「エンタ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エンタとは

2008-08-03

http://anond.hatelabo.jp/20080803162344

その子がどんなことを思っているかは知らないけれど、プロってほとんどが今時の言葉で言えば

エンタ芸人」みたいなもんだからね。

お笑い芸人って自分+相方ネタを作って稽古して披露するというイメージがあるけど、

エンタ」は番組スタッフが数人ついて、チームでネタを作ってるんだって。

だから古いタイプを目指している若手芸人にとっては「他人の台本をやるなんて!」と不評だが、

「とにもかくにも売れないとお話にならない」と出場する芸人もいる。

マンガ家だってほとんどが「編集者の作ったストーリーマンガ化、作品化する」仕事だろ。

この文脈でいって、「何かが違うだろ」の「何か」って何?

2008-08-02

スカイ・クロラ感想(ほとんどバレなし)

今日は、押井映画スカイ・クロラを見てきた。

エンタな作りだったし、非常に良かった。途中で寝なかったw

ポニョアドリブの固まりなら、こちらはまるで推理小説の様に理屈で綿密に

構築されている様な作りだ。

イノセンスは、世界に広がりがなく、小さな事件で終わってしまってがっかり、

みたいな部分があったが、今回は違う。舞台装置たる世界設定が良く

できているというか、世界認識)に対する説明自体が、「推理小説を解くように」

SF小説を読み進めるように」映画になっている感じ。

CGと手書きアニメのギャップは相変わらず。いや、さらにギャップが大きくなって

いる。具体的には、CG中心の時は実写的なカメラワークを使っている。チャレンジ

としては面白いかも知れないが、正直まだこなれていない/未完成感はあった。

ヒロインの最後の笑顔は、なるほど、そうやって人は年を取っていくのか、という感じ

だった。パンフまで買ってしまった。(ポニョは買わなかったんだが)

そう。あと、映画館で見ると飛行機の音が凄い。迫力が違う。

興味のある方は映画館で見るべきだと思う。

2008-07-11

エンターキーが右側にないと嫌とかいってるやつ何なの

http://anond.hatelabo.jp/20080711144312

普通PC日本でも販売されるようになって

そのキーボードを見て「エンターキーが右側ないからだめだ」トか言い出すやつが必ずいる

ばっかじゃねーの?

あんな遠くて場所とってるキーのどこがいいんだ。アレを親指で押せるように入力速度がもっと速くなるぞ。

しかもダサいしさ。一体どう言う神経してるのかわからんが、コレをかっこいいと感じる馬鹿もいるらしい。センスおかしいよ。お前80年代PCが一番かっこよかったとかいってるジジイだろ?

もうちょっと見習えよ、海外キーボードスマートさをさ。

http://www.kinesis-ergo.com/images/kb_classic-wht720x430.jpg

あと、エンターキーが大きいからとかわけのわからん理由で嫌悪感丸出しにしてるやつは死ねばいいと思うよ

エンターキーが必要とかいってるやつ何なの

あんなでかくて無駄に場所とってるキーのどこがいいんだ。アレがなくなるだけでキーボード面積もっと減らせるぞ。

黙ってCtrl+m使え。

http://anond.hatelabo.jp/20080711144312

エンターキーが嫌とかいってるやつ何なの

最近海外制の安いノートPC日本でも販売されるようになって

その英語キーボードを見て「エンターキーが逆L字じゃないからだめだ」トか言い出すやつが必ずいる

ばっかじゃねーの?

あんなでかくて無駄に場所とってるキーのどこがいいんだ。アレが半分になるだけでキーボード面積もっと減らせるぞ。

しかもダサいしさ。一体どう言う神経してるのかわからんが、コレをかっこいいと感じる馬鹿もいるらしい。センスおかしいよ。お前80年代PCが一番かっこよかったとかいってるジジイだろ?

もうちょっと見習えよ、海外キーボードスマートさをさ。

あと、かなが刻印されてないからとかわけのわからん理由で嫌悪感丸出しにしてるやつは死ねばいいと思うよ

2008-03-09

やらせを逆手に取ったバラエティって何で作られないんだろう。

川口浩探検隊のノリを加速させて作れば面白いと思うんだけどなあ。

スタジオの所々に台本が置かれていたり素人っぽい出演者が所属劇団を言いかけたりするとか・・・

 

それかコントを主体とした番組を復活して欲しい。エンタ以外の。

2008-02-10

体温38.7度

おはよう。

起きたらちょっと気だるかった。

熱あるのかなぁ。37度くらいかなぁ。37度くらいなら、まぁなんとか耐えれるなぁ。

とか考えながら、体温を計ってみた。

38.7度だった。

それまで、軽く考えていたのに、38度オーバーの数字をみた僕は突然病人の気分になった。

数字を見た途端、気のせいとは思えなくなった。

あと、昨日のエンタ犬井ヒロシが「38.5度オーバーの高熱出たから卒業アルバムで右上の丸枠に入るか、無理して写真撮影に参加するかは自由だ」って言ってたのを思い出した。

2008-01-01

新春恒例のお笑い番組って

審査員はつまらなくても評価を高くしてしまうものなのかな。まあ空気を読まなきゃ駄目なんだろうけど。

ついでに、エンタだのでどんなつまらないネタにでも笑う奴等っていうのはやっぱり仕事でやってるの?

2007-12-11

ラーメンズ好きを罵倒する人たちって、共通点あるよね。

基本弱虫。

意気地なし。

自分はオタっぽいところあるとか思ってるけど基本DQN

IQひくい。

自分は博識なつもりだから「馬鹿」「無知」などいわれると本気で怒る。

学歴コンプレックス

「みんな○○してる」というような言及をよくする。

吉本は神」とか本気で言ったりする。

芸人エンタに出てなんぼ」に類するびっくり発言をすることがある。

母親振り込め詐欺被害者

ラーメンズの「ラーメン」は中華そばの「拉麺」だと思っている。(というか他を知らない)

2007-10-17

http://anond.hatelabo.jp/20071017005133

いや、需要はわかるけど俺には何がいいのかがわからない。

萌え四コマの殆どが

起承転結がなってない(3コマ以下で十分な内容)

・どうでもいい内容(あるあるネタの多用)

・オチが無い

・絵はかわいい

キャラクターは既存の属性を安易に組み合わせたもの

っていういかにも馬鹿オタクをだまくらかして金稼ごうかっていう思惑が見え見えな物ばかりなんだけど

なんでキモヲタはわからないのかなあ。

 

特にエンタ芸人を叩くくせにこういう糞みたいな漫画は認める奴らは何なんだ。答えてくれ。

2007-10-14

http://anond.hatelabo.jp/20071014090504

カルト芸人じゃなくなったら一気につまらなくなるな・・・

エンタは女受けしないと売れなさそうだし、ていうか、そもそも深夜枠以外でれないかw

2007-08-11

らきすたは「面白い」?「つまらない」?

まずは結論から言おう。

らきすたは「面白く」もないし「つまらなく」もない。

アニメ版らきすた」は作品ではなく、現象であるからだ。以下、「らきすた」という呼称はアニメ版のみを指す。

 

現象には内側に入り込むか、外側から眺めるかの二択しかない。

つまり参加することが面白いのであって、素材である「らきすた」そのものはどうでもいいのだ。

もちろんその素材足りうるいくつかの条件を「らきすた」は備えていた。

その条件は非常に流動的かつ偶発的であるため、マーケティング対象としては不適切である。

人為的な再現はほぼ無理だ。

らきすたの爆発的なブームは、最近巷でよく取り上げられる「祭り」の構造に近い。

作品としては典型的な「劣化あずまんが」以上のものではない。

それぞれのキャラクター立ち位置あずまんがキャラクターコンパチブルである場合も多い。

もちろん細部は違うから完全に互換だとは言えないまでも、かなり意識的に似通わせた構造の作品であることは明白であろう。

 

しかし、らきすたにはあずまんがには絶対に存在しなかったキャラクターが居る。

泉こなたである。

泉こなた存在によって、「らきすた」は「らきすた」足りえていると言うのは万人が否定の余地のないところだ。

では「らきすた」は泉こなたというキャラクター存在によって何を獲得したのか。

 

それはメタ視点であった。

泉こなたオタク男性のアヴァターラ(化身)であるということは、既に多くの指摘を受けている。

ここでいうオタク男性とは言うまでもなく

「一日2回の二次元オカズとしたオナニーが日課で、エロゲネトゲアニメ以外に生きがいのない汚らしい屑」のことである。

そんな俺たちであったが、それでもやっぱり美少女たちに囲まれる生活には憧れがある。

しかし異性として美少女の前に己を晒すという視点は、すでに俺たちにはリアルなものではない。

どんなに駄目なキャラクターでも、美少女たちに囲まれてチヤホヤされている男性キャラクターに自分自身を重ねることは到底無理であり

「このイケメンが」と嫉妬すら覚えることも稀ではない。

三次元をとうに諦め、二次元美少女にすら傷つけられることを恐れる絶望したオタクたちは、

「せめて二次元ではモテたい」「だがモテるはずがない」という二律背反に引き裂かれかけていた。

そこに生まれたコペルニクス的転換が

「自分が美少女になればいいんじゃね?」思想であった。

美少女美少女に拒絶されない。これがオタクがその絶望の地平線に見出した新たなる信仰であり

それにすっぽり嵌ったのが泉こなたというキャラクターだったのだ。

 

らきすた」という現象の中核はここにある。

本来、らきすたという作品はこなた抜きでも成立しうる。

時おり描かれる他キャラクターの日常をそのままに教室そしてそのほかの場所でのダベリ

こなたが居なかったとしても、かがみんはつかさに突っ込むだろうし、つかさは際限なくボケまくるだろうし、

みゆきは相変わらず豆知識を披露し続けるだろう。

 

基本的にこなたは彼女らの会話に対し、茶化したり感想を述べるなりするだけの存在である。

これがつまり「らきすた」が獲得したメタ視点なのだ。

視聴者の視点を作品内に持ち込むことで、「らきすた」は「らきすた」として確立した。

  

故にこなたはどうでもいいことしか言わない。

視聴者の代弁者たるこなたの興味は他の美少女キャラクター自身にあり、彼女らが本来牽引すべきストーリー(そんなものがあったとして)には無い。

だからチョココロネの食い方だとか、そういう

エンタティメントとして成立していれば明かす必要すらないどうでもいい情報」を知りたがる。

たとえばそれは設定資料集とかにチョロッと書いてある情報を喜ぶような、そういう心理だ。

 

ではそろそろ作品としての「らきすた」に評価を下そう。

らきすた」はエンタティメントとしてはつまらない作品である。

笑わせるでもなく、さほどの共感をえられるとも思えない単なる日常を山も谷も無く描くだけの作品だ。

そこにあるのは単なる空間である。

だから、らきすたがつまらないと感じ、ムーブメントに乗れない君らは正しくて幸せだ。

反発を感じる必要など無い。らきすたは面白くない。その通りだ。第一話から最新話まですべてチェックしてニコ同でコメントまくりDVDも全部予約した俺が保障する。

これまでと同じように充実したリアルとその他のアニメを楽しんで欲しい。

 

そして、らきすたを面白いと思っているオタクたち、君たちもまた幸せだ。

我々は我々の祭りを存分に楽しもうではないか。つかさにみwikiにかがみんに萌え彼女らに慰撫される、我々のそれと地続きではない日常を楽しもうではないか。

いずれ祭りが終わり、我々のリアルが帰ってくるまで。あるいは新たなるユートピアを見つけ旅立つその日まで。

2007-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20070608023303

どこがおもしろいのか自分もわからん

「ですよ。」みたいな、エンタのやつら見てる時に感じるのと同じような痛々しさがあるよなぁ

今のお笑い全般って、おもしろくないけど笑ってる的なの大杉

どんだけ笑いの沸点低いのかって思う

2007-05-07

ファーストキス

貯金箱を叩き割って、ブラックホール誕生した。

1942年当時の出来事だった。

1984年多摩在住デヴィッド・アンダーソンがそれを発見する。

使用した機材はF-552、そのガラクタ屋台社のポール型直立エンタイトル制御装置は世界的に有名になったらしい。

デヴィッド・アンダーソン(以下、薫子)は今日江戸に夢がないのは、天麩羅の衣に含まれる温暖化ガスが影響していると発表。世界を震撼させる事となる。

1985年、薫子は新しい論文をエクスワイアー紙上にて発表。題名はアンダーソンとブラックホール

そのセピア世界観ブラックホール概念を覆し、温暖化ガスを生み出しているのは豚型貯金箱という衝撃的事実と共に大ベストセラーになり、フィールズメダルを獲得。

しかしその後、薫子は自殺してしまう。

外出中の小学校4年生玉木輝和が捨てられていたゴミの中から発見したのはエロ本だった。

玉木輝和は陸橋の下でそのエロ本を熟読していた。

P72に到達したとき一枚のメモが挟まれていることにやっと気づいた馬鹿の玉木輝和は、奇跡的にしこるのを中断した。

そのメモには何も書かれていなかった。しかしそれはメモであることに直感的に玉木輝和は気づく。彼はディテクティブの才能に溢れるピュリッツァー賞だった。

コロッケを買って食べながら、家路に着いた玉木輝和は、おもむろにフランス製蝋燭立てにマッチで火をともすと、メモをあぶり始めた。

そのメモに仕込んであった字が浮かび上がってきた。

メモにはこう書いてあった。

「幼い子は、決してエロほんの中を覗いてはいけない。」

輝和は後悔した。何故俺はエロ本をゴミの中から発見し、エロ本を開いてしまったのだと。

その時、NHKでやっていたサラリーマンTheoが突然報道番組に変わった。

輝和は最初あまりの動揺に気づかなかったが、自分の名前をテレビが呼んでいることに気づいた。

「玉木輝和、玉木輝和君。君は今日エロ本学校の帰りで拾ったね。」

なんてこった。玉木輝和は後悔した。何故俺はエロ本をゴミの中から発見し、エロ本を開いてしまったのだと。

テレビは続ける。

「もしこのことをばらされたくなかったら、2丁目にあるゴールデンボーイズという店に来い。」

ゴールデンボーイズ?聞いた事が無い。そんな店この界隈にあるのだろうか。ここはアリゾナ、それにしてもそんな店聞いた事が無い。

NHKを駆使するぐらいの組織相手だ、手抜かりがあったら羽交い絞めにされてファーストキスを奪われるかもしれない。

用心に用心を重ねようと輝和はミネアポリスにいるゲリー・マクワイアと連絡を取った。

「至急車を回せ、ついでにケチャップだ。」

カゴメカゴメじゃ駄目だ、ハインツだ。」

そう指定を終えた輝和は黒のジャケットに着替えた。メーカーはGucchi。まがい物だ。だがそれが自分に一番似合うことを輝和は知っている。

靴はオーダーメイドベルルルッティ。まがい物だ。これはあまり似合っていないが、本家以上に金を掛けている。

すね毛を少し出しながら、玉木輝和は自分の方も仕事の準備を始める。

まずピンセットほぼ日手帳、木彫りのクマ、タモさんストラップ稲メンが女子警官を引いた時の地面のレンガ。稲垣メンバーの崩壊の瞬間としてこれは歴史的価値が高い。輝和は収集家でもあった。

輝和がそのまま7日の時を過ごすと、ゲリーがやってきた。

「車は壊れちまった。あるのはこれだけだ。」

ゲリーはヘインツを輝和に投げ渡す。

「その前にその子は誰だ?お前の彼女か?」

「あぁ、こいつの名前は薫子」

「よろしくね」

輝和は恥ずかしげに握手をした。その瞬間に思い出した。

この女、いや、この男、デヴィッド・アンダーソン。あのエロ本に載っていた、俺の人生を変えたエロ本に載っていた、ブラックホール発見者でもあり、フィールズメダル獲得者である超天才児齢12歳性別男。死因自殺

その男が何故ここに。

輝和の不穏な表情が察せられたその瞬間だった。アンダーソンは輝和にキスをした。

輝和にとってファーストキスだった。

2007-04-13

[]暗黒大増殖

JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace(/。/g,'(Φ皿Φ)クワ!');focus();

(Φ皿Φ)アドレスに貼り付けてエンターするクワ!

2007-03-17

http://anond.hatelabo.jp/20070317044024

体を売るという行為に嫌悪感がある。

突き詰めれば、性行為や性的欲求自体に嫌悪感がある。

恋人同士のそれなら「愛」のお陰で奇麗に見えるけれど、でも売春(や風俗)はそのベールもない。

また、体は大切にすべきものだ、愛のない性行為は誰もがしたがらない、という一般認識がある。

よって、本来したがらないことをしなくては生きていけない可哀想な人、とも見える。

本人が「愛のない性行為全然平気」だと言えば、淫乱としてなおさら軽蔑される。そうでなくとも、性行為に溺れる可哀想な人と見られる。

さらには、性行為は不衛生な印象があるので、風俗関係者は不衛生的業務に携わる人間として忌避される。

例えば、現在では掃除仕事や汲み取りの仕事は必要不可欠でだとほとんどみんな知っているが、感情面では「辛い仕事をする偉い人」よりは「何か汚らしい」という印象の方が強い。

売春では尚更、3K的汚れ仕事イメージが強く見下される。

ギリシャ時代の巫女の様に、風俗関係者もみんな権威を持つようになれば差別はなくなるかもしれない。

とはいえ現代では神の威光に縋る訳にはいかず、財力一辺倒もあまりクリーンイメージはない。

よって、医者の様に頭が良くなければ風俗のテクニックはマスターできないとなるか、スポーツ選手の様に天性の才能努力なくしてはプロとしてやっていけない、となる必要があると思うが……難しそうである。

お水やホストに注目されていることもあるし、芸能人のようにエンターテイナーとして一応の権威を持つようになるのが一番ありえるだろうか。

しかし、そもそも性行為がタブーとされているので、どうしたって難しそうな話である。んがんぐ。

2007-03-05

http://anond.hatelabo.jp/20070305160720

エンタ字幕が出るかどうかがひとつのボーダーライン。心を空にして字幕のないネタを見ると案外面白い(ただし、エンタ色に染まってしまっていることは否めない)。

まあそれはそうとして、いったいディープお笑いファンとは何なんだろう? 笑金エンタや(現在の)はねとびを見て爆笑するやつはレベルが低い。よろしい。

じゃあラーメンズのファンはレベルが高いのか?(いっておくがラーメンズ馬鹿にしているわけではない。ていうか、昨日もKKP観た)。やりすぎを観てればレベルが高いのか? M-1観てブログにえらそうな感想を書くやつがレベルが高いのか? baseルミネ5じ6じに行くやつは? いやいや、中野のちっさい箱に行くやつがレベルが高いのか?

別にいいじゃんってことだ。ゴールデンテレビ観て笑えなければ消せばいい、ようつべで昔の映像を観たり、ド深夜の番組を観たり、ラーメンズDVDを借りたり、(そこまでの気力があれば)ライブハウスに行って名前も聞いたことのない芸人を見ればいい。別に増田に書くようなことじゃない。ざ・たっちだって出始めはマイナーというか、コアな芸人扱いされてたんだし、クイックジャパンがはねとびの特集を組んだ時代もあったわけだ。

(追記)っつーか、最初に武勇伝見たとき(ゲンセキで)は結構衝撃だったよ。

2007-02-11

猫語変換

http://anond.hatelabo.jp/20070211190653

JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace(/。/g,'にゃん。');focus();

アドレスに貼り付けてエンターだよ。

2007-02-09

手塚治虫

今日のお題

手塚治虫が天才であることは疑いのない話だけど

ちょっと暴論かもしんないけど、手塚治虫って「猟奇作家」だと思う。

そしてそこに貫かれているのは強烈な個人主義な気がする。

鉄腕アトムロボット達・リボンの騎士主人公ブラックジャックピノコ火の鳥の各エピソードの登場人物

よーよー見れば、「猟奇」の人であり、「不具」の人でない?

そしてその人たちはみんな、創造を絶するパーソナルパワーの持ち主。

手塚漫画物語の力は、

不可避的な猟奇状況を乗り越えていく人たちのパワーそのものな気がする。

ヒューマニズムはあくまでその調味料

それをエンターテーメントとしてつくれちゃうから天才。

と言う訳で、手塚漫画にはあんま民主主義がない。

「集団」は個人を潰す「悪」だから。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん