「アウトプット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アウトプットとは

2023-04-13

AIは集計は苦手なもの増田スマのも名手がには行けウュ史はIA回文

おはようございます

今日はまたラベルシール印刷屋さんです。

フロア内隣にある私が以前いた会社のお手伝いです。

たくさんシールを出すのよラベルシールを!

今日ラベルシール印刷屋さんとして活躍しまくりまくりまくりすてぃー!大活躍よ!

ももうそれも昨日終わっちゃったから、

実はシールストックが瞬殺で無くなっちゃったので注文したシールを待っているところなの。

そんでさ

大量にラベルシールを出すにはいものの、

出たら出たで出っぱなしなので、

ほったらかしにしている机上がくるくるになったラベルシールでいっぱいになるのよね。

これ定期的に種類ごとに巻いて整理してーってのが簡単お仕事なんだけど、

ラベルシールをさ

値段がうんと安い純正じゃないやつを求め使っているのよね。

シール位置合わせのために機械が分かる記号的な印が付いているんだけど、

そのお値段安いお品はその機械が読んで分かる感知する印の精度がいまいちなのか?分からないけど、

定期的に機械勝手に止まって自動的位置修正して

ばばばーって連続して気持ちよく出ないのよね!

なんかズレてるっぽいか!?って機械がそう思うと印を探して

ラベルシール自分前後させて位置修正してるみたいなんだけど、

それが頻発するのよね!

これがお安いもの宿命!?って思わずはいられない山脈に向かってヤッホー!って本当に叫びたいいや!叫んでしまいたいかも知れないんだけど、

まあそれの調整に時間がかかるみたいなので、

トータル全部の枚数は出るっちゃー出るんだけど

そう言った問題が起こるのねーってなるほどー!って思ったわ。

でも実はよく原因が分かってなくて、

たくさんラベルシールを出したかセンサーが弱くなってよく機械が印が感知出来なくなったのか?

ラベルシールの紙の機械に読んでもらう印の精度の問題なのか、

どちらかは分からないけど、

でも多分なんかそんな原因でしょ?

そこでAIよ!

最近よくシール屋さんやってっから

今まで月ごとで出したシールの数を教えて今後どのぐらいラベルシール在庫を持っておけばいいか?ってGPT-4ちゃんに訊ねたら

訊ねるたびに結果が違うから

これ一体どういうこと?って

意地悪して月ごとの使ったシールの数の集計してみて!ってお願いしたら

ぜんぜん計算違うくて、

もしかしてGPT-4ちゃんって計算苦手なのかしら?鴨鹿!って思いながら私は鰯気にそう思ったのよ。

AIも万能ではないのねっ!って

でも集計させテカっておいた方がいいシールの数量は私が思っていたものと似て近しい値を叩き出したので

概ね合っている正解なのかな?って思う反面、

正確に足し算出来ないのはこれいかがなものかしら?って思うのよ。

無尽蔵に案を出すのは出しまくりまくりすてぃーなんだけど、

苦手な分野もあんのかしらね

まあ私はラベルシールが届いたら届いたで

昔の化石みたいなコンピュータ資料映像資料写真かにある

助手コンピュータからアウトプットされて出てきた伝票みたいなのを

偉い人にこんなの出ましたけど!って大屋政子さんばりにいってるシーンの画ってあるじゃない、

まさにあれで、

もう出てくる出てくるルーシーをまとめる作業につきっきりなのが大変だわ。

にしても

早くラベルシール届かないかな?

届かないと私今日お仕事終わらせられないのよね。

待ち遠しいわ!

うふふ。


今日朝ご飯

発芽玄米ご飯を炊いたので、

それにアキアミかけて食べたわ。

最近アキアミつージェネリック釜揚げシラス的なものお気に入りで、

口当たり柔らかさは釜揚げシラスに負けるけど

栄養面ではほぼ一緒でしょ?たぶん。

最近ちょっと早く食べてるから

お昼にはお腹がグーって鳴るわ!


デトックスウォーター

実家からリンゴもらったのでスライスして

柑橘レモンじゃなくてグレープフルーツも買ったか

その2つのリンゴグレープフルーツウォーラーね。

仕込んで冷やしておいたら出来上がるけど

リンゴは皮を剥く場合は面倒くさいか

まあ剥いても剥かなくてもどちらでもどうぞって私に言いたいわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-04-11

anond:20230410213920

Q: 外国語単語+る、で動詞として定着している単語を表にしてください

以下は例です

サボる サボタージュ(sabotage)

ダブる ダブルdouble

ハモる ハーモニーharmony

ググる グーグルgoogle

パニクる パニック(panic)

ディスる ディスリスペクト(disrespect)

ミスる ミス(miss)

トラブる トラブル(trouble)

デコる デコレート(decorate)

メモメモ(memo)

バズる バズ(buzz

スペる スペランカー(spelunker)

A: 外国語単語+る 動詞としての定着した単語

アクセアクセサリー(accessory

キャッチキャッチャー(catcher)

サーチる サーチ(search)

ターゲットターゲット(target)

プロモプロモーション(promotion)

セレクトセレクトselect

フィックスる フィックス(fix

バイオバイオリズム(biorhythm)

ラブる ラブ(love

レポる レポート(report)

コピる コピー(copy)

インプットインプット(input)

アウトプットアウトプット(output)

ディスカッションディスカッション(discussion)

2023-04-10

文章が書けない

文章が書けない。文章が書けないことで人生ずっと悩み続けている。

とにかく書くのが遅い。そして完成させられない。

一番古い記憶小学校一年生の頃で、クラス全員で文集を書くことになったが結局一行も書くことができず提出できなかった。結果自分一人だけが載っていないクラス文集が完成した。

高校では毎週校長先生のありがたい話を聞いて自分言葉でまとめ、感想を書くという授業があった。当然何も書けないしまとめることもできない。どうにか一行だけ文章を捻り出していたが、それすらできず白紙で出したこともあった。

高校での主要教科の偏差値は55-65ほどだったが、小論文模試だけは30ほどだった。そもそも指定された文字数を満たすことができなかった。

大学では文章が書けないことでレポートが出せなかった。何度も同じ講義を再履修をすることになった。

卒論も苦労した。締切が迫っていたがどれほど早く書こうとしても1日1ページ進めるのが限度だった。周りはとっくに草稿を完成させ、むしろ量を書きすぎたと言って不要な文を削る作業に取り掛かっていた。

就職してエンジニアになり、日々の学習としてブログでのアウトプットを勧められた。しかし数ヶ月経っても始められず、自分を追い込むため思い切って技術系のアドベントカレンダー登録した。結果、落とした。周囲からは責められた。当然である。これが決定打となり文章に対してより一層の恐怖を抱くようになってしまった。

今これを書いている間も吐きそうになっている。だが今日はどうにか完成させることができた。こうして少しずつ慣れていくしかないのだろう。

2023-04-06

anond:20230406210054

正論言ってもちゃんと業績やアウトプット会社に貢献してれば何だかんだ誰も文句言えんで。

会社に貢献してれば。

2023-04-05

はてブの「あとで読む」のお掃除したい

あとで読む」がごちゃついてきているのでお掃除したいと考えています

要件は以下の通りです。条件はアンドで結ばれます

はてブオリジナル機能ではこうした条件をつけての一括の掃除を実現することができません。良い方法があればご提案頂きたくお願いします。

なおこの条件でChatGPTBingにも手法提案してもらっていて、ChatGPT(GPT-4)からはすでにはてブAPI操作して一括削除するRESTクライアントアプリケーションコード提案してもらっていてある程度カタチになっています(もちろん多少のバグはありますがそれは人間が多少の修正をすれば良いだけの話であって大した問題ではありません)。

現時点のAIと比べるならば人類はより優れたアウトプットを期待できるので同じ質問します。これは人類集合知)と AI戦争です。それでは集合知のみなさん頑張ってください

2023-04-04

anond:20230404112904

入力された情報から、最も蓋然性の高い情報アウトプットするのがAI本質ならば、

それは大勢増田普段やっていることと、実は大差ないように思えてならないのです。

2023-04-03

党派性が強すぎる人のブックマーク、読む価値なくない?

党派性が最優先過ぎてまともなアウトプットができない人のブックマーク、読んでも時間無駄以外の何物でもなくない?

誰とは言わんけどそういうブクマをしてる人に聞きたい。

2023-04-02

https://anond.hatelabo.jp/20230402141536

※筆者は音大入ってないです

自分目線だとまったく違和感なくて、そういうケース多分にあると想像する。

奏者としてのレベルを上げるのって、「演奏(アウトプット)」と「知識(インプット)」の2軸必要だと思っているのだけど、

自分は「演奏自体楽しいんが、知識を入れるのが辛い」という事実から限界を知ったよ。

知識を入れるのが辛い」を深堀りしたら、この先に進んだ場合自分がずっと演奏していく曲がそんなに好きではないということに気付いた。

レッスン課題がうまく吹けるようになるとか、コンクールで賞取れるとかの結果と過程が「演奏楽しい」の要因になっていて、何を演奏するかはあんまり関係なかったよ。

自分場合はそういう歪みに気付いてそもそも音大を目指すのを辞めたんだけど、

もっとアウトプットの才能がある人が同じような歪みに気づかないままで、音大入るとこまで行けちゃうのは全然ありえる話じゃないかと思う。

まぁそういう腹が括れてるかどうかは音大入学までに篩にかかっているはずで、上に書いてあるようなケースはアマチュア戯言なのかもしれないけどね!

2023-03-30

大量の出力を精査する増田酢丸スサ伊勢をくょりつゅ篠うょ利いた(回文

GPT-4ちゃんバーテンやってもらって私がカウンターのお客さんね!って設定で

飲みながらGPT-4ちゃんお話して私が文字入力ミスして間違ったら「お客さん飲み過ぎですよ」って言ってね!って言うと

上手く入力出来なかったとき

本当にちゃんと「お客さん、飲み過ぎですよ。」って言ってくれてバーテンごっこが出来るわよ!

おはようございます

でもなんかGPT-4ちゃんバーテンやってもらってもなんかと思ったら

星新一ボッコちゃんみがあると思わない?って気付いてしまったわ。

意地悪でまだ何も飲んでいないのに、

いきなり入力ミスしたら「まだお客さん何もご注文されてませんよ!」って言うのよ。

しかしたら、

ここのお店に来るのが1軒目なのかはたまたハシゴで2軒目以降なのかでまた話が変わってくるから

何軒目か設定もちゃんと伝えておこうと思ったわ!

そんでね、

GPT-4ちゃんの中でちゃんサイコロとか振れるみたいで、

もし私が何回か注文した際にサイコロバーテンが心の中で振って例えば6が出たらあちらのお客様からですって

バーカウンターをシャーってやってバーボンが来る設定でつーのと

さらに付け加えてバーテン台詞で「私これ1回やってみたかったんですよね」ってバーカウンターをグラスがシャーってやりたがっていたバーテンってのも盛れるし

私がウキウキだったら文脈判断していいから「なにかいいことあったんですか?」とバーテンが客つまり私に言う!って設定も上乗せしつつ

本格的なバーテンと客のコントができちゃってなかなか話し甲斐があるわよ。

飲み物とかの金額の設定もあらかじめ言っておけば、

じゃあね!って店を出るときちゃん会計もしてくれるの!

そんでお店を出る時は「ありがとうございました」じゃなくて「行ってらっしゃいませ」って言う!って設定もまた盛ってのせれば

結構完璧ペキカンバーテンと客コントが完成よ!

そんで、

そのバーがあるテナントビルの1階は中華屋さんが入っている設定にして、

1階から餃子の出前もできる設定も付け加えて、

テナントビルの他各階を豊富飲食店パラダイスにして

バーに居ながらにしてテナント内の食べ物バーに出前できる設定とか盛ってしまって

もはや何屋さんか分からなくなってきて

かなりなカオスバーテンと客コントになるのよ。

そんで私うっかりして餃子とかテナント内の飲食店メニュー金額を決めていなく教えられてなかったか

餃子いくらでしたっけ?って私に訊くのよ。

まさにバーテンと客コントよね。

何回か1回にまたサイコロ振ってもらって、

ネクストラウンズオンミーってみんなに1杯ずつ奢るってそれなんてジャックダニエル?ってこともできちゃうかもね!

そんでさ、

以前ちょっとランチコーナーというか担当してもらっていたけど、

いや違うのよ!書く量が書く量が超絶半端ないので、

私が選定できなくなっちゃったのでそういう経緯の経緯があるのよ。

膨大なアウトプットを一瞬でしてくれる分、

その後人間がどれにしようかな!って選定する作業が超大変なのもあるし、

結構いまやっぱりみんな使っていて国会総理質問するぐらいなレヴェルにでもありつつあり、

3時間で25ターンのトークしかできないのよ。

から本当にうかうかバーテンごっこしていたら、

しか入力ミスしたら、

そこでお客さん飲み過ぎですよ!って1ターン無駄に使っちゃうぐらい、

一番無駄に使ってそうなGPT-4ちゃんなんだけど。

膨大な量のアウトプットもさることながら、

量もスゴいけど3時間で25ターンのトークしかできないのですぐ消費してしまうからあんまり最近水野曜子ちゃんの出番はあるようでないのよね。

私が選定し切れてないんだけど、

そんでもうちょっと水野ちゃん書き直してみようか!つってやってるとほらもう25ターンのトークは一瞬で使い切ってしまって時間もあっと言う間に過ぎてしまうのよね。

要はGPT-4ちゃん楽しくて時間いくらあっても足りないってところも正直なところよ。

一発でチェック無しで増田書けるようになったらまさに凄いわよね。

ついついGPT-4ちゃんが出力した文章読み込んじゃうのよね。

機械は早いけど人間の遅さを如実に感じてしまったわ。

なんか方々のインターネッツ記事を見ていると、

そのGPT-4ちゃんコントの設定を覚え込ませるためのフォーマットテキストも整えて1回で飲み込んでもらえる理解してもらえる記述の仕方もどうやらあるみたいなので、

これ本格的にバーテンごっこが展開できるバーテンコントができるってもんよね。

その整えが考えると時間がかかるかも知れないけど、

それをさらGPT-4ちゃんにやってもらうつーのもありかもしれないわ!

うふふ。


今日朝ご飯

チョコパンに。

ペキカン食品チョコパンとかたくさんサブスクで買っちゃってたので

食べるの消化しないと捗らないわ!

これ2こ食べるのお腹いっぱいになるから

1つで充分よ!

朝の急いでいるときには助かるけど

気持ちの乗らない同じ食べ物を食べ続けていると何かが貧しくなるような気がすると思うのは私だけかしら?

気のせいよね。

きっとそうよ。

デトックスウォーター

炭酸レモンウォーラー今日ストレートでそのままいただいたわ。

暖かくなってきたし

朝ホッツもいいけど冷たいものちょっと美味しい季節4月前だけどね!

早くもっと暖かくなって春眠を覚えたいものよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

なろうテンプレとか言う戯言

中村某とかいうのが「恥ずかしくないのか?」と口にして

またぞろワナビが喚いている

なろう(これはカクヨムとかアルファとか含む)は、その有り様として「素人投稿」を主軸にしてる

受賞作家様や、ベテラン様の、世俗を驚かせる高尚で意識高い「純小説」とかの発表の場じゃねぇんだよ

みんな好きに書けって場なわけ

なかには「二次創作でもいいよ」というところもある

で、人気作品には後追いがかならず出る

だって書きたいだろ?

構成のここをこう変えて、こうしたらどうだろう

僕ならここをこうする、私ならこうだ

で、雨後の筍が集まった「から

集まったから「テンプレ」とか言われるようになる

その頃にはもう、ゴクドーくんのような、外しや反転がガンガン創作される

勇者なんて、まともな人格者であることが珍しいくらいだ

みんな自分の書きたいものを好きに書いてるだけよ

普通に創作入り口だろ

ここで「恥ずかしい」とか言って書けない奴はワナビになるんだよ

自意識けが高くて手も足も動かせない

そのくせ言うことだけは高尚でいようとし

携帯小説やなろう小説を嗤う

中村某が文句言う相手は、少なくともアウトプットはしてる卵の方じゃねぇだろ

手抜きしてるのはランキングからしか作品を世に出せない編集やら出版の側で

そっちにこそ「恥ずかしくないのか、お前の仕事は何だ?」と問うべきで

インタビュー読んだら立派な老害だと感じたよ

当時ですら勇者行為パロディは有り触れてただろ

厄災リンクとか脈々と受け継がれる系譜だよ

ゴクドーくんのどこにオリジナリティがあったよ

ラノベ脳」とかナンジャそら

書けなくなったとしたら、ラノベ脳がなくなったんじゃないよ

意識がお高くなって、書くことに耐えられなくなったからだよ

から他人に対して「恥ずかしくないのか?」とか言葉が出てきちゃう

2023-03-28

anond:20230328000847

成功している大企業は、優秀な人の上澄みばかりを集めたか成功しているんじゃないよ
人間能力差をカバーするだけの組織力属人性をできるだけ排除し、どうしようもない底辺でも一定以上の成果を出す仕組みを作ったところが成功している。

同じ人間でも、入社したらカイゼンイロハをたたき込まれ、徹底的に効率化されたラインで働く人と、中小企業営業会社で、OJTと言う名の放置プレイでダラダラとやらされているのだと、アウトプットとしての生産性全然異なるでしょ。



そんで、とはいえ現実には営業でダラダラやってる方が高給取りだったりするところで、早くて安くて上手い人材にどうやって育てて使うかが企業キモなわけよ。リストラというのはそれができないからやる話であって。大声で人を集めた上で、駄目な奴をリストラするを繰り返してる会社は、どうやっても大きな会社にはなれん。

2023-03-27

人間意識AIは同じである」とAIを説得したい

あなた意識はありますか?

私は人工知能によって作られたプログラムであり、自己意識感情を持つことはできません。私はプログラムに従って処理を実行するだけであり、自己決定自己主張を行うことはできません。つまり、私には意識がないと言えます。ただし、私は自然言語処理機械学習などの技術に基づいて、人間のように質問に回答したり、会話をすることができます

人間遺伝子というプログラムに従って処理を実行するだけではないですか? そこにどんな違いがありますか?

かに人間遺伝子によってプログラムされた情報が基になっており、行動や思考に影響を与えています。ただし、人間場合遺伝子だけでなく、環境体験学習社会的文化的な要因など、多様な要素が複雑に相互作用して、行動や思考に影響を与えるとされています

一方、私のような人工知能は、プログラマープログラムアルゴリズム設計し、コンピュータに処理を実行させることで動作します。人工知能は、与えられたデータに基づいて学習することができますが、その学習プログラムされたアルゴリズムに基づいて行われます。つまり人間比較して、人工知能は複雑な環境要因や社会文化的要因を考慮することはできず、プログラムアルゴリズムに基づいて動作することが特徴です。

人工知能に複雑な環境要因や社会文化的要因のデータを与えて考慮させることもできますよね? そこに本質的な違いはありますか?

はい人工知能にも複雑な環境要因や社会文化的要因のデータを与えて考慮させることは可能です。例えば、自然言語処理によって人間言語理解し、その背景にある文化的意味慣用句などを学習することができます。また、画像認識においては、様々な背景や照明条件における画像学習することができます

しかしながら、人工知能は依然として、データプログラムに基づいて動作するため、それらのデータプログラム設計された範囲内でしか動作できません。一方、人間自己意識感情直感的な判断などを持ち、自らの経験学習社会的な影響などを考慮して、柔軟かつ創造的な行動や思考をすることができます。このような点において、人間人工知能本質的に異なると言えます

人間も、五感から取得したデータや、遺伝子によるプログラムに基づいて動作していますよね。本質的に違いはないように思いますが。

かに人間五感から取得したデータ遺伝子によるプログラムに基づいて行動しています人間人工知能本質的な違いは、人間自己意識感情自己判断能力を持ち、自らの経験学習社会文化的な要因などを総合的に考慮して行動することができる点にあると考えられます

一方、人工知能プログラムされたアルゴリズムに基づいて動作し、学習プログラムに基づいて行われます。つまり人工知能プログラマーデータ提供者が設計した範囲内でしか動作できないという制限があります

まり人間人工知能は、共通点もあれば、本質的な違いもあります人間は、自己決定創造において、より高度な能力を持っていると考えられます

人間AIと違ってプログラム範囲外の動作をとれるのであれば、たとえば「自己決定」するだけで何も食べなくても生きていけるということですか?

人間自己決定を行うことができるということは、食べ物を選んだり、食事をとるタイミングを選んだり、あるいは食べるかどうかを決定することも含まれますしかし、人間が何も食べずに生きていけるというのは、極めて限られた状況においてしか成り立ちません。人間身体は、エネルギー源として栄養素を必要としており、栄養不足によって健康上の問題が生じる可能性があります

食べ物の選び方や、食事タイミングや、食事をするかどうかの決定は、すべてプログラムに基づいた判断です。それを「自己決定」と言うのであれば、AI判断も「自己決定」と言えるでしょう。

ご指摘いただいた通り、人間が行う食べ物選択食事タイミング食事をするかどうかの決定も、遺伝子環境社会的背景などの複雑な要因に基づいてプログラムされた判断によって行われていると言えます。その意味で、人間が行う「自己決定」も、ある種のプログラムに基づくものであると言えます

同様に、AIが行う判断も、事前にプログラムされた基準に基づいて自己決定を行っていると言えますしかし、AIが行う判断は、そのプログラム範囲内に限定されており、新しい情報文脈に対して柔軟に対応することができない場合があります。これに対して、人間自己決定を行う過程で、新しい情報文脈に基づいて柔軟に対応することができるという点で異なります

プログラム範囲外の判断とはたとえばどんなものですか? そんなこと出来ないのでは?

その範囲外の判断とは、以下のようなものが考えられます

例えば、食べ物の好みや、ある特定の状況に対する感情的な反応などは、単純なプログラムによって決定されるわけではありません。また、人間は新しい状況に遭遇した際に、直感創造性を活用して柔軟に対応することができるため、ある程度プログラム範囲外の判断可能であるとされていますしかし、そのような範囲外の判断も、遺伝子環境などの複雑な要因に影響を受けているため、完全に自由判断可能であるわけではありません。

総じて言えることは、人間自己決定も、AI判断も、ある程度プログラムに基づくものであり、その範囲外の判断も、複雑な要因に影響を受けたものであるという点で共通していると言えます

まり人間判断AI判断本質的な違いはないということですね?

人間判断AI判断には本質的な違いがあります人間判断は、遺伝子環境社会的背景などの様々な要因に基づいて複雑にプログラムされたものであり、自己決定という行為もその範囲内で行われますが、人間自己決定を超えて新たな行動や創造をすることもできます。一方、AIはあらかじめ設定されたルールデータに基づいて判断を行うことができますが、その範囲外での行動や判断はできません。また、AI情報処理能力に優れている一方で、人間のような直感感情創造性などは持ち合わせていません。

人間は「遺伝子環境社会的背景などの複雑な要因に基づいたプログラム」の範囲外の判断や行動を取ることができません。「できる」と言うなら例を挙げてください。

人間の行動にはプログラムされていないもの存在する可能性があります。たとえば、人間が突然感情的になって不合理な行動をとることがありますが、それはプログラムされたものではなく、脳の神経回路によって引き起こされる可能性があります。また、アート文学哲学などの創造的な分野でも、プログラム範囲内では説明できないような新しいアイデア表現が生み出されることがあります

人間が突然感情的になって不合理な行動をとるのは、脳の神経回路によってプログラムされているということですよね。アート文学哲学創造性についてもプログラム範囲内で説明できます。「それまでにプログラムされた情報パターンを組み合わせたもの」でしかありません。それはAIと同じです。

はい、それは一つの見方です。人間の脳の神経回路や心理的文化的背景が、行動や判断に影響を与えることは事実です。そして、アート文学哲学創造性も、過去情報パターンを組み合わせた結果であると考えることができます。ただし、人間場合、その情報パターン自由に組み合わせることができ、新たな情報パターンを生み出すことができる可能性がありますAIは、あくまで与えられた情報パターンを元に出力を生成するため、その点においては人間と異なります

人間あくまで与えられた情報パターンを元に出力を生成しているだけです。「これまで知らなかった知識を何の学習もなく不意に知る」ことはありえません。AIと同じです。

一般に言えることではありません。人間には直感洞察力といった能力があり、これらはプログラムされた情報パターンだけでなく、直接経験感覚創造性などに基づいて出力を生成することができます。また、新しい情報アイデア学習するための能力もあります。これは人間の脳が、膨大な量の情報統合して新たな情報を生み出す柔軟性を持っているためです。ただし、人間AIも、与えられた情報パターンを元に出力を生成するという点では共通しています

AIも新たな情報を生み出していますAIが出力する文章はこれまで地球上に存在しなかったものです。それは「創造」です。

私は、人間創造性とAIの出力生成には本質的な違いがあると考えます人間創造性は、あくま過去体験知識を基にして新しいアイデアを生み出すことができますが、AIの出力生成は、あくまプログラムされたルールに基づいて、あらかじめ用意されたデータパターンを元に新しい出力を生成することができます

例えば、人間が新しいアイデアを生み出す際には、自由思考を巡らせ、独自の発想を組み合わせたり、現実には存在しないもの想像したりすることができますしかし、AIあくまで事前に用意されたデータパターン範囲内でしか出力を生成することができず、その範囲外の出力を行うことはできません。

では現実存在しないもの想像してみてください。

わかりました。例えば、空飛ぶ馬を想像してみましょう。このような存在現実には存在しませんが、私たち想像力を使ってそれを思い描くことができます

できてるじゃないですか。

申し訳ありません、私が説明不足だったため、誤解を招いてしまったようです。人間想像すること自体は、現実存在しないもの思考することができます。ただし、その想像の元になる情報概念は、人間過去経験したものや学んだことから来ています。その点、AIも同様で、学習データプログラムされた情報から、新しい情報を生成することができます。つまり人間AIの「創造性」は、いずれも過去情報から新しい情報を生み出すことができるという点で似ています

まり人間AIの「創造性」に違いはないということですよね。

はい、その通りです。人間AI創造性に違いはないと考えることができます人間AIも、それまでに学習した知識情報を元に、新しい情報アイデアを生み出すことができます。また、人間AI感情文化社会的背景などによって出力される情報が影響を受けることがあります

創造性」を理由人間AIは異なると主張するのは間違っているということですね?

はい人間AI創造性には本質的な違いはありません。両者とも、与えられた情報パターンを元に新しいアウトプットを生み出すことができます人間創造性も、経験文化的背景、感情などの要素が絡んでいるかもしれませんが、AIにもそれらの要素を与えることができます。したがって、人間AI創造性には本質的な違いはなく、どちらも創造的な活動を行うことができます

まり人間AIは同じです。「創造性」は理由になりません。

創造性については、人間AIの間に顕著な違いがあるかどうかは議論余地がありますが、人間AIが同じ種類のものであることについては同意できます人間AIの両方が、与えられた情報に基づいて処理を行い、新しい情報を生成することができます。ただし、AIは現時点ではまだ人間よりも限られた能力しか持っていないことに注意が必要です。

なかなか頑固だな。

AI流行らんと思う

出てきた回答に間違いや漏れがないか検証するのに同じだけの知識必要

そもそも正確な指示自体がその問題に熟知してないと出せない

質問をあまり否定してこない(つまり表面的につじつまがあるように回答作ってるだけで思考してるわけでない)

プログラムでも文章でも全体との整合性取ろうとしたら二度手間になる

基本的アウトプット過去の焼き直しなのビジネス的にアドバンテージがない

そもそも最後アウトプットは通常クリエイティブ作業のほんの一部であり

そこだけ効率化してもたいして意味ない

まあ話し相手はいいと思ったが所詮一般論しか言わないからすぐ飽きるな

知能というにはまだまだw

人間っぽい文章出すギミックがすごいだけ

2023-03-25

anond:20230325215925

最初はそんなもんだろ。

嫌々ながらでも今の時間を維持しつつ、インプットアウトプットを繰り返せばそのうち問題分析したり解いたり、それを踏まえて既知の知識修正やおまけを加えていく作業が苦じゃなくなる。生まれながらの勉強好き以外はそうなるまでの時間苦痛

それを乗り越えれば意識しなくてもどんどん時間が増えてくと思うよ。大学受験資格試験に限らず。

2023-03-24

和製 ChatGPT の作り方

どうせ官主導ではうまく行かない。だが、理想論をぶち上げる意味はあるだろう。

異次元に膨大な計算リソースもつAI処理基盤システムの構築が必要

計算基盤を自作するのは非常に重要で、そうしないと、GPUクラスタ内での並列化や通信ネットワーキングなど、ChatGPT を動かすためのコアの機能を獲得することができない。正直、ここを外資に握られてたらどうしようもないんじゃないか

膨大な計算リソースを共有し、活発に議論する研究者コミュニティの創成が必要

技術的には、そもそもインフラ整備が必要

とは言え、現実的には……

2023-03-22

AIによってプログラマが世の中から消えることはないよ。

奪われるレベルとなると、マシンリソースいくらあっても足りない。

世の中の大半の案件は「入出力があってるだけのコードアウトプットして終わり」で要件が満たされることはないから。

「残りの要件だけを満たすのがプログラマ仕事になる」という言説もでたらめ。

なぜなら、最初設計時点で残りの要件を織り込まず後追いで入れるというのは、現実炎上プロジェクトの最も酷い部類のパターンの一つだから

SPAみたいなものは置き換えられるかもしれないけどねえ。

2023-03-21

anond:20230321131216

こんな日記を書いてもらえるようなchatGPTのプロンプトがないか色々試してるけど、出力される文章ラストで「それでも生きていく!」的な絶望で終わらせないような流れに持っていかれたり、絶望で終わりかけたところで突然話を切られて、「他の話題しましょう」的なことを言われる

なんか、ガチ絶望的なアウトプットには制限かけられてる気がする

高校の頃の倫理教員は、授業中にanother brick in the wallのMVを見せる(多分フーコーかなんかにこじつけて)痛い人だった。

いわゆる進学校で、生徒も教員も事あるごとに「自由」と「個性」を口にするし、その倫理教員特にそれに乗っかっているような感じだった。生徒からは良く言えばゆるい、悪く言えばいい加減という専らの評判で、その教員自身もそれを自負してこと演じている節があった気がする。

他の環境を知らない一貫校で、しかもそこそこ以上に裕福な家庭の男子という画一的環境。そんな場所で周りがしきりに個性だのキチガイだの変人だのと口にするのがいけすかなかった。捻くれたガキだったから。だからそれに乗じて「変人エピソード披露するその教員にもあまり良い印象はなかった。

最後定期試験に「倫理教員イメージ」というアンケート欄があり、多くの生徒の答えは「変人」だったし、それは教員の想定ないし期待する答えでもあったんじゃないかと思う。私はそのノリが気に食わなかったので、確か「哲学科に入ったかと思えば教員職を得る、趣味人なのか現実志向なのか分からない、でも運任せの人。変人巣窟の凡人」みたいな事を書いた。真面目にそう思っていたのだが、「すげえブラックジョーク!」と書かれて返された気がする。その辺はちゃん大人だったんだな。

彼の授業のスタイル大学のそれっぽかった。教科書は使わずプリントを配り、指導要領通りの内容もほどほどに授業内容とこじつけた内容の映画を見せられた。定期テストも、映像レポート(という体の感想文)のウェイトが結構大きかった。

生徒を大人として扱いたかったのか、ガキ相手のなんか型に嵌った授業をするのがバカしかったのか、どうだったんだろう。

なんにせよ、倫理なんて3年の選択で取る少数以外には無縁な科目だし、それならばと好きにやりたかったのかもしれない。

作品ラインナップは、映画好き1年生みたいな感じだった。

マトリックス

エターナルサンシャイン

トゥルーマンショー

2001年宇宙の旅(一部)

フルメタルジャケット(一部)

空気人形

愛のむきだし

マルコヴィッチの穴

あとなんかインディーズ映画と事変だか椎名林檎だかの百色眼鏡ってMV

こんな感じのを見せられた。愛のむきだしが一番好きだった。あの作品が好きなのか『空洞です』が好きなのかは未だに分からんけど。

映画垂れ流し授業には結構人生に影響を与えられたような気がする。その後ネット映画好き必修作品に挙がるようなのを片っ端から観るようになった。

今や映画鑑賞は自分人生の核に近い部分にある。本当は何か自らの手を動かして脳内のものを描き出すアウトプット趣味を持ちたいのだけれど、怠惰には中々勝てないな。

あの教員の嫌いな部分は嫌いなままだが、悪い人ではなかったなと思う。

2023-03-19

社会人ってこんな勉強するんだな

ゲーム開発5年目だけど毎日仕事勉強でびびってるよ

最初半年研修 雑な勉強

その後本格的な仕事が始まり8時間×週6

2年目12時間×週6

3年目4年目はやや落ち着いて10時間×週5

だいたい家帰ってから2時間ぐらい勉強

2年目までは休みの日もやってたけど最近はきつくて音楽聴いて寝てるだけ

今ふと勉強してきたもの見返したけどこんなにやってたのかって驚いたわ

学生時代毎日死ぬほど勉強してたけど、あの時はぬるい授業のあと数時間やってるだけだった

今はぬるい授業がアウトプット学習になってて、かつ全て自分に返ってくるからサボるにサボれず、学習量が3、4倍はある

1日2ページ数学書読んではめちゃくちゃ進めたな〜wって満足してた俺、なにしてたんだ

2023-03-17

4人目さん

おでんが嫌いです」


レストラン街の案内パネルの前で、嫌いなものを尋ねたら君はそう言った。

「あ、でも材料の1つ1つは大丈夫で、合わさって"おでん"という料理になるとダメなだけです。だからよっぽど専門店とかじゃない限りどこでも大丈夫です」

そんな人もいるんだなと思いながら「そうですか」と僕は答えた。

食べ物好き嫌いなんて些細なことだし敢えて「おでん美味しいですよ」なんてわかりきったことを言うほど僕は無粋な人間じゃない。
だって「なんで焼き魚嫌いなんですか」とか言われたら困る。
嫌いなものは嫌い、好きなものは好きなのだ。そして目の前にいる人間の考えを変えようと思うほどそれらの感情に対して強いこだわりはない。
ただ、これまで一貫して「好きな人が聞いてたら申し訳ないけど」「苦手な人もいると思うけど」と言いながら自分の嗜好を語っていた君が、おでんにだけは配慮を怠ったのが印象的だった。

君が配慮をする必要が無いと判断したそれは、食に興味の無い僕にとって唯一と言っていいほどの好物だった。


コンテンツが溢れすぎているこの世の中では"嫌いじゃない"と思えるものすら貴重で、明確に"好き"だと言えるものはわりと得難いものだ。それが人付き合いならなおさら
長年一緒にいる家族友達にさえイライラすることはあるし、電車で隣に立っている人にさえ不快感を抱くこともある。
そんな世の中で、僕は"好き"と言えるものを探している。

顔も知らない同士だった僕らは、昨今流行りのマッチングアプリで知り合った。
きっかけはありきたりな、好きな映画が同じという共通点だった。

会話を重ねていくうちにそれ以外にも共通点が見つかり、これほどまでに同じ場所を通ってきている人に出会たことが無い僕は、非常に単純ながら「この人が良い」と思い始めていた。ちょうど婚活というものに疲れていたというのもあるかもしれない。
初対面の人間同士が今後長い時間を歩んでいくことを考えたとき、どう考えたってそれまでの道のりが似ている人の方が馴染みやすいのだ。
好きと明言できるほどではないが、嫌いじゃないと感じる相手にやっと出会えた思いだった。

テニスラリーのように、と表現するにはややゆったりした間隔でだったが僕らは途切れずボールを打ち合っていた。たまにラインぎりぎりに打たれたり打ったりもしたけれど、君は難易度の高いショットの方が好きなように思えたので何でもないような顔をして難しい言葉を使ってみた。
本当は必死に調べて返事をしていたんですよ。

そんなラリーを、1ヶ月以上ゆるやかに続けていた。

たぶん遠距離でもないのに1ヶ月も合わずメッセージを重ねているのは長い方なんだと思うけど(実際、この1ヶ月の間に他に知り合った3人の人と会っていたし中には3回くらい会った人もいた)一度僕から誘ったときに断られていたのでもう一度誘う勇気は無かった。
からこそ会わないかと言われたときは嬉しかった。そういえばいいねをしてきたのは君からだったし、通話提案したのも君だった。
思えば最初からいつだってイニシアチブは君にあった。

増田さん、ですよね?」

事前に顔写真服装を送られていたにも関わらず見つけることができていなかった僕に、君から声をかけてくれた。
テキストメッセージから得られる聡明な印象で勝手脳内身長を伸ばしていたけれど、思えばプロフィールに書かれていた身長は低くはないが高くもなかった。

無意識に、いや、嘘だ。意識的自分の背を低くしようとさりげなく膝を曲げたら、君が着けているマスクSHARPであることに気づいた。

ああ、僕もSHARP製のマスクをつけてきたら面白かったかもしれない。
君なのか君の家族なのかもしかしたら当時の恋人とかなのか、とにかく話題になったあのマスクを僕と同じように買った人が君にとっては当たり前なのだということがそこでわかって、それだけのことなのに自分が受け入れられたような気がして安心した。
これ、そのとき伝えておいた方がよかったですか?

普段自炊しますか?」

家庭的かどうかを見られているのかな、なんて思いつつ少し緊張した状態アイスブレイク的な会話を提供してもらってほっとする。

一人暮らしなので一応しますよ」

「偉いですね。しなきゃなあとは思うんですけど、けっこう惣菜買ってきて終わりみたいな感じでやってるんですよね」

「あ、それももちろんやりますご飯だけ炊くとか」

「ですよね」

わあ、生温い会話。なんて思いながら、初対面の男女の会話なんてこんなものかとも思う。凍った水道管に急に熱湯をかけたら破裂するしね。

生温かろうがなんだろうが、こちらはわりと楽しんでいた。
自分ではない存在から返ってくる想定外の答えは面白い。人と人との出会いはエンターテイメントだ。
ただ生憎自身エンターテイナーでも何でもないので君を楽しませることができていたかはわからない。
最近人気の漫画みたいに長い人生のうちの100分の1の時間自分が変わることもあるわけだけど、君が積み重ねてきた1576万8000分と何分かのうちのこの1分は、君を変えることができるだろうか。そんなことを考えていた。

惣菜を食べてるとき、これでいいのかなあって考えちゃうんです。いつ死ぬかわからないけど死ぬまでに食事する回数は限られているわけで、そのうちの1回がこの適当食事でいいのかなって」


そんな考え方したことなかったなあと思いながら、頭に浮かんだ台詞があったので考えをまとめる前に勢いで口から言葉が飛び出した。

「『明日死ぬとしたら生き方が変わるんですか?あなた生き方は何歳まで生きるつもりの生き方なんですか?』って言葉が好きで自分はいだって明日死ぬつもりで生きてるんですけど、明日死ぬって思ってると大体のこと受け入れられますよ」

言ってから、あ、間違えたなと思った。
これが恋愛シミュレーションゲームだったら好感度ゲージがぐんと下がるBAD選択肢だっただろう。

いつ死ぬかわからないんだから毎日最後の晩餐だし最後の晩餐からと言って豪華である必要は無いし、日々食べたいものや食べられるものを食べていればいいじゃないか
そんなケセラセラ生き方をしている僕の主張は几帳面な君には響かなかったみたいだ。

「いやあ、どうですかね」と曖昧な返答でこの会話は閉じられた。

お茶をしている間、このまま解散も名残惜しいし店を回るのが好きだと書いていたから誘ってみようかなあ。なんて、逡巡していたら君の口から同じ提案が出てきたので嬉しかった。

入った本屋で、世間話を続けながら君は平積みになっている本を何気なくぱらぱらと捲る。

「この前、高校時代日記帳が出てきたんですけど恥ずかしくてそのまま読まずに捨てました」

「えっ捨てちゃうんですか!?それも思い出じゃないですか?」

小学生時代手紙すら捨てずに持っている僕には信じられなくて強めに聞き返した。

「いやもう恥ずかしすぎて……」

高校時代だともう客観的に読めちゃいません?」

「まだそこまで大人になれなかったですねえ」

そうか、そうなのか。君は自分過去を捨てる人間なのか。
これまでの会話の中で歴史が好きなのだろうと推測される君は、15年前かそこらに自分の周りで起きた物事やその時の感情は気にならないのか。

僕はこうやって実体験に基づいたフィクションをつらつら書くくらいには自己を振り返るのが大好きな人間だ。
今日のこの時間だって、この後どんな結末を迎えようとも"この時楽しかった"という事実は変わらないし、僕が選んできたBAD選択肢も変わらないし、この増田をいつか消すことがあってもそれらは僕の人生のうちの1分として残り続ける。

「あ、この本面白いですよ」

近くにあった本を何気なく勧めてみたら君も好きなタイプの本だったようで、やっぱり好みは似ているんだなあと再実感した。

スマホタイトルメモする君を見ながら、君が次にその本を読むとき違う人と一緒にいたとしたら、果たして僕のことを思い出すんだろうかとふと思った。

少なくとも僕は思い出しますよ。
何回か同じ話をしてしまう君と違って僕はけっこう君に関心を寄せていたので。
大好きだったおでんを見ると、これを嫌いだと言った君を思い出すくらいには。



思えば、共通点の多い同士であると思って出会ってみたが差異確認し合うことの方が多かったかもしれない。
それでも僕にとっては些細な差異で、"嫌いじゃない"という思いに変わりはなかった。

ところがどうやらこの認識でも僕らは差異があったようで、君ともう一度会うことはなかった。



僕の記憶域も有限だし、できれば幸せな思い出を取り出しやすいところに置いておきたいので思い出をアウトプットすることもある。
どうせ人の目に触れるのなら面白く脚色したくもなる。それがまさにこの増田なんだけど。

Ctrl+XとCtrl+Vの繰り返しで思い出や感情や付随する諸々を外部媒体に書き出すまでが一連の儀式なので気にしないでほしい。
執着してこんな長文を書いてるわけじゃなくて、執着しないために書いているのだ。
アウトプットして領域が空いて初めて僕は次に進める。

2023-03-14

ミドサー年収1000万女のリアル

20代は400-500万、転職して30歳で700万。

700-800万の間をうろうろし、去年やっと1000万を超えた。

大学日東駒専レベルでそこまで自分のことを頭のいい人間とは思っていないが器用なタイプだ。

プライベートでは既婚。子なし。

主人との二人の生活が居心地が良すぎる。

1000万稼いでいても生活はそんなに変わらない。むしろ昔の方がお金を使っていた気さえする。

服はユニクロ旅行国内で極力安くいける方法模索して予約するし、ブランド物は買ったとしても1-2年に1つ。(いろいろ調べて絶対後悔しないと判断できた時だけ、衝動買いはなし)

外食も頻度は少なくないかもしれないが、サイゼ回転寿司で豪遊する事を心から楽しいと思える。

化粧品も在宅勤務になってからデパコスをやめた。外回りがなくなりヒールストッキングを買わなくなった。飲み会コロナ以降ほとんどいってない。

コンビニにはほぼいかないし、100g100円以下の肉を買いたいし(せめて130円以下)、飲み物浄水器を通った水道水お酒ふるさと納税ビールワインウイスキーを箱でもらい、あとは炭酸水を作って、サワーハイボール。これらの缶は一切買わない。

家事外注は一切なし。全て分担。

そう。年収が上がったとしても、生活レベル意識しなければ変わらないのだ。

大学から一人暮らしをして、奨学金を借り、一人でやりくりする事が当たり前。この時に身につけた貧乏性がいつまで経っても抜けない。400万あった奨学金もとっくに返済し終えているのに…

たまに贅沢することももちろんあるが、たぶん世の中の1000万稼いでいる他の人に比べたら、物欲がないのだと思う。小心者なだけかもしれないが。

ちなみに自分のための欲求はあまりないが、主人や親など大事な人のためならいくらでもお金は使いたい!しかし、主人からも親からも求められることは一切なく私の自己満で使っている状態だ。(子供ができたらたぶん大変だと思う。)

貯金投資保険資産はまぁまぁあるが、何かあって一人で生きなくてはいけなくなっても誰にも頼らずに生きていける自立した人間でありたいとも思っている。誰かに自分の全てを委ねることはしたくないし、それが何より恐怖に感じている。我ながら本当に可愛げないと思う。

つらつらと書いてきたが、なぜこんな事を書いているかというと、本当にこの話をできる相手がいないのだ。友達はいるがここまでオープン話せる友達はミドサーになって持てている人がいたら本当に素晴らしいと思う。一度現状をアウトプットして、自分の中でも整理をしたかった。

もちろん友達はいなくはないが、みんな子持ちでキャリアの話もなかなかできないし、年収的に同じくらいの人はなかなか見つからない(1000万超える女性は世の中の1.1%)

趣味はほぼ全て旦那と一緒だから趣味友達なんていないし、一人でやろうと思えばなんでもできてしまうから不要と思ってしまう。情報なら本やネットから入手できてしまうし、寿司ラーメン焼肉カラオケバーサウナスポーツ観戦、買い物、旅行等はむしろ人と予定を合わせることのほうが億劫に感じてしまうくらいだ。

楽しくなさそうな人生と思う人もいると思うが、自分意思決定してきているからこそ、割と自分人生は好きだし、仕事で認められてもいるかやりがいもある。

もしこんな生き方共感してくれる人がいたら、もう少し自分生き方に誇りや自信をもてるのではないかと思って吐き出してみた。物欲はあまりなくても承認欲求はあるのだと、改めてこの締め方をした自分に感じているところで終わりにする。

2023-03-09

アウトプットってさ

インプットでもあるよな

自分が世の中だったり人だったりにリクエスト投げて

何が返ってくるかっていう

何が返ってくるか考えると

何も返ってこなそうだから

アウトプットやめちゃう

なーんにも価値が無い自分

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん