「バーチャル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バーチャルとは

2024-08-19

いじめられる側に原因があるってやつ(細かい前提等は後述)

多数いる中でターゲットになる人ならない人がいるので、表現はともかく、原因、理由、要素はあるのだと思う

ひとつだけという単純な話でもない

悪口だったとしたら、全ての属性が平均をかなり超えてないと、平均未満の個所を誹謗される。

酷いケースだと、平均を超えてても、いじめる側グループもっとその属性が劣るメンバーが居ても。

ということは、悪口言われる要素というのは、誰にでもあるということになる。誰にでもあるのならないのと一緒だ。

いじめられるきっかけ になる要因。こっちが重要か。

完全に悪い人であるいじめっこは、常にターゲットを探している。

誹謗やすい特徴を持つ人間(平均から大きく劣る要素や、その集団ではレアマイナス要素だといじめやすいか

かつ、かばう仲間がいない、対応(反撃や、受け流し、)能力が低い、リアクションが好み

いじめリスクが少なくいじめがいがある、かつ、虫が好かないというような個人好き嫌い

いじめっこAのターゲット、aが、いじめっこBのターゲットにならないこともあるので、

いじめられる要素としては、誰からいじめられうるというよりは、特定個人や、いじめ対象を探している悪人いじめっこ)に対して存在するということになるか

未熟で不安定焼酎学生高校生、成人すべて、ストレスの発散だかなんだかいじめ対象を常に求めてるという人間は今のところ居なくはならないので、

先ほどの、aが努力魔法ターゲット要素を無くしても、次にターゲットになりやすいbがいじめられる ことになりそう

そうなると、aとb二人とかだと、どっちも大きな短所(あえて欠点として書いてしまうが、人間みな凸凹してる中で目立ったりレア目の凹というだけ)あるかもしれないが

人数が増えたり、集団レベルが上がってくと、そのうち、目立った短所がないが虫が好かんというところまでターゲットが変化していくだろう

なんだかんだ、実際にいじめられたケースを個々に探っていくと、られ側にも世原因はあるっぽいが、

初手なんとなく嫌いから始まって、粗を探されたりでエスカレートしていくので、あるにはあるが無いにも等しいという気持ちになりそう

なぜなんとなく嫌われるか? に関して、自分中学生の時に、何故か空手やってるウザいやつに絡まれだしたかに関して、原因考えると

調子に乗ってたとかそういうのになって、まあ原因ではあるし、今思えば自分でも当時の自分をうざいとは思うし、けどまあ、若気の至りで仕方ないとも思う

流石にそこまで荒れた学校ではなかったので、たまに腕パンされたりするぐらいで深刻化しなかった

あと、友達おったので、そいつに近づかん(近づかれん)ようにもできたし、他の要因色々ひっくるめて不登校にはなりかけたが、学校それなりに楽しかったので、恵まれてた

話がとっちかってきた

とりあえずターゲットになる理由については、あるが、そんなもの誰にでもあるし、理不尽

てことで、られ続ける理由のほうが大事なんだろう

いじめる側にとって、ローリスクいじめがいがある、その他もろもろ

これもいじめられる原因だ

で、戦闘力50のやつは、戦闘力30のやつからはいじめられない 30のやつは10とか5をいじめ

とはいえ、5が1をいじめたり、1200万が1000万をいじめたりも可能

そうして考えると、リスクいじめがいも相手が頭おかしかったら(いじめをするやつは全員頭はおかしいのだが)(あと変な表現だが相性がよければ?)、あるといえば全員にある

結局、全員原因を持ってるが、100人の人ならざる哀れで愚かで存在価値のないいじめっこ(以下いじめっこ。哀れさについては後述かまたの機会に)に刺さる原因もあれば、1人2人にしかさらない原因もある

世の中100か0ではないので、原因がないと言い切るのも難しいが、あったとして全員があるのだから、無いに等しい、取り立てて原因があるみたいな言い方するな、と言いたい気持ちもわかる

とはいえいじめっこ90%がいじめたくなるのであれば、られ側に原因というか、タゲられ属性があるというのも多分事実

から治せるなら治したほうがよいというのは、親切心だろう

本来であれば、個々の属性とかではなく、社会いじめ排除すべく、

いじめた瞬間に相当のリスクが発生する仕組みとか構築すべきだけど、今はまだというか、そこまでまだ何十年かはかかる(なにもかもがうまくいっても)

現時点では、いじめられ(やすくな)る原因がありそうなので、いじめっこが完全に悪いが、社会排除にまだ対応できてないので、

改善対応がすべて善だとはいいきれないが)できるところは、対処しましょう

となるのではないのか

原因が無いというのはきれいごと

例えば、会社仕事出来ないどころか仕事やすぐらいの人が、無視まではされなくても、他の人より明らかに阻害されたりするのって、仕方が無いと思う

しょうもないたとえだが、5人メンバーで、4個しかない美味しいおやつがあった時に、その人居ないときにこっそり食べるとかも、たびたびおこなわれてて発覚したらいじめかもしれない

本来であれば、誰か食べられない人をローテしてくべきであり

人間が愚かすぎるので、自分や自集団にとってメリットのない(酷い時にはデメリットが生じる)人間優遇できない、冷遇する、時には積極的

ストレスとか溜まってると(あと愚かすぎるの愚かさが酷いと)、自分へのデメリットというのが、単にあいつの存在が気に食わない、視界に入ると腹が立つ になる

仕事できないのに(と勝手に思ってる場合も多いが)同じような給料もらってるとか

こういうの、自分基準的外れだったり、主観しかないケースも多々あるが、客観的にもそうって場合もあり得るのが恐ろしい

歪すぎる

終身雇用が腐ってるので、窓際左遷みたいなのがあったり、そこで鋼メンタル窓際が居座ったり、

もちろん左遷させられ側が酷い時もあるが、窓際が労基にかけこんだり、

こんな歪な世の中なんだから、潔く生活保護を貰いやすいような世の中方向とか、全バーチャルとか、

極端なSF(少し、Fから始まるなにか)に変えんと……と思いがち

唐突に終わり

いじめは悪いこと

ほとんどのケースでいじめをする側だけが悪い

(すべてでよいかもしれない。られ側に発端、例えば悪口暴力があったとして、やり返した場合喧嘩で両成敗。それ以降で継続していじめみたいなのは単に悪。しつこい)

いじめというか、傷害侮辱犯罪から悪い

無視とかは仕方ないのか? 仲間外れまでいけば、犯罪行為になるか?

2024-08-17

anond:20240817154312

かにリアル寄りのVtuberに興味を持つ人が増えてきていると思うよ。最近技術進化もあって、かなりリアルアバターを使ったVtuberも現れてきているね。

海外でもそういったトレンドは確実に進んでいると思う。特にアバターレンダリング技術モーションキャプチャー技術進化して、より自然な動きや表情を再現できるようになっているし。それに加えて、AIボットを使ったインタラクティブコンテンツが増えてきているのも興味深いところだね。

具体的な名前を挙げると、海外でもバーチャルYouTuberとして活動しているLil Miquelaという存在がある。彼女Vtuberというよりもバーチャルインフルエンサーと呼ばれることが多いけど、彼女の見た目や動きは非常にリアルで、現実と見分けがつかないほどだよ。

将来的にはもっとリアルVtuberが増えてくるんじゃないかな。どんどん新しい技術が導入されて、さらリアリティが増すのが楽しみだね。

2024-08-14

anond:20240814143955

バーチャルyoutuberらしい配信をやってても知らないし見てないんでしょ。全然興味無いじゃん

vtuberってすごいよなあ

書いたら最終的に悪口なっちゃった。なんで、読みたくない人は読まないでもいいよ。



vtuberって確かにすごい。

ゲーム配信することで面白を作り出してそこからお金を得る、っていうのがまずすごい。

俺もゲームをするのは好きだ。でも、人が見て面白プレイをしようって気にはならないし、そもそも毎日あんなに長時間ゲームできない。

流行りのゲームは興味がなくてもとりあえずやる、みたいなのも結構無理。流行っててもやりたいと思わないゲームはやりたくない。だからできるvtuberってすごいと思う。

雑談配信とかもっとすごいって。自分が誰かとしゃべるわけでもなく、一人で話をすることが収益になるって相当すごい。

上げて落とす文章になってしまって申し訳ない。

ここまで書いて、なんで配信をするためにわざわざvtuberのガワを被る必要があるんだろうって疑問に思った。配信するならただのストリーマーでも別にいいじゃん。

にじさんじとかホロライブとか、そういうのに属することで箱推ししてもらえて、そうするとスパチャが増えやすいからってことなのかな?でも、野良vtuberだってたくさんいるよね。

ストリーマーとしてやっていくのに顔出し配信ってのはそんなに必須じゃないだろうし。もちろん出したほうが人気は出やすいだろうけど、顔出しなくても面白ゲーム配信普通にあるよな。

顔出ししたほうが人気が出やすいから顔出ししたい、でも出したくない理由ってなんだろう?

もちろん理由はそれぞれあるだろうけど、配信者が美醜にコンプレックスを持っているっていうのはあると思う。ブス・醜男が、顔出しが大きな武器になるフィールドで戦いやすくするためにかわいい・かっこいい着ぐるみを用意しました、っていうのは確かに革命だと思うよ。

面白いのに顔が悪くて……っていう人も参戦できるようになったんだから

でもさあ、そうは言っても、やっぱり「わざわざガワかぶってまでやることがゲーム配信雑談だけなのかよ」っていうがっかり感はあるよね。

キズナアイが出てきたとき結構クワクしたんだよな。2010年ごろのボーカロイドインターネットでみんながつながっていく感じがすごい好きだった俺は、ああい存在がまたインターネットに生まれた!って思った。

キズナアイが出てきたときtell your worldを使ったgoogleCM的なものボーカロイドから失われてしまっていた。でも、キズナアイAIが中身っていうコンセプトが、俺たちで俺たちのアイドルを作るっていう夢をもう一度見せてくれた。結局キズナアイ活動ほとんどが歌ってみたゲーム配信で、そのバーチャルという特性を活かしきれたとは言えないままに活動を休止してしまったけれど。(キズナアイ最後までバーチャルyoutuberと名乗っていたのには、誇りがあったからだろうなと思う)

要は、バーチャルyoutuberという無限可能性を秘めた発想を、単純に顔出ししないための道具としか扱えていないのがとても寂しい!もっとバーチャルyoutuberしかできないことをやってくれよ!という気持ちがあるって話です。読みにくくてごめんね。

ガートナーのハイプ・サイクルの新技術を学ぼう

なんか前は黎明期のやつ「あああれね」って感じだったんだけど最近のまじでわからん

https://www.publickey1.jp/blog/24/2024web3nftaiai.html

 

AI説明してもらお

 

検索拡張生成(RAG

サステナビリティ管理ソリューション

People-Centric

自律分散組織

振る舞いのインターネット

都市型エアモビリティ

ソフトウェア定義自動車

次世代スマートシティ

衛星コンステレーション

デジタル免疫システム

新しいビジネスアーキテクチャ

マシンカスタマー

汎用人工知能

デジタルヒューマン

LLMプラットフォームサービス

データセンター

人間中心のAI

ヒューマノイド

エンボディドAI

双方向ブレイン・マシン・インターフェース

空間コンピューティング

ポスト量子暗号

量子機械学習

商用核融合

 

ChatGPT-4o

1. 検索拡張生成(RAG

AI検索結果を生成し、より関連性の高い情報提示する技術

嬉しい点: 精度の高い情報をすぐに得られる。

2. サステナビリティ管理ソリューション

企業組織が持続可能運営を実現するための支援ツールシステム

嬉しい点: 環境配慮した経営可能に。

3. People-Centric

人間中心のアプローチで、個人ニーズ体験を重視する技術ビジネス戦略

嬉しい点: ユーザー満足度の向上。

4. 自律分散組織

管理者がいない、メンバー自身意思決定を行う組織形態

嬉しい点: 柔軟で迅速な意思決定可能

5. 振る舞いのインターネット

不明

6. 都市型エアモビリティ

都市部での空飛ぶ車やドローンによる移動手段の実現を目指す技術

嬉しい点: 渋滞回避や移動時間短縮が可能

7. ソフトウェア定義自動車

ソフトウェアで車の機能操作定義更新できる技術

嬉しい点: 新機能をすぐに利用可能に。

8. 次世代スマートシティ

AIIoT技術活用して、都市全体を効率的運営する未来都市モデル

嬉しい点: 生活がより便利で安全に。

9. 衛星コンステレーション

多数の小型衛星連携させ、地球全体に通信観測サービス提供する技術

嬉しい点: 世界中どこでもインターネット接続が可能

10. デジタル免疫システム

AIを用いてサイバー攻撃を検知し、即座に対応する自動防御システム

嬉しい点: セキュリティが強化され、安心感が増す。

11. 新しいビジネスアーキテクチャ

不明

12. マシンカスタマー

不明

13. 汎用人工知能

人間並みの知能を持ち、幅広いタスクをこなせるAI

嬉しい点: あらゆる作業自動化できる。

14. デジタルヒューマン

バーチャル空間活動する、リアル人間に似たキャラクターアバター

嬉しい点: 新たなコミュニケーションの形が広がる。

15. LLMプラットフォームサービス

大規模言語モデル(LLM)を使ったサービス提供プラットフォーム

嬉しい点: 高度な自然言語処理が容易に利用できる。

16. 月データセンター

月に設置されるデータセンターで、宇宙規模でのデータ処理を行う施設

嬉しい点: 地球上のリソース依存しないデータ管理可能

17. 人間中心のAI

AI人間ニーズ倫理を重視して設計されるアプローチ

嬉しい点: AIの利用がより安心安全に。

18. ヒューマノイド

人間の姿形をしたロボット、またはその技術

嬉しい点: 人手不足の解消や家庭内支援可能

19. エンボディドAI

ロボットなどの物理的な実体を持つAI技術

嬉しい点: 現実世界での実際の作業可能になる。

20. 双方向ブレイン・マシン・インターフェース

脳と機械相互情報をやり取りできるインターフェース技術

嬉しい点: 身体の制約を超えた操作可能に。

21. 空間コンピューティング

物理空間デジタル情報を融合させる技術ARVRが含まれる。

嬉しい点: 現実仮想の融合で新しい体験可能

22. ポスト量子暗号

量子コンピュータに耐える新しい暗号技術

嬉しい点: 将来的なセキュリティの脅威に対応

23. 量子機械学習

量子コンピュータを利用した新しい機械学習手法

嬉しい点: 現在機械学習よりも高速かつ高精度に。

24. 商用核融合

核融合技術を使った、次世代の商用エネルギー源。

嬉しい点: クリーン無限エネルギー供給が期待。

 

Claude3

以下、各技術説明と、それぞれのメリットを簡潔に記載します:

検索拡張生成(RAG):

AIが外部データを参照して回答を生成する技術

メリット:より正確で最新の情報提供できる。

サステナビリティ管理ソリューション:

企業環境負荷を測定・管理するシステム

メリット効率的な持続可能性の実現と環境保護に貢献。

People-Centric:

人間中心の設計や開発アプローチ

メリット:より使いやすく、ユーザーニーズに合った製品サービスの創出。

自律分散組織:

中央集権的な管理なしで機能する組織形態

メリット意思決定の迅速化と組織の柔軟性向上。

振る舞いのインターネット:

人間の行動パターンデジタル化・ネットワーク化。

メリット:行動予測個別化されたサービス提供の向上。

都市型エアモビリティ:

都市部での空中移動手段(例:空飛ぶタクシー)。

メリット渋滞解消と移動時間の短縮。

ソフトウェア定義自動車:

車の機能ソフトウェア制御更新可能自動車

メリット機能の柔軟な追加・変更が可能に。

次世代スマートシティ:

AIIoT活用した高度に効率的都市

メリット省エネ安全性向上・生活の質の改善

衛星コンステレーション:

多数の小型衛星による通信ネットワーク

メリットグローバルな高速インターネット接続の実現。

デジタル免疫システム:

サイバー攻撃自動的に対応するAIシステム

メリット:迅速なセキュリティ対応リスク軽減。

新しいビジネスアーキテクチャ:

デジタル技術活用した新しい事業構造

メリットビジネス効率化と新たな収益源の創出。

マシンカスタマー:

AI顧客として製品サービスを利用する概念

メリット新市場の創出と人工知能進化促進。

汎用人工知能:

人間のように多様なタスクをこなせるAI

メリット:複雑な問題解決革新的アイデア創出。

デジタルヒューマン:

リアルな外見と対話能力を持つAIキャラクター

メリットカスタマーサービス教育個別化。

LLMプラットフォームサービス:

大規模言語モデルを利用したサービス提供基盤。

メリット:高度なAI機能の容易な導入と活用

データセンター:

月面に設置されるデータ保存・処理施設

メリット地球外でのデータバックアップと新たな研究機会。

人間中心のAI:

人間価値観倫理考慮して設計されたAI

メリットAI信頼性向上と社会との調和

ヒューマノイド:

人間に似た外見と機能を持つロボット

メリット介護危険作業など、人間代替可能に。

エンボディドAI:

物理的な身体を持つAIシステム

メリット現実世界での作業相互作用の向上。

双方向ブレイン・マシン・インターフェース:

脳と機械の直接的な双方向通信

メリット障害者支援や新しい形の人間拡張

空間コンピューティング:

3D空間内でのデジタル情報操作技術

メリット:より直感的なデータ操作バーチャル体験の向上。

ポスト量子暗号:

量子コンピュータでも解読困難な暗号技術

メリット:将来的なサイバーセキュリティの確保。

量子機械学習:

量子コンピュータを用いた機械学習

メリット:複雑な問題の高速解決と新しい発見の促進。

商用核融合炉:

核融合反応を利用した発電施設

メリットクリーンで大量のエネルギー生産可能に。

2024-08-12

Vtuber写真を載せるな

部屋や物の写真を載せるな

中身について誰々とご飯食べたとかならギリいいがVには無いのにおすすめ化粧品とかネイルした等の話も微妙ラインというかあんまり好きではない 無いだろバーチャル

炎上してる身バレネタ擦り続けるしかない承認欲求の塊みたいな子も脱いだ写真載せて親が見たとかい嘘松みたいなのでバズってる倫理観と頭がおかしい子みたいな身体出すのは完全論外

顔だけ隠したただの配信者じゃんか

バーチャルを名乗るな

2024-08-08

VTuber仮想キャラクター「ではない」

ブコメを読んでいて驚いた…。

昔の VTuber仮想キャラクターを目指していたが、今のVは人格に重きを置いている、とのこと。

ガワとしての可愛いバーチャルアバターは取り換え可能アイコンのようなものに過ぎない、という意見が人気だ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/s/automaton-media.com/articles/newsjp/hololive-aquarium-20240807-304761/

私が熱心にVを観ていたのは昔なので、最近の潮流にはうとい。

しかしVアイコン論が主流と知ると、なるほど、色々な点が腑に落ちる。

転生を気にしなかったり、生い立ちを設定と言い切ったり、あるいは明確な生い立ちが描かれない新人話題が耳に入ってくることも。

しかし、だとすると重大な懸念点がある。湊あくあ さんは、Startend じゃないか

V最協というゲーム大会に参加するときに「最初最後から」と銘打って付けたこのチーム名。

(私は、そのようなお願いなど不要で好きに出ればいいと思うのだが)

一般のV視聴者はどう考える?

湊さんが転生して新しいガワを手に入れたとして。

人格がVの主体だと考える一般のVファンたちは、今後のV最協に出場しちゃおかしい、と考えるのか?

2024-07-28

anond:20240728211301

心の防御力を鍛えるって対策はあり得んの? 表現の自由を削るんじゃなく。

脳内妄想とかバーチャルクローンとして犯されたって全然気にしない!

鉄壁ハートインストールすることで傷つきを跳ね除ける可能性。

anond:20240728204047

クラスメイトの声と顔をコピーして自宅で犯されるからバーチャルクローンとしてVRで。そういう恐れがあるから

男性の皆さん、これ、起こりえますよね?

まさか「そんな事するやついない」なんて言わないよね。

だって変態ならどんな格好だって性的な目で見れるんでしょ?

男のエロさは想定を超えてくる、んでしょ?

2024-07-23

anond:20240723000202

自己完結した幸福セルフネグレクトからだ。

弱者男性は女のいないところで幸せになってください」が言われてたときにも思ったことだがな。

人間は高度な社会機能を備えた生き物であって、性感開発して自己フィードバック幸福ホルモン自由に分泌できるようになったとしても、それに憧れる人はいない。

独りよがり幸福を達成にするには、自分社会性をセルフで殺すことが必要不可欠だからだ。

誤解を恐れずに言えば、絶対的幸福とは「自慢できること」。

マリオクリアすれば友だちに自慢できるし、恋人水族館デートすれば恋人が喜んでくれる、結婚につながれば周りも祝福してくれる。このような承認欲求こそが幸福と、ひいてはそのバーチャルシミュレーションであるゲームゲーム性の根幹なのだよ。マインクラフト平原をすべて畑に変えれば誰かが「すごい」と驚いてくれる。ツリー元の文脈で言うと、真に面白いカードゲームとは、自慢できるカード局面戦略を備えたルールカードセットのことであるといえよう。

2024-07-20

anond:20240720050638

バーチャル仮想と訳するのは正しい。 誤訳であるとするのはデマだ。

誤っているのは日本語仮想実在ではないという意味で捉えている部分だ。

仮想文字通り仮の想定であって、仮の想定が実態に近いことも遠いこともある。

事実上の」と訳したらそれも誤りなんだよ。

そういったあやふやさが表現されたのがバーチャルという言葉なんだ。

アイデンティティ有耶無耶にすることがバーチャル VTuber価値なので確固たるアイデンティティを持たせるのはバーチャル VTuber価値を損なう価値観だと私は思う。

anond:20240720041830

バーチャルアイデンティティの死が早すぎる、って思ってた。

Vtuber 事務所所属 Vtuber契約解除が度々あるんだけどさ。

キナ契約解除の発表がされて、さようなら

「今までありがとう…」ってなる事件が何回も続いてる。

リスナーは「気持ち持ちの整理もつかないけど」のように返す訳だが。

それもそのはず、放送予定の予約枠が入ってる日に、何の前触れもなく解除通告がシェアされる。

ゲーム大会主催者でさえ事前に知らされずに「え?」と驚く。

火種は実はずっと前から燻っていたのか/それとも取り返せないほど重い罪を犯したのかは分からない。

しかバーチャルYoutuber は独立した一つの人格だ。

少なくともリスナーはそう思ってるし、運営キャラクターとして打ち出している。

漫画アニメキャラだって、何の前兆なく突然死んだりはしない。

一般社員ならば、労働権利大事にされてるから1ヶ月前の通告が必要になる。

Vtuber は通常、個人事業主専属マネジメント契約とかなので、そこまで労働権が大切にされてない。

辞めても別の仕事を見つけられるはずだから

しかし死んだバーチャルキャラクターは使い回せないので、アイデンティティは捨てさせられる。

「正しい道」を踏み外したら一発アウトにする危険同調圧力

そういうもの日本には確かにあると思う。

あるVtuber事務所所属海外タレントは、契約解除に食い下がっていた。

英語の Virtual は「仮想の」と訳されてるが、これは実は誤訳で「事実上の」「実際の」という意味だ。

実際のタレントアイデンティティは、ここまで簡単に消え去らない。

タレントを愛するファンは、推し労働権が自分労働権より軽く扱われるのを見て、どう思うだろう?

バーチャルアイデンティティポイ捨てされるのを見るたび、オレは心が苦しいよ。

anond:20240720012254

カドカワって資金ありそうなのにニコ動用の貸しスタジオとかやってないんか

バーチャル音楽ミュージシャン忖度してるのか

不動産業界は案件待っていると思うぞ

2024-07-18

anond:20240718015105

不安なやつはRevolutとか使うといいぞ

バーチャルカード作り放題だし

国内発行のMastercardクレカからチャージ手数料無料になったんで

ドル決済でもお得に使いやす

2024-07-12

ゲーム配信とかやめてくれないかな(無理)

配信者どいつもこいつもWin専用ゲームばかりやったり

Vtuber3Dの体を持ったらバーチャルキャスト(やはりWin専用)で配信し出したりして

アンチWin自分発狂してチャンネル登録を解除するしかない

どうにかならないのかこの状況

ゲーム配信とかやめてくれれば少しは俺の心の安寧が訪れるんだろうが

無理か

この文章打つ間も手が震えてるんだから

自分ガイジっぷりは筋金入りだ

2024-07-05

仮想的な「場」を、実在するかのように感じてしまうことが諸悪の根源である

例えばはてなという「場」で「アベが殺されたのはよかった」というブコメ過半数なのを見たら“オイオイひでえことになってるよ、こいつらテロ称賛しながら「リベラル」づらしようってのか”とか思って鉛を飲んだ心持ちがしたものだが、客観的に見れば別に何もひでえことにはなってない。その仮想の場は世間の縮図などではなく、客観的事実はただ数百人のバカコメントがそこにあるというだけだ。そして日本語話者の中で100人に1人級のバカは百万人いる。何も不思議なことは起きてない。放っておいてもそれ以上何も起きない。

増田には普通に暮らしてたらよっぽど運が悪くない限り一生遭わないレベルゴミみたいな人間がいて年中わけのわからない独り言を書いたり下劣クソリプをつけてくる。

「なんてやつだ、けしからん」と思って反応してしまったり自分から一言陳べてやろうと思ってしまうのは人情だが、せっかく普通に暮らしてて遭遇することはまずないし実際に遭遇していない激レア気違いとわざわざ会話しようと努力するほどアホなことがあるだろうか?

そりゃどっかにはそんな度外れたゴミもいるだろう。でも自分生活圏にはいない。客観的事実はただそれだけだ。

仮想の場を実在するかのように捉えた結果、そこのバカ率だったり度を越したクズイカレっぷりが気になってしまう。

誹謗中傷を苦にして自殺してしまうようなケースも同工である。一生関係ないどっかのカス思い込み適当なこと言ってるのが死ぬほど気になるのも、そこに自分を取り巻く「世間」を幻視するからだ。

「くだらない中傷をいちいち真に受けるのはよくない」という話ではなく、仮想的な場を実体あるように捉えることで中傷者が実体化してしまうということだ。

ネット時代のためのアドラー2.0みたいなもの必要とされてるんだろうな。

そして匿名バーチャル井戸端会議みたいなサービス支配的な状況も変わりつつある。

2024-07-04

anond:20240704054905

いいえ、三店方式並みにおかしいです

 

そして、「日本国債はただちに格下げが生じる状況ではないが、注意は必要」とか最近発言があったとはいえ日本通貨の強い先進国です

通貨の弱い国ならともかく、先進国通貨の強い国で無限選択肢があるのだから、やらないという選択肢はありました

(というか通貨の弱い国の人は、逆の立場だったら、無限にやらない人いると思います)

 

あと真っ当な職業であれば、性病になったり、ヤバ客に付き纏われたり、経験を積むほど価値が下がるとか無いです

若さが失われるほど価値が落ちる・ヤバ客に付き纏われたりは、アイドルとも通じるものがありますが、業務中に性病になる職業セックスワークだけです

なので、性病にならない・年齢で価値毀損しない・身分を隠せる、バーチャルセックスワークなら消極的に有りだと思います

3DCGAIでガワ作って声だけ当てたらよかろ

 

 

ただ、比較人権的にマシな形態にしても、結局はイメージ商売なんで、芸能人パワーが弱かったり・慈善アピールが弱かったら、キックされると思いますけどね

 

おそらく原因は、芸能人を辞めたor一般人が知らない存在で、わかりやく継続的社会貢献アピールをして来なかったか

https://anond.hatelabo.jp/20240704053923#

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん