「セーラー服」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セーラー服とは

2020-02-25

例えば大久保佳代子セーラー服を着てエロいかどうかと言う話で、最近はなぜかエロいよと言う意見が増えてきているのだが、今まで隠されていた性癖が同じ性癖の人がいることを認識できるようになってきたことで露出するようになってきた

2020-02-12

スク水ダイブの件

お前らよう、20年近く前からセーラー服ダイブしまくってた(そして今もしまくってる)、後藤まりこexミドリ)のことを思い出してくれよ。おれ比較的好きなんだよ。

2020-01-21

アニペダ香水

弱虫ペダルオタクです。

アニペダ香水イベントモヤモヤしています

会場で香水をつけたワイシャツを嗅ぐの、悪ノリし過ぎっていうかやりすぎじゃないですか?

この香水同人グッツだったらこの売り方で全然OKだし考えた人天才かwって思ったと思う。

推し匂いワイシャツなんて嗅ぎたいに決まってる(なぜならオタクなので)。

私は腐女子なので推しCPキャラ香水を両方使って攻め(もしくは受け)の香り

移った受け(もしくは攻め)のワイシャツを作るもの萌えるなーって思う。

女子の方はオーバーサイズシャツにつけて「彼シャツ」やベッドリネンにつけて

「彼のベッド」を楽しむのもいいんじゃないかなー。

キモいタイプオタクすみません

でもさ、それは家でやるよ。家でやろうよ。

「お前がエロい目で見てるから変に感じるんだろ?」とも思うんだけどさ、

男子高校生キャラワイシャツってさ、制服イメージするじゃん。

それを公式の場で色んな人が嗅ぐのアウトじゃね?痴漢プレイかよ。


自分が女だからかもしれないけど、

キャラクター達が女の子だったらって考えるとこのモヤモヤ嫌悪感なんだろうなと思う。

スポーツ(じゃなくても良いけど)に打ち込む女子高校生達の漫画があって、

そのキャラクター達をイメージした香水販売される(ここまでは全然OK)。

でもその香りを確かめるのに売り場で制服連想させるような

セーラー服ブラウスを嗅ぐのヤバくない?私は嫌だ。

でさ、香水シャツと一緒にキャラクターの全身絵とプロフィールが飾られてるんだよ?

えっとさ、、、なんかちょっと悪趣味じゃない??ブルセラ

なんかさキャラクター達が公式の場で辱められてるみたいで嫌だよー。

モブおじプレイは家でやろうよ。

公式の売り場ではあくま香水化粧品)として売って欲しいんだよ。

エログッツみたいにしないで欲しい(買う側はエロいことを考えていたとしても)。

エログッツ=悪いものっていう意味じゃないよ。

今回の商品エロ目的商品じゃないならそういう売り方は相応しくないんじゃない?ってこと。

その上で買った人がどう使おうが基本的には自由だと思う。

ワイシャツにかけて嗅ごうが、パンツにかけて嗅ごうが、フィギュアやぬいにかけて嗅ごうが自由だよ。

ワイシャツじゃなくてさハンカチとかタオルだったらここまでモヤっとしなかったかも。

坂道くんはキャラものハンカチ今泉くんはアイロンがしっかりあてられたブランドハンカチ

鳴子くんのは真っ赤で派手なんだけどちょっとくしゃっとしてるとかさ・・・

(小鞠ちゃんは手を拭くふわふわタオルが良いよね)。

でもまあそれも家でやるから、ムエットだけで十分かな

(それだとイベントにならないか)。

あとキャラクターが少年誌作品未成年なのもモヤっとするポイントかも。

原作アダルト作品だったり、成人でセクシーキャラ冴羽獠とか峰不二子とか?例えが古い)

ならワイシャツ(あるいは下着でも)私はそんなに嫌じゃない(ゾーニング必要)。

この辺の線引きは個人によってだいぶ違うと思う。自分自身でも数年後は違う考えをしている可能性が高い。

自分大人になって、大人未成年恋愛するお話とかも単純に楽しめなくなってきたのとも関係ありそう。

架空キャラクターと実際の未成年混同したモンスタークレームなのかなこれ。

自分でもわからない。

でもさ、オレたちオタク架空物語架空キャラクターを愛してるじゃん?

公式商品の売り場は作品キャラクターに愛とリスペクトが欲しいんだよ。

キャラワイシャツ公式場所で嗅ぐのは愛はあるかもしれないけどリスペクトに欠けるように思う。

私はそう感じるよ。

あの展示をを考えて作って下さった方たちは、もちろん作品キャラクターを貶めるつもりなんてなくて、

ファンに喜んでもらいたくて作って下さっていると思う。

オタクなのかオタク心を分かった人たちなんだと思う。

(実際、推しシャツは嗅ぎたいもんな)

批判的なことを書いておいてあれだけど白状するとワイシャツサイズわかるの嬉しかった。

きっと「腐女子のつづ井さん」のつづ井さんと友人たちみたいに

楽しく真剣ワイシャツサイズ検討して下さったんじゃないかな。

でも私はやっぱり、つづ井さん達みたいにそーゆーのは家でやろうって結論なっちゃう。

最初に書いた通り私は腐女子なので推しエロい同人誌をしこたま持ってる

冴羽獠を例に出すくらいだ、もちろん成人済みだ)。

自分だってキャラエロを楽しんでおいて、公式エロフェティッシュ?寄りなことをすることで

こんな風に拒否反応が出るのは自分でもよくわからない。

これは自分に都合よく考えているダブルスタンダードなんだろうか?


書き出したら思ったより長くなっちゃったな。

こんなまとまりの無い文章を読んでくれた方がもしいるならありがとうございました。

これはあくまで私個人意見です。よかったら他の方の意見も聞きたいです。

最後に、あのイベントを楽しんでいたのに楽しい気持ちに水を差された方すみません

2020-01-17

斬首シーン

戦いの中でズバンズバン首がとれるのは全然見てられるけど、処刑台の上で首をさし出して斧を構えて…ってやられると目を背けてしま

助走って大事だと思う

これはエロにも言えて、いきなりセックスしてると興奮しなくて、むしろ最初全然そういう雰囲気がない方がいい

セーラー服越しに乳首が浮いてるみたいな絵柄の漫画をみるとマジで殺意が湧いてくる

2019-11-30

anond:20191130031542

別の返信を書いた人だけど、

2000年代女子制服スラックス採用した結果、それを選んだ女子から感想がそうであったというだけで、

大正時代に初めてセーラー服誕生した時、お尻の成長を意識したものであったかどうかは分からない。

ただ、セーラー服以前は、「着物にちょうちん袴スタイル」で、やはりお尻の成長に支障が無い服装だったし、

最初に生まれセーラー服は、ワンピースセーラー襟だったので、お尻の成長に影響を受けにくい服が選ばれていたんだよね。

参考

https://www.tombow.gr.jp/uniform_museum/style/style03.html#modern

2019-11-16

anond:20191116115152

タイトルはともかくとして、表紙のセーラー服女の子がなんとも微妙で(ファンの人はそれが好きなのかもしれないが)、全然読む気になれなかったが、妹にゴリ押しされたので、嫌々読んだらかなり面白かったので、びびった。

2019-11-11

anond:20191111151134

まず、有害図書(正しくは不健全図書)に指定されるのには、いくつかパターンはあるんだけど、最大の要素が「消しの大きさ」と「全体のページ数に対するエロ割合」なのね。

コンビニエロマンガ見れば、性器全消しになってたのは分かるよね? あれが「全年齢」の範囲です。

で、あれって具体的に明文化されたガイドラインがあるものじゃなくて、警察出版社の間で「ここまではいける、ここまではダメ」ってのを、世間の情勢や色んなものはさみつつ、譲歩しあってできたものなんだよ。

あの消しには、出版社警察の長年のやりとりがあってできたもので、かつ、それも常に安全なわけじゃない。先月大丈夫だったのに、今月はもうダメ、ってのがある。

で、それ以外にも「内容のインモラルさ(インモラルを称賛してないかどうか)」とか「児童虐待犯罪行為肯定してないかどうか」などがある。エロが多くても「ストーリー的に必要な要素」であれば見逃されるケースもある。

コンビニエロ漫画だと、ここらへんを避けるために、「セーラー服を書かない」「近親相姦NG」「未成年と明言しない」とか内容のレギュレーションがいっぱいある(ちなみに、今の携帯コミックとかもこの辺に準拠してる)。

BLが不健全図書に引っかかるのは、まず、不健全図書に引っかかりだしたのがここ数年(長くて十年)の話で、警察との間にパイプラインがないので、消しのレギュレーションがはっきりしてないこと。それこそ、監査委員お気持ち次第で「なんか消し薄いんじゃないかな-」くらいで引っかかったりする。

そして、BL作品に多い高校生の年齢層が絵柄によって幼く見えたり、攻めがヤクザで受けを拉致したり、父親から虐待受けてる設定だと、「消しがちょい足りない気がする」+「インモラル」のあわせ技でアウトを食らうケースが多い。

要は、「BL出版社警察行政側とのやり取りが始まったばかりで、まだガイドラインがきちんと決まっていないから、そこから外れるものも多い」ってだけ。

コンビニエロ漫画にそういうのがないのは、「過去に何度も逮捕者まで出して、ある程度ガイドラインが決まってるから」なだけ。

あと、そもそも「不健全図書」というのは「全年齢」で刊行されてる本の中から、「これは全年齢はアウトだろ」とみなされたものってことなので、そもそも18禁で出してる本には適用されない。コンビニエロ漫画が単行本になったり、コンビニ撤去後に、黄色の成人向けマークがついて18禁になったら、消しが薄くなったのはそういう理由だ。

2019-10-31

乳袋概説I

なんとなく大学講義っぽい名前にしただけなのでIIはない(なお各論はあり)

https://dic.nicovideo.jp/a/%E4%B9%B3%E8%A2%8B

ここを見てもらえれば明快なのだが、乳袋実在するか?と言う問には一言で言うと存在しない。

まず乳袋とは通常なら乳房の形が出たりしない素材、縫製の衣服乳房の形が現れている様、あるいはその状態の胸を指す。

言うなれば概念なのである

ここで重要なのは通常なら乳房の形がでない衣服で、ということ。欧州ドレスビキニ水着など、乳房の形が現るような物を殊更乳袋とは言わない。

まりセーラー服、ブレザー、あるいは巫女装束ブラウスなどで乳房の形がありありと現れるものであると言うこと。

そして、主に成人向けゲームやそのコンシューマー版、性的な要素が売りの漫画アニメゲームなどで主に男性性的好奇心を刺激する物という文脈で使われていた。非オタクの人には意外かもしれないが、ポル産アニメと同じ様にその非現実性エロ要素に対して否定的(と言っても自虐揶揄嘲笑の類)文脈言及されることもままあった。

その源流はアメコミ特撮の女幹部、あるいはビキニアーマなどであろうが起源ははっきりとしない。

1994年8月26日発売のラングリッサー2のヒロインのりアナ服装はまさに乳袋という感じであるが、異世界なので、そういう材質、縫製なのだと言われると辛い。

という点では胸元が大きく開いているが下乳脇乳の1995年11月22日発売のEVE burst errorシリアフラットだろうか?

また非現実性と言う点では難があるがアンミラインスパイア1996年7月26日Pia♥キャロットへようこそ!!もかなりの影響があったと思われる。

改めて、最初乳袋実在するか?は、通常のセーラー服巫女装束やブレザーを、胸が大きい人が着用してはっきり胸の形がでる、ということなので存在しない。

ありえるのは、胸の形が出るような衣服を着用すればいいが、非現実性という条件を無視するならビキニ水着を着ても乳袋と言うことになってしまう。

よって、ありえるのは乳袋のように見える衣服となる。

そして、重要な点だが、乳袋性的要素の強調という点を無視できない。

それを踏まえて、胸が大きい人が無理なく快適に着られる服のブランド乳袋と呼ぶのはそもそも誤りであるし、ことさらセクシーさを強調してるわけでもないのに性的示唆を含む乳袋という言葉は使うべきではない。

2019-10-29

anond:20191029135223

始まる前の予告で セーラー服 美少女 をやたら強調してたわけで、女児アピールするのに「美少女はいらんやろ。

anond:20191029135223

始まる前の予告で セーラー服 美少女 をやたら強調してたわけで、女児アピールするのに「美少女はいらんやろ。

2019-10-27

anond:20191027074054

そもそも性的消費」という概念で殴りつけられるのは、どこまでか? を少し考察してみよう。

たとえば、昔あった「ビール広告水着女性」が×となったのは、単に女性飲酒率が上がったためでもあるが、表向きの理由としてある程度の正当性があると言えるのは「海水浴場プール以外の場では通常水着を着ない」というコンセンサスがあるからだ。街中のビール広告水着を着た女性がこれを宣伝しているというのは、「性的服装ヘテロ男性の注目を集めるため」以外の理由見出しづらい。一応明らかに性的消費」だと言える。――(1)

では、「性的ものを強調した服装」はどうだろうか。古くはアンナミラーズ、あるいはHOOTERSといった店は店内ならともかく、街中の服装として適切とは言えない。これらが、その制服を前面に出した広告デカデカと駅に張り出したら一定数の人々からクレームが来るだろうことは想像に難くない。その意味では、これらもまた「性的消費」であることにはそれほど異論が無いと考えられる。――(2)

では、「セクシーアイドル」はどうだろうか。いや、そもそも大なり小なり「セクシー」でないアイドルなど存在しないという意味では、あらゆる「アイドル」を利用したポスターの是非は?(たとえばhttps://www.watch2chan.com/archives/20190615092712.html) またそのアイドルは男女問わないとしたらどうか? あるいはアイドルではあるがアニメ絵アイドルならどうなのか? このあたりについてクレームを付ける人は実際そう多くない(からこんなのがあるのだろうhttps://www.walkerplus.com/article/166328/)かなり減ると推測できるが、これもまた「性的な興味で広く注目を集める」以外の理由見出しづらいという意味で、まさしく「性的に消費」の実例なのだが、なぜかそれほどクレームが来ない。実際、先の乃木坂ポスターは「実は彼女らが一人も献血したことなかった」という理由炎上したわけで、彼女らに求められていたのは必然性ではなく「性的な魅力」であったに過ぎない。――(3)

では、「一般的には普通表現だが、記号的に一部の特定層に性的に受けとめられることを期待した」ポスターならどうか。たとえば制服女子メイドさん服装、などがそれに相当するだろう。

制服女性は若々しさ、凜々しさ、清々しさを表現するためのものであり…」とか「萌え性的ものではなく…」とかそういう御託は全部嘘だ。むしろ「マズいな」と思っているからそんな言い訳が出てくるので、これも一般的には批判されない/されにくいが、一部では燃えることがあることは実証されている。(もはや人間ですらなく、メイドらしい恰好をしたロボット表象が叩かれた例https://www.huffingtonpost.jp/2014/03/04/jinko-chino_n_4900699.html)ただし、これを「性的消費」という文脈で叩くのは難しいので、一般には「学生にこんなことを」とか「ジェンダー固定化懸念がある」とかそういう文脈を用いて叩く。これを混ぜこむのが混乱の原因というのが元増田の主張でその指摘は理解できるが、批判者はむしろそこを混ぜるところに意図があるのである。――(4)


それから、「表現者や対象には明らかにその意図がないかあっても薄いが、そう見られる可能性を排除できないもの」はどうだろうか。(例:ある公的ポスターコンクールの作例 https://twitter.com/abo_saitama/status/1023415216208470018 )この作者に性的デザインをしたという意図は全く無いだろうが、明らかに構図は胸を強調しているし、いわゆる「乳袋表現すらある。世にある(セクシーな)漫画記号表現デザイン、構図を踏襲したこと、そして、無意識下の「こういうのが受けるだろうな」というイメージが影響したと想像される。…そんなことを述べると一般人的には「?」となるが、学者意見を述べるのがこういう対象である時代の中で生きている我々は、同時代の様々なイメージの中で、日々ソレを呼吸しながら自分を形作り、つまり時代内面化〉している。そのように個々人やその表現内面化された表象分析するのは学問分野の領域であるし、「一般人には分からないが学問的に危険性が明らかなモノ」に対して警鐘を鳴らすのは、文系理系わず学問に期待される役割だ。ただ、学者意見が正しいとしても、それを規制することに社会的合意が得られるまでには段階が必要で、いきなり規制するのは乱暴である。――(5)

最後に、思考実験として二つの例を挙げたい。ひとつは「まいてつ×くま川鉄道事件鉄道ネタにしたエロゲを作っていたエロゲメーカー地元鉄道会社に善意で「そのキャラ差分」みたいな画像キャンペーン用に提供した(普通に着衣の絵)ことが大問題となり取り下げさせられたケース。(https://togetter.com/li/1031033)。もう一つは、「セーラー服少女が、ボロボロになり、へその間際や太ももが丸見えのセクシーな姿になった画像献血ポスターに使ったが全く問題視されていないケース」(https://eiga.com/news/20120528/10/) これらの線引きに対して「主観」以外の適切な理由が見いだせるだろうか? そして、主観以外の理由が見いだせないようなルールを作り運用するような状況で、表現は本当に萎縮しないか? 多少厳しくても合意が得られたルールが明確な基準運用されていれば、表現はそれほど萎縮しないどころか工夫を凝らして隆盛しさえするだろう。だが、曖昧ルール曖昧運用される状況というのは、過剰な自粛が進み、結果的表現の衰退を招く。

いま本当に必要なのは、上で挙げた(1)~(5)のような例のどれを許しどれを許さないのか、その明白な根拠は何か、をしっかりと論じることだと思う。戦後猥褻表現の自由を論じて争われた「チャタレイ夫人の恋人事件では、弁護側が「文学性」とは何か、「わいせつ」とは一体何か、ということを定義するため客観的データを示して懸命に論陣を張ったにもかかわらず、規制を主張した側が極めて感情的主観的に「明らかに猥褻」、「超弩級猥褻」といった無茶苦茶な陳述で切って捨てたため、結局、何の議論の深まりも得られなかった。(そしてもっと猥褻もの普通社会流通していた。)昨今のいくつかの表現に対する「明らかにエロい」といった極めて感情的告発は、残念ながら、魔女狩りにも似たこのような表現規制過去彷彿とさせる。

2019-10-16

anond:20191016150214

セーラームーン女性の為とかww

セーラー服ってコンセプト自体ブルセラ需要高まるなか男性編集者意見で生まれたわけであいつら誰がどう見ても男の性欲を満たす格好してるだろ

案の定アニメは男にバカ受けして娘を持つ母親たちが眉をひそめた作品に何言ってるんだ

昔の嫌われてたクレしんと並んで親が子供に見せたくないアニメだったんだぞ

それこそ「宇崎と同じ」だよ

まだ緩かった当時の地上波ではエロいアニメだとさんざん紹介されて世間もそういう認識だった

お父さんは子供の面倒見るふりして一緒にセーラームーン見とけばエロいもん見れますよって

あなたの言う通りならそういう環境で育った女性価値観が歪むんだよね

セラムン好きのおばさんにあなた間違ってますよって言ってあげなよ

あなたのせいで女性性的消費が増えてるんですって

追記しました】某献血イラスト問題について思考停止しないで読んてほしい

追記しました。

追記の前置き

いろいろな人の意見が見れて良かったです。ありがとう

思考停止」というタイトルにしたのは沢山の人に見てほしくて、煽りも含めてつけました。

結果、沢山の人には見てもらえたけど、ここに突っかかって議論が違う方向にいってしまたことは反省してます

また、ブコメツイッター文字数制限文化から短文で「また変なのが騒いでる」とか「なんでも規制するな」みたいに、問題の表面だけ見てコメントして終わっている人が多いと感じたからです。

最近ネットありがちな悪なら無条件に叩いても良いという雰囲気あいまって余計にそう感じてしまったところがあります

また「性的消費」という言葉が全てまとめてしまい、伝わりにくい表現にしてしまたことも私の落ち度です。

文章が長くなりすぎないように、便利な言葉として使ってしまいました。

議論の妨げになりそうなので使うのをやめます

また、文章が全体的に感情的になりすぎてたなーと、二晩寝て落ち着きました。

追記で言いたいこと

質問リスト更新しようかと思いましたが、AはNGでBはOKなの?じゃあCはどうなの?と水掛け論が加速するだけなのでやめました。(そこを議論したいわけではないからです。答えることで相互理解きっかけがまれ可能性はあるが、そして媒体として無理があります

結局、言いたかたこととしては「現代社会はまだまだ男社会であり、女性は生きにくい」に集約されます

時代の流れとともに変わってきているとはおもいますが、まだまだ女性は「男性に選ばれる性」から抜け出せていない。

(こう書くと、いやキモ男は女性から排除されてる!選んだことなんてない!といわれそうなんですが、男性の生きづらさについては後述するので今は置いておいてください)

からこそ

女性の少しくらいエッチな絵を公的の場に置いてもいいだろう、その方が男性楽しいし」「これくらいのことをいちいち気にする女性は付き合いにくいな、君はそうじゃないよね?」

「こんな小さなことで文句を言ったら男性に煙たがられ、男社会では損をするからやめておこう」「男社会で得をする為には、男性に媚びるしかないんだな、これは仕方のないことなんだから諦めよう」

という男社会迎合するようになっている図に危機感を感じています

女性のしがらみとか、全てとは言いませんが男社会によって形成されている部分もあると思います

また女性らしさを武器に、男社会をうまく生き抜く術を努力して身に着けている女性がいるのもわかります

からこそ「男性に媚びることができない自分が悪いんだ」「男社会で得をしている女性嫉妬する自分が間違っているんだ」と、ずっと苦しかった。

例として「男性をたてることが良い女性です」という本や記事は世の中にあふれていますよね?

そういった男社会を当たり前のこととして肯定する文化疲弊していたことに、気づいたんです。

男性をたてること」の中に広義にはなってしまますが、今回の「男性受けのする性的魅力を誇張した絵を公的な場に設置することに対して【これは普通表現です】と、違和感を唱えないことが良いとされる」事に反論たかったんです。

男性の生きづらさについて

今回は女性の話を書きましたが、同様に女性とは違った、男性の生きづらさも存在してると認識しています

それは否定しないし、もっと言語化して主張したほうが良いと思います(この場は女性の生きづらさを主張したいので、違うところでお願いしたいですが)

私は長いこと、女はイージーモードと言われるけど、男の方がイージーモードじゃん!と思ってました。

男性がどのように傷ついているのかわからなかったからです。

そして、女性では傷つかないようなところで傷ついている部分があったからです。

それからは、なるほど今の世の中は男性も生きづらいんだな、と思えるようになりました。

からこそ、男性にも女性の生きづらさがどこからまれ、どのように傷ついているのか知ってほしかった。

本当は世の中の判断基準男性から女性から、ではなくて「人間から」になってほしい。

気遣いができるなんて女性的ですね」ではなく「気遣いができる優しい人ですね」

男性は頼りになりますね」ではなく「しっかりしていて信頼できる人ですね」

というように人間性を評価してもらえると、お互いの性的役割に縛られる苦しみが緩和されるんじゃないかと思っています

最後

今まで傷ついてきた人たちが我慢することで成り立っていた社会がかわってほしい。

それは新たに誰かが傷つく社会ではなく、時代に沿った落としどころを見つけられる社会です。

お互いの落としどころを知るためには、まずお互いのことを知る必要があると思います

なので傷ついている人たちのことも知ってほしくて書きました。

蛇足

普段エロい!良いですね!とコメントしているのに対し、こういう問題になると「この絵は性的には見えないけど?」と急に真顔になる理由が私にはわかりませんでした。

からこそ、疑問を感じていました。

一番納得がいったのは、この程度の表現規制対象になったら、いずれは書店などから規制されてしまう恐れがあるから性的と認めるわけにはいかない、でした。

実際、書店に並ぶのも嫌!という主張も知っているのでわかります

この事が知れたのは私の中で良かったことです、ありがとう

中には「本当にわからない」という人も居るとおもいます

そういう人には、まだこちから説明が足りていないんだなーとは思います(聞きたくないかもしれないですが)

あと「輸血が必要な人のことを考えていない」とうのはそのとおりです、すみません

輸血を必要としているひとは、献血してくれる人が増える事が一番大切ですよね。

その人たちに対して目が向いてませんでした。

からといって、私の意見を取り下げるということはないのですが(規制したいわけではないので)配慮ができていなかったことは事実です。

追記終わり、以下原文

↓↓↓↓↓

最初

キャラ原作否定したい訳ではないです。

キャンペーン規制したい訳でもないです。

ただ、男女ともにこのような表現を許容することが、現在の「女性性的に消費される苦痛」の温床になっていることを知ってほしい。

性的に消費されることの苦痛男性にわかってもらうのって難しい事だと思ってます

から、何回でも言います

性的に消費されることを受け入れている女性もまた、私のような事をいちいち言う存在煩いことでしょう。(でも、煩いと感じるということは、性的に消費されることで傷ついた事があるからではないでしょうか)

キモい、エロいのが駄目なんでしょ、お気持ち案件、と言われるのが耐えられず長文を書きました。

ポスターNGな部分

献血という公的な場で、女性性的に見ることを許容する描かれ方をしている点です。

萌え絵から巨乳から、ではないです。

胸を平均的な大きさにしたとしても、身体ラインそのままの衣装や、アヘ顔とも取れる表情やポーズが残ります

まりイラスト全体が女性性的に見ており、またイラスト女性もそれを許容している表現公的な場に相応しくない、と言いたいのです。

まりどういうふうにNGなの?

女性性的に消費する事は普通の事なんだよ、という教えが公的の場におかれていることが問題なんです。

当たり前のように世の中にあったら、それが当たり前なんだ(文句を言う方がナンセンスなんだ)と思ってしまいませんか?

若いからそういった環境に身をおいていると、段々感覚麻痺してしまます

男性向け雑誌など、意図がある媒体表現されているのは問題ないです。

男性向け、という意図があるので、当たり前なんだ、とはなりにくいです。

よくある質問

たかが絵でしょ?

女性性的に消費する絵が公的の場に置かれ、許容されている事が問題なのです。

こういった思考の絵を、個人で楽しむのは問題ありません。

現実巨乳の人に対する差別コンプレックスでは?

現実巨乳の人は公的な場で、性的に見られることを許容していませんよ。

ただ普通に服を着て、生活しているだけです。

その服が巨乳を強調するようなものだったとしても、その人が良いと思って着ているのであって、男性に消費されたくて着ている訳じゃないです(あくま公的な場では)

ワンピースはどうなの?

ワンピース女性キャラの胸も大きく描かれていますが、公的な場で性的に消費されることを許容するようなポーズをとったイラストが使われることはないですよ。

作中でお色気シーンがあるのはストーリー上の意図があるので今回の問題には当てはまりません。

セーラムーンの衣装エロいよね?

セーラームーン女性の為のコンテンツであり、性的に消費されることを許容するようなイラストなどは無いと思いますが…。

女性の強さ、美しさなどを表現している作品で、男性に媚びるような意図はないと思います

大きいお友達セーラームーン衣装を見て、エロいことを考えるのは別に良いのです。

エロいと思っても、公的な場で女性向けに展開されているコンテンツに対して「セーラー服で戦う女性ってエロいよな!」とは発言しないですよね?

セーラームーンを男は読むな、とかそういうのではないですよ。)

エロが駄目なの?服着てるじゃん

エロではなく、女性性的に消費する絵を許容することが駄目なのです。

女性らしさや、女性の美しさを表しているだけのもの問題ありません。(モデルさんの水着姿など)

表現自由では?

公的な場でなければ自由にやってください。

私もオタクなので、表現規制されることに怯える気持ちはわかります

受け手にとって都合の良い表現生活の糧にしている気持ちもわかります

そういうものを、見たい人が自分選択して見ることは良いことだと思います

子どもをダシにするな、自分が見たくないだけでは?

子どもが成長して、自分選択して見るぶんには止めませんよ。

ただ、公的な場において公的コンテンツですよ、と展開されていることが問題なのです。

社会として、許容していることになりますから

小さい頃からのこういった刷り込みで「女性性的に消費しても怒らない存在なんだ」「女性性的に消費されるのは当たり前の事だから怒ってはいけないんだ」という意識が少しずつ形成されていくと思っています。それを危惧しています

フェミニストがまた騒いでる

思考停止しないでください。お願いしまから

今までは許されてきたことなので、感覚麻痺してしまうのもわかります

実際、私も数年前までは何が問題かわかっていませんでした。

感情論にせず、言語化して訴える人がまだまだ少ないからだと思います

■私は女性だけど、なぜこんなに騒ぐのかわからない

まりにも女性馬鹿にされてると思いませんか?

こういう絵を公的な場で起用しても女性は怒らないと思われているんですよ。

些細なことだとは思うし、今までのように目を逸らしてやり過ごすこともできます

ただ、それだと女性性的に消費されることによって傷つく社会を変えることができません。

女性から、という理由無用に傷つきたくない、傷つく人を減らしたいとおもっています

2019-09-26

映画HELLO WORLD』観てきた

天気の子よりはずっと面白かった。

雰囲気というか作品テイストは、割と楽園追放(主演:釘宮理恵)に近くて、

ヒロインの一行瑠璃 が空から落ちてくるシーンで、主人公が受け止めると思いきや、下敷きになる辺りは

なんでそこでパンチラさせないかなぁ?と思うくらいには健全作品でした。

(お尻に頭突きするのは、触ってないか痴漢じゃない…と思う。セーフ)


最後どんでん返しは、ある意味予定調和というか、上手く辻褄を合わせてみんなをシアワセに出来ていて良かったと思います

るろうに剣心でいうところの志々雄 真実が戦いに敗れて死んだ後に、地獄で国盗りだぁって盛り上がるのと同じで、

あってもなくても良かったんですが、あればあったでちょっといい気分になれるデザートみたいなものですね。

無口でボッチでいつも読書ばかりしていて冷淡なのに、なぜかコスプレさせられて赤面している一行瑠璃があまりに可愛かったので、

上映期間内にもう一度観にいきたいと思ってます

ヒロイン以外の女の子全般的に胸が大きく描かれていない点もポイント高いです。この映画

セーラー服描写も丁寧で、きちんと冬服の厚みと夏服の薄さを描き分けているのも素晴らしい。

2019-09-08

anond:20190908100707

でもブルカってこっちで言うところのセーラー服みたいな扱いになってそうな気もする

2019-08-31

韓国が嫌いな私の思うkpopの良いところ

ダンスが上手い

AKB系列ジャニタレ適当ダンスとは比べものにならないぐらい上手い。昔の指原のこの発言には本当に幻滅した。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/8159790/

指原は授業を受ける子どもたちに「歌とダンスはできない方が可愛い!」と語った

顔がいい

当然整形で治してるわけだから、その甲斐もあって顔は整っているのだと思う。(個人的好き嫌いは別として)皆同じ顔という批判もあるし、実際そうだが、ファンには区別がつくならまあ整形成功だろう。

人数が少ない

個人的には5人ぐらいがベストだと思うが、AKS系列のように48人もいないところは良いと思う。人数が多いの、キモい

売り方が上手い

東アジア文化最先端、という虚構で見事に若者を騙せたと思う。カンナムスタイル再生詐欺は有名だが、そこまでして「流行っている」と押し切って実際にそれなりに流行らせているのだから、まあ勝ってると言っていいだろう。短期留学に何度か行って思ったのだが、白人国家に住むマイノリティアジアンにとってKPOPスターは、アジア人自尊心を満たす拠り所なのではないだろうな。東南アジアオーストラリアアメリカ中国人と薄い関わりを持つ機会が点々とあったのだが、どの国の人の中にもにもKPOPファンがそこそこいた。日本アイドル世界展開する気も、する能力もないが、そこに成功している点は素直に凄い。国内市場の狭さ故なのだろうか。

大東亜共栄圏のような夢をアジア人ファンに見せている気がする。

ティーンに売れている

日本にもダンスの上手い世界進出アイドルはいる。ハロプロだ。しかし、ハロプロはもう一般知名度はない。あそこにはドルオタしかいない。また、AKS若い女の子ファンはそこそこおりファッション誌でモデルもやっているが、実際に金を出している層はおっさんであるおっさんから金をむしり取るビジネスとかした日本アイドル文化より、かっこよくて可愛い韓国アイドル(という虚構)に若者が心惹かれる気持ちもわからなくはない。

閉じたコミュニティ

KPOPファンの友人がいるので、なんとなく内情を把握してはいるが、実際に名前と顔が一致するアイドルはいない。KPOPファン、armyとかonesとか名乗ってる彼女らは独自の(韓国から発信されてくる)文化を受け取り、再発信している。「ハングル可愛い」「韓国語はわからないが発音可愛い」など難解なコンテキストの上でガラパコス化した可愛い文化を築いていて、まあ理解不能なんだが、凄いと思う。水を差す奴らがいないので、加熱されやすいのだろう。好きじゃない奴にとっては微塵も興味を持てない対象であるが、好きな奴にとっては神様、という分断を少し感じる。

□□□

若い子のトレンドはkpopっていうのが嘘で無くなってきていると思う。日本文化リバイバル韓国最先端と一致したのと、「かっこいい西洋」がアジア人賛歌への立ち還りによって「かっこいい韓国」への移り変わりが起こったのが上手く言ったのかなーと思う。

若者間でも左翼右翼のように「kpopが好きで親韓の人々」「普通に日本ポップカルチャーが好きな保守的な人々」っていう分断が起きているのが、なんとなく怖いところだと思う。kpopファンはkpopファン同士固まるからそこでヒートアップやすいのだよな。

個人的にはkpopファン妄信的でうざいので嫌い。「日本文化sage韓国文化age」が彼女らには根付いてて、ジャニオタなどとの軋轢を生んでいるところも頻繁に目にしてきた。

まあ政治には全く関係ないが、かつてセーラー服を着ていた頃に見てきて思ったことを書いてみた。田舎者なんでこれでも韓流オタク少ない方だったと思う。都会はみんなオルチャンメイクとか地獄かよ。椎木里佳みたいなのがインフルエンサーなんでしょ。きついっすわ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん