「高崎線」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高崎線とは

2018-02-05

高崎線に乗る奴に言いたいこと

高崎線に限ったシステムじゃないと思うけど、自分高崎線ユーザーなので高崎線に限って書くぞ。

高崎籠原間で乗り降りするときは、頼むから最後ドアを閉めてくれ。

冬のクソ寒い時にせっかく暖房であったまった電車内が、ボタン閉めない奴のせいで冷気が入り込んでくるのが許せないんだよ。

夏のクソ暑いときも同じく。

せっかく涼しい電車内が外からの熱気で台無しになるんだよ。

たった一回ボタンを押すだけでいいから。

頼むから閉めるボタンを押してくれ。

2018-01-16

anond:20180116151248

高麗川でしょ

と思って調べたら

八王子高崎駅倉賀野から高崎線に1駅間乗り入れ*1)を結ぶことから八高線と名づけられた。

高崎なのか

2017-06-04

両手吊革把握型痴漢

2年ぐらい前の話

上野駅始発の高崎線に乗ろうとホームの列で待っていた時、キョロキョロとあたりを見回している男がいた。

誰か連れを探しているのかなと、私はあまり気にも留めず、列車に乗り携帯を見始めた。

列車が走り始めてふと顔を上げると、先ほどの男が両手に吊革を持ち、私に背を向け少し反るようにして立っていた。

私はギョッとした。男のすぐ前に女性が立っていて、男の股間は女性のお尻に密着していたからだ。

恋人同士だろうか?いや、年格好も身なりもあまりに違いすぎる(男の年は50過ぎ。ゴミ捨て場から拾ってきたようなシミだらけのウインドブレーカーをきていた。女性20代で身綺麗な方だった)

すぐにこれは痴漢だと考えた。なんとかしなくてはとも考えた。だがすぐには行動にうつれなかった。身動きできないほどの混雑ではないが「混んでいたので身体が当たっていただけだ」と言われたらはっきり言い返せるほど空いているわけでもなかった。

それとまかりまちがって痴漢冤罪に加担してしまうのも怖かった。人との距離の取り方が一般的ではない人なのかもしれない。

女性が助けを求めるとか男が明らかに手で触るとかすればすぐに捕まえてやろうと見ていたのだが、そのどちらもなかった。

女性ときおり体をずらしたり少し移動して男から離れようとしていた。(そのように見えた)

男はその度に女性に合わせて動き腰を密着させ続けた。

しばらくそんな攻防が続いて女性我慢限界だったのか隣の車両に移動していった。さすがに男はそれにはついて行かなかった。

この時点でも男はまだ僕の中では限りなく黒に近い「グレー」だった。歯がゆいが、警察に突き出せるほどはっきりとした行動をしているわけではない。

だがもし痴漢だったらみすみす逃すことになる。

なんとか白黒はっきりさせたい。

そこで僕は男を尾行することにした。

必ず尻尾を掴んでやる!

そうこうしていると、男が尾久で降りた。

上野で乗って尾久で降りる、、?そんな奴いるはずない。※

ピンときた僕は男にバレないよう降り、あとをつけた。案の定、男は早足で車両の中を物色しながらホームを移動し、少し行くと降りたばかりの列車の「別の車両」に乗った。僕も男が乗ったの隣の扉から続いた。

再び列車は走り出した。

乗客をかき分け、再び男を目にした時、この男は黒だと確信した。

先ほどと同じように男は両手に吊革を掴み、股間は別の女性のお尻に密着していたのだ。


ふざけるなと言われるかもしれないが、こんな明らかに黒な状況でも僕は捕まえるという行動に踏み切れなかった。

状況は先ほどと変わらない。巧妙?にも男は言い逃れできる範囲しか体を触れさせない。女性からの助けを求める行動はない。(そもそも僕に気づいていない)

目の前で明らかに痴漢(的行為)がされてるのに何もできない歯がゆさに段々自己嫌悪が強くなる。

決定的ななにかしているわけではないけど止めるか?とりあえず女性声かけるか?どうしよう?どうしよう?と何もできないでいるうちに、列車赤羽についた。

どっと乗客が入れ替わる。男も降りた。とりあえずあとをつける私。また別の車両に移動して再び乗る男。そして女性の背後に。

これで止めなくてはいたずらに被害者を増やすだけだ。

決心した私は行動を起こした。

2016-04-14

あの上野駅はもう存在しない

久々に日本に帰ってきたので、羽田から移動した。海外にいる間に、上野東京ラインなどというものが出来たと聞いていたが、はて確かに東海道線ホームに見慣れない車両がいる。そうだ。常磐線だ。

行ったことは無いが、停車駅の羅列に郷愁を感じつつ上野に移動した。

上野と言えば、東北北海道新潟信州などの寒村から出稼ぎに来る労働者が初めて見る夢の町、東京であったがもうそ面影はない。あのどんつきで番号の多いホーム達も寂しそうだ。

最後の砦として残っていた常磐線高崎線も、湘南を走るコジャレた空気すら漂わせるようになってしまった。

ウキョウナイズドされた、上野はどうも好きになれない。

2016-02-17

埼玉県ダサい歴史的必然性を考察する

埼玉県ダサい

都道府県魅力度ランキングで、毎度ワースト争いをするのも致し方ないといえる程度にはダサい

埼玉県に生まれ育った自分が言うんだから、間違いない。

そもそも、律令国時代には「武蔵国」として、埼玉県東京都と一体だったのだ。

で、武蔵国から東京を分離した「あまりの部分」が現在埼玉県なのだから、これがダサくなくてなんであろう。

(余談ながら、ことあるごとに埼玉はおろか、東京すらも下に見る、あの鼻持ちならない「横浜」という地域の大半も、

かつては「武蔵国」であって、そういう意味では、横浜埼玉兄弟であって、ペリーの来航による開港がなければ、

せいぜい千葉と同程度の存在だったはずである)。

日本の各地に行くと、県庁所在地がもとは城下町であって、

かつての城跡あたりに県庁やら市役所やらNHKやらが集まっている地域が多い。

そこには、それぞれに領主がいて、城下繁栄させ独自文化産業をはぐくんでいたのだろうが、

埼玉県県庁所在地であるさいたま市城下町ではない。

合併前の県庁所在地たる旧浦和市は、ただの小さな宿場町だ。

さしたる文化的な蓄積がない。

そもそも幕府の直轄領だったらしいから、まあ、東京江戸)の一部みたいなもので、独自性へったくれもない。

埼玉にある「城下町」で、かつて最も栄えたのは川越だろう。

実際、小江戸と言われたこの街には、日本百名城の一つがあるし、寺社仏閣や蔵造の街並みが観光資源として使える程度には残っている。

にもかかわらず、今一つ存在感が薄いのは、この地をがっちりと育ててきた大名存在しないからではないか。

川越藩というのは藩主がたびたび替わっている。

大坂の陣江戸留守居役を務めた酒井重忠とか、家光・家綱に仕えた酒井忠勝とか、

知恵伊豆こと松平信綱とか、綱吉の寵愛を受けた大老柳沢吉保とか

それなりのビッグネーム藩主だったりするのだが

これは要するに、徳川政権高級官僚が、江戸の手近のところに領地を与えられたという話であって、

川越の殿様」というより「江戸幕府の重臣」だろう。

これはつまり高級官僚官舎埼玉県にあったみたいな話で、

「優秀な人ほど、東京通勤していて、地元にそんなに愛着がない」という

現在埼玉県と一緒じゃねえか。

かくて江戸時代から現在に至るまで、

埼玉県は「東京を支える」役割を、地味に担わされてきた。


西武線沿線東武東上線沿線JR東北・高崎線沿線東武伊勢崎線沿線と、

東京と各地を結ぶ鉄道沿線沿いに都市圏が発達し、住民はなにかと東京のほうを向いていて

県内の各地域の「横の連携」が弱く、それ故に県としての一体感が弱いのも埼玉県の特徴だ。

たとえば「埼玉西武ライオンズ」といっても、さいたま市あたりの住民などは、ほとんど愛着がない。

なにしろライオンズ本拠地たる所沢に行こうにも、鉄道で行くとなると、

いったん、池袋埼玉県であるとの説もあるが、行政区画としては東京都)に出なければならないのだ。

愛着なぞ沸くはずもない。

こうした地域の分断も、江戸時代以前に起源を有する。

なぜなら、各地域の基盤となっている前述の鉄道路線が、おおむねかつての街道筋に沿っているかである

かくて、独自文化も今一つ発達せず、地域が分断されている埼玉県ダサいのは、

歴史的必然なのである

2015-12-23

iPod classicを盗まれ

新宿高崎線で、乗客が降りるときに盗まれたっぽい

悔しい

もう二度と新宿て飲みたくない

2015-11-28

最近埼京線がよく止まる

埼京線10年になるが、ここ1か月くらいは暗黒期だ。

本当によく止まる。

赤羽駅の78番線のホームは連日人が溢れかえっている。

それに引き換え

高崎線直通湘南新宿ラインの56番線は意外と人がいない不思議

埼京線が遅れたらつられて高崎線直通湘南新宿ラインも遅れることはあるけど、

なんなら高崎線直通湘南新宿ラインだけ大丈夫な日とかあるし、よく分からない。

僕も埼京線みたいにもっとわーきゃー言われたい。

2015-10-16

http://anond.hatelabo.jp/20151016093907

今は減ってきたけど、宇都宮線とか高崎線、あるいは熱海の方に行くやつとかも

カップルシート車両じゃなかった?

2015-07-10

埼玉出身というイナカモノからみた大阪東京

http://anond.hatelabo.jp/20150709205200 の元増田です。

こんな勢いでホッテントリに入った経験がないので、多少うわついている。

何となく書いただけなのに。

ブコメトラバもいろいろと興味ぶかく読んだ。鋭いものもあれば、頓珍漢なものもあった。

一部で釣り認定されている。

なんだか陰謀論形成過程を見ているようで、興味深くもある。

まあ、埼玉出身といっても、両親ともに埼玉出身ではなく、別に埼玉に住みたいわけではなかったけれど主に経済的事情により埼玉マイホームを構えたような〝移民”家庭に生まれ育ったので、埼玉人としての自覚も誇りも乏しいのは事実だ。

両親はいまだに海を恋しがっている。

それでも、出身否定されるのは気持ちがよくないものなのか、煽り耐性のなさを自覚しつつ、ついつい元のエントリにいろいろ追記してしまった。 我ながら大人げない。


一部コメントでも指摘されているが「いいところ、悪いところ」といいつつ、読み返すと過分に「いいところ」よりの内容になっていることに気付く。

そもそも、書き出しの時点で明確にすべての構成意識していたわけでもないので、結果としてそうなっただけなのだが、なぜそうなったのかといえば、「思ってたよりいいところ」モードでふわふわしている状態だからだろう。

なにしろ、来る前は散々「お前みたいな軟弱モンは大阪に向かない」と言われたし、自分でも「あんな下品で荒っぽくて汚そうな街にはあまり行きたくない、ってか自分みたいなものがいって大丈夫か」と正直思っていた。

来てみたら、想像していたほどではなかったわけであるギャップというやつである

もっとも、大阪のほうがオイラをどう思っているのかは、いま今一つつかみかねているが。

悪いところだっていくつもあるが、それは「事前に想像していたこと」を強化することはあっても、覆すことはなかった。

から、あえて書くまでもないという心理が働いたのだろう。

それに、わざわざ「やっぱりこんなにひどかった」を書いて溜飲を下げるよりも「意外にこんなところがよかった」を見つけていったほうが人生楽しい

コイツのいう埼玉は、俺の知っている埼玉と違う」という視点からブコメもあったが、それは埼玉県特性に原因があると思う。

埼玉県求心力が乏しい。多くの県民東京のほうを向いているからだ。

西武線東上線埼京線京浜東北線大宮以北の高崎線宇都宮線伊勢崎線それぞれの沿線住民がそれぞれに自分なりの「東京」と結びつき、沿線住民相互交流はそれほど密ではない。

このことに気付いたのは高校時代だ。どの沿線から通っているかで、明確なカラー存在していた。

東京のことをあんまり知らない」という指摘もあったが、それもこのことと関連している。

そもそも東京は広すぎる。埼玉から通いながらすべての東京を網羅するには、膨大な時間エネルギー必要だろう。

実際、知らない東京はたくさんある。

東京にあこがれる関西人中目黒のことを聞かれたって、よくわからん

戻ったら、もっといろんな東京を知りたいと思うようになった。

ここで、「もっと埼玉を知りたい」にならないのが「埼玉移民の子孫のサガだろうが。


個人的には「土井善晴センセ」に着目してくれた人がいたのがうれしかった。

実をいうと、こちらに来るまでセンセが大阪の人だというのを知らず、勝手京都イメージを持っていた。

大阪だと知ってからテレビで拝見して、なんか「ああ、自分メディアで刷り込まれいたのと違う大阪が動いている」という気がしたのである

そういえば、「土井善晴的なものの源流は米朝師匠」というコメントも見かけたが、「なんだかんだいって米朝師匠神戸出身大阪松鶴師匠や」という意見も聞いたことがある。

この辺については、ぜひ関西の方に伺ってみたい。

2013-08-09

東京迂回ルート

関東人ならほとんど誰でも肌で体感している、東京交通渋滞

もはや試すまでもなく「都内は電車で行くもの」という認識になってしまう。

なので、車の移動で北関東から中部関西方面へ行こうとすると一大事だ。

しろちょっと前までは、クソ混んでいる都心首都高を経由するのが当たり前だったのだから


もちろん今は横のつながり、即ち各種環状道路・横断道路がようやく整備されてきて、それらの活用次第となっている。

具体的には首都高中央環状線(C2)、外環圏央道北関東道など。

しかし、予算やら工事難易度の都合やら交通需要やらで先送りにされている区間があるわけで。

その中でも気になるのが圏央道常磐~関越の区間。

未完成の区間は最近、完成年度が先送りになったばっかりだ。

それだけでなく、常磐東北なんて2車線しか予定されていない(他区間は3車線)。


まあでも仕方ないかも、とも思う。

実際問題、つくばから久喜鶴ヶ島に行くとして、圏央でも外環経由でも所要時間に大した違いはないと思われる。

というのも、常磐道が大きく東に向かって伸びているからで、恐らく30分も違わないのでは?という感じ。

それから常磐東北の区間は、元恋人と遊ぶ関係でよく工事予定区間の地域に行ってたけど、あんな田んぼススキ野原しかない場所高速道路を通した所で、典型的田舎高速になるのが目に浮かぶ。

何よりあの地域国道も整備されていて、おまけにタダだし。

そして北関東北部在住者なら北関東道が第一選択だろうし、東北常磐東名中央はC2使えって話だろう。北に行くなら磐越も候補かな。

あとは東北~関越だけど、上越新幹線国道17号高崎線と、日本動脈カテゴライズされるルートと、それを取り囲む住宅密集地域を横断する工事が予定通りに捗る筈もなく。

ただこの区間(久喜鶴ヶ島)に限れば、常磐と違って東北・関越の両路線がほぼ平行に走っていることもあって、所要時間有意な差が出ると思う。

まあでも東名中央方面からの車はともかく、常磐東関東からだと茨城県区間が開通するまで使う機会ないんだけどね。

つーわけで外環でいいだろと言われればその通り。


でもねえ、関越の埼玉区間って交通量が多い上に無駄に起伏があって、常磐とかに比べてえらい走りにくいのだ。

それこそ冬の週末や夏の帰省ラッシュで、渋滞事故が起きまくるのは当たり前だろって思う。

これは贅沢かもしれないけど、あのタルい路線をあまり走らずに済むというだけでも、圏央道茨城埼玉区間はよって感じなのだ

それだけで長野北陸方面がより近くなるかも。

2009-04-27

http://anond.hatelabo.jp/20090427001311

冬だと高崎線でもままある光景だけど、春過ぎるときっちり座ってるよな。

常磐線的にはやっぱり住民的なものが民度的に問題が?

2008-10-25

COMICS JUNKUDO 高崎店が出来た

2008年10月17日(金)

COMICS JUNKUDO高崎オープン!!

10 月17日、JR高崎線高崎駅からすぐの高崎ビブレ7階に、

COMICS JUNKUDO高崎店(280坪)がオー

プン致します。町田店、津田沼店に続くコミック専門店です。

群馬県第1号店です。ジュンク堂書店ならではの充実の品揃え

で皆さまのご来店をおまちしております。

群馬県高崎市八島町46-1 高崎ビブレ7階

営業時間:午前10時〜午後9時

この280坪は伊達じゃない。ビブレの7階フロアの半分以上がコミック売り場。エスカレーターで上がってきた女子高生二人連れが「凄い!」って声上げてるのを見たよ。

で、なぜこの場所にコミック専門のジュンク堂かと考えたとき、やっぱりビブレの裏にある2つの店舗アニメイト高崎店」と「メロンブックス高崎店」の存在は無視出来ない気がする。なにしろこの2つの店が有る通りの突き当たりにビブレの入り口が有るんだから。今後この周辺がオタ方面に発展するような事が有ると面白いかもしれないけど、空き店舗があんまりないなぁ。

東口のヤマダ電機カウンタになるような自作PCパーツを取り扱うような店とか(県内でケーズデンキそばのTWOTOPの出店例というのがあるからどうかな)どうだろう。

2008-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20080715214913

常磐線は昔から。

長距離だからだね。

高崎線宇都宮線東北本線)もそのケがある。

常磐線は、朝の上りは茨城から野菜売りのおばあちゃんなんかがいっぱいで

たくわん交換したり和気藹々。

ぜひ1回乗ってみることをオススメする。なごむ。

2008-07-04

さいたまさいたま

「ださいたま」とバカにされたり、出身を聞かれて「東京」と答えると思われている埼玉県民ですこんにちは

なんだかもうネタ県扱いにも慣れてきて、いろいろ言われてもあまり気にしなくなりましたが

埼玉ってこういう所なんですよ〜と説明したくなりました

取り合えず埼玉といっても結構広いのであくまである一人の増田東武伊勢崎線沿線住人)の考えです

何か意見あったらコメント下さい

埼玉県内でも沿線が違えば話が通じない

上でわざわざ沿線を書いたのは、埼玉では沿線が違うと文化が大きく異なるからです

池袋で遊んでいるのは埼玉県民ばっか、と言われますが

池袋に行くのは主に東武東上線西武線沿線埼玉県民ですね

伊勢崎線沿線増田東京に行くときには北千住で乗り換えて、目的地に行くので池袋は通りすらしません

また宇都宮線高崎線沿線の人々は上野で乗り換えや湘南新宿ライン東京に行きます

住んでいる所が埼玉県と分かると「あ、池袋で買い物したりするの?」などと聞かれますが正直行きません

県で一番大きな都市である大宮についても比較的よく行く県東(JR線伊勢崎線等)の人々と

スルーして東京に行く県西(西武線東上線)に分かれて

そのあたりをごっちゃにされて色々言われても何だかなぁ…と思うことが多々

東京に対してコンプレックスとかある?

東京仕事場だったり遊び場所であったり第二の故郷であるなんて人もいますが

住む所ではありません、だって埼玉に住んでるし

そりゃ東京に比べたら全くもってパッとしませんが、住みやすい所だと思っています

私も子供のころは「埼玉ってダセー、東京に住みたい!」なんて思っていましたが

大人になるにつれて、土地や賃料の安さ・環境の良さが分かってきましたよ

東京東京埼玉埼玉どっちもメリットデメリットがあるねという程度だと思うのですが

何故か埼玉はよく突っ込まれるんだよなぁ…

ただ、私はずっと埼玉県育ちなので関東から遠く離れた地方の人の考えは分からないです

周囲の友人にもいないし

結局何が言いたいんだ

埼玉は住むにはいい所なのでみんな住もうぜ!ということです

そこそこ都会とけっこう田舎までの好きなところが埼玉にはありますよ

今住んでいる所はそこそこ田舎で周囲は田んぼですが、自動車が無くても困りません

家などはそこそこ安く、情報インフラ面も良し(光ファイバーやらテレ玉やら)

埼玉スローガンは「そこそこ」だと勝手に思っています

そしてなにより東京に近い!!!

イベントがあったり、何か買い物がしたいと思ったとき気楽に行けます

というわけで皆さん、埼玉に住んで鴻巣の免許センターで僕と握手

2008-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20080611154431

たぶん、路線的に地下鉄ではみないと思う。

常磐線とか宇都宮線高崎線みたいな長距離路線で見てるんじゃないかな。

あと深夜のファミレスでも、ワンセグ見てる人を見かけたことがある。

2008-04-14

首都圏鉄道の遅延発生率

って、乗り入れが増える度に増加するよね。

例えば湘南新宿ラインだと、

のどれかが遅延すると連動して遅れる可能性がある。さらに東武日光線も影響するかもしんないけど本数少ないから関係ないかなぁ。

その東武日光線も、

のどれかが遅延すると連動して遅れる可能性がある。

実際遅延が発生したとき、どうやってダイヤを切り分けてんだろう・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん