「メソッド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メソッドとは

2023-01-22

メインPCとサブPCで楽にソースコード共有する方法ない?

gitだと一回コミットしてpushする必要あるじゃん

単純に手間ってのもあるし、作りかけのメソッドとかある状態コミットしてログが汚れるのも嫌なのよね

onedriveとかで共有ディレクトリ上にプロジェクト作るのがいいのかしら

2023-01-21

プログラミングで「生やす」っていつ使われだした?

メソッドプロパティを追加することを「生やす」って言うのを最近たまに聞くが、いつから言われだしたんだ?

20年前に言われていた記憶はない。

髪を思い出すので自分はあまり使いたくない。

2023-01-18

anond:20230118104927

下方婚増田トラバに湧いてて笑うんだが

お前も「自分キチガイになることで会話を成立しないようにして勝つ」ってメソッドだよな?口開けば「下方婚してませんよね」しか言わないし

2023-01-17

クソリプ揚げ足取りで無敵

クソリプ逆張りでまず誰かの怒りを買います

そこからずっと揚げ足取りひろゆきメソッド煽り続けます

相手が理性を失いブチキレるか、俺様に勝てないと思い黙るかすれば勝ちです

楽ぴ〜〜〜〜〜😂😂😂😂😂😂😂😂

煽りカス、最高!😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁

クソリプはこれだからやめらんね!みんな嫌な気持ちになってね!!!!ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪

2023-01-15

議員職員同伴だと生活保護受けやすくなるメソッドがやっと明るみになるか

鬱状態ではなかったにも関わらず、鬱病であるかのように振る舞うよう演技指導

https://samurai20.jp/2023/01/colabo-6/

これがその正体です

政党やその関連団体職員が同伴だと生活保護受けやすくなるって風説がはてなでも流布されてるじゃん

それを真面目に信じてるの本当陰謀論と変わらないなって面白がってたけどやっと正体明らかになった

病気障害高齢で働けないひとが生活保護受けるのは当然だよ

けど働けるひとが就職サポート受けて社会復帰するのも当然(生活が安定するまで受給するのも)

ここを鬱のふりメソッド生活保護受給させて、自分たち広報誌買わせて浅くオルグしてくのが現在トレンドなんだよ

病気でも障害でもないとしたら、就職サポート受けて自立しちゃうから

自立されると困るひとたちは誰か明らか

これを肯定してる奴らってシンプル非国民だよね

2023-01-14

若い女性に阪神地区オススメできない理由

治安が悪い

ケチ風土

・闇が深い

田舎の悪い所が残っている

以上である。以下に詳しく解説する


治安が悪い

男が見ず知らずの若い女性を襲う事件は大体「大阪」か「兵庫」とついている

地域は知り合いや家族内の事件であったり、繁華街での事件が多いのに対し、女子大生などが見知らぬ男に襲われる事件は大体「大阪兵庫

しかも住んでいると分かるが、第一報以降明らかに報道されなくなる事件も多い

犯人一般的人間なら普通に報道されるが、アンタッチャブル属性を持っていた場合報道されないということだ

アンタッチャブルな方々が多すぎる地域柄、自衛だけではどうしようもなかっただろう事件も多く、住民全体に諦めムードが漂っている


ケチ風土

とにかく金払いが悪い。隙あらば値下げ交渉をしたり、払わなくて良い理由を考える風土が強い

地域ではみっともない、恥ずかしいと言われるレベルが許されている。場合によっては賢いと称賛されている

JR西日本車庫入れミスした社員に、やり直した時間業務時間に入らないと主張して減給処分し、訴えられたのがいい例

地方JR関係者からは「そんな罰金は聞いたことがない」と言われるようなことをする。JRに限らず地域の考えがそうなっている。それが阪神地区


・闇が深い

一般人間に対する金払いが悪い一方、ワケアリの人間外国籍人間には異様に金払いが良いというアンバランスさがある

歴史的に面倒くさいバックグラウンドを持つ相手や、揉めると面倒くさい相手には金を握らせて大人しくしてもらうというメソッドが定着している

まり普通に生きていると何かと理由をつけて金払いを渋られる一方で、その金がアンタッチャブル人間に流れていく構図が出来上がってしまっている

地域に引っ越すとお金周りが比較的きちんとしていることに驚くことになる

地域も金回りが黒いところがあるって?阪神地区とは比べ物にならない。住めば分かる


田舎の悪いところが残っている

具体的には男尊女卑的な考えや根性論など

東京に次ぐ第二の都会という顔をしているが、この辺の古臭さは比べものにならない

東京から大阪に転勤になった人が色々緩くて住みやすいと思うのは、要はこの辺の意識の低さが関係している

若い女性にはあまりメリットにならない


関西は広いのでいい地域もあり悪い地域もあるが、阪神地区だけはマジで止めた方がいい

阪神地区で生まれしまったならともかく、大人になって他地域から引っ越してくるなど以ての外

2023-01-12

anond:20230112163546

論文ジョークだよ

でも功績らしい功績はそう

実は俺も他人コスプレイヤー配信者のファン横取りしてHしたりしてるから苫米地メソッドに沿って生きてる

2023-01-11

ネカマ協力バイト

資格試験受かって再就職してるのでもうやらないけど、ニート間中にこづかい稼ぎとしてネカマに加担してた。

当たり前だけどネットの拾い画像ネカマやってたらバレるから私がどこにもない自分写真を新しく撮って依頼主に売ってた。ある程度の指定は聞いてオプション料金取ってた。

500万近く稼いだ(申告済み)

文章綺麗に書くのめんどいから雑に書く。読みづらくてごめん。

あとこんなん書いて身バレ大丈夫なのかと思われるだろうけど、やってた頃と容姿全く違うし対策は色々としてるから大丈夫

ナンパ界隈ネカマ

今、Twitterナンパ成功させるメソッドみたいなのを書いた情報商材を売るのが流行ってるらしい。

それの説得力を増すための偽ナンパ成功例として下着姿でホテルのベッドに横たわった写真とか服着て顔を覆ったりしてる写真を売ってた。わざわざシーツをくっしゃくしゃにしたりしてた。

この依頼のためにわざわざ三脚を買った。

あとは、依頼主に直接会って肩を抱かれる感じでツーショット撮ったりしてた。

他の依頼主と被らないようにいちいち髪型や服装テイストを変えるのがめんどくさかった。

依頼主をディスるのもあれだけど、みんなブサイクだった。

ネトゲネカマ

ネトゲやらないから知らないけど、女性優遇されるらしい。チームで色々助けてもらったりアイテムもらったり。あと普段女性に縁がない人からTwitterアマギフ貢がれたり。

「声を出すのはコンプレックスから恥ずかしい」「でも写真〇〇くんにだけ送るね」という感じでDMで送る写真を売ってた。

ネトゲ界隈はネカマを警戒してるらしく、「Twitter ID身体に書いてor書いた紙を乳に挟んで撮って欲しい」という依頼が多かった。「〇〇くんありがと♡」とかも書いてた。字が可愛いと褒められた。

あと下乳指定も多くて、ゲーマーオタクって下乳好きなのかなと思った。

依頼主のアカウント見に行ったら「女の子でかわいくてゲーム上手いとか最強だろ…」って言われてて笑った。

投資ネカマコンサルネカマ

株、仮想通貨不動産などの投資界隈やコンサル業界にもたくさんネカマが潜んでる。

やっぱり男性が多いので、若い女性(という設定)というだけで目立つ。

ちょっと書くのめんどくさくなったからはしょるけど、note売ったりアイコンにしたりするためのいい女風の写真を売ってた。

株界隈では株以外取り柄のないおじさん相手ネカマして貢がせてるという人もいた。

あと、依頼が多かったのはパパ活AV風俗勧誘ネカマだったけどショッキングな内容だと思うので流石にやめます

「pからおこづかい100万🥺✨」みたいなツイートを信じるのはやめよう。

国の助成金は美味いでという話

ワイが刑務所にいた頃は

もう犯罪で捕まって刑務所はコリゴリって仲間と

どうやって公金引っ張ってきて、生活するかって話をよくしてた

犯罪者はシャバでは良い生活してたからな

生活保護なんて最低限の生活我慢できんのよ

普通仕事馬鹿らしいからな

からワイもシャバ出てから公金入る活動やってそれで生活してる

よくテレビとか出てた有名な海外中経験者も同じような感じで生きてるぞ

簡単から

俺がいつも思うのは、選択肢として生活保護を考慮しろってやつらが、なんでこの公金を利用したメソッドを推奨しないのか謎なんよ

いや、分かるよ

隠したいのはさ

けど生活保護なんて本当ホームレスしかできない底辺の為の制度

普通バイト派遣貧困層は、公金メソッド使えばいいのに

社会貢献にもなり普通の奴らよりずっと良い生活できる

今回の騒動で分かったろ

公金メソッド最強だって

2023-01-10

anond:20230109155155

所々、語気が強すぎて怖いのだが、このような口の悪い増田がたまにブクマカからのウケが良いのはどうしてなのだろう

なんというか、「お前の感想だろうが」って冷たくあしらわれるものと、そうでないもの、今回みたいな「熱量があって好き」とか言われて温かく迎え入れられるものと2つがあって、

全体としての多くは前者のような気がする。大抵「なんだコイツ」と叩かれているというか、

神社仏閣などで拝観料にケチをつけるオヤジがいて、「それくらい払えばいいじゃん…」とマイナスをつけられているような構図というか、

どちらかといえばそのように排斥されることの方が多い印象があるが、反対に絶賛されることもある

その差は一体何だろうね。ノリの差なのかなんなのか、ワードセンスが光るってのも読む側の匙加減だよなぁ、クソミソにけなす中にも共感を生むメソッドみたいなものがあるんだろうか

2023-01-08

左翼って頭良いよな

国と戦ってるアピールしながら

から補助金引っ張ってきて、その金を利用して生活保護受給者を量産する

生活保護受給者には自分たち広報誌を買わせて、信者化する

信者を利用して無償政治活動手伝わせるとかさ

メソッドとして完全に定着してるじゃん

しかもその政治活動でより公金を引っ張ってきやすくして、自分たちのお仲間が儲かるようにする

マッチポンプなんよな

そこに正義とか皆無でただただウイルスのように自分たち勢力を拡大するために組織化されてる

2023-01-01

anond:20230101145041

ヤクザ辞めたやつが生活保護受けるために鬱病だと申告するメソッドあるけど

ヤクザが辞めた途端たまたま鬱病になってるって思ってる?

2022-12-31

アスペクト比時代象徴してきてて草

最近アニメで、過去回想シーン4:3になってるのがあった。

実写ドキュメンタリーとかで実際の過去映像を流すならともかく

わざわざ新規に描くのに過去感を出す為のメソッドとして4:3が使われるの興味深いな。

ひと昔前の映像作品だと色を白黒とかセピアにして過去感出すのがあったけど

それにひとつ追加されたような感じかな。

2022-12-30

ケースメソッド価値

ケースメソッドとは海外ビジネススクール採用されている教授法で、実際に起きた経営事例について学生同士が討論するものらしい。それって高い授業料を払って大学に通う意味あるの?簡単には理解できない知識を丁寧に解説してくれるなら金を払う価値はあるが、そうでないなら独学で十分だと思う。

2022-12-28

ぼっちって追放系なろうか

ぼっちざろっく最後まで見たけど、昭和のスポコン魂が未だにこびりついてるジジイの予想は見事に裏切られぼっちは成長することなく話が終わった

そりゃ少しは成長(慣れ?)したのかもしれないけど、最後までぼっちぼっち

元々ギターが上手いとか演奏動画が○万回再生とか広告収入で30万稼ぐとかポテンシャルはあったから成長などいらないという話でもあるだろう

でも人前で演奏できなかったぼっち勇気を出して人前で演奏できるようになっていく、というよりはぼっちは変わらないんだけど薄暗い世界の片隅でうずくまってたぼっちを他のみんなが見つけて優しく受け入れてったという印象が強い

この「もともといた環境から追い出されたが、その後認められて評価を上げる」というメソッド追放系なろう

というか「自分が変わらなくても何かのきっかけで周りが自分を認めてくれる」というのが追放系なろうも含めての時代の流れだったんだろうな

2022-12-25

anond:20221224164826

野菜ってまずいのに!あんものを好きで食べてるとは信じられない。毎日辛くない?」って煽りか。

煽るやつは野菜好きすら煽りネタにするんだな。

天然なら漫画サバサバから客観能力と自他境界を消去したみたい。

さすがにこの本音リアルでは我慢しててストレスいか増田で煽るのかも。

好意的解釈すれば、雑に煽るとみんなが教えてくれるメソッド野菜の美味しさを教えててほしいな〜、バズりたいから煽っちゃえ…ってところか。

2022-12-24

anond:20221224120807

でも同じメソッドで男にツケ負わせても容易に換金できねえからそんなのは流行らないわけ

今時マグロ漁船だってそんな儲からいからな

ここの男女差は確実に存在する

anond:20221224120517

ホストやコンカフェ問題点っていうのは


主にこの2点で、どっちも男にはまず関係いか

2022-12-21

anond:20221221234428

同和メソッド進化させて女性差別メソッドにして全国に支店を作って9兆円の公金を獲得しようとしてたわけであの記者会計で潰してないといけない案件だった

2022-12-15

なぜReduxが必要なのかを理解してるChatGPTさん

react redux はreactの何を解決するために作られましたか

React Reduxは、Reactアプリケーション状態管理簡単にするために作られました。React Reduxは、Reactアプリケーションデータ管理するために、Reduxと呼ばれるJavaScriptライブラリ統合しています。 Reduxを使用することで、Reactアプリケーションデータ一元的管理し、アプリケーション状態堅牢かつ信頼性の高いものにすることができます

react 単体ではアプリケーションデータ一元的管理できないということでしょうか?

React単独では、アプリケーションデータ一元的管理することはできません。Reactは、コンポーネントベースJavaScriptライブラリであるため、各コンポーネント独自状態データ)を持つことができますしかし、これらの独自状態統合して一元的管理することはできません。そのため、Reactアプリケーションでは、状態管理のために外部のライブラリフレームワーク必要になることがあります。Reduxはそのような状態管理のためのライブラリの1つです。

react 単体でもrootコンポーネントstate事実上アプリケーショングローバルな状態として扱うことは可能です。それだと何か問題ですか?

React単体でも、rootコンポーネント状態アプリケーショングローバルな状態として扱うことは可能です。しかし、この方法は、アプリケーションが複雑になっていくにつれて、状態管理が難しくなる可能性があります。また、rootコンポーネントstateを他のコンポーネントに渡す必要がある場合、propsを介して渡す必要がありますが、これは非常に冗長な処理となり、コードの可読性も悪くなります

さらに、rootコンポーネントstateを変更するためには、必ずrootコンポーネントメソッドを介して行う必要があります。これは、stateを変更するためには、必ずrootコンポーネントから呼び出される必要があるという制約があるためです。この制約は、アプリケーションの規模が大きくなると、管理が困難になる可能性があります

Reduxを使用することで、これらの問題解決することができます。Reduxを使用すると、アプリケーション状態state)を一元的管理することができます。また、Reduxを使用することで、状態を変更するためには、特定ルールに従って行う必要があります。このことにより、アプリケーション状態を変更する際に、堅牢かつ信頼性の高い方法採用することができます

また、Reduxを使用することで、rootコンポーネント以外のコンポーネントからも、状態を変更することができるようになります。これにより、アプリケーションの規模が大きくなっても、状態管理がしやすくなります

ありがとうございます。まさしくそのとおりだと思います

どういたしまして。お答えすることができて、嬉しいです。また、質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

2022-12-14

流産しても子供の魂はまた同じお母さんを選ぶとか

いかにもだよな

切羽詰まった弱者狙い撃ちカルトメソッド

こんなんで飯食ってるお前こそ地獄へいけよ

2022-12-09

anond:20221209224232

エモーションのみの長い駄文、読んでくれてありがとうございます。お返事に、同感できるところと、いくつか出来ないところがあります

一番大きい同感できないことのひとつは、私以外の多くの皆さんも、別に読まずにただ「田嶋になら何を言ってもいい」と思っているわけじゃないと思いますよ、というところです。

私も書いたようにサカオタたちのあいだでは割とあれを読んでへーはーほーふーんと一時期かなり話題にもなっていたので、はてぶで代表ネタでややこしいブクマをする人は知ってる人の方が多そうな気がします。

あとは田嶋さんについて。団体代表としての対世界の実績や顔の広さなどには信頼と実績がありますが、育成や指導経験や実績はあまりほとんど無いので、4年半前のクーデターのことを思い出しながら正直、現場に口出すのまじでやめろくそが、と思っていますさらに言えば「それを実現したらJリーグは立ちいかなくなりますけど?」でおなじみの秋春制の推進者だったり(もうさすがに引っ込めたかなと思うけど…)、もっと昔はドイツ式の「特定クラブ固め打ち」型のA代表を作りたがったりするので…(後述しますが、あの方法はもう現代ではだめなんじゃないかと思っています私は)。

彼を批判的にみるサカオタたちもそういうところでの信頼のおけなさを警戒しているのじゃないかなと思うんだ…。能力のない人だとは全然思わない、むしろ組織オーガナイズするのはとてもうまいと思います

後は細かい所ですが…、あのレポートが出たのはつい最近ですが、ああいう方向でまとめようとしているのはもう何年も前からのことです。そもそもショートカウンターという方向性があっての森保さんだったり(クビになったけどテグさんだったり)関塚さんだったり反町さんだったり、というスタッフ人選なのかと。夏に出たところだからからなくて当然、というのは、「上に立つ人」へ向ける視線スケジュール感としては少し甘い見立てかなと思います

>例えばドイツスペインの様なユニット毎に固定チームから選手を連れて来れない以上

私は実は、ドイツ代表いまいち調子が出てない状態が続いてるのはこの「特定チーム固め打ち」があだになってる説をひそかに友人たちとは話していますバイエルンに寄せすぎて進化ができなくなっているのでは、という疑惑です。

スペインは「固め打ち」というよりもラ・リーガが2強(最近は3~4強?)が故の必然で、ドイツとは成り立ちがちょっと違いますが、2強のそれぞれが極端に個性が異なるのに代表になるときゃっきゃとティキタカを始めるわけです。そういう風に日本も「俺たちがひとたび集まればこんな感じだよな」という風になりたいわけですが(やるのはティキタカじゃなくていいと思うけど)そういう気配がしないんですよ…。

南米の国も苦労しているとお書きですが、その苦労は、「それだけやっても勝てない苦労」であって「サッカーインテリジェンスが得られない苦労」ではないんじゃないかなと思います。むしろ基本的サッカーインテリジェンスと、それぞれのお国柄を反映したような戦術スタイルは、大体どの国もむしろ欧州より強烈に持っている。南米の国はどこも、どちらかというとインテリジェンスという頭の良さそうな言葉よりも「サッカーインテリジェンス戦術が強く結びつきすぎているというか、要するにお国柄による業のようなもの」という形容の方が合う気もしますが笑。

ブラジル代表世界から集結するけど、どの顔ぶれが集まっても、なんて鮮やかにパスをつなげるのか…と思うでしょう?そういうのを実現するための大事なことが「インテリジェンス基本的約束事」だと私は思っています

最後反町さんですが、相手の弱点を突くカウンターサッカー以外のサッカーを作り上げて勝ったところを私は目撃したことがないので「反さん、勉強して理解できたことと実現できることは全然違うんじゃよ…」と思っています。まぁ、岡田メソッドをまとめた岡ちゃん監督が「わかると作り上げるは違う型監督」の筆頭ではありますが。

そういう意味でも、「サッカーインテリジェンス」を日本に植え付けるためのメソッドの無さは、もうずいぶん前(ジーコも困っていたしオシムさんも言ってたからもう20年ぐらい前)から言われていて、まだ影も形もないよな、というものだと私は思っているのです。岡ちゃんが、海外プレー経験が長い選手監督になるのを待つしかいかも、と言うのはそのあたりでもあろうかと。

anond:20221209200225

eternal_reflectionです。

どうも力作をありがとうございます

本来この様な熱量意見議論日常的に起こるほどサッカーが浸透して欲しいし、その事を森保監督も会見で言ってましたね。

まず、代表選手の間でジャパンズウェイへの共通認識がないという点ですが、今の代表選手共通理解は無いと思いますし、現段階で共通認識をあーだこーだ言ったところで意味価値も無いと思います

しろ選手から要望を聞きながらボトムアップアプローチでチーム作りをするのは個人的意見ですが、間違ってないと思います

このやり方は、地理日本欧州のチームに所属する選手を中心にこれからフル代表メンバーを選出する事になるとは思いますが、例えばドイツスペインの様なユニット毎に固定チームから選手を連れて来れない以上仕方ないと思いますし、実際南米のチームですら苦労してる部分では無かろうかと思います

というのもジャパンズウェイが正式バージョンとして出されたのが今年の7月なので当然今の代表選手共通認識としてあるわけがないです。

そもそもなぜ「読んだのか?」と問うたのは、ジャパンズウェイってお読みになってご存知の通り当たり前の事でふわっとしか書いてないんです。(これは巻末にプロジェクトリーダーの影山コーチも書いてます

また、特定戦術についても触れていません。だから本来読んで理解したならば、日本がこれからショートカウンターサッカーをフィソロフィーにするとかポゼッションサッカーを目指すとか書いてないんです。批判する方々はなぜか書いてないことを勝手に推測して批判するから憤りを感じます

岡田メソッド」は確かに素晴らしいと思いますし、それに基づいて指導を受けるFC今治選手がこれからどうなるか楽しみですし、貴方サポートしてるマリノスや、その他のJリーグのチームも今後その様なメソッドを各チームが持ってチーム毎のフィソロフィーを作って欲しいと願っています

JFAにはメソッドと言うか指導教本はありますね。(ライセンス所持者のみ購入可能なので読んではいません。。)

私はサッカー関係者でもなければプレーヤーでもないですが、他のアマチュアスポーツをやっているので、JFAのグラスルーツへの取組やお金の掛け方は正直羨ましい限りです。ジャパンズウェイのプロジェクトの中で指導者向けの育成もあるので今後に期待をするしかないのかなと思います

技術委員長の話ですが、多分ご存知だと思います反町監督は元々バルセロナコーチ留学してたので、別にリボールが反町監督の全てでは無いでしょうし決して「受け」だけの人では無いですよ。と言うことをご本人がJFAコラムに書いてました。ちなみにこのコラム面白いのでまだ見てなかったら是非見てほしいです!

また、技術委員長お仕事基本的に裏方がメインで皆さんが思ってる様なイメージとは違うんじゃないでしょうかね。まぁ評価者が居ないのは私も問題だとは思いますが、そこを評価すべきは外野じゃなく会長だと思いますね。ただ、今は田嶋会長なら何を言ってもいいと勘違いしてる方が多いので、果たして評価したところで。。とは思います

eternal_reflectionさんへのお返事が長くなったので。

1 代表選手の間に「ジャパンズウェイ」の共通認識がないような

ジャパンズウェイ的なるもの」は、私の理解だと、コレクティブな、いち早く奪い、すぐに攻撃に移り、前へ前へと攻撃する、いわゆるショートカウンターの種類になるようなサッカーかと思う(違ったらすいません)。

今回のW杯試合後のインタビューなどを見聞きする限り、今回の代表メンバーの中にもこれを必ずしも肯定的に捉えていない選手複数いた。これは、その選手が悪いということではなく、「共通認識がない」ことの現れではないだろうか。指導者層がこの問題について選手との間にコンセンサス形成できていないのでは、と邪推をしている。

その邪推根拠の一つとして、森保監督選手選定がある。ご本人のインタビューを見聞きする限り、そして私個人としても、「ジャパンズウェイの体現」ではなく勝つための(便宜的な)サッカーだったのではと思うし、勝つことが第一かつ最大に求められる日本代表に関しては当然だと思う。一方で、準備段階ではどうだったか東京五輪でやったサッカーは「ジャパンズウェイ」的なものだった?違うと思うし、その前の親善試合でも、戦術選手選定の試行錯誤でもあろうから責める理由ひとつもないが、芯があったようには思えなかった。繰り返すが日本代表勝利至上命題(じゃないと話題に上らないからね…)なので森保さんを批判する気にはならない。相手の良さを消すサッカーはねぇ、強いけどね、個人的にはつまらないサッカーやるよなーと思うけど。それは私が思ってるだけで今回とは関係ない話。

ともあれ、日本代表は4年に一回これをやっている。W杯に出られるようになって以降、毎度毎度、一部の選手から「俺の考えは少し違った」が必ず出てくる。「ジャパンズウェイ」という共通サッカーを作り上げていく気があるようなチーム運営には見えない。繰り返すが選手監督への批判ではなく、「そういうチーム運営をしている様子がない」という、運営の態度への批判である

2 そもそもジャパンズウェイ以前というか、サッカー試合における共通認識的な何か」の存在が、「必要だ」ということに、気づいていない選手指導者(や何なら指導者予備軍の解説者たち)も結構多い気がする。

どちらかというと本題はこちらで、1については単なる試合ごと、大会ごとの戦術論と揚げ足取りしかない。

示していただいたレポートはサカオタたちの間でも話題になって興味津々にあーだこーだ言ったものだが、あのレポートには割と当たり前のことしか書いていない。当たり前のことを明文化することはとても大切な偉業の一つだと思うが、すでに日本には獲得されつつあることについては比較的具体的な一方で、どうやって獲得したらいいかわからんのではなかろうか…と心配している「サッカーインテリジェンス」とか「考えるサッカー」といったあたりについては、ふわっとした内容だと思う。

我々批判側のブコメイライラする程度には私なんかよりもずっとサッカーに詳しいのだろうから当然「岡田メソッド」にも目を通しているだろう。あれが今日本にある「サッカー知能獲得メソッド」的なものなんじゃないかと思うんだが、もっと良いメソッドJFA確立しているんだろうか。だとしたら私の批判はおっしゃる通りの的外れで偉そうな言説でしかないけど。もう開発済なのかな。それならいいんだけど、もうそメソッド開発されててそれでこんな感じなんですか?という気もしないでもない。まぁ育成は時間がかかるから…とは思うけどね。

一方でさらに言えば、人選への不信に関しては、主に技術委員長監督である。お二人とも「サッカー知能を育てる」タイプではないと思うのだ。特に技術委員長反町さんは、監督がとても上手だが、サッカーインテリジェンスを獲得させるよりは短期的なディシプリンで何とか強いチーム作っちゃおう、みたいな監督だったと思う。森保さんも、反町さんほど極端じゃないにせよ同じタイプ監督だしスカウティングがうまくて相手の良さを封殺するのが上手な「受け上手」な監督だ。人選はそれでいいの?単にコレクティブなサッカーを「仕込む」のがうまい人を選んでるだけなのでは…という疑念がつい。

そして、こちらもまた運営体制への批判だ。代表監督仕事ぶりを評価するのは技術委員長である。そして技術委員長仕事ぶりを評価するのは当の技術委員長であるJFAはずっとこの組織代表チームを運営していて、ハラヒロミ技術委員長だった時に、ご自身で「この体制あんまりよくないんと思うんだよね~、俺の評価は誰がするのかってなっちゃう」と言っていた。14年に博実さんが退いた後ずっと体制が変わってない。これはあまり良いことだとは思えないのだが、どう思います

私は横浜Fマリノスをずーっとじーっと見続けている者でもある。マリノス2014年にシティフットボールグループになって以来、外国人監督招聘し続けている(シティ意向でということでもなく、助言を受けマリノスが決定している。強化担当外国人だったこともあるけど今は日本人)。

最初に来た監督エリク・モンバエルツは、フランスでU代表監督などをしていた「育成型」の監督だったからというのもあるのかもしれないが、それこそ練習風景トップチームなのにこんな基本的なことをやるのか、というメニューがかなり多かった。「来たボールを受ける体や顔の向き、受けるチームメイトはどの場所にいればいいか」など基本的なことを、とても細かく練習していた。練習を見に行くと、顔の向きをしょっちゅう直されている選手もいたし習得できずに力業(走力とか)で何とかしようとした選手も多かった。「そういう基本的な決まり事」の必要性が、慣れによって封殺されてしまっていたのだと思う。

思えばこれはオシムザッケローニも言っていたことで、どうやらこのレベル日本は「できていない」と外国人監督からは見えるのだと思う。

ジャパンズウェイはショートカウンターサッカーを仕込むってことじゃないよね?こういう「基本的な知能」を身につけるための育成のメソッドって、ちゃんとあってJFA理解して実践しているのだろうか。

してるんなら4年後また楽しみではあるんだけど。4年前も8年前も12年前も16年前も、似たようなことを思っていたんだよ私は。いつまでも選手の個の成長頼オンリーなのは、やっぱりちょっとしんどいよ。組織は何をしてるんだという思いはどうしても出ちゃうわけよ。同じこと繰り返してっから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん