のお昼には終わりそう」とのことですが、初日課題の進捗率はどの程度なのでしょうか。気になったのでガバ計算のお時間です。

共通課題は400問1000点×5人分であり、全回答必須(なお分担課題は隊共通1000問5000点で必須回答でない)

・回答は全員同じペースと仮定(ほんまか……?)

課題を閲覧・回答できるのは9時~19時の10時間

トリオン体は一日二食で十分とのことですが、ぶっ続けで集中力やら精神力も保つとは思えませんし、香取小一時間程度で集中力が落ちているようなので、休憩時間を1時間仮定

初日課題に取り掛かり始めた時間は隊によって異なるかと思いますが、全員で食糧と部屋、規定のチェックを行った諏訪7番隊は、特別課題が届いた10時40分の小一時間前に課題に取組み始めたようなので、部屋のチェックと規定確認を分担していた水上9番隊はもう少し早かっただろう(規定の一部が消えてますし………)ということで、9時半には課題に取り組み始めたと仮定

特別課題にかかった時間ついては、古寺6番隊が30分で提出をすると方針を述べており、幹部から時間制限していたと指摘があったこから、これが最速提出に近いと思われます。また、荒船の10:46真木評価を見るに、この時点で幹部隊長候補試験している可能性についての指摘の評価を受けていると思われるので、課題が届いて早々に回答の中心になりそうな意見が出ていますし、あの様子だと意見を交わすというよりは各々の隊員が意見を述べてそれを並べて回答するくらいで完了してそうなので、トータル1時間もかかってはいないでしょうが、まあキリがいいので1時間仮定

→ということで一日目に課題に取り組めた時間10時間-2時間半=7時間半です。これに二日目朝9時から戦闘シミュ開始時間である15時までの時間5時間(休憩1時間)を足すと、12時間半となります。この時点で「明日の昼には終わりそう」なので、明日の昼までの時間は二日目の残り4時間+三日目の昼まで3時間で7時間12時間半+7時間=19時間半で400問の課題が終わる見込みであるため、1時間あたりの平均課題消化数は約20.5問であり、一日目の取組み時間である7時間半の時点で消化している課題は153問=38%となります。再度申し上げますがこれらはガバ計算です。ご容赦くださいネ。


「みんなと比べるとちょっとな」

一日目の途中の時点では、課題の消化率は古寺6番隊が一位とのことでしたが、一日目の得点結果を見ると水上9番隊が一位でした。これはおそらく正答率の違い(特別課題A級評価については現時点でチームごとの差がそこまで大きくないという前提で話を進めます)だと思うので、水上9番隊全体の正答率がどんなもんなのか考えるため、再びガバ計算です。しかこちら、水上敏志が本当に「みんなと比べるとちょっとな」なのか、実際は進んでいるのかによって話が変わってくるのですが、とりあえず隊員と同じ進捗率である仮定します。

なお、水上9番隊は今のところ共通課題のみに取組んでいるようですので、2313pt-特別課題400pt(80×5とみなす)-A級評価65点(古寺の聞取りにより推測される各隊得点平均値)として、共通課題得点は1848点と仮定します。

共通課題は400問1000点ですので1問あたり平均2.5点

・153問×5人が満点を取ると×2.5点=1912

・正答率は1848/1912=96%

……ということで……いやさすがに高すぎません?こんなもん?これだと共通課題だけで4800点を叩き出す化け物集団なっちゃますが……まあ「みんなと比べるとちょっとな」が本当なら正答率がもっと高くなってしまうので、それは嘘で、本当はみんなより課題を進めているのかもしれませんね…ハハ……ガバ計算なので何も信用しないでくださいね……弊職、算数が苦手なのでここらで勘弁してください。算数得意な方、お手隙でしたら計算の仕方を教えてください。

どうして算数が苦手なのにこんな面倒なことをしたかというと、共通課題と分担課題だけで「よそにガッツリ差ぁつける」ということが可能なのかどうかというところを考えてみたかったのですが、ぱっと見、正直きついだろうなという印象ですね。二位の古寺6番隊と一日目の課題進捗率が同じだとしても、古寺隊の正答率が1734/1912=90%という計算※1になり、その点差は4800点(96%)-4500点(90%)で300点。分担課題※2も同じ正答率で合算すると600点の差をつけられるということになりますが、ガッツリというには物足りない点差のような気がします。ということで、ガッツリ差をつけるのであればやはり、戦闘シミュレーション試験で点を取る必要がありそうです。という話に持っていきたかったんです。

※1:実際はもう少し課題が進んでいると思われるので正答率も下がるはず

※2:分担課題については正答率や回答率自体が落ちるはずなので、最大値でこれくらい、かなあ


将棋みたいなもんなんかな?」

急に将棋かいワードぶっこまれて戸惑ったひと、この指とまれ~!さて、現時点で開示されている戦闘シミュレーション試験ルールと配点ですが、二日目以降、毎日15時からスタートし、1試合あたり150秒+15秒の6ターン=16.5分を総当たり戦で10試合、余りチームの休憩分が1試合なので、16.5分×11試合でざっくり3時間ちょい、試合間の準備時間考慮すると、ちょうど19時くらいに終わりそうな感じぽいですね。15時以降は他の課題に割く時間がなさそうです。

ゲームの内容については複雑すぎて考えることすらできません。行動力が違っていても15秒で全ての動きを終えるということは、ユニットや指示コマンドによっては一コマ移動するのにかかる時間すら変わるということで合っています??かしこくないのでわからない…これは今後の展開を素直に浴びてワーーーッ!?となろうと思います

ところで配点について、後半になるほど得点が大きいというのが、各々の隊によって方針が別れそうな仕組みで面白いな~と思いました。後半になるほど負けるに負けられなくなるということで、さらにその時点で共通課題が終わっていなければ焦る、食料についても余裕がなくなってくる隊が出てくる、いつまた一日目のような“全員で考える必要がある”特別課題が来るかわからない、目に見えて点差が出てくるという、じわじわと追いつめるような仕様でもあるなという印象です。諏訪さんが「今は意図がわからない」と言っていたので、このほかにも何か理由があるのだと思います

また、全勝と全敗のチームが出てくるとすると、3日間で全勝のチームは3500点、全敗のチームは0点ですので最大3500点、特殊戦闘シミュ込みだと6000点の差が付きます共通課題が5000点、分担課題が5000点だと考えると、さすがに無視できない配点だと感じます

なお戦闘シミュ、引き分けという判定がありますので、もしかして引き分け狙いで自隊と相手隊の得点を抑えるのか?とも思ったのですが、他隊同士の勝敗には関与できないので、この作戦はあまり意味がない(引き分け以外全勝した隊に戦闘シミュだけでも2520点の差をつけられるだけ)なあという感じです。この戦闘シミュが引き分けになりやすゲーム(2ユニット以上の差をつけるのが難しい仕様であるならそれもありなのでしょうがちょっとこれはよくわからないので…。そういったことを考えると、やはり、点を取るという意思が正しいのであれば、水上敏志は一人でやっても勝つ自信があるということなのでしょうか…そうなのでしょうね…ウウン……


諏訪7番隊VS水上敏志

煽りカッケ~な!さて、水上9番隊隊長戦闘シミュレーション試験をひとりで行うことの是非について(隊員に戦闘シミュの存在すら伏せていることについての是非はひとまず置いておきます)。これはおそらく、全員でやるのが正解とか、一人でやるのが正解とか、やり方についての絶対的な正解はないのではないかなと思います

戦闘シミュ試験は、誰がどのユニット操作しても良いというお墨付き=必ずしも全員で操作しなければいけないわけではないということが明確に提示されています。つまり、この試験の狙いのひとつは、複数ユニット操作することを前提として、オペレーター適正や現場レベル指揮官適正を測る、ということではないかと考えられます。宇井や加賀美など、ソフト操作説明自然オペレーターが担っていることからも、そう的外れではないと思いたいです。(そういう意味では、二宮が細かい指示を出さないというのが個人的には結構意外でした。これでもし結果を出せなかった場合にどういう対応をするのかで、二宮リーダー度が見えてくる気がします。)

また、諏訪7番隊のように、全員で自分コマ操作するのであれば、閉鎖環境試験の後に控えている戦闘試験を見据えた、文字通りのシミュレーションになります。ここで課題を吸い上げておいて、後の戦闘試験対応するというのも、作戦ひとつとして考えられます。また、水上敏志のソロプレイがかなりファーストインパクトですが、二人で操作する、三人で操作する、ということも当然考えられると思います。隊員個々の能力を見て、隊長がどれだけ適材適所の配置を指示することができるか、といった評価にも繋がるのかもしれません。

戦闘シミュ試験特性を挙げたところで、水上敏志単騎出陣の是非ですが、これは単純に、味方同士の連携を取る必要がなく効率的という点がメリットだと思います。先にも述べたように、ドキドシャッフル試験で各隊連携スムーズ状態とは言い難いでしょうし、ましてや初日自分がどう動くかだけでなく味方がどう動くかをも考えなければいけないのは、戦闘シミュ試験においてはデメリットとなるのではないでしょうか。とはいえ操作人数が一人だとそのぶん思考の層や幅が狭まるので、そこは一長一短。要は、ソロプレイ自体は必ずしも悪手とは言い難く、また水上敏志個人能力が、戦闘シミュ試験において他隊に勝てるほどのものであるなら、是ということになる…のかなあ…結果出したもん勝ちかあ…。さらに、先ほど「後の戦闘試験練習になる」と述べましたが、これは対戦相手の動きを知ることができるという点も同様で、つまり水上敏志が閉鎖環境試験ソロプレイを突き通したり、持ち回りで隊員にそれぞれソロプレイをさせるのであれば、戦闘試験での水上9番隊は、戦闘シミュとは全く異なる動きをしてくるということになり…ウーン、かなり嫌だな……


からないよ~~

戦闘シミュをひとりでやることの是非はまあ是であるとしても、マジでこのあとどのタイミングでどのようにして隊員と情報共有するんですか?

このまま戦闘シミュが進めば、明らかに課題だけではない点差が生じてくるので、得点順位を隊内で共有しなければいけない以上、その存在を隠し通すのは難しいと思われます。隠すつもりもないのだとは思いますが……一応、今のところ水上敏志の行動に理由をつけるならば「得点のための効率の良さ」とそのための「隊員のコントロール」あたりかなとは思うのですが、やはり隊員に相談もせず、ともすれば「お前たちの能力はここまでだろう」と線引きをされた側が反発とまではいかないにしても、面白く思わないかもしれない。閉鎖環境下でのネガティブ感情は隊内での軋轢に繋がりかねませんし、そうすると今度は、その不和に対するするカバー必要になってくる(まさかこのカバーによるA級評価点を狙っているということはさすがに…さすがにないですよね…?)。つまるところ、却って効率が悪くなってしま可能性もあるわけで、そのあたりについてどういう目論見なのだろうというのが、マジでからないよ~~


諏訪隊、古寺隊との対立構造

古寺6番隊隊長がA級評価に重きを置き、他隊に連絡してまで情報収集し、隊員の意見を伺ったうえで当初の方針を転換した。かなり丁寧にそういう描写がされているところですが、このA級評価が、それぞれの隊員の行動・発言に対する評価である以上、水上敏志の一連の行為は、隊員が行動・発言する機会の損失に繋がっており、また、修にどんどん話を振ってA級評価を得る機会を作り出している諏訪とも対立構造になっています水上敏志の行動は、古寺諏訪比較すると、異質なものに思えます。ただそれは、単純にどちらが正しいかというものでもないというのがワールドトリガーワールドトリガーたるところではないかと私は供述しており……(?)

結局のところ、ボーダーという組織が今回の試験におけるルール合格基準の詳細等を明示していない以上、何が正解かは誰にもわからないまま、各々が自分の中での正解を設定し、そこに向けて最適解を出すために動くしかなく、水上敏志の行動は、水上敏志なりの最適解を出すための動きなのだと、そういうふうに思って…よいですか……。


おしまい

遠征選抜試験の結果が出るのはおそらくまだまだ先のこと。結果を出した人が正しいのかというと、それはそうなんですが、だからといって結果を残すことができなかったとしてもあいつらの価値が消えてなくなるわけじゃないので、ワールドトリガー世界でもきっと、正しさは人と側面の数だけあって、価値はそれ以上にたくさんあると思っているので、水上敏志、戦え、そして証明してくれ、という祈りを抱きつつ、金曜日発売の本誌に備えます…そうか…もう本誌か……はあ……。今月もぐちゃぐちゃの気持ちになってしまい、葦原先生が憎いと同時に尊敬の念を禁じ得ません。今後ともどうぞお体第一に、ワールドトリガーという世界わたしたちに魅せ続けてくださると幸甚です。それではお粗末様でした。





以下オマケ 感想色とバイアス強めです

https://anond.hatelabo.jp/20211201121403

2021-11-29

中学生刺した加害者供述共感してしまったんだが

俺だけ?

周りからしたら些細なことだと思うんだよ

修学旅行禁止スマホ持っていってたのをチクられたとかさ

多分みんな持っていってるのに遊び半分で

あいスマホ持ってきてまーすって感じで告げ口されて教員から説教くらったんだと思う

俺も似たようなことあった

携帯マナーモードにして持って行ってたんだが、わざわざちょっと見せてって言われてマナーモード解除

授業中にわざと鳴らされた

んで、わざとらしくごめーんと謝られて終わり

もちろん教員にはおこられるし携帯没収

遊び半分でからかうためにそういうことするやつがいるんだよ

些細なことの様におもうけど普通に殺意覚えたし居間だに覚えてる

スイッチで押せば殺せるボタンあるならいまでも押してる 

2021-11-28

anond:20211128213142

殺人の原因は、学校でほぼ決まりでしょ。

市の教育委員会によりますと、少年(14)は今月14日から3日間、修学旅行に参加していました。

関係者によりますと、少年は持ち込みが禁止されているスマホを他の生徒に見つかり、学校から注意を受けたということです。

捜査関係者によりますと、このことについて少年は「疎外感を覚えた」という趣旨供述をしていて、

凶器となった包丁修学旅行後に入手したとみられています

もう完全に学校が悪いじゃん。

anond:20211128052544

校則が厳しい方がヤンキーは増えるのではないだろうか

少なくとも昔のタイプヤンキーは増える

個人的人生経験では確実と言ってもいいぐらいだ

彼等が抱いている己の存在意義校則に逆らうことだったりする

かに反対意見を表明したいのではなくて、

何にでも反対するためにプラカードを掲げたりデモ行進する方が目的になってる人達と考え方が非常に似ている

手段目的化している

デモ活動があれば、当然何かに反対するために参加している人達がいるわけだが、

一定数そういう変な人間が紛れ込んでしま

いわゆるプロ市民とも呼ばれる輩である

からプロ市民ヤンキーは考え方が似ていると思う

プロ市民のようなプロ左翼も、反対に位置するプロ右翼も、社会問題がなくなってほしくないと思っている

なぜなら、社会問題がなくなってしまったら、

日頃の鬱憤を晴らすために喚き散らすことを正当化できる言い訳がなくなってしまうからである

からヤンキーからしても校則がなくなると困ることになる

自分存在意義がなくなってしまうから

逆に言うなら、ヤンキーの多くはそれぐらいしか取り柄がない

取り柄がないから、能力がある人間を過剰に敵視したりする

からヤンキーの多くは内心では過剰な承認欲求を抱えている

これは酒鬼薔薇とも非常に似ている

校門の前に切断した首を置いたのは操作撹乱のためだと彼は供述しているが、

私はそれは嘘であるか、もしくは彼本人が自分本音無自覚なように思っている

論理的に考えてそんなはずはなく、だからといって彼が論理的思考ができない、

知恵遅れとかそういうタイプではないことは誰しも分かるはずである

寧ろ、彼は非常に理知的で、論理的思考ができるタイプである

彼が切断した首を校門前に置いたのは、過剰な承認欲求を抑えられない、

そういった幼稚さが彼の中に並行して存在しているのではないかと考える

彼の、存在が透明なことに耐えられない、といった主張は決して事件後の話だけではなく、

事件からそういう傾向があったように思われる

俺を見ろ!という過剰な承認欲求

俺に屈服しろ!逆らうとこうだ!という支配欲求のようなものが発露した結果に思う

話を戻すと、ヤンキーも似た思考をしている人が多いように思う

どれだけ法律を犯したことができるか、みたいな度胸試しが横行するのもそうである

彼等のコミュニティ内での順列を争うため、

そして、彼等のコミュニティ外でも自分存在感を認めさせるため、

それがネガティブマイナスイメージであっても、

誰かの心に残らないぐらいなら、悪印象でもいいから残りたい、

同じことを「てんちむ」という女性YouTubeで語ってるのを観たとき

ヤンキー傾向のある人はみんな似ているなぁ、と思ったもの

こういった見捨てられ不安のようなものは、幼少期に形成されたのか、

そもそも、家庭でなんらかの虐待を受けていないか

少なくとも両親、もしくは片親にそういう思考の傾向がやはりあり、

そういう環境下で育ったことが一番大きく影響しているのは否めないと思われる

話を最初に戻すと、

ヤンキーにとって校則は寧ろ自分存在証明するために必要不可欠な存在であり、

校則がなければ、寧ろ彼等は学校に完全に来なくなるとさえ思っている

わざわざときどき学校に来る、もしくは学校に来ている知人と接触しては、

校則を破る、学校に来なくても反社会的な行動を実行する、

そこに彼等はアイデンティティを抱いてしまっている

小林よしのり漫画の中で、自分高校時代に分かったこととして、

ヤンキー学校教師側の人間だと描いていたが、個人的経験からも非常に同感である

作中で、高校時代小林よしのり生徒会長立候補し、

学校校則を変えたい、もっと自由校則にしたいと息巻いていたが、

それに対し学校教師は猛反対する

そして、小林氏がヤンキーに、おまえら校則が変わった方がいいと思うだろ?

と問いかけると、ヤンキー達は明確に反対し、小林市に制裁を加えるようになるのである

これは中国香港で起こった民主化運動に、

中国暴力団である三合会の人員政府が投入したことにも似ている

本来、三合会のような、いわゆる暴力団と呼ばれるべき反社会的組織

反社活動中国では厳しく取り締まられる対象であった

しかし、香港デモでは政府は一変し、三合会に賄賂を渡して民主化デモに投入し、

民主化活動家や学生達に暴力行為を行うようになった

理由として、表向きは中国政府デモ活動鎮圧非人道的暴力行為を行えないというのがある

国際的世論の目は気にしているのである

よって、自分達の代行をしてくれる者達として三合会のような暴力団員を投入したのである

本来、もちろん今でもだが、中国犯罪行為に非常に厳しいところがある

例えばインターネットカジノ業者のような人達も厳しく取り締まられたため、

彼等はカンボジア等に逃げるしかなくなった

要は、国に見えないところでいい思いをしている反社活動は許せない、ということである

三合会のように、この社会政府体制側のような人達と、

反社会的人達が結託することが非常に都合が良いことが意外と多いように思われる

教師ヤンキーが意外と仲が良い、卒業してから学校に出入りするなど関係を保っているヤンキーも多い

しかし、ヤンキー暴力をふるわれ怪我をした、場合によっては障害を負った、

レイプ未遂被害を受けた等、実害があった生徒たちにとっては溜まったものではない

教師もどことなく、生徒を屈服させる、服従させることに自分存在意義見出している人がいる

そういった教師にとっても、ヤンキーはいわゆる「手の掛かった」生徒ということで、

彼等の脳内では勝手美談に変換されているのだろう

そういった教師にとっても、校則が緩くなり、学校自由になり、普通の生徒が自由になることが許せないのだろう

なぜなら、教師という職業自体自由ではなく、その不満が蓄積する職業からである

家庭などで鬱屈反社会的な行動に走るヤンキーというか不良少年少女と、

職場等で鬱屈し、自分達が不幸なのに生徒が幸せになるのは許せない、という鬱屈した教師たちが、

互いに共感を抱き、傷を舐めあい普通の生徒たちに刃を向けるのは不思議なことではない

寧ろ、自然な流れだとさえ私は思っている

ちなみに、これは校則だけでなく、普通法律でも同じように思う

マリファナ規制しすぎれば、マリファナルート使用者が地下に潜ってしまい、警察管理下から外れてしま

公安国家マリファナ使用者管理する、

マリファナのような軽い話ではなく、反社会的組織犯罪者であっても同じであり、

法律を厳しくしすぎると、公安国家市民却って管理できなくなってしまうことがある

適度な締め付けが重要であることはマキャベリズムにさえ書いてある

普段から恐怖政治粛清を繰り返すと、市民は逆に粛清になれてしま

公開処刑が当たり前のような状況にするよりは、

ときどき、不意打ちのように、見せしめにズバッと公開処刑をするべきである

そうすることで市民に恐怖をときどき植え付けることが、国家へ反逆する意欲を失わせる

普段から頻繁に恐怖を植え付けられると、却って市民はキレるように反逆に転じる

なんだかんだ政府国家は、市民が反逆し、暴動し、コントロールできなくなることを恐れている

いつも怒っている、怒鳴る人は怖くない

ときどき、ある場面でいきなり不意打ちで怒る人の方が怖さを感じるようなものである

見せしめ粛清国家の安定のために大事であるが、やり過ぎはいけないのである

2021-11-27

フェミサイドの逆の事件は何と呼んだらいいの?   サイド?

https://mainichi.jp/articles/20211127/k00/00m/040/087000c

店舗屋上から行人に向かって買い物カートを投げ落としたとして、大阪府警住之江署は27日、府内の公立中学2年の女子生徒(14)を殺人未遂容疑で逮捕した。「遊び半分だった。もし人に当たったら死んでしまうと分かっていた」などと供述しているという。

逮捕容疑は26日午後6時半ごろ、同級生で13歳の女子生徒2人と共謀大阪市住之江区の「ドン・キホーテパウ住之江公園店」の屋上から買い物カート(重さ約8キロ)を約21メートル下に投げ落とし、路上にいた近くの男性会社員(53)ら通行人殺害しようとしたが、命中しなかったとしている。

anond:20211125153156

中3刺殺、容疑の生徒が複数の不満供述応援演説まれ嫌だった」

殺人容疑で送検された同学年の男子生徒(14)が「生徒会選挙応援演説を頼まれたのが嫌だった」といった伊藤さんへの複数の不満を供述していることが、捜査関係者への取材でわかった。


同級生が人を殺した! 」

何ちゅう悪い奴がおるんや。

そいつイジメられていたと供述している。」

何ちゅう悪い奴がおるんや。

いじめられていたというのは妄想だった」

・・・・。

2021-11-26

捜査情報警察が独占するのはおかし

>>中3刺殺、容疑の生徒が複数の不満供述応援演説まれ嫌だった」 - ライブドアニュース

https://news.livedoor.com/article/detail/21257433/

級に具体的に報道されるようになりましたね

でも取調室でほんとうは何を言っているんだろうね

税金仕事してるのだから容疑者とのやり取りは録音録画して裁判で明らかにするのは義務では

警察の作文と真に主張していることと区別がつかない

anond:20211126195434

いじめがあったという趣旨供述」とか言う雑な要約で噴き上がって引けなくなったガイ

anond:20211126193957

最初の「いじめがあったという趣旨供述」が一番の作文なんだよなあ

anond:20211126195014

>>捜査関係者によりますと、逮捕された男子生徒は、「いじめられていた」という趣旨供述もしていると言うことですが、

>>弥富市教育委員会はいじめやトラブルについて「把握していない」と説明しています

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c0b5249607e7e6a441f932096736fbb93d69ced

捜査関係者名誉棄損罪で訴追されるのか

悲報中学生刺殺、コミュ障陰キャ一方的な恨みだった

少年普段一緒にいるグループ内の会話に男子生徒が割って入ることに「不満があった」と説明しているという。

生徒会選挙立候補した男子生徒に応援演説を頼まれたのが嫌だった」と供述している

https://news.yahoo.co.jp/articles/6eae514e85157e816f204a1e821a4ad3f07948e2


被害者誹謗中傷してた奴ら覚悟しろよな

anond:20211126101309

事件から夜明け、「嫌がらせを受けたと感じた。不満だった」という新たな供述も明らかになってきました。

2021-11-25

やっぱネットはいじめられっ子が多いの?

同級生刺した子が被害者いじめられたって供述しただけで

じゃあ仕方ないって方向に傾くのやべーよ

真偽定かでない状況であったと決めつけたいってことだろ?

はてなーいじめられっ子多すぎワロタ

犯人供述だけでどんだけ感情移入して噴き上がってるんだよwwww

同じく陰キャネットガイジの集まりであるTogetterコメ欄ももうちょい冷静だぞ

被害者が虐め加害者である可能性を示唆する報道倫理的問題がある

あくま情報源逮捕少年供述しかなく、事実か否か現段階で不明である情報報道機関報道することには倫理的問題がある。

亡くなった被害者のみならずそのご遺族が有形無形の嫌がらせ誹謗中傷対象にされる可能性が生じる問題行為であると思う。

ただ、今後の捜査や取り調べ、学校側や教育委員会調査裁判の進展如何によって虐めの事実確認された場合に限っては報道されても良いものであると考える。

愛知 中3男子刺殺 逮捕の生徒 “嫌がらせ感じ不満” 趣旨供述

随分トーンダウンしたな

やっぱLINEブロックされたとかその程度のことじゃないの?

噴き上がってたいじめられっ子はてな諸君まだ間に合うぞ

anond:20211125151948

同級生が人を殺した! 」

何ちゅう悪い奴がおるんや。

そいつイジメられていたと供述している。」

何ちゅう悪い奴がおるんや。

いじめられていたというのは妄想だった」

・・・・。

anond:20211125134814

いじめられていたという趣旨供述」ってあくま警察がそう言ってるだけだから

SNSとかが絡んだ警察おっさんには理解できないような内容の動機が「うーん・・・ようわからんけどいじめられてたってことかな?そうしとこ」に変換されるとかありそう

中三殺人事件いじめられていた供述があったというが

それだけで、容疑者に同情的にすぐになるのもちょっと待ったほうがいいぞ。さらに根も葉もないことをネットでいわないほうがいい。

また一方がいじめがあったと言っているだけで、その程度はまだわからいからな。

本当にひどい虐めで絶望的になり死ぬよりかは殺すということになったかもしれないし、一方でマジで理不尽被害者意識をもって虐められていると主張している人もいるわけだし、そんなわけで今も今後も外野が何も言えることはないぞ

それに殺人という重大な結果を出してしまった時点で、いじめとつり合いが取れないことになってしまった。

仮に虐めが本当だったとしても、容疑者報復のお釣りは必ず清算しなければならないことは確かだ。

容疑者証言一方的鵜呑みにして被害者セカンドマーダーするはてなブックマーク

性犯罪で捕まった人が「合意の上だった」とか「相手から誘ってきた」って供述したら

供述が本当ならこの人も被害者」ってコメントするのかな?

anond:20211125113628

とりあえず、本人はいじめられてたと供述している模様

2021-11-22

ホテル浴室で“放火練習” 京王線で切りつけ放火の男

https://news.livedoor.com/article/detail/21233132/

服部容疑者は、車内におよそ3リットルオイルをまいたうえ、ライターで火をつけたとみられていて、その後の調べで、「ホテルの浴室で、ペットボトルに入れた水をまいて練習し、オイルが飛び散るか試した」と供述していることが新たにわかった。

練習ってその程度かよ。しかも一人も殺せないでやんの。情けないな

2021-11-21

3大取り調べ作文ワード「誰でもよかった」「むしゃくしゃした」「死刑になりたかった」

ニュースでこれが出てきたら警察ちゃんとした供述調書を作っておらず、作文を提出したんだなと思っていい。

結局の所、警察としては捕まえたやつが少しでも重い罪になってほしいわけ。

なんでかっていうと、それが警察官の箔になるから

たとえば「執行猶予付きで懲役2年の犯人ボコボコにして捕まえました」だとやりすぎな警官としてイメージが悪くなるけど、「死刑になるような奴を徹底的に懲らしめました」だったら正義警察官になるわけ。

警察ってずっとそういう世界で生きてきてる。

本来推定無罪罪状刑罰の重さは釣り合わせる」なんだけど、この理屈は彼らにはない。

少しでも多くの人間を捕まえて、少しでも重い罪を背負わせることが自分たち存在意義だと信じてる。

結局は数字を挙げられれば詐欺まがいでもなんでもいい営業マンと同じ頭になってるわけ。

から誰も見てない取調室であの手この手相手の口から少しでも罪が重くなりそうな言葉を言わせる。

「ねえねえ、いらついたんじゃない?わかるよ。僕も嫌な気持ちになることがあるもの」みたいにいきなり話しかけて、相手ちょっとでも反応したら「でしょ?」と言って、その後反論が合っても「いやみなまで言うなって」を繰り返し、最後には「むしゃくしゃしてやった。ストレスが解消できればなんでもよかった。自分気持ちしか考えてなかった。悪いことをするとスッキリすると思った」と調書に書いて終わらせてしまう。

そしてそれが読み上げられた裁判裁判長が「悪いことをすればスッキリすると思ったなどという考えは極めて反社会的であり、人格矯正が今スグ必要なので執行猶予不要とする」みたいに言っちゃうのよ。

そのへんはぜ~~んぶ警察の作り話なのにね。

これはもう癒着みたいなもんなんだけど、お互いがそれが当たり前の世界に住んでるからもう壊れてるの。

じゃあ一般市民に何が出来るのかと言えば、やっぱねニュースでこういう単語が出てきた時に「許せない!」とかじゃなくて「これは警察の作文だろうね。本当にクズ。○○県のポリスゴミらしいね」とコメントしていくことだね。

そうやっていけば少しずつ世の中から雑な作文は減っていくよ。

犯人の身勝手感情が書かれた文章を読んでイラっと来たら咄嗟に「あっ、これは上手く誘導されてるな。誘導されるような話なんて都合良く引き出せるのかな?作文だねこれは」と考えられるようになろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん