「アルプス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アルプスとは

2024-04-17

楽天Edyおわってしまうんか・・

西友チャージしてアルプスで使うゴールデンルートが完成したと思ったのに。。

2024-03-31

anond:20240330231744

アルプスぶち抜くのは本物のアルプスでも実績がある工法使ってるので、実は掘削の難易度はそんなに高くないらしい。

残土をどう運んで処理するかとか、人が住んでるすぐ近くで大量のダンプをどうやって安全運行するかとか、そっちの方が難易度が高い。

anond:20240330213108

リニア工事遅れの理由言及していないのは元増田の罠か?

おかげでバカブクマカが何人もスケジュール調整とか言ってる。

リンク貼られたプレスリリース読んだ?読んでないよな?読んだらスケジュール調整などという舐めた感想は出ない。

品川愛知工事停止の理由技術的なものだとはっきりと記載されているからだ。 リリースの内容が真実なら以下の通り。

品川工事停止の理由は2つ。添加剤装置故障と曲線区間アールのキツさ。

1つ目、掘った土を柔らかくするために注入する添加剤装置故障し掘削の効率が上がらない。おまけにシールドマシンの刃に土がこびりつく。

故障は修理・改善し、土を除去するため後方から刃の隙間を通して細い配管を出し、配管を首振りながら刃を回転させながら水責めする。

シールドマシンの前面に出て確認することが不可能なのか(後退できない?)地上から新たな穴をシールドマシン前面に掘ってカメラ確認することすら検討された。 頑張って後方から差し込んだカメラのピントボケボケ写真が泣かせる。

スタート2021年10月点検・発覚が2022年3月対策完了2023年3月

https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/urban_shield-tunnel/progress/_pdf/000042598.pdf

https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/urban_shield-tunnel/progress/_pdf/000042599.pdf

2つ目、直線区間でのシールドマシン自身より一回り大きい刃で穴を掘って前進し、後方で掘った壁にコンクリプレー部品(セグメント)をはめ込み円形の壁を形成する。

壁とセグメントの間には部材(裏込め)を注入し円形を保つ。

曲線区間では本体の胴やケツが壁に当たって曲がれないためさらに大きく穴を掘り、その空間は裏込めの量を調整して円形を保つ。

ところが大きく掘った穴の壁と本体との隙間に土が押し込められ本体が変形した。円形の本体に沿ってセグメントはめ込むのだがその本体が変形してしま作業効率が落ちた。

変形は修正し、土が溜まらないようもっと大きく掘るよう対策、形状確認しながら作業します!と。

掘る量増えて裏込め量も増えて確認の手間も増えるって効率激落ちか?まだ再スタートもしていない。

点検2023年7月、解明が2023年9月対策完了準備中というのが2024年3月時点。ここまでが進捗124m。予定では2021年10月3月で300mなのに。

なにも静岡待ちの時間合わせで調整しているのではなく、普通に問題発生と対策をやって遅れており、再スタート後に順調にいくかどうかもやってみないとわからない。

https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/urban_shield-tunnel/progress/_pdf/000042792.pdf

愛知工事停止の理由シールドマシンの刃。試しに40cm掘っただけで118個中の8個、412個中の4個が損傷。これはヤバイとなって止まった。

刃の修繕・増設・配置・強化を考えます2022年8月発表し続報がない。うまくいってないのか?

シールドマシンは通常1日10m程度進む予定である。40cmでこれなら1日何十個、10km掘るのに何万個の交換という単純計算になり、そもそもこの刃のもろさと地盤の固さでは掘り進められるのかもわからない。

山岳でも何でもない名古屋駅から20km程度の場所でこの地盤の固さは完全に想定外では?

https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/urban_shield-tunnel/progress/_pdf/000042522.pdf

偉そうに書いたけど別に専門家でも何でもない。もともとわかりやすく書かれているJR東海プレスリリース勝手に噛み砕いただけ。

国の資料を出して他のトンネルは進んでいると言ってるブクマカもいるが、山梨実験線除いて「リニア工事として初めて」貫通したのが2023年10月って、それやっぱり工事全然進んでいない印象しかないな。

しかシールドマシンでない重機で掘れるトンネルで長さ800mだし。この800m掘るのにも1年7か月を要している。

これから10km 20km級大深度地下トンネルアルプスを貫き、レールと設備作って調整して試運転してって10年のレベルでは不可能だろと素人は思うね。

2024-03-07

anond:20240307103134

https://www.gizmodo.jp/2015/05/463650.html

先日、世界最大として公開された美しいアルプス写真は、その容量なんと46テラバイト、3650億画素。15日間かけて撮影された約7万枚の写真をつなぎあわせたものだそうです。

元増田に言ってどうすんだよ

世界一重いファイル

なんだろうと思って調べてみたら7万枚のアルプス写真繋ぎ合わせた46テラバイト、3650億画素世界一重いファイルだそうで。

https://www.in2white.com/

これは1つのファイルが46テラバイトあるのか、それとも合計なのかよくわからないけど、どの位のスペックパソコン使っているのだろうか。

2024-02-16

anond:20240216155217

「麟太郎義兄さん、はじめまして、順序を間違えましたが、甥っ子が出来ました。」って挨拶するようになるんやろうなあ・・・



https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/photonews/photonews_nsInc_202308080000865-0.html

アルプスから熱い声援を送った花巻東佐々木太郎の妹で、女子硬式野球部主将の秋羽さん

撮影保坂淑子)

男のキャメラマンが撮ったら一発逮捕!!!

2024-01-25

日本海側の土地が衰退するのは必然

「今回の地震雑記」の後書きみたいなもん。

人間は暑すぎても寒すぎても生きられないけど、実は暑さには強い生き物らしい。問題は寒さの方で、古今東西貧乏人は飢えと寒さで死ぬのがお約束。でもこの2つは実は同根の話で、人間って寒いと体温を維持するためにエネルギー使うので、その分お腹が空く。なので飢えやすくもなる。

日本海側の冬は、アルプスの壁で跳ね返ってきた寒気と雲が溜まって、いつだって大きな雲で覆われたどんよりした銀色の空を眺めながら、その上で寒さに耐えてる。太陽エネルギーが来ないっていうのは、それだけ鬱状態にもなりやすいって事だ。

子供の頃からまれ育った俺はこれが普通だと思ってたが、最近はもう、この寒さと陰鬱さに耐えられそうにない。これは例の地震のせいで、気疲れしてるからなんだろう。どれだけ暖房を炊いても厚着しても一向に体が温まらない。どれだけ飯を食べても気が休まらない。「不幸はひもじい・寒い死にたいの順番でやってくる」と言った婆さんがいるらしいが、俺は「寒い・ひもじい・死にたい」が正しい順番だろうと思う。

そもそも日本海側という土地自体が、本来人間が住むのに適した土地ではない。じゃあ、誰が住むようになったのかと言えば、落ち武者や貧乏人のようないわゆる負け犬が、人の住むような場所ではない不毛の地に、半ば押し込められるようにやむを得ず住み着いたのだろう。

日本海側の寒さや陰鬱さは、本当に人を殺すほどの危険性を持つ。そんな土地に好き好んで住み続けるのは、馬鹿貧乏人ぐらいだろう。だが、そうした不都合な真実を大々的に教えると、日本海側の人間が反発するから東京政治家民衆が目を覚まさないように、臭い物には蓋をしておくのだろう。

こんな不毛危険土地など衰退するのは当たり前なんです。愛着を持てなどという方がどうかしてる。他県の連中は「冬の厳しい寒さに耐えながら、人と人との暖かい絆を育んで…」とか好き勝手綺麗事を言うが、好きで耐えてんじゃねーからこっちは。

俺はこんな危険土地愛着もクソもないし、国力が落ちようが、移民が住み着こうが、都会の連中の暇潰しの種が減ろうが知ったこっちゃない。いくら都会の人間が「地方人口流出が〜」とか喚こうが、そんなに言うならお前らが住めよとしか思わん。

昔ならともかく、現代世界中が同じ条件で働く資本主義時代だ。じゃあどうなるか?日本海側と太平洋側が同じ条件で戦ったら、冬の寒さってハンデがある日本海側は、太平洋側に勝つの不可能だ。

いや、一つだけ考えられるのは「中国ロシアとの貿易で稼ぐ」事だろう。東京の連中はキレるだろうが、こっちだって生活が掛かってんだから、いざとなったらお前らを振り切ってでも、中国ロシアと仲良くしに行くだろうよ。よく覚えとけよ、太平洋側がアメリカに寄って富めば富むほど、日本海側の人間は飢えるんだ。これはゼロサムゲームなんだ、どちらがより多く食い繋いで生き延びるかのな。

2024-01-14

20240114[アタック25]Next 2024年1月14日 #94 音楽好き大会 2024-01-14結果

1月14日日曜日は16時から放送(繰り下げなし)でした

今度の土曜日には再放送がないのは

 

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合があるようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある楽器名前]タンバリン

・02 スイセン

・03 Aマッソ エーマッソ

・04 [ここから音楽問題]フラット

・05 槇原敬之 まきはらのりゆき

・06 [一般に]『四季

・07 [頭文字]スキル

・08 バイオリン

・09 [視聴者投稿クイズ]ライオン

10キャッツ・アイ

11 [2択]クロック マダム

12 [すべて]モントリオール ソウル シドニー ロンドン(オリンピック

・13 もののけ(の里

・14 241(品目)

・15 シュバイツァー

・16 [共通]ギャラリー

17 [3択]南 アルプス

・18 クッキー モンスター

・19 [ふるさとクイズ][茨城県つくば市]だるまさんが転んだ

20 [ルール]ラヴオール

・21 小林幸子 こばやしさちこ

・22 [画家]セザンヌ

23 藤原竜也 ふじわらたつや

24 [AC]ファンタジー(スプリングス

・25 ペーター

・26 承認(欲求

・27 シアン

28 上田晋也 うえだしんや

・29e テレマーク(姿勢

・yy 西加奈子しかなこ

・xx [ある曲のタイトル]愛の讃歌 あいのさんか

2024-01-02

anond:20240102113451

VR世界理想の一軒家(アルプスハイジみたいな山小屋みたいなやつ)を作ってそこで一生暮らしていく

2023-12-05

anond:20231205113549

ハンニバルアルプス越えとかを語れる人はすごいと思う

あれは事実だけど

あんな昔の出来事に(詳細もわからないのに)関心を持てる意味がわからない

いくら思いを馳せたってどうにもならない気がする

2023-10-04

anond:20231004065802

冬の岩手山は、独立峰のため北西の季節風が強く、体感温度が急激に低下するなど、3,000m級の北 アルプスに相当する厳しい気象条件となりますので、装備等に十分留意してください。

2023-10-03

お粥レシィピを忘れてしま増田住まう増し手レス和をピィ知れ湯カオ(回文

おはようございます

新米をいただいたので、

また粥にして頂こうかしらと思っていて私が以前研究熱心に研究するとき研究していたお粥研究のことを思い出したの。

そんで基本となるベースのレシィピのメモを探しても

どこにもメモしてなくて

なんたるちゃー!って思って過去の私の自分過去の遠いそう言うほど遠くもない増田を探してみたら

そのベースの基本の分量とかが書いてあって、

改めてメモしまくりまくりまくりすてぃーよ!

メモだけにこれで揉めないわね!

1回ちゃんとしたレシィピをここに記しておくわ。

お米0.5合にお水1250ミリリットル

ここは水1ガロンとか65535合とかってボケたりするとあとでまた私自身が困るから

1回は真面目にレシィピ基本技を書いて記しておくことをここに表明し、

お米0.5合にお水1250ミリリットル!って

大事ことなので2回言ってみたわ!

具や顆粒だしは何か好きな物適当にそして適宜に加えたら良いので、

そこは細かく書かないところが私の良いところよ。

だってみんなにお粥レシィピのアレンジの伸び代を研究して欲しいじゃない!

と言うことで、

私は過去の私のお粥研究の基本ベース研究であるレシィピを発掘したのよ。

テーマは覚えているわ!

レシィピは忘れてしまっていたけれど

そう!

「手軽さと簡単さと食べ応え強さ」ね!

いろんな具材で手軽に出来て簡単にそして食べ応えがある!

早速私は思い出して発掘したお粥の基本レシィピをよそに

昨日は昨日で小鍋で作る秋の美味しい祭典!

そう!

お手軽小鍋で野菜鍋!

鈴木杏樹さんばりに言うところのもりもり食べ野菜れる小鍋で

鶏肉野菜パンパンにお鍋に盛って火を通せばカサが減るから小鍋にしっかり収まる感じね。

そのちょっとお腹を満たしてくれる小鍋の鍋の後の

美味しいルーシースープ出汁の利いたやつ!

それにお米1合にお水は適当にその時に残ったルーシースープ出汁で作る

雑炊もしくはおじやを作ったの。

雑炊おじや境界線って違いって何なのかしら?って私はよく分かっていないけれど

なんか鍋でグルグル掻き混ぜていいのは「おじや

そっと普通に沸々ふつふつと煮るのが「雑炊」って聞いたような気がしないでもないような

槇原敬之さんのもう恋なんてしないよなんて絶対に言わないよ方式

まあこの際どちらでもいいけど、

そう言ったもの

私はここで便宜上研究代表でもあるからお粥」と言うけれど

いわばそう言った類いのもの飯のシーメーの締めってところよね。

そんで私はその基本お粥レシィピをド無視した

小鍋のお鍋の美味しいルーシースープ出汁で作ったお粥最後玉子で閉じて仕上げて美味しくいただいたのよね。

さすがに1合だと量が多くなるから

いっぺんには食べられないぐらいが小鍋マックスさ加減を増しつつ、

半分だけ食べて今朝に残りいただいた

これまた完全に飯のシーメーがルーシースープガッチリ吸って美味しさに磨きがかかる

究極の翌朝のお粥マックス!って感じで

からなにかお腹に優しくてお腹に貯まるものを所望したとき

そしてまた、

遭難したときに救助されて温かいものを!って提供されるときに毛布に包まりながら食べると言えば決まって温かいスープに決まっているやつ!

遭難したときセントバーナード犬が

から小鍋をぶら下げて熱々の鍋を持って行って遭難した人に食べさせるやつ!

犬だから上手に遭難者に食べさせることが出来ないか

熱々の鍋の具材遭難者のほっぺたに当たったら

うそれは遭難者が熱いじゃねーか!殺すきか!っていう

あの太田プロ伝統芸能のほっぺに熱々のおでんとくっつけるやつのダチョウ倶楽部さんよりはるかに前にやっていた片岡鶴太郎さんの伝統芸能のやつはそれが元ネタらしいわよ。

へーなるほど!って思うほど

まあそんな捜索活動セントバーナード犬が遭難者に温かいものを食べさせて元気付けさせるあの熱々の小鍋のお粥こそがアルプス粥の本場なのかも知れないわ。

そうなると

お粥の本場というか発祥アルプスとかその山系になると思うと

山の数え方を1山2山って言うんじゃなくて

1座2座って数えるぐらい

お相撲さん力士の一山本力士が勝つごとにその場所名前が変わる2勝したら二山本になる方式と一緒よね。

じゃあさ

ベテラン3人バンドグループメンバーのジアルフィーの数え方は

1ジアルフィー、2ジアルフィー

ザとジと発音することの違いがあるってアル中の人が言っていたわ!

アル中って言ってもジアルフィーファンの人たちの呼ばれ方だからアルコール中毒の方のアル中ではなく

魚民居酒屋魚民ではない方の魚民と一緒の方式みたいなのよね。

あんまりアル中って言うとイメージ良くないけど

南アルプス市中学校はみな略したらアル中!ってなるぐらい語弊があるわよね。

まあ私はそんな本場アルプス粥に思いを馳せながら食べる朝の美味しく仕上がった粥が美味しかたことにラッパーがだいたい感謝するものは両親なのと相場が決まっているのと同じぐらいお粥の美味しさに感謝する山脈に向かってヤッホー!って叫ぶのよ。

アルプス岳にね!

うふふ。


今日朝ご飯

今日書いたその昨日の作って仕上がった小鍋の鍋の美味しいルーシスープ出汁でキメたお粥よ!

雑炊おじやかとは論争あると思うけど、

ここは立場上いや便宜上お粥と言っておくわ。

パンパンに美味しいスープルーシーを吸ったお米が美味しいわよ。

から冬に向けての醍醐味味よね!

うまい棒醍醐味味を作れば良いのに!って思うわ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーしました。

急須緊急出動すぎて

どこにしまたか忘れていたぐらいだったけど

レンジの上に置いてあったのを出動させたわ。

美味しくホッツ緑茶ウォーラーも決まったし今日も頑張るわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-08-30

anond:20230830145037

アルプス山脈って知らん?

 

アルプススタンド名付け親

すっかり高校野球応援としておなじみのアルプススタンド

実は、その名付け親は、画家岡本太郎

当時18歳の太郎は、父と2人で甲子園へ。

アルプススタンドに陣取る白い服を着た観客を見て、

「まるでアルプスのようだ」とつぶやいた。

当時、朝日新聞甲子園一コマ漫画観戦記を連載していた父の岡本一平は、その言葉引用し、

「そのスタンドは、また素敵に高く見える。アルプススタンドだ、上の方には万年雪がありそうだ」

掲載

アルプス政府に怒ってもいいだろ

ALPSのせいで風評被害甚だしい

俺はリベラル左派だが処理水海洋放出反対の大合唱にはついて行けない

選挙ではずっと共産党投票してきた。

安保法制にはもちろん反対したし、今も反対だ。

モリカケ問題も徹底追求すべきだと思った。安倍射殺で有耶無耶になっているが、今でもそう思っている。

が、処理水海洋放出反対の大合唱にはついて行けない。

トリチウムWHO飲料水基準を大幅に下回っている。トリチウム以外の放射性核種も、最近調査で35%が安全基準値を下回っており、それから排出して行く。処理途上の汚染水がおよそ65%あるが、それらはALPSで再処理を続け、安全基準を下回ってから放出すると説明されている。

https://www.tepco.co.jp/decommission/progress/watertreatment/oceanrelease/

これを「汚染水放出」などと呼び大騒ぎするのはさすがに無明すぎるのではないか

まして、中国日本人学校に投石、投卵などの嫌がらせがあったことについて「日本汚染水放出したのが悪い」みたいな論調を見ると、全く支持できない。

北朝鮮ミサイル発射実験理由朝鮮学校嫌がらせをする奴はクズだが、ミサイルよりも無害なアルプス処理水放出理由日本人学校嫌がらせする奴もまたクズなのは間違いない。

同様に、北朝鮮ミサイル発射実験理由朝鮮学校嫌がらせをする奴はクズだが、日本人全体がクズなのではないし、ミサイルよりも無害なアルプス処理水放出理由日本人学校嫌がらせする奴や、海産物禁輸をする中国政府もまたクズだが、中国人全体がクズなのではない。にも関わらず中国人観光客や在日華人ヘイトを募らせる右の馬鹿ももまた醜悪だ。

無害なアルプス処理水放出理由に、左右の極端な愚者どもが大騒ぎしているのは実に嘆かわしいことだと思う。

2023-08-29

anond:20230829120049

仮に、海水希釈したのをアルプス処理水と表現すると、海水希釈する前の水はいったい何者なんだろ、って話になるんだけど、恐らくブコメ側はそんな議論はどうでもよくて、風評被害にならないようにということだけを病的に考えてるんだと推測する

「正しい表現をする」vs「風評被害を最小限にする」、という不毛な戦いをしているんだと思う

anond:20230828121545

いやマジでいつなら適切なんだろ

アルプスによる処理とIAEAによるチェックとその周知が必要(つまり震災後すぐは無理)

かといって先送りするのはそれはそれでリスク福島にまた巨大地震が発生してタンクが一気に崩壊するリスクは0じゃない)

で、いつなら適切なんだろ?

コスモクリーナーを取りにイスカンダルまで行けるようになったら?

2023-08-28

アルプス汚染物質取り除いてるらしいが

取り除いた汚染物質はどうしてるんや?

2023-08-27

処理水の安全性に関する野党見解

国民民主 「科学的・技術基準客観的評価に基づく適当もの

立憲民主 「科学的には決着がついていると思っている」ただし一部左派系に造反あり

れい新選組 「トリチウム以外の放射性物質問題あり」

共産党 「アルプスで処理しても、放射性物質トリチウムは除去できず、「規制基準以下」とはいえセシウムストロンチウムなどトリチウム以外の放射性物質も含まれていることを、政府も認めており」

2023-08-23

コンプレックス早慶戦

第105回全国高等学校野球選手権記念大会は、慶應義塾が8-2で仙台育英を破り、107年ぶり2度目の優勝で幕を閉じた。

TVで見ていたが、俺としてはどちらが勝っても良かったものの、もう少し僅差だったらより良かったという感想だ。

ネットでは、試合中も試合後も、慶応義塾応援についてあれこれ言われている。

慶応得点後、肩を組んで揺れる人々がアルプス最上段まで映されていたこから、想いを持って声援を送る関係者が、きっと、仙台育英よりも多かったのだろう。

から仙台育英必要以上に威圧して、プレーに影響を及ぼしたみたいなことがつぶやかれている。

しかし、例えば、美爆音などと呼ばれる学校応援もあるし、大声援自体は他校でもみられる

(「美爆音」という言い方はキモいと思うが、その学校応援甲子園で耳にした際は、明らかに音が2,3段階ぐらい大きく、感動した)。

結局のところ、頭も良くて、さわやかイケメン選手も中にはいて、それでいて慶応な上に、甲子園で優勝できるほど野球うまいという、勉強からきしでスポーツに全振りして今日慶応の姿を見るまではそこそこな青春だったと思っていた人や、青春謳歌できなかった人や、学歴コンプレックスにさいなまれる人に至る割と広範囲に対して、ほとんど完璧文武両道を見せつけたことへの妬みが「応援批判」に込められているのだと、俺の中で勝手解釈している。

男子校女子がいないという、ネットが優しくなってくれそうな要素も全く効果を発揮していない。

本題はここからなのだが、これがもし、早稲田付属校だったらどうだったのだろうか。

107年ぶりに対抗するためには、甲子園初出場で初優勝したという想定で進める。

調べていないけれど、早稲田実業以外の早稲田付属校で、甲子園出場経験のない学校あるよね?

そこは、坊主強制で、慶応並に頭も良いし、今日慶応に負けないぐらいの大声援。

8-2で仙台育英を破り初優勝。

さて、ネットはどうだろうか。

全く根拠はないのだけれど、慶応の方が色々言われてたんじゃないかと俺は思ってしまう。

こう思ってしまうのは、なぜなのだろう。

慶応慶応ボーイ感、早稲田は泥臭いスマートでカッコいいのは慶応みたいな刷り込みなのだろうか。

あくまで俺の中では、慶応早稲田も同じぐらいの「頭の良い学校である

しかし、なぜか世間は、慶応によりコンプレックスを感じてしまうのではないか想像してしまう。

甲子園決勝で、早稲田付属校VS慶応付属校の早慶戦が行われたら、とんでもないことになりそう。

見てみたいね

2023-07-16

anond:20230715002714

水道水って日によって味がめちゃくちゃ変わるんだけどみんな気付いてないの?

美味いときと不味いときの差が激しすぎる

特に雨の日はヤバイほどマズイ

塩素が多めに入ってる気がする

米を炊いたりしたらめちゃくちゃ分かるよね

コーヒーとかは逆に分からなくなるけど

あと夏場はどれだけ待ってもぬるい

ブリタの浄水器とか使っても洗うの面倒だし結局カビが生えるし良いことがない

ウォーターサーバー便利なんだけどコスパ最悪だしカビの繁殖もあるから2年ほど使ってやめた

今は近所でアルプス天然水かいろはすを爆買いして倉庫にため込むルーティーン運用してる

冷蔵庫で冷やして飲めば美味いし容器は使い捨てから全く問題無い

2リットルペットボトル用のウォーターサーバー機を見たことあって良さそうだったけど

やっぱ注ぎ口とかの衛生面が気になるからペットボトルそのまま運用するのが一番だと思うな

2023-06-11

20230611[アタック25]Next 2023年6月11日 年間チャンピオン大会1st round 2023-06-11結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

10月からの本放送は1時「25」分から

BS1からボタン2回とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある生き物の名前]エリマキトカゲ

・02 『アルプス少女)ハイジ

・03 [果物]サクランボ

・04 EASTBOY

・05 宍道湖 しんじ

・06 『ウエスト・サイド・ストーリー

・07 [漢字を読みましょう][生き物](やぎ かばざらし らくだ)

・08 フレデリック・ショパン

・09 [近似値]104

10 トム・クルーズ

11 濃尾(平野 のうび(へいや

12 ウソ(800《エイトオーオー》

・13 天《あま》の)香具山かぐやま》

・14 [英語]コーンスターチ

・15 [ポジション]ショート

・16 [ふるさとクイズ][福井県勝山市]白衣

17 いきものがかり

・18 2(センチメートル

・19 ウエストランド

20 アドベンチャー(ワールド

・21 2(年

・22 [AC]『首』

23 [AC2]ナイロビ

24 [3択]ベータ(波

・25 MEGUMI

・26 マンゴー

・27 ベネズエラ

28ときめきトゥナイト

・29 [大憲章]マグナカルタ

・30e 江戸(時代

・xx [ある州の名前]ケンタッキー州

2023-05-28

いまだかつて、ハンニバルアルプス越えを上回る戦術が、フィクションで描(えが)かれたことはない。

天才軍師も、現代知識無双も、史実には遠く及ばない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん