「電車男」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 電車男とは

2023-07-26

anond:20230726173040

今思えば、電車男テンプレみたいなオタクルックだったのに、当時のオタクはよく怒らずに受け入れたもんだ

anond:20230726172410

アキバにいそう、っていうだけでアキバ系って言われてたしな。地位向上のために、電車男みたいなドラマを「チー牛」で作るしかいか

2023-07-23

古の腐女子である私が赤安をかかなくなった理由


端的に言えば民度が下がったかです


私は所謂、古のオタクであり古の腐女子

オタクは世を忍び、腐女子は隠れるべきという時代にそれらと触れ合った世代です。

幕張メッセの件やらポケモン同人誌事件2ch(現5ch)の電車男ニコニコ動画ボカロ歌ってみた踊ってみた

思春期オタク文化の過渡期と共に過ごした私は、原作絶対であり正義であると考えています

ただ、原作原作として、自分の好みの話の展開、好きなキャラを贔屓したいという想いがあるのは当然だとも考えています


乱暴に言えば、カレーレシピジャガイモ入れろって書いてあるけど、私は入れない方が好きって言うだけの話。

それぞれ好みがあって当然だけど、この人のレシピはこれを入れる。でも、私はそれが好きじゃないから入れない。あるいはこれの方が好きだから、こっちを入れる、みたいな。

そもそも考察二次創作は違うのですよ。

考察とは、なぜカレージャガイモを入れるのかを考えること。

二次創作は、与えられたレシピを見て、自分好みに変えること。

その辺のことを理解できていない人たちが、このレシピならジャガイモを入れるはず!とか、なんでこんなもの入れてるんだ、レシピにないだろう!って切れたりしている。

二次創作二次創作だと理解できない層は、ジャンル人口増加とともに増えていき、統率が取れなくなるとジャンルの衰退を生む。

このことに身に覚えのあるオタクたちもいると思う。

件の赤安も、同様の過程の末に衰退期に入ってしまったように思う。


大きな分岐点だったのは、今年(2023)の映画だったと思う。

コナンと灰原の人工呼吸シーン及び蘭と灰原のキスシーン。

コ哀の民は狂喜乱舞、新蘭の民は怒髪衝天。

ここでよくなかったのは、コ哀の民が一般的映画レビューサイトで、コ哀が公式かのように発言してしまった事だ。

コナンでは新蘭、コ←哀が公式で、決して二人はくっつくことはない。だからこそ、コ哀の民は今回の映画が嬉しかったのは分かる。だけど、所謂オタク構文がまかり通らない公共の場所でコ哀の発言はよくなかった。twitterやmastdonなどで発言するべきだったね。


じゃあ、コ哀だけが悪いのかというと、そうでもないというのが私の見解だ。

公共の場バカ騒ぎをする層は、どんなジャンル、どんな分野、どこにだって一定数いる。

バカ騒ぎをしている人を諫めることはあっても、ただ好きなだけの人を探し出して攻撃するのはバカ騒ぎしている人と同じだ。


正直、拳の時の新蘭の狂い方だってハタから見たらあたおかです。

蘭はそんなことしないとか、こんなの蘭じゃないとか。

自分の口に合わなかった、好みじゃなかった。ただそれだけでしょ。


新蘭とコ哀が民族争いをしているだけだったら、私は筆を折らなかったと思う。でも、新蘭の民は赤安の民も兼任している人が多かったのが決め手だった。

そういう人の多くは、新蘭と赤安の類似性を語っていた。イニシャルが同じだとか、属性が同じだとか。

それだけなら私も「確かに~!」と同調できたけど、赤安を公式扱いし、コ哀を非公式、ありえないと否定していたことが気持ち悪かった。

だって、赤安も公式じゃないじゃん。赤井が降谷に、あるいは降谷が赤井恋愛感情を持っていると明確に分かる表現ってありましたか? 匂わせすらないですよね?

腐女子は無から有を生み出してカップリングを作るので、あったと言ってもそれをもっと客観視してもらいたい。公式でも何でもない、ありもしないカップリング公式扱いしている姿は、赤安もコ哀も変わらない。目くそ鼻くそも大概にしてほしい。

ジャンルの衰退を招いていることを、はっきりと認識してもらいたい。


アニメ作画崩壊制作側の落ち度が大きいので何も言わないが、原作の展開への文句映画への批判をしながら赤安への愛を語っている人を見ると、本当に辟易する。

作者はあなたのために話を書いているわけじゃないし、小学館企業なので利益を出さなければならない。

プロモーションなどに関してもそうだ。自分が読者層から、あるいはマーケティングターゲットから外れたことを自覚してもらいたい。


それでも赤安が好き、新蘭が好きなら、自分だけの、あるいは感覚が近しい人たちとの世界で楽しめばいい。なぜ態々、攻撃する相手を探して回るのか。そんなの、ただのDQNじゃないか

私はそんな人たちと一緒にいたくない。そんな人たちと同じだなんて、思われたくない。だって、いつ自分攻撃が飛んでくるかわかったもんじゃない。


私はそこそこ古い腐女子なので、Kコが流行った時も腐女子をしていた。

当時にもそういった過激思想を持った人がいたけど、情報発信するツールが圧倒的に少なく、被害があまり大きくはなかった。

時代が変わり、オタク社会のメイン層になり、情報発信多角的で、安易なこの世界で、私の考えは古いのだろう。それでも自分が愛した物の正当性を広めるために他者を傷つけ陥れるのは、反社と何が違うのだろうか。


私は今でも原作コナンが好きだし、赤安が好きだ。新蘭も好きだけどコ哀も好きだし、京園や平和はもちろん、Kコや平コ(新)も嗜むし、何だったらコ(新)平が好きまであるジンバボだってバボベルだってジンベルだって、降志保どころか哀歩哀も大好きだ。

から同人誌だって出した。でも、もう二度と出さない。

こんな民度の低い、ヤクザにも劣るような人たちの同族だと思われたくない。だから私は赤安を書かなくなった。

ただそれだけの話。

古の腐女子である私が赤安をかかなくなった理由


端的に言えば民度が下がったかです


私は所謂、古のオタクであり古の腐女子

オタクは世を忍び、腐女子は隠れるべきという時代にそれらと触れ合った世代です。

幕張メッセの件やらポケモン同人誌事件2ch(現5ch)の電車男ニコニコ動画ボカロ歌ってみた踊ってみた

思春期オタク文化の過渡期と共に過ごした私は、原作絶対であり正義であると考えています

ただ、原作原作として、自分の好みの話の展開、好きなキャラを贔屓したいという想いがあるのは当然だとも考えています


乱暴に言えば、カレーレシピジャガイモ入れろって書いてあるけど、私は入れない方が好きって言うだけの話。

それぞれ好みがあって当然だけど、この人のレシピはこれを入れる。でも、私はそれが好きじゃないから入れない。あるいはこれの方が好きだから、こっちを入れる、みたいな。

そもそも考察二次創作は違うのですよ。

考察とは、なぜカレージャガイモを入れるのかを考えること。

二次創作は、与えられたレシピを見て、自分好みに変えること。

その辺のことを理解できていない人たちが、このレシピならジャガイモを入れるはず!とか、なんでこんなもの入れてるんだ、レシピにないだろう!って切れたりしている。

二次創作二次創作だと理解できない層は、ジャンル人口増加とともに増えていき、統率が取れなくなるとジャンルの衰退を生む。

このことに身に覚えのあるオタクたちもいると思う。

件の赤安も、同様の過程の末に衰退期に入ってしまったように思う。


大きな分岐点だったのは、今年(2023)の映画だったと思う。

コナンと灰原の人工呼吸シーン及び蘭と灰原のキスシーン。

コ哀の民は狂喜乱舞、新蘭の民は怒髪衝天。

ここでよくなかったのは、コ哀の民が一般的映画レビューサイトで、コ哀が公式かのように発言してしまった事だ。

コナンでは新蘭、コ←哀が公式で、決して二人はくっつくことはない。だからこそ、コ哀の民は今回の映画が嬉しかったのは分かる。だけど、所謂オタク構文がまかり通らない公共の場所でコ哀の発言はよくなかった。twitterやmastdonなどで発言するべきだったね。


じゃあ、コ哀だけが悪いのかというと、そうでもないというのが私の見解だ。

公共の場バカ騒ぎをする層は、どんなジャンル、どんな分野、どこにだって一定数いる。

バカ騒ぎをしている人を諫めることはあっても、ただ好きなだけの人を探し出して攻撃するのはバカ騒ぎしている人と同じだ。


正直、拳の時の新蘭の狂い方だってハタから見たらあたおかです。

蘭はそんなことしないとか、こんなの蘭じゃないとか。

自分の口に合わなかった、好みじゃなかった。ただそれだけでしょ。


新蘭とコ哀が民族争いをしているだけだったら、私は筆を折らなかったと思う。でも、新蘭の民は赤安の民も兼任している人が多かったのが決め手だった。

そういう人の多くは、新蘭と赤安の類似性を語っていた。イニシャルが同じだとか、属性が同じだとか。

それだけなら私も「確かに~!」と同調できたけど、赤安を公式扱いし、コ哀を非公式、ありえないと否定していたことが気持ち悪かった。

だって、赤安も非公式じゃないじゃん。赤井が降谷に、あるいは降谷が赤井恋愛感情を持っていると明確に分かる表現ってありましたか? 匂わせすらないですよね?

腐女子は無から有を生み出してカップリングを作るので、あったと言ってもそれをもっと客観視してもらいたい。公式でも何でもない、ありもしないカップリング公式扱いしている姿は、赤安もコ哀も変わらない。目くそ鼻くそも大概にしてほしい。

ジャンルの衰退を招いていることを、はっきりと認識してもらいたい。


アニメ作画崩壊制作側の落ち度が大きいので何も言わないが、原作の展開への文句映画への批判をしながら赤安への愛を語っている人を見ると、本当に辟易する。

作者はあなたのために話を書いているわけじゃないし、小学館企業なので利益を出さなければならない。

プロモーションなどに関してもそうだ。自分が読者層から、あるいはマーケティングターゲットから外れたことを自覚してもらいたい。


それでも赤安が好き、新蘭が好きなら、自分だけの、あるいは感覚が近しい人たちとの世界で楽しめばいい。なぜ態々、攻撃する相手を探して回るのか。そんなの、ただのDQNじゃないか

私はそんな人たちと一緒にいたくない。そんな人たちと同じだなんて、思われたくない。だって、いつ自分攻撃が飛んでくるかわかったもんじゃない。


私はそこそこ古い腐女子なので、Kコが流行った時も腐女子をしていた。

当時にもそういった過激思想を持った人がいたけど、情報発信するツールが圧倒的に少なく、被害があまり大きくはなかった。

時代が変わり、オタク社会のメイン層になり、情報発信多角的で、安易なこの世界で、私の考えは古いのだろう。それでも自分が愛した物の正当性を広めるために他者を傷つけ陥れるのは、反社と何が違うのだろうか。


私は今でも原作コナンが好きだし、赤安が好きだ。新蘭も好きだけどコ哀も好きだし、京園や平和はもちろん、Kコや平コ(新)も嗜むし、何だったらコ(新)平が好きまであるジンバボだってバボベルだってジンベルだって、降志保どころか哀歩哀も大好きだ。

から同人誌だって出した。でも、もう二度と出さない。

こんな民度の低い、ヤクザにも劣るような人たちの同族だと思われたくない。だから私は赤安を書かなくなった。

ただそれだけの話。

2023-07-03

無題

休職し始めてから2週間くらいが経つ。

まり長い文章は書けないので、初めてここで日記を書いてみようと思う。

休職理由は、発作などの体調不良が続いたことと苦手な業務に対する心的ストレスに耐えられなくなったからだ。

最初の2日ほどは仕事から離れたことによる開放感からかわりと行動的になっていたが、

身体も心も持たず、そのあとはずっと布団で横になっていることが多かった。

このところさすがに体力が落ちてきたので、気が向いたら運動を始めたいと思いつつもできない日が続いた。

今日はいつもより早く、といっても朝の9時ぐらいだが起きることができたので

久しぶりに朝散歩に出掛けた。

午後はYouTube競馬の中継を流し聞きしながら、図書館で借りてきた電車男をちょこちょこと読んで過ごした。

まだ先々のことをしっかりと考えられるまで回復していないので、

基本的に予定は立てず、活動できるときに起きているといった感じだ。

競馬最近好きで見始めたのだけど、ばんえい競馬というちょっと変わった競馬にハマっている。

日月あたりに開催しているので気になる人はぜひ見てみて欲しい。

2023-06-02

anond:20230602011144

友達でも、よほど信頼できる奴以外はやめとけ

舞い上がった童貞行為の詳細を掲示板で実況してたり仲間にLINE晒して詳しく語って自慢してたりするから電車男ゲスバージョンだな

一回行為してみたいだけならおすすめ女性風俗かな。怪しい素人サイトみたいなとこじゃなくてちゃんとしたとこ

2023-05-30

anond:20230530151516

六本木ヒルズ竣工2003年)や電車男放送2005年)あたりからようやく時代が変わった気がする。

ちょうどネットの普及・発展と軌を一にするイメージ

2023-05-19

5ch(旧2ch)っていわゆるヲタクに限らず書き込んでますよね?でも電車男というドラマがあったように、2chオタクが集う場所というイメージも確かにあった。これってどういうことなんでしょう?最初の方はアニメとか漫画とかフィギュアとか電車とか「オタク」な感じの板しかなかったから、オタクばっかり書き込んでたのは正しいが、今に至るまでにスケート板やら各種科学板やら株式板やらおおよそ考えつく限りのあらゆる板を導入していったから、普通の人も書き込むようになったということでしょうか?

それとも板の多様性は昔も割りとあったけども、それ以上に当時個人ネット接続していた人は先進的な人に限られていたから、どの板の住人であっても「ネットにつなぐほどにはITに詳しい」というギークナード的な共通点があったから、どの板の住民も最低一つは板とは無関係オタク的な趣味を掛け持ちしていたということなのでしょうか?

2023-05-16

anond:20230513103721

昔の老人オタクは00年前後コンテンツ摂取してたか確認重要だったからこのリストなんだよね。

なぜならこの後に電車男ムーブメントが起きたから。

ポスト電車男に大量に沸いてきたオタクミーハーにわかオタクであり、世間の認容が低かった時代からオタクしてた俺たちの方が偉いと信じきっている。

二次元なんてキモい以外存在しない時代からオタク文化を支えていた真の二次元オタクというのを確認するための儀式がこのリストにあるコンテンツをやっていることだから


まぁ二次元オタクコンテンツ量が少なかったからできた時代最後遺産だよね。

電車男から二次元市場は爆発的に伸びてとてもじゃないが二次元を広くカバーしてるオタクなんて主張できる世界じゃなくなったしね。

現代にこのコンテンツ触ってないのはにわオタクなんて言えるものないでしょ。

2023-05-03

マジデスはナードコア文脈サブカルクソ野郎になって見ろ

魔法少女マジカデストロイヤーズはナードコア文脈サブカルクソ野郎目線で見たほうが良い。

とりあえず下記2つのリンクを見てほしい。

2011年秋葉原」その衝撃をアニメ表現

JUN INAGAWAさんが中学3年〜高校1年の頃に考えていた漫画OTAKU HERO

https://kai-you.net/article/80335

WWD:絵のタッチに影響を受けたり、尊敬する漫画はいますか?

JUN:あまり「この人!」って方はいないんですけど、描き始めた最初の頃は「アイシールド21」や「ワンパンマン」の村田雄介先生の絵ばかりまねて描いてました。だから僕の絵ってかなり村田先生に似てるんです。村田先生アメコミ風な影のつけ方と、喜怒哀楽の表情の描き方がすごい好きですね。

https://www.wwdjapan.com/articles/816815


なんで敵が(´·ω·`)ショボーン なんだ?2chなのか?と思ったが、2011年秋葉原ワンパンマンのノリと考えると、(´·ω·`)ショボーンも納得がいった。(2010年ぐらいがノスタルジーになる時代になったのかなとも思った笑)

実際、OPEDは謎に不気味でパンクでお洒落サブカルで良いと思う。このオシャレ感で2話のエンドカードポプテピピックコラボしてきたので、サブカルクソアニメ路線確信犯でやっているのかなと思ったら、ポプテピピックプロデューサーが関わっているとは。

https://togetter.com/li/2125391


3話の急に出てきて○すのはアレは何なのかwギャグ路線から急にシリアス展開を入れる緩急が謎で草w

4話で古い閉鎖的なオタク開放的若いオタクメタってきたには草が生えたw

5話は中野舞台になりそうで、とくに聖地秋葉原限定はしなそうである

池袋も出るだろうか。OPの急なザッピング音の転調を考えると、今後の展開がどうなるかわからないところがある。ポプテピピック最終話蒼井翔太氏の実写展開のようなパターンもありえるのだろうか。まじで予想がつかない。


そもそもJUN INAGAWAって誰?インスタからラッパーとのコラボして個展を開いてアニメ化ってどういうことなんだ?感があった。

コラボしたラッパーのA$AP Mobの説明を見たりA$AP Mobの音楽を聞くだけでは、とくにオタクラッパーというわけでもなく、どうつながるのかわからない。

https://block.fm/news/asapmob_is

JUN INAGAWA氏のインスタを見ていくと、ナードコア文脈理解できる気がする。

https://www.instagram.com/p/CYd1nUdF3_x/

このイアンのナードコア大百科 Ian's Nerdcore Encyclopediaを見るにこの文脈ラッパー萌えがつながるのか、と。

https://diskunion.net/clubt/ct/detail/1008022873

https://archive.org/details/ians-nerdcore-encyclopedia/page/122/mode/2up


魔法少女マジカデストロイヤーズをアニオタ目線で見るのは間違いだと思われる。


言及元:anond:20230427160935












蛇足でwアニオタ目線で見ていく。

かくいう私はアキバオタクものが好きです。

最初に見ている限りでは、設定がほとんど逆転世界電池少女じゃね?と思った。

アキバものなのでAKIBA'S TRIP -THE ANIMATION- を越えられるかなと思って最初は見ていた。

このオサレ感、フリクリとか妄想代理人とか似ている感じがするなぁとも思った。

>令和のアベノ橋魔法☆商店街

もわかるーって感じ。

魔法少女モノでいうと暗黒系の魔法少女サイト(2期告知はエイプリルフールだったんかいw)とか。

アメコミ系のアニメ文脈RWBYを見た方が良いだろうか。


4話のネタについては神田川 JETGIRLSや競女!!!!!!!!を見ないといかんだろうか。

そして4話のロボットは、作中だと勇者ゴーディンと言っていたので元ネタ勇者ライディーンになりそうだが、どちらかというと東映スパイダーマンレオパルドンだよね?

レオパルドンというと、いやあれはゼオパルドンか。アキバエロゲおたく☆まっしぐらの失われた佐々木ルート死ぬ前に読まないと死んでも死にきれないという気持ちを思い出したw)


あと2010年頃とすると、シュタインズゲートネタが入るかどうか楽しみにしている。

また(´·ω·`)ショボーン から電車男月面兎兵器ミーナ2chネタが入るか気になる。

エロゲ文脈でいうとブルーアーカイブ -Blue Archive-が上手いこと換骨奪胎して透き通った世界観を表現したのに対して、マジデスがどうするか。マジデスの好きなことを好きだと言える世界を作りたいというテーマはしっかりしてそうだから、それをどうシナリオにして描写するのか、楽しみにしている。韓国からブルーアーカイブだったりフランスからシティーハンター実写版だったり中国からの原神やアークナイツだったりフィリピンからボルテスV実写版だったり、日本オタク以上にオタクをしている、わかっている、海外からディープな熱い作品があふれた中で、アメリカ帰りのマジデスはどう表現するか、文化の違いがあるのかどうか、楽しみである


4話の最初の方のセリフで「壊れた"おもちゃ"<俺のゴーディン>を魔法で〜」というト書きが聞こえてきたオタク増田より。


とりまアナーキーちゃんが元気でパンクかわいいから見て。アナーキーちゃんキャラはあまり他では見ないんじゃなないかな。ブルーちゃん原作の方がかわいいかも派です。

2023-05-01

電車男再放送

ジンカマさんが電車男に「(エルメスたんに)オタクってバレたらどうすんの!?」って言うセリフがあったんだが、約20年前はオタクであることは昔性犯罪で捕まった過去があるレベルで隠さなければならないことだったのだということをふと叩きつけられた。

いっき深夜アニメ鬼滅の刃(実際めっちゃ面白かったけど)が国民アニメだなんだと幼稚園から会社の定年後再雇用の大先輩の皆さんまでこぞって映画館に走ることになる未来が来るなんて夢にも思わなかった。

2023-04-25

anond:20230425084423

電車男ドラマブームで一気に加速したよな

あの頃以前はレトロゲームや主要なアニメゲームショップはあれど、エロ系の店は少なかったもんなぁ。

今はそっち系も減ってきてビジネス街になって来たし、電子工作の町から萌えの町を経て、テクノロジーの町になりそう。

2023-03-11

anond:20230311144635

政治活動とか社会運動とかかね?

あいいや俺なんて無職だし。ただ暇つぶし匿名議論するのをチョイスするなんていかにも陰気でひと昔前の電車男あたりと同類な感じがするなーって懐かしく思っただけ。

そんな層がまだ残ってたんだって感じ。

2023-02-13

anond:20230213174315

こういう20年前の2ちゃんみたいなノリ、懐かしいなあ

昔はこういうノリだったよね

電車男とかの時代

2023-01-28

anond:20230128182931

未来古文とか歴史の授業で電車男スレとか取り上げられてたらと思うと震えちゃう

こういう文化がありました、なんて

2023-01-12

いまだに自分電車男のつもりでいるオタク多すぎてタチが悪い

2022-12-02

同人にはだいだいの界隈において適用可能一般論がある。

これって地味に不思議だよなあ。

知恵袋同人カテで、対人関係トラブルやこの絵文字どういう意味みたいな質問を見ると質問話題にしてる界隈自体は違えど同じような回答が返って来る。しかもそれが有効解決策として機能してる。

同担がうんたらかんたら、絵文字意味を教えるのは晒し行為から教えない、とか。

いや絵文字意味とかパスワードとか晒されても気にもしない界隈もあるかもしれないじゃんとも思うんだけど、実際そんな界隈は基本的存在しない(無視できるほど少数、考えるだけ無駄)。

多くの界隈に一括りに「同人あるいは腐女子ルール、慣習」が通有しているのが不思議に感じるわけよ。

だって界隈自体は一個人がこの作品が好きだと思った瞬間に自発的に発生するものであって、中央集権的に管理されてるわけじゃないんだから

特にボーイズラブなんてものオタクなんて概念がある前から男と男がくっつくのを妄想して楽しむという趣味は、わりと原始的ものとしてわりとどの時代にもそういう人がいたと思う。

ともすればガラパゴス化して独自の慣習を持った界隈が無数にあってもおかしくないのに、そんなことはない。

実際現代にもカップリング腐女子言葉として知らないけど男と男がくっつく様を常日頃妄想して消化してる人はいるかもしれない。個人プレーとしてのガラパゴスはあり得る。

しかし界隈という規模になったとたん、各界隈は同人ルールに束ねられているように、そこかしこで同じような慣習が観測されるわけだ。

絵文字についてもう少し掘り下げることにすると、ツイッター自己紹介欄に書かれたりする絵文字というのは独り善がりに使われるものではないらしい。

だいたいにおいてその絵文字がそのカップリングを表すという共通認識のうえで使われるというそうだのだ。

しかしこの説には穴がある。絵文字検索避けのための符丁として使われるものであって、しかもそれに対する共通認識使用の前提となっているのなら、「遡れば」必ず共通認識など存在し得ない段階にたどり着く。

「その絵文字を(ツイッターとかで)使い始めた最初の一人」だ。

それでも符丁なので直接自分の口からその意味を解き明かすことはできないはずだ。しか共通認識もない段階なので(共通認識がなければ伝わらない程度の難度に設定されてるはずの)この符丁相手に伝わることを期待するのは難しい。そういうジレンマがこの説にはある。

ひょっとすると伝わったものけが生き残りそうでないものは広まらず淘汰される進化論みたいなモデル適用できる事案なのだろうか。

海賊版サイトエロ漫画CG集を漁ってそこのコメント欄レスバする程度の(電車男の影響がむしろ逆かネットあめぞうなんか使ってて見ず知らずの人と議論をする日課があるだけでも人によってはオタク扱いしてくる時代もあった)、オタクかどうかも分からないような俺みたいな存在には、こうやって理屈で迫るのが限界なのだった。コミケに行くような連中と違い、人と健全な付き合いを築いたことがないのだ。

2022-11-08

2chは昔からフィクトセクシャルオタクよりただのどうしようもない鼻摘み者なレスしか取り柄がない社会的弱者の方が多い

なぜ電車男利用者オタクが多いかのような演出を選んだのか…

2022-09-29

2ch全盛期時代

2ch全盛期時代空目した

電車男よりは確実に前だと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん