「ほとんど」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ほとんどとは

2007-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20070323070302

なんだかすごく分かる。

僕が手伝ってるEC(アパレル)サイトだと、

質問してくる人ほほとんど買わない。買ったためしがない。

8年くらいやってるので一度計算したら、質問者に対する購入者の割合が1%いってなかった。

知り合いが仕事とはいえ、丁寧にメールを返信してるのを見るといたたまれない気持ちになる。

全員が冷やかしではないとは信じたいけど、少し残念

今日引越し当日なのに荷造りがほとんど終わっていないので、朝五時に起きようと思って目覚まし時計セットした。

朝、目覚まし時計を見てみると、針が正午を指している。

やべえ、寝坊した! ……と思ったら電池が切れて止まっているだけで、実際にはまだ四時だった。

これがうわさのエア寝坊ですか?

申し込み逃げ禁止!

とか言いたくなっちゃうことについて。

弱小同人サークルとかやってて、反応がほとんどないことはもう分かってる。それでも、たまに、「通販希望です」なんてメールが届くわけですよ。

で、内心、喜び舞い上がって、申し込み方法を書いたメールを送るわけですが、その後、なしのつぶて……。

おまえら、通販したくてメール書いたんじゃないのかよ! そんなに失礼なことメールに書いたつもりは無いんだが……。

こういう事って、同人通販ではありがちなんですかね?

1回だけなら、「ふざけたやつもいるもんだ」で済みますが、3連続(それも、全部別人)だと、ちょっとヘコみます……。

携帯アクセス制限でモバゲーはみれません mixigreeはてダ

ドコモ携帯フィルタリングで表示できません。

若者携帯からのアクセスがほしいならフィルタに登録されないようにサイトを作らなくてはいけない。

アクセス制限の認知度が高まればほとんど未成年は契約することになるだろう。ドコモはこれから新規の契約者に対してアクセス制限をすすめるようだ

 はてブとかRSSとか集めまくってフィルタリングしてOperaに突っ込んで… ってな具合に情報をいかに効率よく収集出来るかに力を注ぐあまり、自分で試したり放出したりということがほとんどなくなっているのに気付いた。やべえ、はてブネタかぶってる人探してる場合じゃねぇよぉ

生物は、進化進歩することで有利になっていく、とする。

進化するには遺伝子コピーミスが起こらなくてはいけないから、誤り訂正の手段を弱めた方が、進化しやすくなる。

けれど、あまり進化ばっかりしていて安定しない生物は繁栄することが出来ない。逆に、ほとんど全く同一の遺伝子を伝えている生物がいたとすると、適応出来なかったりして滅んでしまうかもしれない。

より適応するために進化しようと望むのに、より繁栄するためには進化したくない。

そこで生物環境を自分に適応させはじめた?

2007-03-22

クリエイター人間じゃなく存在して欲しいね。

http://anond.hatelabo.jp/20070321175721 を書いた増田ですが。http://d.hatena.ne.jp/amiyoshida/20070322/1174538914

ただ、物語というのは「敢えて」関わる方を選んで熱くなってしまったほうが断然楽しいと思うんですよ。その様子を見て関わっていない人は「けっ!」って思う人もいるのだと思うけど、ここで強制的に参加させるのはおかしいと思う。すべての人用の万能薬なんてないのだから、ちょいとこの方は他者や作品に期待しすぎじゃないか? さらに言えばそこまでの影響力のある作品の方が怖い。合う人もいれば、合わない人もいる。それを選ぶのは自分っだけなんじゃなかろうか。

「全ての人用の万能薬なんてない」のは知ってるけどそれでも「全ての人用の万能薬」を目指す、というアイロニカルな心の姿勢をクリエイターさんには持っていてほしいなあ、と僕は思うんですが、吉田さんはそうじゃないんですねえ。別に僕にがっかりされても吉田アミさんには関係ないだろうけど、がっかりするなあ、こういう言葉が出てきてしまうのを見ると。

ともあれ、その部分

そもそも「まなび」自体が他者排除がテーマではなく、他者容認の話しだしなあ。

ではじまるパラグラフを読んで、僕のもやもやの原因はよくわかったので吉田さんにはその点で感謝します。

他者を容認します、でも「他者を容認しない」他者は私たちの目の届かないとこにできるだけいてね、ってことなんだなあ、と。「他者容認」といいながら度量が小さい。

しかし「傷付いた」パフォーマンスうざいなぁ。いや、多分キャラクター的に「傷付いた」と書くからにはパフォーマンスじゃなしに本気で傷付いておられるのだと思うけど、それをいちいち書かれても。「クリエイター人間だ」というのは正論ですが、別にクリエイタークリエイターとして扱われる場所で同時に人間扱いされる必要なんてない。クリエイターさんも自分の家族や愛する友人たちの前では存分に「人間」的に振る舞えばいいと思うけど、クリエイターとして発言しているときに「私も人間だから傷付くんですよ」とかいちいち言わんでください。

って、具体例をあげるとなんなんでしょうか。

ロック歴史なんて、批評その他によって作られた根拠のない虚像の一人歩きとの格闘しかないですよ。ほとんど(ああ、典型的「優越感ゲーム!」と批判されそうなフレーズ。他の書き方を思いつかんから書くけど嫌だなあ。我ながら)。

むしろ、根拠のはっきりした提言が文化を前進させた例を僕は寡聞にして知らんのですが。クリエイター創作過程で技法をブラッシュアップする作業には、根拠も対案も必要でしょうけど、それは批評感想だというのとは違うし。

まあそのへんは枝葉末節だよ。こんなにだらだら反論をオン書きしてるトサカにきたのはこれだよ。

こんなことは多かれ少なかれ社会人なら経験することじゃないか。

だからさー、文化に関する発言を社会人企画説得スキルと並べんなよ。「創造はどこにでもある」って社会人が自分の仕事に誇りを持つために言うのはありだけど、文化に関わる人間がそんな悲しいこと言うなよー。現実がどうだろうと、そこでこそ嘘をついて欲しいわ。一般的な社会人の基準と芸術の基準は別に動いてます、って言って欲しいわー。途中の話を蒸し返すけど、クリエイター人間であって欲しくなんてないわー。優しくなんてしたくないわー。

うむ、まあ吉田アミさんと『まなび』がなぜこんなに僕の神経を逆なでするのか、その理由に気がつくことができたという意味ではありがたいお返事でした。重ね重ね吉田アミさんには感謝します。ホントに。皮肉ではなく心の底から。

洗顔フォーム

コーセーの薬用ホワイト愛用者です。

メンズ化粧品って「男なら手荒でも大丈夫」とばかりに刺激がきつかったり、

いかにもメンズという芳香があまり好きではないので、男性用のものって

ほとんど買わなかったりする。

香水だけは匂いの方向性が男女でまるで違うので、諦めて男性用だけどね。

2007-03-21

http://anond.hatelabo.jp/20070321211819

こないだから時々関連エントリ見てたけど、なんか空論ばっかだね。

売春婦、私は差別しますよ。

差別ってなくすべきだよね。基本的には。

世の中のほとんど差別の中でいくつかのものについては「どうもホンネでは差別心がある」けれど、自分でもそれを良くない、改めたいと思っているし、少なくとも態度に出さないようにしてるしそれを悟られるべきではないとは思ってる。

でも売春は、私にとっては殺人と同じカテゴリーだ。決定的なものだ。

けどエントリ見てると「私は売春差別はしない」とかそんなのばっかだね。あ、論じてる内容はおいといてね。

つくづくはてなー男性ってリベラルぶっててやだと思った。

どっかのエントリであったけど、じゃああなたは自分の恋人や奥さんが売春しても「がんばれよ」と平気で言えるのか?言えるって人いたね。じゃああなたの母親や娘だったら?ってやつだ。

気持ち悪い。

まず自分の差別心に本気で気付いてないような人は馬鹿だと思うし、本当に差別しないって人も完全に価値感が違う異人種だと思う。

売春差別しない」男性売春婦と同じようなカテゴリーに入れてしまう。

散々書いてみたけど、なんで自分がこんな酷いと思われるかもしれないことをはっきり言えるのか考えてみたら、「売春婦に嫌悪感を示す」=「私は貞操観念のある女性です、と暗に表明する」ことだからか。他の差別、例えば「黒人東南アジアの人々に嫌悪感を示す」のは常識教養のない人間だと表明してると思うけれど。

男性はこういうのがないんでしょうね。

でも上に書いたけど、「売春婦に嫌悪感がない」男性にも、貞操観念に疑問があるので仲良くしたくはないです、私は。

[] 

エアブックマーク

増田ブックマークしてる人がほとんど一人しかいない……

その微妙顔文字の変化にポイント送付して、誰か。

ファイトー!!!オー!!!

http://anond.hatelabo.jp/20070321192109

昨日ここで、色々意見もらって、頑張ろうって思えたんだ。

精一杯がんばれ。なんか自分と重ねてしまう。

「8年ぶりに恋愛をしてみようと思える相手に会えた。」

なんて幸せなことだろう。

私が思っている相手も、長らく仕事でいっぱいで、プライベートの時間をほとんどもてないような道を選んできた。

ずっと恋愛に無縁な暮らしをしてきた、と言ってたなぁ。

でも、「まさか自分が人を好きになるなんて思っていなかったよ」と、言いながら私に思いをぶつけてくれた。

今はまだうまくいってないが、私も精一杯頑張ろうと思っている。

勝手に仲間を見つけたような気がして、こんなこと書いてしまったが、

最終的に言いたいのは、頑張ってくれ!頑張ろう!ということでした。

今日の夕日

快晴だった今日は、日中、暖かかったものの、夕方は放射冷却もあってか、少し肌寒くなった。

そんな中、ほとんど風もなく、少し霞がかかった地表に沈もうとする太陽は、穏やかでありながら、赤くてくっきりとした輪郭を持ち、大きかった。

まるで、だれも気にも止めないけれど、これから沢山の人と関わりながら、渋みをまして、何時かあなたの役に立つかも知れない、そんな時をまつ新品の10円玉のように。

ネットゲーム関係崩壊 「現実世界の中に存在するゲーム世界」

http://anond.hatelabo.jp/20070321155608

Aの話に戻そう。

でね、結婚相手と別れ話をして、Aと遊ぶようにしてた。ここ最近ずっと。

Aのキャラクターとどうこうしようとかじゃなくて、Aが好きだから。アホみたいに好きだから。

次のデートの約束も決まって浮かれてたよ。すごく楽しかった。

俺はこの世界でとても楽しんだし、Aにも楽しんで欲しい。

幸いAは人柄がいいので、誰とでもすぐに仲良くなれるとてもいい子だ。

男女かかわりなく好かれるタイプ。いろんな人が好くしてくれて、

「この世界を満喫できるだろうな、いつもいろんな人と楽しげに話してるし、沢山楽しんでくれー!」ってニコニコしながら思ってた。

でね、ある日溜まり場に行ったら、知らない人がAと仲良く話してるの。

いつもの調子で「遊びに行こう」って言ったら、いま????さんの知り合いと話してるからって断られて、ちょっとションボリ。

「まーいいかー、Aが楽しく遊べるならそれでいいよねー。たくさん遊べよー」って思ってた。

また後で声をかけようって引き下がったんだけど・・・・・・・・・

あの・・・・・・・・・

1時間後に声をかけたら、「結婚してって言われた。あの人と結婚してもいい?」っていきなり聞くのどうかと思います。

イヤデス。

ゲームゲーム現実世界は現実世界」って思ってたはずなのに、嫉妬しちゃうことに気がついた。

きっとね、既にAとキチンと付き合っていれば許せたんだと思う。けど、微妙関係の今、それが許せなかった。

なんで悲しいのか自分でもよくわからないけど、悲しいってわかった。

だから正直に、嫌だなって言ったよ。

そしたら「ゲームゲームでしょ?気持ちとか入ってないもん」「現実で気持ち入っているのはXX(俺)だけだもん」って言うの。

でもね、現実でまだ付き合ってないの。気持ち入ってくれているのはすごく嬉しいけど、Aとの共通の時間はほとんどゲームの時間なの。

そこで他の人と仲良くしている姿をみたら、きっと嫉妬するって、わかってるの。

「男女関係なく仲良くしたいの!恋愛とかぬきで仲良く遊びたいんだもん」って言うの。

男女関係なく仲良くすることに反対してないよ。男女関係ないなら結婚しないでよって思うの。

結局「嫌ならしない」って言われてその日は終わり。

終わりといっても、俺は眠れなかった、一睡も出来なかった。

「Aにゲームの世界で楽しんで欲しいし、この世界は本当に楽しい。思いっきり遊んで欲しい」

「どうして嫌なんだろう。ゲームじゃないか」

ゲームゲーム現実世界は現実世界」

「まだ付き合っているわけじゃないのに、なにこの彼氏気取り」

「俺が勝手に好きになって、彼女邪魔をしているんじゃないか」

いろいろ考えながら朝を迎えた。

Aにはいろいろ楽しいことがあっていいじゃないか。枷になりたくないし、楽しむ邪魔もしたくない。

俺にとってAは何よりも優先することだけど、Aには楽しいことだけあればいいと思った。

この気持ちがAに伝わりさえすれば、好きにしてくれていいと思った。

俺は一番じゃなくていい。全て楽しんでください。たまには振り向いてねって。

で、今日ぼんやりした頭で話しかけたよ。

そしたら、「男女関係なく遊びたいの」「しばられているみたい」ってどんどん言ってきて止らないの。

ちょっとまって、話しを聞いて。

「話すのがつらい」「話したくない」

と一方的に言われて、オフライン

終わった。

ネットゲーム人間関係 「ゲームゲーム現実世界は現実世界」

俺、ネットゲームやってるの。MMORPG、あれね。

ほとんど毎日ログインしているようなヘビープレイヤー。もう数年やってる。

すごくレベルが高いわけじゃないけど、それなりに普通に遊べるキャラクタを使っている。

そのゲームの世界にはギルドとか溜まり場とかあって、大体仲間は同じようなところに座っていて、

夜になったらずっと雑談して、たまみんなモンスターを倒しに行ったりするような、そんな遊び方してる。

数ヶ月前にそこの溜まり場に、初心者プレイヤーA(♀)が仲間に入ったの。

初心者だから勝手がわからないだろうと思って、いろんな情報を教えたり、レベルあげに付き合ったりしてたわけ。

一緒に遊ぶうちに、仲良くなるよね。

自然と沢山話すようになって、メールを交換したりして、どんどん仲良くなっていった。

遊んでいるたびにAに興味がわいてきて「(現実世界でも)遊んでみたいなー」とお願いしてみたらOKを貰って遊ぶことになったんだけどさ、

実際遊んだらすげー楽しいの、可愛いの。仕草とか、話し方とかツボに入ったの。つい言っちゃったね、好きって。

会うまではただ友達、ゲームでもそれほど深い仲ではないし、遊べればそれでいいと思ってたのに。

自分でもびっくりするくらい好きになった。

その後も話したり、メールしたり、また遊びにいったりしているうちにどんどん気持ちが膨らんでいくのがわかるの。

あー、恋しちゃったなぁって。なんかもう中学生の恋みたいな感じ。アホか。

即気持ちを伝えて、わかってもらったつもりだし、そんなに嫌でもなさそう。

デートの約束とれちゃうし!万歳!ハラショー

そんな感じで仲良くしてたんだけどさ、ゲームの中では俺のキャラクタは別の人と結婚していて、その人とは結構仲良くしてたのね。

擬似恋愛とでも説明したらいいのかな、ゲームの世界だけの結婚関係

ゲームの中と現実世界での関係は違うし「ゲームゲームだし、現実現実関係ない」ってAに説明したし、自分でもそうなんだろうって思ってた。

でもさ、ゲームの世界の恋人現実世界の恋人じゃないけど、現実世界で好きな人はやっぱゲームの中でも好きだって気がついちゃったの。

現実世界!=ゲーム世界だって、現実世界>ゲーム世界だって知ってたけど、現実で好きな人がそこにいるといないのとでは、大違い。

Aの前じゃゲーム世界での結婚相手と仲良くしたくないし、みてもらいたくない。

「へー、会っているときはあんななのに、ゲームの世界じゃその子にそんなこというんだー」とか耐えられない。

しました、別れ話。詳しく説明しました。結婚相手に。号泣されました。

もう話を切り出してから1週間以上たっているのに、まだ泣いてる。どうしよう。

別にその結婚相手のことが嫌いなわけじゃないのに、なんでこんなことになっているんだろう。

ゲームゲーム現実現実で割り切るんじゃなかったのか・・・と思いながら、うまく割り切れない自分が嫌。

きっと、全然ゲーム関係ないところで彼女つくっていれば、こんなことにならないし、

ゲームゲーム現実現実」って割り切れていたんだと思うのに、自分のことながら情けない。

Re:だから僕は特定の宗教の教徒にならない

ほんとうにすごいと思うのは、世の中の宗教ほとんどは少なからず矛盾がすでに発露しているのに

それを見過ごしてそのままその宗教を信じている人が多いということだ。

僕には耐えられない。


そうか。じゃあ君の行動や考えは、全て矛盾が無い訳だ。

君の全ての行動には理由があって、君の信じている事は全て論理的で矛盾がないモノなんだ。

じゃあ君はどうやって恋に落ちたり、結婚したりするんだろう。好奇心で知りたいなぁ。

自分は宗教を信じてる訳じゃないけど、君の言ってる事は、「結婚するメリット」とか「子供を生むメリット」を一生懸命議論している奴らと同じに見えるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070217215140

なぜ結婚するのか、なぜ産むのかみたいな事を、一生懸命はてな界隈で、議論なさってるようですけど、じゃあアンタが人生の中でやってる事は、全てメリットがある事前提でやってることなんだ?って思うんだけど。

結婚するよりそのお金旅行趣味にまわした方がーとか、子供を産むより夫婦で仲良く旅行した方がーって、じゃあその趣味旅行をすると、アナタに何のメリットがあるの?


君の思考回路を当ててやろうか。

「自分は今悩んでいる → 宗教を盲信している人間は悩んでいない → ムカツク → 論破出来るような粗探しを始める → 屁理屈をこねる → 詭弁を持ち出す → これだ!これで奴らにショックを与える事が出来る! → 投稿 → 悦」

だから僕は特定の宗教の教徒にならない

特定の宗教を信じているあいつらにとって、彼(あいつらが絶対しているもの。神でもしょーこーでもなんでもいい)が絶対なんだろう。

僕も信じているものはある。絶対かどうかは自信がないけれど、でも今までの経験から行くと信じるに値する。

光速普遍ユークリッド原論,etc

このような自分が信じている公理や定義から導き出される定理も信じている。

でもあいつらにとっての公理・定義は彼が言ったことなんだ。

もし僕がそんな奇跡おこりっこないよと言っても、あいつらは公理・定義は正しいからきっとその奇跡は起こるって言い張るだろうし、

僕がそんな奇跡起こってないよと言っても、あいつらの目にはその奇跡が起こっているように見えているに違いない。

だって、世界を構成するのは彼が発する言葉が元なのだから。

そもそも、あいつらにとてそれは奇跡ですらないはずだ。

僕があいつらと同じように特定の宗教に入信するときがあるとするなら、

それはその宗教の教えの中に矛盾のない公理・定義を見出したときだろう。

そこからきっと僕は定理を考えるだろう。

そして、きっと僕はその宗教原理主義者になるだろう。きっと。

ほんとうにすごいと思うのは、世の中の宗教ほとんどは少なからず矛盾がすでに発露しているのに

それを見過ごしてそのままその宗教を信じている人が多いということだ。

僕には耐えられない。

だけど、だから僕は特定の宗教の教徒にはならない。なれない。

2007-03-20

アニメーションスタッフリスト

起業の動機

まず、僕が起業を考えるに至った経緯について、ちょっと話をする。

僕も、去年の3月ごろは就職活動をしていた。IT業界で、アニメーション制作を合理化するシステムを作りたかった。これから必ず必要とされる分野だけに、今から手をつけていれば確実に利益を手にできますよ、どの企業の面接でも訴えた。しかし、どこの企業も僕の言うことに耳を貸してくれなかった。

そして、大手企業の推薦で落ちたのを機に、急にやる気が失速、というダメ人間っぷりを僕は発揮。実家には金がなく、これ以上大学院に残ってもう一度就職活動をする余裕がない。そのうえ、ドクターに行く金もない。留年もしているので、奨学金ももらえない。というわけで、何もしないまま修了を迎えることになった。

自分も働いて、自分で金を稼がなくてはならない身。しかし、文系修士既卒なんてどこの企業も採ってくれるはずがない……。そうなると、フリーターになるしかないことに思い至る。

ただ、僕は目的もなくフリーターになるのがいやだったため、どうせフリーターになるなら目標を持とうぜと思うようになった。さらに、自分はアニメ映像業界へのこだわりが強い。このこだわりを仕事に生かせれば、どんなにつらいことがあったとしても自分のモチベーションを高めて生きていくことができるだろう。

そういうわけで、起業してアニメ業界の役に立ち、自分もその対価で食っていく、ということを目標にするようになったのである。

かなりのマイナス思考から始まった起業の意志である。しかし、どんな言い訳をしようと、一度宣言してしまったからには後には引けない。持ち前のマイナス思考ブレーキを踏みつつ、前進していくのみである。

そもそもどんなことをしたいかというと

まず、大きな目標として、「現在アニメーション業界において、歴史的に構築されたヒエラルキーのもと、アニメーター制作進行はただのオペレーターとなっている。そこで、アニメーター制作進行などの仕事を、自己実現を達成する手段としたい」という思いがある。

それを実現する第一ステップとして、 (1) アニメーションスタッフリストの整備による業界全体の把握 (2) 中小アニメーション企業のWebサイト制作 をしたい。

まずはビジネスプランの披露から

いちおう、二つの事業をやっていきたいと考えている。

スタッフリストを集計していて分かったのだが、中小アニメーション制作スタジオは、ほとんどWebサイトを持っていない。それどころか、住所や連絡先すら公開されていない。これでは、アニメーション制作会社社会的信頼が得られることは難しいだろう。一方で、中小アニメーション制作会社には、Webサイトを作る暇も金もないのかもしれない。

そこで、僕がアニメーション制作会社Webサイトを、定型に従って安価に作れば、相手も喜ぶし自分も懐に金が入ってくるのではないか、と考えた。

経済産業省現在、「コンテンツクリエイター登録制度」というのを考えているらしい。そこで、必要な基礎統計資料となるのが、スタッフリストである。僕はアニメーションスタッフリストを集計してデータベース化することにより、この動きを支援したい。

アニメーションスタッフリストとは

アニメーションスタッフリストとは、アニメーション番組の最初と最後に出てくる、スタッフ制作会社の名前の記載されたテロップのことである。

アニメーション業界最近やっと産業としての体をなしてきたが、まだまだ発展途上である。特に、関連データ統計があまり整備されていない。

一方で、アニメーションスタッフリストは、テロップという確実な証拠を基にした良質な統計情報である。これを見れば、誰がどの作品とどの作品に関わっていた、というようなことがすぐ分かるからである(すぐ分かるようにするには情報の加工が必要なのだが、それは後のエントリーで述べる)。

アニメーション産業において統計情報がそろっていない現状をふまえると、アニメーションスタッフリストを集計する意義はあるといえる。

これを集計しているサイトとしてD2_STATION不審倉庫があるが、それらは残念ながら、リレーショナル・データベース型になっていないので、「○○という人は××という番組と△△という番組の両方に名前が載っている」というような検索の仕方ができない。

私は、リレーショナル・データベース型でスタッフリストを整備し、Web上で登録した人が手軽に検索できるような形にしたい。

アニメーションスタッフリスト作成の具体的な手順

  1. HDDレコーダに、アニメーション番組を録画する
  2. 再生・一時停止を繰り返しながら、スタッフリストに書かれている内容をExcelに打ち込む
  3. MySQLに取り込める形にデータを加工する
  4. LAMPLinux, Apache, MySQL, PHP)で、Web上からデータを検索できるようにする
  5. Accessに取り込める形にデータを加工する
  6. Accessから吐き出されたファイルパッケージ化する

(4)は会員制サイトにし、使用料を利用者に払ってもらう。 (6)は、CD-Rにでも焼いて販売する。

起業する際にどこにどんな影響を与えるか

今日起業家の1人と話をする機会があった。

親身になって相談にのってくださったことには、たいへん感謝しています。

それで、起業する際に、協力者としてお金を貸してくれるところと、商売相手はどこにしたほうがいいのか、という話題になった。

起業家の方は、「アニメーションスタッフリストを拡充して、ジャンル視聴率とその番組プロデューサー監督の名前だけ取り出せるようにしとく。それで、『この番組で、このジャンルでこのプロデューサーとこの監督なら、視聴率はこれくらい取れたから、このスタッフで行きましょうよ』とビジネスネタにする人たち、つまり広告代理店テレビ局ビデオグラムメーカーあたりが商売相手としていいんじゃないかな」とおっしゃった。また、「自分の作ったネタビジネス慣行が変わるとしたら、それはそれで面白いんじゃない?だって、プロデューサー番組実績がすべて公開されるわけだから、これは商売相手にとってビジネスプロセスを変える大きな力になると思うよ」ともおっしゃった。

そのまま鵜呑みにするわけではないけれども、自分のビジネスがどうアニメーションビジネス慣行に影響するのか、一度考え直してみたほうがよさそうた。

誰をパートナーとし、誰に売るか

まず、経済産業省日本動画協会やクリーク・アンド・リバー映像新聞などは、出資元として有望であろう。

また、パッケージの売り手は、アニメーション製作会社になるだろう。

Web上のデータベースシステム(MySQL)のデータは、アニメーションマニアでも自由に参照できるようにしたい。ただ、Web上のサービスでは、ジャンル視聴率を載せないで、パッケージとの差別化を図る必要がありそうだ。

とりあえず明日あたり、今まで考えてきたことを文書化する必要がありそうだ。

OB起業家に話を聞いた

修士論文執筆時に自分が作り上げたスタッフリストを見て、「パラメータが少なすぎて買う気がしない」という指摘を受けた。たとえば、視聴率ジャンルを付加してみたらどうか。そうすれば、アニメーション企画者が「このジャンルでこのプロデューサーとこの監督との組み合わせだったらこれだけの視聴率がとれたんだから、同じスタッフで行きましょう」というような提案を仕事とする、テレビ局広告代理店ビデオグラムメーカーなどに売り込めるだろうと。

また、そうすればアニメーション業界に緊張が走り、業界の構造も自ずと変わっていく。そうなったら面白いだろう、とも言われた。もっとも、そうなると指名される人が限られてきてアニメーション業界が二極分化することも考えられるし、新しい表現分野でのチャレンジも行われなくなるだろうから、そこは気を配らないといけないわけであるが。

人の振り見て…

増田でまともな議論がされてんのほとんど見たことないけどな。

根拠も示せないようなスペックの低い相手と議論なんかできるわけないじゃん。

スペックの低い」なんて言葉を使ってる時点でもう駄目だしな…

もう少し相手を貶めない書き方はできないのかね。議論以前の問題だよ。

小学生が「うんこー」とか悪口なのかもわからない単語で罵倒しあってるようにしか見えない。

追記

ありがと、修正しました。

http://anond.hatelabo.jp/20070320164032

増田でまともな議論がされてんのほとんど見たことないけどな。

根拠も示せないようなスペックの低い相手と議論なんかできるわけないじゃん。

NHK受信料のことを考えると頭がおかしくなる

NHKなんて見せてくれとか頼んでもいねーのにという気持ちと

でも教育はすきだしと言う気持ちと

なんとかして踏み倒せないと言う気持ちと

やっぱルールは守らなきゃいけないよといよという気持ちと

ほとんど家に居ないからNHKなんて見ねーのにという気持ちと

公共放送だからそういうもんじゃないだろうという気持ちと

あああ1300円って高くねえ払いたくねえという気持ちと

値下げしてくれればいいのにという気持ちと

自分どんだけケチなんだよという気持ちと

回収員のおっさん歩合制なんだよなかわいそうという気持ちで頭がおかしくなる。

http://anond.hatelabo.jp/20070320112419

まあこれ英語翻訳みたいだから日本ストレートに適用できるかは分からんけど。

5の「立ち上がって挨拶」は今ほとんどやらないよなぁ。

でも2の「上着を着せてあげよう」は個人的にはやって欲しい。「エチケット」だから「やるべき!」ではないけど「やってくれると嬉しい」し、世の中的にもちょっとしたレストランとかだとこれをやるのは基本になってるよ。男性の上着は店の人が取り、女性の上着は連れの男性が取って店の人に渡す(着る時も同じ)。あとコートとかって他人に着せてもらうほうがバサバサしなくて美しいし。着せる側も着させてもらう側も慣れてないと袖の位置が分からずもたついてしまうので、ちょっと予行ぐらいしといた方がいいかも。コツは「思ったより下」です。

「4.女性のために席を空けよう」は……確かにケースによるねぇ。少なくとも相手の女性が友人以上で、かつ1つしか席が空いてない(電車とか)なら譲るし、余所のかぽーとかで男だけが座ってるの見ると何だかなぁと思ってしまうのは確か。

そして無条件にどんな女性にでも目の前に来たら席を譲るのはイタリア男だな。つか元記事のライター苗字が「Bucci」。なんか分かった気がする。

俺は

俺が好きになり、付き合った女の子は既にオタ、もしくはオタ化する。

発動率は今のところ3/3、サンプル数は非常に少ないが100%だ。

 

今の彼女は、オタであることを確認して付き合い始めた。

お互いにお互いの幻想を大切にできればいいなぁと思い、

リレー小説を書いてみれば、お互いにいろいろな理想のすり合わせができる。と。俺が勝手に考えた。

 

そして今、今なのだ。21歳。俺。

その俺は、実に5年ぶりに厨っぽい設定の小説を書いている。

この製作が実に面白いのだ。

 

主人公が後付け設定で王族だったり、剣を持った瞬間に強くなったり、設定ほとんど他所から流用したり。

とにかくこれなんてパクリ?みたいな設定をがんがん入れた。むしろ一部コピペで作った。

この製作が実に面白いのだ。

気がついたら50キロバイト

 

プログラミングをしてるような気持ちになる。

検索エンジンとかウェブリング増田では死語?)を駆使して適当シチュエーション小説を見つけてコピペ

固有名詞とか、不都合なところを適当に変更して終了。

もう設定なんて必要ない。そんなもの、もし矛盾してれば脳内フィルターで除去してしまえばいい。

 

むしろもう二人で読んだら捨てても良いくらいだ。

二人で作って二人で読む。そして笑って、俺は一発抜いて寝る。

この製作が、これが、これがまた実に面白いんだなぁこれが!

 

が、焼酎飲みながら作ったので、今すげぇ気持ち悪いんだ。

誰か、裏技っつうか二日酔い対策のtipsを教えてくれたのむマジで。

2007-03-19

腹が減ってると思って、今、飯を食ってみたんだが、胃が満タンだと、言ってる。

おかしい。そんな大量には食ってないぞ。

そういえば、9時ごろにもほとんど同じ量食べていた。

でも、さっきは確かに空腹感があった。

満腹中枢が壊れたか。そういえば、最近太ってきたかもしれない。

なにやってんだ。

2007-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20070318183612

俺は職場が都内で、家にはほとんど寝に帰るだけになるのが事前に予想がついたので、大学卒業と同時に一人暮らしやめて実家に帰ったよ。都心部サラリーマンだとこういうケース結構多いと思う。初任給手取り一六万くらいだと、それで都内の家賃光熱費その他生活費を出すとスッカラカンだからねー。生活費で五万ほど両親に払っているけどそれでも一人暮らしより全然マシ。

http://anond.hatelabo.jp/20070317214608

大学時代に一番打ち込んだこと=ネットゲーム

単位は比較的楽に取れるものをかき集め

研究もそんなに時間に追われるほど打ち込んだわけではない

部活サークルに一切入らなかったのは単に面倒くさかったから

社交性皆無

飲み会とかそういうのは大嫌い

友達の数=0

まあ多分俺みたいなのが就職活動失敗してフリーターになるんだろうな。

ほぼ自分と同じだ。

大学時代に一番打ち込んだこと=ネット掲示板

単位は比較的楽に取れるものをかき集め

研究卒業直前にまとめただけで実験とかほとんどしてない

部活サークルに一切入らなかったのは単に面倒くさかったから

社交性皆無

飲み会とかそういうのは大嫌い

友達の数=0

でも一応正社員になれた。何十社も落ちたけどね。

2CHブラック企業とよばれるところでも落とされまくった。

でもたくさん受けてればそのうち受かることもある。4年は就職活動ばかりしてた。興味ない業界でも回ってたらいろいろ学ぶこともある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん