「サイロ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サイロとは

2023-12-03

自称仕事できる無能コミュ障ブクマカ

『呑み会は無駄!出勤は非効率で前時代的!有能な俺はリモート勤務で業務効率も高い!』みたいなブクマカよくいるじゃん?増田にもたまにいるけど。

君らが対面コミュニケーション必要ないほどの簡単仕事しか振られないのか、コミュ障過ぎて恩恵を得られないのかは知らないけど若い人が見たら勘違いしそうだからやめて欲しいんだよね。っていうか普通に社会人してたら顧客や同僚との雑談きっかけになって良い仕事が出来たりとか、テレワークで細かい意図が伝わらずにコミュニケーションコストの大きさを感じたりする場面があると思うんだけど、全くないの?

そもそもこういう人達ってアジャイル開発がコロケーション理想としていたり、グーグル食事や酒を無料提供してまで社員交流を促進したりしていることと自分意見整合性をどうやって取ってるんだ?アジャイル無能が使う開発手法グーグル無能企業なのか?マイクロソフトリモートワークはコミュニケーションサイロ化を進めるという論文を出したのも少し前に話題になったし、イーロンマスクだってリモートワーク否定派だよね。

自分育児中だから呑み会に参加しづらい時があったりとか、子供が体調悪くて保育園から電話が来そうな時や休ませた時に病児保育呼んでリモートワークで柔軟に働けたりするメリットはわかる。リモートワークが無かった時代には戻りたくない。でも対面のコミュニケーション絶対必要だし、それなしで仕事をすることも考えられない。集中して作業必要から出社を命じたときにチームメンバーが非効率から拒否したら、諭した上で改善されなければ簡単仕事しか割り振らないと思う。

長くなったが、結論としては呑み会や出社を拒否するのは自由だし残りの社会人生活ライスワークとして割り切るのは好きにすれば良い。でも若い人が出社や呑み会に行くのは無能なんだと勘違いして君らの側に落ちてしまうのは可哀想から、『私はコミュ障なのでフルリモート呑み会不参加ですが、仕事情熱があるなら得られる物をあると思います』と表現してくれ。間違っても呑み会、出社してる奴は非効率無能バカマウントをとるのはやめろ。

2023-11-30

anond:20231129171506

半官半民ドメスティックって時点で地雷MAXだろ。

サイロ化された縦割り組織の閉塞的な空気が画面越しに伝わってくるわ。風通し悪いくせに。

2023-11-09

想像力がない連中をどうするか

想像力がない連中にムカつかされることが午前中つづいたので昼休みダンプしている。

なぜその仕事必要なのか、取引先の立場に立って考えられない人。

自分立場のことだけ考えて、全社課題であるにも関わらず部門に閉じこもる人。

サイロをぶっこわせの歌をGPT-3に作らせよう。

まあ、想像力がないことを攻めてもしょうがいから、動いてもらうしかないんだけど、続いちゃったんでちょーむかついた。

2023-08-19

anond:20230809044230

優先順位という言葉をご存知でないらしい。

そのうえ、脆弱トレーラーサイロしか設置されていないと思っているらしい。

2023-04-13

anond:20230413190710

「また飛んでくるのでは」と考えるのが普通だろうと思うので、外交撤去させられなければ、発射機やサイロ攻撃して破壊するしかないのでは

2022-11-14

https://anond.hatelabo.jp/20221114145118

最も労力の大きいボトルネックが解消されればまずはOK

技術者にもよるのでは。

少なくともITエンジニアでは危険な考えかと。

ツギハギのサイロシステムになりやすい。

最初元増田はこのあたりでレスを打ち切っているように見えるのだが、

元々のパンチラインを俺なりの言葉で言えば

「金で時間を買い、その時間スキルを買うのは、割の良い投資であり、数少ない貧困からテイクオフできる道である。」

ということ。

その観点に沿って答えるなら

技術的飽和点を待っている間に洗濯に使う時間が、もったいない

 その時間節約してスキルアップに回したときに増やせる稼ぎが、いくらになると思ってるの?」

という方向になるはず。

(もちろん、個々の立場により、年齢的に環境的に能力的に「スキルアップの可能性なんて無い」という人はいるだろう。)

そういうことでしょうね。購入することによって節約できるコスト時間や労力)まで含めた損益分岐点を考える、みたいなところかな。

そして、節約できたコストは再投資できるわけだし。

例えばドラム式洗濯機は洗剤も限られたり

そんなわけないだろ

技術者技術者言う割に、最も労力の大きいボトルネックが解消されればまずはOKという考え方も無いのか。

https://megalodon.jp/2022-1114-1718-08/https://anond.hatelabo.jp:443/20221114160250

あ、自演卑怯者くさかったんでレスはこれで終了にしますね

勉強させてもらってありがとうございます

2022-09-23

  1. 天北の嶺 相寄る間 かっこう呼べば 緑が応う
    若き命の 溢るる眉に 真理と正義 仰ぎて集う
    讃えよ 讃えよ ああ我が学園

  2. 天塩の流れ 紫紺を映し 白雲悠々 牧場サイロ
    若き命の 高なる胸に 自主自由を あこがれ集う
    栄えあれ 栄えあれ ああ我が学園

  3. 六華かがやき 霧華きらめく 平和の郷や 夢はるかなり
    若き命を 清らに寄せて 友愛の手を むすびて集う
    麗わし 麗わし ああ我が学園

2022-05-03

anond:20220503085709

戦術核をどう使うかって言われたらそれは戦術的(都市核ミサイルサイロみたいな戦略的目標ではなく軍隊それ自体)に用いられるに決まってるでしょ。

空軍基地とか物資の集積地とか港とか敵機甲部隊とか砲兵陣地とかその他諸々、ある程度まとめてぶっ殺せてコスパがいい。

50年前はそういう戦争をしようとしてたんだよ。

2022-04-21

anond:20220421122745

自己中はわざとサイロ化・属人化して雇用を守ろうとするから

例えばコードをチームに共有したら10分で終わる仕事を、理由つけて自分だけの手作業で3時間かけたほうが自分雇用は守れるだろ?

新しいことやりたくない、守りに入った卑怯者がよくやる手段

こういうのが増えると共産主義社会になる

2022-02-18

VMWare苦しい戦いしてるなー

まあVMWorldとかで10年以上人生の春を謳歌してきたからもう十分やろ

お疲れさん

マルチクラウド環境における5つの課題とは

VMware提案する、DRにも対応するマルチクラウドソリューション

昨今のCOVID-19流行への対応やDXを推進する中で、クラウドサービスの利用はビジネススピードの加速や柔軟なシステム運用効果的であり、従来のオンプレミス環境と併用するハイブリッド環境や、複数クラウドを利用するマルチクラウド環境が増えている。一方で、これらの環境を維持していくには課題も多く、セキュリティリスクも増大してしまう。ここでは、こうした課題解決するVMwareソリューションを紹介する。

マルチクラウド環境における5つの課題

COVID-19流行への対応やDX(デジタルトランスフォーメーション)のためのビジネス変革が進む中で、ビジネススピードの向上やニーズに対する迅速で柔軟な対応がこれまでになく求められている。これらを実現するために、アプリケーションの変革やクラウドへの移行が加速している。

多くの企業が、「ビジネススピード対応できるモダンアプリケーション」や、「あらゆるクラウドデータセンター、エッジでビルドおよび実行が可能であること」、「エンタープライズクラスレジリエンスセキュリティ運用の実現とビジネス変革」がDXを実現するために必要であると考え、これらを実現するためにマルチクラウド環境活用が前提になってきている。

具体的には、Amazon Web Services(AWS)、Microsoft Azure(Azure)、Google Cloud Platform(GCP)といった複数パブリッククラウドサービスを併用し、適材適所で使い分けているのが現状であろう。しかし、マルチクラウド環境では解決必要課題存在する。その課題とは、「ワークロードのシームレスな移行・連携」、「クラウドごとのスキル習得」、「運用管理簡素化」、「セキュリティリスクの低減」、「最適なコスト管理」の5つである。この5つがクラウド利用の理想現実ギャップとなっており、これらを意識して進めていく必要がある。

マルチクラウド環境における5つの課題

特にマルチクラウド環境適材適所で使う場合クラウドごとに利用する技術が異なるため、設定項目や内容に違いがあり、その設定ミスによるインシデントも発生している。重大な影響を及ぼす場合もあるため、それぞれのクラウドを扱う際のスキル重要になる。

VMware Cloud on AWSの特長とメリット

こうしたマルチクラウド環境における課題解決するには、一貫性のあるクラウドインフラストラクチャ、および運用管理サービス重要ポイントとなる。例えばVMwareは、複数パブリッククラウドだけでなくオンプレミスを含むハイブリッドクラウド環境においても、仮想的なレイヤーを構築することで管理運用を一元化している。

VMware Cloud on AWSは、VMwareAWSが共同で開発したもので、AWSベアメタルサーバー上にvSphere、NSX、vSAN、vCenterを導入し、ホスト専有型のクラウドサービスとして提供するものだ。

VMware Cloud on AWSの特長

その特長は3つある。1点目は「VMware製品ベースとしたクラウドであること。VMware製品仮想化されているため、AWS世界にいながらオンプレミス環境で利用していたスキルセットや運用管理ツールを利用でき、新たなスキル習得する必要がない。

2点目は「シームレスクラウドに移行できる」こと。ワークロードをオンプレミス環境から無停止で移行することができる。アプリケーションを更改する必要もないため、クラウドに移行する時間コストリスクを大幅に削減することが可能だ。

3点目は「VMware管理を行う」こと。ハードウェアソフトウェアトラブル対応運用管理メンテナンス対応など、すべてサービスの中でVMware実施する。3カ月に一回の頻度で新しいリリース提供しており、ユーザー要件を反映しながら新たな機能を追加している。

最近アップデートの大きなものとして、日本で第2のリージョンとなる大阪リージョンを設置し、サービス提供を開始したことが挙げられる。例えば西日本地区データセンターを持つユーザーは、より低遅延でサービスを利用できるようになった。昨今は感染症流行地震の発生などによってBCPを見直すユーザーが増え、VMware Cloud on AWSリカバリサイトとして利用するケースも増えている。その意味でも、大阪リージョン活用度が高いといえる。

大阪リージョンサービス提供開始

VMware Cloud on AWSが選ばれる理由は、大きく3つ挙げられる。1点目が既存ノウハウ運用管理手法をそのまま踏襲できるという点。VMware製品ベースとしたクラウドサービスであるため、オンプレミス環境における管理者のスキル運用ノウハウなど、既存資産をそのままクラウド上でも活用でき、新たなスキル習得や、運用管理手法の大きな変更の必要もない。クラウドオンプレミス環境をvCenterから一元管理できる。

VMware Cloud on AWSが選ばれる理由

2点目が、規模に依存しないシンプルクラウド移行を実現できる点。ワークロードをそのままクラウド簡単に移行することが可能だ。VMware Cloud on AWSには標準でVMware HCXが含まれ、これはオンプレミスデータセンタークラウド間のネットワークをL2延伸する。ネットワークがつながった環境仮想環境VMをそのままマイグレーションできる。アプリケーションIPアドレスを変更することなく、無停止でワークロードを移行することができる。

3点目が、モダナイゼーションを推進して、ユーザーのDXの加速を支援できる点。まず、クラウドならではのインフラストラクチャとして、1顧客あたり最小2ホストから最大640ホストまで拡張できるが、俊敏性を兼ね備えて提供される。例えば、ホストの展開に1時間半程度、ホスト数を追加するのに15分程度と、オンプレミス環境ではありえないスピード感で環境を構築、提供される。

また、リソース最適化する機能提供される。ユーザーリソース使用状況に応じて、利用するホストの台数を自動的に増減させて最適化する。さらに、名前の通りにAWS提供する各種サービスとの親和性が非常に高いことも特長。VMware Cloud ENIと呼ばれる専用のインタフェースを経由して接続することで、低遅延で高速な環境を利用して各種のAWSサービスシームレス連携することができる。この面も同サービスの大きな強みとなっている。

クラウドスケールインフラストラクチャ

最近では、VMware提供するKubernetesディストリビューションであるVMware TanzuをVMware Cloud on AWS上で稼働させることが可能になった。これにより、短時間コンテナKubernetes環境が導入できるようになる一方で、ハードウェアソフトウェア管理はすべてVMwareが行うため、管理者はKubernetes環境に集中できる。

VMware Tanzuの概要

高まるDR環境へのニーズ安価に実現

VMware Cloud on AWSユースケースには、主に「オンプレミス環境クラウド移行」、「データセンター拡張」、「災害対策サイト」、「次世代アプリケーションプラットフォーム」の4つが多い。特に最近は、災害対策としての利用が増えているという。VMware Cloud on AWSリカバリサイトとして活用する際に強力なサービスとなるのがVMware Cloud Disaster Recoveryだ。

VMware Cloud Disaster Recoveryを利用すると、平常時には本番サイトデータクラウド上のストレージ領域レプリケーションしておき、万一DRイベントが発生した際に初めてVMware Cloud on AWS上にホストを展開し、保護していた仮想環境フェイルオーバーする。リカバリサイトとしてあらかじめ物理的なサイトを構築しておく必要がないため、大規模な初期投資不要となる。

VMware Cloud Disaster Recoveryの特長

このタイプオンデマンド展開型と呼ばれ、DRイベント時にホストを展開したタイミングリカバリサイトに対する課金が開始される。復旧後に仮想環境を本番サイトに戻すことで、ワークロードもフェイルバックでき、不要となったリカバリサイトリソースも削除され課金も停止される。なお、オンデマンド展開型のほかに、事前にホストを展開しておく事前展開型も用意されており、RTOを重視する場合には事前展開型が推奨される

また同サービスは、最近話題になっているランサムウェアへの対策にも有効だ。クラウドストレージ上に本番環境データバックアップする際には、リカバリポイントを長期的に保持することが可能である。このため、ランサムウェア攻撃に遭ってしまった場合、その直前の時点からリストアすることが可能となる。

マルチクラウド環境可視化するVMware vRealize Cloud

マルチクラウド環境では、各クラウドが複雑化し、サイロ化してしま可能性がある。クラウドごとに管理ツールや必要とされるスキルノウハウも異なるため、利用するクラウドが増えるほど複雑化、サイロ化の問題が大きくなり、その結果セキュリティリスクコストが増加してしまう。そこで有効解決策となるのが、クラウド環境をまたがって一貫性のある運用管理を実現できるVMware vRealize Cloudである

まず、VMware vRealize Operations Cloudは、VMware Cloud on AWSリソースだけでなく、他のパブリッククラウド上のリソースも一元管理できる。複数クラウド環境にまたがってデータ収集分析評価を行うことで、例えば常にパワーオフ状態仮想環境や、実体がない状態ディスクなどを検知された場合最適化していくことが可能。これにより、最終的にコスト最適化も図ることができる。

コスト運用最適化できるVMware vRealize Cloud

また、VMware vRealize Log Insight Cloudによって、複数クラウドを横断してログ管理できる。例えば、監視対象イベント通知をあらかじめ定義しておくことで、不正な行動を検知した際には管理者に通知し、適切な調査対応を行うことができる。セキュリティコンプライアンスの強化にも有効だ。

さらに、クラウド間のネットワーク可視化は、VMware vRealize Network Insight Cloudで実現できる。End to Endを含むネットワーク全体を可視化できるため、ネットワークに関するトラブルシューティングや、不審通信を洗い出すこともできる。また、アプリケーション通信も把握できるため、アプリケーションの移行計画にも活用できる。

今後、DXの推進を加速していく上で、必ずしもひとつ環境ひとつクラウドを利用するのではなく、マルチクラウド環境の利用が当たり前になっていくと考えられる。そこで直面する前述の5つの課題に対し、VMware Cloud on AWSそしてVMware vRealize Cloudの活用課題解決するだけでなく将来への有効投資となる。企業規模や業種に関係なく検討すべきソリューションといえるだろう。

2021-12-31

anond:20211231165634

時代に逆行した設計にして、客を煙に巻いてサイロ化してカネをぶんだくる反社みたいなとこもあるからなあ。

2021-10-22

サイロ化された10年前のシステムの小規模案件

ガバガバ設計を人力でカバーしてなんとか稼ぐという肉体労働

こんなのに長期に関わって人生棒にふりたくないよな

客もクラウドに移行したいけどベンダーロックインされて何もできないという

2021-09-13

リモート組織内のサイロ化が進む」「全員出勤日を設けるなど工夫

IT系に限って言えばデメリットは皆無で、出社のデメリットのほうが100倍大きい

ざっくりと3~4分の1の効率になるかな

新規事業創出とか、芸能政治・対面営業系はリモートはきついだろうな

経理系や経営分析系も本質的リモート向きだが、セキュリティがネックになる

コロナ禍でMicrosoftがフルリモートになった影響を調べた調査の結果が出た

https://togetter.com/li/1773558

ちなみにこのアンケは2019年データらしい

2021-07-22

anond:20210722023923

日米安保を破棄して独自核武装コストが割に合わないと思う。

どこまでやるかによるけど、複数ミサイルサイロに、原子力潜水艦運行など入れれば膨大な予算必要になるし。

作って終わりじゃなくて運用しないといけないから日々かかる予算も膨大なわけで。

日米安保を破棄して中国陣営降伏する。

さすがにそれはないかな。

日本人は、残念なことに半分近くが選挙いかいか選挙権がなくなっても困らないかもしれないが、自由言論がなくなると困るだろう。

それに、政府を叩けないとつまらないしな。楽しみが減る。

2021-03-11

anond:20210311112529

周辺故国に、日本が各地区備蓄しているサイロをつぶすなら、魂を日本差し出せ。魂とサイロは交換だ。

2020-12-06

パートナーとしての土木技術者ICBM施設建設

1940 年代後半から 1950 年代前半、土木技術者は、今日技術者と同様の問題経験していた。しかし、1950 年代と 1960 年代の一時期、これは変化した。大陸間弾道ミサイル(ICBM)計画運用計画が始まったことで、ミサイルの地上環境の設計者は、ミサイル設計者と一体となって仕事をしなければならないことが明らかになりました。

第二次世界大戦後、空軍ドイツ科学者採用し、ドイツのV-2ロケット備蓄品を捕獲してミサイル開発に着手した。1953年8月ソ連が熱核爆弾実験成功したと発表するまでは、資金不足がその努力を妨げていた。突然、ドワイト・D・アイゼンハワー大統領は、ソビエトに追い抜かれないようにICBMの開発に向けた大規模な努力を求めた。空軍の Bernard Adolph Schriever 少将は、ミサイルとその地上支援を開発するための努力の先頭に立った。

ICBMs

1.5段のアトラスと多くのサブシステムを交換可能な2段のタイタンの2つのICBMの開発がほぼ同時に開始され、知識ベースを広げ、最短時間兵器を完成させるための競争活性化させました。ICBMの開発と開発へのプレッシャーは強烈でした。推定 13 年かかっていた作業が、5 年以内に達成された。このことは、空軍土木技術者にとって大きな意味を持っていた。時間的な制約よりも重要なのは兵器システムの開発において、地上環境が後回しにされていないという事実であった。"飛行機は最低限の地上支援があれば飛行できるが、弾道ミサイルは適切な発射設備がなければ意味がない」というのが、このプロジェクトを主導した民間技術者の一人である空軍研究開発司令部弾道ミサイル部(BMD)民間技術部司令官ウィリアムレオンハード大将見解である

用地選定

ミサイル特殊要件圧縮されたスケジュールは、建設作業のあらゆる面に影響 を与え、まず候補地の選定プロセスに着手しました。空軍エンジニア工兵隊の代表者建築家エンジニアファームメンバー、BMDの職員構成される数十人の調査チームが、アトラス計画だけでも250以上の候補地を調査するために、全国に散らばっていました。チームはネブラスカ州からジョージア州まで、ニューメキシコ州からニューヨーク州までを調査しました。候補地の適合性を判断する際に使用された厳格な基準には目を見張るものがありました。深さ174フィート、直径52フィートミサイルサイロ、幅40フィート、深さ40フィートの発射管制センターサイロ、2つのサイロをつなぐ人員トンネルケーブルウェイを建設するためには、厳しい土壌と地質条件が必要でした。さらに、距離要件は、サイロがその支援基地から少なくとも18マイル人口25,000人以上の町から18マイル以上離れていなければならないことを意味していました。また、互いの距離は7マイル、人が住んでいる住居から1,875フィート公道から1,200フィートでなければなりませんでした。サイトへの公共アクセス道路は、大型のミサイル運搬車収容しなければならなかった。技術基準評価された後、最終的なサイト選択は、サイト経済的実現可能性に依存した。サイト選択され、承認されると、作業を開始することができた。

地上設備設計建設担当した技術者が直面した困難の一つは、ミサイルとその支援構造物作業が同時進行で急ピッチで進められていたこであるミサイルの準備ができたときには、発射設備を準備しなければならない。ミサイル自体必要設計変更が設備の変更に反映されてしまうため、ほぼ戦時中の緊急性の高い状況下での工事余儀なくされていた。

サイロ建設

ミサイルの保管モード、発射モードミサイル分散度の多様性技術者作業に影響を与えました。例えば、アトラスDの一部のモデルは、サービスタワーで露出した垂直方向に保管されていましたが、他のモデルは水平方向に保管され、風雨から守られていました。アトラスEは半硬化構造の中で水平に保管されていました。アトラスF、タイタンI、IIはすべて、硬化サイロに垂直に格納されていました。

サイロ建設は膨大なエンジニアリング作業でした。例えば、カンザス州シリング空軍基地では、エンジニアアトラスFミサイル収容するために12個のサイロ建設しました。作業は深さ40フィートの掘削からまりました。これが管制センターの基礎となり、トンネルサイロの上部を接続しました。その後、サイロの下部の残りの部分は、開 発部からさらに1.5m下で採掘されました。サイロ自体を構築するために、作業員はスリップフォームプロセス使用しました。フレームサイロの壁から約140フィート上に上がったところで、1時間に約14~16インチの速度でコンクリート連続的に打たれました。作業員は昼夜を問わず、1つのサイロにつき、わずか6日間で500トンの鋼材と5,000立方ヤードコンクリートを打設しました。完成時には、アトラスの1つのサイロには、15階建ての構造用鋼製ビル1棟の重量約1,500トンに相当する複合質量が含まれていました。

電力供給

打ち上げ施設に電源を供給するために、エンジニアディーゼルエンジン原子力燃料電池電池ガスタービン、商用電源との様々な組み合わせなど、いくつかの代替案を評価しました。電源は、信頼性が高く、無停電で、打上げ施設内で自己完結するものでなければなりませんでした。また、核爆発による地上衝撃によって引き起こされる非常に高い加速度を吸収できるか、ショックマウントに取り付けられていなければなりませんでした。システムイニシャルコスト運用保守コストの両方が評価されました。サイトへの動力供給には、信頼性の高い旧型ディーゼルエンジン選択しました。システム設計では,水や流入空気の加熱など,装置から発生する熱を可能な限り利用しました.典型的アトラスサイトでは,各プラントに1,000kWのユニットが4基ずつ設置され,ミサイルクラスターを支えていました.

サイロ上部ドア

サイロオーバーヘッドドア設計は、エンジニアリングのジレンマを生み出しました。300平方フィートの開口部を覆うドアは、極端な天候、核放射線、過圧、構造的な反発からミサイル保護し、ミサイルの発射と誘導に影響を与えないこと、発射合図後30秒以内に完全に開くこと、ミサイルカウントダウン手順の中で連続した項目として動作すること、などが求められました。また、クロージャの構築、完全な組み立て、設置、フィールドでのチェックアウトを可能にするように設計されていなければなりませんでした。シングルリーフ設計やロールアウェイ設計のようなそれぞれの潜在的設計には、それを考慮から排除する独自特定欠点のセットがありました。最終的に、ダブルヒンジ、ダブルリーフフラットドアのデザイン採用されました。2つの半分の間の中央の亀裂の問題は、ドアの特別なくさび設計と、さらシール性を向上させるためにネオプレンガスケットとステップメッシュ使用することによって解決されました。

サイトアクティベーション

様々なミサイルサイト建設アクティベーションに関与する多様な要素をすべてまとめることが、サイトアクティベーションタスクフォース司令官仕事であった。彼は、親コマンド関係なく、与えられた基地弾道ミサイルサイトアクティベーションプログラムに参加しているすべての空軍の要素に対する作戦上のコントロールを与えられました。主に土木工学諜報機関キャリア分野から来た司令官は、現場支援施設住宅建設を指示し、建設監視提供し、サイトの設置、チェックアウト、戦略航空司令部への転換を管理しました。土木機械電気技術者、低温工学、熱応力、衝撃実装専門家資金管理者、広報担当者、議会調査官への説明役などが求められた。要するに、彼らは空軍のためにそれを実現させた人物だったのです。1961 年までに、彼らはアトラスミサイル 120 発のアトラスミサイル11 基地に、タイタンミサイル 54 発のタイタンミサイルを 5 基地配備していた。

おわりに

この記事では、この大規模な取り組みに関わった人々が直面した様々な工学課題について簡単に触れただけです。その規模の大きさは今でも注目に値するものであり、土砂、岩石、泥の総量は3,755万立方ヤードに及びました。これは、ロサンゼルスからピッツバーグまでの深さ10フィート、幅10フィートの灌漑用水路に相当します。現場使用された鋼材は、サンフランシスコからワシントンD.C.までの鉄道線路建設することができました。当時、全国ニュース誌は「ミサイル基地建設計画ピラミッドティンカー・トイの演習のように見せている」と述べていますアメリカ土木学会は、ICBM施設建設プログラム1962年の "Outstanding Civil Engineering Achievement of the Year "に選出した。同様に重要なのは、この取り組み全体が、空軍土木技術者に対する見方の転換点となったことです。空軍技術者自分たちプロフェッショナリズムに対する尊敬認知度の向上を求めていた時期に、ICBMプロジェクトでの彼らの仕事が道を切り開いたのです。

2020-11-25

黄色サインは何かしらの増田酢魔野良鹿にな範囲サイロ行き(回文

おはー!

アレクちゃん黄色く光っていて具合が悪いのかと思って尋ねたら、

お届け物の通知があります!って言うじゃない。

アレクちゃん曰く、

この時期プレゼントかも知れないので中身は内緒でーす!

だって

言うじゃないアレクちゃん

膨大なる条件分岐プログラムが織りなして動いているとは分かっていても、

そんな配慮あるのね!アレクちゃん!!!って思ったわ。

ふふふ!でもアレクちゃん

実は私中身知ってるんだな!

中身は今日事務所で受け取った、

腰痛に要注意ってことで自分で買った腰に優しいクッション!

クッションの成分の半分は優しさというハズキルーペ生卵を置いてお尻でふんでも壊れたり割れたりしない噂のあの優しいクッションよ。

今朝受け取ってたやつの通知が帰宅していたら入ってた感じなのよね。

アレクちゃん!私その中身知ってるわ!って意地悪は言わなかったけど、

って言ってもアレクちゃんはその意地悪言っても通じない機械メンタルがあるから

きっと聞いても無視よ。

普段ひっそりとたたずんでいるアレクちゃんがたまに光ってるとビックリします。

まあ

黄色い通知しかたことないけど、

なんか赤く光っていたときもあったような気がして、

アレクちゃんにどうしたの?って尋ねた覚えもあるような気がするけど、

なんでアレクちゃんが赤く光ってるかよく分からなかったので、

今度またアレクちゃんが赤く光ってたら聞いてみるわ!

でね、

腰に優しクッションは

買って正解だったわ!

事務所用と自宅用で使いたいぐらいなのでもう一つリピで買っちゃおうかしら?って。

あとアレクちゃんはそれできるか分からないけど、

シリちゃんにはこの曲なーに?って鼻歌で歌って聞かせるとこの歌?って導いてくれるの。

イントロクイズドンの逆バージョン

こっちが問題を出してシリちゃんが答えてくれるパターンゲームね!って

イントロクイズがマジガチ尋常じゃないほど強い

ミッツマングローブさんと良い勝負しそうよ。

でもミッツさんはあまりに早すぎて正解しすぎるから

その手のクイズドレミファドン的なイントロクイズには出禁なっちゃったってエピソードにも華を添えてるわね。

そんなイントロクイズ丼とシリちゃんと楽しみながら、

スーパーマーケットで歌のないメロディーアスな曲って掛かってるじゃない。

買い物の雰囲気を盛り上げるためのなんかそんな曲。

すごく良く聞く曲!長年何の曲か分からなかった曲があって、

シリちゃんスーパーマーケットで聞かせたら

パフィーカニ食べに行く歌で笑っちゃったわ。

あの歌をカラオケで探しても間違えて「アジアの純真」を飛び込み前転しそうな勢いで予約してしまうぐらい

それ10人中9人がしてしまいそうな過ちよね。

いつもあの曲を歌うときは間違ってしまうわ。

あのカラオケ選曲するリモコンみたいな大きな機械

勘違いして予約入れてしまいそうな曲を

もしかして○○の曲じゃなくて××の曲じゃないですか?って言ってくれる余計なお世話機能がそれこそ欲しいわよね。

今はそれ確かめようがないから、

今度カラオケにでも行ったとき

シリちゃんカラオケ予約入れ端末とをガチバトル戦わせてみるわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドです今日も。

今日もなんか殿堂入りしたタマサンド以外の美味しそうなそそるサンドイッチがいっこもなくてやむなくハムタマサンドってわけ。

アメリカの朝食で出てくるカリカリベーコンの上手な食べ方というか、

あれ単体で食べるの?どうやって食べるの?っていつも思うんだけど、

あれ絶対アメリカ朝食で出てくるわよね。

いざ作ろうと思ってもあのカリカリさ加減はなかなかできないものよ。

カリカリベーコンサンドってのがあったら

ちょっと食べてみたいな!

デトックスウォーター

ブドウちょっとお値段も落ち着いてきたので

巨峰ウォーラーです!

キョホーなんて言わないわよ。

柿も美味しそうだし、

今度は柿買ってこようかしらね


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-08-06

サイロのような円筒に粒子を詰め込んだ場合、実際よりも重くなる場合があると確認された

https://nazology.net/archives/55484

比重は小さいのに、あれだけの爆発があっても倒れないのは興味深いけど

穀物が重量以上の重量壁になって爆風を防いだ感じなのかな

ベイルート

粉体工学を学んだ者としてはサイロの防御力が気になる

2020-04-25

神羅電気動力株式会社退職しました

~~誰?

新卒神羅電気動力株式会社入社し、数年間 治安維持部門ソルジャーやってた。

まり言うと身バレするの伏せるが最終的にクラスファーストまで昇った。

~~from/to

from 神羅電気動力株式会社

to フリーランス

~~神羅での思い出

だいたい炎上していた記憶しかない。

いきなり同僚がいなくなったりするのもしょっちゅうあるし、上の方針に従って地方出張行ったりもあった。団体行動が命じられることもあり、一匹狼タイプの俺にはやりづらいと感じる場面が多かった。

それでも続けてこられたのはロールモデルになる先輩や優秀な同僚がいたのと、ソルジャー仕事は好きだったから。

~~なんで辞めるの?

優秀な層からどんどん抜けていったから俺も潮時かなと。

特に先述した、俺にとってのロールモデルの先輩が多忙おかしくなってしまったのはけっこう衝撃で、俺も残ったらああなるのかな、って考えさせられた。

次は自分仕事を選ぶ立場になろうと思ってる。

~~ぶっちゃけ神羅ってどう?

知っての通りコングロマリット大企業サイロ化はかなり進行しているので俺の所属していた治安維持部門以外はわからないというのが正直なところ。一般論で良ければ書く。

新卒→縦割りの階層社会に数年耐えればキャリアは積める。年功序列大企業にしては弱いほう。優秀な人間は年齢問わず出世していくし、ガツガツしたやつは向いてる。神羅出身というだけで雇ってくれる他の大企業も多いし、神子(※グループ子会社のこと。本社に比べると給料は低いがまったりしてて安定志向が多い)への出向パスもある。ミッドガル下層の中小起業は反神羅が多いから中途でそっちに行くのは厳しいかも。配属ガチャはある。宇宙開発部門とかは斜陽なので転属希望を即出せ。

中途→適正のあるところに入り込めるスキルがあるなら有り。激務のイメージあって敬遠されているようだがそれも部門によって全く違う。社宅を初めとした福利厚生は子持ち家持ちでワークライフバランスを考えるような世代にも魅力ある。

俺がいた治安維持部門は…とにかく入れ替わりが激しいし優秀な層も抜けている現状ではオススメできないな。

2018-09-25

anond:20180924214113

小説だけど、海外SFサイロ三部作

「ウール」「シフト」「ダスト」と続く。

自分も時の流れを超越した話が好きで、任務のために長い時を生きる人々が出てくる「シフト」に思い入れがある。

萩尾望都の「銀の三角」もいいかも。

2018-03-22

コイン精米機雑感

ISEKI

キングオブコイン精米機

籾摺り機能付きタイプサイロも頑丈な作り。

古いタイプ田舎の道ばたに設置してあったりするがちゃんと動く。

キャンペーンとかやっている。


クボタ

ISEKIJAから田舎のあぜ道まで置いてあるのに対しクボタは店の駐車場が多い気がする。

店に寄ったついでに米ぬかを貰いに行ってる。

籾摺り機能付きも作っている。

比較的綺麗。


ヤンマー

数が少なそう。

籾摺り機能付きも作っている。

ヤンマー農機の店舗にあるので管理が行き届いてそう。


タイワ精機

「米ぼうや」

新しいタイプは指示表示や音声案内が一番親切に感じた。

”おつり出ない”みたいことが書いてあって実際100円多くとられた。仕様なの?


山本製作所

「こめ太郎

使ったことなし。

メンテ短縮、省エネが考えられてるらしい。

中小でありながら籾摺り機能に力を入れてるらしい。

自分で設置するならこれ。

2017-12-19

https://anond.hatelabo.jp/20171219112648

蜜X密 マ恥がってル?! ~辞書ヒく困☆惑~

「轟ひちゃっってるぅ」

穴井扱子はいきなりの規律に整ってしまった「天下一器」の律動に開始早々「繰り出されて」しまった。

一瞬のなえをたのまれ小菅良容は検索を即座に開始したがキャプションに「コウゾウです!すみません」とわりいられ

「レグ」を正直に盛り上げている脱落者の「ネツ蔵」に何倍もの「マシ」をぶちこまれしまっている。

「それでも、ありがたいと思いなさいよねっ」

わかる、わかるともといった表情の穴井扱子がこっちを見るたびに切実に脳内で「いろいろ中断してしまった」あられもない姿に

困惑しつつも勘弁させようとはしない。

「イツコメやヨモツシコメでお待ちしております。」

是非もなく目撃者である増田書き手有益とおもわれるサイロを張って用語を参考にアげてくるのであった。

これでよろしか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん