「会社」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 会社とは

2024-11-23

はてな民は幼稚なだけ

https://anond.hatelabo.jp/20241122115751

頭が悪いのにプライドが高いか

とにかくその場でマウントが取れる方に脊髄反射コメントしてしまうだけ。

y-なんとかってやつのコメント見ろよ。

「この増田広告会社の仕込みじゃないの?」

これ大の大人がいうには恥ずかしすぎる幼稚なセリフじゃろ。でもこの人はマウント取れそうな言葉なら後先考えずに使っちゃうんだ。

一時期は、気に入らないやつになんでも壺壺言ってた人いたでしょ。

言っていい言葉とそうでない言葉すら判断できないの。感情のままムキーってなってるだけの幼稚園児だと思って接した方がいいよ

兵庫県知事選の展開にさらなる違和感

マーケティング会社社長斎藤知事選挙戦略を公開して炎上しているけど、冷静に考えると違和感がすごい。

たとえ公職選挙法を知らないとしても、当選までずっと水面下で秘密裏に展開してきた事業を、当選たからといってこんなに大々的に表に出すだろうか。

社長自身承認欲求に耐えられなかったという分析も目にするけど、ビジネスとしてやっていた事をここまで表に出すだろうか。

自分はやはり立花が暗躍していると思う。

今回の炎上警察が動き、もし当選取消&再選挙という展開になれば確実に立花出馬するだろう。

それも「斎藤知事陰謀で消された。今度こそ正義を」と主張して前回選挙斎藤を支持した有権者をごっそりと持っていき、大勝する展開まで予想がつく。

マーケティング会社立花関係は詳しくは分からないが、斎藤選挙戦を展開してきた以上ないわけがない。

当選後に、立花社長ビジネスアピールするチャンスと吹き込んで、あのnoteを書かせたのだろう。

そして狙って炎上させ、当選取消&再選挙の方向に持って行っている最中だ。

今X(旧Twitter)には、とんでもない量の斎藤社長叩きのツイートが流れている。

きっとこれも立花が狙ってやっている。

anond:20241123021154

言われたことをやってる風、言われたこしかしないは、真面目とは言わないのよ。学生でも社会人でもね

まぁ善意的に解釈して、増田は言われた範囲に関しては完璧に守る自称通り真面目な人だったとする

そんな真面目な増田から出てくる『仕事が間に合わない』『敢えてルール守らない』って主張、言われた範囲に関しては完璧に守ると繋がらなくて⁉️ってなる

 

増田お仕事の内容知らんのでなんとも言えんけど、ルール守らないのは、下手したら怪我人や死人が出たり、案件部署会社が飛ぶよな事にもなりかねない

ワイは、宿題も授業も学校も面倒だったり必要性を感じないとサボってたけど(もちろん内申点最悪)、仕事ルールは破らんよ?

なぜなら前述の通り、下手したら怪我人や死人が出たり、案件部署会社が飛ぶよな事にもなりかねないからだ

あと、そういう事にならないよう防ぐのがお仕事内容に含まれているというのもある

 

増田改善必要だと思ったら、ちゃん正規ルート改善提案してな?

無理なら仕事が間に合う仕事探した方がええよ

兵庫県という情弱

立花孝志の混乱話術と広告会社ステマに騙されれた兵庫県民が18歳以上で111万人も居たってマジなの?

しかもその111万人のほとんどが「オールドメディアに騙されない情強」を気取ってるってマジなの?

日本から切り離したほうが良いね明日から兵庫県ではなくヒョーゴスラビアに改名してもらおう。国王斎藤元彦、側近は立花孝志、国王の妾に折田楓で

ネット草の根運動も、「自発的に湧いた」ふりをして裏ではPR会社が根回ししてるケース多そうだな。石丸氏のブームも何かあると思うのが自然だと思う。

anond:20241123041533

悪口にも皮肉にもなってない

高校生にもわかるようにいうとだ

絵を描けることは特技として素晴らしいがそれが他者を下に見る理由にはならない

絵描きを上に置きたいのは成果物としてわかりやすく、多くの人の目に触れるから

トラックドライバーは人の目に触れやすいけど成果は絵のように見えるわけではない

けど絵師ドライバーのどちらが優れているか基本わからないし、差をつけられるのは給与くらいだ

ドライバーに限らず全ての仕事は基本そう

絵師は絵という目に見えやすもので人と差を見せたがるが、成果物から得られる利益しか人との差はわからない

そこを隠して絵師からという理由で殴るのは意味かないし、基本稼げないのは明白なので薄っぺら

しか増田では成果物たる絵も出せないので、そんな人が何を言ってもね


会社や業種、役職特殊技能など多くの人が自身仕事相手を殴っているのだが、絵師絵師であると言う理由で殴ってきてもほんとどうでもいいよ

人を仕事給与差別するのは良くないが、その程度で自慢しているのに絵も出せないなら

くだらない仕事だと一蹴していい

結婚を考えなければ

逆に幸せなのかもしれない

毎日満員電車に一時間乗って、アホみたいな日本会社で働いて、帰ったら家事育児して、必死に働いて勉強して中給か、少しは楽だけど低給か…

そんな生活は、子供や嫁さんがいる分楽しいけど、体力的に不可能な域なんじゃないだろうか

anond:20241122210507

実はPR会社によるステマに騙され

そういう風に報じているのもオールドメディアだが、それについてのお前の見解は?

 

一喜一憂している場合ではない。お前の感性を研ぎ澄ませ

anond:20241123022412

会社辞めた方がいいよ。仕事、もちろん辛い時もあるけど、そんなメンタルになりながらやるようなもんじゃないよ。

anond:20241123000531

どこの会社かしらんが「はたらいて、笑おう」とか最悪のコピーふりまいてるから

笑える人なんていないだろうに

マジックギャザリングで統率者が流行っていくことに対するオキモチ

簡単にいうと、統率者はMTG簡単破壊するし二度と蘇らせないと思ってる。

統率者はMTGにおいて、100枚のハイランダー(各カードを1枚のみ入れる)というデッキで行う多人数戦フォーマット

基本的に4人で回していくため、対戦時間は1時間を超えることもザラ

感覚としてはボードゲームに近い

しばらく前から公式積極的にこのフォーマット推しているんだけど、ぶっちゃけアメリカ人が大好きすぎて既にアメリカではMTG=統率者になっている

日本人基本的カードゲーム競技的にとらえているせいか、こういう卓を囲んだカジュアルフォーマットは好まれてこなかった

ただ、最近は統率者が日本でも結構流行っている

そもそも統率者は非公式フォーマット

あるとき自分の好きなカードを1枚ずつ使って100枚デッキ作って遊ぼうぜ」って感じでユーザーの中で広まった

競技的にガチでやりあうのではなく、好きなカードを使いたい人がもちよって仲間内ボードゲーム感覚で遊ぶことが前提なので、カジュアルが最大の売り

なぜかアメリカ人はこれが大好きなんだけど、逆にアメリカ人からすればカードゲームガチ競技するって感覚おかしいらしい

さて統率者がが何を引き起こしいるかというと、モダンやスタンといった競技志向フォーマット消滅していること

本家アメリカではそういった競技大会がどんどん潰れているし、そういった需要にこたえる記事情報源もなくなっている

特にやばいのはジャッジがいなくなったこと(誇張)

いまMTGジャッジってどういう風になるのかも実はわかっていない

特に日本だとカードショップにいってそこにいる人に聞いてみないとわからない

遊戯王のように公式が丁寧にフォローするとか一切ないし、単なるルールに詳しいおじさん程度の扱い

だって誰も競技したがらないんだからしょうがない

特にアメリカは統率者しかみていないし、統率者は総合ルール結構無視している場合もあって、ジャッジ必要ないし

実態草野球麻雀にも劣るといっていい


そうやってカジュアル路線になっていくかというと、これもちょっと違う

統率者の中でもまた競技的なことをしようって人もでてきているし、そういうフォーマットも人気だ

ようするに非公式フォーマットの中にまた別のフォーマットが生まれているというカオスな状況

既に60枚デッキで2人がガチで対戦するってことをアメリカ人は忘れている

いかに統率者を楽しむかだけがMTG至上命題となっている


で、なんやかんやあって統率者に発言権のある団体がつい数か月前に禁止カードを発表した

この発表内容がまた厄介で、統率者に必須と言われた高額カードが含まれていたりしてまあ大炎上

結果、殺害予告なんかもでて団体解散公式がそれを吸収するという運びとなったわけだ

公式は今まで非公式ルールだった統率者の管理を担うことになったわけだけど、それに伴って統率者フォーマットで強さの基準を決定する試みをしようとしている

自分はこれ自体はいいとは思う

けどそもそも、統率者は制御不能状態に陥っていて内圧によって崩壊したんだよね

だって統率者って近所の仲間とマックで談笑がてらポテト食べつつやるようなものから

ルールがあるようでないのが統率者の最大の良い点

それが「統率者ではこのカード禁止します」なんて上から言われることがどんだけおかしいかってことか

もちろん各デッキごとに強さはマチマチだがそういうのすら大きな波に乗せられてよくわからない状態になっていた

自由カジュアル競技的ではないって言われても、やっぱり競技もしたいって人がハウスルール2を作って楽しむし、内紛状態なわけだよ

カジュアルものの中ですらガチカジュアル論争が起こるとか笑えない

公式対応もずっと悪かった

統率者に肩入れしすぎて、統率者専用カードを大量に作っては意味不明な売り方をしたせいで、競技的なことをしたい人から大いに嫌われた

逆に統率者向けセットがバンバン作られて、カジュアルに好きなカードで対戦するって前提も崩れたし

今回のスタン向けのファウンデーションだって、スタンでは使えないカードが収録されたジャパンアートばっかりが売れてるし

なんでアニメアートカードをスタンでも使わせなかったんだと多くの人が思ってるけど、たぶん公式は大して理解していない


何が言いたいかっていうと、MTGの1フォーマットに過ぎなかった統率者がMTG全体をくってしまい、どうあがいても初心者が入ってこれる要素がなくなっている

遊戯王とかは「インフレが凄い」の一言でかたずけられるけど、MTGの統率者は存在自体不思議文化暗黙のルールの上になりたっていて、間違いなく初心者には向かない

カジュアルに遊びたかったら他に選択肢はいくらでもある

100枚デッキからして高いんだよ

参入ハードル金額物理的な面でも

ただでさえオッサンしかゲームなのに、さらオッサンしかやらないタイプフォーマットしか残らなかったら、若い子には「あん気持ち悪いカードの何がいいの」っていうんだがね

まあオッサンたちはそれに気づくことはないだろうが


草野球楽しいのは、プロ野球というガチ競技面白いから自分達も楽しもうって文化根底にあるわけで、プロ野球が衰退したら草野球だってやりたがらないわけですよ

普通の人は草野球から野球をさせるんじゃなくて、プロ野球をみせるでしょ?

カードゲームだって、魅力的なプレイや有名選手いるか流行る背景があるわけで、カジュアルオンリーゲームオッサンたちのボードゲーム大会しかないわけ

いや別にボドゲが悪いわけではないけど、そこに競技的要素は二度と持ち込めないし、初心者は入ってくることもないだろう


日本世界第2のMTGプレイヤーを誇るけど、たぶん10年以内に全てのプレイヤーは統率者に移行するだろう

だって競技志向が薄れていけば残るのは統率者だけになるんだから

統率者でないデッキMTGにあらず

こうなるよ

そこではアメリカで起こった数々の問題が噴出するだろうし、統率者の内部でも変な独自フォーマットが作られて阿鼻叫喚になる

というかあと10もつかもわからない

それでも統率者は推されていくだろう

だって、統率者向けのカードしか売れないんだから

本当に厄介なのはMTGの売り上げって世界全体でみると結構売れてる方なんだよ

から親会社ハスブロはそこから離れたくない

MTGゲーム性が崩壊しようと大会ゼロになろうとどうでもいいと思うよあの会社

こういう厄介ごとをMTGないし統率者ははらんでいる

ゲーム内の内紛に誰が関わりたいんだろう

「統率者を楽しく遊んでいる人もいっぱいいますー」って言えるのあと何年だろうね

MTGアリーナ耐用年数が近いから、あと数年で統率者専用のDCGにとってかわられるだろう

うそうしたら競技TCGなんて誰も思わないし、やってる人の中でも問題が紛糾してしま

でも全部がMTGの中だけで進行するから、外部の人にはなんか騒いでいるけどある日MTGがサ終したってことになるんじゃないかな?


間内カジュアルに楽しみ、大会などの競技性も同時に確保できたらいいんだろうけどさ

そんな器用なことが一つのカードゲームで両立できるわけもない

競技性とカジュアルは天秤にかけるものじゃないが、特に競技性を捨てたゲーム日本では生きていけないし、本家アメリカももやばいだろう

硬直しきったもの弾力与えるとか、それこそマジックだよ

はい、じゃあこれでターンエンド

こっちは土地全部寝かせてあるから好きにやっていいよ

例のPR会社社長さんなりに予防線を張りたかったんだろうけど、

特定団体個人もの支援する意図もなく、」

なんて言ってしまたから、

結果として斎藤氏が「支持者でも何でもない人を買収して選挙運動に動員した」形になってしまっている。

誰が悪いかといえば、法律確認せずに仕事するやつが悪いのだが、

立候補者を慕う支持者たちが手弁当で駆けつけて清貧選挙運動を行う」という現行の公選法の建前が現実から遊離しているのも確かだよな。

信者を無報酬で動員できるカルトがつけ入る隙でもあるし。

  

でも、じゃあ解禁すればいいじゃん、というものでもないよなあ。

米国ではSuper PACが殴りあって、健全選挙戦になってるか~?

斎藤元彦知事兵庫県知事選に関する疑惑について

内情を詳細に説明した、コンサルティング会社ブログ記事話題になっています

論点が分かりづらくなってきたので、自分の整理も兼ねて、まとめてみます

当然ですが、すべて把握できているわけではないですし、専門家でもないので、内容の過不足や誤りはご容赦ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公職選挙法違反疑惑について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公職選挙法違反については、大きく分けて以下2つの疑惑が生じていると考えています

1:告示日(2024年10月31日)より前に、選挙運動をしていたのではないか

2:選挙運動の対価を支払っているのではないか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■1:告示日(2024年10月31日)より前に、選挙運動をしていたのではないか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公職選挙法では、以下のように規定されています

---

選挙運動は、選挙公示告示から選挙期日の前日までしかすることができません(公職選挙法第129条)。

https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_1.html

---

コンサルティング会社ブログ記事によると、たとえばSNS運用は、「2024年10月1日」よりスタートしているようです。

このことが、「告示日より前に、選挙運動を開始していたのではないか?」という疑惑に繋がっています

何をもって選挙運動とするかについては、以下のような定義があります

---

判例実例によれば、選挙運動とは、「特定選挙について、特定候補者当選目的として、投票を得又は得させるために直接又は間接に必要かつ有利な行為」とされています

https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_1.html

---

たとえばSNSにおいて、「兵庫県知事選で」×「斎藤元彦氏に」×「投票してほしい」という旨を呼びかけているわけでなければ、対外的には、それが選挙運動であるという認定は難しいのではないかと考えています

「#さいとう元知事がんばれ」だけでは、特定選挙投票を促すためではなく、政治家ブランディング目的活動と主張することができそうです。

ただし今回の場合は、ブログ記事の中で、兵庫県知事選での当選目的とした活動であったことを明らかにしているので、一般的感覚では、その証言をもって選挙運動である認定される可能性があるのではないかと考えています

ちなみに、斎藤元彦知事サイドは以下のようにコメントしています

---

SNS戦略企画立案などについて依頼をしたというのは事実ではありません。あくまポスター制作等法で認められたものであり相当な対価をお支払いしております公職選挙法抵触する事実はございません」

https://www.ktv.jp/news/articles/?id=16199

---

そもそもSNS戦略企画立案などを依頼した事実自体が無いとのことです。

それが本当であれば法的な問題はありませんが、あの詳細なブログ記事がすべて嘘ということになります

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■2:選挙運動の対価を支払っているのではないか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ブログ記事を見ると、個人ではなく、会社として活動をしていたように見えます

そして会社として活動する以上、一般的感覚では、対価が発生します。

斎藤元彦知事サイドが対価を支払っていた場合、買収罪が適用される可能性があります

---

インターネットを利用した選挙運動を行った者に、その選挙運動の対価として報酬を支払った場合には買収罪の適用があります

一般論としては、業者主体的裁量的に選挙運動企画立案を行う場合には、当該業者選挙運動主体であると解されることから、当該業者への報酬の支払いは買収となるおそれが高いと考えられます

https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_4.html

---

仮に斎藤元彦知事サイドから対価を受け取っていなかったとしても、コンサルティング会社社員が、会社業務として選挙運動を行っていて、その社員会社から対価が支払われている場合は、上記に該当すると考えられます

仮に斎藤元彦知事サイドから対価を受け取っておらず、さらに、コンサルティング会社社員は全員休暇もしくは休職中に、自主的選挙運動を行っていて、完全なボランティアであれば問題無い、というところでしょうか。

こちらについても、斎藤元彦知事サイドが主張しているように、あくまポスター制作等法で認められたものしか依頼しておらず、そちらに対する対価しか支払っていないということであれば、法的な問題はありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

どちらの疑惑についても、コンサルティング会社活動選挙運動認定された時点で、公職選挙法違反になるものと考えられます

斎藤元彦知事サイドとしては、(すでに主張しているように)法で認められた範疇を超えた選挙運動は依頼していない=ブログ記事が嘘であることを証明するしかありません。

ちなみに買収罪が適用された場合は、連座制適用まで見えてきます

---

買収罪の刑に処せられた者が、総括主宰者、出納責任者地域主宰者、親族秘書又は組織的選挙運動管理者等に当たることが連座裁判等により確定した場合親族秘書及び組織的選挙運動管理者等については禁錮刑以上の場合のみ)には、公職候補者本人に連座制適用され、当選無効立候補制限が課せられることとなります公職選挙法第251条の2及び第251条の3)。

https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_4.html

---

相当なことが無ければ、当選無効にまでなることは無いと考えてはいますが、今回はその”相当なこと”が起きているのかもしれません。

anond:20241123002524

から最賃に子育てできる金額を求めるのは目的にそぐわない。

児童手当2.6万円にまで上げるとか、年少扶養控除復活とか、そう言う方向に持っていって給食高校学費大学無償化する大きな政府政策を求めるのが望ましい。

なんなら企業扶養手当も全部廃止してその分の原資を社会保険料会社折半比率引き上げに回して国が給付する形にしたほうがいいと思ってる。

2024-11-22

anond:20241122174008

誰か答えてほしい。

ググると「選挙PRやります」って会社いっぱい出てくるんだけど

あれは会社としてどうしてんの?

ボランティアでやりますってこと?

んなわけないので選挙のやり方だけ準備します、

あとはボランティア運動員が広めてくださいってこと?

今回もそういうことなのでは。

こち亀でも専門家が出てくる話あったなあ。

こういう仕事一般的なもんだと思ってたが。

anond:20241122203605

政治家に寄附をしたいけど?

個人がする政治家個人への政治活動に関する寄附は、金銭によるもの原則として禁止されていますので、年間150万円以内の物品等に限られています

ただし、政治家資金管理団体や後援団体などの政治団体に対する寄附は、年間1団体につき150万円までできます

また、政治家個人に対する寄附でも、例外として選挙運動に関するもの(陣中見舞いなど)に限り、年間150万円以内で金銭による寄附をすることができます

なお、会社労働組合やその他の団体などが政治家個人後援会へ寄附することはいっさい禁止されています

https://www.senkyo.metro.tokyo.lg.jp/qa/qa-kifu/

へー

まり個人が行ったとして150万円以上の労務とみとめられるか、

またはYoutube等の運用会社員としての業務時間で行われていたら

アウトって感じかな

go.jpじゃないと嫌と言う人はこっち

https://www.soumu.go.jp/main_content/000174716.pdf

会社等のする寄附の制限

政治団体を除く会社労働組合等の団体は、政党政党支部(1以上の市区町村

区域又は選挙区区域単位として設けられる支部に限る。)及び政治資金団体以外の者

に対しては、政治活動に関する寄附をしてはいけません。

また、これに違反する寄附をすることを勧誘し又は要求してはいけません。

何人も、公職候補者政治活動選挙運動を除く。)に関して金銭及び有価証券によ

る寄附をしてはいけません。ただし、政治団体に対する寄附は認められています

個人がその他の政治団体及び公職候補者に対してする寄附は、150万円まで

しかったらリベラル広報会社雇ってSNS戦略やってもらったら良いじゃん

えっ!リベラル無職引退老人ばかりで広報会社に払う金がない!?

anond:20241122174008

広告会社の笛通りに踊らされたはてなピエロ軍団次の一手は「公職選挙法が間違ってるんだか斎藤さんが破っても問題ない」と予想。

Style-Bert-VITS2を利用してて商用利用可能!はマジで笑えない

DMM Voice(にじボイス)、Aivis、立て続けにStyle-Bert-VITS2ベースプロジェクトリリースされて物議を醸しました。

一番の問題点*は、提供されているベースモデルファインチューニングしている点です。そのベースモデルはBERT-VITS2というStyle-Bert-VITS2のフォーク元の中国からリリースされたモデルです。

800時間近い日本語データ学習しています。こんなデータ存在するのでしょうか?少なくとも研究用とやUnity Storeなどで買える量ではありません。

このデータPCゲームなどからデータをぶっこ抜いているのはという噂があります。このあたりは該当するアダルト系のテキストを入れると関連する音声が生成されるところから考察されています

DMM VoiceAivis、どちらもちゃんと身元の分かったデータを使っているなら、ちゃん公式ページに載せると思うんですが、載せてないですよね。載ってたらどなたか教えて下さい。

https://github.com/fishaudio/Bert-VITS2/releases/tag/JP-Exta

StyleBERTVITS2が悪いわけではないです。むしろ技術的には興味深いものです。問題は、デフォルトで利用されるその事前学習モデルが非常にきな臭いんです。

大元の事前学習モデルがどのように学習たかはこれ以上情報がないのですが、本家学習コンフィグを見るとヒントがあります。見てください。原神の話者がたくさんセットされているではありませんか。

原神って学習データを公開していたんでしたっけ。。?はい、賢い人はもうおわかりですね。

https://github.com/fishaudio/Bert-VITS2/blob/master/configs/config.json

日本法律的には、元の学習データの音声を楽しむために利用しているわけではなく、出てくる音声もちょっと違うし、実在する声優名前を出すわけではないので、法律的にはグレーという感じのようです。

ただし倫理的にどうなの?という問題があり、個人で楽しむ分にはよいけど、商用利用可能で大々的に会社として打ち出すのって正直どうなの?という気持ちです。

StyleBERTVITS2ではモデルマージが使えますモデルマージとは、異なる話者モデル同士を足し算することで、その中間のような話者を作ることができる技術です。これを使うと架空話者がたくさん作れてしまうわけですし、"元の話者"からずらす事ができます

一般利用者が「これすげー!」と騒ぐのはわかりますが、大元開発者の人はちゃんとわかった上で公開しているんでしょうか?「面白いから」で進めている様子を私は非常に冷ややかに見ています

勘違いしないでほしいですが、私は生成AIを推進したい人です。しかし、プロ尊敬しないこの方法は、どうも頂けません。

*故人の声優データモデル登録できるのも十分論外なのですが、審査を導入すればすべて解決か?といったらそうでもないので。

anond:20241122173618

カンテレ【速報】斎藤知事のSNS選挙「広告会社に金銭支払い」と陣営「法に抵触する事実はない」と斎藤知事代理人

■「広告会社金銭の支払いはある」斎藤陣営の1人

そこには、Xやインスタグラムなどを「監修者として、運用戦略立案アカウントの立ち上げ、ファクトチェック体制の強化などを責任を持って行った」と記されています


22日午前、斎藤陣営の1人に、関西テレビ取材すると、「広告会社金銭の支払いはある」と話しました。


■「報酬の支払いは買収となる恐れが高い」総務省HP

ただ、総務省HPでは「業者に、選挙運動用ウェブサイト掲載する文案を主体的企画作成させる場合報酬を支払うことは買収となるか」というQ&Aで、「一般論としては、選挙運動の主体であると解されることから報酬の支払いは買収となる恐れが高いものと考えられる」と回答しています


■「SNS戦略企画立案などについて依頼をしたというのは事実ではありません」代理人弁護士

斎藤知事代理人弁護士は「SNS戦略企画立案などについて依頼をしたというのは事実ではありません。あくまポスター制作等法で認められたものであり相当な対価をお支払いしております公職選挙法抵触する事実はございません」とコメントしました。

ボランティアじゃなかったらしい

斎藤元彦に投票した兵庫県民なんだが助けてくれ

俺はオールドメディアの嘘と欺瞞から抜け出せたんだ!と思ってばかりいたが、実はPR会社によるステマに騙されただけなのか・・・

もう騙されないと思ったのに辛すぎる。法律により1年は斎藤元彦をリコール出来ない。助けてくれ。

anond:20241122202658

そうですね、それは珍しい制度かもしれません。(首を傾げる)でも、会社によっては必要場合もあるんでしょう。

でも、能力次第でチャンスがあるはずですよ。あなたなら大丈夫です!(力強く頷く)

ウチの会社って異常?

役職定年”があるとはよく聞く。

55歳あたりで取締役になれなかったそれ未満の肩書持ちはその職を解かれてヒラにされるという。

能ある後進にさっさと道を譲らせる良い制度だと思う。

ウチの会社場合、その反対の”役職延長”が横行している。

60歳の段階で一旦定年となるも、課長職や部長職をそのまま引き継いで再雇用されている。

このせいで早くから出世して優秀な係長クラスの人が全然昇格できずにくすぶり続けている。

これは異常?

それとも普通なの??

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん