はてなキーワード: ソーシャルネットワークとは
素人が手を出してどうなることも出来ない。
彼女を助けることで、恩人になりたいだとか、それを自分の喜びにしたいとか思ってはいないか?
救いたいと支配したいは紙一重。
救いたいなら、支配するつもりで奪いとれ。
でもそれができたところでDV加害者か共依存廃人の出来上がり。
もちろんあなたにはそれが出来やしないわけで、メンヘラの常識を外れた行動に、あなたのメンタルヘルスがやられるだけ。
第二に、mixiやtwitterから得た情報はそれ以上は書かないほうがいいと思う。
ソーシャルネットワークというのは、情報がクローズドというお互いの信頼で出来てるわけだろ?
今書いてるのはけっこうギリギリのラインのような気がする。
円高だから輸出が伸びないのではなく、輸出先に購買力が無いから、輸出が伸びないのである。
円安にする為に、去年の9月に円売り介入をしたが、その結果、どうなったか。輸出したくても、相手先では食料や燃料の高騰によって可処分所得が食われ、工業製品の購入・更新は先送りになっていて、輸出は大幅に減ってしまっている。せっかく円安に誘導したのに、輸出先の在庫がだぶついていて、出荷したくても受け入れてくれない状態となっている。
つまり、通貨の切り下げ競争をやっている相手国に、輸出をする為に同じように通貨の切下げで付き合っても、相手国の消費者はエンゲル係数が上昇している為に購買力が減少し、輸出しても在庫が積み上がるだけで、利益に繋がらないのである。
通貨の切り下げで輸出が伸びて相手国の産業を空洞化させる事ができるのであれば、国際的経済戦争の手法としては有効であるが、相手国に購買力が無い場合や、相手国の国内産業が生産する製品よりも高性能で安価な製品を作り出せない状態では、通貨の切り下げは間違った政策となる。
後進国・中進国は、この間違いを実行してしまい、輸入物資の高騰を発生させ、国内経済を疲弊させてしまい、政情不安を招いている。
食料や燃料といった生活必需品のコストが高騰していて、工業製品に対してお金が回らない状態は、当分続くであろう。工業立国を続けるには、少なくなったお金を吸い取れるだけの信頼性と利便性を実現した製品を供給する事でしか、成立しないわけで、かつ、後進国・中進国に出て行った工場ではコピーできないような製品でなければならない。そういう製品を生産し、そして、国外に余計なお金が流れていかないように、低レベルな製品も国内生産に戻す事が必要となる。
購買力が小さくなっている市場においては、営業マンを送り込み、その国内のメディアに宣伝を流して製品を売るというやり方は、通用しない。市場規模が小さすぎて、営業所や支店を置けるだけの売り上げが維持できないのである。宣伝はインターネットで行い、個人輸入の形で購入して貰うという手法へとならざるを得ない。
宣伝は個別の製品の宣伝だけでなく、企業の信用度を上げる宣伝も同時に行わなければならない。個別の製品の宣伝については、過去の手法が使えるが、企業の信用度を上げる宣伝については、過去の手法は使えない。親戚が従業員になっているとか、本社ビルや工場といった物件が目の前にあるといった信用創造が通用しない顧客に信用してもらうにはどうすれば良いかというと、その企業を支えている株主やユーザーといったソーシャルネットワークの広さ、実存を、その企業のwebにおいてアピールするとなる。インターネット上の既存コンテンツをミラーして、投票によって入れ替えを行っていくという手法は、その手段の中の一つである。
リストラによって親戚が解雇されたとか、工場が廃止されて海外に出て行ったといったことで、社会の中における存在感が希薄になっていくと、外資と信用度に差が無くなり、余計に過酷な競争に巻き込まれるというのが、日本の産業が陥っている失敗の原因の一つと言える。
対策は、企業側だけではなく、政治の側においても、行う必要がある。食料や燃料を生産する方が、はるかに楽なように見えるが、それらで養っていける人員の量には限界がある。日本にとって、工業立国は、当面は過大な人員を食べさせていく為に必要な選択であり、特許権や著作権等の知的財産権や、懲罰的賠償制度、許認可、立地制限といった制度を改廃し、起業を行いえて、しかも、競争が活発化するような産業育成が必要となる。
はてなブックマーク - Facebookが「名前で検索されない」 オプションを廃止―プライバシー・コントロールの問題点を露呈 | TechCrunch Japan
Facebookで「友達が利用しているアプリ」に情報を渡さない方法
Facebookで友達になりたくない相手から、友達申請が来た場合の対処法
Facebook 特定の人にだけ、自分のウォール投稿を公開/非公開にする方法
はてなブックマーク - 公開、非公開、秘密の「グループ」で自在に交流 最新フェイスブック教室(3) :日本経済新聞
「フェイスブック“ブロック”の仕返しで住居侵入か」 News i - TBSの動画ニュースサイト
[間欠強化][クーポン収集問題][確率][食玩][ガチャガチャ][ソーシャルゲーム][倫理]
フェイスブックが嫉妬心生む、友人の投稿で惨めな気分に=独調査 | ロイター
フェイスブックやめると満足度アップ 利用者は他人の投稿をうらやむ傾向に - 産経ニュース
フェイスブックが嫉妬心生む、友人の投稿で惨めな気分に=独調査 | 世界のこぼれ話 | Reuters
Facebookを使えば使うほど人生に満足できなくなる原因が研究で明らかに - GIGAZINE
増える「Facebookやめた宣言」 「リア充アピール」がうざい理由
「フェイスブック疲れ」米ユーザー半数に一時休止の経験 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
はてなブックマーク - LINE:「突然仲間外れ」子供トラブル相談急増- 毎日jp(毎日新聞)
はてなブックマーク - 大学生の半数近くが「LINE疲れ」感じる、「既読」でプレッシャーも -INTERNET Watch
はてなブックマーク - 中高生らに広がる“LINEいじめ” 中傷、仲間はずれ…外部で監視できず (1/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP
俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。
The greatest problem in communication is the illusion that it has been accomplished.
George Bernard Shaw
たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。
すべてこの世は舞台、男も女もすべて役者に過ぎない。シェイクスピア
【日本語訳】Did you know 3.0 ~あなたは知っていましたか? - YouTube
ようこそ革命へ
"Did You Know"和訳 - 西尾泰和のはてなダイアリー
コピペ転載『専業主婦が一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代でしかないという事実』 - 脳から逃げない
縲先シォ逕サ縺、縺阪�代さ繝ウ繝励ぎ繝√Ε縺�縺代§繧�縺ェ縺�縲ゅこ繝シ繧ソ繧、SNS繧イ繝シ繝�隱イ驥代�ョ莉慕オ�縺ソ隗」隱ャ | 縺励▲縺ス縺ョ繝悶Ο繧ー
ソーシャルゲームブームがアタリブームに似ている3つの理由 | Generation V
急成長続けた米ソーシャルゲーム市場に変調の兆し :日本経済新聞
アタリショックの真実(1)「それは暴落から始まった」 - 東京のはじっこで愛を叫ぶ
North American video game crash of 1983 - Wikipedia, the free encyclopedia
僕の息子が入院した日 ソーシャル・メディアと実際の友人・知人の気まずいカンケー - Market Hack
「ソーシャル」という罠 —プライバシーが消えてゆく(1/5) « WIRED.jp
はてなブックマーク - CNN.co.jp:元フェイスブック社員が見つけた友達の限界
ソーシャルサービスPathがユーザーに無断で連絡先データを収集 - ITmedia ニュース
全文表示 | 2011年に入ってユーザー数減少 本家米国で「フェイスブック疲れ」 : J-CASTニュース
Amazon.co.jp: フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた): デビッド・カークパトリック, 小林弘人 解説, 滑川海彦, 高橋信夫: 本
facebook : ベン・メズリック, 夏目 大 : 本 : Amazon.co.jp
http://www.atmarkit.co.jp/news/200711/16/twitter.html
ウィリアム氏がOdeo内で始めた小さなプロジェクトが「Twitter」だ。
Ruby on Railsを使って2週間で最初の動くバージョンを 作り上げた
Ruby on Railsで10分で作るTwitterもどき
Ruby on Railsをすぐ使う - Ruby on Rails 2.0アプリを1分で作る:ITpro
katoy: cocolog: Rails 2.0.2 は 5 行でアプリ雛形作成/起動ができる!
Twitterの検索回数がいつのまにかYahooやBingの遥か上をいっていた(Ev Williams' Keynoteから)
http://blogs.itmedia.co.jp/waoyama/2010/04/twitteryahoobin.html
Twitter、年内に2億ユーザー到達の可能性 - ITmedia ニュース
Twitterは急速に成長しており、1日に37万人のペースで新規ユーザーを獲得している。
ついに月次訪問者でツイッターがmixiを抜いた!さらにツイート数で米国を逆転か?:In the looop:オルタナティブ・ブログ
http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/06/post-4bfd.html
Definitive portal for social media statistics globally | Socialbakers
http://www.facebakers.com/facebook-statistics/
天地はひっくり返る。MySpace、Facebookに全面降伏 | TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/archives/20101118hell-freezes-over-as-myspace-fully-surrenders-to-facebook/
http://japan.internet.com/busnews/20070725/11.html
ConnectU を創設した Cameron Winklevoss 氏、Tyler Winklevoss 氏、Divya Narenda 氏が訴状で述べている
http://en.wikipedia.org/wiki/ConnectU
http://en.wikipedia.org/wiki/Cameron_Winklevoss
http://en.wikipedia.org/wiki/Tyler_Winklevoss
http://en.wikipedia.org/wiki/Divya_Narendra
創業者が下した3つの決断 常識覆す“Facebook販促術”(1) :日本経済新聞
映画『ソーシャル・ネットワーク』が描く、欲望渦巻くフェースブック誕生秘話 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2758979/6226877
http://www.newsweekjapan.jp/stories/movie/2010/10/post-1751.php
CEOのイメージダウンで、どうするFacebook:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
http://blogs.itmedia.co.jp/burstlog/2007/12/ceofacebook_161a.html
http://www.socialnetwork-movie.jp/
Facebookの現状を知るための18の指標 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20420606,00.htm
FacebookがローカルSNSを逆転する時:In the looop:オルタナティブ・ブログ
http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/08/facebooksns-166.html
世界のSNSを次々追い抜くFacebook【ループス斉藤】 | TechWave
http://techwave.jp/archives/51485713.html
日本でも3ー5年でFacebookがトップSNSに?=Zuckerberg氏【湯川】 | TechWave
http://techwave.jp/archives/51469580.html
日本からFacebookのようなサービスは生まれてくるのか、夏野剛×中村伊知哉×慶應生トークイベントレポート - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101025_social_network_mark_zuckerberg/
Facebookの仮想通貨がアジアのリアル店舗で購入可能に【湯川】 | TechWave
http://techwave.jp/archives/51476037.html
Facebookの2010年売上予測は1300億円,うちFacebook Credit効果は315億円か:In the looop:オルタナティブ・ブログ
http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/06/facebook-c1a7.html
http://synodos.livedoor.biz/archives/1482931.html
ソーシャルゲーム最大手「ジンガ」の全てが一枚の絵で分かるインフォグラフィック | SEO Japan
http://anond.hatelabo.jp/20070420000106
まず最初の論点として、「iPad」をゲーム機にしようと思って買う人は、現状では居ないよね。
ある特定の寡占状態のゲームが発生し、それを遊ぶために必要だというなら、ありうるかもしれんが、それは卵と鶏の話だ。
とすると、何か別の目的のために「iPad」を買ったけれど、ちょっと暇つぶしにゲームが出来るといいよね、という層になる。
これは、ガチのゲームユーザー層とは違うから、携帯電話と比較するのは間違った方向じゃない。
ゲームが出来るのは確かで、潜在市場としても大きいわけだけれど、でもあの実態はソーシャルネットワークであって、
そうした場合、確かにフォーマットとしてゲームが必要とされているけれど、それをゲーム市場とかゲーム機とかいう括りで論じるべきなのかね?
Ustで定期的に、最新のネット状況とかハイテクとかを講義みたいに喋ったり、座談会形式で語り合ったりしてる放送があった。
TLが盛り上がってバンバン流れて、話者もたまにそれを嬉々として拾ったり。
それを見てて、自分でも不思議なくらい なぜだか 気持ち悪くてしょうがなかった。
話者もそれなりにおもしろい話をしてるっぽいし、それを聞いてビュワーも喜んでて、
そこには新しい双方向メディアのあるべきカタチがある ような気はするし、
話者も、「ほら!これ凄い事だよね!新しいよね!」と興奮ぎみだ。
理由が分からない。 でも、どうしようもなく気持ちが悪い。
どうにか理由を発見したくて、我慢して何回か見てた。
と、ある時 話者が、
「こうしていろんなソーシャルネットワークとか、iPadとかの最新のデバイスとか
Ust、Twitterとかリアルタイムでどんどん情報をやりとりできるようになって、
みんなの距離がいっそう縮まって、みんながひとつになれる!」
みたいな事を言った時に、「ああ、これだ」 と思った。
近い。 おまえ、近いよ。
そして、みんなが近すぎてグダグダじゃねえか。
結局、お前がやってるのは「馴れ合い」だ。
こんな、ありがたそうなタイトル付けて、ありがたそうな講釈垂れてるけど、
やってる事は全くの「ただの馴れ合い」。
こんなんだったら、表向きの看板から中身まで「全力で馴れ合います!」と表明して、
全力で馴れ合って楽しんでる、ニコなんとか生うんたらの人たちの方が、よっぽど新メディアの使い方が分かってるよ。
議論っぽい事してる最中に、いらないTL拾ってはヘラヘラと脱線し、結局、話の本線に戻らず、
そのくせ「新しい!あたらしい!」と連呼するだけで、TLに気を取られて集中力散漫な薄っぺらい話をし、
ビュワー数を見て気持ちよくなってるだけのアホな話者。
とにかく集中してないし、自ら話の腰を折るし、やたら気持ち良さそうだし、見ていて物凄くイライラするw
「○○はどうですか?」「僕もそう思います!」「今日のネクタイおしゃれですね!」とかいうのをいちいち拾ってたら、
どう考えてもウザいでしょう?他の人から見たら。
それをやって喜んでるんだったら、それは「馴れ合い」なので 看板にもそう書いておいて下さい。
もし、TLも含めたまっとうな議論をしたいのだったら、
事前に話す内容をガッチリ固めてくるのはもちろん、
話してる人たちはTLなんか見てないで話に集中し、
また別の「TL係」の人がTLを見て、議論に関係ありそうなトピックを拾っておいて、
話の区切りを見て、そのトピックを投下 ぐらいやらないと、議論になんかなりません。
ただの、「俺 生中継」です。しかも、表向きから「ありがたぶってる」分 タチが悪い。
僕はもう理由が分かったので見ませんが、
ハイテクを語るんだったら、その使い方くらい もうちょっと考えましょうよ。アホらしい。
と、知り合いの知り合いがやってるから誰にも言えなかったのでスッキリしました。
おやすみなさい。
Yuwieとは、米国Yuwie.comが運営する
従来のSNSとYuwieの違いは、仲間づくりをしながら、
今も一日1000人ペースで参加者が増えています。
ここで、具体的にYuwieの構造を説明しましょう。
Yuwieはメンバー構造という物があり、参加するには誰かの紹介が必要です。
自分が紹介した人がレベル1、自分の紹介したその人が紹介した人がレベル2・・・
といった具合に続いていきます。
そしてYuwieにはmixiのように、自分のプロフィール、写真やブログ、動画等を作成して公開したり、
自分のページの壁紙やレイアウトを変えたりすることで、訪問者が見に来てくれたりします。
そしてその訪れる人の数によって報酬が発生します。
Yuwieが得た広告料の分配を得られる、という仕組みです。
さらに自分のページの訪問者数分だけではなく、
自分の紹介した人(レベル10まで)のページ訪問者数分の報酬も得られるんです!
・自分の友人一括表示ページ
・コメントを一括表示するページ
・写真ページ
・誰かがあなたの共有レイアウトの一つを見た、場合
3人の連鎖でレベル10みんなが1000ビューすれば10000ドル(約100万円の報酬!)!!
参加したい、登録したい方は
もう十年ほど、ネットではとあるNickNameを使っていて、まぁかぶらないでしょうと思っていた(例えば、はまちちゃん(Hamachiya2)みたいな感じ)。
ところが今日、http://knowem.com/というソーシャルネットワークサービスのアカウント空き状態検索サービスがあるのを知って、さっそく自分のNickNameで検索したら、20個くらい登録済みになってるのがわかった。その中の半分くらいは、忘れてるのも含めて自分が登録したもの。残りの半分は外人さん、そして残り(つまり5個くらい)が日本人のものだった。
何ヶ月か前に自分のNickNameでググったら、ほぼ自分がからんだページだったんだけど、さっきググったら、その同じNickNameを使ってる人のがちらほら引っかかってた。
使うなとも言えず、うーん、困った。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=503125&media_id=10
おやじさんが喜びそうな記事だ。
そういう種類の新しいコミュニケーションに適応する人はいるし、別に適応しなくてもいい。
「日記とか、自分のノートに書いてるから、mixiをやる意味がわからない」ってかたくなにmixiに入らない子がいたけど、そういう子は、きっとゲンダイの記事をよんで、うんうんとうなづいてるんだろうな。ソーシャルネットワークの基本は、別に日記じゃないんだよね。別にここって言論がものを言うわけじゃなくて、関係性がものを言う場所だから。(たまに普通のブログみたいな使い方してる人もいるけど)無断リンクされたとか、自分のブログが引用されたといって騒ぎ立てるのもこういう人たち。
http://anond.hatelabo.jp/20080507090412
が、全然もてませんよ!
・・・んでもって、日本人ってだけでオタクな女の子が寄ってきたりするのは正しいです。
ですが、全てが全て純粋に思っていて行動しているわけじゃないんですよね。
「オタクで日本人なら誰でもいい」的な女性がいて(その人は金髪のふとましい人なんですが)
「こいつうぜー」みたいな感じで日本人男性でちょっと煙たがられているんですよね。
まあ、そういう人もいるってことで。
・半年いただけじゃアメリカのすべてはわからないぜ。
・日本人とのコネクションはある程度は必要だよ。確かに、日本人で固まることは人間関係とかが
ややこしくなったり、嫌なことがあったりはする。悪い噂とかもあっというまに広がるしね。
だけど、やっぱりアメリカにいて日本人の知り合いをある程度は確保しておいた方が緊急時とかも
いろいろ良いことあるし・・・ある程度はつるんだ方が良いとオモ。
・それにしても、今アメリカに来た日本人って恵まれているんじゃないか?
俺がアメリカに来たときははてなもニュースサイトも、ソーシャルネットワークサービスとかブログとか
なかったんだぜ?OTAKU文化なんてもってのほかだ。
ネット、趣味関係においてはやっぱり今の方が恵まれているし、そういう話題を引き出しにしやすいんだと思う。
・アジア人でも老けている奴はたまにいるよ!俺とかな!
なんとかならないかね?
正直、自分専用でさえも時間がないときにとりあえず付けてしまうから統一されていない。
ソーシャルネットワークになんてなればそれはもうすばらしきバラバラ加減。
ひょっとして?機能ぐらいでいいから欲しいなぁ。
ひょっとして?ライブラリとかないの?