「雇い止め」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雇い止めとは

2022-10-26

anond:20221026232306

結婚出産視野に入れた恋愛市場には妊娠子育てリミットがあるから20代40代に違いはあるけど、

カフェ・ベローチェが30代女性を「鮮度」が落ちたという理由雇い止めするのは不当。

でも恋愛市場20代40代を同様に扱えといってる女いないっしょ。

2022-10-20

問題にすべきは年功序列ではなく新卒至上主義では?

よく日本企業年功序列が叩かれるが、年功序列だけならそこまで悪くもなくて、やっぱり致命的に最悪なのは新卒至上主義だと思うんだよね


例えばある企業に22歳新卒正社員入社した人が初任給年収300万円で、年功序列により10年後の32歳では400万円、20年後の42歳では500万円、30年後の52歳では年収600万円になるとする(数字あくまで喩えだ)

で、新卒至上主義社会では新卒を逃すと正社員採用されないから、32歳の人がその会社に入りたいと思った場合一切採用されないか採用されるとしても非正規契約社員年収200万円とかで雇われる事になる。そして一旦非正規で雇われた奴は永遠に正社員にはなれないから、給与年収200万円で据え置きのまま。しか有期雇用の期間制限によって、途中で雇い止めになる可能性が高い。


一方、新卒至上主義ではない社会なら、32歳の人も新卒と同様に正社員採用され、初任給300万円からスタートする可能性が出てくる。その人がそのままその企業正社員として働き続けた場合10年後の42歳では年収400万円、20年後の52歳では500万円となり、確実な昇給が見込まれる。


かに10出遅れた分、同年齢での年収には差がつくし貯蓄も大差がつくだろう。

でもずっと非正規のままで給料据え置きの上契約を切られたらそれっきりの社会よりはマシじゃね?

から撤廃すべきは新卒を逃したら即アウトの新卒至上主義であり、年功序列だけなら別にいいと思うんだよね

2022-09-14

anond:20220914001754

派遣で勤める会社妊娠を告げたところ雇い止めに遭い、子育てに追われる疲れた女性亜希と、職場では妊娠出産する同僚たちの尻拭いに追われ、家ではモラハラ夫の言動に苦しむキャリアウーマンの茗子(めいこ)。亜希復職を渇望するが非正規雇用に冷たい社会の仕組みからそれが叶わず、茗子は周囲に負担を強いる子連れ女性への憎悪を燻(くすぶ)らせ、人生を摩耗している。

これを読む限り、「茗子」が憎悪を募らせてるのは職場で子なし同僚に迷惑をかける子持ちワーママであって「亜希」のような専業主婦関係なくね?

流石に職場舞台にして子持ちワーママVS尻ぬぐい子無し女やっても分かり合う事なんか無理だから

敢えてずらしたこの設定なのかもしれないけど

2022-09-01

発達障害」に必要なのは薬じゃなくて、ゆるい職場と便利なツールだと思う

はいわゆる発達障害で、今まで遅刻ミスの多さ、コミュ力の無さ、仕事中の居眠りなどで何ヵ所もの職場首になってきた

何処の職場でもミスを怒られると萎縮し、それでまたミスが増えるという繰り返し。

居眠りしないようにしようとすると余計に眠くなるし、眠気覚ましのために立ったりストレッチをしようとしただけで怒られて首になっていた

精神科に行って薬も飲んでたけれど、不眠も過眠も遅刻ミスも全く減らなかった

そのためいつも2週間だの3ヶ月だのの超短期で首を切られる事の繰り返し。


でも、今の職場(クローズド就業)は環境が非常にゆるいおかげで、自分には珍しく3年以上続いている

作業が終わったら好きにしてていいよ」と言われ、暇な時にはスマホを弄っていても怒られない

あと仕事中にあちこち動き回ったり、別の部屋を訪ねておしゃべりをしても許される空気があって凄くやりやす

仕事関係のない話をしたりしても、結果を出していればうるさく言われないというか…凄くやりやす

眠くなったら立ち上がって自由に歩いたり出来るおかげで居眠りもあんまりしなくなったし

たまにうとうとしてても特に怒られない

大体さー、医療情報とかだと座りっぱなしはよくない(立ちっぱなしもよくないらしい)ってあんなに言われるのに

どうして現実生活だと仕事中は常に同じ姿勢でずっと立ってるか座っているかしなきゃいけないの……こんなのって絶対おかしいよ!「発達障害」でなくとも身体を壊すっつーの!

今までの職場は辛かった…本当に辛かった…

仕事中に立ち上がってストレッチをしても許される職場に来て、身体的に格段に楽になった


ミスについても「気にしなくていいよ」と言ってくれて、そのおかげか時間が経つにつれてかなり減っていった

勿論今でもミスはするがそれだけで首にされたりはしない

一応、研究者として優秀だと誉められたりもするし、

皆さん高学歴で余裕があるからなのかそんなあからさまに意地悪な人はおらず、人間関係的にも過ごしやす

まぁ辛い事は勿論いっぱいあるし、事あるごとにいい年した独身女の自分底辺なのを感じて落ち込むけれど

それでもストレスが少なめの職場で働けている事は有り難い

まり発達障害コミュ障無能な女でも、寛容で優しい職場であれば何とか働けるんだよ。大切なのは環境だと思う

でもねー、残念ながら期間雇用なんだよねー

今の職場にいられるのはあと僅かだと思うと憂鬱になる

その後はまた解雇雇い止めの繰り返しかな…


それから、それまで使っていた紙の手帳に加えGoogleカレンダーを用いるようになった事でプライベートでも遅刻はかなり減った

前もって予定を入れておけばリマインドしてくれるので、忘れやす自分でも何とかなってる

スマホアラームの細かい時刻設定やスヌーズ機能普通目覚まし時計に比べて格段に便利

全然効かなかった薬よりも自分にはこっちが合ってる

発達障害」に必要なのってどう考えても、ゆるくて寛容な職場環境と便利なツールであって薬ではないよなーと思う。近視には眼鏡を、足が不自由なら車椅子を使うのと同じように。

なんで発達障害精神障害になると投薬が第一選択肢になってしまうのか

2022-08-25

非正規図書館員がバズったけどさ

続き書いたよ

非正規図書館員がバズったけどさ 2

================

私は最低賃金+40円・手取り9万8千円で働く非正規図書館員です。図書館の今を知り、未来のために署名をいただけませんか?

Twitterでバズってたこれ、読んだらすごくもやもやして、賛同できなかったんだよね。

表で言ったら炎上しそうだからここで突っ込もうと思う。

ちな自分正規雇用図書館職員だよ。年収600万くらいかな。

  

1、雇用年限の撤廃

  多くの非正規図書館員は数年ごとの雇い止めに怯えながら働いています

非正規職員有期雇用が多いからね。

でも非正規雇用はみんなそうだし、法律が決めてることだからね。

  

経験のある図書館員が意に沿わず辞めさせられないよう、雇用年限の撤廃を求めます

まあ、年数だけで雇止めになるのはよくないよね。

でもそれは図書館員に限った話じゃなくて、全ての非正規雇用にあてはまることだよね。

   

2、最低賃金2000円へ。

非正規図書館員の勤務時間を仮に7(時間)×18(日)=126(時間)とすると、時間2000円でひと月に252000円。色々な税金が引かれることを考えると、手取りがおよそ20万。これは一人で自立して生活するための最低ラインだと考えます

うーん???手取りが約20万貰えることから逆算して最低賃金2,000円?

まあ自活するのは大事から気持ちわかるよ。

でもそれって非正規雇用の人みんなそうだし、正規雇用でも手取り20万貰えない人いるよね。

  

3、退職金支給

パートタイム非正規図書館員は、何十年と図書館に勤めても退職金一円も貰えません。ですがパートタイムといっても実態は、フルタイム=7時間45分から少し減らされた7時間30分や、7時間で働いています

フルタイムと同等の時間で働いてるんだね。

でもそれはそういう条件で合意した非正規雇用であって、パートタイムにして柔軟な雇用で満足している人もたくさんいるよ。

非正規職員である限り、7時間45分働いても時間清算だし、その15分って重要

  

その上、サービス残業や持ち帰り仕事があることを考えれば、実労働時間正規職員と同じ程度と考えられるでしょう。

サービス残業や持ち帰り仕事は、それをさせる雇用主が悪いと思うよ。

そういうことをさせない(特に非正規職員には)図書館もいっぱいあると思うよ。

労働時間が同じでも労働内容が同じにはならないし。

  

それに対し一銭も報いないというのは、金銭面の不公平はもちろん、何十年をかけて行ってきた仕事否定されることに他なりません。

雇用待遇の良し悪しと仕事価値が結びついてるの?

いや仮にそうだとしても、時間労働はそれをさせる雇用主が悪いんだよね。

正規雇用でもブラックなとこは時間労働残業代つかないしさ。。

  

私たち責任やりがいを持って勤める図書館仕事は、その程度の価値しかないのでしょうか。私はそうは思いません。

ちょっとよくわからいね。。これまでの話と図書館仕事って何か関係あった?

非正規雇用みんなにあてはまる話だし、時間労働させる雇用主が(ry

  

4、図書館員研修充実と司書資格取得の全額補助。

利用者により良いサービス提供するためには、図書館員能力向上が不可欠です。そのために無料で受けられる研修の充実が必要と考えます

また、無資格でも数十年図書館に勤め、有資格者に劣らぬ知識経験を持つ方がたくさんいらっしゃいます経験により一部単位免除資格取得の全額補助により、当人負担が減り、専門的知識を深められます

まあ資格取得や研修での自己研鑽はみなすから大事だけど、うちは非正規職員じゃなくて正規職員が受けるよ。で正規職員非正規職員指導する。

正規職員がいないところだと非正規職員研修を受けるかもしれないけれど、それは同じ館種でも現場によって様々だから一般しづらいと思う。

  

ここまで図書館未来のための4つの提案を述べてきました。

図書館未来に何か関係あったっけ??

  

あなた署名をいただけませんか。悪いことは起きません。ただ全国の図書館員生活が楽になるだけです。

”全国の図書館員生活”とか主語が大きいよ。図書館員非正規職員しかいないと思ってる??

あとなんで図書館員限定するの?今まで書いてあったことは全ての非正規雇用人間にあてはまることだよね。

図書館員以外の非正規雇用人間よりも図書館員が優先して待遇改善される理由は何?全ての非正規雇用待遇改善はいけないの?

  

今がどん底。動かなければこれ以上ひどくなるかもしれません。私たちを助けてください。そして一緒に図書館の、子どもたちの未来を守っていきましょう。

子ども関係あった?

  

このあとすごい長文続いてたけど全然関係ない話だったよ。ただの政治批判。読む時間無駄にしたと思うくらい。

  

手取り9万8千円は可哀そうだしセンセーショナルだけど、言ってることは自分のやりたい仕事をしながら月給20万貰いたい!じゃないの?

図書館員が月給20万貰う根拠が何も示されなかったよ。

  

自分正規雇用図書館員だけど、正直図書館業務だけで月給20万は貰えないと思うよ。

だってからお金貰うの?特に公共図書館市民税金でしょ。

税金で賄うサービス警察消防とか他にもライフラインとして重要ものがいっぱいあって、図書館はどうしても優先順位が低い。

少ないコストいか効率的運営するかが優先されるのは仕方ないことなんだよね。

  

大学図書館は財源として学費があるからまだマシで、だからきちんと正規雇用されるよね。

そういう図書館でも非正規職員雇用されていて、それはやっぱり事務補助なんだよ。

事務補助で雇用される非正規職員正規職員と同等の給与を貰うことは難しいよね。だって同一労働じゃないからね。

  

そういう具体的な課題検討していかないと、解決することは難しいし、図書館員からという根拠はほぼないので、全ての非正規雇用待遇改善を求めていくのが落としどころじゃないかな。

こうやって、意味の分からない主張をすることは悪影響すらあると思う。自分は読んでてすごくイライラしたし。

  

それでさ、これは正規雇用の座にありついた人間が言うと酷いことかもしれないけれど、図書館仕事がしたいからって新卒非正規職員になるのはほんとやめたほうが良いよ。

誰も幸せになれない。

司書以外にも芸能人漫画家みたいに、なりたくてもなれない職業は珍しくないよね。

正規雇用司書はむしろほとんどが公務員試験からすごく公平に就職機会が与えられている方で、それを掴めなかったなら、すっぱりと諦めることも時には必要だと思う。

自分正規雇用につくまで必死努力したし、本当に少ない椅子しかいから。

図書館で働きたいからと非正規職員になって、それでお金が欲しいというのは、生活するために夢をあきらめた人から見たらわがままに見えてしまう。

感情論は省いて、全ての非正規職員雇用改善には努めるべきだと思うから、そういう方向でやろうよ。

2022-07-29

これはもう、旧民主党政権の置土産ですよね。

有期雇用の人を無期雇用に転換するのがそもそも目的だったが、当時からそんな法律を作ったら雇い止めが増えるだけだよと言われていました。

で、実際そうなった。

これ、法律を元へ戻せばいいじゃないか、という意見もあるが、それは結構むずかしいという指摘がありますね。

2022-06-15

円安の影響

円安にもメリットはあるってのはわかるけど

デメリットもあるわけじゃん

いま一斉に値上げしてるみたいに

雇い止めとか整理解雇してもしょうがないよね、みたいな空気になったらリーマンショックみたいになっちうんじね~かな

2022-06-05

anond:20220605040333

しかしまエコだねー。

ごくごく稀にうまく言ったやつを持ち上げておいて、そいつらこそが素晴らしい。真似ろと言って。

実際に道の途中にいるやつや、途中で失敗したやつに石を投げる。だって能無しのくせに素晴らしい起業イノベーションの道を歩んだのだから!。

それはそれは素晴らしいものしかない世の中になることでしょう!!!

そんなの生まれない?アホをおだてればいいんだ!起業教育だ!一歩歩みだせば必ずうまくいくかですか。

川にかわいそうな人間を大量に叩き落とせばイノベーションが生まれるですか!

本当に日本は腐ってるね。

理研雇い止め労働団体だとか、仙人計画で叩かれた服部先生や、科学不正の一方で大学構造問題に取り組んでる榎木先生に御高説を述べたら、、、と思うが、彼らのじゃまになるような愚劣な存在はまず黙ってるのが良かろう。

anond:20220605025356

知るか死ね

実際はそういう下手にやる気があるやつこそ足元見られて買い叩かれるのが日本の常。

日本じゃもう無理だよ。起業イノベーションだほざきながら他人を食い物にしたりしばき倒すハイエナばかりの国だもの

理研雇い止めだとか、ごくごく一部の大学だけにさらに3%の成長なんてほぼすべての企業がなし得てない成長を求める大学ファンドみたいなのがあらわれた。きちんと科学に金を当てろクレームを受けてる。

そうしたら反イノベーションとは何事か!みたいなのを子供を使って煽る連中。ガキが思いつけばすぐ確実に儲かるものがあるのだからそういうものだけを増やせと。

まずはすぐ確実に儲かるネタばかり求める新自由主義者日本から追い出してからな。

2022-06-04

イノベーションやってるすごい人ーなんてのは昔からいくらでもあったのに、子供イノベーションがバズったのは子どもたちが攻撃されてるからなんて話がついたからか。

外野がどう思おうが正直どうだっていいし、振り切るぐらいで当然だが。

しかし、時間金も与えずにそのくせしばき倒すのは盛んなのはどうしようもない。理研雇い止めとか、大学ファンドに対して、儲けを必ずしも前提とせず幅広くなんて声がここしばらく強かったからな。

それに対して「子供イノベーションが壊されてる」っていう演技を作ったのか。本当のイノベーションの敵はふわふわ思いついたネタがすぐGAFAになるんだ!そうなる餌をくれ!餌となったのなら俺にゴミクズみたいに扱わせろって腐った連中なんだが。

理研雇い止めや、大学ファンドの散々たる評判。イノベーション(笑)を掲げていたやつは風前の灯火。

それを挽回するために、子供相手なら悪く言われないだろうと思って、子供イノベーションを言ってる!反イノベーションとは何事だ!と掲げてるのかねぇと邪推する。あの案件で反イノベーションのやつがいるってのが一番最初イラッとした理由だし。

2022-05-29

カラー印刷しちゃった!」→「怒られるから白黒印刷で出し直そう!」深刻な環境保全バグの話。

https://togetter.com/li/1847620

これはしかたない

カラー印刷すると雇い止めなっちゃうもんね

お便りをカラー印刷した――。「懲戒処分に該当する」とあった。

https://yodokikaku.net/?p=34771

2022-05-19

anond:20220519140056

非常勤講師は5年で「雇い止め」が多い

 とはいえ、(広い意味では過去の私も含めた)わが国における人文系大学院出身者の就職難や生活の困窮という問題は非常に深刻だ。非常勤講師職業は5年勤務すると自動的に「雇い止め」に遭うことが多く、助教などのポストに就くことができても、その多くは任期制である

 昨年9月九州大学で、同大学院研究科博士課程単位取得退学者の男性非常勤講師雇い止めに遭った末に経済的に困窮し、研究室放火して死亡した事件記憶に新しい(こちらは法学の分野だが)。

2022-05-18

国交省によると、運航会社知床遊覧船」には昨年、運航管理補助者が計5人いたが、このうち船長のぞく4人が11月雇い止めでいなくなっていたと、会社側が説明しているという。

 会社安全管理規程では原則航行中は運航管理者が事務所で勤務し、不在となる場合は補助者が代行することになっていたが、事故当日はいずれも不在の状態だったことになる。(小川崇)

2022-04-22

ニューヨーク州弁護士…目指すは月3,000時間労働

結婚、そして渡米後、その一挙手一投足が注目される、小室圭さん・眞子さん夫妻。今回、2度目となるニューヨーク州司法試験が残念な結果となったことも、大きく報じられました。

今回の受験者は3,068人で、合格率は45%。小室さんと同じ再受験の人は1,610人で、合格率は30%だったといいます。一度受験をしていれば有利かといえば、そうではないところが難しいところ。法務助手として勤務するなか、勉強だけに集中することはできなかったことでしょう。

これまでの紆余曲折から、決して良いコメントばかりではありませんが、今回はさすがに小室圭さんの努力や、再受験への検討を祈るコメントも目立ちました。

そのようななか、ビザ問題などもいわれていましたが、そのあたりの懸念に対して、お二人が目立った行動を示していないことを鑑みると、すでに解決済みのよう。どのようなビザ活用してかは判明していませんが、再受験に向けて頑張っていただきたいものです。

ニューヨーク州弁護士になれば、年収は2,000万円程度。世界でもニューヨーク物価は高いことで有名ですが、それでも、それだけの年収があれば、とりあえずひと安心しか収入以上に心配なのが、その労働環境です。

もし、晴れて合格したとしたら、アソシエイト弁護士という立場になりますが、上司となるパートナー弁護士のいうことは絶対服従。数年はその指示のもと、馬車馬のように働く必要があるとか。顧客に対してタイムチャージ請求となるため、長時間労働必須、という労働環境なのです。年2,000時間労働は当たり前で、目標とするのは年3,000時間という噂も。

弁護士になったら仕事だけしていればいい、というわけではなく、パートナー弁護士になるには勉強だって必要。たとえ3度目の受験突破したとしても、寝る間も惜しんで……そんなニューヨーク生活が待っているわけです。

いよいよ雇い止め現実的視野に入ってきたと感じる。これが実力だと思う。それにしても忖度しないアメリカの公正さは凄い、日本も胡乱な進学制度急造や作文入選みたいな赤坂忖度などせずこうあるべきだと考えます。いつの間にか難関扱いになってますが、そもそもマーティン奨学金貰って司法試験に落ちたのは史上初だそうですね。一体それまでの高評価はなんだったのでしょうか?今後も能力改善すると期待する要素は乏しいという気がする。都合よく立場を使い分けて美味しいとこ取りすればなんでも叶うという間違った思い込みは良い機会だから捨てた方が良いと思う。このような見込み違いは続発すると思うし、そこに税金を注ぎ込めば所詮今回同様の徒労に終わると考えます税金海外自由になりたい特定一般人幸福のためでなく国家国民のためにもっと広く有用に使うべきだと考えます

2022-04-06

バイト日記

 勤務中、いつの間にかオーナー事務所で誰かと話していたから、面接かなと思ったらいつだったか産休を取るとかでいなくなったSさんだった。復帰するらしい。うぇぇ。Sさんは私にとっては今の当店の従業員の中で最も組んで仕事をしたくない人なのだ

 何でSさんが嫌なのかというと、彼女シンプルに物凄く口が悪いのだがその自覚がなく、見た目もまさか秒で人をイラッとさせる天才とは思えないほどのおっとり系なのだ。なんと言ったらいいのか……皮肉って感じもなしにするすると暴言が口から出てくる感じ。言われた方は思わず耳を疑ってしまう。

 オーナーSさんと話している間、私は一人で店番をしていた。そしたら事務所のドアが開いて、制服姿のSさんが出て来たから驚きだ。Sさんは昼勤なのだが、復帰を機に夕勤にシフトを変えたのか、単に慣らしで「暇そうな時間」(平日の夕勤、暇じゃありません)に今日だけ入ったのかは不明だ。

 Sさんに言われて腹が立ったこと……。その1。

「お客さんから、私と同じ年くらいの女の人が夕方にいるって聴いたんですけど、それってたぶん、増田さんのことですよね。他に女いないし。増田さんって本当は一体、何歳なんですか?」

 ある日Sさんからそう聞かれたので、

「38歳(当時)」

 と答えたら、

「えーやだ、すごく失礼……。38歳の癖に私と同じくらいの歳って……うそぉ、私、こんなに老けてるって思われてるの……」

 しかも今にも倒れそうな蒼白な顔で言われた。

 Sさんに言われて腹が立ったことその2。

増田さんのお子さんって今の何歳なんですか?」

「8歳と5歳(当時)」

 という会話からの、

「そんな小さい子を置いて、よくこんな時間に働いていられますね」

 そういうおめえ様の御令嬢は2歳でございましたね。

 Sさんに言われて腹が立ったことその3。

あんまんッッッ!!」

 何の前ふりもなく。私が出勤して事務所のドアを開けたとたんにそれ。私は黙ってあんまん什器から取って包んみ、お客様に「あんまんお一つでよろしかったですか?」と確認してから出した。突然の命令にもイラッとしたが、その後なぜかSさん言い訳をし始めたのにもかなりイラッとした。その言い訳とは、

「私はあんまんを見てと言っただけで、取ってと言いたかったんじゃないんです。増田さんが取ってくれなくてもよかったんです。私、自分でやれるんで」

 ついつい意地悪な気分になったので、

「なるほど。で、『見て』とは!? 何の為にですかな!?!?!?

 と聞き返したら、Sさんはしどろもどろになって「だからぁ、あんまんがまだ残っているかどうかぁ、確認して欲しくてぇ」と言い訳を重ねた。中華まん什器あなたのすぐ真隣りにあるのですがね!

 Sさんに言われて腹が立ったことその4。

 これまた出勤した直後のことだが、制服に着替えた時点で、まだ仕事開始時間まで10分以上。余裕だなと思った瞬間、事務所のドアが荒々しく開いてSさんが現れた。

レジを見てくださいッ!!」

「……なんで?」

レジが壊れたんで見てって言ってるんです。そんな事もわからないんですかッ!?

 いや知らんがな。明らか私のせいじゃないし。

 そんなSさんが復帰してきてしまった。どうか産休という名の一時的雇い止め最中に当店の存在を忘れてどっか他のもっと美味しい仕事を見つけて転職してくれないかなと思ったが戻って来てしまわれた。

 今日は一時間くらいシフトが被ったのだが、私がカフェマシン部品を洗っていると、客足が途切れたタイミングSさんが私のところへとことことやって来きて言った。

増田さんは私を覚えていますか?」

「おぉ、覚えてるよ!」

 悪い意味インパクトが強すぎて。

「本当ですか? うれしー。あーよかったー覚えてくれていてー。あ、そのボールペン、貸してくれたりします? 無いんで」

 Sさんは相変わらずだった。

「いつ以来だっけ、一年、二年?」

 とSさんに言うと、Sさんは、

一年です。子供がやっと一歳になったんで。使えるお金なくて、早く稼ぎたくて居てもたってもいられなくて、戻ってきました」

 神妙な顔でいきなり重い。この人の旦那さんのお給料が三倍くらいに増えて、こいつがコンビニバイトなんかせずに遊んで暮らせるようになりますように……。

 

2022-04-05

何故『独身女性』ではなく『単身女性』なんだろう?

中高年の単身女性、困窮 コロナ禍で相次ぐ解雇雇い止め、休業が追い打ち

https://www.tokyo-np.co.jp/article/169572

しか最近ほんとに『単身女性』って言い方増えたな

それだと夫に先立たれて子供独立した既婚子持ち(夫の遺産子供から仕送りあり)とかも含まれから『単身女性』じゃなくて『独身女性』と言った方がいいと思うんだよね。

この記事でも最初の人は多分独身でいいと思うけど、

その次に夫から養育費の支払がなかったシングルマザーの話が『単身女性』として紹介されている

シングルマザーだった練馬区女性(83)はデパートなどでパート仕事に就き、子ども3人を育てた。元夫から養育費などの支援はなく「生活はぎりぎりで、がむしゃらだった」と振り返る。」

この事例って元夫が養育費を支払わないのが悪いのであって、女性単体での人権保障されていないというのとは別に語るべきじゃない?

何か論点がズレてる気がするよ。

本来独身女性』として語るべきなのを敢えて『単身女性』とする事で、結局男と結婚せずに出産もしていない、本当の意味で一人で生きている女性貧困化を透明化しているような。

2022-04-04

anond:20220404163005

理研研究員300人雇い止め? 労組が国に対応求める

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad284e4bc778d27fa7469e0bdb92c2052353c6c6/comments

理化学研究所は約600人の研究職員雇止めをやめてください!

https://twitter.com/riken_union/status/1507134089085612063


2022年の時点で、海外研究所にも行けない無能研究員ばかりが残っている理研で、

これ以上雇用を続けても、何の成果も生み出せないだろう。

理研600人リストラ(雇い止め)に対し、文系学生が思うこと

日本理系がおかれている研究環境やばい。これは当事者の困っている人々ではなく、外部の有識者でもなく、隣人たる文系博士予備軍からの心から叫びである

自分はこの春、国から月15万の生活費と年間数十万の研究費を支給された文系後期博士課程である

(ここから次の()までは心の赴くまま書いた日記なので読まなくて問題ない。)

恥ずかしながら研究費というものを貰うのは初めてなので、あの専門書買っちゃおうかな、アドビ―サブスク契約規約的に大丈夫だろうか?などとウキウキであった。当初に申請した金は二万弱。大学募集期間を10日間しかもうけてくれない異常事態だったので、必死で捻りだしたいま必要な専門書を買う為のお金である担当教授にはもっと交通費とか機材代とか申請すればよかったのにと言われたが、必須でないものを買うのは気が引けたし、正直通るとは思っていなかったのもあった設定であった。

運よく選考を通過し、晴れて生活が楽になる!と生活費支給に喜んだのもつかの間、なんと研究費二十万近く以上増えていた。どうも、申請した金額のほかに基盤研究費というものを貰えるらしい。うれしいが、正直使う当てがない。しか事務によれば、使い切らないと怒られるし来年から後輩が予算を減らされて困るのだという。とりあえず、何が有意義に使おうと教授相談したところ、タブレットでも買えば?とのことだ。いやいや私がパソコンで使うのは検索ワードエクセルパワポ位であり、タブレット必要ない。さらに言えばパソコンだってまだ使えるので必要ない、事務に怒られますよ、といえばそんなの誰も気にしないよ、とのこと。担当教授いわく、大学では「とりあえず買ったパソコンタブレットを積む教授」が常態化しえいるそうだ。そして、それはなにも教授特権ではなく、学生も当たり前にしていることだという。それはをきいた時は、研究費というもの実態に目が回った。結局、コピー紙やインク等を管理できる量だけ買って、あとは英訳した論文校正費用にあてることにした。

(ここまで日記)

少なくとも私がいる文系学部の教授は、年度末になると「研究費を使い切らねばならない」という命題の為に、生協に走るのが恒例行事だという。そこで売られている、業者おすすめの最新パソコンを買う為に。

とよくネットで叩かれている、性能が落ちる割に重くてごつく、壊しやす大学生の為の無料修理保証つきでも高いといわれるアレである

会議の時、同じ生協パソコンがずらりと並び苦笑いすることもしばしばだという。

ミーハーではない、ガジェットオタクでもない、転売ヤーですらない。その証拠に、すぐ飽きたとさえいえない、教授たちの部屋には開封すらしていない、そもそも買う時もスペック確認されていないパソコンが積んである

うちが特殊なのかと他大の教授たちに軽くきいたところ、研究室に埋もれる生協パソコンの群れはあるあるだと笑っていた。それもこれも、文系理系平等研究が配られ、使い道もしっかりと精査されないからだ。

理系お金がなくて仕方ない時に、同じ大学の中でこんなことが起きているのだ。もちろん文系だってお金いくらあっても足りない研究は沢山あり、有意義に使われている事例もたくさんある。

しかし、どうか考えてほしい。理系文系、というより、お金がかかる研究とかからない研究予算配分を考え直すことを。

日本研究結果って、なんで産業利用されない?

理研雇い止め話題になっている。

国が金を出せという主張はある意味では正しいが、無い袖は振れないというのがあるのも正しいだろう。

金が研究費に流れないってのは、産業利用につながらないというのがある。

単一要因ではなく、複数理由が絡み合っているのだと推測する。


仮説の1つとして、メディア日本に住む人の関心がないことが挙げられるのではないだろうか。

Webに移行してきたが、アクセス数が稼げない記事価値が少ないのが1つ。

難しい話をしても誰も読まないというのもあるだろう。

わざわざ国内取材をし内容をどう伝えるかを考えるよりも、

毎日世界のどこかで起こっているセンセーショナル出来事提携している海外メディアSNSから探してくる方が楽なのだ

日常的に伝えられないので、それをウォッチし、活用する方法がないか考える人がいない。

(例えばGAFAからどう守るか、利用するかばかりだ。どうやったらなれるかについてはビジネスモデルが違うのでなれない)

資金を持っている人も興味がないので国内の人にも投資しない。

そもそも国内に詳しいというのはステータスにならない。海外製品をどれだけ持っているかステータスだ。


もう一つの仮説は、海外に出ていった人を呼び戻し活用するということがない。

海外へ出ていった人に対してお金を出し活躍してもらうという話がなく、頭脳流出ばかり気にしている。

2022-04-02

anond:20220402212359

?いや、だからこの話はどっちにしろ正社員(無期雇用)が試用期間で雇い止めにあった話」であって、「有期雇用が試用期間で辞めさせられた話」を勝手に持ち出されてもこっちとしては関係ないのよ

2022-03-29

anond:20220329141202

非正規も無期契約なっちゃったところが多いから本当の地獄はこれからなんだよね

雇い止めしようとするとバレる時代なっちゃったけど、それでも強行したほうが安くつくから無能泣き寝入りしてろってぐらいには揺り戻しが来ないと

クズがはびこる汚い社会なっちゃ

2022-03-27

anond:20220327235535

今度理研雇い止めになる研究グループNatureクラスの業績だしてないやん

10年何やってたんだ?って言われても仕方ない

そんな研究グループ中国じゃお呼びでない

10年で雇い止めおかしいというけど、それ以前に10年雇ったら正規雇用にしなければならないという規則の方がおかしいのでは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん