「スカパラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スカパラとは

2024-04-16

スカのプレイリストが100曲になったので

公開してみる

スカ好き増えろ

あとおススメ教えてください

1, 東京スカパラダイスオーケストラ/ ルパン三世’78

2, 東京スカパラダイスオーケストラ/ DOWN BEAT STOMP

3, 東京スカパラダイスオーケストラ/ 燃えよドラゴン

4, 東京スカパラダイスオーケストラ/ Come On

5, 東京スカパラダイスオーケストラ/ スキャラバンCARAVAN

6, 東京スカパラダイスオーケストラ/ 太陽にお願い

7, 東京スカパラダイスオーケストラ/ 勇者の証~Brave Eagle Of Apache

8, 東京スカパラダイスオーケストラ/ フィルムメイカーズブリード~頂上決戦~

9, 東京スカパラダイスオーケストラ/ 5 days of TEQUILA

10, 東京スカパラダイスオーケストラ/ MONSTER ROCK

11, 東京スカパラダイスオーケストラ/ Glorious

12, 東京スカパラダイスオーケストラさかなクン/ Paradise Has No Border

13, 東京スカパラダイスオーケストラ宮本浩次/ 明日以外すべて燃やせ-feat.宮本浩次

14, 花田ゆういちろう/ ブー!スカ・パーティー

15, ランシド/ Time Bomb

16, Adhesivo/ Skabullido

17, Adhesivo/ Autopisteando

18, Adhesivo/ Dia De Rutina

19, Bad Manners/ Inner London Violence

20, Brooklyn Funk Essentials,Laço Tayfa/ Ska Ka-Bop

21, Desorden Público/ Allá Cayó

22, Desorden Público/ Todo Está Muy Normal

23, Doberman/ leap for joy

24, EGO-WRAPPIN’/ くちばしにチェリー

25, Gelugugu/ One Two

26, Gelugugu/ I Love Ska Punk

27, Gypsy Ska Orquesta/ Toston Swing

28, HEY-SMITH/ Dandadan

29, HEY-SMITH/ Proud And Loud

30, HEY-SMITH/ Still Ska Punk

31, HEY-SMITH/ We sing our song

32, KEMURI/ P.M.A(Positive Mental Attitude

33, KEMURI/ Ohichyo

34, KEMURI/ O-zora

35, Kingston Rudieska/ Giant Moment

36, Kingston Rudieska/ Captain J

37, LÄ-PPISCH/ RINJIN

38, Laurel Aitken/ Jesse Jackson

39, Los Calzones/ Mala Vida

40, Los Calzones/ Todos Te Prometen

41, Los De Abajo,Diego Benlliure,José Grela / WarPeace

42, Madness/ One Step Beyond

43, Markscheider Kunst/ Ku

44, Melbourne Ska Orchestra/ Get Smart

45, Melbourne Ska Orchestra/ Lygon Street Meltdown

46, Nancy Ska Jazz Orchestra/ Hatcha!

47, Nancy Ska Jazz Orchestra/ Démineur

48, Nancy Ska Jazz Orchestra/ Tom Thumb

49, New York Ska-Jazz Ensemble/ Boogie Stop Shuffle

50, New York Ska-Jazz Ensemble/ Bopicana

51, Oi-SKALL MATES/ Bring on Nutty Stomper fun

52, Oi-SKALL MATES/ Skinhead Running

53, Oi-SKALL MATES/ Soul brother stomp together

54, Oi-SKALL MATES/ Justice Calling 69

55, Oi-SKALL MATES/ Nutty Sound Oi-SKALL MATES

56, Oi-SKALL MATES/ SKANKIN' CLASS ERO

57, Out Of Control Army/ Global Ska

58, Out Of Control Army/ Dancing

59, Out Of Control Army/ El Diablo

60, Out Of Control Army/ Fuck the police

61, Out Of Control Army/ Skaloween-En Vivo

62, Out Of Control Army,Inspector/ Siempre Fingiste Amarm

63, Pannonia Ska Orchestra/ Sahara

64, Redska/ Laghi di sangue

65, Reel Big Fish/ Sell Out

66, Rotterdam Ska-Jazz Foundation/ Backlash

67, Rotterdam Ska-Jazz Foundation/ No More Sorrow

68, Rotterdam Ska-Jazz Foundation/ Tunisia

69, Save Ferris/ The World Is New

70, SCAFULL KING/ Strutting Bonin’

71, SHOW-SKA/ 燃ゆるマドリード

72, SHOW-SKA/ Scooted Scorpion

73, SHOW-SKA/ ストライクドッグ

74, Skalariak/ Sarrera Ⅱ

75, Ska-P/ Welcome to Hell

76, Skaramanga/ Ska Ska

77, Skaramanga/ Prasemonger

78, Skassapunka/ Il pianto dell'asino

79, St.Petersburg Ska-Jazz Review/ Volga River Boat Man

80, The Busters/ Scooter Maniacs

81, The Fenicians/ Sac-O-Woe

82, The Locos,Bersuit Vergarabat/ La Bolsa

83, The Mighty Mighty Bosstones/ The Rascal King

84, The OLDTONES/ THE WEEKEND GIRLFRIEND

85, The Ska Flames/ Samurai

86, The Ska Flames/ Tokyo Shot

87, The Ska Vengers/ Vampire

88, The Ska Vengers,Rie Ona,Shirish Malhotra/ Mancini Skank

89, The Skankaroos/ Expedition To Ska

90, The Skankaroos/ Ska Music

91, The Specials/ Little Bitch

92, The Super Glasses Ska Ensemble/ Keep Skanking

93, The Toasters/ 2-Tone Army

94, Tinez Roots Club/ High Jump

95, Tinez Roots Club/ Crazy Mule

96, Tinez Roots Club/ Chimpanzee

97, TRI4TH,カルメラ/ Horns Riot

98, Two Tone Club/ Beware Of The Tiger

99, Two Tone Club/ Three Little Words

100, Киоск/ Чудеса

追記

一晩経ったら伸びててビックリ

スカパラから入った浅いファンなので,厳密なスカの定義とかよく知らないんです.ご教授いただけると嬉しいです

運転中に聴くことが多いのでアップテンポテンション高めの曲が多いです

・ホーン強めの曲が好き.なんならボーカルはなくても可

Spotifyプレイリストからの引き写しです.タイトル「スカ」SKA」両方が入っているプレイリストはそんなにないので見つけにくくはないか

・おススメいっぱいありがとうございますポチポチ追加しております

2024-04-09

アラフォーおじ、邦楽2020年前後の雑感


アラフォーなんだけどコロナ前辺りから邦楽新譜全然聞かなくなったのに気づいて今年はじめからサブスクガンガン聞いて楽しかったのでここに残しとく。

だいたい2020前後から直近の曲までビビッと来たもの感想と昔の曲を添えて。あ、下記は全部自分が好きになった曲になります。リピ確定な。



・mabataki / Vaundy

むぉしきみぃぐあー、好き。テンポを早くしたCreep(レディオヘッド)。コード進行もほぼ同じ(厳密だと3小節目がsus4)。

Vaundyの別曲、踊り子って曲も同じような進行。ばらの花(くるり)感があるのはストリングス8分刻みのスタッカートのせいかもかも。


Cry Baby / Official髭団dism

サビ4小節目の転調すばらしい(0:56あたり)。大サビ(2:39あたり)のメロがきれいに一旦終了してカタルシス

AメロGlitch Hopリズム雰囲気Closer / Lemaitreをめっちゃ意識してると思う!(当たって!)

ヒゲダンコード進行キレイさってKANっぽくて整理されてて文句言えない隙がない。ヒゲダンの息子だったら生きにくいよな。


・The Diamond Four / ももいろクローバーZ

ももクロココ☆ナツと走れが好きなんだけど、このラップも好き。

ファンキートラックリップスライムFUNKASTICを思い出す。


・the Moment / Ryohu(呂布カルマではない)

Harfby味あるゴスペルサンプリングベーシックにしたトラックに何言ってるかわかんねえけどカッコいいラップ曲。

増田ゴスペル好きだったので。appleCMに使われてた思われるんだわ。


・イージーゲーム / 和ぬか natsumi

アコギリズムギターとタム回しがきもちい。Aメロ終わりのコードD♭が予定調和崩壊キモ

声質はとにかく今旬の量産型だけど女の子の歌がYUIの歌をR&B風にした感じと男女で歌ってるのが好き。


・DOGLAND / PEOPLE1

サビで爆発&マリリン・マンソン(デスメタ)ぽいダーク感。ぬーさん(king gnu)風味もある。

ヴィジュアル系追っかけゴスバンギャ大人気!(おらバチボコしたんぞダウナー女子大人気!)

こういう三連符メロ&リズムは今の主流だと思うけど、水戸黄門テーマソング「あゝ人生に涙あり」のタンタタタタン

がピッタリハマる。ということで里見浩太朗は偉大なのだ


さよならクレール / 中村佳穂

コード進行がD♭M7 →EM7 →B♭m/E♭ この3コードだけ(アウトロは変わる)なのでシンプル

4HEROジャミロクワイっぽいストリングス

アウトロサンダーキャットぽい動くベースキモい、いや気持ちいい。この質感は音楽モンクレールや!


喜劇 / 星野源

Youtubeでよく聞くLo-fi hip hopサウンド表現しつつ自らのファン層に「やっぱりおしゃれなんです、僕」をちゃんと伝えてて好き。

こういう打ち込みはDJ Mitsu the beats(gagle)が心地いいので良かったらぜひ。

声質のせいか星野源の歌ってメロディーが聞こえにくい曲が多いんだけどこれはよく聞こえる。そうそう、喜劇はまさに星野源やないかーい。


・ただ君に晴れ / ヨルシカ

令和夜シリーズ(YOASOBI ずとまよ)の一角ヨルシカ。ゆるく歪ませたサウンドペントニック地獄最近には珍しくギターソロがある、うまい

ギターヒーローはまだ死んでなかった。良かった、太陽がまた輝くとき 矢を射るよ。


セーラムーン太郎 / マハラージャン

サビ4小節目のディミニッシュコードオサレ&エモでキュン死。ジャケもムチムチ死。

1サビ終わり(1:10~)からギターでいとしのレイラ/クラプトンを弾いている。私より先に弾くとわ気に食わないけど愛しい。


・踊 / ado

最近の曲、"唄"はいいんだけど"踊"より大衆迎合した感があってウルトラソウル透。

どどどど(1:43)が好き。

トラックダブステップラテン〜しゅわしゅわハウス〜みたいに飽きのこないアレンジ


ビビデバ / 星街すいせい

Vの事は何も知らんがadoライクの唄&音。PV面白いトラックの中でずっと117時報が鳴ってて□□□の00:00:00を思い出した。

ひとつだけ残念なのはトラックプロいので完成されていて予定調和なところ。でもPVかわいいからあいいか!ってなる。


・グッドな音楽を / ねぐせ。

シンプルバンドサウンド。ほんと何も考えなく聞ける。あ、ウルフルズ!それな。

1回聞けば覚えるサビメロが好き。


およげ!たいやきくん / MONO NO AWARE

「たいやきの尻尾を集めてCome togetherで煮込みました。ね、面白いでしょ?」感がすごく、ウザ過ぎて好き。


・dasu . Hikage no onna / Otoboke Beaver

いてこますでえ!!!


・あふれる / tricot

イントロからポップなんて大嫌いっ!感あふれる三和音sus2コードギターリフというかカッティングが印象的。

今っぽくない透明抜けするボーカルが心地良い。


クレイジークレイジー / アイドルマスター

ハイパーポップの代名詞(でいいよね)。サビはDubstepから派生Bメロからリズムがサビで半分になって

アホほど気持ちシンセアルペジオとトゥントゥン降りてくるタムもからまって、

こっちがおかしなっちゃうよ♡


Still in my heart / PSYQUI ぷにぷに電気

これもハイパーポップ(だと思う)。このあたりのぶつ切り感(1:30)とかおもいっきりテレビですわ。

まじサブカルハイパーテクノヴィレッジヴァンガード


・OPENING / KMNVERS

二人のラップバランスが好き。ラップ言葉の置きどころがHALCARI風で今っぽくはないがそこがいい。

トラックドラムベースSEブラスサンプルぐらいなのでシンプル。そのせいか声が聞きやすいぜよお疲れSUMMER


・WurtS / Talking Box

「こんな夜中に卓球でもしてんのかお前」みたいな速さで、ゆるふわピッチベンド全開シンセ気持ちいいイントロ

イントロフレーズ待ち構成がこの曲のカタルシス。サビで倍速リズムになればどの曲も大抵楽しい

歌は何言ってるかわかんねえけど…山嵐の未体験ゾーンも何言ってるかわかんなかったわ。何言ってるかわかんねえくらいでいいんだわ。


・New Jeans / New Jeans

ほんと2STEPガラージHOUSE2000年くらいにM-floもよくこのリズムを取り入れててcome againのサビなんか2STEP

K-POPって生バンドサウンド文化が少ないから打ち込み文化なんだろね。クラブサウンド昇華させて耳障り良くするのがうまいよね。

2024は2STEP流行くるかなー過去二回失敗してるからこねえだろなー。


Away With Me / Tomggg, raychel jay

テイ・トウワっぽくもありPOPうううううう。渋谷を思い出す。この雰囲気は悪いこと起きない

歌詞は英詞だけど多分日本人


・救われ升 / ポップしなないで

月曜AM4:00くらいに小便で起きまして。中年中途覚醒まっしぐらですわっはっは!

でね、テレビにね前日卓球の中継みてたかテレ東が写ってて。

そんでもって変な曲だなとおもったらサビの歌詞が良くて、ああいいなあなんて思いながらまた寝ちまったんです。

で朝起きたら私、透明になってたんですね。。もとい、この曲ベースが無いから粋で好き。


エナジー風呂 / U-zhaan, 坂本龍一, 環ROY, 鎮座Dopeness

教授のenergy flowベーシックに、U-zhaanタブララップがうまく融合した作品

とにかくラップがいい。1:23~からの"たぶん"と"ざぶーん"の応酬がもうきもちいい。

むかしリゲインCMに使われてたと思うんだけどあの頃はリラックスとかブームだったねえ。


拝啓生きとし愛おしきあなた / AAAMYYY

禅問答なのかこれは”と意識させられそうなディアンジェロほっこりシンプルイントロ。こういうの好きマジ大トロ

寝起きで歌ってんかおまえ的な声はBONNIE PINK好きならマストバイさよならバイバイ、元気でいてね


・あわいに / TOMOO

畠山美由紀のような声を持った聖女は転生して歌手になる!」みたいな曲。

アレンジは、ほぼ恋 / 星野源なので安心して聞ける。フルートや他の管楽器も聞こえてほっこりするね。

好きな人はいると思うけど、まじ嫌いな人を作らなそうな声と歌詞。Presentっていう曲もよかたよ。






総評

最近の曲の歌は言いたいことが多く、説明も多い。本当に多い。(←まじ老害)

これはSNS映像コンテンツ歌詞文字の影響なのか。また、一曲の長さが2分台はザラ。時間節約でまじタイパ。

トラックに関しては全体的にコード感が無い曲も多い感じ。

コード感ていうのはマッキー「どんなときも」でいうとイントロからシンセピアノが鳴るんだけど、よく聞くとAメロやサビでもずっと鳴ってて曲を通して和音がわかりやすく全体を支えてる感じ。

あと楽器は歌の裏でクリーントーンエレキが一人で遊んでたりベースがうねってる。ジュディマリみたいにやんちゃ

うそう、ベースの音量大きいよね。リズムも。DTMダンスの影響かな。

管楽器も多いと思う。米津玄師もよく使ってるよね。

あれかな、2000年くらいに管楽器ブームがあってエゴラッピンとかスカパラとかWhat's Loveとか流行ったけど(あの時は椎名林檎すらエゴラッピンに寄せてたよね)あんな流れと似てる。

いうても実は響けユーフォニアムの影響なんですけどね。3期もたのしみ。

さいごに、、、歳をかさねても新しい文化ちゃんと浸れるのはうれしい!たのしい!大好き!



2023-04-30

コロナ陽性で帝王切開された私がノーマスク学会パーティーに思うこと

去年、出産時にコロナ陽性のため無症状であったが強制的帝王切開をされた。

私としてはお腹に傷が残るから絶対に嫌だったものの「医療従事者に感染させる可能性がある」との理由強制的帝王切開を行われた。

帝王切開をしなくても安全子供が生まれるのになぜ帝王切開をしないといけないのか、医療従事者を守るためになぜ傷を受けないといけないのか、

まったく理解できず、そこで産むしかない以上仕方なく受け入れたものの、今でも体の傷を見る度に悔しさを覚えていた。

また、入院中の母に生まれ子供を会わせたかったが、コロナ理由家族との面会が禁止となっていたため会わせることができず、母は初孫を見るまもなく昨年末亡くなった。

そんな中で、今週話題になっていた外科学会のノーマスク学会パーティー動画を見てしまい、涙が出た。

あれだけ一般人負担をしいてきた医師たちが、何百人と集まりノーマスクスカパラ演奏を楽しみ酒を飲み胴上げをしているのを見て、何も言えなくなった。

この動画写真現在取り下げられているけれど、公開したこと問題ではないし、根本的に医者たちは勘違いしているのではないかと思う。

今でもコロナウイルスはいなくなっていない訳だけど、当初から一部で主張されていた「無くなるはずがないかウィズコロナ対応するしかない」という言説を否定して、

医療従事者」「専門家」の名のもとに3年間の間、一般人にあらゆる負担を課して、行動を制限し、帝王切開強制し、面会を制限してきた。

それに対する総括もなしに、医師たちはもうコロナは終わったとばかりに、高級ホテルパーティー会場で高い酒を飲みノーマスクで一流ミュージシャンを呼びどんちゃん騒ぎをしている。

別にノーマスクどんちゃん騒ぎするな、とは言わない。「コロナはなくならないけど、もう終わりとするしかない」のだろうから

でもその前に、この3年間コロナを終わらせるためにという名目QOLを著しく制限された一般人たちがいるのを忘れないでほしい。

医療従事者に移さないためにという名目強制的お腹にメスを入れられた妊婦がいることを忘れないでほしい。

コロナはなくなりませんでした。すみませんでした。これからはみんなノーマスクで行きましょう」とちゃんと総括してほしい。

隠れてどんちゃん騒ぎする前に、総括してからどんちゃん騒ぎしてほしい。

じゃないと私のお腹に残る傷は何のためのものだったのか納得できないから。

2022-08-18

RISNG SUN ROCK FESTIVAL2022二日目

RISNG SUN ROCK FESTIVAL2022二日目の感想。ただの健忘録なので読んでも面白くないです。

二日目、ガチで重い荷物を背にホテルを後にしてバスに乗り込む。入り口付近は二日目も多少泥濘んでたけどちょっとマシになってたかな?入場ゲートは陰ってるのもあって普通にヤバかった(笑)ので長靴履いてきて良かった。

レジャーシートゾーンにシートをひこうと思ったけど10時過ぎの時点で既にまあまあ埋まっててヤバかったけど何とかひけたので良かった。13日はひけない人が枠外に沢山溢れてて無法地帯になってたのであれは運営側の見込みが甘かった気がする…。今年はテントサイト取れなくて私達みたいな人も沢山いたと思うけど例年よりかなり狭かったし…。あと12日も思ったけど、レジャーシートゾーン入り口の所にシートを敷いてる人と、通り道を全くなくさせるシートのひきかた、椅子の置き方してる人達は一体…。自分達の事しか考えてませんやん。運営も注意してくれ。途中から入り口から出るのは諦めて横のテープ張ってある所から出入りしてたぐらいなので…(入り口付近から出ようとすると通り道なくてゲームオーバーになってしまうし、座ってる人も退く素振りも見せない)

しばらくボーッとしてからご飯を食べてたらスカパラスタートしてた。

二日目観たやつ。

東京スカパラダイスオーケストラ(途中から)→怒髪天フジファブリックLOSALIOSNUMBER GIRLレキシ(途中から)→saturday night session→藤井風(途中まで)→坂本慎太郎(途中から)→ROTH BART BARONBEGIN(途中まで)

·東京スカパラダイスオーケストラ

正直、そんなに好みじゃないんだけどトップバッターでここまで盛り上げてくれるの素晴らしいなと思ったし知ってる曲も割とあって楽しかった!声出ししなくても盛り上がれる様に考えられてるし、隅まで移動して来てくれた時結構近くで観れてカッコいい〜と興奮。色々意見はあるかもだけど欣ちゃんMCとその後のイカれたBABY聴いて感動してしまった…。ずっとFishmansを大切にしてる欣ちゃんに胸がジーン…として…涙…。

·怒髪天

3年振りのRSR怒髪天は観とかなきゃでしょ!と思い観に行く。一曲から酒燃料爆発曲でテンション上がる。関ジャニへの提供曲も歌ってた。全身全霊、全力で歌い上げる増子さんに感動…。安定のMC面白かった。確かに私達に愛だの恋だのを全面に押し出した曲は関係いね(笑)さわおさんとのコラボもありめちゃくちゃ良いステージだった。ギターを持ってないシラフ(?)さわおさんがハンドマイクで歌ってるのを初めて見たけど何かすごいくねくねしてて面白かった(笑)独特なリズムの乗り方で…。最後ステージからはける時、増子さんが長い時間お辞儀をしててグッとくるものがあったしファンの方も泣いていた…。

アースからの帰り道を歩いてたら声をかけられてまた私が落とし物(よくする)したかと思って「はい!?」ってなってたら「…かなめさんですか?」って声をかけられてめちゃくちゃびっくりした!!毎年ライジングで年1お会いしてるハイカーさん(と呼ばせて欲しい)で何という偶然!!背格好とGRAPEVINE帽子(恥ずかしい!!)で確証を得たとの事でしたが、あまりに突然で私が分かってなくて本当すみませんでした…。あとめちゃくちゃ挙動不審で一人でペラペラ喋ってて後から考えると…後悔しかない…(人見知りあるある)あとLOSALIOSの缶バッチを貰ってしまった!!今年は結局ガチガチャやらなかったのでめちゃくちゃ嬉しい!!ありがとうございました!!

·フジファブリック

シートに戻ってフジファブリック。急遽ピンチヒッターだったけど個人的に見れて嬉しい。志村さんが居なくなってからフジファブほとんど分からないけど、夜明けのビートとか若者の全てが聴けて嬉しかったし、ドラム玉田豊夢さんでびっくり。玉田さんのドラム好きだから聴けてラッキー。総君のけして上手いとは言い難い、でも気持ちのこもったMCもすごく良かった。「学校職場家庭でどこか居場所がないなと感じている人がいたら居場所はここです」って感じの内容のMCジーンとした。

LOSALIOS前にプロボの所のスパイスカレーを食べるも店員さんが誰もマスクしてないのとDJデカスピーカーから流れる音楽精神が削られる…。ウエスはお客さんにマスク着用を促すならこう言う所もきちんとして欲しい…。でも店員さんはとても丁寧で親切だったので複雑な気持ちになる…。スパイスカレーはめちゃくちゃ美味しかった。値段も安かったし。しかスピーカーの音が大き過ぎ&目の前で踊ってる人達マスクしてない事が気になって早食いした…。

·LOSALIOS

達也さんの事とかまぁ色々思う事はあったけど、何やかん演奏は激最高で脳がめちゃくちゃ興奮した!!ギターの人若ぇな!?と思ってたけどスカパラ加藤さんと知ってビビる…。見た目若すぎんか!?LOSALIOSはこれぞ!って感じの演奏でキメてきてめちゃくちゃ楽しかった!!(本当にぶっつけ本番なの!?)TOKIEさんのベースは相変わらず音がエグい。そしてめちゃくちゃカッコいい…。そして中達のドラム!!やっぱり最高過ぎる!!スコーンと抜ける音と一切モタつかないキレのいいドラミングに興奮しかない!!ナンバガで入場規制がかかるのを不安視して(結果的には空いてたが…)早目に切り上げたけど、最後まで見たかった…。何故ナンバガLOSALIOSを被せるのか!?エスは一度考え直してくれ…。どう考えもファン層被ってるでしょ!?後ろ髪引かれつつナンバガへ移動。

·NUMBER GIRL

久しぶりにサンステの前方エリアに入る。いつ振りだろう…?2019年リベンジ、やっぱり前で味わいたい。予想通りリハで出てきてDESTRUCTION BABYを演奏する。この時点で「ライジングステージ演奏するNUMBER GIRLが目の前に…!!」と既に興奮する。リハが終わってもステージに居続けて向井さんがマイクの音量を分かるか分からいかくらい上げてと言う謎のお願いからの「イジったんか!?イジったやろ!?」と言う謎のパフォーマンス(?)を繰り広げステージからはけず。そのままやって欲しいファン手拍子で煽るも「その手には乗りませんよ」と上機嫌の向井さん。この時は友達と「今日向井さんは機嫌良いね〜」とお気楽気持ちで話していたのがまさかあんな事になろうとは…この時は思いもしなかった…。ジングルが流れて遂にこの時が来た!!言ってみればこの為に今年色々な困難や危険を犯してまでライジングに来たのだ。興奮を抑えきれないソワソワした気持ちステージを見守る。「福岡市博多区から来ましたNUMBER GIRLです。ドラムアヒト・イナザワ」でバキバキテンション上がった。

とりあえずセットリストをまず載せます

(Twitterから拝借しました)

1.タッチ

2.ZEGENvsUNDERCOVER

3.TATTOOあり

4.EIGHT BEATER

5.delayed brain

6.CIBICCOさん

7.透明少女

8.OMOIDE IN MY HEAD

9.I DON'T KNOW

10.IGGY POP FANCLUB

11.I wanna be your boyfriend

この日の事は何か色々ふわふわして断片的にしか記憶がないんだけど、個人的に好きなZEGEN〜で頭ブンブンしたり、本当にライジングNUMBER GIRLを観てるんだ!!と言う興奮の中にずっといたと思う。向井さんがひさ子さんとカメラに2ショットで抜かれるようにしたり(ひさ子さんも笑ってた)謎の「ワン!ワン!」と言うカウントメンバー全員に一人ずつやって(ひさ子さんは笑い堪えられてなかったしナカケンは無の顔してるしアヒトさんはワン!に合わせてカウント取ってた)ビールグビグビ飲んだり(カメラ目線でスクリーン向井さん正面の客席が映ってたのめちゃくちゃ良かった)とにかく向井さんが楽しそうでこんな向井さん初めて見た!と思ってみてた。ナンバガ始まった頃に雨がポツポツしてきてヤバいかも?と思ってたけど、CIBICCOさんの「夕日に照らされて〜」の所ですごく綺麗な夕焼け空に感動。透明少女が終わった後に向井さんから「皆さんにお話があります2019年に我々NUMBER GIRL再結成しました。ライジングサンに出るのが再結成目的目標でした。しかし開催中止が決まり今日はその落とし前をつけるためにやってまいりました。ウエス若林さんに感謝申し上げます。そしてお集まり頂いた皆様ありがとうございます。この決着をもってNUMBER GIRL解散します。」(結構ニュアンスなので間違ってる所も普通にあります)と言われて頭が真っ白に。解散しますって言った時にアヒトさんが両手を合わせて申し訳ないって感じで一礼してたのが更に胸にきた…。その場にいた人達全員が突然の事過ぎて「え?」って感じで沈黙が流れて一拍置いてから所々で「やだ!」って声が上がってたけど、私は本当に何も考えられなくてただただぼけーっとしていた。向井さんが「聞いて欲しい、所業無常である」って言ってから始まったOMOIDE IN MY HEADはめちゃくちゃかっこ良くて、何かもう感情無茶苦茶でとにかく今のNUMBER GIRLを目と耳に焼き付けなきゃ!!と思って必死に聴いてた。ラストの曲、向井さんがナカケンに耳打ちしてその後アヒトさんにアイコンタクトみたいなのしただけでさらっと通り過ぎてひさ子さんにも耳打ちしてたんだけど、アヒトさんと向井さんあのやり取りだけでよく出来るな…と思った。メンバーが去って最後向井さんが何かよく分からん事を喋って(マジで何言ってるのか意味不明だった)会場を困惑の渦に巻き込んだその後、マスクを着けた時に見せた笑顔が見た事のない優しい笑顔で涙腺刺激された…。最後にあの顔は卑怯だよ〜!!終わった後、友達とめちゃくちゃ暗くなってしまってヤバかったけどとりあえず一旦忘れよう!って言い合って何とか気を持ち直す。まだライジングは続くのよ…。

·レキシ

トイレ行ってたら若干出遅れたけど、レキシ底抜けの明るさにめちゃくちゃ救われた。このステージレキシで良かったと心から思った…。3日前にオファーされたとは思えない完成度(特にサカナクションGLAY、白日のカバー)で自然に笑えたし本当に盛り上げ上手で皆楽しそうにしてたのライジング感あって良かった。ピンチヒッターがここまで盛り上げてくれるのすごく嬉しい。今までレキシをそんなに積極的に観ようと思った事なかったけど今回本当に救われた…。池ちゃんありがとう。光る稲穂を皆が振ってる様子がビジョンうつったけどペンラ級に綺麗だった(笑)

·SATURDAY NIGHT SESSIONS

個人的に一番良かったのは岸田繁ストリングスとばらの花の相性めちゃくちゃ良かったし、ブレーメンが聴けて嬉しい!!まさかここでブレーメン持ってくると思ってなかった。意外過ぎる。やっぱり岸田さんの歌声好きだな。

上原ひろみ言わずもがな野外フェスでこんな演奏が聴けるなんて贅沢過ぎるよ…。めちゃくちゃ聴き入ってしまった。ヒロトさんとのコラボも良かったし(この一曲の為だけに北海道に呼んでるの贅沢すぎんか…?)何より中村佳穂との才能と才能のぶつかり合いのセッションめちゃくちゃやばかった。すごい物を目撃してしまったな…。こう言うのがある夜〜深夜にかけてのライジングが好きだ。まぁ後はそんなに…って感じてしたが…(笑)ト…ロウ…さんの民生さんいじりはマジで聞いてられなかった…。岸田さんと渋谷さん苦笑してたし…。貴方やチバさんよりマシみたいな言い方(民生さんのあれが駄目ならチバや俺は死刑だよ!みたいな…)してたけどそれとこれは関係ないやん…。やられた側が言うのはまだ良いけど…あのMCのせいで最後コラボの曲の事全然記憶にない…(嫌すぎて脳が拒否してた…)

·藤井

元々坂本慎太郎を観に行く予定にしてたけど友達ワガママ言って数曲聴いてから移動する事に。私が聴けた曲は風氏の曲は一曲だけだった。残りはバウ氏の曲だったらしい。知らない曲な訳だ。しかし3日前のオファーからピアノアレンジ→あの舞台で弾いて歌える所まで持ってきてるのすごすぎる。歌もCDと遜色なくて若い才能が迸ってた。今回思いがけず風氏の生歌が聴けて嬉しかった(嬉しがる所じゃないけど…)坂本慎太郎に移動しようとしたら通路に人が溢れまくって道一杯に人がいてシートから出て行くのはめちゃくちゃ大変だった…。仕方がないかもしれないがもう少しどうにかならんかったのかな…。通路なのに椅子に座ってる人とか沢山いたし…。何とか人混みを抜けてアースステージへ。

·坂本慎太郎

着いたらもう始まってたけど始まったばっかりっぽかったので椅子に座って観る。想像してたのと違って楽器ガンガン鳴ってる演奏で良い感じ!と思って聴いてたらまあまあな雨が降り出して一旦シートに戻る羽目に…(シートに雨具を置き去りにしてきた為)この時間めっちゃ勿体なかったな…。結構好みな感じで目も冴えてたので楽しく聴けた。友達歌詞がめちゃくちゃ病んでそうだったって言ってて歌詞全然聴いてなかった!!とハッとした(完全にメロディとか楽器の音に耳を持ってかれてた)

·ROTH BART BARON

割と評判良かったのとYouTubeで予習したら良い感じだったのでシートで聴く事に。思ってたより良いな〜と聴き入ってたらまさか睡魔に襲われていつの間にか横になって寝ていた…。でもこの生の音楽を聴きながら寝る感じ、最高に幸せじゃないですか…??個人的には深夜帯合ってたな〜と思ったけど、やっぱ眠くなる時間は真面目に聴くのはキツイ…。でもシートだったから聴けたと思う。テントあったら絶対テントで寝てた(笑)

·BEGIN

有名な曲すら知らないレベルだったけど、個人的にめちゃくちゃ盛り上がったり激しめの音楽よりBEGINみたいな優しめな音楽の方がトリとしては好きなので楽しめた。歌と演奏の安定感が半端ないBEGIN側も色々工夫して(沖縄リズム手拍子したり踊ったり)楽しませようって気持ちが伝わって来て嬉しかった。BEGINの中で一番印象に残ったのはサーターアンダギーの曲だったけど…(笑)曲前にサーターアンダギーの歌ですって言ってて、そうは言ってもねと思ってたけど本当にサーターアンダギーの事しか歌ってなかった(笑)めちゃくちゃ平和な曲で和んだ…。

帰りの飛行機関係で早目に会場を去る事にして3年振りのライジングは終了した。

·総括

行くまでは本当に本当に色々あったり(この部分は書くと愚痴になるので端折るけど)アーティストラインナップが個人的イマイチ響かなかったり、行く事自体不安過ぎて精神崩壊起こすかと思うぐらいだったけど、もし行かない選択肢をしてたらめちゃくちゃに後悔したと思うし何より3年振りのライジングは本当に本当に楽しかった。やっぱり私にとってあの年に一度の2日間は特別なんだと思う。ラインナップも結果的には自分の好みに寄ってきたり、天気も直前まで雨予報で本州には台風と言うヤバい状況の中、ここ数年なかった(2019年は除く)晴れで雨にもほとんど降られずに過ごせたし何だかんだめちゃくちゃ楽しんだ。レイアウトが縮小されて物足りなさはあったか来年にはまた前のレイアウトに戻ると良いなぁ…と思っている。と言うか私は来年も行けるのか!?そして今年も一緒に行ってくれた友達には感謝感謝です。ライブ以外にもめちゃくちゃ笑って楽しい時間を過ごせたし、ホテルでの感染対策にも協力してもらって本当にありがたかった。

2021-08-08

東京五輪2020閉会式のまとめ

前回の:

東京五輪2020開会式のまとめ

https://anond.hatelabo.jp/20210724074919



選手入場後のCG良かった

スカパラ

スカパラに合わせて踊るダンサーショボい

→この辺りから共感性羞恥が刺激され始める

二刀流けん玉振り回している奴がいた

演出コンテクストが汲み取れず彼らが何をしたいのか理解不能

脈絡なくLiSAの紅蓮華が少し流れる

→鬼滅が人気だから適当に入れただろ?

DJ松永

→すごい人なのだが、フィーチャーされず演出と噛み合っていなかった

→何故こんな無駄遣いをするのか・・・

・南国にいそうな鳥みたいなダンス

アイヌエイサーなど民族舞踊からまり日本盆踊り紹介映像

・会場で盆踊りし始めて真夏日本が冷えっ冷えに

→座り込んで踊りを見てすらいない選手散見される

パリ五輪演出映像作品のみ

橋本聖子挨拶

五輪マークに蛾が止まったままスピーチが始まる

小学生が育てたあさがおに勇気を貰ったと言及するも、枯れていた写真SNSに出回っていたため微妙空気

開会式同様に長話をはじめるバッハ

橋本聖子より長い、女の話より長い

大竹しのぶの小芝居で締め

演出サイズ感が合ってない

→これを劇場でみたら迫力合ったんだろうなと思った

その他雑感

スカパラベースとした演出だったが、スカパラだけじゃ寂しいから間に適当に曲を挟んだ印象

コンテクストが不在、何をしたいのか理解不能ごった煮の鍋食わされているような感じ

演出プランは決まっておらず、導線だけ決めてあとはダンサー適当に踊らせていた気がする

開会式学芸会なら、閉会式はお遊戯レベル

盆踊りは本当に酷かった

辞任した小山田小林賢太郎臭は無に等しく消えていた

閉会式予算165億円?信じられないね

以上

2021-08-05

the pillows が売れなかった。

「売れる」の定義としては「テレビ流れる/本人が歌う」とか、「カウントダウン番組で数曲流れる」とする。

これまでに何度か売れそうなタイミングが合ったけど、20年近く聴いてきて結局売れなかったな。2ch で「smile」の中の曲がちょっと盛り上がったときも、「Funny Bunny」が何かしらんマガジン漫画で取り上げられたときも、スカパラと共演したとき題名クレジットなし)も、PUFFY トリビュートに参加したり曲を提供したとき(「サヨナラサマー」は名曲)も、ミスチルバンプが参加したトリビュートアルバムが出たときも、数年後にフォロワー的な若者バンドによるトリビュートアルバムがでたときも、リオオリンピックレスリング女の子によるプッシュがあったときも売れなかった。そうこうしているうちに本人たちも年をとってしまった。(仕方ないことだけど)どうしてもビジュアル的に爽やかさや格好良さがなくなるし、アルバムの発売ペースも落ちてしまった。

もう少し売れるバンドになると思っていたのに残念。それでも新譜は買い続けるけどな。

2021-05-28

冷凍庫に入れたままの増田氷結希有ょ飛騨酢魔のママ他例に港トイレ回文

おはようございます

あのさ、

ビールとか冷やし忘れて急冷したいときってあるわよね。

そんでその時ビール氷結冷凍庫に入れたの。

そのままずっと冷凍しているママにしていると破裂して

冷凍庫の中がビールシャーベットまみれになったこと私1回あって

実家冷蔵庫だったんだけどものすごく母に怒られました。

そんな話は良いんだけど、

人間は日々成長よ!

そこでキッチンタイマーなのよ。

60分にセットして60分冷凍急冷にしたらそこそこ美味しく冷たいルービーになるから

タイマーセットしたのね。

その間にお風呂とか洗濯物とかが捗るじゃない。

家事が終わった頃に出来上がる寸法よ!

で60分たちました!

美味しいビールに冷え冷えのを喰らったんだけど、

氷結レモンハイを取り出すの忘れてて翌朝に気付いたの。

氷結の缶って菱形の模様になってて、

あれが多少余裕になって凍っても破裂しなかったのよ。

事なきを得た感じがしてセーフって思わず口走っちゃったわチェリー

これが本当の氷結ね!って

かましいわ。

解凍すべく

今度は冷蔵室に入れるんだけど、

溶けるまで3日ぐらいかかったから、

なかなかの冷え冷えっぷりだったのね!って驚いたわ。

氷結を地でリアルに行く感じがなんとも文字通りというか。

文字オーバーにならなかった分救いでもあったわね。

冷凍庫の中に入れていいのはビールはだめで氷結ね!って気を付けて欲しいし

本当にスカパラダイスオーケストラでもあるし

スカトロパラダイスオーケストラ

東京の夜は19時ってまだふざけたことを言うには早い時間帯ではないことは確かね。

なんてお下品な!

でもさー

本当飲食店飲食できない時代突入して何が面白いかって言うともう

テイクアウトして家飲み一択なのよ。

テイクアウトして家飲みってなんか要素が2つ入ってるから二択なんじゃないの?って細かいことは

三択の女王竹下景子さんが言うまでもないけど

お気に入り焼き鳥屋さんの

テイクアウト初やってみようかなーって

私のハートテイクオフなわけなのよ。

新しい事に挑戦するってチャレンジでもありチャレンジスピリッツでもあるあよね。

何が問題かって言うと、

テイクアウトしてから

家にたどり着くまでに焼き鳥が冷めてしまうってこと。

さすがに氷結ばりの冷凍まで挟めないけど、

やっぱり焼き鳥は焼きたてを

串を口に入れる時は串を縦にしたら喉の奥に刺さって危ないか

からワイルドスタイルに食べるタイプ

CWニコルさんが焚き火で炙った日本ハムの美味しいところを口元に持って行って、

そこで炙りたてのハムナイフで直で切って食べるワイルドスタイル提唱したいわ。

本当は日本ハムのより館野ハムの方が美味しくてオススメなんだかんね。

ここだけの話

そうだから

焼き鳥の串はくれぐれも縦にして飲み込まないように!

ほら!ペンギンさんも

魚を飲み込むとき鱗がカエシになってノドに引っかからないように上手に頭から飲み込むでしょ?

鵜さんとかもそうよね。

あれをさ、

魚の胴体を半分に切って頭が2つあるようなキメラ的なきめー魚を人工的に人間生命で遊ぶな!って怒られそうな合成して作った

ダブルヘッダー魚ちゃん

ペンギンさんとか鵜さんとか

いわゆる魚を頭から丸呑みするタイプの先輩の鳥類にあたえたら、

どっちが頭か?ってぐるぐるくちばしで回して探してどっちから飲み込めばいいのかバグったりしないのかな?

それをさらにお正月にやったら

傘の上で升を回すような

いつもより余計に回っております!って

あれ水族館ペンギンさんのお正月芸にしたら

爆入場者数上がりまくりなんじゃないかしら?って思うのよ

から

どちら側も頭っていう魚を鳥さんに与えるとどうなるか!って

テレビ動物番組でやって欲しいし、

私それ千鳥さんが司会ならみるわ!

鳥だけに!ってやかましーわいって

またまた怒られちゃいそうよね。

ごめんなちゃい!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

厚焼き玉子ベーコンサンドがなかったので

そういう季節はもう終わったのかしら?って

厚焼き玉子ベーコンサンドを撮った写真を破りながら灰皿で焼いたわ!

破って焼いたのは嘘だけど、

写真にしては飾ってあるわ。

デトックスウォーター

久しぶりにグレープフルーツ買ってきましたピンクルビーのやつ

普通ホワイトピンクのやつのどっちかのピンクのほうだけど

ボニーって感じがまたより一層ピンクみを引き立ててるわ。

それとフレッシュミントをのせて風味豊かな

ミントグレープフルーツウォーラーです。

夏らしくなってきたわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-01-10

トイザらスカタログが届く19歳 【追記

おもちゃがすき。

魔法少女のようなステッキだってキラキラしてかわいくて好きだし、サンリオもすき。仮面ライダーベルだってキリッとしていてかっこよくてすきだし、トミカだって好きだ。赤ちゃんの使うようなポップな色使いのおままごとセットだってすき。

おもちゃだけじゃなくてロボットとか戦車とかデカ機械が動いてるのだってかっこよくて永遠とみてしまう。仕組みは全くわからないけれど、少年戦隊ロボにあごがれるように永遠とみてしまう。

一方であまりうまくはないけれど化粧品もすきだし、ブランドものも嫌いではない。キラキラしていて心踊るから料理も好きだしアイドルもすき。インスタもTikTokもみる。

ただ問題は私が19であり、女の子であり数ヵ月後には20になること。問題でないといえば問題でないかもしれないけど私としては大問題である

好きなものを好きなのでいいのか。

20になるのが近づくにつれ、疑問が強くなる。キラキラしている女性だってもちろん大好きだし憧れる。でも、コレクションしたいなという気持ちはあまりないけれど、おもちゃが好きな気持ちを抱き締めてたい。

というか全部私なのだ

かっこいいものが好きなのも、かわいいものが好きなのもおもちゃが好きなのも全部私なのだ。たまに友人ですら違う側面をみたら「お前らしくない」とか「無理してる」とか言う人もいる。もちろんどんな私も大切にしてくれる友人もいる。

ありがたいことに両親はとくに気にしてない。時効だと思うから言うけれど5歳のときエアガンを娘にプレゼントした父、「買い物してくるから暇だろうしトイザらスみてきたら?」といまもいう母。この両親に育てられたから、こんなにいろんなものを好きでいる人間に育ったのだと思う。のびのびすくすくとおとなと子供の差も男女の好きなものの差なんて考えず過ごしてきた。途中までスカパラみたいなかっこいいおじさんになりたいと思っていたのだから本当に男女の差について考えたこと無さすぎである。おじさんじゃなくておばさんになるんか!!!ビックリしたしだからといって男の人になりたい訳ではないのがまた難しい。女であることを楽しんではいる。

なれるのか大人に。少なくとも数ヶ月後には20になる。そもそもおとなってなんだろう。好きなものを抱えたまま、大人になれるのか。子供心のある男性はいるきがするけど、子供心のある女性はパッと浮かばない。いるのかもしれないけど。おもちゃがすきでキラキラしたものがすきな大人イタイといわれてしまうのか。好きなものを好きでいる大人あんなにもかっこいいのに。父がプレゼントしてくれた大切なエアガンをもって生きていてはダメなのだろうか。

たぶん今年もトイザらスクリスマスカタログは届く。理解のない人に理解してもらえるように話すことはしないかもしれないけれど、自分の好きな気持ちを恥じることのないように生きていきたい。そして、人の好きなもの否定することのない人間でいたい。相手の好きなもの否定しないからあわよくば私の好きなもの否定しない人に出会えればいいなとも思う。大人かどうかはわからないけど当面の目標としてはそんなかんじ。

追記

人の好きなもの否定することのない人間でいたい。それが犯罪にならない限り。犯罪になりそうな場合は…みなかったことにして関わらずに全力で離れたいですね…

2020-09-27

”素っ頓狂ミュウミュウ

”素っ頓狂ミュウミュウ”との一致はありません。

”素っ頓狂スカパラダイスオーケストラ”

”素っ頓狂スカパラダイスオーケストラ”との一致はありません。

2020-04-04

明るい気分になれるスカパンク聴きたいのだけど

オススメない? 

あんまし色々知らなくてヘビロテしてるのがkemuri

スカパラはなんでかあんまり好きにならない。 

Amazonmusicで聞けるやつだと有難いっす

2020-03-21

久しぶりにコンポ音楽を聴いた。

スカパラのニューアルバムを買った。普段ならパソコンで聴いてデータを取り込んで、CD自体しまい込んでしまうのだが、たまたま時間があったのと、家にコンポがあるのに、わざわざパソコンを立ち上げて聴くのも何だなぁ…と思ったから。

…とは言ってもコンポはかなりの旧型で、ハイコンポなるもの流行った時に名機と評判だったKENWOODのK'sという機種。そんなにしょっちゅう聴いたわけではないけど、買い替える理由もなく、もはや飾り物のようになっていた。

スカパラはここのところ2~3年に一回ぐらいのペースでベストアルバムを出してくるので知らない曲はあまりないのだが、コンポで聴きはじめたらあまりにも音にパンチが効いているのでびっくりした。私はパソコンで一体何を聴いていたんだろう。

いちおうパソコンには外付けスピーカーを付け、安物ながらA/Dコンバーターもかませていたので、ささやかながらパソコン聴く音にもこだわっているつもりだった。元々低音の迫力を売り物にしたスピーカーではなく、「自然な音を楽しめる」がメーカーのうたい文句だったので、迫力を期待してはいけなかったんだろうけど、旧型コンポ想定外の力にびっくりした。

今やこうやってCDという媒体で持っている音楽より電子データしか手元にない曲の方が多いんだがどうすれば良いんだろう?今どきのコンポは外付けHDDUSBメモリに入っているデータ再生できるようだけど、わざわざ買い替えるのもシャクにさわる。レコードからCDに切り替わったときに頑固にレコードにこだわった名曲喫茶ジャズ喫茶オーナーのようにCDにこだわるべきだろうか?

確かCD人間に聴こえない音域のデータカットしてある媒体で、音源としては完璧ではないと聞いた気もするんだけど、そのデータさら圧縮してパソコンに取り込んだデータは何なんだ?そして今聴いている音楽の迫力はどこから来るのか。

世の中では音楽再生を専門にする機械よりも、スマホパソコンのように何でもできる機械の方が重宝されるけれど、その過程で失われているものがあるのではないかと思ってしまった。

2020-03-13

aiko新曲歌詞中に「右大臣」って言葉が聞こえててずっとなんて言ってるんだろうと思ってて

さっきようやく歌詞検索したら「Blue Daisy」って言ってた

しかaikoフィーチャリング東京スカパラの曲だった

2019-12-27

anond:20191227110613

スカパラEXILE(の音楽やってなかったら肉体派の893やってる)とは違う、文系勘違いした感じの悪さ、そう当初から思ってたワシはやはり間違ってはいなかった!

2019-12-11

私がGLAYTAKUROドン引きする理由

GLAYというバンドをご存知だろうか。といいつつ説明割愛するが、そのバンドリーダーギタリストTAKUROだ。

今はLA在住で、正直他のメンバーとの足並みが揃っているようには見えない。

まあそれはTAKUROにはよくあることだからこれも割愛

私がここ数年でTAKUROを苦手だなと思うようになった理由は、TAKUROファン言動だ。

善良なファンもいるだろう。しかし私が見てきたファン、もしくはTAKURO信者倫理観が狂っていた。

まず、TAKUROへの批判や反対意見は許さない。

これは信者典型的な行動だが、少しでも歌詞や曲、発言などに疑問を持った発言をすると発狂する。

全力で反論してTAKUROを叩くな!と言い出すが、叩かれたという発想自体自分達が他のメンバーを叩いてるから出てくることではないだろうか。

次にTAKUROTERU対する発言否定し、なかったことにする。

これに関してはTAKUROTERU重要視しているのが信者達のお気に召さないようである信者は「バンド内外みんなに愛されちやほやされて尊敬されているたくたん♡」という共通認識を持っている。

からTAKUROが誰か、特に幼馴染でありバンドの核でTAKURO家族や友人も認識しているほど好いているTERU存在邪魔らしい。

同時にTERUのことは軽視してなかなか執拗ファンごと叩く。信者ってどこでもこうなんだな。

そして、HISASHIJIROの一番はTAKUROだと吹聴する。

JIROなんて特にJIROを救ったのはたくたん!と毎日のように大声で喚いているが、そもそもthe pillowsピロウズさわおさんの存在に救われているわけなんだが、そこは無視する。

HISASHITERUJIROに対する発言は全てスルーしてTAKUROのもの、もしくはTAKUROのことだと思い込めるものだけ抽出する。

ここまでくると害悪というより普通に気持ち悪い。

他にも色々あるが、主なものは三つだろうか。

しかしたらTAKURO信者腐女子というやつで、だから愛されたくたん♡とやらに都合が悪いものを全て排除したいのかもしれない。よくスカパラ谷中さんやスギゾー、ネスミスなんかもTAKUROファンの愛されホモ妄想の餌食になっているのを見かける。

こういうファンを誇りに思っているTAKUROも相当やばい

TAKUROというのは昔から法螺吹きだったが、信者達はそれについてはすっかり忘れている。

TAKUROが言ったことは全部正しい!反対意見は悪!私が反対意見を叩かなきゃ!という大層な使命感に溢れている。

こういう信者GLAYを壊すんだろうなあと思いつつ、TAKUROから距離を置くしかないのである

信者あるいはTAKUROファン言動は、少なくとも一人のTAKUROを好きだった人を失わせた。

2019-08-18

個人的につらい

桜井和寿スカパラコラボはノリが噛み合ってなくて聞いていて辛い。

2018-07-29

anond:20180729210236

旧いJポップ知らないからパッと浮かばないけどアムロの初期とか?

モー娘とかは下手に幼年期に聴いてるだけにだっせぇ~って感じが拭えないんだが

親が聴いてる奥田民生とかスカパラとかミッシェルガンエレファントは確かに古い曲だけどカッコいいなと思う

2018-03-08

1999年高校生(田舎編)

90年代後半~2010年代男子高校生の生態が的確すぎて「わかりみが深い」「○○も追加で」と楽しむ皆さん - Togetter

https://togetter.com/li/1206408

これ見たけどキムタクアムロ微妙にずれてる気がしたので

自分高校時代を振り返る。

なお地方偏差値50以上60未満、私自身は陰キャ寄りの素朴な高校生活であった。

・当時の音楽としてはバンプ、19、ゆずあたりが印象深い。

 陽キャよりの人はDA PUMPとか聞いてた気がする。

 女子は全員aiko聞いてた。

 あとモー娘な。

 私は陰キャだったので椎名林檎を聞いていた。

 あとスカ系が結構流行ってた気がする、東京スカパラダイスとかKEMURIとか。

 ビジュアル系もまだ元気だった、GLAYとかL'Arc~en~Cielとかマリスミゼルとか。

 音楽番組たくさんあったよなあ。夜もヒッパレすきだったな。

 

安室奈美恵言及して浜崎あゆみ言及しないのは到底受け入れられない、

 不幸な生い立ちを綴った自伝が出るわCD同時リリースするわ偉い騒ぎだった。

 安室奈美恵浜崎あゆみは常に比べられてた、みたいな記事よく見たが

 当時は完全に「鈴木あみ浜崎あゆみ」だった気がする。

 アムラーはもう少し上の人たちだった。

 あとハモネプがすごく流行っていて、男子がみんなボイパをはじめた。

服装ルーズソックスは衰退期にあった気がする。

 一応履くけどそんなにしなくてもね、みたいな。

 うちは比較的おとなしめの校風だったから余計かもしれない。

 あとユニクロじわじわ流行ってた気がする、みんなでカタログ教室で見た記憶がある。

 カーディガンパーカーオーバーサイズ定番だった。

 あとBEAMSショップバッグを持ってた。

 女子タイプによってはベティーズブルーショップバッグ持ってた。

 ジャージかいれて学校に持っていった。

 とにかく髪はまっすぐストレート正義だった。

 みんな縮毛かけて定規で引いたような髪をしていた。

 アイメイク偏重期だった、マスカラごりごりつけてひじきみたいになってた。それがかわいいとされていた。

 男子はとりあえずスニーカーソックス履いてた。

 あと腰パン。そんで裾を片方だけまくって足首を出す。

 ベルトはキャンバス地?みたいなやつで片方垂らす。

 この辺は冒頭の記事の02年~の男子の方が近い。

 髪型として目標にされてたの妻夫木だった気がするな…

 いわゆる無造作ヘア。

雑誌CUTiEとかzipperかばっかり見ていた。

 陽キャの人のことはわからないすまない。

ケータイ高校時代激動だった。

 ポケベルもまだいたがすぐに消えた。

 ピッチが次第に駆逐され、ケータイを持つのふつうになり

 はじめはストレート型白黒画面単音だったのに、

 画面がカラーになり、和音着メロができたときは衝撃だった。

 それまで単純なブザー音の高低だけで着メロを鳴らしてたのに、

 まるでキーボードのような音色、そして和音

 教室で誰かがうっかりならしてざわついたのを覚えている。

 携帯にはストラップをつけ、制服ポケットから覗かせて個性を出していた。

 じゃらじゃらつけまくる派やぬいぐるみをぶら下げる派などいた。

 私はシンプルなやつをひとつだけ、がすきだった。

 大阪の食い倒れ人形どーもくんのうさじいは、それぞれ気に入って長くつけてた気がする。


・ちなみにジャニーズいちばん世代に近いのはV6だと思う。

 SMAPはすでに地位確立していて、あこがれたり真似したりする対象ではなかったと思う。

あと個人的な思い出として楽しかたこと。

まだAmazonがない頃で、ヤマトブックサービス友達と送料割り勘にしてよく本を買ってた。

そういや冷静と情熱の間を読んだりしたな。

あの頃は村上春樹が今みたいにノーベル賞だ売り上げだと叩かれたりしてなくて、もちろん有名ではあったが

今みたいに皮肉めいたニュアンス引用されることはなかった。

あの頃の「村上春樹風に○○を語るスレ」には愛があった。

藤原竜也身毒丸に抜擢されたり、バトル・ロワイアルに出たりしたころだった。めっちゃきな子がよくいた。

326が流行ってた。

私も私の周りも三谷幸喜が当然みたいに好きだった。

古畑任三郎の深夜に今泉慎太郎をやってた。

以上。片田舎シンプル高校生活の思い出。

2018-01-24

中村佑介カスヤナガトの違いが分からない。

恥ずかしながら目が肥えてないので最近知ったのだが、全部いっしょくたで中村佑介だと思ってたら例えば「謎解きはディナーの後で」は中村佑介だし、「植物図鑑」はカスヤナガトだった。

わからん。これはこれで良いのか?

この前スカパラCDジャケでハシヅメユウヤ炎上してたのも眺めていたので、よくわからないけどなんかザワザワというか、モヤモヤというか、よくわからない気持ちになる。

2017-03-06

http://anond.hatelabo.jp/20170306093653

もう小沢健二の才能は枯れ果てて、「あの人は今」「一発屋商法で食ってるだけなんだよ。

周りの人間ファンはそれを認めたくなくて毎回「帰ってきた!」って騒いでるだけに過ぎない。

だってあれだけ仲良かったスチャダラパースカパラ全然反応してないじゃん。

コーネリアスイジメインタビューとかでプライベートは好きじゃないけどさ、

アーティストとしてみるとMETAFIVEとか坂本龍一といっしょになんかやってたり、

デザインあでも色んな人と一緒にやってたりして、着実にステージを上げながら活動している。

やっぱ継続は力だよなーって思うわ。

オザケンオリーブ少女へなちょこ文学少年の成れの果てが信仰するアイドルから抜け出せてない。

見ていて痛々しい。

オザケンブームときに誰がこんな状況を予測できただろう。

2016-07-13

志村けんスカパラ

へぇと思ってみたのだが、これ氷結広告で行われている事なのが、複雑だ。

自分も呑兵衛なので、言いたくない部分もあるが、敢えて言えばお酒基本的に体や社会害悪のあるもので、こんなにコマーシャルで消費を促す事が許されるべきではないような気がする。リスクも分かった上で、大人が消費すべきものであると思う。

こういう面白い取り組みが、アルコールに関する広告予算で作られているのは、別の問題を感じるっていう話。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん