「フォトショ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フォトショとは

2010-05-26

才能の無い凡人は叶わない夢を持つ事が幸せ

学生の時「自分イラストレーターになる!」と公言してフォトショ使ってイラスト描いてた。

で、卒業後にはフリーイラストレーターになれなかったけど絵を描く機会がある仕事に。

 

でも自分の苦手なものを描き続けたり、人から駄目出しされることに慣れなかったので結局仕事で絵を描くことから離れた。

その後、絵は描かないけどフォトショ画像加工したりする仕事に就いた。

 

興味の無い仕事が来ても「これは本当は自分のやりたいことじゃないし」って気負わずにすんだし、

つまらない日々が続いても「もしかしたらフォトショスキルが上がって、自分のやりたい仕事が来るかも」なんて都合のいい空想に逃避できるようになった。

(一回逃げた身で絵の魅力もコネも無い自分にそんなものは来るはずが無いのは分かってるけど)

実際仕事で身に付けたフォトショの使い方が趣味で描くイラストに生かせる事も楽しかったし、逆もまたあった。

そうやって描いたイラストPixivにアップして、人から駄目出しされること無い評価を受けるのも楽しかった。

 

夢から遠ざかったけど、むしろ「自分にはまだ可能性があるかも!」とかいう根拠の無い淡い希望は残った。

たぶんこれからずっと夢は叶うことは無い。だけど残った根拠の無い淡い希望のおかげで日々幸せに暮らせてる。

 

だから才能が無い凡人は夢を遠くから見て憧れてる生き方幸せになれる。

2010-05-18

最近ますますわかんない

画像処理

イラレゼロから細かい絵を描く

フォトショ写真なり画像なりを奇麗にする

フラッシュアニメプログラム

fireworksweb対象

インデザ:段組み、ページ作りまでおk

MSエクスプレッション:.netの人向けのfireworks

GIMP暇人貧乏向け

 

あと何かあったっけ?

 

silverlightとかafter effects立ち位置がよくわかんない

 

premiereとか10年後残ってる気がしない

 

誰かちゃんとまとめてくれ

2010-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20100409000746

明後日の方向からだけど、そう言われてみると確かに自作のものも含めて多くのツールを使うよね。

素材を作るのにフォトショったりイラレったり、時にはマヤったりするかもしれないし。

単一のツールだけ使うことは寧ろないか。

2010-03-23

他人のバカを笑ったつもりが自分がバカ晒してたって一番ハズイよな。

ほんと、これ以上、恥ずかしいことってないと思う。

メイド耳かき屋さんがまるでお化け屋敷

http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52257539.html

ここではサイト女の子写真が不自然に目が大きいと話題になっている。

フォトショの加工が稚拙すぎて笑えるってわけだな。

うん、でも、これ、単なるプリクラの一機能なのよ。

最近プリクラは目を識別して大きくする機能がついてんの。

つまりこいつらはこういう恥をかいたわけだ。

「加工技術下手すぎwww情弱だわ~~~~wwwwww」

と他人が晒してるバカを笑っているつもりが俺がバカ晒してた。

・俺らには女友達すらいません

・俺らは彼女いない歴=年齢の童貞野郎です

・俺らはプリクラやったことないぼっちです

・俺らは流行りの機能を知らない無知なバカです

恥ずかしいよな、ほんと。

で、思うんだが、ライフハックとか自己啓発本の連中は

何でこういう恥ずかしいことしちゃったときの対処法を積み上げてこなかったんだ?

人がやる気になる言葉とかどうでもいいだろ。

2010-03-07

フォトショの力で

女の子の顔をめっちゃ修正しまくる技術がすごいが、逆に普通の顔をすっぴんに加工する技術はないのだろうか

いろんな子のすっぴん想像図が見たい

2010-02-10

Illustratorなんて極める必要なし

俺は同人シャツを作っている。

シャツ印刷の版はイラレ形式だ。

俺はそれを律儀に守り、しばらくイラレ形式で版のデータを作成していた。

ベジェの使い方でずいぶんと苦しんだ。これどう操作するんだろう、ああ線と塗りが色が違うせいでああだこうだ、とずいぶんと引っ張られた。

---

しばらくして、俺はイラレを使わなくなった。

理由は明白だ。

デザインに慣れてきて、もっと細かいデザインを求めるようになったからだ。するとベジェではかえってデータが重くなった。

4色分解とかやったりするともうアウト。

結局、ベジェだとある程度凝ったイラストイラレの処理範囲を超える。

なので、ベジェを「仕方なく」やめて、フォトショで作業するようにした。最後の最後でイラレ形式で吐き出す、そんだけだ。

---

はっきり言えば、フォトショに変えてから作業効率がものすごくあがった。更にイラレでは出来なかった細かい模様も描けるようになった。

全体的に処理が軽い。自由に選択範囲が決められる。追加削除がサクっと出来る。イラレでは出来なかった事がフォトショだと「楽に」出来る事が多い。

Tシャツイラストの版なので、1色から3色までしか使わない。そういった「くっきり」したイラストイラレの専門だと思っていたが、逆にフォトショの方が楽だ。

---

今でも時々「イラレを極めよう」なんて記事が出るけど、多分、フォトショを極めた方が楽な上にいいものが作れると思う。

適材適所だけど、イラレはずいぶんとその専門分野が小さくなったと思う。

まぁ、どこかでイラレの使い方を習ったわけじゃないんで、単に使いこなしてないだけかも知れないけどね。

2010-01-08

http://anond.hatelabo.jp/20100108104524

さすがに理由は様々じゃないのか?

 

まず増田がいうように

そういうコミュニティあると思う。仲間内で「私○○なんだよ!」「すごーい!!」みたいな。

それぞれの心中は知らないが。

 

増田の友人がいうように

ありうると思う。リアルで友人が少ない/居ない人が「これって客観的に考えてすごいんじゃね?誰か褒めてくれるんじゃね?」って考えに至ったら。

もしくはリアルじゃ公表できないような功績だったり。所属しているネットコミュニティだけで評価されるそうな功績だったり。

リアルじゃみんな認めてもらえなかったけどネットなら!ってのもありそう。

 

あとはあれがあった

  • 誇張/でっちあげの場合

リアルだと褒めてもらえるレベルにないけど

ネットを通して話を膨らませるかそもそものウソっぱちで褒めてもらいたい場合

美人自慢ならいわゆるフォトショマジックってやつだな。

掲示板でやたらと東大卒が多いのもこの類かもしれない。

 

あとは現時点思いつかなかった。

まだなんかあるのかな。

2009-10-11

http://anond.hatelabo.jp/20091011114546

うちは共同研究者実験結果の画像わたしたら

フォトショで加工して(コントラストとかそういうレベルではなく、レタッチ

学会発表の予稿として提出してやがった。

しかも論理はめちゃくちゃ。

そして事後報告。最悪。

自分もセカンドに入ってるからほんと消えてしまいたい。消してしまいたい(ファーストの人を)。無かったことにしたい(予稿提出)

以降に共同著者として入ってる方々はそのこと知らない。

ほんとそういうのじゃなかったらいいと思うよ。しかたないよ。

うちのやつは、倫理的におかしいけど。

私の奨学金免除のために学会参加数は多くほしいから、とりあえず過程結果として納得して、

発表の時はちゃんとした結果で発表させるつもり。

以降私が就職したあとも共同研究続けようとしてるみたいだけど、もう、絶対嫌。

2009-09-04

pixivの騒動について考える

色々と思う人もいるけど、せめて
http://www37.atwiki.jp/honi-honi/
の纏めも一応は目を通して欲しい

http://loda.jp/benjo/?id=69

http://loda.jp/benjo/?id=98
自分はこの二つを見て駄目だろって感じた

自分の感じたことを書いてみる、基本的にこの人を擁護できないってスタンス
世間じゃ模写だのトレスだの言ってるけど、自分がなんか違和感、と言うか不快感に近いのを感じたのはそのレイヤじゃなくて、多分別のレイヤなんだと思う。法的と言うよりも多分道義的な面での感覚かも

図鑑とか標本箱のチョウとか見てると、見た写真をそのまんま使ったんだなって解る

「それってどうよ?」

が多分自分がこの絵に感じた違和感じゃないのかなって
この人がやったのはトレス、あるいは模写…だよね。もしかしたらフォトショ使ってそのまんま元画像をぐりぐりしたのかも知れないけど、それならもっと悪質だと思う。決して「参考にしました」とは言えない、だって小物の殆どが元の写真と変化がないし

単純にこれってパクリ…だよね
参考にするってのは一度見たものを咀嚼して、自分の頭の中で再構築して、アウトプットしてやっと言えるんじゃないかと。絵を創作物とするなら、他人の写真あるいは意匠を『そのまま』流用するのは一番やっちゃいけないことだと感じる、ましてやプロで活動している人間が、だよ?

トイレの方なんか、正直フォトショとかの加工以外でここまで落書きが一致するの?って思う
模写とかトレスでも多分ここまで同じの用意するのは相当な技量がいりそうなんだけどな…

---

雑に自分の言いたいことを纏めると

人様の写真を断りもなく素材として加工して使って、それに一切触れずにあたかも「私が考えて描きました」みたいな表現ってどうなのよ?プロとして活動しているのに、人のものそのまんまパクって使ってプライドとかないの?

自分は下手だけど絵を描くし、写真も撮る。だからこそこの人のやったことはいけないって感じた

2009-08-03

風俗に行きたいと思っているが、一つ困った事がある。

ズバリ、オイラは「ブス専」らしいという事だ。「らしい」としているのは、自分では面食いだと思っているから。でも周囲の友人・知人の話を聞くなり観察なりしていると、少なくとも自分は一般的な美醜の価値観からはやはり相当ズレている「らしい」という事を理解している、という感じ。『オマエの「カワイイ」って言葉の使い方、ギャルと同じだな。』と過去に言われた事が、ある、みたいな。

そんなオイラが風俗に行くとして、そこで好みの女の子に行き会う為には一体どうやればいいの?という素朴な疑問が、ある。受付で「この店で一番ブサイクな娘をお願いしたい」とハッキリ言うのか?写真パネルフォトショの加工が沢山ありそうな娘を判断して指名すればいいのか?いろいろ考えても皆目分からない。そこで、貴方だったらこういう場合どうするのか、少し教えて欲しいわけだ。ズバリ風俗ブサイクに当たる確実な方法」をだ。なるべくなら平易かつ穏便に事を済ませる方法を望みたい。

つべこべ言わずに行けよ。好みの娘に出会うまで人数こなせばいいじゃん。

リソースは有限。

風俗嬢なんてブサイクばっかりなんで心配しなくてよい。

オイラの「ブス専」度をあまり見くびってもらっちゃぁ困るな。

「顔」に関しては多少は目を瞑る事と引き替えに過当なサービスを要求するゲスのようなキモス

サービス業の自覚があるなら「お仕事でやってるだけなのよ」はオイラ的にはプラス評価です。

童貞

だから困っておるではないか。

釣乙

実践編にご期待下さい。

---

有名人でいうと、どんなのがタイプ

テレビに出れるレベルじゃ満足できません。

いとこいけば良いじゃん。pinkで「激安」でスレタイ検索して出てくるような店さ。

「行かない方がマシ」という店に行くのが目的だったら、それでいいかもしれません、が。

立ちんぼやチョンのように、女の子が生で見れるところに行けば一発で解決する問題。

美人局怖いです。生で見れるのってアレ、みんな同じ顔に見える気が。

飛田新地とかにいけばいいよー、顔も見れるし卒業も出来る

「とにかくヤれればOK」は勘弁なのです。正直「手とか口とかの方が気持ち良くね?」でいいんです。売春防止法コンプライアンス万歳です。具体的に「お互い全裸で互いの体を褒め合ってゆっくりエロトーク」みたいなのが至上なんです。そんな嗜好を満たしつつ「ブス専」って結構条件厳しい気がするのですが、そう思いません?

2009-07-21

http://anond.hatelabo.jp/20090721171439

元増田は若い人だと思うので、念のためアドバイスをしておく。

「こういった業界に向いている人材ってどんな人だと思いますか?」という質問に

面接官(デザイナーさん)は「やっぱ絵とかPCが好きな人だと思うよ!!じゃないと、続けていけないと思うし!」と仰られてましたよ

それは、元増田が求めている答を、ちゃんと聞く(尋ねる)能力に欠けていたんだよ。

よく冷静に考えてみ?

「xxが好きな人じゃないと、続けていけない」

これは、どんな業界でも「極当たり前」の事であって、けしてデザイン会社が求める「人材」や「資質」などではない。

逆に言うと、どんな業界でも最低限当たり前の事をアピールしても「それしかない」って思われるだけだ。

勿論、元増田が持っていった作品で、自分スキル経験(勿論、その会社で働く上で、であって「同人作品の」ではない)をアピールするためなら、それはいい。

だが、「絵が好き」をアピールしたかった、なら、もう完全にアウトだ。

まあ、面接官が明言を避けたのかもしれない。

元増田履歴書に、デザイン会社に有利な経歴や資格を書いてあったか?

普通は、まずは実経験や、資格を問われる。ベタな話、MAC使える?イラレフォトショ使える?でもありだ。これは当たり前すぎて出来てもアピールにもならないけど、「好き」よりはずっと良心

そういうのが望めない人にする「当たり障りのない話」って、面接官が言うような言葉なんだよな。

元増田は、きっと次を望むと思うから、是非面接官の言葉を「それだけ」だと鵜呑みにしないで欲しい。

彼らは10が欲しくても1,2しか言わない。

若いんだから、勢いあってもokだと思う。

次は事業内容にそったアピールができるといいね!

がんばれ

2009-06-09

部下を育てる

部下を育てるって、難しいことだなぁ、と悩んでいるので問題点整理もかねて愚痴。ぐちぐちぐち。

私は「女/30代/独身彼氏はアリ)/今の仕事13年目/デザイン系業務」。一応中間管理職的な立場だけど、現場デザインもしてる。まあ、ぶっちゃけ、部署に2人しかいないからな!!

今までは経験者の20代後半の子が入ってきていた部署なんだけど、その子が出産のために退社してしまって、私が担当しているデザイン企画業務の作業量が増えすぎてパンクしそうになったので、去年はじめて新卒女の子採用電話での言葉遣いやら、メモの取り方やらは、初期に教えたし太鼓判なんだけれども、肝心の業務内容がどうもおぼつかない。

1年目の昨年度はとにかく色々な場所に同行させて、かたっぱしからメモを取らせて、とりあえず業務への関心を高めて業務の全体像をなんとなくでもつかんでもらって興味もってもらって、やる気を失わせちゃーならねーってことで、デザイン系としては一番やりがいのある、楽しい楽しいデザイン企画の部分をやらせたりしていた。

正直言って、手が足りてないのはデザイン企画部分というよりも、それらを具体的に落とし込む部分なわけで。あんまクリエイティブじゃなくて退屈な作業が山とある。サイト制作に例えるなら、全体のイメージコンセプトを決めて自由にフォトショなんかでデザインを考えるあたりがデザイン企画だとして、大変なのは、それを具体的にCSSHTMLの表現に落とし込んで必要なページを全部チマチマとHTMLにする作業なんだけど、その大変部分こそが「サイトそのもの」になるんだよね、という感じ。わかるかな。

で、彼女のセンスは悪くないしデザイン業務をこれからも末永く続けてほしいからデザイン企画部分にかかわるようなことをやらせてあげたいんだけど、それじゃあ仕事が回らない。HTMLも書いてねーって、単純作業をまわす。もちろん嫌な顔はしない(とっても良い子でもあるのです)んだけど、とにかく手が遅い。100ページあったら、90ページは私が書いている。CSSにする技術と知識もないから、CSSへの落とし込みも私がやっている。

で、その作業量差1:9を同じ業務時間内にこなしているかというと、そうじゃない。私は彼女の手がまわらない分、時間外にも休日にも仕事をしてなんとかまわしている状態。いくらなんでもこのままでは私がつらいわー2年目なんだし、そろそろもうちょっとつらい作業もしてもらわないと困るわーと思って、このあいだ、彼女に作業負担3:7くらいになるように仕事をふって、助けないようにしてみた。

ら。

一週間ほど、毎日二人で残業三昧になった。私はどっちみち1:9の9負担だから毎日残業していたんだけれど、彼女は初めての経験。そうしたら、その週の終わりに

「実は…帰りに変質者にあってしまって……」という話と「最近眠っても変な時間に目がさめちゃって、全然体が休まらないんですよ……」という話をされてしまった。

残業が嫌で嘘をつくような子ではないので、どちらも真実なんだと思う。でも、「そうですか、じゃあ仕事を元の量にもどしましょうね」ってんじゃ、私が異常な作業量比のままで仕事を続けることになる。私がもたん。それに、本来は、私がデザイン企画業務をして、彼女に手足となって単純作業をしてほしいのだ。いや、まあ、じゃあそう言ってそう育てろよ、という話なんですが。でもそれって、やっぱりデザイン系としては、あんま楽しい仕事ではないんだよね。楽しくない仕事って、今の子は簡単に辞めちゃうってイメージがどうしてもあって、怖くて単純作業だけにすることはできない。よしんばしたとして、あの手の遅さでは納期が間に合わない。残業してもらわないと無理。と、ループ

皆様にお聞きしたいことは以下の通り。

  1. 単純でくりえいちぶじゃないお仕事は、やる気おきねーですか?
  2. どうしたら彼女の変質者&体調不良問題と、仕事量問題に折り合いつけられると思います?

【追記】

1:9→3:7は、単純に数値化できるような仕事ではないので、あくまで例えです。でもまぁ、それまでものすごくぬるーく定時で帰れるような仕事しかふっていないところからの変化なので過激&急激ですね、きっと……。さじかげんむずい。

2009-05-28

WEBデザイナとして食っていくには、これから何すべき?

とりあえずXHTML+CSSフォトショイラレFireworksは問題無く使える。

それに加えて、PHPJavascriptFlash(ActionScript含む)は、

簡単な物であればとりあえず困らない程度使える。

一応このへんは引き続き強化していきたいとは思っている。

デザインセンスは、「目的に合わせた」デザインが出来る…と自分では思っている。

正直なところ、目を惹くタイプではない自覚がある。

色とかレイアウトとか、センスよりも勉強してやってる感じだと思ってくれればいいと思う。

今20代後半なんだが、この先もこの職で食っていく為には、何を勉強したらいいだろうか。

プログラム楽しいけど、どちらかというとデザイナ寄りで食っていきたい。

同業者&近い職種の人いたらアドバイス頼む。

ちなみに、余程どこかで変化があればわからないけど、

今のところはフリーになるとか起業するとかは正直あんまり考えてない。

2009-04-18

32歳職歴ほぼ無し妻子持ニートプログラム書けるようになりますかね

この歳で一般企業就職とか厳しいよ。

パソコン教室とかカスタマーサポートとか個人でやろうかなとか思っている。

HTMLCSSならまあ書ける。簡単なCGIとかなら設置できる。

でもこれからのCGI技術とかJavaScriptの知識は全くない。

こんな人間でもC++とかPHPとかrubyとか使えるようになるんだろうか。

あと、イラレフォトショとかどうやって勉強してるの?学校?さっぱりわからないや。

2009-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20090311145318

2次元キャラと比較してしまうと、どうしても失敗感がつきまとうじゃん?

甘いな。

それは高クオリティレイヤー(あるいはコス)にお目にかかったことがないからだ。

二次元三次元に置き換える事は芸術的でさえあるんだぞ。

だが、言える事は、日本人日本人のために作り出した二次元キャラだというのに、日本人がするコスプレと、外人がするコスプレを比較すると、どうしても敗北感がつきまとうのは否めない…。

いいんだ…。フォトショがあるから。

2009-02-24

anond:20090224164924

単発5万の仕事を喜んでるやつが、イラレとかフォトショの正規購入品持ってると思ってんのか?

CS4をまともに動かせるPCを複数揃えてると思ってんのか?

 

フリー環境に甘えて、やっすい仕事出してんじゃねーよ。

 

そもそも時給1万が嫌なんじゃない、

自称「簡単な仕事」であっても、単発5万の仕事が嫌なんだ。

 

そんなことも分からずにディレクターとか言ってんじゃねーよ。

通じないのはフリーの絵空事じゃない、

お前の穴だらけの机上の空論だ。

2009-02-13

2009-02-11

ちゃんと正規で買って使いつづけている人には申し訳ないんだけど、

いまだにフォトショ5.5とかイラレ8を使ってる人を見ると、

反射的に「あ〜、コイツ割れていやがる」と考えてしまう。

Vistaを批判する表向きの理由はいろいろあるだろうけど、

割れバージョンを使いつづけたいがためにXPにしがみついてるヤツらってのも

見過ごせない一大勢力なんじゃないだろうか。

2008-12-11

http://anond.hatelabo.jp/20081209071551から2日。

今日、結局捕まってしまったのでパソコンを見てやらざるを得なかったんだが、とても理解できなかったので吐き出すことにする。こんなこと愚痴ることができるのは増田だけだよ!

顔を見たかった人がいたので会合に行き、捕まる前にさっと出てしまおうと思ったら動き早すぎて捕まった。パソコン立ち上げ済みだったので逃げれない。話を持ちかけられたのは1週間前だったので、その間にさすがに自分で調べたりして解決してないかなあって薄い期待を持っていたんだけど、考えが甘かったらしい。そりゃそうだ。やっぱ期待するところじゃないよね、ここ!調べることができる人は最初から聞かない。ちぃ知ってる!

とりあえず初心に戻って、SAI製品版触ったことないから見せられてもわかんないよ、と2回ぐらいお断りしたけど「おかしいのフォトショップの方なんで」とスルーされる。いやあんたSAIからフォトショへの互換がうまくいかないから見せようとしてるんでしょ?それってフォトショ原因じゃなくてSAI原因の方が確立高くね?フォトショはおかしくなくね?と思ったけど、言い返しても馬耳東風なのはさすがに学習したので早くおわんねーかなーだりーなーと仁王立ちで待つ。声のトーン変わってる自分に気付く。お願いだからお前も気付いてくれ。

これがおかしいんですよ、と言われ見せられたフォトショファイルは、一見して何がおかしいのか私にはわからなかった。普通ファイルに見える。先週黄色とか言ってたけど黄色じゃない。普通に絵が描いてある。え?これの何がおかしいの?一見してわかるぐらいおかしかったら私でも対処できたかもしれない範囲だろうけど(それでもやりたかないが)、おかしい部分がわかんないくらいの不具合ってそりゃ無理ですよ!本気で戸惑ったので、普通に見えるけどどこがおかしいの?と尋ねる。

「いや、背景が、模様じゃないっすかw」

おーーーーーーーーーーーーーまーーーーーーーーーーーーーえーーーーーーーーーーーーーーーーなーーーーーーーーーーーーーーーー

久しぶりに殺意を覚えた。エネルギー使ってめんどくさいし余計なリソース他人に割いてもどうしようもならないから私は人を嫌いになるのは極力避けてるんだがこの感情は久しぶりだね、実に!予想外の不具合だったのでへらへら笑いが止まらない。え?こんなことの為に雨の中パソコン持ってわざわざわたしに聞いてきてるの?みたいな!救えない!みたいな!

因みに、彼の言う不具合というのは、SAIで作ったファイルフォトショで開いたら、背景が市松模様で見にくくて描きにくい、ということだった。そwれw透w過w処w理wwwwwwwwwwwwwwwwwwww不具合じゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww予想外!まったくの予想外!もっと大変なことが起きてると思ったら透過処理!これはすごい!笑いださなかった私は偉いと思わないとやっていけなかった。確かにSAIは白背景デフォだよ。フォトショで開くとSAIの白背景は適用されないよ。でもさでもさ、いや普通に使ってて気付かないもんなの?ねえどうなの?いや確かにわからん人もいるんだろうが私にはお前の頭ん中がわからねーよっていうかやっぱ聞くなよ!そんなこと!何もおかしくないよ、普通だよとやんわり伝えた。裏の意味自分でなんとかしろだ。

「でもわかんないっすよwwwwwwwどうしたらいいんすかwwwwwwwwww教えてくださいよwwwwwwwwwww」

表情ひきつってるのに気付いてくれお願いだからと思いつつ、人に聞く前にちゃんと自分で調べたか、ググったか、一応訪ねた。ググり方わかんないとかキーワードの選択悪くて出ないとかあるしね、調べてわかんなかったらそれは人に聞くしかないから仕方ないよね、それでもネット掲示板とかスレとかあほみたいにあるから自分で調べて聞けっては思うけどね。わかんなかったら仕方ないもんね。ちゃんと調べようとした人には、私だって無下にはできないもん。

「調べるのめんどくさいっすよwwwwwwww人に聞いた方が楽だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

はい決定私お前嫌い!越えちゃならねー一線をいきなりぶっちぎってんじゃねーよwwwwwwwwwwwお前その根性でプロになりたいとか面白いよ!面白すぎるよ!がんばれ!私の視界に入らない範囲でがんばれ!わからないことは恥じることではないけどお前のその根性は恥ずかしいよ!誰が否定しようと私が断言するね!もういや!わたしいや!ごめん気持ち悪い!生理的にもう受け付けない!みたいな!過剰反応なのはわかるけどお前に搾取されるのだけは死んでもいやだよ!ごめんほんとその「っす」口調とかヘラヘラ笑ってるのとかもうだめ。お前その程度のことも自己解決できないでプロになりたいとかほざいてんの?って人格攻撃しそうになるでしょうが!よく呑み込んだ私!そのくらいのこと自分で対処できなきゃだめだよ、よくないよってオブラート100枚包んで言ってんのにまだデモデモダッテ言うか貴様は!

何度オブラートに包んでも教えてくださいっすよwwwwwwwとしつこいので、無理だから、じゃあねと切れる前に放置してきた。友人ともっと絡みたかったのでますます腹が立ったが、同じ部屋にいたらどんな罵詈雑言が出てくるか自分でもわからんと退室。基本八方美人なのに切れさすなよ。とにかくもうだめ。もともと別件で神経質になってたけど、通常の精神でも飽和量だったよ。もう無理。直接切れなかっただけよかったと思ってくれ。

拒絶してもまた話しかけてきそうで憂鬱だ。そのアグレッシブさを別の方向に向けてくれ。ああイライラした。

2008-12-09

パソコンで絵が描きたいんですよ、おすすめソフト何ですか、ペンタブどんなのがいいんですか、と細々聞いてきたやつがいる。自分適当に使っているだけなので参考にはならないとは言ったのだが、実際に使用している人の声が欲しいんだろうと、自分の場合はと前置きをして、答えられることには全部答えた。

暫くして、ソフトやら周辺機器やら、立派なのを一通り揃えたそうだ。資金が潤沢なのは正直うらやましい。が、まー今ので自分は十分なんだし何より資金ねーしな、がんばれがんばれと思っていたら、今度はパソコンで絵を描くの難しいっすよ、使いこなせないっすよ、ハウツー本見てもわからないし描けないっすよ、ときた。とりあえず触って慣れたらと言っても、返ってくるのはデモデモダッテばかりだった。ここで割といらいらする。

そりゃ最初はペンタブなんてうまく使えないわな。だってアナログ画材勝手違うもの。だから触って慣れるしかないって言ってんのに話聞いてよお願いだからさあ。そこを試行錯誤して思い通りに描けるようになるのが楽しいんじゃん。コツなんて知らんがな、っていうか自分が知りたいわ、ってあんた絵のスクール入ってるって言ってたじゃんそっちでどうにかならんの?こちとら趣味の域を出ねーんだよとかまあ色々と思ったけど、何言われてもやってみろとだけ返して終わらせた。あれは本当にいらいらしたなあ。数日いらいらを引っ張った。

そしてそれから数ヶ月。

フォトショとSAIファイル互換がうまくいかないそうだ。SAIで作ったファイルフォトショで開くと、なんかレイヤーが変で黄色で描けないだか描きにくいらしい。よくわからん。へーそんなこともあるんだ、ふうんとしか言いようがない。だってそんな風になったことないもの。そしたらさ、なんかその不具合ね、私に見てほしいらしくて今度パソコン持ってきますって言ってきたWWWWW何?わたしあんたのサポセンだったの?みたいな!知らんがな!SAI製品版なんて触ったことないの!開発中で使用期限が1ヶ月毎に更新されてたあの頃しか知らんの!ていうか今SAI使ってなくてフォトショばっかりって言ったでしょ!話聞いてよねえ!なんで聞いてくれないのWWWWWWなんで自分で何とかしようとしないの?ネットで調べた?公式の掲示板とか見た?そこ見て無理だったらあたしだって無理に決まってんじゃんWWWWちょっとは考えてよ!ねえ!あたしに何求めてんのWWWWW

状態です。

今週パソコン持ってくるんだろうなあ。どうせ何もできないんだから、その分見るのは百歩譲っていいとして、せめて話聞いてくれないかなあと思うと私はとても会合をサボりたい気分に駆られる。

よく本をおすすめしてくれて、欲しいのあったらあげますよもう1冊買いますからって言うけど、それ親の金だろ……そんな気遣いいやだ……

2008-11-25

http://anond.hatelabo.jp/20081125163746

そうですねぇ。プロだと大体フォトショですよね。

ちょっと思ったのは世代の違いがあるのかなーということです。

私も含め、同世代の友人は高校生のころにケータイカメラがついたような世代なので、デジタル写真が一般的で紙焼きってのはあんまりしないんですよね。写真を撮るのも普通にあ、面白いものあったーってとる感じ。プリクラなんかも小学生のころには出てましたから、集合写真をちょっと加工するのも当たり前な感覚です。

で、デジカメが合って取り込んで、そのままウェブ上のアルバムに登録するなりmixiアルバムアップデートするなりするときに加工したいなーということをごく普通に思うので、写真加工でぐぐって見るとフォトショが出てくる、あるいは本屋にいって画像加工の書籍を探すと10日でできるPhotoshopなんてのがおいてあるというながれでフォトショを使うようになるようです。プロのように難しいことはしておらずカラーをいじったり、明るさコントラストをいじる程度の人からトーンをいじったりフィルタをかける人までいますが、プロがやるほど大々的な加工をする人はあんまりいないという意味趣味程度だが専門家ではないという風に思っていました。

逆に私のようにフリー写真加工をしてるほうが機械オタクみたいな扱いされますね。

http://anond.hatelabo.jp/20081125162524

写真加工は趣味的だろうと思っていた増田です。

もちろんプロ写真加工はこの場合別です。

プロユースだと大体フォトショ

RAWの現像とかもあるわけですがその辺は別として……。

エレメンツなんつー廉価版もありますし(あれ十分高機能だし)

フォトショじたい凄い数の参考文献ありますしね。

フォトショに行くのはなんら不思議ではないです。

ただやっぱデジカメ普及率とパソコン普及の間に相関は感じないです。

感じないお前が少数派なんだと言われると、資料とか無いから困る。

職場PCで確認している人がいたり……

きちっと紙焼きにして配ったりしている人も多いですしね。

写真を撮る事を趣味的にやっている層と

カメラを持っている……って言う層はまた違うような気もします。

記録や思い出として写真を撮るのは両方の層にあるんでしょうが、

趣味写真やってる層はもう少し能動的なのかなと。

写真加工しちゃうような層

写真加工出来るパソコンという機械に魅力を感じる層

っていうのは……写真を撮る事を目的に出かけちゃうような層……

とでも言うべきだったかも。

http://anond.hatelabo.jp/20081125161756

えーと自作PC作るよー知り合いカメラ趣味の人が多いよーという増田ですが、増田の言いたいことはわかっていたので特に訂正しませんでした。

私の知り合いで趣味カメラをやってる人たちも、コンパクトデジカメかってしばらくするとフォトショを買う(むしろほかのソフトをあまり知らないのでぐぐったらいっぱい出てくるフォトショならあれやこれやできる!と思うんじゃないかなぁ)という人が多いので。

その前の増田の指摘がそもそも偏見というか自分の周りを一般化(ry というかんじなのであまりおきになさらず。

ところでフォトショって自分的には写真加工メインだと思ってたのだがお絵かきに使う人も結構いるのね。絵を描くならイラストレーターかと思ってた。イラストレーターならSAI使っちゃうけど。

GIMPいいんですかねーむかしLINUXで使ってたときはこれはすごい!とか思ってたんだけど最近使わないなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20081125153212

増田です。えっと、戻ってきたら祭りの原因作ってたみたいなんで一言。

ツリーの流れはざっとしか読んでません。嘘、最初の自作PCのあたりはしっかり読んでた。

http://anond.hatelabo.jp/20081125152639

「そういう人だって、フォトショを絵を描く事に使っても写真加工には使わないし。」

で、写真を本格的にやってない知り合いの人だって普通自分の家のコンパクトデジカメ写真加工に使ってるよ!

と思っただけで。(その人は絵をやってる。)

まあ自分GIMPの方が好きなんですが。

あと、なんか下の方沢山トラバがくっついてて荒れてるみたいなんですが、まあここは一つごめんなさい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん