はてなキーワード: モバイルSuicaとは
普段はないんだけど「クレカが止められてる」「改札内にモバイルSuica用のチャージ機(載せるタイプ)がなかった」という理由で一回だけ窓口でチャージさせてもらったことがある
自分自身はあまりにも当たり前に使ってるから想像が難しいんだけど、モバイルsuicaとかの仕組みって分からない人には全く分からないくらい複雑なもんだったりするのかね。
確かに、専用アプリもapple wallet等への登録もあって背後の仕組みを想像できないとわけわからんと思うのかもしれない(もちろん実際はどっちを使ってもいいわけだが)。
定期券を買うなら専用アプリじゃないとダメというのも、そりゃ実装的にapple walletから定期券買うのは無理だろうなって想像つくから別枠としてすぐ納得できるけど、そもそも何がなんだか分からんという人にとっては「定期券はダメなのにチャージはapple walletでもいいの?どういうこと?apple walletでチャージするのは"偽物"でお金どっか行っちゃうってこと??」とかなっちゃうのかもしれない。
Line Payだとかの残高と、銀行口座と、クレジットカードと、suicaとモバイルsuicaと、apple wallet。これらの相互関係を頭の中で整理して理解するというのはそれなりに難しいことなのかもしれない。
そういう時は
「勿論、元増田の趣旨は登場時期の遅い方に当たるモバイルsuicaを覚えろというものであり、この流れに対して『新しい』ものであるモバイルsuicaを覚えたくない人間も存在するという主張がなされているという状況である。しかし、仮に登場時期がモバイルsuicaの方が早かったのだとしても、登場時期にかかわらず自分が触れた時期によって『新しい』と捉える人間も居る以上、関係ないことである。ゆえに、『モバイルsuicaの方が新しい』とわざわざ主張をしている増田の意見は意図が不明である」
ってかけばええんやで、その上で、「なぜ突然モバイルsuicaのが新しいとか意味がわからん指摘をしたのか」的なことを冷静に聞けばこうはならなかったはず。
突然この分で言うところの1/10ぐらいしか書かない話を喧嘩腰でされたら、そりゃ大元の増田とかが叩かれたのかと思って喧嘩腰でヒートアップして反論したくなる気持ちはわかるで
まず https://anond.hatelabo.jp/20220924171343 こいつが何も読めてない意味不明な話をしたところに、https://anond.hatelabo.jp/20220924171840 が更に誤読を重ねて明後日の方向に行ってしまったのがイラつきポイントであった。
そもそも元増田の話題自体が「モバイルsuicaの使い方を全く覚えようとせずに駅員にしょうもない要求をしてくる」という内容だったのもよくなかった。全てが同じタイプの人間の話として直結されて増幅してしまった。
その言い分だと結局「モバイルsuicaのが新しいだろ」を言った趣旨が意味不明だってのは変わらんじゃん
意味不明だからこっちになりに意図を想像して突っ込んだというわけであって
まずそもそも「なぜカードタイプを使わないんだ」「新しいのは覚えたくないからだ」「モバイルsuicaのが新しいだろ」の流れだけの時に突っ込んだだけなんやが
まずそもそも「なぜカードタイプを使わないんだ」「新しいのは覚えたくないからだ」「モバイルsuicaのが新しいだろ」の流れだけの時に突っ込んだだけなんやが
単にモバイルsuicaのが新しいって主張するだけでその前提があるとは読み取れんよってだけの話であって。
他のツリーも見ておけって話ならわかるけどそんなん見てないツッコミが入ったぐらいでそんなとんでもない問題みたいに言われても
ちげー。つたわんねーな…。
その増田がレスしてた先の増田が「登場時期ではなくその人が最初に使ったかどうか」の話をしてる(可能性がある)と考えない限り、その増田に
なんていうロジックで反論するのはおかしいでしょって言ってるんだよ。
そういうことを一切考えずに雰囲気でその増田に反応しただけっていうなら意味は分かるが、だとしたら文脈見てから書けやアホ話ぐちゃぐちゃになるだろうがとしか言えない。
いやそういう主張があることは理解するが、
「なんでカードタイプを使わないんだ」「新しいものを絶対に覚えたくない人もいるんだよ」
って話に対して
「モバイルsuicaのほうが新しい」
モバイルsuicaの機能を実際に全く覚えようとしてない(から現金でチャージしようとしたり駅員に聞いたりする)という話をしてるんだぞ
モバイルsuicaをよくわかんないけど取り敢えずインストールしてカードタイプと同じように使ってるだけというのは「覚えた」とは言わん
よくわからん、
って主張をしてたから、新しいのだからそもそも使用したくないはずだ的なことを考えてるのかなと思って
それで別に登場時期とか気にしてないんだと思うよって返しただけなんだが・・
そういうことじゃねーよ。
モバイルsuicaを使っておきながらスマホでチャージしたりチャージ専用機の使い方を覚えようとしない点の話をしてるんだよ。
なんでわからないんだ?わざとか?
登場時期が新しいとか古いとかを気にしてる人がまず少数派だろ
モバイルSuicaやモバイルPASMOをiPhoneで使う人が増えてきているんですが、一定数現金でチャージしている人がいます。
改札横にわざわざ専用のチャージ機まで設置しているのに、使い方がわからないのか知りませんけど窓口に来て「チャージしてください」と言って数百円をチャージする。
現金で乗り降りするなら、カードタイプで良くない?おしゃれのためにモバイルで使っているのだろうけど、駅員から見たらそれ本当にダサいです。
現金チャージをする人ほどモバイルSuicaやPASMOの使い方をわかってない人が多いです。
Face IDや指紋認証が求められているのがわからずに、「壊れたんですけど」と言ってくる人もいます。
なんかそういう人が増えてきているんですよね。