「高卒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高卒とは

2024-04-30

anond:20240430143644

高卒の未婚率は馬鹿みたいに高い

自分の子供には勧めない

anond:20240430143644

おっしゃるとおりですね。

そもそもいい大学に行けば良い職業にありつける」って考えてる事自体間違ってるってほとんどの人が知らないわけ。

大学社会人養成学校じゃありませんよ。

それよりも中高卒生を早くから職業教育して結婚させ子供を作らせれば少子化人手不足一挙に解決

今の少子化対策事実上セレブ家庭への支援策

anond:20240430075102

高卒優遇という結論はともかく、「子どもを四年制私立大学までを通わせる経済力がなければ結婚できない」という思い込みが、未婚化・少子化の原因であることは強調されるべきだよね。

現在公立工業高校就職率なんてものすごく高い。しかし親は、工業高校落ちこぼれだという偏見の下、子供私立中途半端普通科進学校に通わせようとするから学費も余計にかかる。就職もだいたいは期待したほどのものではない。しかし期待水準だけは高騰しているので、結婚は難しいと思い込む若者は増えて、少子化が深刻化する。

今の少子化対策は、事実上は既に結婚して子供も持っているセレブ家庭への支援策になっている、もうやめよう。

anond:20240430135449

揉むことではなく

揉めるような関係性とそこまでの過程に興奮するのであって

高卒はそこに気づかないからうんぬんかんぬん

anond:20240430075102

18歳での大学進学を前提としない社会になれば成功すると思う

希望的な未来だと、企業が中卒者・高卒者の就業後の学び直しを許容する社会

絶望的な未来だと、国民の大半が義務教育が精いっぱいなくらい貧しくなった社会

高度経済成長迎えるまでは事実そうだったわけで

貧富の差再生産されることは間違いないが、それを許容しないとこの案での少子化対策は無理

anond:20240430075102

ワイも同意見や

バカやアホは大学通ったぐらいじゃ治らんから

バカやアホはバカやアホらしく高卒で体使って働けばいいんや

anond:20240430092910

全く同じ学力高卒を2グループ用意して片方は大学へもう片方は会社トレーニングしたとする

4年後にどちらが優秀になっていると考えられるか

anond:20240430092527

元増田の主張が

高卒を入れて4年トレーニングした方が新卒大卒より使えると思うんだがどうなんだろう

なので……

anond:20240430091536

4年間のトレーニングが元の能力の差で覆せないほどの圧倒的な差を産まない限りはそうだと思うよ

トップアスリートみたいに元の能力が高い人に4年間トレーニングさせたら追いつけない差が生まれるだろうけど、高卒でそこまで優秀な人材雇える確率はとても低い

優秀な人材割合は圧倒的に大卒の方が高い

anond:20240430091536

その辺の高卒じゃなくて東大合格した奴を採用すればいいじゃん

anond:20240430091226

まり、そのへんの高卒雇って4年間トレーニングするよりその辺の大卒雇った方が優秀ってことでしょ

anond:20240430091226

でも審査基準はどの大学かで大学で学んだことは評価してないんだから高校カリキュラムマスターしかみとらんよね

高卒にもセンター試験受けさせてその点数で選べばいいんでない?

anond:20240430085809

優秀な人間大学に進学する

というのが前提にあり

優秀な人材が欲しい企業大卒を雇う

という結果がついてきて

良い企業に雇われたい人は大学に進学する

というサイクルが完成しているのが現状

高卒で優秀な人間を雇いたい場合、優秀な人材を自ら選別して大学よりも自社を選択してもらうだけの条件を提示しないといけない

そんな面倒なことせずに大卒雇うでしょ?

anond:20240430085610

本当に高卒雇った方が大卒野盗よりも有用なんだったら風潮がどうこう関係なく利を取る企業もっといっぱいあるよ

企業舐めすぎじゃない?

前々から思ってるんだが、大卒学部卒)をことさら優遇するのなんなんだろうね。とくに官僚

高卒だとバカっぽいみたいな発想に立つのであれば大学院卒がもっと優遇されるべきだと思うんだけど、なんか「学部卒」っていう、早期トレーニングを受けるわけでもない、専門トレーニングを受けるわけでもないすげー微妙立ち位置が一番有利なポジションに立ってる謎

理系専門職だと最近修士号くらいはもってないとお話にならない感じになりつつはあるのだが、俺が大学院に上がった時も親戚から勉強が好きなんやねぇって京都しぐさみたいなことよく言われたし、なぜ学部・・・

anond:20240430075102

これは正しい増田

出産に適した時期をわざわざ逃しに行っているようなもの

いったん高卒就職結婚出産して、子育て落ち着いてからそれでも学びたいやつは大学に行くというのが普通ルートになるべき

もちろんずば抜けて頭のいい本物は高卒就職させず、金がなくても大学に入れるようにすべき

anond:20240430084425

高卒を入れて4年トレーニングした方が新卒大卒より使えると思うんだがどうなんだろう

最高の少子化対策 = 中卒・高卒社会優遇すること

頭の悪い人たちが「少子化学費負担からだ!大学無償化しろ!」と言っているが、わかってないね

そもそも大学へ行く必要性社会全体で減れば、税金大学無償化のために使う必要がなくなるんだよね

中卒・高卒全面的就活優遇し、収入大卒と同程度にすれば、子育て負担が減り(つまり大学へ行く必要がなくなり)解決に近づくよ

自称インテリ大学卒業にこだわるのが癌

大卒限定採用募集差別である」←これ反論できる?

今ChatGPTとこういうの壁打ちしてんだけどさ

俺「『黒人であるすべての人』を採用時に一律排除することは例え『黒人より白人の方が統計的生産性が高い』というデータがあっても許されませんか?」

ChatGPT「それは許されません。個人統計データで一律に判断することは差別につながり、個々の能力資質無視する行為です。」

俺「では、『22歳時点で大卒になれる経済力を持たない家庭に生まれたすべての人間』を採用時に一律排除することは許されますか?」

ChatGPT「許されません。教育機会や経済的背景に基づく排除は、機会の公平性を損ない、才能ある個人可能性を見過ごすことになります。」

俺「それは重大な差別ですか?」

ChatGPT「はい、それは重大な差別です。教育経済的背景に基づく不当な扱いは、社会的公正を損ね、個人権利侵害します。」

俺「しかし、大卒限定採用募集というのは多くの企業実施されていると思います

新卒かつ大卒ではない人間』を一律排除することは、『22歳時点で大卒になれる経済力を持たない家庭に生まれたすべての人間をすべて排除すること』を包含していますよね?これは、何故社会的に許容されているのですか?」

ChatGPT「大卒限定採用社会的に許容される理由は、特定職種業界で求められる知識スキル大学教育によって提供されると考えられているためです。しかし、このアプローチは確かに経済的な背景による不平等を反映し得ます。そのため、多様性包摂を重視する企業は、職歴スキルベース採用を行うことで、より公平な機会を提供しようとしています。」

俺「医師国家資格を持った人間しか医師として採用されないようなリクルートであるのなら納得もできます

しかし、例えば新卒教育を前提として、職能関係ない学部卒の人間を大量に雇うような企業において、

大卒者の方が中卒者・高卒者よりも統計的に有能である可能性が高いから』という理由大卒限定することは差別ではないですか?」

ChatGPT「『大卒者の方が中卒者・高卒者よりも統計的に有能である可能性が高いから』という理由大卒限定する採用方針は、教育レベルに基づく差別とみなされる可能性があります特に職務と直接関連しない学歴要件を設定する場合、それは公平性を損なう行為とされ、個々の能力や実際の職務遂行能力無視することになるため、不当な差別につながることがあります社会的にも倫理的にも、より公正で包括的採用基準が求められています。」



何回やっても大卒限定求人差別って結論しか行き着かないんだけど、これが差別じゃないという納得できる説明を誰か考えてほしい

多くの大企業ですら「採用における黒人差別は許されない」と言っている同じ口でこういうことしてるわけじゃん?

なんか世の中とかリベラル定義している差別という定義は単に可哀想ランキングを元に作られてるだけのしょーもないものなんやな以上の理由が思いつかないんだが

2024-04-29

うちの子高卒で働いてるで

大学受かったけど

パチンコ入学資金すっちゃって

間に合わなかったんだ。

anond:20240429121510

そんなの脳があったら高卒でもわかるようなことなんだけど知的障害が多いから煽てられてそれを努力だと感違いしている

残酷教育格差

増田仕事柄、子供の将来の進路や学費についての考えを色々な親から聞く。

ある親は「自分大卒だけど大学に行った意味がないと思うから子供高卒で良いと考えてる。だから学費も準備しない。」と言う。

ある親は「自分も妻も博士課程まで進んだから子供の進学希望は叶えてやらるだけの貯金をしたい。もちろんどこまで学ぶかは本人次第だけれど。」と言う。

ある親は「義務教育中学まで。高校以上は本人が自分の力で行くべき。自分高校から専門学校までの費用自分で払った。」と言う。

ある親は「自分たちが死んだあと、子供に残るのは教育だけ。それは学校で学べるものに限らない。サッカークラブチームに入りたい、旅行したい、留学したい。そういう子供希望は全て受け入れられるように、まとまった金額を用意したい」と言う。

まさに千差万別。これぞ教育格差。

地方都心の差とかでもない。

全員同じ地域に住んでいる。

この親たちからまれ子どもたちが、「将来の結果は本人の努力次第」とか言われてしまうのは残酷だと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん