「ビートたけし」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ビートたけしとは

2019-07-08

こんな技術転用はいやだ

元気が出るテレビビートたけしが読む感じで。

あおり運転をすると運転席がビリビリ

テレビコンプライアンスが厳しいですからね。おいそれと罰ゲームとかで電気を使ってビリビリ出来ない。でもこの技術は大変なものですからテレビの人が考えた古典的技術。そこで政府かに掛け合っちゃって、絶やしちゃいけないって。高齢者事故が多いですからね。安倍さん面白がっちゃって。トランプにも大統領用にプレゼントしちゃてさ。ゴルフカートにうっかり仕込んじゃって安倍さんあおってトランプ ビリビリ、ばかやろ。

2019-06-22

黒柳徹子ビートたけし滑舌が悪い

非常に聞き取りづらい。

老いたなあ。潮時だろう。

2019-06-15

さっきビートたけしがれて美にでててめっちゃびびったのがすんげー腹がでてんの

まあ都市だししょうがないのもわかるけどまじですげーメタボっhぱらでさ

ふだんが座ってるビジュアルばっかで上半身しか見えないこと多いからなんだろうけど

いやーまじでびびったわ

2019-06-12

2年経った

顔が麻痺してから二年。

今では8割回復したらしい。

涙が勝手に流れたり、麻痺側の口はあまり開かないし、笑うと下まぶた?が目を圧迫して元々小さい目がさらに小さくなる。

メイクほとんどしなくなった。

顔が麻痺するって精神ダメージ大きいなぁと思った。半分動かない顔ってすごく怖い。筋肉って24時間しっかり仕事してたんだなと思った。

身体的にも口と舌が半分麻痺するから、水分多いものは口から出てきちゃうし、発音曖昧になる。味もしない。

寝るときも目は開きっ放しなの乾燥防止の軟膏塗って眼帯の日々。

耳の中もただれまくって頭痛とも違う頭部の痛みが耳の奥で叫んでる。

診断されたとき、病室で夫と義母が「ビートたけしみたい!お隣の〇〇さんもなってたんじゃない?あとは…何に似てるかなー」などとキャッキャウフフしてて、それからは一度も義母に会ってない。

あのときはまだ歩けなかった子は、おしゃべり上手なチョロチョロ幼児進化した。

ふと気づいただけで、意識してたわけじゃないけど、もう二年かぁ…と。

これからもこの少し違和感のある顔と生きていくんだなぁ。

2019-06-10

anond:20190607102450

トランプやドゥテルテが支持されてるのも同根な気がする。

あいつら、いわばビートたけしみたいなもんだろ。

オバマなりメルケルなりのリベラル連中は総じて洒落が通じなさそうだし。

2019-04-08

いままでに見た最もビッグ有名人

意外と見てる。ちなみに初めて見た有名人はたぶんラサール石井

2019-03-31

白人下着自販機批判される違和感

あいうのってちょっと前までは「尖った表現」って褒められてたんだけどね。

あれがダメなら戦後前衛表現アングラ表現はぜんぶダメになるし、ほんとにそこまでPTA的な優等生社会に戻っちゃっていいわけ

根本敬なんかぜんぶダメになるし、ガロ系はぜんぶNGだな。90年代悪趣味系もぜんぶダメ

ビートたけし伊集院光とか、深夜放送の笑いもNGになるな。

もちろんサブカルじゃなくても、ヘンリー・ダーガーとかもダメだろう。

これら戦後に獲得されてきた表現をぜんぶ一気になしにするつもりかね?

これはとんでもない損失で、文化として見る者が何も残っていない暗黒の中世がまたやってくるぞ。

2019-02-11

なに枠なのかよくわからないタレント

ビートたけしとか所ジョージとか、ビジュアルも話も別に面白くないのによくテレビに出演してるタレントってなんなんですかね?

特に和田アキ子

追記

あいうの出さなければ、制作費はうくし、それで綺麗どころ座らせとくか、若手の落語家にでも喋らせれば、YouTubeなんかより面白番組作れるっしよ。

2019-01-29

世界に一つだけの花」の価値を棄損しているのってSMAPファンだよ

SMAP価値をこの世で一番棄損してるのってスマヲタじゃない?

世界に一つだけの花」ってあるじゃん人間同士が互いに競い合い比べ合うことの無意味さを訴え、個々人にそれぞれの良さがあるよってことを説く曲。

たぶんこの曲を一番聴いてきた人種ってスマヲタじゃないですか?

でもさ、この曲をずっと聴いてきたはずのスマヲタ言動を見てると「あー、この曲はなんの力も持っていないんだなあ」と思う。

なにかある度に嵐を中心とした後輩グループを引き合いに出しSMAP上げの自慰行為矢野顕子ツイートには噛みつくのにビートたけしの「嵐はSMAPには勝てない」発言にキャッキャはしゃぐ。ダブスタも良いとこじゃない?

世界に一つだけの花」が無力であるという証明スマヲタ自らが行ってしまってるよね。

あーあ、可哀想SMAP

ファンの手で平成代表する名曲を単なる凡百のヒット曲にされてしまって。

スマヲタはさ、解散騒動の際にも「世界に一つだけの花」のCD買ってたよね?ちゃんと聴いた?あの歌詞意味理解できた?それとも聴かずにカラス避けにしてたの?だから平然とSMAPを上げるために後輩を下げるの?教えて。

2019-01-24

anond:20190124171001

あれは荒巻じゃなくてビートたけし

荒巻役割じゃないことを平然とやるし荒巻じゃないよ

荒巻は純然たる頭脳労働政治役割を負ったバイプレーヤーなのに、あれは違う

anond:20190124170524

最高につまらない。

同じ年にnetflixでやってたオルタード・カーボンと比べると泣きそうなくらいチープ

あとビートたけし、お前英語話せるだろJMとき英語力はどこへやった...

2019-01-17

フェミニストって男が自分で名乗るもんだって意識があって

女がフェミニストを名乗ってるのってビートたけし

自分自分の事を殿って言ってるような違和感がある

2019-01-13

松本人志文化人気取りを始めてから面白くなくなったというか

爆笑太田もそうだけど変に気取ってしまったというか全裸で笑いを取りに行かなくなった感がある

ビートたけしなんかは文化人芸人の側面を分離化することに成功してて芸人としてのビートたけしは今でも身体を張ったギャグをしているし

文化人ビートたけしは相変わらず映画を撮ってる

どういう風に異なった顔を共存させるのか

そういうところで頭の良さが出ちゃうなあ

2018-12-29

羽生結弦を「ホモだろ」とネタにしたビートたけし追放できるかが日本芸能界未来を決める

たけしの暴走芸なので……とたけしは追放されず日本芸能界が終わるのに100000000000増田コインかける

2018-12-27

藤井健太郎の作る笑いの変遷

また水ダウが騒ぎを起こしたらしい。もはや興味もないし、番組自体見ていないので言及は避ける。

ここ数年だろうか、大好きだった藤井健太郎の笑いに徐々についていけなくなった。

ももうすぐ四十、多くの先人達と同じ轍を踏み始めてる気がしてならない。

1.頭の切れる若者Aが、強者に噛み付いたり、辛辣揶揄する芸風で人気を獲得する。

2.尖ったAの芸風が若年層の支持を獲得、多くの仕事が舞い込む。器用なAはどの仕事も着実にこなして地盤を固める。

3.Aの人気は安定し、年齢も中堅に差し掛かりはじめる。しかし1.の頃の芸風を上手く捨て去ることができない。

4.お抱えの後輩や売れていない懇意の同世代など立場の弱い人間相手に、同意の元で1.の頃の芸風の再現を行う。

5.良かれと思って行った4.の行いが、もはや単なる「弱い者いじめ」にしか見えず、反感を買う。

今、大御所と言われている芸人達は概ねこの流れを通ってきている。

ビートたけし然り、ダウンタウン然り、有吉弘行然り。

とんねるず石橋なんか現在進行形で5.の沼にはまって抜け出せないでいると言える。

芸人プロデューサー演出家では違う!」と言われそうだけど、

上記大御所達と組んでいたテリー伊藤高須光聖土屋敏男も同罪と言えるだろう。

ここ最近の水ダウの話題漏れ聞く限り、藤井の作る笑いは5.のフェーズ差し掛かっている。

要はクロちゃんなり、その他無名の若手なりを徹底的にいじめリアクションを楽しんでるだけだろう。

人達文化人シフトしたり、他ジャンル模索したり、芸風を甘口にすることで5.を乗り越えてきた。

これから彼がどのように身を振っていくのか非常に楽しみではある。

あ、「正解は一年後」の予約しなきゃ。あれはまだまだ面白いと思う。一年で唯一楽しみな番組

洗練された悪意で全方向に喧嘩を売っていた「タレント名鑑」の頃のシャープなキレ味がまだ残っている。

2018-12-18

忠臣蔵」のはてぶのコメ欄車輪の再発明だらけ

「気が付けば「忠臣蔵」の人気や知名度が無くなっていた(らしい)理由考察など - Togetter」が538ものブクマつけてる。

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1298767

しかしそこで指摘されてる事が車輪の再発明勘違いだらけで、本当に忠臣蔵の人気はなくなったんだな、と実感した。

忠臣蔵元禄の昔からメジャーコンテンツだったので、すぐ思いつく事はだいたい既に通った道。


ソシャゲで四十七士を女体化するのが人気復活の最良策。

「ChuSinGura46+1 -忠臣蔵46+1」のことですね。ソシャゲじゃなくてエロゲだが。

ちなみに歌舞伎にも女大星(=女版大石蔵之介)というのがある(既に廃絶)。

・今時でやるなら、47人全員のキャラを立たせないと。そうすると、すっごい長大になるよね。

赤穂義士銘々伝のことね。吉良邸討ち入りの「本伝」ではなく47人にフィーチャーした物語の事。

私の読んだバージョン大正時代のやつは1000ページ以上あったがそれでもすべてカバーしきれていない!

古典になり切れなかったポップカルチャー、とも見える

日本古典である歌舞伎文楽講談浪曲の全てで最も人気のあるコンテンツが「古典になりきれなかった」ってのは違う。

・もともと映像作品としての面白さは忠義や敵討ちよりも、集団で警戒厳重な屋敷にどう攻め込むかって『大脱走』とか『スティング』のような集団群像劇・設定サスペンスとしての面白さにあったように感じてるんだけれど

それは「四十七人の刺客」が初めて切り開いた路線

・毎年やって、ごくまれに吉良側が勝利するようにすれば良いのでは

吉良側が勝利して別働隊が後でこっそり吉良を殺す、というのは既にある。


武士の面目がたたないので殺さないと再就職もできません!…な話なんだよな

ビートたけし主演の「忠臣蔵」(1990年)。


・『忠臣蔵』というと、なんかドリフコントが思い浮かぶんだよな、ドリフだったか確かじゃないけど。

正解は「オレたちひょうきん族」の最終回ドリフでやってたかは知らんけど。

忠臣蔵は、上への不満を巧妙に横への不満にすげ替え、反骨精神忠義へと昇華する、言論統制下のジェネリック革命もの時代の流れで忠義も抑圧も薄れたのかも知れない。

忠臣蔵幕府裁定(=吉良は無罪)への反抗でもあるので、戦時中忠臣蔵はかえって危険視されていたよ。

あと、江戸期の歌舞伎検閲されてたんで、忠義はその隠れ蓑だったりもする。

2018-12-15

ビートたけしメソッド

出演者たちがAについて議論しているが、そろそろいい頃合いの時間

たけし「Aもさ、要はBと一緒なんだよね」…①

視聴者(?)

たけし「BはC1がC2でしょ」…②

視聴者(うん、そうだな)

たけし「Aも同じでさ、C1がC2なんだよ」…③

視聴者(ああ、なるほど!)

この中で、事実は②だけでよい。しかも、なるべく簡単で誰でも理解できるものがよい。

たけし「人間関係もさ、要は納豆と一緒なんだよね」…①

視聴者(?)

たけし「納豆は混ぜるとうまくなるでしょ」…②

視聴者(うん、そうだな)

たけし「人間関係も同じでさ、混ぜるとうまくいくんだよ」…③

視聴者(ああ、なるほど!)

という具合に、なんとなく「人間関係も混ぜればうまくいく」ような気になってしまう。

もちろん、常にうまくいくはずがない。


なぞかけ と同じ発想方法

A(題目からC1・2(結論)を得るための B の選び方は、多くの芸人経験があるであろう、大喜利定番ネタ「なぞかけ」と同じ発想方法だ。

基本は連想多義語や同音異義語連想を広げやすい。

上の例では「うまく」という、あいまいまりない表現でも、それっぽくなってしまう。



anond:20181214211350

https://anond.hatelabo.jp/20181214211350

ビートたけし思想が定着してしまったのが原因な気はするよね

たけしが著作ギャグで書いてたことを本気で信じ込む層が日本の大多数を占めちゃった感じはする

天の邪鬼的少数意見が多数意見になったが故の寒々しさみたいなのがある

あと最近のたけしが何言ってるか分かんないって言ってる奴は昔のツービート漫才を見ろ

当時から何言ってるか分かんないぞ

2018-12-14

anond:20181214211350

ビートたけしは未だにテレビに出てるし、老害化して見るに耐えないんだよなぁ・・・

ビートルズも未だに未練がましく活動してるけど、ジョンは死んだし、ポールビートルズ脱退してるからね。

ビートルズは全盛期のままの綺麗な姿しかメディアに流れない。ビートたけしは未だに醜態晒してる。

醜態晒してる老害の姿なんか、若くなくとも見たくないだろうよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん