「ました」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ましたとは

2011-02-07

http://anond.hatelabo.jp/20110207231600

>そんで、Bさんが怒ったら、AさんがBさんに捨てアドでヘンなメール送って逃げたわけでしょ?

Bは怒ったわけじゃなくてブログのそこでコメントが止まったんだよね

それでBのコメントをみてAがおかしいといってメールすると言って送信

Bはむしろ悪口というよりかは変じゃない?みたいメールで帰ってきた

Aが送ったメールの内容にも確信犯的に書きましたたいなこと書いてたみたいだし

怒らなかったBは大人だよね

悪いというか対応が良くないのはAだよね

自分で行動起こしておいて

不安定になっちゃってるんだから

Aの今後がどうでるかが悩みの種

IS03の同報メール関連で、auクレーム的なメールを送ってみた。

IS03で同報メールを受け取った場合デフォルトの「返信」だと、「全員に返信」になってしまいます。これでは大きな事故が起こる可能性があります。その点に危機感を覚えたので、auに問い合わせのメールを送ってみました。下書きでは長ーいのを書いたのですが、お問い合せメール送信画面を見ると、「500字以内で」と書かれていたので、かなり削らないといけませんでした。(これも問題だと思うなぁ…)

というわけで、問い合わせの全文です

*******************************

同報メールを受信した場合の返信メールについてです

1.同報メールであるメッセージの表示画面から判断できない。

2.同報メール普通に返信すると、「全員に返信」になる。

特に2の点が問題です。具体例を挙げて説明致します。

例えば、私がAさんBさんと共に飲み会に参加することになっているとします。私はある日、幹事役のAさんから同報メールを受け取ります(そのメールの宛先は私とBさん)。「○日の飲み会は、○○に○時集合でお願いします」の様なメールです。その返信で私が(同報メールだとは知らずに)「了解しました。また次もBさんの長い自慢話を聞かされるのかな。うんざりだよね。」なんていうメールを送ったりすることもあるわけです。このメールがAさんだけでなく、Bさんにも届くということになると、大変なことになるということはわかっていただけると思います。

具体例を検討するまでもなく、同報メールデフォルトの返信形態が「全員に返信」であるのは常識的ではないと考えます

ソフトウェアアップデート等で修正していただくことを強く望みます。また、この件についての貴社のお考えをお知らせいただきたいと思います。

2011-02-06

好意を察してくれない同期に対してストーキング的なことをする癖

会社の傍にある社宅(借り上げアパート)に住んでいる。

4棟立て、それぞれにA~D棟という名前がついていて、中でもB棟とC棟に同期が多く住んでいる。

私はB棟に住んでいて、部屋の窓からはC棟各部屋のドアと駐車場が見える。

好きな同期がC棟に住んでいるんだけど、これは私の精神衛生上非常によろしくない。

なぜかというと、駐車場の車の有無を見れば在宅かどうかが分かるから

(休日の昼間、私は窓から駐車場チェックをし、彼が自宅にいるかどうかを確認してしまうのだ)

そして、彼の車はターボ付のもので、外を見ずとも車の出入りが分かってしまう。

休日の夜中、彼(の車)が帰ってきた音が聞こえると「今日合コンか!デートか!」と邪推しまくり、テンションも低下。

さらに、車の音が聞こえると窓からひっそり彼の姿を確認してしまう。毎回じゃないけど。

彼とは同期グループの友人として比較的仲が良いため、今は彼女がいない(+合コン行きまくりな)ことが

分かっている分マシなのではあるが、もしもこんなことをしていると知られたら、

または彼が部屋に女性を連れ込むのが窓から見えた日には死にたくなると思う。

かといって、社宅というプライバシー弱な環境いかに距離を近づけるべきか分からない…というか

何かあったときに同期グループの友人関係すら失うのが怖い。

というのを、ストーキング活動部分は伏せた上で学生時代の友人(既婚)に話した

「友達なくすなんて、中学生じゃないんだから」と鼻で笑われました

一応、去年のバレンタインに高級チョコあげたり、こちらからご飯および飲みに何度も誘ったりして

常々「察してよ!」と思ってるのだけど、言わなきゃダメですかね。やっぱり。

そして好意を分かってもらっても、ストーキング的な癖は続くんだろうなあ。

sinyaposは童貞ニートのくせに上から目線part0002

6月も結構面白そうなDVD出ていたんだなあ・・・

夏に出るネプチューンオリラジ「十」ばかりに気を取られていて、すっかり近場のをカバーし忘れておりました

「特典映像」は、買おうと思った矢先にバラでレンタル始まりましたから、しばらくしたら借りる予定です

伊集院光好きとしてはなんか、伊集院映像作品に残るというだけでも若干テンション上がるもんだから、うん

あなたが去った今、はてな界隈ではトロちゃま以外にも「拳銃列島ニッポン」のid:proyakyuhさんとかまた色々とおかしな人が増えて困っているのです、ハイ

「投げヤリズム」の痛さも相変わらずだし(笑)

2008-07-01(01:58) : sinyapos URL : 編集

しかライブ中でちらほら言っていたけど、本当に名古屋公演収録したら、自分の声がDVDに入っていないかちょっと心配

オーラストチった東京公演はまず(本編としては)収録されないだろうし、前半の公演は若干グダグダだったらしい

2008-07-01(02:01) : sinyapos URL : 編集

お久しぶりです

トラックバックは貰っているので、あんま久々って感じじゃないですが。

6月は地味にバラエティに富んでいましたね。

特に『ハンブン東京』の存在感が大きい。あと、はりけ~んず前田氏。

上に書いた以外にも、『さまぁ~ず×さまぁ~ず』のDVDも出ました

あと、バカリズム単独とか。

『特典映像』。購入以来、観てないです(ダメじゃん)。

伊集院さんはマトメ役をやってるので、あまり期待に添えないかと。

他の芸人さんは、かなりやりたいほーだいなんですけどねェ。

はてな界隈

どういうわけか、はてなには変な人が集まりやすいらしいですね。

はてな住人」みたい言葉意味する様に、民族意識が強いからでしょうか?

ちょっとブロガー常識の一つ上を行く感じが…まあ、いざなれば辞めれば…ねぇ?

そして痛い人だけが残れば、万々歳じゃないですか。

(お前も十分に痛いぞ、という某住民の視線は無視の方向で)

>「才」

買ったら探してみます<声

2008-07-01(21:36) : 菅家 URL : 編集

はじめましてはてなときから面白く読ませていただいていますし、更新を楽しみにしています。そのうえで、このエントリにおけるこのコメントのやりとりがどうしても納得できないので、お二人に真意を伺いたいと思います。

あなたが去った以降~」のあと、やりとりはsinyaposさんの発言に菅家さんが同意する仕組みになっているのですが、まず、ここで槍玉にあがっているサイトのうち、「拳銃列島ニッポン」と「投げヤリズム」について、菅家さんのブログを長い間読み(はてなはすべてのログを読んだと思います。ヲチ的な意味はなく、純粋面白かったので)、また菅家さんとsinyaposさんブックマーク、そしてsinyaposさん日記いま軽くではありますが確認したところ、この二サイトへの言及は見られませんでした(見落としていたなら申し訳ありません)。

また、「投げヤリズム」には掲示板がありますし、「拳銃列島ニッポン」にはコメント欄があります。このどちらにもお二人の発言は見当たりませんでした

つまり、お二人がこの二サイトについて言及したことが確認できなかったのです。そのうえで「痛い」とか「困った」といった具体的でなく、揶揄するような言い方を用い、サイト管理人さんが見る可能性が低いコメント欄という場でやりとりが行われているのを拝見し、正直に言って大変不快した

このやりとりから、私はこのやりとりで同じく揶揄的に言及されている、おりたさんや某スレ住人と同じ精神性を受けとりました。このやりとりは今のところ陰口でしかないと感じます。sinyaposさんはよく存じませんが、菅家さんはそういったことをする方ではないと思っていたのでその点がいささかショックでした

よろしければ、sinyposさんの「陰口」を、管理人として菅家さんが容認し、追随した根拠を教えていただけないでしょうか。

ただの荒らしもしくはアンチと思われるのが嫌で丁寧に書くようにしたですが、逆に異様な印象を与えているようでしたら申し訳ありません。お返事お待ちしております

2008-07-01(23:55) : 砥石 URL : 編集

訂正

拳銃列島ニッポン」には現在コメント欄がありませんでしたね。申し訳ありません。訂正します。

2008-07-02(00:19) : 砥石 URL : 編集

あ、「投げやリズム」ってブログ名前だったんですか!(そこからかよ) 「拳銃列島ニッポン」は確認したですが、そっちはてっきりシンヤポス氏の言葉遊びだとばかり…。

>同意

んー。これは僕の対応が間違っていたかもしれません。いや、最初は「あなたも人のこと言えないじゃないですか(笑)」みたいなことを書こうと思っていたのですが、シンヤポスさんの心情を邪推してしまい、つい優しすぎる言い回しをしてしまいましたコテハンに遠慮したいかんとです(また誤解されそなことを書いてしまった)。

精神

どっかの哲学者曰く、「人を不快に思うのは、その人に自らの性質を見るからだ」なのだそうで。…つまり、そういうことなんでしょうね。僕の中にも、トロ氏や某板の人たちの要素が含まれている、と。言い訳反省

>容認して追随した根拠

「いやー、シンヤポス氏ってそういう人だから」ではダメですかね。ダメかなあ…。しいて言うなら、「ナンシー関の影響を受けたんだろうなあ」という僕の感想が、シンヤポス氏言うところの「痛い」なのかなあ、という自己解析の結果として容認した、といったところでしょうか(再考の余地あり)。

ひょんな軽口で不快に感じたという件につきましては、謝ります。申し訳ありません。

2008-07-02(01:20) : 菅家 URL : 編集

お返事ありがとうございます。大方において納得しました

しかし、(すいません、しんどいので文体をやや崩します)「拳銃列島ニッポン」というサイトは休止を何度か挟みながらも2005年からずっと更新されていたわけで、「現れた」という言い方は…。

まあ、これは菅家さんは関係ないですね。確かにナンシー関の影響は濃いかもしれないですが、逆に今ナンシー関と同じくらいの時間テレビを見ている唯一のブロガーだと思います。

2008-07-02(02:10) : 砥石 URL : 編集

砥石

とりあえず、三行でまとめろやボケ

拳銃列島ニッポンさんは、数度トラバとかコメ返しても反応鈍かったですから

まあ貶してもスルー耐性付いている方ですし、トロなんとかさんみたいなアフィ乞食じゃないだけマシですけど

投げヤリズムさんは、まあシンヤポスって名前出すのはアレだから別の名前で幾度か書き込んでますがね

あっちもあっちで聞く耳持っちゃいねえなあって感じで、掲示板意味を為してないんで、まったく(笑)

2008-07-02(03:18) : sinyapos URL : 編集

じゃあ一行でまとめるよ。

てめえの厭らしい陰口を関係ない人間押し付けんな気色悪いんだボケ

>菅家さん

人の場所ですいません。もうやめます

2008-07-02(03:53) : 砥石 URL : 編集

>てめえの厭らしい陰口を関係ない人間押し付けんな気色悪いんだボケ

被害妄想

こんな所にまで悪口嗅ぎ回りに来ているお前の方が気色悪い件。

2008-07-02(08:29) : sinyapos URL : 編集

止めると言った手前アレなんですが、ちょっと絶句したんで。

ここヲチスレ勘違いしてないですか? あくまで俺は「上半期のお笑いDVD総括」に対するコメントを読みに来たんであって、悪口を嗅ぎ回りに来たんではないのに、陰口を目にしたから不快に感じたんであって。

ようは場の問題であって、ここがヲチスレなら俺だってスルーしますけどね。

2008-07-02(11:09) : 砥石 URL : 編集

上のコメントでは言葉足らずなようなので補足すると、まず最初のやりとりが決して上品なものでないのはわかりますよね?

たとえばメールとか、個人的なやりとりであればこちらはそれを見ずにすむし、それが前提となっている場であれば、それを批難するのは無粋でしょう。

でもここで公開されているコメント欄という場はそうではないですよね? なんか勘違いしてるみたいですけど、ここで槍玉にあげられたサイトが別のものであっても同様に不快に感じたでしょう。

はいえ、菅家さんも私が「痛い」のであって、邪魔だと感じるのなら、私のほうが消えるべきでしょうが。最初に書いたように、私は菅家さんのブログの愛読者であって、菅家さんを不快にさせるようであればまさしく本末転倒なので。

2008-07-02(12:08) : 砥石 URL : 編集

僕はどっちでも良いですよー。

自分の事が片付いた途端にこの態度!)

ただ、長引くようであるならば、適当なところで切ったほうが、お互いの為かと。

あんまり長引かせると、互いの精神面にも影響出ますしねえ。

トロ様とやりあってた頃を思い出します。

仕事が終わって、パソコンを見ると長~い返信がですね…(以下、無関係な愚痴

なので、適当なところで終了した方が良いと思います。

小田嶋隆になりてぇなあ(ボソッ)

2008-07-02(22:02) : 菅家 URL : 編集

[]正社員既得権ってまだタブー視されてるの?(´・ω・`)

正社員既得権ってまだタブー視されてるの?(´・ω・`)

http://anond.hatelabo.jp/20101111151244

中の人です

結構多くの人に読んでもらえたようで嬉しいです

トラックバックの中の内、http://anond.hatelabo.jp/20110202044044に対して、自分の分かる範囲で答えたいと思います。

自分もすべての事に関して詳しいわけではないので、わからないところもあります。その点はご容赦頂きたい

http://anond.hatelabo.jp/20110202044044

ということで,

と言えると思いますが,どうですか.

まさにその通りだと思います。

正社員職が(契約社員派遣フリーターなどの非正規雇用職に比べて)特権的なものであると薄々自分でもわかっているからこそ、解雇規制に反対する。まさか、自分の今の地位的経済的な裕福さが、非正規雇用の人の”犠牲”の上になりたっているという厳然たる事実を、正社員の人は明示的にでないにしてもわかっている。無意識的に理解はしていても、それを事実であるとは(口に出して、明示的に)認めたがらない。「自分が、他人の“犠牲”によって成り立たせるような”悪い”人間はない」と思い込みたがるというバイアスがかかっているから。

実際に、民間企業正社員として勤めてる友達に話そうとしても、仲がこじれそうで気軽に言えないわけですよ。理解力ある人ならいいけど、そうでない人に関しては絶交されるのも覚悟するくらいの意気込みで(それくらいの強い意志をもって)話さなきゃいけないのは辛いです。

ということで,

と言えると思いますが,どうですか.

的確にまとまっていると思います。私にこれだけキレイにまとめるだけの文章力はないですw

5.については、あまり深刻に考える必要はないと思います。

解雇比較的自由な理想的な労働市場想像してみればわかると思うけど、今の正社員職と非正規職の垣根がなくなるわけです。つまり、(理想的な市場であれば)全員が正社員といってもいいし、全員が非正規雇用者になるようなものだと思います。解雇されやすい代わりに再就職もしやすい、そんな環境です

解雇規制緩和脊髄反射的に反対している人は、「会社に必要とされていない」と本人が一番感じているから反対するのかもしれない。解雇規制が緩和されたとして、会社労働者解雇しだすのかどうかというと実際はそんなことはないと思うのですだって企業が、その企業に固有の慣れ(職場人間関係や慣習)を身につけている人をわざわざ解雇して失われる利益と、新しい人間を雇ってその企業に慣れさせるコスト比較したら、手間をかけて解雇して手間をかけて新たに雇うのはバカバカしくなるだろう。

だとしても、「自分解雇されてしまう」と思う人は、「自分のやっている仕事は誰にでもできる仕事だ」ということに薄々感づいていて、言ってみればその会社に見切られたときに、他に行くあてがないということが分かっているのだと思う。つまり、その会社にしがみついていて、放り出されるのが怖い。クビにされたら再就職もままらいから怖い。それは労働市場において自分価値が低い、と自分でもなんとなくわかっている人だと思う。

日本雇用終身雇用年功序列新卒採用- を撤廃させるには、つまり雇用が流動化されるには少なからず混乱が起きるだろし、 落ち着きを取り戻したとしても決して全員の給料が良かった時代には戻れないだろう。 雇用流動化によって損をするのは既得権をもった人★29だ。誰も損をしない革命★30なんかありえない。 彼ら、いやあなた自身が血を流さなければ状況は全く変わらない★1-10

「彼ら,いやあなた自身が」というのは誰なんでしょ?

解雇規制により恩恵を受けている人(既得権を持った人)ということなですかね.

解雇規制により恩恵を受けている人(既得権を持った人)

そういうつもりで書きました

上にも書いたとおり、労働者の大半をしめる正社員職の人にこそ、むしろ読んで欲しい、考えて欲しいと思って、先のエントリを書きました

ちなみに http://anond.hatelabo.jp/20110130114254 のつっこみによると,

解雇規制や法の問題ではなく,企業労働者ルールの問題らしいですね.

その辺の「具体的に何を変えるべきか」も明らかにしていかないといけないですよね.

法的な問題は詳しくないので、あくまでも、一人の法律に関する素人として、日本社会の一人の市民としての意見として読んでください。

http://twitter.com/theophil21/status/26808239597289472#

(1)同感です。周知のように日本の法制度は、ドイツなどと異なり「正当な理由がない解雇違法」というルールを設けてはいません。先進国ならどこでも違法である差別解雇や、期間を定めたにも関わらず期間途中で解雇する場合規制しているほかは、労契法16条があるだけです

労働契約法に関してです

解雇)第16条: 労働契約

http://roudoukeiyakuho.seesaa.net/article/89148150.html

◆ 定年制 ◆

 就業規則に定めた定年制が、労働者の定年に達した日の翌日をもって、その雇用契約自動的に終了する旨を定めたことが明らかであり、かつ、従来この規定に基づいて定年に達した場合は、当然雇用関係が消滅する慣行となっていって、それが労働者にも徹底している限り、解雇の問題は生じない。    

しかし気を付けなければならいのは、定年後引き続き継続雇用されるという慣行があり、特定の労働者だけを継続雇用しないということになったら、定年による退職はなく、解雇の問題が発生してきます。☆   

まさにこの法律が反映された司法判決に関して城繁幸氏が指摘したことがある

http://twitter.com/joshigeyuki/status/8467969965297664

これ結構キツイかも。ますます内定率が落ちていく様子が目に浮かぶ。:定年後の雇い止めは無効「雇用継続期待できる」 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/467815/

http://twitter.com/joshigeyuki/status/8483360695394304

裁判官コメント意訳「業績悪いか嘱託雇い止めしたいっていうけど、新卒採っちゃダメでしょ。まず新卒採用から中止しないと」 もう無茶苦茶http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/467815/

http://twitter.com/joshigeyuki/status/8629180774227969

問題の企業、従業員46人の中小企業なんだな。よく中小はクビ切り放題って言う人がいるが、だいたいはこういう風に法律守ってる。つまり、この判例はそういった多くの中小企業にも「負の影響」を与えるということ。

定年後の人を解雇できずに、新卒採用が絞られる。

この司法判決一つで、数百、数千の新卒採用の枠が狭まっていく。

それはつまり世代間格差を助長させる。

http://twitter.com/theophil21/status/26813074828697600#

(8)わかりやすく言えば、「雇用は保障するから企業に服従せよ」という使用者側の提示に労働者側も応じていた、というのが実態でしたしたがって、それにもかかわらず使用者が「めったなこと」も生じていないのに解雇することは、約束違反になるので、裁判所はこれを「裏切り」と判断してきました

終身雇用年功序列賃金とは、若い時の給料を不当に安くされるかわりに、ある程度年をとってからその分を貰うという後払いのことだ。

今までなんとなくは分かっていたのだが認めたくなかった。

それはつまり、今まで(バブル以前まで)の経済発展はある意味虚構だったのだ。

それはつまり、使用者は本来支払うべき賃金を後回しにして、その分を設備価格競争投資して業務拡大してきた。それが通用したのは団塊世代が40を超えるころになる1990年ごろまでだった(下記の画像参照)。1990年代バブルの後処理でおわれたのでなんとなくやり過ごした気になっていたかもしれないが、団塊世代が高年齢化していくにつれ構造的に人件費が膨らんでしまう。

そして、そのツケは先の氷河期世代が負ったわけだ。なぜ、1990年以前はそれが通用したのかというと、すべての人、低所得者も含めての人の賃金があがっていったからだ(少なくともそういう幻想を抱けた)。それができなくなったのは、先の構造的欠陥もあるのだろうが、一番大きいのは物価が上がらないことだろう。そういう意味財務省日銀が(インフレ目的した)大胆な財政金融緩和を打たないのかが皆目わからない。

団塊世代が引退していく2006-2008年だけは特に景気が良く新卒採用も活発だったが、2010年から次の就職氷河期がツケを払っている最中だ。

今、画面の目の前で「んなモン、今の大学生勉強してなくて馬鹿なだけで自己責任だろ」なんて思ってるそこのアナタに朗報!

そもそも、いつの時代も8割の大学生勉強なんかしてないでしょう。団塊の世代学生運動ばっかだったし、バブル期入社の人も研修旅行と称した拘束旅行に行ってたわけで。ちゃんと勉強している2割の人はいつの時代でもちゃんと就職出来てるわけで。ダメ人間で何もしない2割の大学生はいつの時代でも就職できないわけで。で、俺が問題にしているのは、遊んでいたとしても6割の普通の人は昔は就職できたのに、今の時代に生まれちゃっただけで就職できないっていうのは可笑しな話でしょう?

百歩譲って、そのことは認めたとしよう。それでも、この上下世代間格差と同一世代内の格差をどうにか吸収できるシステムを構築しないと、勝ち組アナタも結局不幸になるんですよ?え、だって、今の30代(=氷河期第一世代)って、世代内でものすごく格差があるでしょ?(参考→格差世代 - Chikirinの日記 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20080421)

これ、ほっとくと危ないですよ。まだ、30代で派遣だったら今のところ問題がないように見えるかもしれないけど、20年後、30年後は間違いなく社会に負担が掛かる。それは生活保護受給者の激増という形に現れてくるだろう(予言)。正直、今の生活保護制度が問題ありすぎるから、そのころまで今のままの制度っていうのはありえないと思うけど、それに変わるセーフティネットに負担がものすごく掛かるだろう。それを負担するのは「自己責任だ!」と叫ぶ我々自身だろう。

この国の労働構造を変えないで子ども手当も何もあったもんじゃない。

そもそも定職につけなければ子供を生もうなんて思えやしない。

それが大半の人の思うところだろう。

日本GDP画像http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/04122001/013/image/001_002_01.gif

(ソース)http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/04122001/013/001.htm

http://twitter.com/theophil21/status/26814303956897793#

10)これに対して、濱口桂一郎先生が強く指摘されているように、中小零細企業では、「解雇の自由」という原則がずっと定着しており、国際的にみてもそれほど日本が異質なわけではありません。 他方で労働者の移動も頻繁であり、雇用保障と絶対的人事権の取引関係は希薄です

中小企業にとっての解雇規制大企業にとっての解雇規制は大きく異なる。

大企業は、裁判沙汰になって信用が失墜するのを恐れて今の法制度(法律司法判断、省令等)では整理解雇をできない。事実上倒産したJALですら整理解雇違法であるとして元従業員から訴えられている。普通に考えればそこまでリスクを取って整理解雇しようと思わない。

一方で、中小企業社会的信用はそこまで気にしなくてもよいので、バシバ解雇してしまう。

下でも言うように法律による解雇規制はそこまで厳しくないが、規制を頑なに守って身動きがとれない大企業規制を建前として遵守しようとしないブラック中小企業に二分化されている。

参考↓

規制”と“規制監視監督”の違い - Chikirinの日記

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090112

世代間格差若者犠牲者!? 老人天国ニッポン~」 - BLOGOS編集部 - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース

http://news.livedoor.com/article/detail/5061847/?p=7

一方で、解雇規制の緩和方向に法律を変えたら、状況も変わると言う人が多いけれど、もっと根深い問題ですよね。実は法律上の解雇規制はそんなに厳しくない。大部分は司法でやっています。しかも、その司法判断を支えているのが、マスコミ正義感です労働弁護士とか、昔ながらの左翼的な人がたくさんいますよね。現在日弁連会長を含めて、正義の味方でメシ食っている人がいっぱいる。そういう人たちがマスコミは大好きなんですよ。

解雇規制に関しては、法律による規制が問題・なんじゃなくて、それの法律を元にした(城繁幸氏が指摘したような)司法判断が問題になっている。

このことは池田信夫氏が言うように非常に根深い。そして、私自身は(法律に疎いので)法律をいじれば解決するのかどうかはわからない。解雇規制法律上の問題ではなくて、司法判断の問題だとしたら、そしてそれがマスコミ正義感(つまり日弁連社民党共産党のように、正義を実践しれいるつもりなのだがそのことによって構造的に不幸を作り出している偽善的な正義感)に支えているとしたマスメディアの問題でもあるし、そのマスメディア情報を無批判に受け取っている我々自身の知性の問題であると思う。

参考↓

マスメディアの凋落 (内田樹研究室)

http://blog.tatsuru.com/2010/04/02_1243.php

正社員既得権ってまだタブー視されてるの?」というタイトルだけど,

個人的には別にタブー視なんてされていないけど,それでメリットを受けている人がたくさんいるのでつっこまない,

つっこみを入れる人は意見を言うだけにとどまって具体的なアクションにつながっていないので変化が見えない,

>個人的には別にタブー視なんてされていないけど,それでメリットを受けている人がたくさんいるのでつっこまない

私は、上にも書いたように、頭の硬い友人には「話せない」わけですよ。

別に本人は自分幸せならいいのかもしれないけど、彼は社会がどうあるべきか、という理念がない(ようにみえる)。

で、鋭い友人は先のエントリとこのエントリくらいのことなら大体分かっている。

で、大半の人(私の周りの友人含めて)は前者なわけであって、リアルではカンタンに話せることじゃない。

それを、私は「タブー」といっただけです

>つっこみを入れる人は意見を言うだけにとどまって具体的なアクションにつながっていないので変化が見えない,

これはまさにそのとおりだと思います。リアルにしてもネット上にしても。

http://anond.hatelabo.jp/20110206140219

ごめんなさい。

少しだけありました

ただ「病院に行け」というような内容で、

話を聞いてもらえているとは思っていませんでした

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4643357.html

首相英国での多文化主義は失敗」

 イギリスキャメロン首相は、国内の若いイスラム教徒が過激思想に走るケースが相次いでいることを念頭に、イギリスでの多文化主義は失敗したと述べました

 「多文化主義国家のドクトリンは、様々な文化がお互いに干渉せず、主流文化からも距離をおいて存在することを推奨してきました。そうした、いわば隔離されたコミュニティが我々の価値観と正反対の行動をとることすら許容してきましたイギリス キャメロン首相

 これはキャメロン首相が訪問先のドイツで行った講演の中で発言したものですキャメロン首相は「イギリスでのこうした文化主義は失敗した」とした上で、異なる価値観を無批判に受け入れる「受動的な寛容社会」ではなく、民主主義平等言論の自由、信教の自由といった自由主義価値観を積極的に推進する「真のリベラル社会」を目指すべきだとの考え方を示しました

 イギリスでは、イスラム過激思想に感化されたイギリス育ちの若いイスラム教徒によるテロテロ未遂が相次いでいて、大きな問題となっています。

 こうした問題の背景には若いイスラム教徒の一部が、イギリス社会に同化しきれていないことがあるとの指摘がなされていますが、キャメロン首相の今回の演説は「多文化主義」が同化を妨げてきたとの認識に立ったものです。(06日07:21)

ドイツに引き続きイギリスでも。

参考:http://anond.hatelabo.jp/20101019222600

http://anond.hatelabo.jp/20110206133820

増田じゃ無く、レビュー書に書こう。

そのとおりだね。実際の会社では実際の会社のやりとりに従って、粛々と進めていくよね。

まさかとは思うけど、増田に書いて会社では何もしていない。そんな奴はいないよね?

何を指摘したいのか、整理して教えて、混乱してる。

あんたのお話、おかしいよ」って言ってるだけ。

増田増田会社会社

会社での行動がわからないように、ボカして増田に書いているのに

なぜ、会社での行動に対して、おかしい と入るのかが全く理解出来ない。

 

じゃぁ、あなたなら。会社での取るべき行動をした後に

あぁ、これは他の会社でも起きるなぁ、すこし、Webを通して知識を広めておくかと思いました

会社HPには会社HP用の文言

自分HPには自分HP用の文言

書きました

増田増田から、おちゃらけて書きました

ネタマジレス帰ってきましたが、なぜか、詳しい業務のことを書いていないのに、詳しい業務のことに対して、さも知っているかのようにレス帰ってきました

 

増田じゃなくて、会社レビュー書にかけといわれていますが、まるで、会社レビュー書を書かないで増田に書いてるみたいな、そういう事を言われているみたいです

常識的に考えれば、そんな事はありませんし、会社レビュー結果を書いていないわけもありません。

レビューの内容は当たり前ですが、私の上司にも伝わっています。

はて、何が起きているのでしょうか?

 

増田の言っていることはまったくもって正しいと思うのだが・・・正しくて、常識からそんなことはレビューする人はやっていることが前提で話をするよね普通

あなたは、どういう前提でおはなしをしているの?

私が、実際の会社でどういう事どうをとったと思って、話をしているの?

増田増田だよねぇ?

私が 聞きたいのは絞ると1つ

 詳細情報もわからない状況で、具体的な詳細情報も掴まず、おかしいとか、おかしくないとか、なんで言えるんだろう?という話。

 正確な話を言えばOpenSSLどころの話じゃなく、Cの標準関数レベルの話にかなり近いくらいのレベルの話だよ。

 増田なんだから、具体的にコレって言えないから、すこし話をズラすのは常識だよね?

 

 究極的に言えば、ここまで酷くないけど、

 sin関数つくっちゃいました>え?なんでつくったの?>作りたかたから?>標準に比べて優位性はあるの?>いやかわらないとおもいます?>標準のsin関数つかってもらえないかな?>わかりました

 みたいな話だよ。 ここで、標準のSinよりも性能がいいですって言われたら、採用を考えたけど・・・って話だ。

当たり前だが、この話だってズラしてある。

 

から、あたりまえだけど、この事自体は社内では何の問題にも、私の指示内容が可笑しいとか、そういう話にもなっていない。別件では問題があって怒られたけど、この件は、普通に承認されるレベル

 そういう詳しい事情がわからだろうし、こっちも正確なことはかけないことは前提なのに、なぜ、そこを突っ込む?

 

会社のことは会社内で処理が終わってるので増田の中で増田のことに限定して答えてくれ。

http://anond.hatelabo.jp/20110205232710

再チャレンジなんとか助成金っていうのがあるらしくて、

失業中の人を雇う場合賃金を国が負担するような仕組みで、事業主が自分の知り合いを知らない人のふりをして雇うとその給料は10万円国から出るとか

目の前で見ました。ホントこういう奴らしねばいいと思う。静岡市清水区でまじであった。

大学院生って講義資料つくるもんなんですか?

ちょっと聞きたいことが。

「来期に学部で講義やるからパワポスライドつくってくれる?これがシラバスにのせようと思ってる内容で(と一枚の紙を渡される)、参考書はこれね(と本を20冊ほど渡される)。それぞれの講義内容に合わせて毎回3,40枚程度のパワポスライドを15個。一応チェックしたいから来月末までによろしく。」

こういうことを教授が入ってきたなりのマスターに言う。ちなみにマスター講義資料はドクターがつくっている。できあがったもので教授講義

大学院ではこういうのって当たり前なんでしょうか?上の話はとある社会科学系の大学院で聞いた話なんですが、理系とかではどうなんですか?

言い忘れましたが、もちろん給料なんてないですよ。

flickrたい写真内にコメントを書けるブログテンプレート

作ってみたけどログを残す場所がなかったので、ここで紹介。

別途サーバーを用意しなくても、写真上にコメントを書けるシステムです

FC2ブログカスタマイズ自由度がすばらしかったので作ってみました

公開前にちょいと不具合とか要望を知りたいので、まずは適当コメントしてみてね

cerop ! (http://cerooochang.blog96.fc2.com/blog-entry-12.html)

2011-02-05

孤独

くるり東京を久し振りに聞いて号泣

東京じゃないけど街に出てきてもう7年が過ぎました

友達はここには一人もいない。

自分でいうのもなんだけど真面目に働いて

週末は時間がかかる料理映画を観に行く(全部一人で)、その繰り返しの毎日

そろそろ結婚という単語身の回りを飛び交うようになって

実家の親も私の身の振り方を心配し始めた(親が結婚した歳を過ぎたので)。

とてもいい人たちなので、心配されると本当に胸が痛む。

結婚したいと思う。

一人はとても寂しいし、子供を産んで親に孫を抱かせてあげたい

なんやかんやしながら家庭を築いて暮らしたい

そういう理想はあるけど、職場の人々が毎日会話している内容に毒されて混乱している。

男は女を蔑み、女は男を蔑んでいる。なぜああまで他者をこきおろすのか、理解に苦しむけど

毎日必ず何かの小さなそういう会話があってHP削られる。

そしてそんな会話には参加しないでいると、それはそれで狙われて叩かれるのである

十代の頃こんなふうな社会があるなんて想像もしていなかったよ。

ちょっと前に増田エントリで、よく生きるどうのこうの…みたいなのがあったと思うけど

そういう社会がどこにもないような気がしはじめている。

ちりも積もればというけれど、マイナスなこともそうなんだな。

私の耳はきれいな耳…!と念じてやり過ごすのも限界があるよ。

お母さんに会いたい

それでも失敗は絶対に非難した方がいい理由

非難して許す失敗と、非難して許さない失敗がある

まず、前提として失敗は必ず非難されるべきなのです。「誰のミスか」が明瞭になり、責任の所在を明らかにする必要があります

責任と聞いて尻込みするような人は、社会人としてはふさわしくありません。とっとと後進に道を空け渡すべきです

失敗には二種類あります。許されるミスと、許されないミスです

たとえば、初めての経験によるミス、明らかに上司、営業の取引先との日程調整のミスによる、後発的なミスなどが、これにあたります

基本的にミスはすべてにおいて非難されなければなりませんが、根っこでないミスをいくら非難したからといって、改善するわけではありません。

従い、許されないミスは根源にあるものです。これが改善されなければ、何度やっても同じミスが出がちです

その根源にあるものを見極めるためにも、あらゆる仕事チャート化され、ビジュアライズされることが望ましいです

学習しないものは配置換えという処分も視野

好きな仕事ができる!あるいは得意な仕事ができる!と喜ぶ人もいるでしょうが、好きな仕事というわりに完成度が低い、得意だというわりにいつも同じ場所でミスをする。

こういうのは望ましいことではありません。

まして後者は得意だというのに成長していないのですから、そのことを指摘し、その後の数タスクのうちに改善しないのであれば、配置換えも必要でしょう。

好きな、というのは仕事とは無縁な価値です。嫌いな仕事だろうとやらなければいけないことぐらい、社会人なら理解しましょう。

失敗、損失の規模を理解する

社命に関わるミス、というのは他人を路頭に迷わし、それが理由で自殺をすれば、そのもとの失敗をした人は間接的な殺人したことと同義です

失敗とは定性的はなく、定量的なのです

そのあなたの失敗がどれだけの人を不幸にしてしまたか、どれだけ会社を不幸にしてしまたか、金額ベースで把握する必要があるでしょう。

もちろん、失敗を恐れて何もしない、尻込みするほうが問題としては悪質

たとえば、就活で何百という企業からお祈りされて、打ちひしがれて就活うつになったとしましょう(当然、就職目的学生です起業ノウハウゼロ。)

履歴書を送る、だいたい同じwebテストを受けるといった、ルーティンなもので成長なんてほとんど期待できませんが、それで手応えがないからと就活をやめるのは話になりません。

やらないなら、やって失敗した以上の損失があなたにふりかかります

そして、何百といった企業から不採用を受けるということは、あなたのこれまでの人生、あるいはそれのアウトプットとしての履歴書に、問題があると見るのが自然です

誰もが内定がないわけではないのです

ゆえに、ルーティーンで、手応えがないから、というのは単なるワガママであり、ひとつひとつの作業に問題点見出し、効率化させていくという作業を欠いてはいけません。

それをすれば、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるかのような、アホらしい作業も少なくなるでしょう。



最後になりました。繰り返しますが、すべての失敗は非難されて当然です。その中から、許されるミス、許されないミス、詳細に分析し、次回の戦略に役立てましょう。

http://d.hatena.ne.jp/sadadad54/20110204/1296767950

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/sadadad54/20110204/1296767950

失敗は絶対に非難しない方がいいと思う理由

Logic pro9 が起動できない問題が解決

備忘録

【症状】

つい昨日まで普通に使えていたLogic pro9 が急に使えなくなった。

・ドックで選択するとアイコンバウンドするけど、実行できない(下のライトが表示されない)

・その状態でアクティビティモニタを見るとLogic pro9が確認できる。でもやっぱり実行できない

・ついでSoundtrack Proも使えなくなった

ソフトウェアアップデートや再インストールをしても症状は変わらず

OS : 10.6.6

Logic pro9 : 9.1.3

【原因】

Bootcampに起因ずるバグ

アップルサポート電話したら割とあっさりと解決。

Bootcamp領域があるマシンで同じようなケースが報告されているとの事。

SpotlightBootcamp領域を検索することで発生するとかなんとか(詳しくは聞かなかった)

【解決方法】

システム環境設定」→「Spotlight」を開き「プライバシー」をクリック

ここで検索除外対象を選択できるので、

一覧表示の下にある「+」ボタンクリックし、デバイスBootcamp領域を選択(デフォルトなら[BOOTCAMP])

これでBootcamp領域がSpotlight検索対象から除外される。

改めてLogic pro9を起動させたらちゃんと動いたよ。

【注意点】

マシン再起動すると、検索除外対象の指定が解除されてしま場合もあるとか。

私のマシン再起動後は[BOOTCAMP]が検索除外対象から外されてました

この場合は面倒だけど、都度設定し直すしか無いらしい

早くこのバグを修正したアップデートをしてください!

2011-02-04

Podcast 山里亮太の不毛な議論 2011年02月02日 テキスト起こし

(01:18〜)

最近ね、あのー、やっぱ、こー、いろんなヒトと相談とかよく受けるんですよ。

まあ、あのね、みんなもご存じのように、ぼくいちじくさんというサブネームもっていまから

いちじくさん、いろんな相談受けるんですけど。

やっぱ、最近芸人さんからもね、いちじくさん、こう質問を受けまして、その答えたりとかするんですよ。

で、でも答えられない、そのー、性の話になると、やっぱり、僕はやっぱり引き出しは少ないか

やっぱ、もっとよりね、すごい先生に、やっぱ大先生たいな人に聞きに行くんですけども。

いま、結構、それにあたる人がですね、天津木村さんなんですけども。

あのー、ま、こんなこと言うのも、どこまで言えるか分かんないですけど、

天津木村さんは、最近あのー、ニューハーフAVで抜いてます

はい

これは、もう、ホントにー、本人が言ってましたんで、私はもう事実を伝えているだけで、

別に何も罪はないと思うから言わしてもらいますけども。

で、聞いたんです

なぜ、そこに行くんですか、と。

したら、あのー、ひとの、そのー、エロの周期みたいなものを教えて下さって、

まずは、最初、えー、単体、えー、女優

まぁ、いまで言ったら、ま、えー、吉沢明歩ちゃんとか、 Rioちゃんとか、明日花キララちゃんとか。

そこらへん単体女優、みんな行くと。

そこに行って、オーソドックスな、そのー、興奮を覚えすると。

でー、そうするとやっぱえらいもんで、慣れてきちゃうと。

しかも、キレイ女優ってのは、ずーっと見てると。

ま、ずーっと、毎日のように見続ける。

俺もね、本当に、初めてね。

あのー、お兄ちゃんのね。

机とかで桜木ルイ見つけたときにはね、ビックリしたのよ。

あ、これがちぎれるってヤツだってくらいに、凄かったもんね。

しかも、若さもあるからさ。

中学生くらいだからさ。

手伝っちゃってさ。

もう、ホント、一日、三・四回やってさ、ずっとも。

でも、テープがさ、絡まっちゃっ時にさ。

俺、兄ちゃんがクソヤンキーからボッコボコにやられたからね、ホントに。

オメー、亮太マジなにやってんだよー、つって。

テメー、中みてねーだろーなー、つって。

いや、見てないよ。

オー、お前、前田日明試合入ってたのによー、つって。

兄ちゃん、なんで嘘付いた。

前田日明試合、お前、リングス前田日明試合無くなっただろー、つって。

ボコボコにされたけどさ。

そんなこともありながらさ。

まあ、そのころ、まぁだいたい女優から入るのよ。

で、次は企画モノ素人に行くんだって

ま、確かにそうなのよね。

うん、俺はまあ、確かにそう行ったなって。

パンチラシリーズたいなのに行ったりするのよ、みんなね。

まね、そっから、こー、電、あのー、電マシリーズに行ったりとかする、と。

で、そして、そっから次、どこ行くかっていうと。

グラビアアイドルの、あのー、DVDに行くと。

逆に、可愛いけども、その脱いだり、そのエッチなところがないけども、エッチなところを想像しながら。

うん、あの、それで、俺はよくやってるの、俺がよくやってるって言っちゃいけないんだ。

えー、天津木村さんがよくやってるのが、あのー、ミュート。

音消して、あのー、エッチ単語をしゃべりかけながら見るっていう技ね。

うん、こー、ちょっとエッチな作りとかになってるから

飴とか食べてるときにね。

したー、お前、何ほしいの?

とか言うとー、あのー、すごいぐっとくるっていう技があるらしいよ。

聞いた話によると。

で、そのゾーン行って、なんかやっぱ物足りなげになってきて、またもっかい女優に戻んのよ。

ね、で、女優に戻んだけど、やっぱり、あー、結局やっぱり、ここの点までは行くなって。

もちろん、80点以上は出してくる。うん。

でも、やっぱり、0か120。0か200点いきたいなっていうので、あのー、ニューハーフに行くんだって

ふふふ。

この話、終わり!

しいよ。

なんか、なんかいろんなモノ。

あー、違う、ニューハーフの前に、あのー、熟女が入るんだって、つってた。

で、熟女もー、そのー、三十路三十路はもー熟女と感じない、と。

まぁ、ちょっとしっとり目の、おかー、おかー、奥様、ぐらい。

でー、四十路、四十歳に行きだしたときに。

うわー、なんかちょっと、俺、何こんなのでちょっと興奮してんだよっていう罪悪感も手伝って、ぐっとくると。

で、五十路、五十歳になってくると、うわー、俺もー、むちゃくちゃだな俺。

で、こんなおばちゃんがエロくなって、って思ってぐっとくんだって

で、どこまで木村さん行ったんですか、ってつったら、八十路って言ってたね。

俺、小錦名前かなと思ったけど、違ったね。

八十歳のコトだってね。

あれ、やそすけだから

うーん。

すごいよねー、みんな。

俺わかんない。

そういうの。

うーん。

なんで、なんで逃げようとしたんだ、いまさら。

ねー、まーねー、そんなこんなでですね、ホントに汚い鬼を追っ払いたいと、一回自分に投げておきましょう。

(豆を自分にぶつけながら)

あー、あー。

もっと、もっと、投げて下さい。

あー、メガネに。

これ聞いてる人、どう思うの?

こういうのって。

それだけ教えて。

(〜05:34)

http://anond.hatelabo.jp/20110203155156

pタグ停止記法というのを使って改行入れてみました

すごい面倒だった。

なんで、はてなって普通に
入れられないんだろう?

1行目だけ字下げみたいなっちゃうの直らないし…。

誰かはてなで、普通の文章を書く方法を教えてください。

リフレ崩壊

ともかく僕がネット意見に悲観的トーンを強めたのは、あの bewaadのあからさまな扇動に実名匿名を含めて中途半端な態度や批判さえもしだした連中がいわゆるリフレ支持者でも多くいたこと。本当に、こりゃ、ダメだ、と思った。それから基本的にネットには期待してない。申し訳ないけど

posted at 23:45:30

@shinichiroinaba 甘い。高橋さんの馬淵批判が前提なのを見逃してるね。こっちは賛成反対以前の段階を批判してるのに、妄想はどちらかといいたい。これでは日銀批判してるほど委員になれば賛成に転じるというのと同じ

posted at 19:22:39

しか稲葉振一郎はただの物見遊山でネット政治だけ配慮し、高橋洋一はつまらないことで妄想全開であげ足とり。これじゃあ、デフレ脱却なんかできない。あまりにも信用できない人が多すぎる

posted at 18:34:28

やはり長年官僚世界にいると浮世離れするということがよくわかりました。要するに審議会では黙ってるのがベストということを高橋さん流に言い直し、さらに批判できるのは俺様だけというわけですね、わかりました。笑。正直、つまらねえ、足のひっぱりして楽しい?@YoichiTakahashi

というか、田中先生崩壊か…

信用できない人が多いなんて、当初からいわれてたことだわな

http://anond.hatelabo.jp/20110127223112

初心者に送るツイッターを始めるときに気をつけるべき9つのこと

みんな始めてるツイッター。急いでやらねば乗り遅れるぞっ!

なにをすればわからない人向けの記事です。参考にしてください。

顔出ししよう

アイコン顔写真で。

にらめつける顔は怖いので、笑顔で。ドヤ顔とも言う。

コネが喉から手が出るほど欲しい僕達リア充には必須。

本名にしよう

訳の分からない造語名前したって友達は増えません。

ハラタイラさんならハラタイラ、デーモン小暮ならデーモン小暮と名乗りましょう。

IDは抑えられてると思うので、 @harataira2011とか @XXXdeemonkogureXXX にするとよいですよ。

お得な情報を発信しよう

アメーバブログ就活FXビジネス、なんでもよいので役に立つ情報を発信しましょう。

尚、執筆すべき文章はでき得る限り難解な言葉を選択し、各自の知性を世に知らしめることを強く強く推奨致します。

顔文字絵文字を使わなければ人は集まらないので使いましょう。

メールマガジンを発行しよう

月一でもいいのでこれはやっておきましょう。

きっと誰も申し込まないと思います。ですが、3千人が購読したことにして

「知らないと恥ずかしい効率を百倍にするビジネスハウツーの部数が3000を超えました

なんて言っておきましょう。頭がよく思われますよ。

フォローしよう

間違ってもアニメアイコンはフォローするな。実写のみ、できるかぎりフォロワーが多い頭の良さそうな人をフォローしましょう。

大学生なら高学歴のを、社会人ならベンチャー社長を狙いましょう。

みな、コネを欲しがってると思うので相互フォローは容易いものよ、クックック。

発言はbot

http://twittbot.net/

これなら自分で発言せずに、簡単に発言をすることができます

便利ですね。自分ブログメールマガジン宣伝に使いましょう。

一日20前後が良いと思います。1時間に一度目についたら、みんなブックマーク・購読してくれるはずです

まとめ

これらを守り数ヶ月たった君はf/fがそれぞれ10K強のパワーユーザーになってるはずです

あともうちょっとしたら垢バンされるけどな!

今の2chユーザー層の大部分は?

今の2chユーザー層の大部分は、新しい物についていけないオタばかりなんだな

…と思っていた時期がありました

 

実際はオタはほとんど2chから離れていて、他の新しいサービスコンテンツを積極的に使ってる

では今2chにいる大部分の人たちはどんな人たちなのか?

その正体は、キモオタのフリをしているDQN

同族嫌悪に見える様々なコメントも、実はDQNキモオタ馬鹿したいだけ

しい物についていけない自分が一番底辺だという事を認めたくないから、馬鹿したい対象が欲しいんだろうねwwwwwww

 

これに気が付いてから2chの「おまえら」系の煽りが急激につまらなく感じる様になった

http://anond.hatelabo.jp/20110203224742

かにも「全共闘の世代」という方(id:mori99 さん)から

同じようなコメントをいただきました

自分学生運動のことは本でしか読んだことがないので、

そういうことに無頓着なのは事実だし、

それについての批判は、謹んでお受けしようと思います。

ただ、本文の書き方が悪かったかもしれませんが、

彼らは本当に革命を考えているわけではなさそうだったし、

自分革命を煽るという会話の流れではありませんでした

彼らは怠惰で、事なかれ主義であるので、

口では威勢のいいことを言っても、

現実には傍観者しかならない可能性も結構高い。

たとえて言うなら、日本人の酔っぱらいが飲み屋民主党打倒とか、

中国を総攻撃とか言っているようなノリで、

普通に「今の共産党を壊すには…」と言っていて、

自分はそれに話を合わせたという流れ。

自分が言いたかったのは、

そんなところも含めて日本人と共通するところがありますよね~っていう、

これも飲み屋の与太話です

もっと具体的に言うと、

まず、不真面目そうだったAくん。彼は無口で引きこもり気味、いかにもやる気がなさそう。それでいて単位だけはほしいと言った感じで、ぼくの持っている「ダメ大陸出身留学生」のステレオタイプそのままといった学生だった。教室での、ぼくの勝手想像は、「彼が日本に来るのはアルバイト目的で、勉強する気などないのだろう。おそらく日本ことなど大嫌いなんじゃないか」「そのうち発狂して犯罪にでも手を染めるんじゃないか」そんなところまでエスカレートしていた。彼について言う限り、ネット右翼が、中国人想像するときとそんなに変わらない目で見ていたんじゃないかと思う。

前半部の観察は否定しようのない事実だけど、

それにもかかわらず、

後半部の「想像」が間違いだったという新鮮な驚き。

ダメダメ中国人とも、共感できるものがあるんだってです

2011-02-03

人を許すってどういうことですか?

学生の頃、私は同級生に虐められていました

不登校になり、留年し、本当に苦労して学校卒業し、それからも当傷痕に苛まれてきました

今でも当時の頃をふとした瞬間に思い出しては動悸が激しくなったり汗をかいたり

眩暈を感じて倒れそうになったりし、夜中に夢を見ては涙を流しながら目覚めることもあります

ある日、かつて私を虐めていた同級生の一人から知人を介して連絡がありました

会って話がしたいというのです

私は心の底から怯えました。今さら、いったい、何の用があるのか。

また虐められるのではないか。また私を虐めて楽しみたいのだろうか。

私は知人に「絶対に会いたくない」と同級生に伝えて貰えるように言いました

しかし同級生はしつこく、どうしてもどうしても私に会って話がしたいというのです

私は絶対に嫌でしたが、向こうもしつこく、知人も間に挟まれて迷惑がってましたので、

仕方なく知人も同席することを条件に会うことにしました

もうあれから長い時間も経ってるし、たまに思い出すにせよとっくに過去のことだし、

私自身も成長したから、会っても大丈夫かなという気持ちもありました

当日、ファミレス挨拶もそこそこに、いきなり泣きながら頭を下げられました

「あの時は自分馬鹿だった。あなたを虐めてごめんなさい。本当にごめんなさい。

謝ってすむ問題じゃないとは思うけど、どうか許してほしい

相手はテーブルに額をくっつけながら動かず、話が見えていない様子の知人は居心地が悪そうにしていました

私は自分でも驚くほど憤慨していました。コップを後頭部に叩きつけてナイフを突き刺してやりたい

相手が少し顔をあげて「許してくれる?」と言われた時、私は席を立って急いで店の外に出ました

こんなに悔しくて、怒りたくて、不愉快な気持ちになったのは学生の頃以来でした

会わなければ良かったと心の底から後悔しました

その後も知人を介して同級生からの謝罪したいという旨の言葉がいくつか届きましたが、どれも全部無視しました

ですがあまりにもしつこいので一回だけこちらの言葉を伝えました

「二度と会いたくないし、声も聞きたくないし、連絡をよこしてほしくもない。

私に本当に悪いと思っているなら、これ以上関わらないでしい

連絡は途絶えました

以上のことをある日べつの知人に相談してみると「相手も悪いけど、あなたも悪い」と言われました

その理由は「子供の頃の話だし、相手も謝ってるんだから許すべきだ。許せないのはあなたの心が弱いからで、

相手を許せたときが本当に成長できた、強くなったということ。どんなに悪いことをした人でも

謝ったのだから許さなくちゃいけない。いつまでも根に持ってはいけない」とのことです

人を許すってどういうことですか。

私は同級生を許すべきなんでしょうか。

私はどうしても許せそうにありません。

ネットで話題になった動画集めました」系テレビ番組

今日も放送されていた「ネットで話題になった動画集めました」系テレビ番組

全ての動画について使用許可を取ったとはとても思えないのだが

これって著作権侵害はないのだろうか?

帰国子女の私が通ります

私は帰国子女で、去年日本に戻ってきました

5年間ほど海外に住んでいて日本語は友達と話す分は平気なのです

文章にすると意味の分からない無茶苦茶な文章になりがちです

戻ってくる3ヶ月ほど前から日本での学校生活不安を抱いており

いじめられないか、友達はできるかなどと悩んでいました

転入生がほとんどこない学校しいので珍しがられて

2週間ほど周りから毎日声をかけてもらっていました

その間に、仲良くなった子達とずっと仲良くしたくて

知恵袋や色々な所に相談したりしていました

そのおかげで、今ではその子達と一緒にご飯を食べたり話したり出来ていま

共通の話題が少ない私を入れてくれて本当にありがたくて感謝しきれないほどです

ずっとこれが続いけば幸せです

先週、補習で遅くまで学校に残っていました

帰るころには真っ暗で、急いで帰ろうと歩いていると後ろから隣のクラスの子が二人歩いてきて

いきなり「外国はどうだった」だの「英語ペラペラなんでしょー?」と聞いてきたので

それに答えると二人そろって無言

後ろでクスクス笑っていました

帰る途中、私が先頭で歩いていたのです

ふと後ろを振り返ると二人とも物陰に隠れていて、いないフリをしていました

元々苦手なタイプだったので、どうしていいかからずそのまま歩いて帰ろうとすると

つのまにかすぐ後ろにいて、

日本と比べて外国はどうだった」と聞かれてまたそれに答えると黙りの繰り返し

家と学校からの距離が近いので早足で帰ろうとすると「速いーまってよ」と声をかけられます

ゆっくり、歩幅をあわせて歩いていても私などいないように二人は話していて、たまに小声で私に聞こえないようにクスクス笑っていました

私は人見知りで、特に苦手なタイプの子が相手だと普段言い返せるようなことも言えずに泣きそうになります

その後、やっと家に着いてこれからはもう関わらないように。と思っていたのです

最近やたら帰りが一緒になります

時間を変えても門の前で屯っていて、私が通ると帰る準備をし、付いてきます

そして質問と無言の繰り返し

帰り道はたったの5分程度なのですが、今まで親からも甘やかされ

友人に恵まれてきたのでどうしていいかわかりません

海外にいったときも、英語を全く喋らない私を学校の皆さんは受け入れてくれて

仲良くしてくれていました

そのおかげで今まで通ってくることができました

向こうでは、イジメなどなく差別もなく本当に楽でした

みんな仲良く、合わない人とはお互いに関わらないような所でした

もう帰りたいです

時々、前の学校の友達からメールで今度劇をするよー

意見がまとまらない助けてーなどとメールがきて嬉しいのに悲しくて気持ちが不安です

前の家のソファーで寝転がりたいです

何も考えずに学校に行きたいです

ハグとかしたいです。

転入してきた時は日本外国の違いなどをたくさんの人から聞かれたので「日本は~」「アメリカは~」と話していました

色々調べて見た所、この比べるような言い方が気に触ったのでしょうか

これからもう絶対に言いません

日本語漢字も字も、練習して綺麗に書きます

私が甘いのは分かっているのです

仲のいい友達と一緒に喋っていたいです

日本人皆殺し映画」に見る甘やかされたアナーキー

北朝鮮女子高生を集団で殺害したことへの復讐劇…日本人を皆殺し 第40回ロッテルダム国際映画祭

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110203-00000002-flix-movi

 同作品は、朝鮮民主主義人民共和国北朝鮮)の拉致被害者5名が帰国した2002年舞台

北朝鮮バッシングが渦巻く中、チマチョゴリを着た女子高生が不良に絡まれて、

白昼に大勢の目の前で殺害される事件が起きる。

その死亡した少女双子姉妹と、少女が絡まれているところを目撃していながら

助けられず自責の念に駆られた少年が仕掛ける復讐劇だ。

2人は、旧日本軍の製造したスタードガスを盗み出しての無差別テロを繰り返しては逃亡生活を送る。

井上は「この映画2003年に書いた僕の脚本が先にありました

当時は、9・11米国アフガニスタン戦略に繋がり、日本では拉致問題が過剰な北朝鮮バッシングとなり、

そして米国イラク戦が始まりと、世の中に対して腹が立って仕方がなかった。

この怒りをどう表現すべきか? とこの脚本を書いた。

ある種の思想が無い人間には

読んでるだけでくらくらしてくるあらすじ&脚本家コメントである


北朝鮮による拉致への非難の声に「腹が立った」ので日本人を攻撃しよう。

・攻撃って言うか、ぶっちゃけた話、ぶっ殺してやろう

・それも無差別に、さらには糜爛性毒ガスでむごたらしく殺してやるのだ。

・ガスの出所を日本軍にしとけば色々とその、いい感じ。ガス撒くのは俺達だけど。

・でもやっぱ「悪いのは日本人だってことにしとくべきだから朝鮮人子女1名を日本人リンチ殺させよう。

・*ああ!罪の無い北朝鮮女子高生が下劣日本人に殺された!*

・さあ正義の復讐だ!ンギモッヂイイ!

・あ、言っとくけど我々は被害者サイドですので怒るのとか反撃とか禁止な。

やり場のない怒りと悲しみを世間にぶつける少女役の韓の熱演もあって、

そこまで彼女を追い詰めてしまったわれわれ日本人はこの物語をどう受け止めるべきか? 

を深く考えさせられる内容だ。

「俺達はヘイト垂れ流しのフィクションの中で日本人大量虐殺して楽しむから

 お前等日本人フィクションの中で犯したリンチ殺人について深く受け止め反省しなさい。リアルに。


…我が国でのマイノリティアナーキーサイドに属する言説は

ソッチ系の思想の人々が狭いスクラムを組んで強烈に擁護してきた為に

過保護のガキみたいピーキー&隙だらけの阿呆になってしまった。

この映画インタビュー自体がその象徴的末路だ。

どうすんのこれ。

http://anond.hatelabo.jp/20110202035306

 ↑ 興味深いおはなしだと思います。

 が、それ以上に、日記主(元増田)さんが、「議論の勝ち負け」がアタマの回転力で決まるとか、

さらにはそれらが自身の社会的地位や尊厳に直結している・・・かのように考えるに至ったところに、もっと興味を持ちました

そして、このような主張を、なぜいま展開しようと考えられたのか。

 文面からは、この日記を書こうとする直前になにか切迫したことがあったかな、という虚脱は読み取れました

なかでも重要ポイント

論理操作能力が低い(才能がない)我々のような人間

という記述です

すなわち、あなたにとって「才能」は脅威であり、それが論理操作能力にも由来する、とお考えであるわけですね。

すくなくとも、これを書かれたときはそう表現された。

 また、書かれた日記に「追記」が増えていくさまは、自身を誤解されたくない・・・という切迫感をかいまみせます

なぜなら、あなたが追記のなかで最も記述に割いているのは反論部分ではなく、定義の明確化だったかです

あなたにとっては、誤解も脅威なのですね。

 ここで展開されたコメントトラックバックは、いずれの脅威部分も意図的に刺激するものであふれており、せっかくがんばって書いた日記が、より虚無感を誘引するものになったことに、失望されているかもしれません。

 その中で、私の返信があなた思考実験の指針のひとつになればさいわいです。

 ひとつめ。

議論の勝ち負けは、アタマの回転力では決まらない。

なぜなら、言葉は「感情」を伝達する媒体であり、その感情も受け止めない限り、どのような論理も うわすべるだけだからです

あなた論理の前に 感情抑制すべきだと考えておられるのかもしれませんが、社会本質はその逆・「感情」に立脚しています。

 感情の前に それを少し抑制する存在として、論理がある。

それを取り違えないでしいと思います。

 ふたつめ。

議論は成果に結びつくとは限りません。

もし議論がいつも正しい答えを導き出すとしたら、企業倒産はありえないかです

すなわち聡明な首長経営者)が、議論内容を参考にはするものの

それがどれだけ論理的に正しいものだったとしても

いまいち決め手に欠ける(→「つまんない」)」

一言で阻却することがあるのは、そのためです

組織体は、トライアンドエラーを恒常的に起こすことが重要で、それが組織員の成長・ひいては組織体の成長につながります

議論は そのトライアンドエラーの最小単位である以上、エラーを頻繁に起こすことがむしろ重要とすら言えます

それが感情対立につながらないように、言葉コミュニケーション)がある。その順序にあるのです

 みっつめ。

しか言葉は思考の道具です。それは否定しない。

 しかし、おそらくあなたが考える「論理操作能力が高い人」というのは、「絵」でも考えている。

これは発達心理学ジャンルなので詳しくはそちらに任せますけども、おそらくあなたが感じた「先天的」というのは、

・物事の抽象化を 絵でも言葉でも 上手に組み合わせて考えている人

のことだと思います。

 絵で考えるモードは、論理ロジック)の破たんをコレクトしないのできわめて本質的な部分にすぐに到達します。

それは一見、先天的かつ天才的に見えますけども、それは最終的に論理側で修正しないと実用化しません。

思考特性には、視覚優位と聴覚優位がありますけども、それが高次でバランスをとった状態が、おそらくあなたの考える「才能」です

 あなたが そこに到達していないのであれば、それはあなたがやっていないだけです

しかし、もし、あなた言語によるシリアル論理思考だけしかできない場合でも安心してください。

 世の中には、絵でしか思考できない人もいるかです

その人とペアになればいいだけです

マイクロソフトアップルも、おそらく、その組み合わせです

 さて、以上3つを含めて、あらためて うかがいます。

あなたが共闘すべきは「あなたと同種の人」なのですか?

本当は あなたとは異なる人と共闘しなければいけないのではないですか?

自分との違いを許容・・・いえ むしろ違う人を積極的に探して意見を呼びかけるべきではないですか?

 あなたは直近で、才能の差異(自分と異なる存在)に、ひどく打ちのめされたエピソードをお持ちなのかもしれません。

自分が「普通の人」として埋没してしま不安を実感したのかもしれませんね。

 そうでなければ、あなたのおっしゃる論理操作能力が低い集団”が一枚岩であると誤解することはなかったでしょう。

また 主張と説得 を混同して、同意の見込みのないコメントに説得を試みることもなかったでしょう。

私にとって、あなたは「違う存在ですが、脅威ではありません。

あなたにとっても 私は脅威ではないでしょう。

自分とちがうことにも、好意を向けられる人であっていただけたらと願います。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん