はてなキーワード: ネグレクトとは
ああ、日本はあまりにも「恨み」の感情を忌み物にしすぎてたんだよ、いい子ちゃんアピールしたいからって。
説明すると俺、五等分にも魔法科にもSAOにもおそ松さんにもこのすばにもリゼロにも転スラにもオバロにも
文ストにも けもフレにも ゾンサガにも冴えカノにも俺ガイルにも はたらく細胞にも
現在進行形でも
東リベ・廻戦・鬼滅・かのかり・
アイマス・ラブライブ・バンドリにも深く溶け込みづらい、又はついてけねえ、
(ヅソダモソが語る限り、上記作品の50パーセントぐらいが、こんなの見るのならスターウォーズ(時系列順でep1〜6まで。間にハンソロやローグワン含む。ep6後日譚ならソニーマガジンの小説オリジナル系)やLotR(ホビットシリーズ含む)、あんハピ、フリップフラッパーズ観た方が有意義なのだ!)
きらら界隈みてもごちうさ・ゆるキャン・ぼざろの三国時代に対して疎外感持ってるんすけど。
12年前のゴールデンウィークでの深夜一挙放送で本作を無料放送対象に入れなかったアニマックスを今でも許してねえからな俺は。
もっとグッズ展開してるうちに見たかった、BSアニマックスで展開されてるうちに見たかった、12冬にBS11でも放送して欲しかった、
16、17、21年と再放送の機会あったのにBS11は聞いてくれなかった。
BS11のこの7年は
.hack//SIGNも喰霊ー零ーも誰が見たかったんだよ?
何が神様になった日だ、
何がデビルズラインだ、
何がたとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語だ、スマホゲに大アンチすら付かなかった上よく1年3月持ったな。
「このアプリをインストしてる奴は危機感持った方がいいよ」に認定すらされないザマだったし。
何がスケートリーディングスターズだ、再放送実況者数ゼロだった癖に…
何がブレイドアンドソウルだ、
何が山田くんと7人の魔女だ、
何がしゃちばと&リアデイルだ、
何がD CIDE TRAUMEREI THE ANIMATIONだ、
何が擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD だ…
AT-Xだと
何が一騎当千だ、何がはぐれ勇者の鬼畜美学だ、
何がSchoolDaysだ、何がエルフェンリートだ、
何が無職転生だ。
何が死神坊ちゃんと黒メイドだ。
何が弱キャラ友崎くんだ。
22年までのBS11に戻す。
セブンナイツレボリューションの場合はアニメ公式折り返しで再放送告知やめる、
23冬は意図的に新作すし詰めにしてそっからの一年間アニバーサリー作品の再放送ろくにやらなかった、
こんな新作すし詰め状態のためにアニメーターはピンハネされてんのかよ
トゥエルビもアニロク10枠時代に同作放送するべきだったのにしなかった。
線やグラデーションや背景が平成末基準でなきゃ見れないとかいう奴らが出てくるとか、そういう前に無料放送で再放送の機会与えられなかったのかよ?
いろんなことに特別な拘りを持つような者も現れましたよ、
この作品をを正規テレビ放送波で触れれる機会をなんでもっと早く俺に与えてくれなかったんだ?
寂しいんだよ
グッズ展開されてた時に正規テレビ波で見たかったんだよ、だけど
頼りのBS11どころこどの局も何もしようとしなかった。
この作品の魅力なんて分かんねえのか?
線やグラデーションや背景が発達しても話もキャラ萌えもストレスコントロールも中途半端な「下手な令和系」に比べたら断然こっちの方が神格クラスだろ。
くどい様だが、
趣味垢で子育ての話をしている人をよく見る。そこで感じた苛立ちをここで吐き出したい。私個人の意見というより愚痴だから、反論されても「そう思う人もいるんだな」って思うだけです。
私のいる界隈は趣味で漫画や小説を書いてる人が、pixivとかエブリスタとかに作品をあげている。
中には即売会に出ている人もいる。
子育てをしながら同人誌を作ったり、即売会に出ることについては何の問題も無いと思う。
子供がいることを隠せとも言わない。
でも、旦那との行為を赤裸々に呟いたり、子供の写真を載せたり、子供とよそのお子さんでカップリングを作って妄想してる人は気持ち悪い。
あと、「締切前なのにチビたんが寝てくれない!」やら「習い事したいって言われたけど原稿時間が無くなるからなぁ」やら「町内会のバス旅行に行きたがってるけど、参加費2万なんて無理!」やら、子供より自分を優先している人が目につく。
そのくせ自分たちは装丁に凝ったり、無料配布したり、即売会の安くはない参加費をポンと出し、アフターで焼き肉食べてご満悦なのは呆れる。
R18の同人誌を山積みにした汚部屋写真を晒して、子供は慣れてるから大丈夫って呟いてみたり、子供の写真付きで「家族サービスだるい~早く帰って原稿したい」などと呟いたり、それに対して周りの人たちも「分かる~!」
って同調するのが信じられない。
締切って何?
それで生計立ててる訳じゃないし、見たところ、商業デビューしてる人はそんな呟きしていない。
創作活動の邪魔をしてくるなら、相手すべきは子供だろう。あなたが夢中で創作してる姿は、子供にとっては「スマホ見てて自分を見ない親」と同等だ。だから、気を引く行動をとるのではないだろうか?
あなたの本が子供を裕福にさせる莫大な利益を生んで無い限り、どんなに作家を気取ってみても「趣味」なんだよ。
産んだんだから、できる範囲でやりたい事をやらせるのは当たり前だと私は思う。
知人は商業をやりながら、子供を育て(Xでは呟いてなかった)、即売会にも出てたけど、「やりたいことはだいぶできたし、私の性格だと執筆に集中しちゃうと子供を蔑ろにしそうだから」って言ってプツリと活動を休止した。印税は少しずつ入ってくるらしい。
今は目が回るほど忙しいけど、定時のある仕事をしながら、子供がやりたいことを応援するのが趣味なんだと言っていた。
そうしろとは思わないし、趣味を楽しむのはいいと思うけど、産んだんだから覚悟を決めて、出費の優先順位を考えなよ。
ネグレクトだよ。
親の資格無いって。
https://anond.hatelabo.jp/20240213000340
この増田見て感じた事なんだけど、教育で教えてくれないことを自ら学んでくのって難しいよね。
この増田の場合はコミュニケーションとか恋愛だと思うんだけど。
例えば、とても親しくなるまでは嫌な思いや気になることがあっても「実はあの態度嫌だったんだよね」「あの言葉は傷ついた」などと教えてくれないこと
こう言うのは交友関係の中でモメたり、裏であんなこと言ってたよみたいないざこざがあったり、親しい友人の心のうちを自分だけに告げられたり、家族がご近所さんにニコニコしてても裏でよく思ってなかったり、そういうのがあって何となく知っていく。
だけど知らないと増田みたいに〝不信感〟になる。みんなが当たり前にやってる社会のルールだって知らないから、なんでそんな裏で悪口言うんだろう、その場で言ってくれたらいいのにって思っちゃう。
他の男性と会うから改札を出る出ないの嘘を...みたいなやつも男女経験が豊富であれば、これも〝他の異性を匂わせない気遣い〟に近い行動だってわかるけど、増田からしたら、言えばいいのにあえて嘘つく女に感じられる。
⬜︎
自分はコミュニケーションや男女関係においてそういう教えてくれない学びで困った事はないんだけど、就職とか社会に出てからの身の振る舞いでかなり躓いた。
父親が金だけ稼いでくるネグレクトな父親で、母親は社会人経験1年の専業主婦だったから、家で年上(目上)の所謂上司にあたる人間への態度を教えてくれる人間がいなかった。だから教わる態度や姿勢、目上の人への敬意が身に付いてなかった。
就活の面接でも「他に受けているところはありますか?」とか「こう言った仕事ができる自信はありますか?」みたいなこと聞かれて、みんな当たり前に自信なくても「御社が第一志望です」「自信はあります、頑張ります」とか答えるのが社交辞令というか当たり前なんだろうけど、馬鹿正直に受けてる他社の話とか、ここは自信あるけどこう言うところは不安ですとか言っちゃってた。
でも自分からしたら誠実に正直に答えてるだけで、嘘つく方が正しいの?!って世の中の社交辞令に驚いた。
嘘じゃなくて気遣いだし、少し嫌なところがあったくらいで素直に口に出しちゃうのはもはや誠実じゃなくて常識がない。でも増田からしたら嘘つきだし不信感なんだな。
⬜︎
こういうのってド定型、家族、環境に恵まれた人間は普通に生きてるだけで自然と身についていて「当たり前じゃん」って思えるんだろうけど、発達障害があったり家族や環境に恵まれなかったら、強制的に学べる機会に出会えるまでは知り得ないんだよね。
ここでどうしたらいいんだろうって聞くレベルって本当に日常生活に問題ないのか?
とりあえず置いておきますね
この表現は、下ネタであり、スラングであり、表現のニュアンスを理解し許容している人のあいだでしか使ってはいけないということを
誰かが明示的に説明しないとわからないままアスペルガーの特性がある人は過ごすのである。
なので、どんな場面でも『・・・ふぅ』だの『おっきした』だの書いたり、
『素晴らしく性的(な表現が出来ている)』と賞賛を伝えたのに何故喜ばないのか?何故怒られるのか?(ハテナ)となってしまうのである。
これを明示的に説明し教える義務を負うのは、どう考えてもオタクコミュニティーではなく親のはずだが、冒頭に書いた通り、何故か日本の親は社会に丸投げ(ネグレクト)なのである。
(自宅で寛ぐ母親の元にポルノ女優と男優が訪ねて来る。困惑する母親)
女優「あなたの息子さんが色々なデバイスでわたし達のことを観てるの」
女優「わたし達のビデオは大人向けなんだけど、あなたの息子さんはまだ子どもでしょ?」
女優「わたしたち(ポルノの中では)性同意の話とかしないものね。いきなり始めちゃうから」
女優「そう!」
ガシャン!
突然のポルノ俳優の来訪に気づいた少年は驚きのあまり皿を床に落とす
女優「はーい!マット」
母親「(落ち着いて、サンドラ) (どうしたらいいかわかっているでしょ)」
母親「(固まっている少年に向き直って)じゃあマットそろそろ話をしましょうか」
母親「ネットで見るものと現実のお付き合いがどう違うか。良いとか悪いとかではなくて (“No Judgement”) 」
ナレーション:ニュージーランドでは多くの若者がポルノでセックスを学んでいます。
ナレーション:“リアルが大事” 相談は政府のこちらのサイトまで
Keep It Real Online - Pornography
https://www.youtube.com/watch?v=6c3Edm8NdGs
https://www.keepitrealonline.govt.nz/
[BBC][日本語解説] ポルノ俳優がいきなり自宅に?性教育についてNZの公共広告
https://www.bbc.com/japanese/video-53124515/
私も年収600万だけど、やっぱりあの増田の人生はどうしてもイージーモードに思えてしまう。
その根拠として、私のノーマルモードの人生を話したい。同じ年収600万という事で比較になれば幸いだ。
幼少の頃の記憶は曖昧だけど、母は実家との縁を切っており男をとっかえひっかえして生活していたような気がする。
もちろんまともな家庭環境じゃなく、虐待とまではいかなかったにしても軽いネグレクトは入っていたと思う。
母親の手料理というものは存在しない。ご飯には弁当や総菜パンをあてがわれるか何か買って食べといてとお金を置いてどこかに行く状態が高校生辺りまで続く。
「酒やタバコは好きにしてもいいけどウチの目の届く範囲でやりな」
小学生の頃から私に言い聞かせていた母の教えだが、逆に酒やタバコは大っ嫌いになったのでそこは反面教師としてめっちゃ感謝している。
もう一つ、これはいい教え
「弱いものを虐めるような腑抜けになるなよ、虐められてたら守ってやりな」
この言葉に感化されたからという事は無いのだけれど元々正義感は強かったので、中学生の頃には気の弱そうな奴をいびっている不良集団に突っかかってヘイトをこちらに向かせては一触即発の状態によくなっていた。
「俺からは手を出さねえ、てめーから殴ってこいよ」と言っても本当に殴られることはなく、その不良共からの実害と言えば遠くからタバコを投げつけられようになったくらい。届いてねーよ。
中学の時の成績は上位30%くらいで、平均よりもちょっと勉強できるかな?くらいだったのだけど、当時の担任が正義感の強さを評価してくれていて行きたかった高校の推薦状をしたためてくれた事は感謝の極みだ。
情報系の学校だったため、推薦試験の実技には基本的なPC操作があるらしかった。
もちろん家にPCなんてあるわけないのだが、そんな時も担任が学校のPCルームを使わせてくれた。ありがとう先生。
その時の面接官の一人が後の高校の担任で、あとあと聞いた話では
「実技と面接は完璧なのに中学での遅刻欠席が多すぎてめっちゃ目立ってたぞ」ともっぱらの評判だったらしい。
(荒んだ家庭環境だったとはいえ、そんな状態にも関わらず推薦状を出してくれて本当にありがとう。。。)
高校ともなると自分で行先を選ぶことになるため周りもある程度思考や学力が似通った人が集まるということなのか、
高校生活は全く問題のない、人生で一番充実していた期間だった。
高校卒業後は金銭的な面から大学にはいけないため情報系の短期の専門学校に通う事にした。
まあこの専門学校があまりいい感じじゃなかったので、結局後悔することになるのだけれど。。。
独学で勉強できるような事しかやらなかったから、金払って専門学校に行った意味をあまり感じなかったな。。。
その後はIT系の仕事に就いて、業界あるあるな「やることあまり変わらないのに転職したら給料上がった」法則に従い着々と給料を上げていってようやく600万になったところだ。
(厳密にはその間にイラストレーターになったけどうつ病になってIT系に戻ったりとかいう時代もあったけどそんな細かく書かなくてもいいよね)
もちろん年収を上げるためにスキルアップはそれなりにしてきたし、転職活動もやっぱり大変なんだよ。
頼れる実家があってコネ入社でポンと年収600万の職に就けるのは、すまないが私からしたらやっぱりイージーモードに思えちゃうんだ。
私には3つ上の姉がいる。
姉がなにか初挑戦するのにずーーーっとバタバタ過度に心配してきて、
妹の私のときは「ま、お姉ちゃんが大丈夫だったから大丈夫でしょ」で基本放置。
(ネグレクトとかではないし、愛してもらったとは思うけど、両親が不器用すぎて差が丸わかりパターン)
ないがしろ…というより、両親がとにかく焦り症で姉の時でパニックになり、
私の時にはもうガスが抜けちゃってる感じ。生きてりゃいいみたいな。
過干渉な両親にずっと注目されてきて姉もうっとおしいだろうなとは思うけど、
姉も過干渉な両親を拒否せず、むしろ依存しているように見える。(だから共依存に近い)
環境のせいもあり、私はかなり早いうちから気持ち的に自立できてたとは思う。
でもね、姉の時と比べて自分の注目度がずーーーっと低いの、結構卑屈になるぜ。
第一志望の大学に受かっても姉の就活で両親が右往左往してて「あ、おめでとう。でもお姉ちゃんはね…」だった。
第一希望の就職先に受かっても姉の結婚するしないだで両親は「あ、おめでとう。でもお姉ちゃんはね…」だった。
結婚するときも姉の第一子出産でフィーバーしてて「あ、おめでとう。お姉ちゃんの子はね…」だった。
姉も悪い人じゃないけど、とにかく主人公気質で、私のことをすごく格下と思っている節がずっとあって心からは好きになれない。
姉が旦那と揉めてうつ気味になり実家に泣きつき、両親はそれどころじゃない。
仕事しながら家のことやって、夫も忙しいし私も色々バタバタしてるからそんなに気にならないけど
ふとしたタイミングで「なんかまた姉にかき消されてるな…」って気が付いて落ち込む。
自分もメンタル不調で心療内科にかかったり抗うつ剤飲んだりしたことがあるけど、
わざわざ両親に泣きついて大騒ぎはしなかったからちょっと冷めた目で見てるところもる。
出産っておめでたいことなのに、私は姉のために心療内科調べたり本買ってあげたりして、
両親もしょっちゅう姉の家に行って甥っ子のシッターしててみーんな頭はそっちでいっぱい。
(ちなみに姉は専業主婦なので、シッターというより家に行って姉のループする長い話を延々聞いて甥っ子と遊んで帰っているよう。姉は実家から車で一時間ぐらいのところに住んでいて、私は新幹線で三時間ぐらいの距離なので、まあ致し方ないところではあるんだけど)
我が家はあんまり私とお腹の子のこと心配してくれない。まあすくすく育ってて無問題の子(エライ!)だから心配ご無用なんだけどさ。
初孫じゃないから仕方ないのかな。でも何もお祝いされなかったら私はいいとしてこのお腹の子が可哀そうでちょっと泣けてくる。
甥っ子(初孫)が生まれたときのフィーバー、絶対もう起きないもん。
甥っ子との待遇の差でうちの子が傷つかないといいな。みてねとかで割と今の時代可視化されるからさ。
夫も義両親もとても喜んでくれてるのでそれだけが救い。でも義両親は遠くに離れて住んでるのでなかなかおいそれと来れないんだよね。
里帰りする予定だけど、たぶん姉もお手伝いするとか言ってやってきて、家で具合悪い具合悪い鬱だ鬱だ騒いで両親はそっちにかかりきりで私と子はまた放置なんだろうな。大丈夫かな。でももう分娩予約したからいまさら予定変えられないしな。
もちろん姉のことも心配なんだけどさー。一度ぐらい家の中で主役になってみたかった。もう無理だね。
結婚してるし実家のことなんていいじゃん!と思うんだけど、小さいころの自分がまだ隅っこで拗ねてる感覚がある。
私は大好きな夫と家族みんなができるだけ居心地のいい家庭を築いていこうと強く思った。
お腹の子にも、もし第二子が生まれたとしても、絶対私みたいな気持ちにはさせないからね。
棒付き飴を食べさせてる幼児に気を配ることもなく、自分たちが子供より先にエスカレーターに乗り込んでいく親
普通に歩いてたら間に合わないエレベーターに向けて幼児をダッシュさせて、その後ろから悠々と歩いてエレベーターに乗ってくる親(ドアは閉まりかけてたけど、こちらが子供に気付いて開ボタンを押したから事故にならずに済んだ。本当に危なかった)
車の運転中なのに隣や後ろにいる子供の方を向いたりしていて、センターラインをはみ出したり左右にふらつく運転をしてる親
このレベルで酷いのは滅多に遭遇しないけど、こういう親に育児させてたらいつか子供にひどい怪我をさせたり最悪の事態を招きそうで怖い
子供の頃、親に言われたことなかったか?。誰それと遊んではいけないとか、関わってはいけないとか。自分はは有った。
そういう子の家はバラックみたいなアパートだったり父親がいなかったりした。もちろん勉強もできないし毎日同じ服を着ている。
小学生ぐらいまでは「そういうものなのか」と大して気にしていなかった。
中学生ぐらいになるとその子は大体、「母子家庭」だったり「生活保護世帯」だったりという事に気づいて「うちの親はなんて冷酷非道なんだ!」と反抗期も重なって憤ったものだった。
高校生になるとそもそもそういう家の子と関わることがなくなり、大学生になると存在すら忘れた。そして大人になった。
自分は独身なので、自分の子供にそういう事を言う機会は無いのだけど、兄弟は自分の子供達に同じようなことを言っている。
今話題に「放置子」の問題だ。放置子はほぼネグレクトの被害者で、その子の親たちは大体上記の特徴に当てはまる。一部地域では「団地の子と遊ぶな」というのもあるらしい。自分は団地のない地域に住んでいたので知らなかったけど。
今思えば親の言いたいことも分かる。自分の知っている限り、そういう家の子達は結局警察の世話になったり、女子ならば10代で妊娠出産して「放置子」の再生産をしている。そういう子に関わるとろくなことが起こらない。小学校低学年のうちはお菓子をタカられる、家にいつかれるレベルだけど、高学年以降になると高確率で悪い遊びに誘ってくるようになるからだ。
中学受験やら公立小移民なんてのがあるのも理解できる。そういう家庭とのエンカウント率を減らすためだ。
はてなにいる人達は優しいから言わないんだろうけど、結局自分の親たちが言った「〇〇ちゃんと遊んじゃいけません」に帰結すると思う。社会的解決方法もない。児相や警察の権限を強化してそういう毒親から放置子を召し上げたところで、違う歪が生まれるだけだ。放置子家庭は畑を荒らすイノシシのようなものと思うしか無い。
以前息子の友人の男児に絡まれたとき普通に親が近くにいた、つまりその子は放置も何にもされてなかったんだけど
増田と似たような状況で、映画に行くとその子に息子が話してしまい、自分も行きたいと駄々をこねた。
その中で息子に対してずるいとか、なんで俺はだめなのみたいな言葉が結構出てきた。
外から見ると放置も虐待もしてないような普通の親だった。むしろ子供がわがままで癇癪を起して一生懸命なだめてるって感じ。
そう判断したのは、子供はすごくふくよかだったし服もきれいで、息子にお菓子をくれたりするところからも特殊な事情はうかがえなかった。
公園で遊ぶだけだったのに、ある日Aが突然家に来た。息子は呼んでいないし家も教えていないという。
Aは公園から帰るとき家を知った、と。ついてきたのかもしれない。
何度かそういうことが続き、あちらの親が何も言ってこないことに少し違和感を覚え、お母さんに連絡したいと伝えると
お母さんは知ってるから大丈夫!と言われた。結構強めに、一度挨拶させてほしいというとしぶしぶ自分のスマホで母親に電話をかけてくれた。
Aの母親と話すと、私が仕事をしているので電話をかけてこられると困るとAから聞いている、とのこと。
私は仕事をしていないしAにそんなことを言っていないと言うとめちゃくちゃに謝られた
そのあとすぐお菓子を持って謝りに来られた。迷惑をかけたこと、無礼があったこと、すごく丁寧に謝られ、公園でお互いの親がいるときに遊ぼうとなった。
Aは俺はそんなこと言ってない!嘘をついていない!と癇癪を起していた。
お母さんも困り果てている様子だったがそこでAが、もう俺この家の子になるから、ママいらない!と家の中に入ってきた。
靴のまま廊下で大の字になって癇癪を起している。息子と同い年には見えなかった。
お母さんが息子を引きずるように外に出し、そのまま謝りながら帰っていった。
息子にAはどんな人なの?と聞くと、あいつわがまますぎるんだよ。と
外から見えていないだけでAくんも大変な事情があったのかもしれないが
世話をされている感じ(清潔感とか)やゲーム機や漫画を持ってる感じ、などからして虐待やネグレクトっぽくなかった。