「フォトショ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フォトショとは

2015-06-12

フォトショマスクしてブラシで切り抜きしてちゃんと切り抜き出来たか確認するために

確認用にレイヤーを複製してレイヤーマスク適用させてレイヤースタイル境界線をかけた時に出てくる

切り抜き漏れの様子がぞわぞわってして気持ち悪くて大好き

2015-06-10

自分趣味の細かさに疲れる

アイコンが苦手というだけで、SNSフォローできない、フォローを外したくなることが少なくない。

苦手となるポイントがあまりにも細かくて、バカじゃないかと呆れるばかりだ。

セルフィーへの自意識の表れ具合、フォトショ編集したくなる写真写真イラストの色調、

フォントの種類、トリミングなどが基本的に気になる。

タイムライン上やお知らせで目に入るのが嫌になり、

そのアカウント自体も苦手になっていく。

現実で繋がりのないアカウント場合は徐々に反応できなくなり無視に近づいていく。

何か悪いことをしたのか?と誤解されそうで申し訳なく思う。

2015-06-03

http://anond.hatelabo.jp/20150602234813

本当は俺が作りたいんだけど、特別にいいネタを教えてあげよう。

その名も『穴兄弟ドットコム』。

その名の通り、同じ風俗嬢に突っ込んだことのある、穴兄弟のための匿名SNS

Foursquare風俗版みたいなもん。

ユーザ自分とやったことのある風俗嬢登録する。

そしてマイページチャットスペースで待っていると、自分と同じ風俗嬢登録している奴とチャットがつながって匿名でやり取りできる。

そこで、同じ女が自分以外の相手とどんなセックスしてるのか、みたいな、アングラ情報をやり取りできるってわけ。

「あの女、フォトショ詐欺だったよな!」

「あの女、いい女だったよな!」

「あの女、20歳って言ってたけど本当かな?」

などなど。

ちょっとした世間話時間をつぶす。

常連同士がつながって、決して顔をあわせることのないアングラコミュニティ形成したりして楽しむ。

大盛況とはならないだろうが、アングラサイトとして増田みたいに地味に息の長いサービスになるだろう。

収入も、ユーザに住んでる県ぐらい情報入力してもらって、その地域でやってるデリヘル広告でも出してやれば、サーバー代くらいにはなるだろ。

2015-05-07

おいそこのマカー

いいから早く新しいMacbookイラレフォトショが軽やかに動くかレビューしろ

早くしないと大変な事になるぞ!!!!!!

2015-05-01

パソコン履歴書作成する時、写真の貼り付けはアナログ派?デジタル派?

手書きパソコン論争でつい先日、増田ほかツイッター2chでも大いに議論が為されたものだけど、

ここで一石を投じて見たい。

すなわち、パソコン履歴書作成する場合写真アナログデジタルのどちらにしているのか聞きたい。

アナログは、写真をわざわざフジカラーとかキタムラとかといったカメラ屋さんで撮影して貰って作成する履歴書証明写真のこと。

焼き増し料金がクソ高い。ただプロ仕様という奴だ。

一方デジタルは、そういった写真も入れるかもしれないけど、全部コピーするとかフォトショ使ったりして加工したデータ写真のこと。

データ写真場合、焼き増し料金は無料素人オリジナルのため、ブレとか写り込み云々は保証されない。

ワードエクセル作成した履歴書に加工したデータ写真を貼ったのを印刷して郵送あるいはEメールで送信するならば、

正にパソコン作成醍醐味というか少なくとも全てパソコン作成したと主張できると思われる。

ところが、企業によってはこういった行為努力と認めず手抜きと見る所もある。

まり写真の貼り付けはアナログ式が未だにまかり通っているという訳だ。

現在パソコン作成による履歴書を推奨する企業は多い。

しかしながら、一方で写真貼付は未だアナログ式を採用して、デジタル化を勧める会社は少ない。

これは何故だろう。

筆者は、これを稲荷寿司ルーツ酷似していると見ている。

すなわち稲荷寿司豆腐屋と寿司屋による陰謀説があり、履歴書写真アナログ化が推奨されているのも写真屋の陰謀ではないかと、こう見る訳である

でなければ、履歴書パソコン作成を認めても写真プロ仕様証明写真でなければならないとする道理はないはずである

総じて、写真の貼り付けだけは未だ前時代であるのが何とも嘆かわしい話であろうか、と思うのである

そのような訳で、筆者は履歴書写真デジタル化を推奨したいと考えているが、諸君はどうだろうか。

2015-04-09

セブン-イレブンコピー機でスキャンすると綺麗な画像が撮れる

実物より綺麗にスキャンされる。

立体物も大丈夫

被写体の細かいキズや汚れが消える現象も起きる。

強い光を当てているからなのか、フォトショ的な画像処理をしているのか。分からん

オークション出品物の写真撮る時なんかに使うと便利だよ!

2015-03-12

[]人に写真を渡すときに気をつけてあげてほしいこと

3分写真ハックの時間です。

人が映った写真を相手に渡すときには、とにかくキレイに仕上げるということに注意しましょう。

そうはいっても外で何の準備もないようなところでキレイに撮るのは難しいですよね。

光源

まずは注意してほしいことは光源の位置です。

男性場合は彫りが深いことがかっこよく感じられるので比較的影は気にならないのですがが、女性を撮るときは少なくとも真上からの光は避けて光源をできるだけ横から後ろに回すことを意識しましょう。

そうすれば顔全体が柔らかい雰囲気に写るので余計なものが目立たなくなりますよ。

では本日の本題です。

まず覚えておいてほしいことは、写真には撮った後の絵作りが欠かせないということです。

主に使ってるツールライトルームなのでその用語で書きますね。

まず覚えていただきたいのは、基本的に人が嫌がるのがシワ、吹き出物、頭髪の薄さということです。

シワ消し

シワに効果なのは明瞭度とノイズ軽減の調整です。

女性場合は明瞭度を下げてるとふわっとした印象になり、男性場合は明瞭度を上げるとエッジが利いたクールな印象になります

ノイズ軽減はツルッとタマゴ肌みたいな仕上がりになりますがやり過ぎるとマネキンぽくなってしまうので注意が必要です。

フォトショでいうところのアンシャープマスクダストアンドスクラッチが該当すると思います

部分的にぼかしツールでなでてやるのも同じ効果が期待されます

シワが見える原因は影なのでシャドウを上げてみるのも効果的です。

吹き出物

吹き出物なんてもの時間が経てば消えてしまものです。

それなのに写真に残したままにするといつまでもその時の嫌な気持ちを引きずってしまます

そんなものスポット修正ツールきれいな肌をコピペしてして消してしまいましょう。

どうせ写真を渡すのは一週間とか過ぎた後の話ですね。

相手は消えていることにほとんど気づきませんし、気づいたって恨まれるようなことは絶対にございません。

これはフォトショにも同じツールがあります

同じようにシミや傷跡なんかも気づかれない程度に薄くしてあげたりするのもやさしい心遣いと言えますね。

頭髪

とくに頭髪の薄さは男女問わず気になります

写真では回折光というものが肉眼よりも強く感じられてしまます。その為に細い髪の毛がより細く写ってしまうんです。

そういう時は補正ブラシで露光量を一番低くして生え際や頭頂部周辺をなでてやりましょう。

ハゲおっさんが黒い粉を頭に撒くのとおんなじで、地肌が目立たなくなるだけで髪が薄い印象はずいぶんと和らぎます

それにさっき書いた回折光も弱まるので髪が太く感じられるようにもなります

流量が強すぎると頭頂部に負のオーラをまとったような感じになってしまうので大体1020くらいで調整するのが望ましいでしょう。

フォトショでいうところの焼きこみツールでなでてやるような感じですね。

撮影時、間違ってもハゲに向かってフラッシュたかないでください。こればっかりはレタッチではどうにもできません。

そこに写ってるハゲが知人だった場合、ほかにどんな素晴らしい瞬間が納められていたとしても間違いなくお蔵入りです。

くわえて

それ以外に注意してほしいことは、恥ずかしい瞬間が写っているものはそっと削除してしまうことです。

写真というのは瞬間を切り取りますのでたまに悪意にあふれた写真が撮れてしまうことがあります

ニュースとかで使われる、おいおいそんな写真かわなくてもってやつと同じです。

ついつい面白いものが撮れたからと人に見せたくなりますが、そんな写真を見させられて本人が気持ちがいいわけございません。

しかも何が嫌かってその写真他人の手元に残り続けるわけです。

そんな写真面白半分でも絶対他人に見せてはいけません。それ以降その人から写真を撮られることを嫌がられても文句は言えませんよ。

さらワンポイント

とくに女性写真には、瞳にキャッチライトを入れると超絶ステキになります

まずは瞳の黒目部分を拡大して比較的明るい部分を探しましょう。

その後は修正ブラシを使って露光量を最大にして明るい部分をなぞります

これで潤い輝くステキな瞳の出来上がりです。

フォトショでは覆い焼きツール代用ができます

最後

慣れてくれば一枚あたりにかかる調整時間はたったの数分です。

たったこれだけの手間なのに、意中のあの子キレイに仕上げれば二人の距離がぐっと縮まるかも。

いい写真が撮れたらすぐにtumblrへ放流ね☆

あたなの写真ライフがよりすばらしいものになることを願って、それでは皆さんご一緒に「写真に残すのは記録じゃなくて記憶だ!」

またお目にかかりましょう~

2014-09-02

お名前.com広告

AKBのやつ。

だんだん胸元が下がってきてない?

フォトショ肌色面積足してんのかな。

2014-06-09

http://anond.hatelabo.jp/20140609201527

生物におけるハードワークってわかんねーかな。

たとえば、同時並行にPCRとか遺伝子発現とかをやるんだよ。ノックアウトマウス作ったり。

それで物療作戦でひたすらやればなんらか結果は出るんだよ、だって遺伝子から

論理的にというが、生物系って緑色発光タンパク質(GFP)が特定細胞に光った光らないとかだから画像修正とかフォトショでなんとなく結果が変わるんだよ。(今回の小保方も緑の部分が光った光らないだっただろ?)

したら、結果がでたってなる。論理関係無いイメージの問題になる。

そしてそれは、まあ見間違えとかコンタミかいくらでも理屈ついちゃう

現実知らずに妄想語りすぎだろあんた。

2014-05-25

スマホアプリ作りたいけど絵が描けない

cocos2d-x覚えてゲーム作ろうとしたけど今さっき気づいた。

おれは絵が描けない。

絵が描けないとゲームが作れないじゃないか。

仕事プログラマだけど、htmlとかでフロントもまあまあできる。

本職のデザイナーには負けるけどそれっぽいデザインサイトなら作れる。

だけどおれは絵が描けない。

1、今から絵の勉強をする

イラレとかフォトショは触ったことがない。

めちゃくちゃ高いし、そもそも今まで必要になったととがない。

学習コストも高すぎるから現実的でない。

2、絵が描ける人を仲間にする

絵が描けるデザイナーの知り合いは何人かいるが

おれの趣味を手伝ってくれるような人はいないと思う。

3、フリーの素材を使う

これが一番現実的だが、ゲームクオリティの問題であまり使いたくない

世の中のインディーアプリ開発者はどうやって素材を確保しているんだろうか。

2014-04-26

アラサーぐらいの女の娘を一眼でジャスピンで撮って

等倍で見て肌表面のシワとかうぶ毛とか観察するのが好き

フォトショで加工とかしてはいけない

2014-03-24

これから生き残る人材ってなんだろうと考えたら鬱になった

感情論でなく反論できる人、いるのかな。

組織論

1)大型組織の人材

看板は残る。三菱東京UFJ、みたいに。でも必要となる社員スキルって30年後代わってるよね。99%ぐらいは。だから定期的に入れ替えた方が良い。つまり40歳定年制がベースで、1%の幹部以外は

いらなくなるよね。

2)中型組織の人材

中型組織って99%はパーツ型組織だよね。つまり、販売/生産/企画開発の中の、どれかでしかないよね。使われる立場だよね。使われる立場企業人間って世の中がどんどんオープンネットワークしてる以上、世界的な競争とスキル陳腐化が激しい中で「安い」「頑張れる」ところ以外消えていくよね。というか、ブラック度を極限まで上げた企業がかつよね。

<営業orクリエイティブ論>

1)

営業ってさ、基本的表現、伝達する事が仕事じゃん。ついでにいえば、伝達、整理、じゃん。

これってさ、インターネットとかネット広告とかメールウェブ動画プレゼンとかで、圧倒的に効率化かつ地域性を失ってきてるじゃん。

まりさ、すごい経営者側がどこの人間採用しても同じようになったわけ。

イコールさ、1人1人の労働バリューが下がってるわけでさ、中国人日本語しゃべれるヤツとかスッゲー増えてる訳じゃん。

あるいはさ、すっごい営業職が1人いればさ、そいつに1000人分の仕事をさせやすくなったわけでさ(つまりウェブ動画とかさ)

そうすると、一般営業職というかそいつらってさ、価値がなくなってない?

2)

クリエイティブってさ、基本的クライアントありきだとおもうんだ。

使ってもらってナンボというかさ。

プロブロガーみたいなのは置いといて(彼らは増えないとおもう。視聴する側の数は代わらないくて参入者は無数に増えるから、今後半端ないレッドオーシャンだよ、ブロガーでくってくの)

で、クライアントありきのときに、

バリューってどうなのって話でさ。

エンジニアデザイナー、あるいはなんかクリエイティブだとか言われてることで、仕事したことある人はわかるだろうけどさ、

「すっごく」代替可能じゃない?実は全然個性とか必要とされなくない?

しろ個性ってさ、邪魔でさ、アーティストじゃないからさ、

クライアントの求めるアウトプット専門性を活かして一つの正解を出す事が仕事だと思うのね。

それでいうとさ、クライアントに可愛がられるスキル命になってしまうわけでさ。

それってつまりクリエイティブに限らずコンサルもそうなのかもしれないけどさ、

ある種の専門性のあるスキルで仕事をしてこうって場合

ハンパなく1人1人の意味を求められててさ、結局時間当たり生産性が他の専門職の何倍か?ってことしかパフォーマンス差でないとおもうんだよ。

特殊価値が出せるっていうよりも、時間当たり生産性が、ってことね。

それでいくとさ、例えばウェブエンジニアだとするじゃん。

生産性が今10倍だとするよ、5年後は多分その生産性素人でも出せるような技術がととのってると思うんだよ。つまりさ、その人の仕事の価値自然に10分の1になるよ。

それでさ、どうせオマエらは今10倍だったら、その後も磨き続けて10倍以上を維持すんだよ、っていうだろ。

バカかってことでさ。茹でガエルか。

わかるだろ、技術の大幅な変化。技術の変化に伴う開発スタイルの変化。根本的な陳腐化してくんだよ。

デザイナーでも手書きで何度も先輩の絵を真似して書いてたヤツなんか、オナニーだってわかるだろ?

いまフォトショイラレ使えねーと新人よりも仕事の戦力にならない。

そんな現象が今後も繰り返すんだよ。

「人類の進化!」として。

3)

じゃあ調整力が高くて人を巻き込んで使うような人材が残るのかって?

バカじゃないの?自己啓発セミナーでも行き過ぎて脳味噌とけてんじゃねえの?

ファシリテーション

アホか。

現場リブンになってきてるのはわかるだろ?世の中が。

マネジメントっていうか、ミドルが圧倒的に”いらねー”世の中になってんだよ。

ミドルがなんでいらねーのかって?

内調整のコストもさがってくんだよ、圧倒的に。

ウェブ会議」「スカイプ」「チャットワーク」「社内用の各種調整ツール」

ミドルなんかいらねーんだよ。

意思決定の擦り合わせ??

トップが直接意見を下から汲み取るんだよ。

4)

トップエリートにとっては天国?

金銭的にいったらそうだろね。年収1500万円以上のプレイヤーは増えるよ。

年収400万円以下のプレイヤーもっと増える代わりに。

で、トップエリートってなに?って1%よ。

世の中のね。

トップエリート=「かえの効かない人材」になるしかないんだよ。

でもそんなもん、おるか?

いねーだろ?

中国語英語日本語ネイティブ並に話せます。もちろん大卒経済学とかバッチリです」っていうだろ?

いや、そんな人、台湾で300万円で一生懸命働く人で10万人以上いるけど大丈夫?ってはなしよ。

アベノミクスそいつら一杯日本にくるよ?

そいつらより、国際人を売りにしてるオマエら仕事できる?

ちなみに、経済学部って日本で一番たくさんある学部人間だよ?

でさ、公認会計士になるじゃん。

こんなとき国家資格だなんてね。弁護士でもいいわ。

いま、資格取得のために学習したことが活きる仕事についてるヤツって何割いるんだよ?

3割?

弁護士なんか大量に新人増加させただろ?

新人が仕事できるようになったら大丈夫みんな稼げるって、予備校講師に騙されてるんじゃないの大丈夫

まりさ、公認会計士弁護士も過剰供給

上の奴らは今の既得権益を死守。そして安い弁護士を雇って拡大を狙う。

まり、今嬉しいのは事務所社長だけだね。弁護士だったら弁護士事務所社長はいいよ。中堅の使えない高給取りをフレッシュで安い若手にチェンジ!するだけ。

そんでひたすら今までのクライアントに頭下げて、ケツの穴なめてりゃいいよ。

トップエリートって、東大一橋でててももうなれねーよ。

東大生って毎年3000人よ。一橋生はよくわからんが1500ぐらいだろ。

で、早稲田慶應でもさ正直採用する側ってどっちでもいいんだよね。東大でも早稲田でもかわんねーんだ。

4500人ぐらい毎年フレッシュ労働力がでてくるわけ。

でもさ、4500人分も毎年新しい高度な仕事が生まれてるなんてだれも思ってねーだろ???

仕事自体は効率化で人がいらなくいらなくなってんだから

まりよ、30年かけてそれなりの給与貰ってた一流人材もその辺の一流学生をちゃっちゃと教育したら、3年で使えるようになるからさ、

それで安くて元気な若手をかいこんでんだよ。

いや、ぶっちゃけさ、3年がんばって貰えばさ、30年プレイヤーより下手したらパフォーマンス上だぜ?

で、1%の層はさ、下のこいつらと壮絶に競争し続けんの。

じゃどうなるとおもうってさ、

下を徹底的に潰すだけなんだよ。

あほらしいけどさ。潰すのが正解になっちゃう。

ま、ともかくさ、ほとんどの仕事って、

若者リプレイスできちゃう

5)

どうしたらいいのー? by 中川パラダイス of ウーマンラッシュアワー

ってことでさ。

鬱にナンだよ。

「結論、お前は何もんだ??」ってことだよ。

どうキャリア開発していくべきなん?ってことだよ。

いやお前がさ、すでに1500万円を安定的年収で確保できてて、急に400万以下に転落する怖れがないならさ、しらねーよ。

でも俺は違うからさ。

まだ、この分野の◯◯ですっていっても世間的に認知されてない(狭い業界内評価なんか業界ごと浮き沈みしたら意味ネーンだよ)

で、営業職としてもさ、人脈ってどうってわけ。

いや確かに他社の一部上場企業の役員とも仕事してるし名刺は綺麗だよ。

でもさ、ビジネス上のネットワークってほとんど瞬発的なものじゃない?ちがうっけ?

ばっかじゃない?っていうのが実際なわけ。

俺さ、せっせと仕事してるし、そこそこな評価ではあるよ。

でもさ多分これ以上あがんねーんだろなっておもうんだよ。

現状維持」が目標になるなんて悲しいぜ、正直。

仕事以外で何か見出せ?あーそうですかって感じ。

転職転職したら0からやり直しだよ。ファックユー。ほとんどの転職年収下がるんだよ。転職エージェントに騙され過ぎだろバカ。

あーくだらね。

あー、死にてー。

独立?バカじゃねーの?起業したら1年毎に30%OFFだよ、つまり10社あったら1年後には7社しか残ってない。2年後は5社。3年後は3~4社。4年後は2~3社。5年後は1~2社。ってことよ。

独立してほとんどの人間年収が「大幅に」さがるってデータ知らねーのか?

独立して給与あがるのは、400万円以下でこき使われてた人間だが、実際1000万円以上もらう価値のある人間だったって時だけだよ。

ああ、別にな、年収人生がどうとか違うぜ?

そんな風に思ってない。分かりやすい話だからな。

実際な、年収高いヤツには高度な仕事させてくれやすいんだよ。年収低いヤツは低レベルな仕事につきやすいんだよ。

仕事の質がほしいんだよ。

ああ。

独立したらいいよってそれでも言うヤツは、

◯◯って欲に満ちたブログ読むといいよ。

投資家一生懸命若いヤツを焚き付けて、カネにしようと必死から

投資家おもちゃになって起業したみなさん、おつかれさまでした。

そして

投資家おもちゃにならずに起業したみなさん、5年以内に90%が社会的死ぬと思いますががんばってください。

そして

おれはエンジニア未来が綺麗とかおもってるという方は、中国やバリエンジニア養成学校の方々と綺麗にバトルしてください。

とくにグローバルっていって社内での英語コミュニケーションが加速してる会社は楽しんでください。

そして

おれは営業だ、永遠テーマだとか思ってる方は、営業職の役割が今後爽やかに代わっていくことを楽しんでください。

そして

おれは人材業者だ、人をまっちんぐする神の手、あるいは人事さ、と思ってる方。

マッチング業はどんどん安価になりますよ。究極的にはZEROまで収束します。Wantedlyとか、Jobshareみたいにね。

価格破壊は止まらないよ。実態の大した事ない仕事してるわけだから、君らはそのうち消える訳さ。

そして

おれは投資家だって人。

ごめん、君らの人生は開けてるような気がしてしまう。

ここを否定したくて仕方ない。

でもここは最後まで消えない気がするんだ。

仕組上高付加価値になりやすから

でも最低10億円規模以上のファンド持ってたり、機関投資家だって人だけの話だよ?

証券アナリスト持ってますテキな人はさっきのエンジニアとかの専門職と同じ人生からよろしくね。

そして

おれは宗教家だって人。

うん。◯◯みたいな会社もそうだね。

苦労がわからないし、将来がどうなのかもわからない。

でも幸せなのかもなっておもうよ。

さて、

おれは投資家でも、宗教家でもない。

どうやれば救われる?

オマエらはほとんどそうだろうが、どうやれば救われる?

ぶっちゃけぬるま湯カエルは、ぬるま湯に使ってた方が幸せなのか?

思考を止めた方がいいのか?

考え過ぎだというのか?

一定の解を知りたい。

思考停止するのが怖い。

諦めると自分が廃人になりそうだ。

せっかく禁煙してたのにすぱすぱ吸って、

アル中になって

キャバクラとかソーシャルゲームの虚構の世界オナニーして

あと30年やそこらの仕事ざかりを過ごして

ああ俺は特に何もなせなかったな、っていって死ぬのは嫌だよ。

ああ、こええんだよ。

ごめん。

匿名を良い事に不安を吐かせてもらいました。

一緒に腐っていくのかな、お前らと一緒に。

早いか遅いかだけなのかな。

あとさ、こういう不安を煽ったり一言いったりして稼いでる

から大っ嫌いだよ

あいつらは煽り過ぎでマジな情報を脚色しすぎて本質がズレてる。

こういうのじゃなくてさ、

リアル匿名の場でさ、リアルな事情含めてさ、今後について語りたいんだよ。

頼むからトラックバックとかつけてくれよ。

コメントとかつけてくれよ。

それでさ、

一人でも多くさ、

「仕事を諦める」って以外の選択肢をさ、

導ければなって思うんだよ。

うそうそ

楽観的に生きていけばいいんだよ。

考えたら負け。

どうやってもおまえらコモディティだよ。

安心しろ

どうせ無理なら現状を無駄に肯定して、

おれ幸せ!って毎日100回唱えろ。自己洗脳に掛かって幸せになれるよ。

おとこおっぱいもんでりゃいきてけるしな。

ソンジャーネ

---

25時12時に追記

都合により一部削除しました。

涙目です。

---

25日18時に追記

意外とはてぶ付いててビックリ

ただ陳腐化してないだろクラスタ面白いね。

ほんの15年前、1999年を考えてみてよ。

Word/Excel/Powerpointほとんどなくてさ?

インターネット、ぐぐっても碌なコンテンツなかったレベル

ホワイトカラー生産性、10倍にはなったでしょ。

コンサルティング」業務やサポート必要が急速になくなったよね。ググれカスに代わった。

ほんとうの変化が起こるのこれからだよ。

今の50歳は、30歳半ばにネットが始まってる世代

15年後、今の35歳が50歳になんの。

ほぼ全員ネットで「ちゃんとぐぐれる」でしょ?

インターネッツじゃないひといなくなるでしょ。

購買行動かわるよ。

人と人のコラボレーションかわるよ。

当然、営業スタイルかわるよ。

当然、調整業務のスタイルかわるよ。

生き残るのは接客業の方々だね。

こんにちわー、今日もお綺麗ですねー。

ってな。そういう仕事はなくならねえよ。

社長今日ネクタイいいですね。ってなそういう仕事はなくならねえよ。

でもそんな仕事しかできない奴らが過剰供給給与は半分だろ。

工場労働は全部機械ロボット化。

事務作業は遠隔業務でアジア外注

電話受付は今もなってるけど、メールフォームとか、チャットとかになって簡素化。

ああ、面白い

今まで200人は最低必要だったビジネスが、10人で楽に回せるよ!

さしずめ、スーパーエンジニア3人、スーパー営業職3人、激ブラックな雑用3人、ファイナンス担当1人って感じかね。

あとは自動自動自動化、わっしょい!

.........さて、メシ食うわ。

25日21時50分追記---

トラックバック結構ためになるのおおいね。

結論いうとさ、実はハラを決めて、待つしかなくて、良い意味で諦めたほうが安全だぞってことだ。

▼下のような動画に動揺したら生き残れない。リクルートにカモにされるよ!これらをポジティブに受けいれよう!▼

例1:子どもに夢を託すな。

http://www.youtube.com/watch?v=yJhQx1oaAx0

例2:これから伸びる企業王将

http://www.youtube.com/watch?v=jpC_kJbS3RQ

例3:社内失業、2万人以上の余剰人員。

http://www.youtube.com/watch?v=tdnWgXdILG8

例4:さわやかな上司と部下の意思疎通。

http://www.youtube.com/watch?v=EgbsOuegXf8

2014-03-22

加工のし過ぎに注意?なんか気持ち悪いトイプードル画像

何気なくトイプードルを売ってるペットショップ広告クリックして出てきたトイプードル画像が気持ち悪い。

http://www.poodle.co.jp/

別に自分動物好きだし、google画像検索で出てくるプードルたちにはなんら違和感がない。

志村動物園なんかは嫌いな動物好きのタイプだ。

比較してみてぱっと見でわかるのは瞳が妙に黒々しい事。

実際フォトショで色を拾ってみたら#000000な部分まであった。

google検索のはちゃんとグレー的な色やら赤茶色などが混じっている。

そして目と毛の境界が妙にハッキリしている。

これも1ピクセル大まで拡大したら上から楕円ツールで●書いたんじゃないかと思うぐらいぼかしが少ない。

光彩までくっきりだし。

逆に鼻周辺(マズル)の毛並みがガウスでもかけたのかと思うようなもやっとぶり。

検索画像はもちろん毛毛っとしている。

下層ページのヘッダ画像とかは変に思わないので

やはり加工してんだろうなぁとは思うのだけど

はたしてこれは可愛いのか?

まぁ美的感覚なんてそれぞれだけど、とりあえず野球場広告出した自慢はいらねぇんじゃねぇかなぁ。。。

2014-02-20

http://anond.hatelabo.jp/20140220110202

クラウドにすることでそれを防ぐ&月額制でパッケージよりも収入増てのはわかる

ってことだけでしょう。

オフィスとかフォトショって、余程頑張ってる人以外それほど頻繁に買い換える必要のないものだし。

売る側にとって見れば、一時的にドカンと売れる、ってものよりも、少しずつでも毎月お金一定額入る、っていうモデルの方が

圧倒的に良いわけで。

2013-12-27

フォトショカタログ作ったら怒られるのは当たり前だろ

そういう話。

カタログパンフレットって言ってる時点で致命的に通じてない。

どちらが悪いとは判断つかんけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20131227150834

2013-12-19

なんJのチビ男が真田広之を持ち出して「チビでもイケメンなら余裕」と傷を舐めあってるが、かえって男のチビコスパの悪さを証明している件

126: 風吹けば名無し 2013/02/11(月) 02:23:29.69 ID:IwUk1x8y

平均身長171の日本

キムタク 171 ±0

真田広之 165 -6

岡田准一 165 -6

平均身長176(日系除く)のアメリカ

トム・クルーズ 165 -11

アルパチーノ 164 -12

こう見るともっと小さくても余裕で売れるくらいや


143: 風吹けば名無し 2013/02/11(月) 02:29:02.04 ID:zyJqhx3r

>>126

トムクルーズ日本で言うと160くらいなんや

もっと小さいであろうチビノリダーとか浜田岳も最近ドラマ出まくってるし小さかったら小さいで個性として生きるんちゃうか?



真田広之って三十年以上前デビューしたんじゃなかったか

他にチビ二枚目オッサン俳優って見た事ないし、身長170未満は日本人の成人男性のうち4割もいるのに

170㎝未満で息の長い有名二枚目俳優が出現するのは、数十年に一度以上の長期スパンじゃねーか、

現実は170未満のチビ人口の99%以上が脚光を浴びずに誰にも相手にされず

チビの勤め人やチビ派遣工やチビフリーターチビニートとして人生を終えるわけだ。

半面、日本の成人男性の一割程度しかいない180以上は、俳優だのモデルだのまあまあおいしい位置にいる奴が多い。

芸能人だけじゃなく野球などのメジャースポーツ選手とかもそうだろ。

体がデカいだけで、才能も素質も凡庸なのにプロになったりそこそこいい位置だったり長いキャリアだったり。

そもそも身長わずほとんどの人間が一般社会就職して生きていくわけだから

チビリーマンとかチビフリーターチビ工場派遣とか何一つ得しないわな。

しかおっさん芸能人だってほとんどが平均以上の身長

チビ日本人成人男性の四割もいるのに居場所だけは限りなく狭い。

あとトムクルーズが他者との身長比較で165㎝だと判明してる画像ってどれなんだ?

自分身長をどう捏造しようが、周囲との比較で実寸や鯖読みが簡単にばれるのは

芸能人の実寸や鯖読みを認定したがるチビ男が一番分かってるはずなのに

それでも自分身長はサバを読んでしまう(170未満でさばを読まない男は皆無)所に

チビコンプレックスとそれに付随する不安定な精神を見たね。

有名人特にイケメン系)に対し「実はかなりサバ読んでる!実寸はこんなに低い!」認定

日本人の成人の平均身長を171に固定(実際はここ二十年以上、171と172を左右している)

2chなど匿名ネットにおけるチビ男の特徴がいくつも出現。

チビ仲間を少しでも増やしたいんだろうな。


最後に。

真田広之レベル顔面(あと演技力英語力とアクション力)じゃないと

イケメンだと認めてもらえないって、チビ人生ってすごくハードモードだよな。

ちなみにアクションに関しては十代~二十代と

千葉ちゃん直々の訓練や危険撮影天守閣から飛び降りなど無理難題をこなし

常時怪我が絶えず、毎日死を覚悟していたとのちに述懐している。

高身長だと小栗や豊悦レベルでの顔でもイケメン扱いされていい思いしてるのに。

岸部一徳とか棒読みで目の細いフツメンなのに明らかに身長で得してる。

チビだと真田ハイド(化粧&フォトショがないと通用しない)レベルの顔じゃないとイケメン扱いされない。

岡田准一なんて顔面、声質、演技力、まじめで温厚で勉強熱心な性格

どれも今の同世代の中ではずば抜けてるのに、いまだに代表作を生み出せないのは明らかに身長のせいだろ。

歌手業のついでに、たま~に俳優活動して大ヒット作をいくつも生み出した

全てにおいて可もなく不可もない凡庸な才能の福山と比べると、ますますチビコスパの悪さが浮き彫りにされる。

やっぱ男のチビが一番悲惨

整形とか植毛でもどうにもならんしな。

2013-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20131216172131

チビ俳優とかはまず無理、厚化粧やフォトショごまかせるバンドマンくらいにしかなれないが

それですら結局メジャーなのはHYDEしかいな惨状だからな。

どんだけ悲惨な倍率なんだよ。

2013-12-07

世のデザイナー"っぽい"人のmac信仰にはうんざり

本気でmacを愛してて他の環境なんて考えられないとか、

Appleプロダクトに惚れ込んでるとかって人もいるだろうし、

てっぺんのカツカツの前線で戦ってる人にとっては違うのかなと思うけど、

なんとなく言い伝えられてるだけの「デザイン=mac」みたいな思考には

ホントうんざりする。

macだろうがwinだろうがイラレフォトショは走るんだから

どっちでも仕事できるのがいいに決まってるでしょう?

2013-09-13

デュアルディスプレイにしたらCG描くのめっちゃ捗る

噂のEIZO FS2333を買った。

それをメインにして、サブを今まで使っていた三菱24.1型ディスプレイ繋ぎなおし、しばらく初のデュアルディスプレイ環境を楽しむ。

慣れてきたところで、CG制作の続きを再開。

それまで、1つの画面にフォトショと資料画像を並べて窮屈な環境のなか描いていたのが劇的に改善

メインいっぱいにフォトショを広げて、サブに資料を表示させるもよし

従来と同じくメインにフォトショと資料を並べ、空いたサブにもっと多くの資料を並べたり、動画サイトを垂れ流しにして楽しみながら描いたり、CGメイキングや講座を表示させて確認しながら描くもよし

夢が広がる!

PC買い換えて、お古の19型から24.1型のディスプレイになった時も感動したけど、今回はそれ以上の衝撃を受けた。

あとFS2333凄いね。謳われてる通り、目に優しい。三菱モニタとは何だったのかと問いかけたくなるくらい、長時間使用での目へのダメージが違う。

色も綺麗だし、「質の良いディスプレイ」というものが一体普通モニタとどう違うのか身をもって知った。

これはますますCG制作中毒になっていくな…

サブモニタゲームプレイ動画流しながら描いてるだけで癒され感半端ないし、ついつい夜更かしして大学へ遅れることが多くなりそうだ。

2013-08-12

この世にはフォトショで書類を書く人がいるらしい

世の中にはワードではなくてエクセルで書類を書く人が居て、

さらにはパワポで文書しかも図の無いような書類まで書く人がいる。

ところで最近イラスト系の人の中にはフォトショで書類を書く人が居ると聞いた、本当だろうか?

2013-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20130811014300

10年おきに新しいことぶち上げたやつなんかけっこういるんじゃね?

2000年代より前に、信者以外で日本アップル製品に感動した記憶があるやつって何人いるの?

俺は今年32になるんだが、80年代のころに、マックをみた記憶なんかないぞ。

GUIといやハルノートだった(笑

90年代もぱっとしなかったじゃん。

信者的には、「クロックアップ競争には負けてるけどWindowsのうん倍速い」だったけど、

一般人からしたら、フォトショイラストレータが使えるPC、くらいの認識だったろ?

2000年代以降の成長は認める。

でも、iMacは、デザインだけではよかったけど、奇をてらったという印象は拭えんかった。

「静かだけど、肝心のクロックアップ競争で負けてるし、拡張ゼロw」

って思ったろ?

iPodも、「別にMP3プレーヤーなんか新しくもねーじゃん」って思ったろ?

それまでフラッシュメモリ型のが優勢だったのに、重いわ壊れるわのHDD式のiPodって、情弱乙って感じだったろ

iPhoneで当てなかったら、今のセガだったろ。

2013-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20130731151552

推敲もせず書き殴ったので長くなったが、そのまま投稿するよ。

まず、そんなに難しく考えないでくれ。

市場原理が働いているとだれでもできる(=付加価値が低い)仕事は単価が下がる。できる人が少ない(=付加価値の高い)仕事は単価は下がりにくい。

これはわかるよな。俺の考えじゃなく一般論だ。

だれでもできるということは供給が多くなる。

こなせるやつが一杯いると案件の数が減るのがなんでかわからんということだけど簡単だよ。

100の案件10人でやればひとり10案件だけど、100人いればひとり1案件になるね。仕事10分の1に減っちゃうよ。

人間の数(Web制作する人の数って意味でいいのかな)が極端に増えない限り30万の仕事は30万のままだというけどね、クライアント立場でみると今までは出入りの制作業者2、3社しか知らなかったのに、クラウドソーシングサイトがまともに機能ちゃうと数十社の相見積とれちゃうんだよ。それぞれの制作実績も見れるから、だいたいこいつに頼むとこんなモノが上がってくるんだなって想像できちゃう

クライアントからしてみたらこれは供給する人の数がいきなり何十倍にも増えたのと同じことだよ。

もちろん先に書いたように「うわー、クラウドソーシングつかえねー」みたいな苦い経験もするだろうけど、クライアントもバカじゃないから段々学習してクラウドソーシングの賢い使い方を習得するし、サイトサービス改善するからミスマッチは減っていくはずだ。

おれが「今後仕事減るよ−」って言ってるその主張の核はまさにこのクラウドソーシングだよ。

クライアント立場からみるとまず供給が爆発的に増える。さら価格品質に関する情報があまねく広がることによって、市場原理が働くようになる。

Web制作版の価格コムと考えればわかりやすい。

違うところは品質が評価しづらい点だけど。品質を問わない仕事(=付加価値の低い仕事から順に、だんだん市場原理が働いて単価は下がるよ。

俺がこういう話をすると制作者仲間は「いやでも・・・」とかいって目を背けて否定したがるやつが多いけど(もっともらしい理由は現状たくさんあるので否定しやすい)、クライアントは先にそっち行っちゃうからね。

市場環境根本から変わっていく今後10年の最初の2、3年に今いるということを理解しないといけない。

フィリピンの話が出たけど、それにしたってわからんよ。

まず既に言語コミュニケーションが少なくて済む単発仕事は、どんどん海外に流れてる。

最たる例はフォトショの切り抜きで東南アジアで1枚100円だよ。あるよな、そういうサービス

ロゴ制作もそう。HTMLコーディングもそう。俺も小さな案件なら中国仕事出してる。コスト10分の1で品質は十分だよ。

そして今後、英語話せる日本人がどんどん増えていくと、英語でのビジネス取引を仲介するサービス一般的になる。

かならずしもクライアント自身が英語コミュニケーションできる必要がなくなるのよ。

するとデザインなどの高度な言語コミュニケーション必要仕事も、東南アジア外注できるようになるよ。

マレー語インドネシア語中国語ヒンディー語必要いからね。英語で十分。

余計なこともいっぱい書いたけど、だいたい疑問にこたえられてるかな。

供給が増えると案件が減る理由。

30万の仕事が30万でとどまらず今後安くなっていくと思われる理由。

おまけで、アジア諸国との価格競争さらされる可能性。

単価下がると書くと絶望だけど、あらゆる仕事の単価が、国際価格に収れんしていくと考えるとこれはもう受け入れるしかないと思うね。

しかも良い仕事には良い仕事なりの値段もつく時代だと思うよ。

先にも書いたようにできるやつって少ないから。

クライアント制作者を選べると同時に、制作者もクライアントを選べる時代ということを忘れちゃいけない。

Web開発、アプリ開発っていうのは元増田みたいに「金儲けなんてかんたんだぜー」でやっちゃう死ぬけど、努力して実力つければ不当な薄給に苦しむようなことが減り、しっかり報われる業種だと思うな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん