「ました」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ましたとは

2011-02-24

ラジオで猛プッシュされる、才能の無い新人アーティストの歌がウザい

仕事場で朝から晩までFMラジオがかかっているのだがパワープレイに選ばれる才能の無い新人アーティストの歌がウザい。

似たり寄ったりのクソみたいな曲で、共感カタルシスも全く感じられない。

表現上の技巧や演出が微塵も感じ取れない。ただ単に無難歌詞無難メロディーに乗せて歌うだけ。

ストリングスなどを乗せて、ちょっと豪華にしてみました、という感じがさらにムカつく。

今まで数十曲と聴いてきたが、本当に良いと思えるのは数曲しか無かった。

聴くのをやめたいだが仕事場の都合で、ラジオを止めるのは無理なので、

今月からパワープレイがクソ曲だった場合Amazonレビューに低評価と罵倒を書くことにした

幸い、才能のない新人なので、レビュー数も2、3個ぐらいしかない。思う存分叩くことが出来る。

もちろん無駄努力だろうが、ひょっとした自分レビューアーティスト本人が見てくれるかもしれない。

そのアーティスト自分レビューを見て、クソ曲を作ってしまったことを反省し、良曲を作ってくれれば嬉しい

楽天婚活中の人間の個人情報収集をはじめるようです

オーネット(楽天グループ婚活サイト)が春から楽天アカウント共通化するんだって

楽天グループ全体で特定個人が婚活中という事が把握できて、マーケティング

使い放題っすよ。これすごくね。ってとこでしょうか。

グループ内でどこまで情報共有するとかはちゃんと調べてないけど、そこまでこっちで

やらんといかんの?

つうかアカウント共通化して良いか駄目かちゃんと考えてんの?

ちなみに、オーネットプライバシーポリシー

--------------------------------------------------------------------------------------

結婚情報サービス業を営む弊社が取り扱う顧客※の個人情報は、他の業界に類を見ない詳細かつ

機密性の高いものであり、かつ弊社がサービス提供するためになくてはならないものです

弊社は、顧客本人の同意の上、それらの情報を取得し、配偶者補選択に関するサービス提供

目的以外には利用しません。

--------------------------------------------------------------------------------------

楽天ID使った時点で、紐づけられたアカウント経由で楽天個人情報漏れたのと同じことが

起きるってことが理解できてない?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ★★★★★★★★≪  オーネットから重要なお知らせ    ≫★★★★★★★★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                                2011年2月24日

  ※本メールは、オーネット会員の皆様へお送りしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

既報の通り、オーネットでは今春、システムリニューアルを致します。

これに伴いまして、マイページをご利用頂くには楽天会員のユーザIDが必要になります

楽天会員登録をされていない会員様は、ご登録をお願い致します。

楽天会員登録は、インターネットから無料で登録することができます

又、ご登録後は、ポイントを貯めて使える、お得で便利な楽天PointClubに参加することができます

▼▽▼楽天会員登録はこちら▼▽▼

https://www.rakuten.co.jp/myrakuten/login.html

(「楽天会員登録をされていない方へ」を選択してください)

今回、さらにお得なキャンペーンをご用意させていただきました

(以下略)

http://anond.hatelabo.jp/20110224171231

なるほど目からですね。参考になりました

かに、そういうなんていうか「萌え属性」?みたいのがあるのかもしれませんね。

まぁショックだったつっても、それで彼女喧嘩したとか、つっかかったとか、そういうことは無いです。

別に彼女趣味を否定する気もないです。

ただ、ちゃんと考えて「おもしろい」つってんの?って思っただけで。

萌えかぁ。

しかになぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20110224170933

「間接的な貢献」ということなら、人間中央に吐き出しつづけたことが、明らかに地方貢献なんだが

それは違うだろ。大阪名古屋のように産業を持ったって別に構わなかった。

当時から地方産業がなくて、東京に出稼ぎ出ないといけないような状況だったにもかかわらず、あたかも、地方産業強化ができたかのような物言いはおかしい

次に、一歩譲って、人間中央に吐き出しつづけたとしよう。

具体的に、優遇政策などをしたの? 東京子供をひとり送り出したら、お手あてつけます!とか。感謝状だします!でもいいや。地方として、なにか政策をしたの?

出て行った、というのと、送り出した を 混同してるんじゃない?

今は、日本中国アメリカで 人材をヘッドハントしまくって、奪い合ってるけど。基本人材は 奪い合うものであって、送り出すものではない。

 

次に、すこし、地方に有利な見方をして、優秀な人材中央に送り出した。としよう。

しかし、それは、直ちに、地方が 何もしなくても良い。という理論はならない。 地方には地方に出来ることがあって、それが、中央への貢献になる。

 

現状おかしいのは、農業が個別化していて、合理化 全然されてないじゃん。ばっちゃんが、手作業で稲刈りとか 趣味でやる分にはいいけど、おかしいよね。

 

チーム日本活躍のために東京(と背後に平野を有する地域)にボールを集めよう、という作戦だったわけじゃん?

フォーワードに人を集めて、ディフェンダーが一人しかいません。

フォワードが抜かれて、ゴール前にボールが来ました

一人しかいないから、点を取られちゃうのは みんな仕方がないと思っています。

 

しかし、ディフェンダーは、ぼーっとみていました

 

これは、怒られるよね。

ボールが後ろに回ったんだから、せめて、走れ。

点を取られてもいいから、走れ。

こういうレベルの話だよね。

生産性が低いことは、中央人間は起こらないし、そのために、補填で税金が使われるのも仕方が無いと思う。

でも、ボールが後ろに回ったんだから、 はしらなきゃいけないんだよ。

チーム日本だもん。

しょうがないじゃん、いま、押されてるんだよ。 

悪魔Word 2010

テキストボックスで枠線を消す方法が,いちいち検索しないとわからないところに隠されました.この検索に10分.

ようやくテキストボックスの枠線の消し方がわかったと思ったら,今度は図と一緒にグループが出来ないと来た…

ほんと,どうしてバージョンが上がるごとに改悪するの???作っている人は頭が狂っているの????

下手な革新保守の10倍悪い

伝統保守がなんでよいかっていうと

一応時代の淘汰をくぐってるからよ。

わりかしよかったものが残ってるわけ。

あと伝統が100年てのはさすがに舐めすぎだね。

町並みで言っても何百年。

日本の町並みは割りと歴史に敬意を払わない方だからヨーロッパなんかもっとすごい。

葬式なんか意味が無いったら意味が無いし

無駄にぼりすぎの寄生虫たいな業者がはびこってたのも確か。

から最近は規模も料金も縮小傾向だけど、

「死に対して何のセレモニーもしない」って人は少ない。

これは人間自然感情であって、そういうのの積み重ねが伝統だと思う。


たまにそういうのすら否定しよう無くしてしまおうと言う「革新」が現れて

ようするにカルトなんだけど、新興宗教だとか新思想の顔をとる。

一時期大きな顔をした左翼なんてのは「宗教は一切やめろー」なんつってたが

彼等の論拠は非常に浅はかな合理性だったわけ。

物質しか信じません、だとかさ。

誰でも中学生の時に考える、「大人みんなが大事にしてるけどこれって無駄じゃん!」という思い付き。

「大多数が長年やってきたってことはどういうことだ?」と思い至るほどの慎重な思考や謙虚な見方もなくて、

かわりに「自分だけは凡人どもから飛翔したことを考えられるに違いない」といううかつな万能感だけがある。

俺がしばしば左派から猛烈な悪臭を嗅ぐのは

彼等の隠し切れない自信過剰自己愛、他人を見下したいという未熟な自意識露出してるからでさ。

別に頭が良くもないのに自分は頭がいいと信じ込みたいって人が多い。


こういう人がよく考えずに広い相談もせずにものを壊しました、焼きました、殺しました

何かがよくなるどころかみんなも本人も困っちゃいました

っていうのがカルトの興亡にはよくある。

伝統は万能でも絶対でもないけど、とりあえず多くの人の間でセレクションを受けてるから

カシコイつもりの少数の傲慢バカの思い付きよりはベターであることがほとんど。

というかまあ

カルトの中で比較的マシだったものが伝統になるんだけどね。


なので、革新革新でよいのだけど

なんか伝統保守を憎んでるような匂いがするもの、敬意が全く感じられないもの

そういうのは十中八九ろくなもんじゃない。

よく考えてないことが明らかだし、

人によっちゃただの個人的ルサンチマン政治運動に仮託してたりする(これがいっぱいいる!)。

進取の心は勿論大事だけども

あなたが分別と自律のある革新派であるように。

http://anond.hatelabo.jp/20110224003643

下っ端リクルータの本音

就活生がメールしてくれるけどやっぱり私も会社中の人

出社前に書き殴り。

1. 敬語…というか言い回し

日本語敬語があってまじうざいと思っていた私も会社人。

会社を見に来たいです」とメールに書かれるとさすがに脱力する。

2. やりたいこと、興味

「御社に興味あります

下っ端リクルータの役割というかポジションは未だ半分学生、半分会社人の広告塔

メールしてくれる学生にも味方してあげたいけど漠然と「興味あります」では

何して助けてあげれば良いのか分からない。

かといって「もっと具体的に言ってください」というのも急かしているみたいだし

そこまで1人1人の世話を焼くのもお役目ではないので聞かない。

3. 会社説明会参加の実績、その回数

私にはほんとどうでもいい。書かなくて良いよ。

人事にはどんなイベントが今まであったかすら知らされてないから。

書くなら何を聞いて何を思ったか書いて欲しい

でも、「具体的な事業の内容を聞いて、ますます志望度が高くなりました」とか書くくらいなら書かなくて良い。→2

4. リクルータは内輪の人

一旦会社に入って下っ端にもなると、外が分からない…ので、

自分が何に興味あるとか、いついつ暇だとか、曖昧にせずはっきり書いてくれると非常に助かる。

一人一人の事情も見えるし、何したいのか伝わってくる。無礼だとも思いません。

ぼんやり書いておいて「先方が良いようにしてくれるだろう」というのが一番困る。

http://anond.hatelabo.jp/20110224011530

性欲があるからがまず一つ。

後は出来ちゃう、という事、そして出来ちゃうという事がわかってるという事

からなんというかやらないともったいない。みたいな?女の子漁って落としてやってる時はすごい面白いんだよね。

ちょっとやらない期間があっても少しの時間でちょこっとやり始めるともうダメ。やっぱ面白いし気持ちいいし

それと女の子とHする事はある程度価値がある事とやっぱり思ってて、それを求めれば出来る。と

性欲を生理的な欲として言い換えると

ほぼただでおいしいご飯食べられる感じ?しか面白い

からついつい食べちゃう。みたいな感じだね。

改めて考えてみたらこんなん出てきました

2011-02-23

http://anond.hatelabo.jp/20110223204525

私も中学校は苛められていました。そして自分でも、あなたのように

他人との距離感を置くようなところを自分自身で感じます

調子よく周りの人間意見の賛同するってこともありました

でも、実際の世の中このように周りの意見調子よく賛同したり、

距離感を置くっていうのは、少なからず居るのではないのかな。

このはてな匿名ダイアリーでもそんな人いるよ。

でも、あなたは、そのような事は正しくなくまた改善したいと思っている

のだから本質的性格はいいと思うよ。

しかし、苛められたという過去に捕らわれているように思う。

その過去をどうにかしないと、いつまで経っても晴れた気持ちにはなれないと思うよ。

それは、いじめっ子に仕返しをすることではなく、あなた自身が書いているように

怖くて言えないって事を言わないといけないじゃないかな。

そこに、問題の核心があるからこそ、怖いんじゃないかな。

でも、なかなか話せないよね。

少しずつ少しずつ自分事をを話していったら、その人に信用できるか見極めて

全てを話していけばいいと思うよ。

性格の直し方教えてください

※先に言っておきます。文中に「一般人」と多く表記していますが、辞典などの本来の「一般人」とは意味合いが違います。完全に私目線であり、私が「一般人」と思えば私以上の悩みを持っていても「一般人ですし、私はどんなにすごい人間に見られていたとしても「一般人」以下だという先入観があります。それを理解したうえでアドバイス下さい。

以下本題↓↓

26歳男です

小学校中学校で苛められたことがあり、一度友達だと思っていた人みんなに裏切られたことがあります

高校は、知り合いの全く居ない遠い高校を選び、小中学校で苛められた原因をなるべく取り除きました。もちろん自分を押し殺して言いたいことを言わない消極的な改善方法でしたが、それでも過去のように苛められることは無くなりました(いじられる程度はよくありましたが)。

それ以降もなんとか努力して、苛められないように、見た目・ファッション・センス・言動・癖・趣味・立ち振る舞い等を改善して一般人と同じように見てもらえるようになりました

ですが、過去にたくさんの友達に裏切られたせいか言い訳かもしれません。自分でも本当の原因はイマイチよくわかりません)、人を信用することが出来ません。

好かれたい願望があるので、形式上の友人は何人も居るのですが、彼等のために一肌脱ごうとか言う気には全くなれません。私のために何かしてくれても、恩返ししなかったり、等価と思われるお返しを嫌々しています。

もちろん本音で話しあえる友人は一人も居ませんし、人間関係根底

「どうせいつか裏切るんだろ?」

といった考えがあります裏切られることも踏み入られることもとても怖いです。

友人はみんな一般人(に見える)なのですが、そもそも一般人全般を好きになれません。

私を苛めたり見放した人たちと同じである一般人に、逆恨みではありますが一種の憎しみがあります

から、つい利用してしまったり恩をあだで返すようなことをしてしまいます。これは、すでに癖になっており無意識のうちにそれをしてしま自分が居ます

その結果嫌われてしまったら、

「やっぱり一般人は怖い。信用できない。」

と思ってしまいます。頭では自分が悪いと分かっているのですが。

恋愛等、異性関係についてもがっつりと人を信用することは出来ず、

「俺のこと好き?」「俺居なくなったら悲しい?」

といった構ってちゃんな質問をよくしてしまいます。

彼女には尽くす方なのですが、その考えも「彼女に喜んで欲しいからでは無く「彼女にこんなお洒落なことや感動させることが出来る自分すごい。まるで一般人の様だ」といった自己満足です

結局友人も彼女も心からは愛することが出来ず、一定距離を置いて演技として仲いいふりをして、一般人たいに仲良く出来る自分に酔っては、後で自分はなんて性格が悪いんだと自己嫌悪します。

自分の命をかえりみず誰かを助けに行くなんてことは、友人・恋人・嫁・家族自分子供、誰であってもしないと思います。そんな状況になったことは無いし嫁・子供も居ませんが。

失恋何度かしていますが失恋の原因の多くは、私の浮気(誠実さやバレる恐怖よりも、複数の人に必要とされたい願望が勝ってしまう)・構ってちゃんな性格をウザがられる・「実は私のこと好きじゃないでしょ?」とか言われて別れるのが理由です

又、基本的に相手のことを考えずに、自分理想とする奉仕方法で押し付け奉仕をするので、見当違いだと言われたこともありますし、友人・彼女が凹んでいても、どうやれば助けれるかではなく、どうやれば嫌われないか・今以上好きになってくれるかをコンセプトにした考え方なのでアドバイス的外れだと言われたこともあります

本当に自分でも良く分からないのですが恐らく、「誰から見てもハイレベルで輝かしい一般人以上の人間に見え、自分は全く傷つかない安全地帯で居るにも関らず、かなりたくさんの人に必要とされて献身的に愛情を注がれ、その愛をいつでも裏切れる状態で、例え裏切ったとしてもそこで献身的な愛が途切れることが無い状況」こそが私の目指す所のような気がします。

ただし、精神的にかなりの臆病者で傷つきやすく、挑戦心もかなり弱いため一般人にはどうしてもなれそうにありませんが。

かなり長々支離滅裂な文章で性格や生い立ちを書きましたが、ここからタイトルにある質問の本題です

最近、私の演技や性格の悪さを見抜き叩かれることがありました。その叩かれた内容が的を射ており、かなり焦りましたし傷つきました

理由は2つあり、実は多数の人に演技だとバレているのではないか?ということと、私も出来ることなら人を心から信用したいし本当に愛せる人も欲しいと思ったことでした

しかし、人を信用しようと頑張ってみても、怖くていまいち信用できませんし、自分デリケート部分や悩みは誰にも言えません。

それに、やはり人を試すようなことをしてしまうし、傷つかないように壁も無意識に作ってしまいます。言動にも必ず逃げ道を作りますし、人の気持をいちいち確認しないと自分を保てません。でも、確認したところで、嘘ついてるようにしか思えないし、ちょっとでも嫌われたような素振りがあるとその都度凹みます

色々考えましたが、やっぱりこの性格の直し方が分かりません。

誰かアドバイス下さい。

又、似たような方いらっしゃいませんか?お話聞きたいです

最近ホリエモンなかなかいいじゃん

ネトウヨに妙に持ち上げられてたからうざいなーと思ってたが、

今度はそのネトウヨが絶対に支持出来ない意見を言って奴らを一蹴した

ネットで人気になっちゃった人間って、どうしてもネット上の意見自分意見をすり合わせたりしようとしちゃうからホリエモンはなかなかいい。

からそんな配慮をする人間には見えなかったが、これによってネトウヨ共はようやく「俺たちのホリエモン」という幻想から目を覚ましたようだな

あれは、おれは中2病か?

中学の頃、家の近くのおもちゃ屋で

聖闘士星矢クロスっぽい変身グッツ

かったのだが、親に買ったのものを確認され

こんなもの小学生が買うものと言われ

返しに行かされました

あれは、そうなのか?

facebookってどう?

今話題の「Facebook」やってる人いますか?

一応職業柄そのテのものはひと通り試さなきゃと思ってはいるのですが、

メルマガホームページメーリングリストブログと来てミクシィで腰が引けてしまいました

なんか合わなそうという理由だけでやってません。

なので、モバゲーや、グリーといった携帯ゲーム系も含めてSNSには手を出さなかったのですが・・・

ここに来て「Facebook」。IT革命どころか本当の革命起こしてしまっているではないですか!

これはやらねばならんのじゃないか!ここでやらねば男がすたるんじゃないか

ここでやらなければ明日からオカマになろう!

マツコに弟子入りしよう!

いやっ!マツコ厳しそうだからミッツにしよう!

いやっ!ミッツ細かそうだからしんごちゃんにしよう!

そうしようそうしよう!!

ちなみにうちの5歳児のドドスコダンスは世界一!!

などと鼻息ばかり荒くしているんですが、

「でもなー、実名ってところがなぁ」

などと生来の人見知りとめんどくさがりが今のところ勝ってしまっています。

どなたか「やってるよ!たのしいよ!べんりだよ!やらない奴は虫けら以下だよ!」って方はいらっしゃいませんか?

意見を拝聴させていただきたいと思います。

PS.ツイッターはやってみましたイマイチです

死にたくなったら、死ぬための計画をちゃんと立ててみる

これは自分体験談

大学に入学したから何となく鬱気味だったんだけど、

20代半ば頃にいよいよもって死にたくなった。

別にこれといった事件があったわけじゃない。

日々欝っぽい感じでダラダラと生きているのが嫌になっただけだ。

「俺の人生なんてずっとこのままなんだ。。」

「全てが嫌になった。。。」

というような思考しか出来なくなっていた。

もう死ぬしかない。。。とか思って、某自殺マニュアルを購入した

自殺方法ごとに成功度・苦しみ度とかも書いてある。

なかなか詳細に自殺方法が載っていて、これならたしか死ねそうだ、と感じた。

じゃあ、この本を参考にして、自殺するか・・・

と思った瞬間、いろんな疑問が沸いてきた。

「いったいどの自殺方法が一番自分に合ってるんだ?」

自殺方法が決まったとして、いつ、どこで、実行するんだ?」

「自宅は家族が嫌だろうし・・・やっぱ山の中?」

「でも、自殺の名所たいな所に行ったら保護されてしまうのでは?」

「そもそも、”もう死ぬしかない”って本当なんだっけ?」

自殺以外の選択肢って、そもそもよく考えた?」

自殺するにしても、自殺前にやっておくこととかなかったっけ?」

・・・とか、いろんなことを考え始めてしまった。

これは理系の性なのかもしれない。

そこで、以下のような計画を立ててみた。



しか証明するといっても、どうすればいいのか?

僕は以下のように考えた。

「日々、何をしても楽しくない/欝だ」を証明するには、

とりあえず半年間で(今までしなかった)いろんなことをしてみて、

それでも「楽しくない/欝だ」になれば良いのではないか

論理的には正しくないかもしれないが、当時自分はこう考えた。

それから半年間、いろんなことをしてみた。

童貞だったのでソープに行った。感動した

会社に行く以外は基本ヒキコモリだったので、

映画スポーツ観戦に出かけたり、旅行に行ったりもした

blogやらSNSやらで交流もしてみた。

・・・・・・

自分いままで知らなかった世界を知って、あっという間に半年が過ぎた。

半年経った頃には、なんで自分がこんな事を始めたのか

その理由すら忘れているくらいだった。

「あ、そうか。俺、死のうとしてたんだっけ(笑)」って感じだった。

小さい殻の中で、自分一人でゴチャゴチャ考えていただけなんだな~、

ということに、この時初めて気付かされた。

よく、「死ぬ気になれば何でもできる」とか

「悩んだらソープに行け!(by北方謙三)」とか

言うけど、こういうことだったのかな~、とあらためて分かった。

その後、普通に趣味も増えたし、婚活もして結婚も出来ました

あの時、思い切っていろんなことをやってみて良かったな、

と今では思っています。

<注記>

死にたい」といっても、まさか自分は本当に実行はしないだろうなぁ、、、

という、ある種”自分への信頼感”があったので、この方法でOKでした

本気で実行してしまいかねない方には効果がないと思います。

ただ、日々漠然と欝っぽくて、「死にたい」が口癖になっているような、

そんな昔の自分のような方々には効果があると思って書きました

ロイヤルホールディングス株主有志のサイトに感動

http://royalhd-kabunushiyushi.jimdo.com/

http://royalhd-kabunushiyushi.jimdo.com/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/

俗にいうお家騒動なのでしょうけど、問題は1人の非常勤取締役が実権を握っていてワンマンで、モラル的に問題のある発言が多い。そしてまわりの取締役幹部社員たちそれを容認してしまう。ということらしいです

ロイヤルホールディングス社長自らこの非常勤取締役の発言や行動に対して、会社法コンプライアンスに反してなければ、よいではないか。的発言をしてるらしい

法的に問題なくても、ひとの上に立つ立場の人として言ってはいけない事をバンバン言ったりバンバンやったり、それに対してまわりが容認している状態が一般社員の不満となって蓄積されて、一部の有志が株主提案という形で爆発した模様です

「この非常勤取締役は、ひとの上に立つほど人徳がないのでさっさと立ち去れ。そしてその非常勤取締役取り巻きも一緒にやめてしまえ。」

と読み取れます

【追記】2月23日ニュースが追加されていました一番下に貼り付けます

以下引用

株主提案趣意

1.このたび、考え方を同じくする我々共同提案株主は行動をともにすること を決意し、ロイヤルホールディングス株式会社株主総会に向けて株主提案 をいたしました株主の方には広く声をかけることはせず、最低限の3万株 を確保できるだけの範囲にとどめ、株主提案後に関係各位にご説明しようと 考えておりました。また、幸いにしてロイヤルグループ社員持株会も趣意を 同じく株主提案をいたしまして、株主の共同提案と持株会の提案がほぼ同時 期に提出されました

株主提案に参加した株主は、この厳しい経済情勢の中でロイヤルグループ が生き残っていくためには現在ガバナンスを変える必要があるという点で 一致しており、経営陣にも現状の認識株主提案に対する対応協議し決議 してもらう必要があると確信しています。

2.今のロイヤルホールディングス経営体制の最大の問題点は「短期的利益 への過剰な偏重」と「一人の非常勤取締役による会社私物化行動とそれを 黙認する状況」です

その根本的原因は、経営姿勢に大きな問題がある一個人、長年非常勤であ りながら代表取締役会長を務め、前回の株主総会から代表取締役を退きな がらも実質的に支配している人物にあります。その人物の経営姿勢問題点 を集約すると次の3点にまとめることができます

1お客様サービスと従業員の処遇を軽視する経営姿勢。 2ロイヤルグループよりも、その人物が所有し、経営する私企業利益

を優先する経営姿勢。 3コンプライアンスを軽視し、利己的に役員選任、幹部人事を行う経営

姿勢。 なお、この人物は会社の公表資料では非常勤とされていませんが、実際に

は自身が所有経営する私企業の代表職を主務としていることから、非常勤で あることは明らかであります

3.ロイヤルグループ江頭匡一創業者亡きあとも、経営基本理念を念頭に、 お客様を第一に考え、日本で一番質の高い商品を供給する外食事業の実現を 目的としてきました。また、上場企業として社会的責任を果たすとともに企 業利益の向上を図り、多角化やリッチモンドホテルに代表される新たな収益 事業の確立など株主の皆様の利益にも資する経営に専心してきました

しかし、その傍らでこの人物は会社私物化と取られかねない言動を繰り 返してきました。そして、昨年の株主総会において取締役が改選されましたが、通常の企業常識である会長社長をトップとする対外的序列とは異な る構成となるなど異常な体制を構築してきています。過去1年間で、会長社長の間で経営課題の議論をすることは残念ながら無く、社長は有能な人物 であるにもかかわらず、重要事項は全てこの人物の了解を得ていると発言し ているようです。その後、多くの社員がこの体制で問題化している事実につ いて断片的には理解していることも分かり、何がそうさせているのか理解に 苦しむ中、今回の提案の決意に至った次第であります

私物化行動と短期的利益偏重の事例については多数あり、その顕在した 日時とともにまとめた資料も手元にございますが、代表的なものは株主提案 書上の提案理由内に記載した通りであります。この資料は株主提案に併せて ロイヤルホールディングスに送付していることを申し添えます

4.今回の株主提案の趣旨は、経営基本理念を堅持した営業方針に戻るととも に、一個人に支配されているような取締役会を刷新し、取締役忠実義務が 果たされているかどうかを、社外の公正な立場の取締役監査役によりチ ェックできるシステム確立することにあります経営継続性の観点か ら、引き続き現社長取締役候補の筆頭にあげましたしかし、その在任期 間は短期であり、上記のような懸念があることも考慮し、経営体制正常化に 至らせるまでに過去経験を活かせる現会長も候補と致しました。そして生 え抜き社員を中心として、営業・管理それぞれの経験を持った人物をバラン スよく配置した構成を組み、更に組織のチェック体制を強化するために中立 な立場から専門性をもって意見できる人物2名を、このような現状をご理解 頂いた上で社外役員候補者に迎えました監査論を専門とされる中央大学商 学部の児島教授と元検事総長である樋渡弁護士であります。お二人には我 々の提案趣意をご理解された上で候補者に上がることをご承諾頂いておりま す。

5.我々共同提案株主は今回の株主提案が実現したとしても、組織ほとんど 変わることなく運営できると考えています。ほんの5,6人の幹部が異動す るだけになる程度の変化で、組織空気は一変すると思います。

なぜなら変わってもらわねばならない人たちは、現在組織に圧力を加え るだけで実質的お客様サービスや従業員処遇の改善の役には立ってはいな いと多くの社員が考えているかです。なんと言っても飲食業は楽しくなけ ればならないと思います。顧客満足度に関する公的調査においてファミリレストラン業界最下位を低迷しているロイヤルホストを改革することは 短時日ではできないと思います。新しい時代に合わせてどのような店に、事 業に作り直していけるのか、研究することが必要です。短期的利益を優先し ては顧客満足度は低下するばかりで将来の発展は難しくなると思います。グ ループが手がける機内食ホテルなど他の事業においても次の時代を見据え た戦略が必要です。そのために、経営体制を刷新することが第一に考えられ なければいけません。取締役会はどう行動したらよいでしょう。真剣な議論

が必要です。今後、我々の提案が大きな切り口として改めて取り上げられる ことを期待して止みません。

6.株主提案の内容は提案の理由も含めて株主総会招集通知に記載され、全て の株主の目に触れることになります取締役会として、この提案に対し、ど のような議論がなされるのか。会社の将来に資するためにはどうしたらよい のか。株主提案の取締役監査役候補リスト会社の現状や経営継続性な どを考えて慎重に決定されたものですが、その良否について是非とも議論し ていただきたい。我々株主にはこれから会社側と協議を行う意思がありま す。そして、この議論はロイヤルグループの将来を考える上での重大な岐路 になると確信します。

7.最後に、我々の株主提案を会社に提出してから現在(1月27日)まで の状況を以下の通り記します。

1月13日株主提案書が会社に送達され、成立したのは1月14日でし た。その直後から非公式にあった会社からアプローチは、提案内容の議 論ではなく、提案そのものへの撤回要求のみでありました

その後、1月25日取締役会が開催され、上記の共同提案株主に加わ っている取締役株主提案に至った経緯と趣意を席上でお話し致しました。 本来は経営側代表と株主側代表の協議の場で話すべき内容ですが、そのよう な場が設けられることが無いままに取締役会を迎えたため、やむを得ず取締 役として出席しながら、共同提案株主に代わって役員の皆様にお伝えしたも のですしかし、取締役会における議論は大半が株主提案という手法への批 判 に終始し、また株主提案の趣意については「そのような企業ガバナンス 上の問題は起こっていない」という論調で終始進みました結果的に翌1月 26日15時までに株主提案が撤回されない場合には適時開示を行うとの決 議がされましたが、その時点に至っても適時開示されることはありませんで した

1月27日会社側と協議の場を持つことで合意し、会社顧問弁護士 の事務所において、会社側代表として社長他1名、株主側代表として2名が 双方の弁護士同席のもとで意見交換に臨みましたしかし、会社はまず適 時開示要否の解釈を議案に持ち出し、時間を費やされました。また、会社側 の弁護士から1月25日取締役会で、社長は、会社側の取締役候補案は 固まっていないが、株主提案の候補者に入っていない取締役2名(実際の席 上では具体名が示されました)には引き続き取締役の職をお願いしたいと発 言されましたが、この点については如何ですか。」と質問されました株主からは「株主提案の趣旨に基づいて現任取締役からした人物を認めるこ とは考え難い」と答え、そして、単に候補者リストを出すのみでなく、株主

側の提案理由に対する見解を聞かせて欲しいとお願いしました社長は当 初、「見解はあるが答える必要はない」と述べられましたので、協議の場で のそういった回答は理解し難い、と伝えると「では答えます株主側の提案 理由に記載されている内容は一切認知していない」と話されました株主からは「ぜひ他の取締役の皆様ともよく相談されて、再度協議をお願いした い」と申し上げ、その場を終えております

会社との協議経過  平成23年2月23日

1月27日以降の会社ロイヤルホールディングス)との協議状況は以下の通りです

1月27日協議では、株主側提案が社長から全面否定されましたが、再考をお願い して、今後も協議を続けたい株主側の意向を伝えました。 その後、2月13日までは会社からは何の連絡もありませんでした。なお、この 間、2月3日会社側が株主提案に反対することを開示しています。 2月14日に共同提案株主が代理人を委任している幡田宏樹弁護士に、会社から協議の用意がある」とのFAXが入りました株主側は会社からの提案ができたの だろう、と理解し、まずはその会社提案を確認して、これまでの双方の主張を整理する ために幡田弁護士協議の場に臨んでもらうことになりました協議2月16日実施されました会社弁護士である山田弁護士の事務所におい て、会社から社長を含む4名に山田弁護士株主側は幡田弁護士が出席。しかし、 会社からは案の提示は無く、会社側は会社案の正当性を主張し、株主側に提案を求め てきました株主はまずは協議をとの思いから、提案趣意に反することは認められな いが、定款に定められた取締役10監査役5名の範囲で双方案を汲み取った構成の協 議に取り組む可能性を提示しましたしかし、会社側は受け付けず、会社案を株主側が 飲む以外は認められないとの姿勢でありました株主側は協議継続意識して、一旦 持ち帰り、検討することとして、この日は終えています。 株主側で対策を検討し、再度の協議の設定を幡田弁護士を通じて会社側に依頼しまし たところ、2月22日に行われることとなりました場所会社ロイヤルホールディングス)の東京本部にある応接 室で、会社から社長を含む4名に山田弁護士株主側は2名に幡田弁護士が出席。 ここでも、会社からは案の提示は無く、株主側に提案を求めてきました株主からは やむを得ず、提案趣意に一部合わない内容であっても定款の定員範囲内での構成協議 することに踏み込む可能性を示しましたが、会社側の対応は一切変わらず、会社案以外 は受け入れられないとの姿勢に終始しました。 また、そもそも案を検討するための前提認識の相違が問題ではないか、との考えも株 主側にはありました株主側が株主提案と共に会社側に提出した、提案趣意の下地にも なった事実記録に関して、会社側は外部弁護士委員長とする調査委員会を立ち上げ て、事実の当否の確認に取り組んでいます。そこで、その調査が完了すれば、前提となる事実認識を揃えて協議に入ることも可能になるのではと思い、その進捗状況を質問し ましたしかし、時間がかかっており、中立性の維持から委員会に早めることを強く要 求することは難しく、調査結果が出るのは早くとも3月10日以降、との説明がありま した。続いて株主から、その調査はそもそも何を目的としているのかを質問しました ところ、何回かのやりとりの後にその結果株主総会で説明することには言及されたも のの、当初の目的自体は不明瞭な回答でありました株主から、当初は株主提案に対 する会社評価に使う目的だったのだが着手してみると時間がかかることがわかり、その 目的を外したのか、と質しても回答はありません。視点を変えて、時間がかかることが 問題ならば設定した時間で結論を出してくれる弁護士に依頼することを考えて欲しか った、と株主から述べました。 以上のやりとりであり、双方が提案を持ち寄り、検討するような本来の協議の場とは 異なる状況でここまで推移してきています。株主側としては協議継続を求める意思に なんら変わりはありません。しかし、会社側が提案も無く、株主側の歩み寄りを拒否す る中では残念ながら進展は望めなくなっていることが悩ましい限りです

以 上

2011-02-22

クリスタルヴェールってホントに効くの?

クリスタルヴェールという薬があるのですが、本当に効くのでしょうか?

クリスタルヴェールとは、鼻の周りに塗る薬で、塗ることによって正の電荷を帯びます

正の電荷を帯びた粒子が近づくと、反発しあって粒子を遠ざけます

負の電荷を帯びた粒子が近づくと、吸着してしまいます。

よって花粉は鼻の穴に入りません。

http://www.eisai.jp/health-care/products/crv/c/

だそうですが、色々と疑問が湧いてきます

ハズしていると恥ずかしいので匿名でダラ流ししてみようかと思って書いているのです

疑問1:

その薬を塗ると正の電荷が帯びるそうですが、グランド接続すると永久機関が出来ますか?

疑問2:

花粉を弾くそですが、花粉電荷を帯びているのでしょうか?

疑問3:

呼吸の流速に対して電荷を帯びた粒子が反発、吸着することは可能でしょうか?

疑問4:

これだけ胡散臭い品物は誰が認証/認可したのでしょうか?

疑問5:

物質を塗ることによって電荷を帯びるということはあるのでしょうか?

きっと誰もが思ってるとは思うのですが、何となく思ったので書いてみました

浮気しました

彼とは5年くらい付き合っています。

やさしいし、何よりも私のことが好きだと伝わってきます

なのに、去年の年末にある人にドキドキしてしまった。

向こうから言い寄ってきたと思っていたが・・・

私が隙を見せていた事にあとから気づきました

ドキドキします。

彼氏はないかっこよさがあります

ただ、妻子持ちです

私に彼氏がいることも知っています。

から手をだしたのだと思います。

こっちを見てくれないから、追いかけたくなる。

こっちを見て欲しいわけでもないのに・・・

http://anond.hatelabo.jp/20110206190916

お返事ありがとうございます

http://anond.hatelabo.jp/20101111151244増田です

とってもお返事遅くなりましたすみません

いただいたお返事,ちょっといろいろ話が入っているので,

ひとまずある側面だけ取り出してまとめると以下のような話でいいでしょうか.

上記の解釈が正しいとすると,

解雇規制緩和の是非や,実現方法について議論をしたいわけではなく,

たくさんいるであろう解雇規制緩和反対派の方を説得したいわけなんですかね.

正社員職が(契約社員派遣フリーターなどの非正規雇用職に比べて)特権的なものであると薄々自分でもわかっているからこそ、解雇規制に反対する。まさか、自分の今の地位的経済的な裕福さが、非正規雇用の人の”犠牲”の上になりたっているという厳然たる事実を、正社員の人は明示的にでないにしてもわかっている。無意識的に理解はしていても、それを事実であるとは(口に出して、明示的に)認めたがらない。「自分が、他人の“犠牲”によって成り立たせるような”悪い”人間はない」と思い込みたがるというバイアスがかかっているから。

実際に、民間企業正社員として勤めてる友達に話そうとしても、仲がこじれそうで気軽に言えないわけですよ。理解力ある人ならいいけど、そうでない人に関しては絶交されるのも覚悟するくらいの意気込みで(それくらいの強い意志をもって)話さなきゃいけないのは辛いです。

ううむ,絶交を覚悟してまで友達にその話をする意味があるでしょうか.

そもそも元増田も納得してくれたように,

3.ロジカルに正しいかどうかではなく,既得権層が納得できる(合理的に選択しうる)シナリオの提示が解雇規制緩和には必須

なわけなので,真正面から解雇規制緩和論を,

しか解雇規制下の既得権層の不道徳を指摘しながら言えば,

そりゃまぁ誰だって気を悪くしてしまうのでは.

先進国の裕福さは途上国犠牲によって成り立っている!有り金すべて寄付しろ!」とか,

人間の裕福さは他の生物犠牲によって成り立っている!霞を食って生きろ!」とか,

頭ごなしに言われたら誰だって気を悪くするでしょう.

元増田が挙げた内田樹氏の話(http://blog.tatsuru.com/2010/04/02_1243.php)の中にもあるように,

解雇規制問題に無理解なバッドガイ」を安易に設定して議論するのはあんまり得策ではないと思います.

むしろ典型的反対派である友人の話に耳を傾け,前述の説得シナリオのヒントを得ようとする方が建設的では.

法的な問題は詳しくないので、あくまでも、一人の法律に関する素人として、日本社会の一人の市民としての意見として読んでください。

えーと,整理するとこんな感じでしょうか.

問1については納得です

問2の「安易な正義感に私たちが乗っからないこと」というのも,なるほど.

ただ,元増田も同意してくれたように,

>つっこみを入れる人は意見を言うだけにとどまって具体的なアクションにつながっていないので変化が見えない,

これはまさにそのとおりだと思います。リアルにしてもネット上にしても。

突破するためにも,問2についてもう少し踏み込んだ話がほしいですね.

もちろん私も元増田素人なので,私たちだけじゃあんまり実のある議論になりませんが.

ということで,ぜひどなたか燃料投下をお願いしたく.

こちらの増田への返信でも可ですhttp://anond.hatelabo.jp/20110201001407

あと,話がまた説得モードに飛んでいますが,

解雇規制問題点について整理するとこんな感じですか.

個人的にはいずれも納得ですが,

問題となるとすると「解雇規制緩和格差拡大は本当に防げるのか?」という点,

一歩踏み込んで解雇規制緩和ありきで考えると,

格差拡大を防げる解雇規制緩和とはどのようなものか?」でしょうか.

結局のところさっきの「踏み込んだ話がほしい」になるわけですが.

2011-02-21

http://anond.hatelabo.jp/20110221203851

てめえから鼻息荒く突っ掛かってきた奴

予想外の反撃を受けて形勢不利になったとたんさっと姿消えて、

突如現れる「ヨコですが」が中立の風を装いながら論点をスライドさそうと頑張りだして、

それも全然通用せずにもはや挽回不能となったら「ヨコですが」の姿もサッと消えて

前触れなく現れた第三者さんが「どっちもどっちいいいいい!」と絶叫。



いやあ、様式美の域に達した見苦しいチンカスの舞を堪能させていただきました

ここまでコテコテな低能は今時希少価値あるよw

よくかんで食べましょうとは教わりましたができませんでした

自分の体験。

いまは既に30過ぎたただのおす。

リンゴ型洋ナシ型バナナ型でいえばバナナ型体質。

小さい頃から体は小さく痩せていた。そもそも食欲はあまりない方だった。

小学校1年~2年の頃までは、学校給食時間が終わっても食べ終わらずにみんなが片付け終わった後でも食べ続ける苦痛毎日を送っていた。

小学校3年ぐらいで時間内に食べ終わる方法を身につけた。

ろくにかまずにさっさと飲み込む。牛乳とか汁物でかきこむ。

体が少しは大きくなったからできるようになったというのもあるけれど、おかげでみんなに食べ続ける状態にならずにすんで精神的に楽になった。

もちろん、「よくかんで食べましょう」という教育はされていた。でも、残さず時間内に食べるプレッシャーの方が強かった。

体質と「かまずにさっさと飲み込む」のおかげで、体重はろくに増えないまま成長期へ。

自宅で母親はやたらたくさん食べさせようとする。

まともに食べるともちろんたべきれない。体質とかあるから、量を食わせれば太るというものではない。

これを切り抜ける方法がやはり

ろくにかまずにさっさと飲み込む。水とかお茶とか汁物でかきこむ。

だった。

から思えば馬鹿だったよ。別に今からさかのぼって虐待を自覚するほどのプレッシャーを受けていたわけではない。それでも、そういう成長過程を経た。これが体にしみついた今となってはそう簡単には直せない。

もちろん、今からでも死ぬ気で治す気になれば直せるだろうけど、普通の生活ではそんなに差し迫って感じられない。癖は簡単には治らない。

こんな癖は体になんもいいことない。オヤジ化してから生活習慣病が近づいた。

学校教育だと集団教育になるから個性の尊重もなんでもできるわけではないけれど、もうちょっとどうよ?。まぁ親からしてアレだったからだめか。

よくかんで食べないと成長してからどうなるか、は昔は今ほど問題視されてなかった気がする。昔の教育常識が今の非常識だなんていろいろあるからどうしょうもなかったのか。

例の学科見た感想文のようなチラ裏

普通にBLの作品とか飾ってあって度肝を抜かれたよ。

4年間高額な学費払って集大成がそういうのってどうなのかな。

親の顔、見れる?自分の作品が素晴らしいって、4年間私に投資し続けてくれてありがとうって、言えるか?

作品を親の前で掲げて、あなたがたのおかげでこんなに凄いものができましたって言えるのか、と思ってしまった。

モヤモヤが残る。

例の作品については、ルポっていうのはタイトルに偽りありすぎなんじゃねえの。

事実でもなんでもないじゃん、「四年間を棒に振るマンガ」でよくなかったかい?

棒に振ってすらないと思うけどね、彼にはれっきとした実績があるわけだしね。

同級生批判がしたかったのかっていったら僻みに見えるかもしれんけど…

 

こういうふうに書いてる自分も釣られてるんだよなと思いつつチラ裏

とあるゼミ論文注意:(再整理)

※あくまで「とあるゼミ」について。 他は存じあげません。 教えて下さい。 お願いします

とりあえず、伝えたいことを要点としてまとめる。

研究テーマを決めたあとで調査結果からテーマの全てを導こうとすると痛い目をみる ― 『疑問に思う→考察→調査→考察』 の流れについて
研究テーマに「娯楽コンテンツ」は意外と難易度が高い ― 考察のしがいがある

 ものすごく簡単に論文について

論文とは「問い」である。(率直な疑問をテーマにしてこそ良い論文になりやすい。)

論文には以下の構成がある。※この日記は序論の「問題」と「研究目的」に対する考察(PLAN)でしかない。

序論

問題と研究目的研究方法の提示、用語の定義を述べる必要がある。

本論

研究結果とその考察研究限界問題点を述べる必要がある。

参考文献

引用文献だけではなく、使えそうで読んだ(参考にした)本を述べる。

 研究テーマについて

※ここでは、自由に論文テーマを決められるとする。

近年、娯楽コンテンツテーマにする流れがとあるゼミ内であったようなので、注意点を述べる。

自分で決められるからといって「好きなのでテーマにしてみました。」程度では[ぬるい]。

これは、社会的背景に迫らなければ動機以上に有意義なテーマにならない、ということである

疑問に思う(QUESTION)→「考察(PLAN)」→調査(DO)→考察(CHECK)→発表(PRESENTATION)の流れでは「PLAN」に該当するプロセスで基本だが、大抵の大学生多忙を理由にして調査への過度な期待をして失敗を繰り返しているという意味で最重要プロセスでもあると考える。

失敗の例として具体的には「自分研究がなにをいいたいのかがわからなくなる。」といったものがある。

 そこで、対策として社会的背景へ迫るPLANの例として娯楽に対する考察を以下に提示する。

・娯楽コンテンツは虚構的である。つまり、それ自身に本質的価値はない。

そもそも、娯楽の意義を知らなければならない。無論、娯楽はストレス(抑圧)発散のためにある。

社会的ストレスとは労働といった規範に関連するもの。学生学業社会的ストレスになる。

池田信夫マルクス引用によると

知識の外部性最初に指摘したのはマルクスだった、といえば牽強付会に聞こえるかもしれないが、彼は労働についての断章と呼ばれる『資本論』の草稿(経済学批判要綱)で次のように書いている

自然機械をつくらない。それは人間頭脳や手の生み出した器官であり、知識の力が対象化されたものだ。固定資本の発展は、社会的知識がどれほど生産の直接的な手段になり、社会的な生活の条件がどれほど一般的知性によってコントロールされて生産適応しているかを示している。

これはネグリハートが『帝国』で、マルクスが「非物質労働」を視野に収めていたことを示す証拠として引用した文章だ。これに続く部分で、マルクス社会的知性が科学技術による生産の条件だとものべている。そしておもしろいことに、こうした社会的知性は生産だけではなく消費によっても生まれると説いている

池田信夫 blog : マルクスソーシャルメディア - ライブドアブログhttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51671941.html

知識の外部性社会的知性、一般的知性 というものがあることがわかる。

おそらく書籍を読解していく上で【知性やイデオロギー】等の違う言い回しで多くの似た概念に出くわすと思う。※注意は必要だが、以降は「規範」として解説する。

私たちは幼少より社会的規範市場的な規範を様々なものを通して学ぶ。

娯楽も例外ではない。例えば、女の子はおままごとを通して家庭の内部規範を、男の子ロボットヒーローおもちゃで外部規範を学んでいく。

娯楽コンテンツとは労働社会規範)によるストレスを消費(市場規範)で発散するモノであるといえる。また、娯楽をする条件が労働によるストレスならば、娯楽自体には焦点がなく、娯楽がストレス発散することにしか効用(と消費者の動機)を持たない虚構であることがわかる。

ここから、「娯楽コンテンツは虚構的である。つまり、それ自身に本質的価値はない。」ということがはっきりわかった。

また、労働に関連として以下を引用する

実をいうと、「エンプロイー(従業員)」という概念近代になって生み出されたもので、時代を超越した社会慣行ではない。強い意思を持つ人間従順な従業員に変えるために、二十世紀初頭にどれほど大規模な努力がなされ、それがどれほど成功したかを見ると、マルクス主義者でなくてもぞっとさせられる。近代工業社会職場が求めるものを満たすために、人間の習慣や価値観を徹底的につくり変える必要があった。

  • 生産物はなくて時間を売ること-仕事のペースを時計に合わせること-定められた間隔で食事をし、睡眠をとること-同じ単純作業を一日中再現なく繰り返すこと

これらのどれ一つとして人間自然本能はなかった(もちろん、今でもそうではない)。したがって「従業員」という概念が—また、近代経営管理の教義の他のどの概念であれ—永遠真実という揺るぎないものに根ざしていると思いこむのは危険である

経営未来」に従業員の未来を見る - アンカテhttp://d.hatena.ne.jp/essa/20080310/p1

「従業員」という一見当たり前の概念についても長い歴史で観ればつい最近確立された規範であり、社会問題を伴う。

つまり、「娯楽という概念」にも労働を代表する外部の概念が抑圧・弊害や規範として間接的に関わってくるため、視野を広めて(ここでは労働キーワードに)考察をすることが重要ということである

(※今回は閲覧できるようにwebソースしましたが、実際はキーワードに関する書籍を読解し、参考・引用してください。)

娯楽コンテンツについて調査するならば、調査対象においての労働観(学業観)、社会観、消費観を知る必要があるだろう。

これは研究テーマの外部にある要素をキーワードにして迫る方がテーマ本質は見やすい、ということである

むしろ、引用するしないに関わらず参考文献範囲を研究テーマの外側まで広げていかなければ、根源的な問いに対する調査の切り口が見いだせない。

娯楽コンテンツ研究テーマした場合は袋小路に入ることになる。

しかし、研究テーマの外部の考察をすれば必ず研究に活きてくる。まず発表に際して学生間での質問に引けをとることはなくなる。

一見言わなくても分かると思われることも、しっかりと問題の本質、動機、仮定、構造の説明ができるかどうかは別問題ということである

なにより真剣研究することは学生として正しいし、好きなことを真剣に考えることは充足感を伴うので楽しい

この間池袋で○○さんとデートした

池袋新宿ラブホというコースだったが、結構前に当時○歳上の女性とつきあってたとき東武の方の人気の少ない方にあるラブホによく通っていたなぁということを思い出した

東武テレビ画面がいっぱいあるところが待ち合わせ場所だった。

よく考えたら西武というか西口の方がいっぱいそういうところはあったのにな。

さすがに「××の方にあるよ」ともいえず、おとなしく新宿につきあいましたとさ。

2011-02-20

なぜ『魔法少女まどか☆マギカ』は物語を放棄したのか?

純粋不思議だ。なぜ『まどか』はストーリーを持たないんだろう。

もう第7話だっていうのに、魔女の正体が徐々に明らかになるわけでもない、キュウベェの目的が明らかになるでもない。

ましてや最初期に見せたセッティングが深化を見せるわけでもない。

7話までに起こったことといえば、マミさんが死んだことと、さやか契約したってことくらいだ。あと赤い髪のキャラが出てきた。一行で説明できる。

やっていることといえば、「葛藤」だ。本来自己外部から襲ってくる「事件」、それらとの折り合いの中で葛藤が生まれるはずだ。

しかし『まどか』ではそういったコンテクストから独立した抽象的な「葛藤」そのものを扱っているように見える。こんな歪な構成アニメはそうそうお目にかかれるものではない。

碇シンジくんもエヴァンゲリオンに乗るかどうかで葛藤したしかしそれは彼の周囲の人間関係が孕むドラマがあってのものだったはずだ。

まどか』も、正体不明の魔女が襲ってくるだろう、とするには、その”魔女”の輪郭はあまりに抽象的なのだ。例えば、セカンドインパクトが起きて人類の半数が消滅…という具体的な輪郭を持たない。

さやかけが申し訳程度にバックグラウンドを持っているくらいだ。

なぜだろう?魔法少女的なコンテクストをあえて無視した仮説を立てるが、

大きな物語を捨象して生活感・空気感、あるいはとめどないガールズ・トークといった要素を抽出した空気系」のジャンルゼロ年代に勃興したように、

セカイ系から大きな物語を排し、セカイ系的な空気感のみを取り出したアニメが現れはじめたのではないか

エヴァンゲリオンからディティールを捨象し、「葛藤」だけを抽出したアニメ

それが『まどか』の正体なのではないか、と。

追記(2011/2/23 21:00

ええっと、皆さんお察しのとおり、大して何も考えず思いついたことをザザッと20分くらいで書いただけの頭の悪い記事です。なにぶん、こんなに多くの人に読まれるとは思っていなかったもので。

でもさすがに文意くらいは伝わるだろうと思っていましたが、ブコメを見るとkkobayashiさんくらいにしか伝わっていないようで少し残念です。言いたかったことを悪意むき出しにして簡潔に書くとこうなります

まどか』みたいな中身のないただしんどいだけのアニメ

どうしてこんなに広く支持されているんだろう。

それってもしかして「空気系」が受容されているのと同じ理屈じゃね?

そんな体なので「中身(=物語)」とは何ぞや?と言われても全く考えておりません。考えてないので代わりにエヴァに喩えて語ったまですブコメ

>「如何にロボットに乗るか」で一本話作っちゃったタイプと思ってたからな

エヴァにディティールがあったとは思えんがw

とありますけど、それはまぁそうなんですがもうちょっといろいろあったじゃないすか。例えばミサトさんとかね。何故まどか母親ミサトさんはなく時々顔を出してアドバイスをする便利キャラなんでしょうかね。その辺りがすっごく不思議なんですけど。

空気系」と一口に言っても多様ですが、念頭に置いていたのは『ソ・ラ・ノ・ヲ・トです。いや、あれはあんまりウケてないじゃん、と言われるとそうなんですけど。現在こんな体の『まどか』がラスト1,2話になっていかドラマを見せようとも、それって『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』の最後戦争が起きるか起きないか程度の意味しかないよね、という意図で。

あと

エヴァだ何だ持ち出すから厨二系と解釈されるだけで、実際は序盤のイベントドリヴンな展開から中盤戦の内面掘り下げに移った点を停滞と感じているというだけの話かと。常時イベントドリヴンな作品好みな人なのかな。

とありましたが、僕の好みは仰る通りですが、さすがに「常時イベントドリヴン」な作品しか見れないわけじゃないですよw 例えば同じ虚淵さんが関わっている『Phantom』(アニメ版)なんかは傑作だと思います。けど、『Phantom』の2クール目がなくて最初の1クールで終わってたら無いなぁって思うんですよ。『まどか』はそれに近いものがあります。もちろんあと5話あるので、残り5話の中に『Phantom』の2クール目みたいなのを破綻なく詰め込んできたら、僕は平謝りするほかありません。が、『まどか』でやりたいのはそういうことではないんだろうなと思ったんですよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん