「イントラネット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イントラネットとは

2024-01-17

anond:20220101174746

芳文社インターネット及びイントラネット上において、

当社の出版物を以下の行為使用することを禁止しております

出版物の要約及び出版物を元に制作した小説などを掲載すること。

キャラクター画像及び写真等の全体又は一部を掲載すること。

キャラクター自作画(イラストパロディなど)を掲載すること。

出版物キャラクター自作画を含む)をフリーソフトアイコン壁紙等に加工して掲載すること。

画像使用著作権について│漫画殿堂芳文社

https://houbunsha.co.jp/copyright.html

2024-01-13

anond:20240113061327

①肉とか魚とか食って風呂入って寝る。

②今の時期昼間は太陽光を浴びるようにする。

③靴とかコートとかネクタイとか真面目にお洒落してみる。

サラリーマンは身だしなみ整えて時間通りに出社して朝の挨拶すれば大体OK給料もらえることを自覚する。

インターネットイントラネットサーフィンとかエクセルマクロとかPowerAutomateとか楽しめる部分のある作業時間潰ししていても

仕事だ」と言い張れる業務を入れ込んで置く。

⑥緩い出張とか緩い打合せが許される職種ならそういうの定期で入れておく。

休み露天風呂のあるようないい感じの温泉に行く

柑橘類とかグリーン系の香りを嗅ぐ。グレープフルーツとか柚子とかローズマリーとかジュニパーとか。それ系の香水もあり。

⑨定時退社日とかあって業務上支障なければ守って早く帰る。

2023-08-15

契約書の袋綴じと和綴じが別のものになったのは結構最近コンピュータプリンタ進化のため

契約書袋綴じを指示されて和書の袋綴じをして怒られたって棘がバズってるけど

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2205369

いや、元々契約書の綴じ方も和綴じの袋綴じをしていて今でもやる場合があるのだ。そして昭和契約書やら判決文、戸籍謄本などの法的文書は和綴じの方の袋綴じがされている。

そもそも現代契約書の綴じ方には「袋」になっているところがない。なのに袋綴じと言われるのは和綴じから変わったかなのだ

なんで平成中期というか1990年代前半に替ったかというと、コンピュータの出力法が変わったせいなのだ

 

和綴じ式法的文書の袋綴じ

契約書などには割り印をする。ページの差し替えをされない為だ。そして契約時点で書面の内容に異存なしという意味で双方のハンコをページにまたがる形で押す。また背表紙の封紙と表紙にも割り印をする。

ページの割り印の仕方は、上の余白で折って隣のページとまたがる様に押印する。

でもこれちょっと無理やりだと思わない?

実は1990年代までは今のように両面印刷して製本するのではなく、原稿用紙のような升目用紙(内容証明用紙のようなの)に手書きで書き、それを半分に折って重ね袋綴じしていた。綴じるのに使うのは布の「こより」で、千枚通しで穴を開けてから紐を通す。河野太郎廃止させたやつだね。だから千枚通しはオフィス用品だったのだ。

そして袋綴じされた紙を膨らませて片側のページを山型に折ってそこに割り印をしていた。

ワープロ」を使うようになっても同じ。片面印刷して袋綴じにして割り印をする。

なんでパソコンじゃなくてワープロなのか?これは後で説明する。

 

戸籍謄本などはやはり手書きで同じように袋綴じされて割り印され渡された。

そもそも謄本」と云う言い方をするのは、昔はコピーが無かった(青焼きはあるがコストが高くナンセンス)ので手写しであり、書面の中身を全部写したのが謄本で、労力が大変なので必要な部分だけ写したのが「抄本」だった為だ。今でも閉鎖謄本/抄本請求するとこの形式で出てくる(流石にコピーを使うが)。そして和綴じ式の袋綴じで割り印されている場合がある。

 

こより綴じの方は昭和後期には省略されてホチキスになり、これは市役所弁護士が先行したようだ。だが契約書類はこよりorこより+封紙+割り印が使用されていた。

 

ラインプリンタとページプリンタ

コンピュータ印刷するというのは今では当たり前で、印刷するのは白いオフィス用紙で、一枚ずつ印刷される。

この印刷が出来るプリンタはページプリンタという。

だが嘗てはコンピュータで使われるプリンタラインプリンタが主流だった。ページプリンタDTPなど特殊分野でのみ使用され、一般的OA機器メーカーラインプリンタしか製造していなかった。

ラインプリンタの用紙というのは、両側に穴が沢山開いてて薄緑などで罫線が引かれていて、ミシン目が入ってて切り取りが出来る連続用紙の事である

ラインプリンタ場合印刷区切りが一行づつになっていて、プリンタ印刷指示が送られるとそのテキスト印刷して改行の必要がある場合は改行しそこで終了する。ミシン目まで行送りするという事は無い。

から票として一枚ずつ切り離す場合は、ミシン目が来るところまで行送りを行って停止するという印刷指示を組んでおく。

また、嘗ての標準出力の延長でもあるのでコマンドラインとの相性も良く、リダイレクトパイプ(|)でデバイスファイルlp、PRN)にテキストを流すとそれが印刷されるという簡単さであった。

 

ラインプリンタはページプリンタに押されて無くなったかに見えるが、実はPC POS印刷されるレシートラインプリンタの生き残りだ。

 

プリンタ印刷方法インクをしみ込ませたインクリボンを活字で叩くというのが主流で、日本語圏だと沢山のピンを弾いて打つ、ドットマトリックス方式が主流だった。これだと一字のドット数が16*16くらいが限界なので、細かい漢字は打てない。

からカタカナ+数字しか出力されない伝票などの使用が主で、ページプリンタは普及しなかった。

 

一方、ワープロ専用機は最初からサーマルプリンタを備えていてページプリントが前提であった。だから普段オフィス業務コンピュータドットマトリクス文書の清書はワープロというのが一般的だった。

これで法的文書ワープロ作成し、縦書きで出力して手書きと同じ袋綴じにするというのが増えてきた。

今でも弁護士文書表題倍角文字が使われたりするのもこの名残だ。

 

これがWindows95が普及するとページプリンタの普及も進み、イントラネット接続される複合機が普及するなどで印刷=ページプリントとなったのだ。そしてやがて法的書類も両面印刷して製本するという形になった。

その時に本来の袋が出来る袋綴じは過去のものとなって袋が無いのに袋綴じと言われるようになった。故に今の袋綴じ方が当たり前になったのは20年位かと思われる。

 

和文タイプライター

因みにワープロより早くから、またワープロと平行する形で和文タイプというのがあり、これで升目用紙に、または白紙に升目用紙と同じ字の間隔で印刷するという方法もあったのだが、和文タイプというのはとても時間が掛かった。

https://youtu.be/JHJhah1c-K0

この人は流石に遅過ぎなのだが、タイプするのが超絶大変な代物で、行政書士弁護士など気合が入った士業と法務局裁判所など気合が入った役所気合が入った大企業契約書など、兎に角気合が相当入ってないと使われない清書用アイテムだった。ある意味、100kgぐらいの巨大複合機より気合がある。

 

オフィスプリンタ歴史

というわけで袋の部分が無いのに袋綴じという謎かけみたいな名前の背景にはオフィス史とコンピュータプリンター史が隠れていたのであります

 

 

ついでなのでオフィスと紙に関するトリビアを置いておくよ

A4が当たり前になったのは1990年代前半

昭和日本ではオフィス用紙も法的文書原稿用紙も、B5だった。ずっとA4より小さい。会社でも役所でも裁判所判決文でも全てB5だ。

だが1990年頃に役所関係書類をA4にするというお触れが出た。これは国際化の一環で、ISOに定めれているのはA列だけでB列は日本独自規格。困ったことに当時一番の貿易相手国だったアメリカアメリカレターサイズをN倍したANSIという独自規格なのだが(またですか)、まぁレターサイズはA4に近いしA4を標準化すれば万事うまくいくでしょとの見込みだ。

これに数年遅れで企業も倣ったのでB5というのはパージされることになった。

今、昔の裁判書類契約書、権利書を見ると実に小さい。

世の中全部B5からA4に変わったのに、大学ノートだけはB5が主流のままだ。あれは何でなんでしょね?小さいと使いにくいのに。

 

紙質の変遷

今はオフィス用紙として白くてある程度の厚みがあるものが使われているが、これはコンピュータ印刷一般化するまではとても薄いペラペラでテカテカつるつるしている紙が使われ、これが「公的場所で使う」紙だった。

先述の手書きワープロの升目用紙も全てこの極薄+つるつるの紙である。両面印刷して製本されなかったのもこれが理由の一つだろう。

これは「カレンダー紙」で、紙を押しつぶす鉄製のカレンダーロールの間を極圧で通して押しつぶし、薄くする。

トレーシングペーパークッキングペーパーと同じだ。

また、請求書類封筒は中の請求書の名前住所が見えてあて名書きを省略してあるが、あの透けた部分が透明ビニルじゃなくて透けた紙である場合もある。この透ける紙もカレンダー紙だ。

 

公的書類カレンダー紙が使わるようになった理由だが、増田羊皮紙代替ではないかと考えている。羊皮紙中世欧州から使われていた「紙」で、羊やその他の皮膚の薄い動物の皮を剥ぎ、石灰水で皮下脂肪を除去して薄く削いで引っ張り、紙のようにした。 https://w.wiki/7FnV

鞣しをしないのがポイント。これは高額なので貴族手紙や証文、聖書の写本など「公的」な書面に使われた。

これの代替の紙としてカレンダー紙が使われ、それが「高級紙」として日本に輸入されて、ペラペラカレンダー紙を契約書や判決文に使うようになったのではないか?と推測している。

 

こういう訳で、昔の契約書やら公的書類などはやたら薄いのが特徴だ。破れそうで怖いのだが、そっとめくるだけなら破れない。

なお、トレーシングペーパークッキングシートは長期間放置するとバラバラ崩壊してしまう。これは硫酸晒しをする為に酸性になっているからで、昔のペラペラ重要書類はそうはならないので、硫酸晒しをやってないのではないかと考えられる。

2023-07-18

イントラネット顔写真を載せられたくない

ついに弊社にも某人事管理ツールが導入された。

社員の顔を一目瞭然に管理する」と謳っており、システムトップページを開くとずらりと社員の顔が並ぶ。

自分は顔色が悪く、真正から写真を撮られると犯罪者死刑囚のように見える。

青白い無精髭オタクの顔がボーナス査定と紐づけられてしまっているのが気持ち悪い。

自分のような不細工の顔は仕事ができそうな誠実な人間とは程遠い気がしている。

仕事疲れたら同僚の可愛い女性の顔を無意識クリックしてしまう。

このシステムが導入されてからSlackでうざいことを言ってくる人間がどんな顔をしているのかをいちいち調べるという癖がついてしまった。

どれもこれも良くないことだろう。

ブランディングムービーも、ショッカーがお面を剥がして「個性が見える!」「仕事効率が上がる!」とのことだが、顔面で測れる個性とは??全く謎である

ルッキズムが〜とかいう話をしているのではなく、自分幽霊みたいな証明写真をいちいち目にしなければいけないのがいちいちムカつく。

そもそも自分営業とは違って外に出る仕事でないから、外見の云々は関係ないはずだし。

履歴書写真添付が必要なくなってきた昨今、この「顔がわかる人事管理ツール」とは時代と逆行しているのではないか

まず名前が「カオナビ」なのがイケてない。

2023-05-11

映画で席を譲る話と仕事でなんでもノータイムで聞いてくる同僚のこと

映画で席を譲ってもらえるか聞くことの是非が話題になっているけど、これ見てて私は同僚のことを思い出した。

からないことがあるとなんでも調べずに聞いてきて覚えない人

聞く相手だって適当で、なんとなくキーワードが似てれば投げちゃう

だいたいイントラネットとかマニュアルに書いてあることなので、そこへのリンクを投げて返事するんだけど、いつも餌やりしてる気分になって憂鬱

こうなったのも理由があって、以前マニュアルに書いてあることを聞いてきたので、自分で調べてくれと言って放置していたら、彼自身で調べる事ができなかったのか何なのか知らないけど放置してプロジェクトが遅れた。

上司理由を聞かれて、その返事が、「私さんが情報をくれなかったから」だって

上司も同じタイプから、結局私が悪者になった…

しょうもない

しょうもないけど、ダメ元でなんでも聞いてみて、その回答コスト押し付けてくる感じとか、回答しないときの嫌な感じを持たせてくる感じとか、映画館の席の話に似てるなって思ったのでつぶやき

2023-04-03

デジタル入道雲NFT

ベランダは四角い。夏場の激しい台風と潮風を凌ぐためか。ブ厚いコンクリートの壁を、お天道様のある方向だけ四角く切り欠いたような構造になっている。

それは厚い雲が風に流されていく風景絵画のように切り取って、空は広くともこの画角は私だけのものだという所有欲を満たす。

ベッドに寝そべり天然のNFTを眺める。その光景は網戸によって量子化されており、シームレスデジタルコンテンツが私の脳内ネットワークだけを行き交う。

社会から隔絶したイントラネットがN=1の集合知をもとに結論を出す。起きて働け。やだな。洗濯物乾くまで待っててよ。

2023-03-03

会社イントラネットSNSで、「LGBTQが差別なく働ける職場にしていかないと!!」って語りが流れてくる

それってそんなに重要!?っていつも思う。もっと緊急なことあるんじゃねと思うが。

うちの職場人達人権意識高いとは到底思えないんだが、

なんで急にLGBTQの人権とか言い出したんだろうな。その真意がわからない。

2023-02-17

Bing AIに社内文書を要約させる

最近話題になっているBing AIの招待が通ったので試してみたが、非常に面白い。(セキュリティ的には問題だろうが)

まず https://zenn.dev/hulk510/articles/81803693da1944 のように、Insider版のEdgeを入れてページコンテキストをオンにする。

それで社内(イントラネット)の適当なページを表示させてサイドバーBingに要約してと頼むと、これを要約してくれる!英語でというと英語のサマリーを出してくれる!

また適当pdfファイルをEgdeにドロップして表示させて同じようにサイドバーBingに頼むと、これも要約してくれる。

要はネット側になくてもEdgeに渡せばBing AIしてくれるのだ。

会社にわかったら塞がれるのだろうな。

でも、世界が変わる感じがする。

今日はうまく繋がらないが、昨日はできた)

2022-10-26

NTTルータ

NTTONUひかり電話一体型ルータPR-600・RX-600なんてクソだよ

あんな性能ならルータ機能なんてないほうがいい

でもあいつはショボいのに見かけはルータとして振る舞っているかネット知識がない層は騙されて使ってしま

そしてイントラネット不安定になって不幸になるんだ

更にひどいのはPR-600/RX-600の詳細なスペックが載ってるページがないってことだ

頼むからNTTよ、ヤマハと同じぐらいスペック情報を載せてくれ

頼むから

2022-03-12

anond:20220312002413

20013年くらいまでの民度の低いインターネッツ臭いを感じる

当時はオンプレサーバーにサイ〇ウズとかシェ〇ポイントとかのクソダサイントラネット使ってたよね

イントラネット」って言葉がすでに死語だが

2021-10-03

真子様がPDFになったのはネットのせい

2chまとめサイトとかガールズちゃんねるとか見せたかアカンかったんちゃうか?

皇室関係者宮内庁ローカル鯖にイントラネットを立ててスマホからはそれだけ見せるようにすべきや。

2021-08-01

COVIDからフロリダに愛をこめて

ニューヨークからフロリダへとヒッチハイクの旅はトラックを経由した。光り輝くフロリダオレンジ太陽が私の帽子を貫く。木漏れ日に目を細めるとトラック運転手は荷台へ向かって大声を張り上げた。

「おまえさん、こんななにもない場所へどうしたんだい!」

私のうまく起こせない上体はトラックの端にある紐で結ばれている。少し前運転手バスケットコートカメラから見るボールみたいに目を大きくした。私の身体は動かず、車椅子に支えられていたからだ。あんたそんなのでどうして遠出しようってんだ、と運転手は感嘆の声を上げた。それが二時間ほど前のことだ。

私は運転手家族集会があることを伝え、その用事バーベキューであることを教えた。それからフロリダ州の看板が見えたので、コントラストを強く投射する景色を風に流しながら、私の名前を伝える。そうかい、メグっていうのかい、と運転手は陽気に答えた。林立するビルを縫って突き抜ける青が歯科医に飛び込んでくる。フロリダオレンジの国じゃない。避暑地だ。だからバーベキューには都合がいいのだ。多分そうだし、そういうことにしよう。うちの家族に振り回されたことは忘れて。<溶け出しそうな>夏の頃が思い出されたとしても。そういえばあの日もこんな風に感想した風が髪の毛をさらっていったものだ。サングラスが反射する光のその先に目的地があった。





「どうしてそんな事を言うの」

電話の向こう側でケンがなにかの言い訳をしている。言い訳の仕方はまるで父そっくりだ。もうそんなところばかりだ。わたしときたらそんなケンに向かっていつもは冷静なのだけど、彼が父のように逃げ続けるさまを見ていると、どうしても声を張り上げてしまう。ケンはそんな時に決まって「メグはママそっくりだよ」と吐き捨てるようにいう。全く美味しくないチリソースアスファルトにぶちまけるようにだ。理由はこうだ。本当はここで開催される予定だったバーベキュー大会が、父の会社の都合で大きな話になり、他企業を巻き込んだバーベキュー大会に発展したらしい。それも開催地は何故か日本。私はケンに、肉よりも寿司日本でなぜバーベキューなのかと問い詰めたが、頭に血が上っているのかケン日本だって神戸牛があるし、開催地としてアメリカとは違った面白さが出せるんだといい始めた。違う、そういうことじゃない。少なくとも久しぶりの家族バーベキューが行われ、とってもプライベートものだって聞いていたのに、どうしてそれがお父さんの会社と関わっているのか聴きたいのだ。しかケンはこれは日本米国の絆を結ぶためのものなのだ、と主張してやまない。ALS-CoVζ+が未だ収まっていない時期になぜそんなに話を大きくしてしまうのだろうか。そんなことはどうだっていい。それよりも、家族の一致団結できる機会が失われた事実が私にとってショックだった。素晴らしい日差しの下でトロピカルフルーツソーダの飲みながら、サンオイル日焼けをしている人達もいるのに。





「やあケン。今回は会社から大会趣旨が発表されてね。ぜひ神戸牛アンガス牛の対抗戦をという事になったんだ」

「それで、勝った方には?」

「純金製のメダルが贈呈されるだけだよ」

「だけ?」というケンの声がスマートフォン不協和音とともに響いた。父のノキア製は日本ではマイナーだと聞かされて、その音質に少しだけ疑いを持ち始めたばかりだ。父はケン懸念事項がバーベキューの開催予定地のことばかりだと思っていたが、どうやらそのノキアで聞く限りそうではないらしいことが理解された。ケンは明らかに家族集会が壊されたことを怒っており、主催は誰だと問い詰めてきたのだ。父はやむなくドビュッシー会長という人物だと述べたが、俺はクラシック名曲よりも古いラップが好きなんだと皮肉交じりに父の言葉を投げ捨てた。まるでそれじゃあ、ダディはまたしても「お山」の大将「だ」ろうとまでいう。ダディーはクールじゃないとまで言い放った。それは一体何のジョークだいというと、日本版の4chのセリフさ、と返すばかりだった。ゼータ株はあの頃の僕たちのキャンプを奪ったが、父は僕たちから家族の有り様を奪おうとしているのではないか、そんな懸念ケンの頭をもたげた。そのくせゼータ株は活発に人々を結びつけようとしていやがる。ニューヨークからメグを追いかけるケンハンドルを回しながらそうつぶやいた。





ケンがメグと合流して数時間後、隔離完了して未感染者のみが利用できるビーチで突然人が溶けた。その液体は灰色と真っ黒な血をビーチに滴らせ、バーベキューの肉のようにビーチの砂を汚した。それとは関係なく海鳥は通り過ぎ、メグは声にならない声とともにジーザスという単語ピンク色のリップを塗った唇から漏らした。到着したばかりのケンは目の前で人々が弾けて溶けてゆくさまを見て、エボラか何かかと目を疑い、それが数年前に起こった悪夢の再来であることを知覚した。フロリダ州に緊急事態宣言が敷かれ、州知事政府圧力によって州ごと隔離されたことを発表した。通信網は途絶え、父との国際連絡も取れなくなったメグとケンは、暴徒鎮圧用のゴム弾を装備したSWATたちに誘導されて収容施設へと向かった。発電の電源はかろうじて発電機型のバッテリーとして供給され、被災地には水が運び込まれた。しかしそのどれもが決死覚悟で運ばれてくるものであり、運転手は全身防護用の白い服を着て入念な消毒を経た後にフロリダへと入り、そして出てゆく際にも消毒を行わなければならなかった。ひとまずイントラネットとして暫定的に繋がれた外との通信によりニュースだけを見ることができた。

そうして避難所での生活が進む中、ウィルス隔離された人々の間に奇妙な一体感が生まれようとしていた。それはヒステリックな怒りであったり、それを鎮めようとするものであったり、また話し合いによって解決しようとする者達や、殴り合ったあとで肩を組み合うレッドネックたちなどによってだ。彼等はお互いをファミリーと呼び合い、外にいる連中をウォーキング・デッドだと笑いとばした。正気が保てない人々は、普段忌み嫌っている低所得層レッドネックたちの話をよく聞いた。富裕層たちは臨時学校を開いて塾を作り、黒人たちは放課後と称して子どもたちにバスケットボールを教えた。そうして閉鎖空間は小さな社会になった。ケンもメグもよく話し合った。とりわけ、ゼータ株のことについてだ。彼等は先日の家族のことを思い出して悲憤慷慨し、やがてウィルスによって僕たちの絆が深また奇妙さと、ウィルスによって人々がばらばらになった悲劇を語り合った。

その頃からメグの夢枕には、なくなった叔父の姿が映るようになった。叔父家族の異事で何かをいいかけていたが、そのたびに消えてしまう。そんな夜が繰り返された後のある朝、フロリダ海岸にある変化が起こった。その変化はイントラネットTVに映し出されると、やがて通信の全てが回復した。日本企業ソフトバンク提供する緊急ブロードバンド回線につながったメグたちのスマートフォンは、あるものものしい人物たちを映し出した。それは水陸両用車両のようにも見え、中から防護服をつけた人が降りてくるのが見えた。車両には見慣れない文字が書かれており、不意にケンがそれを見て叫んだ。まるでパーティーが始まったかのような喜びようだった。見なよ、あれは"セルフディフェンスフォース"だぜ! ケンの指差す画像の向こうにあったもの。それは自衛隊揚陸艇であった。第十七小隊、フタマルマルこれより状況開始。という声とともに彼等は海岸に落ちた血や散らかった廃棄物、まるでタイフーンにやられた風に映るカビの生えた建築物撤去し始めた。そんな作業が一週間もつづくと避難場所衛星問題はすっかり快適になり、自衛隊の面々と記念写真すら取れるまでに改善した。ケンはその時彼等にどうして来たのが十七小隊なんだいと問いかけたが、ある隊員は、十七小隊は俺達のメダルみたいなもんさ。と笑って返すのみだった。ケンはそれを聞いて、じゃあ俺たちはあんたたちに助けられたから十六小隊でいいさ、と破顔した(筆者注:2021/08/01)。





日本にいる無責任な父は流石に心配な顔をして息子たちを迎えた。ただし父は両名が無事であることを確認すると1、バーベキュー大会玉石混交パトルロワイヤルでありジャパニーズヤキニクとチンギスハーン、バーベキューの三つ巴の戦いだったと熱く語り始めた。勝敗の決し方があまり不透明競技だが、メグにとってそんな話はもはやどうでも良かった。怪しげなバー審査員のことにも興味がなかった。父がミヤゲに持って帰ったネギマをケンは頬張っていたが、メグはどうしたって騙されることはなかった。クールビューティーと目される荒川静香イナバウアーが見たかったというわけの分からい答弁を無視して、メグは今回の隔離事件顛末を事細かに語った。父はそんな事知ってるさと遮ろうとするが、メグは人差し指を父の唇に当てると子供を諭すように父と目を合わせた。彼女は、「それで今回の事件でとっても頼もしいステディな人ができたのよ。自衛隊員の人なの」、という。父は喋りかけていた口を閉じると、目を白黒させた。あのフロリダオレンジの目を見開いたトラック運転手のようにである

しかしやはり父は普通人間と少し違った。それなら早く紹介しなさい。次のバーベキュー大会があるんだ、と彼を巻き込もうとし始めたのだ。メグは両手を上げて首を横に振ると、やはりちょっと前の出来事を少しだけ回想しながらジーザス、と小声でつぶやいた。

ケンはそんな様子を見て、口の中のネギをすっかり胃袋の中に押し込めながら、こいつにケチャップをかけると日本人とも仲良くできるかもね、と一人で口角を上げた。ゼータ株が運んだ全ての問題は、まるでその性質のように全てを溶かして人々をつなぎ、父子は空港で呆れながら仲良く語り合った。避難所メンバーメール着信がなり響いてメグがその知らせに目配せする。

ちょっぴり滅茶苦茶なナリタに醤油匂いが少しだけ香った。


※別作者です。おしまい

2021-01-15

弊社では昨年秋くらいから「出社→在宅勤務→出社→在宅勤務」という1日おきのテレワークが全社的に行われているんだけど

社内のイントラネットには外部から絶対アクセス出来ないようになっているので、在宅勤務といってもやれることが何もない

所謂なんちゃってテレワーク状態

こういう企業って他にもあるのかしら

間違いなく業績は悪化し続けてるので夏のボーナス不安

2021-01-12

クソワロタ

センスある文章だなあ

数値目標半日テレワーク悪魔合体

第一波の感染が広がった2020年3月、「原則テレワーク勤務化」せよという通達がなされました。

この通達には「終日又は午前・午後いずれかの形態によるテレワーク実施」という不思議な但し書きが添えられており、これが今日まで続く奇妙な半日テレワークの始まりとなりました。

都は他の自治体に比べてテレワーク積極的に推進しています。全職員に週3回(できれば週4回)のテレワークをせよ、と数値の目標を掲げました。

しかし、現場にはテレワークしづらい様々な理由がありました。特に庁舎でない場所で働いている人はパソコン数すら不足して苦労しています

イントラネットワークにつなげる端末の数が限られていた部署があり、課によっては1台しかないPCで午前にテレワーク、それを出勤して持って行って、午後の人にパソコンバトンタッチというラリッた勤務体系を実行していたそうです。こうすることで1台のPCで2倍のテレワーク回数目標を達成!という一休さん並みのトンチです。

1日まるごとリモートワークにすれば1時間以上の通勤時間カットできるし、通勤外食での人との接触機会を減らせると思うのですが、なぜ回数の数値目標だけを追い求めてしまうのか……

忙しい管理職は2時間だけ家で仕事して、その後に時差出勤してテレワークしたことにしていたそうです。僕らの思っているテレワークと違う。

2020-10-28

インターネットかいグローバリゼーション

そのうち諸外国との差を見せつけられるのに耐えられない人が出てきて日本国内のみのイントラネットになると思う

2020-07-17

金融業のものです もう限界です 助けて下さい

一部上場金融業に勤務しているサラリーマンです

4月以降全社的に強制テレワークとなったのですが、セキュリティ問題で自宅PCからイントラネットにはアクセス出来ません

役員部長級の人たちにはイントラアクセス可能ノートPCが貸与されているのですが、予算の都合でそれ以外の人には配布されていません

なので、自宅で出来ることというと、Teamsでの打ち合わせとメールチェックくらいです

どちらも30分ほどあれば終わるので、毎日6~7時間ほど何もやることがないのです

何もやることが無い在宅勤務ほどつらいものはありません

前期の決算にはまだコロナの影響は出ていなかったので、夏のボーナスも前年比ほぼ満額支給となりました

ただボーナス支給されても旅行にも飲食にも行けないので、使い道が無いのです

「在宅勤務だけど何もやることが無い社員」向けに政府は早急に対策を立ててください

このままでは毎日何もやっていない怠慢社員だと思われてしまい職を失ってしまます 

助けてください

2020-07-15

公務員として腐敗した自分に気づいた

ワードの余白、フォントサイズ方眼紙の枠サイズ仕事で気にするのはそんなことばかりだ。

これをして世の中がどうなるのかも、そこにどんな意味があるのかもどうでもいい。

予算会議で決まったことのとおりに、ローカルルール踏襲するままに、ただただ見かけだけはキレイ書類を作る。

書類が手元を離れて結果が出るまでに押されるはんこは、身内だけでも20はくだらないだろう。

その途中、10人目くらいから「イントラネットとはなんですか?インターネットの書き間違いですか?」「コンセントの交換と書かれているのに、どうしてこの部品名は…えーっとレ、シー、ぱっと「あっ、レセプタクルです」「なんで、レセプルタックなんて名前が急に出てくるんですか?これ絶対別のとの間違いでしょ。差し替えなさい。時間がないからいます!!!」と電話で怒鳴り込まれたりする。

もう疲れた

もうどうでもいい。

ウィニー対策職場インターネットが繋がってないのを言い訳にしてググって2秒で分かることすら調べず、他人馬鹿自分は賢いと態度で示し続ける奴らが間に挟まってくる。

こんな中でマトモに働いてたら気が狂う。

神経を使う場所なんて、見かけがキレイで、さもそつがなく、なんとなくメクラ印を押せそうな、そんな書類を作ることだけでいい。

もうやる気がない。

無理だ

2020-07-11

anond:20200711150237

通話キャリアの中の閉域IP網だから帯域ケチるためにネット接続は落とすみたいな実装可能かもしれん 通話だけできる電波ってのはauの規格っぽい挙動の気もする

端末からSIP-VoIPで発信→端末とキャリア管理サーバとの間で認証→音声データ基地局からキャリア内のイントラネットで交換→外部に出る場合ゲートウェイアナログに変換みたいな流れ

ネットは別のゲートウェイなので宛先がネットゲートウェイ場合は落とすという実装可能だし、逆に認証とか通話ルーティング情報だけIPでやり取りして通話データ基地局の近くで終端してアナログ電話網で流すようなことも可能だと思う

これ以上はめんどいのでNTTとかの連中に聞いて

2020-05-29

行政機関日本語文字処理に関して愚痴

誰も見てねえだろうからここでロバの耳する。

日本語扱う行政機関向けDB漢字扱うについて、汎用機時代IBM/日立/富士通が引っ張ってたのがいわゆるラックサーバ時代になってIBM富士通が少し引っ込んでMSSun(現オラクル)がクライアント表示やos絡みで関わってくるようになり、プライベートクラウドでの処理前提になってきたとこでOSDBエンジン、あと電子文書対応って点で富士ゼロックスアドビが加わって『外字死んで欲しい』に至ってんだと認識してます

日本縦書き法文のレイアウトにつおいジャストシステムキーエンスに売られる前に前述のコンプレックスに参加してたこと、ユーザデータ形式意識しなくていい電子文書フォーマット確立したアドビが加わった、これで前世紀末に始まった外字無くして文字化けくそうという文字基盤が成立したわけですが、IVS/IVDでやるって決まってDBエンジンクライアントOS対応してんのに10放置されて今に至るんですわ。

MSなんか「もう知らん」言ってるわけで、今後感染症対策としての電子文書交換とかって話、どうやってやれってんですかMS明朝マンセーな連中にIPAmj明朝使えって言ったらうちの役所での規定フォントじゃねえとか本気で死ねよだからイントラネット内に.localでサーバ建てるとかできるんだよなそりゃ鯖トラブル原因なんて不明言われるわいい加減にしろっての

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん