「CG」を含む日記 RSS

はてなキーワード: CGとは

2022-11-11

novelAIの生成物でCG集作って金得ようとする奴

2022-09-05

ギーツどうだった?

暗黒の年と言っても良いリバイスが終わり圧倒的な期待の中で始まったギーツ

みんな見たかな?

とりあえず仮面ライダーお約束CGバリバリ巨大な敵は今後出なくなる事は間違いない

バイクに乗ってたけどこれも無くなるんじゃないかな?

必殺技に使ってたけど、強化フォームバイクいらないキックになるでしょ

上下がひっくり返ってフォームチェンジも無くなりそうな気がする

以上が例年の仮面ライダーから推測する序盤のみの演出

  

ストーリーについてはギーツと面接落ちた弟君はガブトの2人のような関係だね

ライダーバトル龍騎っぽいけど、参加の気軽さが鎧武っぽい

参加者バックボーン説明されたら「あ、離脱するんだ」みたいな感じにはなりそうだね

弟君はなんだかんだでギーツにべったりで生き残りながら超強くなっちゃうんだろうな

家出ユーチューバーは知らね。脱落しても残ってもどっちでもいい。どうせ迷惑キャラ金持ちっぽいから金の力でシステム変えたり主催者に回ったりするくらいストーリーに絡むなら少し期待

  

序盤からアイテムめっちゃしまくってるけど、ネーミングはWみたいな感じだから「赤はブースト、白はマグナム」みたいに覚えられればブーストマグナムマグナムブーストかの違いしかないのが良い

というかフォーム名前の覚えやすさが大事だってバンダイ気付いてよ

  

まだ1話だから期待半分諦め半分だけど頑張って見て行こうと思う

2022-07-31

アニメ棒読みが気になるなら音消せばいいじゃん

声にしか魅力見いだせないのかよお前は

なんかCG集で物語の展開をテレ東アニメありがちな字幕テロップスタイル記述してたのあったな

そういうCG集が成立するならそれよりは動く分リッチなんだから音がないから楽しめないってことには全くならんよな

ようはお前の作品の鑑賞能力が足りてないだけよ

2022-06-10

なぜ漫画二次元コンテンツ代表面してるのか?

まるでアニメゲームキャラデザの源流も常に漫画にあってこれら二つのデザイン漫画の後追いをしているだけと言わんばかりな気がする。

そもそも手塚治虫とかの時代漫画家は映画とか実写とか現実にあるもの資料としていた。

もしずっとそうなら時代によって漫画家が描き出す画風は現実をどうデフォルメするかのみにかかっているので完全にまちまちだろう。

実際はどうみても時代を通した絵柄の流れというか変遷みたいなものは見いだせるから漫画家は実写のみでなく他の漫画家の絵柄を参照しているのは間違いなく、絵柄の変遷というのは遺伝子でいういわばコピーミスのようなもの肯定的解釈したものだと思う。

そういうことを考えてみるとアニメゲームの絵柄も明らかな流れがある。その流れは漫画の画風の流行に少し遅れたものであるような気もしてくる。

しかしそれは偶然の一致で、アニメゲームの絵柄はあくま漫画とは独立に生み出されていったものだとも考えられはしないものか。

この対比はつまるところ漫画家VSアニメ原画師やイラストレーターという対比である

漫画の方が古いころからあるという点ではそれだけでもアニメ漫画キャラデザ等は漫画に影響を受けているという主張に対して有利な舞台を作り上げている。

それでもあえてたとえばゲームが優位そうな点を指摘するなら、たとえばドット絵時代ロックマンボンバーマンデザインはそれ以前に漫画キャラとしてあったようなものとは違うような気もする(しかコロコロにあってもおかしくないという気もする)。

PC80?とかあたりのエロゲーはどうだろうか?あれも漫画の成人誌で当時はやっていた画風を踏襲したに過ぎないのか?

光栄無双CGという技術を背景としたそれによるデザインの特色を生かした従来の漫画には存在しなかったデザインを生み出した気がする。(DOAとかとどっちが先なのかにわかなのでわからんけど)

イラストレーターというところからイラスト界隈全般に話を押し広げて考えてみるとpixivでもやはり漫画で既にアイディアとしてあった題材が使われていることは多い。

ふたなりにしても皮モノにしても多分漫画元ネタを辿れるだろう。

ただマラ頭巾とかもそうだし、壁尻なんかも漫画ありそうでなかったイラストレーター発のアイディアだと思う。バイオベースなんかもろ漫画ネタだろうけど。

キルタイムなんかに逆輸入されてるアイディアもあるがやはり漫画独立して発明されたシチュエーションは少ないか

やはり漫画の対その他大勢二次元要素の構図というのは江戸時代以前の京都とその周辺みたいな関係性でしかないのかな。

2022-05-27

多くの角度からCTスキャンなどだけでCGで本人の身体内部をシワひとつまで再現できるもの実用化されている。

脳も同じ。

局部的にじりじり痺れがくるのは、電磁波利用以外に、その部分に触った感覚が起こるよう脳に電気信号などで働きかけている時もあるだろう。

その場合は体の向きや位置を変えても同じ部分に皮膚感覚が追ってくる。

痛みもそうだが、遠隔で視覚再現しているのと同じく脳神経の感覚をも操れる。

医療機関でのカルテ情報提供は確実だろう。そうでなくてはいくらなんでも無理。

元々医療機器企業医療機器部門医療機関がべったりくっついて開発していることがほとんど。

病院を持っていて地域病院役割をしているところなどもあるし、多角経営していてべつの顔で売り、医療部門を目立たせない会社もある。

研究機関企業原発と同じで特定教育機関出身者が幅をきかせている。

当然病院部門実験開発的な意味もある。

思考盗聴などのターゲットへは、嫌がらせというよりは使い捨て実験だ。

もっと早く被害者死ぬと考えていただろう。

過労自殺などと同じで被害者死ね真相は闇の中。

検死をやるのは警察

おそらく当人には電磁波照射などは知られても構わないという考え。

ターゲットが踏み込めば警察ざたにする気だ。

これだから自治警察などに特権を持たせるのは良くないのに、もう遅い。

今度の秘密保全法が決まればこいつらの横暴はなおさらひどくなるだろう。

この法案警察関係者から強い要望があったと聞いた。

2022-05-14

プレイヤーがToxic過ぎて18年続けたTCGを辞めることにした

いや、ほんと酷い。なんでこうなってしまったのか。


大会に出れば3回に1回は不快な思いをすることになるし、

情報集めのためにWebを見ていれば、どのサイトでもToxicなプレイヤーがひどい言葉で言い合いをしている。

SNSでは女性プレイヤーへのハラスメントがやむこともない。コメントによるセクハラ匿名での嫌がらせ日常茶飯事だ。

5chには様々なプレイヤー晒しスレが立ち、SNS上で活動しているプレイヤーどころか、普通に店舗に出入りするプレイヤーにまで言及が及ぶ。


4月から、いろいろなカードゲームテコ入れがあり、私のやってるゲームもかなり盛り上がっていたので、この1年は楽しくなりそうだなと思っていた矢先、

イベントでまたToxicなプレイヤーと対戦し、ひどい目に遭う。(身バレ防止のため詳しくは書かない。晒されるし)

終了後落ち込みながら「なにやってるんだろ」という気分になってしまい、なんのためにカードゲームをやっているのか完全にわからなくなってしまった。

ここ数年で楽しかったのは、ブーム前にポケモンカードをやっていた時ぐらいだ。


イベントから帰り、手持ちのカードサプライ段ボールに詰め、倉庫しまい、今これを書いている。

多分、もうデジタルでも、紙でも、TCGに戻ることはないと思う。

2022-04-20

anond:20220419220144

ライダーのチョイスがこの増田ウソ臭いオタクでもないと00年代前半のやつは古いCGで「あー無理」ってなると思うんだよね。

2022-03-09

増田にみてほしい、ソ連崩壊後のロシア戦争を描いた映画2本

ソ連ロシア戦争映画って言うと第二次大戦大祖国戦争ものばかりでなんか食指が動かないよねという増田対照的な2本をお勧めするよ。

1)『オーガストウォーズ』(2012年ロシア映画

2008年南オセチア紛争舞台

キービジュアルは『トランスフォーマー』を連想させるような巨大ロボがドーンとでてきているけど、これは空想の中でしか出番がない。

主人公の息子が、勇敢な巨大ロボットと共に闇の帝王と戦っている、という空想に耽っている。

なんやかんやあって南オセチアグルジア国境戦争が始まってしまい、離婚していた父親に会いに行った息子ちゃんとが巻き込まれて、モスクワにいた母親主人公)が息子を助けに…というお話

CGでのロボ変形シーンはトランスフォーマーばり。ジェネリック

ロシア政府全面協力だけあって、プロパガンダ匂いが強烈。実物の戦車もカッコよく描かれてて、敵軍を吹っ飛ばすとやった~ってなるほか、当然ながらロシア軍人が外面も内面イケメンで、惚れてまうやろ…となる。

ロシアマッチョさは少年が「空想世界(≒逃避)」を捨て、現実世界に戻ってくるところにも表れている。

面白うてやがて寒々しい露映画かな。


2)『あの日の声を探して』(2014年フランスグルジア映画

1999年第二次チェチェン紛争舞台ダブル主人公制度。(最近メジャー映画で言うとノーランの「ダンケルク」みたいな)

Aパートチェチェンにおける虐殺家族を殺され、一人生き残るもの精神的ショックから失語になってしまチェチェン少年難民キャンプなど、行く先々でむき出しになった戦争の結果そのものに直面する。

Bパートロシア普通青年。町を歩いていたらささいなことで警察言いがかりをつけられ、そのまま懲罰的兵隊にさせられてしまう。

大日本帝国軍のシゴキ・イジメを思い出させる軍隊描写からまりこっちのパートも実に刺さる。AB交互に進んでいく作品。Aの方、赤十字に引き取られた生活善意制度でありながら少年にとっては却って辛い描写とか、もうね…

こちらはロシア政府が協力したわけではないのですが、寒々しい荒野をあるくこどもと実機の戦車の進軍の対比など、何とも言えない「リアル」さが力強い。

2022-02-07

NURO光CMの猫が嫌い

「猫使っときゃ人気でるやろwwwwwwwww」みたいな浅はかさ、そして不気味の谷を越えられていない嫌悪感を催すしかないCG

な~にが「NUROふ~えてます♡」じゃい お前への嫌悪感が増えてくわ

2022-02-03

anond:20220203143800

4K対応の絵なんて描けないしCGにするにしても手間と費用が掛かるから

2021-12-17

このシーンの映画タイトルを教えて下さい(ニューヨーク攻撃

ニューヨークが核攻撃され、タイムズスクエア薄っぺらビル(縦長の電光広告があるビル)の背後から真っ赤な爆炎が迫ってきて木っ端微塵になる

というシーンがある映画を探しています

そのあと俯瞰マンハッタンが炎に呑み込まれていくシーンもあったかと思います

迫真・ド迫力のCG表現だったのでかなり近年の映画だと思われます

少ないヒントで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

2021-11-17

特撮撮影現場における過重労働問題って

沢山仕事するやつを管理職にして手当は付けるけど残業代さないってのは良く聞く話

それでマネジメント研修が無かったり、もともとの担当業務が他の人に振り分けられずそのままってのは地獄しか見えないのは当たり前

日本は相変わらず管理業務に対しての評価は低いし、ちゃちゃっと片手間でやれば終わると妄信し続けているのも事実

  

それはもちろん即刻改善すべき事なのではあるが、クリエイティブ職業では成り立たない事がある

限られた予算時間の中でより良いものを如何にして作り上げていくか

ブラック職場だろうと納得のできる作品ができるまで妥協はしない

そういうマインド職人気質が作ってきた世界にまとも女が入ってきてしまった

とりあえず作る。時間内にそれなりの体裁を整えて一応の完成を迎える

クリエイティブな方々のアドバイスセクハラとして一蹴だ

そうやって作られたものが心に響くのか?人気が出るのか?

とりあえず話題になってる特撮作品に関しては俺は全然ピンと来ていない

  

特撮世界に女が入ったからって腐るとは思ってないけど、熱意の無い奴が入ってきたらもちろん腐る

どんだけCGごまかしてもすぐわかる

  

今回の件での学びとは「ノッてない奴は入るな取るな」だな

クリエイティブ世界サラリーマン常識をぶつけて縮小する流れこそ悪

2021-11-14

日本沈没』のCGはショボい?~データが示す多数派評価

ヤフーJAPANのリアルタイム検索では、7対3の割合で“ネガティブ”が多い。

ではSNSで盛んにつぶやく“ラウドマイノリティ”ではなく、特に声を上げない“サイレントマジョリティー”は同ドラマCGをどう受け止めているだろうか。

視聴データドラマ構成分析から評価を考えて見た。

「チープ」「緊迫感がない」などの酷評SNSでは目立ったが、視聴データで見る限り多数派視聴者CGによる演出で心が動いていたことがわかる。

CGだけを取り出し、クオリティを専門的見地から論ずれば多様な意見が出てくるのだろう。ただしドラマの中で使われるCGは、最大多数の視聴者の心をどう動かすかで成否が決まる。その意味では注視度で見る限り、名優たちがからむ巧妙な構成の中で登場することもあり、『日本沈没』のCGは十分機能しているのではないだろうか。

日本沈没』のCGはショボい?リアル?~視聴データが示す多数派評価~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20211114-00267991

SNSは、文句を言わないではいられない人たちのメディアからね。

2021-09-20

なんでロストジャッジメント現実俳優モデルにしてるのにたとえばキムタクとかCG感ありありなの?

ディープフェイクみたいなの見ても視覚的には現実にその人がそうしてるのと区別できなくて、言ってる内容からはじめて「この人はこんなこという人じゃない」という感じでこれはフェイクと分かるぐらいディープフェイクの方の「見た目のを現実に寄せる」精度は上がってるよね。

ゲームCGも同じ技術採用すればいいだけじゃないの?

2021-08-08

CGは精度が上がっていく。これはハードとかソフトみたいな道具側の性能が向上しているからだという。

別にCGという技術が生まれ時間が経って人間がその技術に慣れていっているからということではないようだ。

では商業漫画は全体的に画力が上がっているのだろうか。

それは道具が進歩しているからだろうか。

それとも漫画を描く側により、漫画文化が生まれから日が経つごとに、やはり「慣れ」によって、器用で技量の高い人間が参入していっているからだろうか。漫画に関する講座等の教育コンテンツが増えたということも関わっているならそれもこのこち後者理由勘定される。

2021-07-24

anond:20210723185428

typemoonっていうか奈須一人の絵の変遷だと思うけど一体どこが変わってるんだ…?塗り?

手元に空の境界があったから表紙絵とか見てみたけどそういうのやメルブラみたいなのと、今のFGOや、はじめてここでリメイクが出ると知ったので毛検索してキービジュアル見てみたが、特に変化は感じない。

目、鼻、口みたいなパーツの描かれ方やその配置のバランスとかは同じに見える。たとえば目尻にまつ毛を一本描くところとか。

同じシリーズアニメ作品セルアニメCGになったときに起こるような印象の変化は使う技術が変わることによって自ずから起こることであってこういうのは画風の変化とは分けて論じるべきだろう。イラストで言えばソフト進化か。

俺もイラストについては節穴なところがあると思うからよければ何が違うのかレクチャーしてほしい。

2021-06-30

anond:20210629051419

ペルシア戦争スパルタ軍を壮絶に描く:300 〈スリーハンドレッド

神話再現した歴史戦争大作:トロイ

あたりでは

でもウサギがいいなら鳥獣戯画のほうがCGがなくていいかもね

2021-06-25

[]昔バジュラコマンド無限掌やったら相手の子供が引いてた

すまんな

まぁその子もそろそろ中学生


関係いかもだがTCGはTの部分がすごく面白い

カードショップジャンク箱の中を1時間も立ちっぱなしで掘り起こしたり

こっちの方が100円安いと言って2件のショップを行ったりきたりしたり

きっとこんなのを平気でできる俺たちは一種変人なんだろう

2021-06-18

ジブリ

cgダサすぎワロタ

どうしちまったんだ、アニメーターはどこ行ちゃったんだ

2021-06-07

anond:20210607000119

エヴァ自体は途中までは面白いんだけどね

最後でせっかく積み上げた砂の山を最後に崩しがちなのは一体何なんだろうな

面白いことにシンジが砂の山蹴っ飛ばすシーンあるのもなにかの因果って感じがする

庵野はもう特撮だけとって、批判されたら特撮虚構オタクくんはこれがcgってこともわからないの(笑)って煽り

嫁と離婚したらまたエヴァをつくってマリミンチにするまでがセットだと思ってるからそれを楽しみに生きるわ

2021-05-31

anond:20210531115233

パチ業界アニメファン取り込みのためにアニメ機を作ってるわけじゃないよ

単純に既存IPからコンテンツを借りるほうが圧倒的にコストが安いってだけ

パチ業界アニメCGノウハウがないのでオリジナルを作ると常識はずれの高額外注になる

(大型液晶が出はじめの頃のアニメ演出は当然フル外注。当時はスロバブルで湯水のように投資してた)

今でも挑戦してるタイトルはもちろんあるが

アニメゲームとのコラボならロイヤリティ(これも高額だが開発費より断然安い)を払えばイラストCG楽曲が使える

2021-04-07

アニメ業界貧困搾取

アニメスタッフ貧困

アニメ業界で働く人の低賃金問題になっている

新卒アニメーターは月給数万円が普通である(大量の残業をしても)、当然、家計マイナスになってしま

家計マイナスになるので、新人が、3年で9割がやめる事になる

・3年でやめなかった1割の人も、賃金が低く、家計プラマイゼロで、食っていくだけで精いっぱいになる

〇なぜ問題なのか

・売れないミュージシャン声優は、仕事のない時間に、バイトや内職、副業で金を稼いだり、学業資格の取得で次の職業への準備をしたり、家事介護家計サポートできる。

しかし、アニメーターや制作進行は、フルタイム労働(+残業)をしているので、そういう事ができない。

・売れない芸能人がいなくなってもテレビ業界は回るが、売れないアニメーターがいなくなれば、アニメは作る事すらままならない。

 スーパーアニメーターも、雑兵となる下っ端がいなければ、無用の長物なのだ

 アニメーターの貧困自己責任ではなく、純然たる搾取である

法律上の扱い

日本には最低賃金という制度がある為、名目上は、フルタイム労働をすれば生活していけるはずである

しか新人アニメーターは最低賃金をもらっていない。

手書きアニメーターが、最低賃金を受け取れないのは、正社員アルバイトではなく、個人請負で雇われているからだ。

・よく悲惨と言われる派遣労働者よりも、待遇が悪いのだ。

日本では、ライン工介護士さん、公務員等の特定場所に集まって、時間管理して働かせる仕事場合雇用扱いにして、時間給にし、最低賃金を与えないといけない。

しかし、大工さん、内職さん、タクシー運転手のように、上の立場の人が仕事ぶりを管理しきれない仕事場合雇用扱いせず、成果給にし、出来高払いでよい(そして出来高が少ない場合は、最低賃金を払わなくてよい)

アニメーターの仕事は、設備必要でない為、職場でも家でもどちらでもできる。経営者は、雇用扱いせず、成果給・出来高払いでよい。

 その為、最低賃金保証されない。

・また制作進行の職でも、雇用ではなく、個人請負のところがある。

社員制作進行でも、残業代が支払われないところが多い

・2010年に自殺したA1ピクチャーの制作進行は、社員ではあったが、残業代が支払われていなかった。(多い時で、月344時間残業していたようだ)

(アニメSHIROBAKOでも、おそらく制作進行の宮森は社員固定給アニメーターのえまちゃん個人請け負いで成果給である)

(宮森の方が、えまちゃんより、経済的余裕がある)

・内職さんはいつも同じものを加工する、タクシー運転手は大体いつも同じルート仕事をする。

・それに対しアニメーターや制作進行は、毎回、作るものが違い、どの程度のクオリティまで仕事をすればOKなのかが曖昧である

 そういった仕事を、個人請負対象にしていいかというと、法律的にはグレーである

製作委員会スポンサーや、制作スタジオが、解決に動かないのは当然である

営利企業目的は、経営者株主利益を増やすことである

社員ましてや個人請負の人の利益を増やす事ではない。

製作委員会制作スタジオには責任がある、しかし彼らには、下っ端の報酬を増やすインセンティブが全くない。

・『鬼滅の刃』の映画が大ヒットした時、『下っ端のアニメーターにボーナスが出ないのはおかしい』という声が出たが、そもそも社員でもなんでもない人の為に、ボーナスを出したら、それは背任行為である

・下っ端の報酬を増やすには、下か外部からインセンティブを作り出すしかない。

〇どうすれば解決できるのか1

社員雇用サービス残業廃止を求めて、労働組合を作って、団体交渉をし、それが駄目ならストライキをする

・それを受けて、各スタジオ製作委員会への増額を要求する、それが駄目なら作品クオリティを低下させて、総仕事量を減らし、時間当たりの報酬を増やす

・少ない仕事量でアニメを作る為に、CGを多用したり、止め画を増やしたり、デザインシンプルにする。

・そしてこれらの労働運動は一社単位で行うのではなく、業界全体で行う。

〇どうすれば解決できるのか2

アニメーターや制作進行の個人請負は、法律的グレーゾーンなだけで、別にホワイトでもない。

・国がとりしまって、社員雇用化すれば解決する。

(一部のスポンサー企業制作スタジオは、クールジャパン関連事業を通して、官僚与党政治家癒着関係にあり、期待できないが)

〇なぜストライキが行われないか

・まずそもそも日本国民の多くは保守政党である自民党の支持者で、労働運動やストライキに対して批判である

さらに、アニメーターは、保守的思想の人が多い。なおさら労働運動に消極的である

〇なぜストライキが行われないか

アニメーターは芸術家という意識が強く、労働者としての意識が低い、その為、労働運動に積極的でない。

個人的には、『オリジナルアニメ監督シリーズ構成キャラデザ』以外の職種は、ライン工サラリーマンと同じ労働者だと思う

〇なぜストライキが行われないか

アニメにしがみついてストライキをするより、やめて別の職業についた方がてっとり早いか

・3年でやめる9割の人は、貧困から脱出できる。

 日本には他にマシな仕事がたくさんある。

 アニメ業界から出る事こそが救済なのだ

・というか、変に残ってしまった方がまずいのだ。

 3年以上アニメ業界につとめたら、外の業界には、簡単転職できない。

〇なぜストライキが行われないか

・中堅のアニメーターが『野球部の二年生』化し、自らも搾取されているのに、新人への搾取肯定するという状況がある

 自分たち新人時代にひどい目にあったのだから、今の新人もひどい目にあえという風に、搾取肯定してしまう。

(実際のところ、上に述べたように、新人若いから別の職業につけるので、まだいいのだ、変に残ってしまった中堅こそ簡単転職できなくて、まずいのだ)

ストライキをしたら干されるのではないか

ストライキをしたら、仕事を干されるのではないかという意見がある

・上にも書いたように、干された方がいいのだ

 干されて、バイトでもしていた方が稼げて、家計プラスになるのだ

〇3年で9割もやめて雇用者側は困らないのか

新入社員が、3年で9割もやめたら普通会社は困るが、アニメ業界ではそうではない

アニメ業界では、たくさんの人が必要だが、スペシャルな人は少しだけでいい。

・まず動画マンは誰でもいい

原画マン問題があっても作画監督が優秀ならどうにかなる

制作進行に問題があっても、演出監督が優秀ならどうにかなる

演出問題があっても、監督が優秀ならどうにかなる

・下っ端が駄目でも、上位職がしっかりしていれば、どうにかなる

・だから下っ端にまともな教育がされない

低賃金でやめても、代わりに困る事はない

・そう考えれば、下っ端の中から上級候補のみを厳選し、他はやめてもらった方がいい。

・3年で9割がやめて困る仕事なら、やめさせないように報酬を増やす

 3年で9割がやめてもどうにかなる仕事から報酬を増やさないのだ

〇そんな業界になぜ人が入ってくるのか

自分だけは勝ち組になれると思っているか

・3年で9割がやめる業界だが、1割は残る。残った1割は、大金持ちになる事はないが、少なくとも家計マイナスになる事はない。

・少なくとも入った時には、自分だけはその1割になれると信じている

〇厳選

ゲームポケットモンスターにおける『個体値』をご存じだろうか

 同じ種類レベルポケモンでも、個体値が違うと、パラメータが異なるのだ。

・この個体値は、プレイヤーには公開されておらず、ある程度まで育てないと、分からない

・優れた個体値ポケモンを求めるゲーム廃人は、大量にポケモンを生ませ、それらを個体値が分かるまで育て、優れた個体値のもののみをキープして、それ以外を逃がす

アニメ制作スタジオは同じ事を、人間に対して行っている

普通企業は、自社に優秀な人材を入れる為に、入社試験面接審査してから、入れる。

 入れてみたものの、優秀でなかった場合は、頑張って教育する、それでも駄目だったら、我慢して雇う

しかし、アニメ制作スタジオは、大量のアニメーターを青田買いし、仕事をさせながら、厳選し、その内、優秀な人材をとりたてる。能力の低いアニメーターは、食べていけないので、そのうちやめていく

 そうすれば、審査するコストを減らせるし、より実際の仕事に適性のある人材を確保できる

・でも、こんな事は普通会社はやらない。雇ったからには責任を持たないといけないからだ

〇なぜCGアニメーターはマシなのか

日本CGアニメーターは、社員雇用されている人が多く、手書きアニメーターよりは労働条件がマシだと言われている。

・これは、CGアニメーターが芸術家という意識が低いというのがある。

 CGゲーム業界から来た技術であり、ゲーム芸術ではない。よってCGアニメーターは芸術家ではない。

・また、最先端テクノロジーを扱う為、長期雇用が望ましく、やめないように報酬を高くする

〇なぜアメリカアニメーターはマシなのか

アメリカ手書きアニメーターは、普通に食っていけるらしい

別に人気の仕事でもないので、人があまり入ってこないし、子供向けの作品が多く、芸術家という意識が低いというのがある。

 芸術家という意識が低いから、団体交渉をするし、ストライキもする、その結果、報酬待遇がよくなる。

製作委員会スポンサー企業や、制作スタジオ悪者なのか?

・上に、労働運動で、予算の増額もしくはクオリティの低下をすればいいと書いたが、予算は多少はぶんどれるだろうが、それでも足りないだろう

アニメ制作スタジオは、赤字会社が多く、よくつぶれる

製作委員会スポンサー企業も、ボロ儲けという訳ではない

(一部のすごい売れたアニメ以外は、スポンサー企業に損害をもたらしている)

 ただ、末端のアニメスタッフは働けば働くほど家計悪化する、それと比べれば、れっきとした格差存在する。

搾取したマージンはどこに消えているのか

普通労働者を、家計マイナスになるぐらい搾取したら、マージンが発生するはずである

 だが、制作スタジオスポンサー企業もあまり儲かっていない。

 マージンはどこに消えたのか。

・それはクオリティである

・『ザ・シンプソンズ』や『アドベンチャータイム』といった、アメリカ手書きカートゥーンアニメは、指が四本だったり、目が丸の中に丸があるだけだったり、全体的に丸っこかったりと、デザインシンプルである

 また横や正面など、簡単アングルが多い。

・それに対して日本手書きアニメは、線が細く、髪も複雑、目も複雑、難しいアングルを多用し、書くのも動かすのも難しい

 こうした日本手書きアニメだと、時間当たりの生産量が低くなってしまい、作品を完成させるのに、より多くの人手・時間必要としてしま

・その為、家計マイナスになるぐらい過酷労働をしても、マージンが発生しないのである

〇過剰なクオリティ競争

制作スタジオは、搾取をしない事によって、クオリティを低下させると、スポンサー企業相手にされなくなる

スポンサー企業は、制作スタジオを選ぶ際、同じ予算ならクオリティのいいろころにアニメを作らせる

・こうして、クオリティの為に搾取が行われる

〇本当にクオリティ必要なのか?

アニメスタッフちゃんとした報酬を払おうとすれば

 アメリカカートゥーンアニメぐらいのクオリティになる

日本では、クオリティの為に、スタッフ犠牲になっているが、本当にクオリティ必要なのだろうか。

クオリティと人気は比例しないし、クオリティと売り上げは比例しない。

〇下っ端を救済するには、クオリティを下げるしかない

CGアセット使用バンクの多用、デザインシンプル化、難しいカットの削減等を行い、総労働量を減らすしかない

海外マネー

NETFLIX等の海外マネーが、下っ端アニメーターの貧困解決するのではないかと期待されたが、駄目だった

経営者達に対して、下っ端にまともな報酬を払わせるインセンティブがなく

 増えた予算が、一部の上位職の獲得と、総労働量の増加に使われるのだ

〇誰が現状を動かすのか

アニメ業界貧困話題になるたびに

アニメ業界は何をしているんだ』『製作委員会が悪い』

 といった意見が出るが、訳が分からない

 企業目的は、株主経営者利益を増やす事であり

 労働者、ましては社員ですらない個人請負の人の生活の為ではない

 企業は、法律の許す限り、労働者を搾取するものなのだ。『善意経営者様』が、施しをくれるとでも思っているのだろうか。

ウォルト・ディズニーアニメーター達にまともな賃金を払うようになったのは、ウォルトが『善意経営者』だからではなく、アニメーター達がストライキを行ったかである

 労働運動をして戦わない限り、貧困解決することはない。

結論

・どの程度働いた人が、どの程度給与をもらうべきかは、永遠に答えのない問題である

・たくさんの人が一緒に働き、階級が生まれれば、大なり小なり問題は生まれる、不満が一つもなくなることはないのだ

・ただ、国が定めた最低賃金は守るべきだし、残業代は払うべきだ。

・その為には、アニメーター達が自ら動かなければならない。

2021-03-10

リツコは子供恋人家族もいないという奴の解像度の低さ

目に見えるものしか見えないんだね。

ミサトさんにとってシンジがなんだったのかが分からないんだな。

ああ可愛そうに。

そんな人がエヴァ見ても勿体なかったね。

CGクオリティちょっと残念だし、話も大人の話ばかり。

きっと楽しめなかったよね。

可愛そう。

君は庵野被害者だよ。

君みたいなやつでも楽しめるのがエヴァだったのにね。

騙されたね。

梯子を外されたと怒っていいよ。

そうだよねリツコには恋人もいないし子供もいない。

君の言うとおりだよ。

2021-02-18

カードゲーマーフリーター問題

店長がまた炎上してるそうですね。

でも言わんとすることはわからんではないのです。

自分は家庭持ち&仕事持ちのプレイヤーですが、

昨今の状況、TCG大会に出てコロナ罹患したとかなると、

嫁さんにも顔向けできないし、

会社にはまさかCG大会で…って申告できないし、

大変リスクがあるわけですわ。と、なってくると、

今、紙ゲ屋でキャッキャウフフしてるのは

守るものあんまりないんだろうな…って思っちゃうわけで。

2021-02-17

anond:20210217133414

その時代からCGあったのか

粘土とか張り付けてると思ってた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん