はてなキーワード: カカロットとは
すばらしかった。
もちろん多少の賛否はあるだろうけど、日本のアクション超大作は名実共にアニメ映画になったのだと確信しました。
100分の上映時間の内、前半でサイヤ人達のストーリーの掘り下げが行われて、その後におそらく40分以上も戦闘シーンが延々と続く。
戦闘シーンはあまりにもひたすら続くので人によっては集中力が切れるかもしれない。しかし、超ハイクオリティなバトルシーンはすさまじい出来だった。
この映画体験はマーベル映画にも負けていないと自信を持って言える。
※プロレスや興行系の格闘技の試合のように背景BGMでチャント(ブローリー!!!とかゴジータ!ゴジータ!とか)が流れるのも面白い演出だった(笑) すこし気になってる人もいるようだけど。
しかし話のテーマ自体が最近の時代の流れをきちんとつかんでおり、鳥山明の真骨頂を見た感じだ。鳥山明は元々映画好きでドラゴンボールも香港映画のカンフーとかターミネーターから着想を得たような話がある。
つまりグローバルな流れの中の映画の潮流をわりと掴んでいるように見える。
だ。
これはすばらしい選択だったと思う。
アメリカの黒人のアフリカンアイデンティティの肯定という点について言及していた人もいたと思う。
その流れを見事に掴んでいる。
同じ年にこのテーマを選択できたのは凄い。脚本を考えた時はまだ公開されていなかったはずだ。
原作におけるサイヤ人は非常に冷酷で戦闘的であまり我々地球人が肯定できるキャラクターとしては登場してこなかった。
どちらかというと酷いキャラとして描かれてきたように思える。
しかし、今回のドラゴンボールはサイヤ人をより深堀し、その解釈を否定する。
フリーザやコルド大王に付き従うしかなかったサイヤ人やベジータ王。
あまりに高い戦闘力を危惧され追放されたブロリー及びパラガス。
そして、罪滅ぼしのようにゴクウを地球に避難させるバーダック。
以前「なぜ黒人がドラゴンボールに嵌るのか」という記事があった。
そこでは移民であるゴクウが大活躍したり、異文化になじめないベジータの葛藤など移民に共通する悩みが描かれていたからだという理由があげられていた。
今作ではその点を更に深堀している。
フリーザやブルマのちょっとしたギャグシーンは今回も健在であったがこの裏のテーマがあるおかげで気にならないのだ。
素直に単なるギャグシーンだと受け取ることが出来る。
ここにこの映画の凄みがある。
と聞かれてゴクウはこう答える
ついにゴクウがサイヤ人としてのアイデンティティを肯定したのだというメッセージだ。
サイヤ人がただ単にマッチョで冷酷非情なだけではないのだと、我々と同じ人間であるのだと。
どこまで鳥山明が考えたのかはわからないがこのタイミングでこのテーマは天才的だ。
アメリカでもまず間違いなく受けるだろうと確信したのはこの最後の瞬間だった。
あまりにも長すぎる戦闘シーンなど人によってあわない部分はあると思う。
フリーザーのドラゴンボールの願い事などのギャグシーンもシリアスさを求める人には不評だろう。
しかし、今回はそれをおぎなってあまりあるアクション超大作であり娯楽作であった。
監督のインタビュー等を見ても親子で見れる作品を目指しているのは見て取れる。今までは子供向けに振り切りすぎていた感触もあったが、今作のバランスは神がかっていた。
未だに理解できてない人もいるのが驚きだけど
日本の政治は自民党という与党と最大野党であった公明党が連立した時点で
政権交代の可能性も立ち消えたし与党を是正できる実務能力のある野党も立ち消えたから政党で応援するだけ無駄
ベジータとカカロットがポタラでくっついてる状態でヤムチャやクリリンで勝てるわけがない
仮に元気玉を送って奇跡的にヤムチャが勝利したとしてもヤムチャじゃセルも魔人ブウも時間稼ぎすらできないことが露呈したから
政治的思想が対立しないといけない同士が連立して平気な国民性が異常なんだけど
実は裏の政治的思想は対立してなくて「老人の票を獲得する」という宗教で意気投合してるから成り立ってる
完全に自分らのオマンマのための勝ち戦を開始したのが日本の政治家
これに対して野党は下手に政権取ったら実務能力ないせいで失策して経歴に傷がつくのを民主党で勉強したから
まともな反論や対案をせずに形だけ有権者にアピールする方向に切り替わった
わざとIQを下げてキン肉マンを読んでるのと同じで、建設的な議論にもっていかないようにしてるだけ
国会中継はどうやったら投票数稼げるか安寧とオマンマ食えるかのゲームを見ているだけ
ファミマで買ってきたフランボワーズフロランタンとやらを食べている
フランボワーズジャムとやらが使ってあるらしいが、その味やら香りは正直よくわからない
でも赤い色がきれいでテンションが上がる
グーチョコランタンのカカロットみたいな名前のおじいちゃんは結局何者だったんだろう
そういえば子供のころ、アジシノみたいな名前のお菓子も好きだった
あれは全体に茶色い感じだったけど、同じようなナッツとキャラメルと土台っていう組み合わせだったな
ナッツとキャラメルといえば、年末に実家に帰ったら離れ座敷が寒すぎて夜中に目が覚めて、無性にスニッカーズを食べたくなった
しばらく考えて、ああ、これ雪山で遭難してる状態に近いのか……と納得していろいろ諦めて電気毛布の設定をダニが死ぬレベルまで上げて寝た
ヌガーってやらかいキャラメルみたいなものだと思ってるけどあってるのかな
なくなったから歯を磨いて寝る
ごちそうさまでした
おやすみなさい
・俺自身も小箱のバトル出るのが限界だったラッパーにすぎないから、この理論を突き詰めていくと、トップレベルのラッパーしかヒップホップを語れなくなってしまう。
・ラップの技術と「ヒップホップを見る目」はまったく別のもの。
・楽しみ方は多様であっていいし、ライムを分析してあーだこーだ議論する楽しみ方はあってもいい。
まともに現場踏んだことないような奴がえらそーに「フローはいいけどデリバリーが…」とか語ってんじゃねぇよ。
「日本語は押韻詩に有効じゃない」。そうかもしれないけど、お前は自分にマイクとか来たら、絶対一発でロックできないよね?ミスってパンチライン飛んじゃうようね?客数十人でもステージとかだったら、相手のライムなんか耳に入らないよね?
そもそも偉そうに語ってる連中のほとんどは、そいつらが一番脳の回転が充実していた時期であっても1分間走りきれないだろ。そういう連中が、日本代表の、「日本で一番フリースタイルが巧いであろうラッパーたち」をバカにしているわけだ。「海外とクラベレバー」「世界デハー」とか言ってるわけだ。お前が知ってる“世界”ってなんだよw?
昨日もfacebook見てびっくりしたわ。高校時代、俺がノートに向かってる時に、前でGreeenの話で盛り上がってた帰宅部の奴が偉そうに「俺にはYO! YO!が理解できない」とか「HIKAKINのほうがよっぽどマシ」とか書き込んじゃってるわけですよ。それに「詳しいですね」とかいって「いいね!」がついちゃってるわけですよ。俺にはお前が理解できないわ。お前の思い上がりはワールドクラスだわ。カカロットお前がナンバー1だ。
マスコミは一応、現役ラッパーとかを使うからいいけど、ネットメディアは本当にひどい。「ニコニコ試聴本数なら誰にも負けません(キリッ」みたいな奴が「ジブラが守る会会長はありえない」とか言ってるわけよ。お前はゲロ吐くまでクラブで飲んだことがあんのかと。
そういう“にわか評論家”が風営法改正案提出見送りの時にこれでもか!と出てくる現状が元プレイヤー的には許せません。皆さんの意見も聞かせてください。
・俺自身も高校時代県ベスト8が限界だった選手にすぎないから、この理論を突き詰めていくと、トップレベルの選手しかサッカーを語れなくなってしまう。
・楽しみ方は多様であっていいし、試合を分析してあーだこーだ議論する楽しみ方はあってもいい。
まともにボール蹴ったことないような奴がえらそーに「アタッキングサードの動きが…」とか語ってんじゃねぇよ。
「日本代表には有効なサイドチェンジがない」。そうかもしれないけど、お前はサイドチェンジのボールとか来たら、絶対一発でトラップできないよね?ミスってライン割っちゃうようね?ボール出す側だったら、逆サイドなんか目にも入らないよね?
そもそも偉そうに語ってる連中のほとんどは、そいつらが一番体力的に充実していた時期であっても90分間走りきれないだろ。そういう連中が、日本代表の、「日本で一番サッカーが巧いであろう選手たち」をバカにしているわけだ。「海外とクラベレバー」「世界デハー」とか言ってるわけだ。お前が知ってる“世界”ってなんだよw?
昨日もfacebook見てびっくりしたわ。高校時代、俺が部室向かってる時に、前でウイイレの話で盛り上がってた帰宅部の奴が偉そうに「俺には長谷部の交代は理解できない」とか「香川はワールドクラスとは言えないからなぁ」とか書き込んじゃってるわけですよ。それに「詳しいですね」とかいって「いいね!」がついちゃってるわけですよ。俺にはお前が理解できないわ。お前の思い上がりはワールドクラスだわ。カカロットお前がナンバー1だ。
マスコミは一応、元代表選手とかの評論家を使うからいいけど、ネットメディアは本当にひどい。「観戦試合数なら誰にも負けません(キリッ」みたいな奴が「ザックの采配はありえない」とか言ってるわけよ。お前はゲロ吐くまでシャトルランしたことがあんのかと。
そういう“にわか評論家”がワールドカップの時にこれでもか!と出てくる現状が元プレイヤー的には許せません。皆さんの意見も聞かせてください。
じゃあラディッツも悟空なんかにこだわらずにさっさと破壊して帰ってくれば良かったのに。
は! そこに兄貴としての情が!?
いまいち何が「じゃあ」なのかわからない
話を理解してレスをつけてるのかな
・やむを得ないイレギュラーで大人がフォローに向かうなら
という話をした
破壊だけなら一人でさっさと出来るけど
わざわざ時間コスト燃料コスト払って地球に来てしまったわけだから
カカロットは回収していかないといけない
カカロットがなんか寝惚けてるから説得の為に数日の時間を使っただけ
兄弟の情らしき点を探すなら、問答無用で半殺し回収にせず話を聞いてあげたとこぐらいでしょう
既に大人に育ってるカカロットは貴重な労働力なんだから情とか抜きに回収しないわけが無い
ましてサイヤ人は激減してしまって同胞はものすごく貴重になってるしね
彼女はカカロットの実の母親にして、尖兵であるカカロットに続く戦力を兼ねた、教育係として派遣されてきたのである。
(このように、惑星に送られたサイヤ人の赤ん坊がある程度成長した頃に、増援兼教育係を送り込むというのが今回の予想)
ただならぬ気迫を感じ襲い掛かるカカロットだったが、一蹴され昏倒する。
ギーネはカカロットを手なずけ、人語を教え、戦いの基礎を学ばせる。
あのシステムの根幹を理解してない
サイヤ人はとにかく忙しくて人手が足りないので
「産み捨てた子供でもなんとかなるレベルの仕事(仕事は惑星の文化破壊)」
に一切マンアワーを割きたくないからあれをやっている
特に移動往復の時間が惜しいんだと思う
そんなことするなら産み捨てた意味がない
サイヤ人の大人1人を割いて地球みたいな遠い弱い星に送ってしまった以上は
かーちゃん1人でさっさと地球を掃除してカカロット連れてとんぼ返りする筈
サイバイマンみたいな連絡員がカカロットを迎えに行く手筈だと思う
とにかく、順調な手順では大人のサイヤ人は一度も地球には行かないと思う
行っちゃった時点で産み捨ての意味がなくなる
あとこういうことをやる以上サイヤ人は多産だと思うよ
さっきコンビニ行ってきたんだけどさ、雨のせいか人が全然いないの。
ふと気づいたら俺の後ろにおっさんが並んでるの。
俺の買い物の量がちょっと多かったから、
(あー、店員さんもう一人出てこないかな)とか思ってたら
後ろのおっさんがなんか戦闘力がどうたらとかブツブツ言ってんの。
よく聞いたら、
「馬鹿な・・・まだ上がるだと・・・!?」とか言ってて、
(頭おかしいのかなこのおっさん)とか思ってチラチラ見てたら、
「この俺より上がいるだと・・・っ!」って。
これはあれか。お前ベジータか。
店員さんにも聞こえててツボに入ったらしく(;゜;ж;゜; )こんな顔になってレジ打つ始末。
それでレジ打ち終わって、店員さんが
「お会計、2180円に、なり、ます」って言った瞬間、そのおっさん
店員さん死亡。
俺も死亡。
おっさん、あんたがナンバーワンだよ。