「陶片追放」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 陶片追放とは

2019-06-25

anond:20190625104550

でもみんなが嫌いなやつだけは政治家にならないよ。

陶片追放と同じ発想だね。

まあ、陶片追放は最終的に失敗だったわw国益に反すること多すぎwwwってなって取りやめたけど

2016-06-11

互助会って名称やめてシロアリブロガーとでも呼ぼうぜ

互助会批判といえばあざなわの批判は本人の主観としてはいいんだけど、問題の総括としては難ありだった。あれのおかげで「なれ合い」「つまらない」「ホッテントリ汚し」みたいなところが焦点になってしまった。

この観点でいうなら、こいつらのように「スルーしろよ」とか「おまらだってなれ合いやってるだろ」って批判中和されて結局相変わらず熊はアフィ目当てで糞みたいなセキュリティ記事を書いたりしてるし、ネット弁慶精神病患者今日炎上記事にいそしみ、にいさまイズムはインチキブクマブーストーを今日も続けると。もうこういうやつらの問題点を指摘するのに互助会って言葉意味がないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20160610235057

ata00000 しいたけの人がアイコン変更しただけでホッテントリ入りした時にも思ったけど、これ互助会と変わらないでしょ。互助会批判であれこれ理屈をつけてるけど、結局自分に甘くて他人に厳しいだけの人が多いんだろうな

子さんの奴らのなれ合いも不快不快だよ。 だがつまらない内輪の記事キャッキャウフフと盛り上がるだけなら不快ではあるけどいいんだよ。その場で消費されて終わるから。でもさ。こいつら違うだろ。 キャッキャウフフと盛り上がってすらいないだろ。 定型文でブコメしてるだけだぞ。なれ合いすらなくて、あるのはPVと金だけじゃん。

こいつら金儲けのためにずさんな情報をあげて、それを無理やりバズらせることによって検索上位狙ってるわけだろ?そういうことやった結果として、はてブ記事信頼性はがた落ちし、むしろ糞アフィリ集団御用達になってしまったわけだ。カードの人やマネーレポートやらスズキやらの、ガチアフィリエイターはとっくにはてブ見限って捨ててるわけじゃん。つまりさー互助会って今まで言われてた特定の層の問題は何かっていうと「ズル」をしてることなんだよ。グレーゾーンとすらいえない、認知されたら対策され、規制されるであろう、そういうやり方だ。で、それを堂々とやってる。 そりゃあかんだろ?って思わん?

http://s-supporter.hatenablog.jp/entry/peid-link-rel-nofollow

この手法は単純に「検索エンジンを欺いている」だけではありません。

あなたサイトの読者、ファンすらも欺いている」のです。

こうした裏をかく手法を詳しく説明もせずに紹介するから広告SEOは忌み嫌われるし、信用されなくなる元となるのです。

広告をやるなら正々堂々やりましょう!

こいつらは、はてな価値を根っこから食い崩していく存在なわけよ。 シロアリブロガーとでもよぶべき。

互助会って言葉はさ、すげえ雑な言葉でさ。とりあえずなれ合ってて気に入らないやつたたくのには便利だよな。やたら長文のくせにいっつも大雑把な語りしかしない手抜きブロガーであるあざなわが使うにはぴったりかもしれんけどさ。問題の深刻性が全然伝わらなくなってるどころか、この言葉が独り歩きした結果、上のブコメみたいなこと書くやつが出てしまったと。もうこの言葉はだめだ。俺はセンスがないから、シロアリブロガーみたいなしょぼい名前しか思いつかなかったが別の名前誰か考えてくれよ。



とにかくさ。こういう害のあるブロガー陶片追放採用しようぜ。 

【ブログ運営】はてながGoogleの指摘に応じて低品質と判断されたブログをインデックス対象から除外 - 検索サポーター

2013-07-21

若者投票率を上げようというキャンペーンがいたるところでやっていた。

もう32歳にもなる自分も、まだ若者のうちだろうか、などと考えながら、投票所にいった。

前回とも前々回とも変わらない、入場券と引き換えに投票用紙をもらって、紙に書く古典的なシステムだった。

タッチパネルにでもすりゃあ集計が楽でいいのに、と思った。

陶片追放の頃から進歩したのは、陶片が紙になったことくらいか

入場券で投票用紙をもらう時に、本人確認もなにもなかったので、

「これ、本人じゃなくても投票できないですか?」

クレーマーになってみた。

「入場券は住所にお送りさせていただいてますので…」

「でも、普通郵便ですよね?悪意さえあればマンション郵便受けから何枚でも盗めると思うんですけど。」

「ええ、しかし、ひとりひとり全員の本人確認というのは難しく」

と、市の名前の入ったワイシャツ男性に詰め寄ってみた。

システムの古さにイライラする。

ところで、思ったんだけど、投票率が低いのがなにが問題なんだろう?

そんなに世代ごとの民意抽出したいんだったら、世代ごとに投票箱をわけて、世代ごとの得票数を世代ごとの投票率で割ってから合計すれば、世代ごとの意見が反映されるじゃないか

そうしちゃうと、自ら選挙に来る人間意見が拡大されすぎると言われる気がするが、選挙ってそういうもんだろ?

民意を公平に抽出するってんなら、他に方法あるんじゃない?

選挙権がある人全員のなかで、投票したい人の意見だけあつめるより、適当ランダム抽出した人に支持政党聞いたほうが、民意を反映してんじゃないの?

ランダム抽出した10万人で選挙した結果と、全員で選挙した結果で差なんかでないわけで。

ランダム抽出のやり方がまあネックではあるけど、とにかくも10万人くらいならさ、投票率90%以上にするのも可能なんじゃないか

投票すれば地域振興券1000円もらえますよ」

くらいの大盤振る舞いしたって、1億で済むわけで。

ああ、もう、国会議員のものを全国民のなかからダーツで決めりゃいいんじゃね?

衆参あわせて700人もいれば、だいたい民意を反映するよ。

どうせ議員立法なんて滅多ないんだし、閣僚にその道のエキスパート集めればなんとかなんじゃね?

話を戻そう。

若者投票率が低いと、なにが問題なんだ?

投票率が上がると、誰得なんだ?

あのキャンペーンは、誰が金を出してるんだ?

若者投票しないと、若者に不利な政治になる、とか言われてるけど、若者があのキャンペーンをやってるとは思えないんだが。

これが、40年くらい前なら、若者の票を結集すれば、社会主義革命くらいやれたかもしれないけど、ねぇ。

第一、若者支持政党って、そんな特異な偏りを示してるとは思えないんだけど。

若者よりの主張をしてるのは維新幸福あたりだと思うが、若者から絶大な支持って感じだとは思えない。

他の世代と一緒で、第一党が自民党で、あとは団子だと思うけどな。

とにかく、若者選挙に来なくても、大きな問題はないし、それでシステム上の問題があるってんなら、なんでシステムを変えないんだ?

わからん

2010-07-11

一票の重み

とかいうものは実際に存在するのか。

政治屋選挙前だけ都合のいい口実をいい、それを俺たちは批判する。しかし選挙というシステム上仕方ないことではないか。選挙に一度通ってしまえば、その有権者の手から離れ解任すること不可能になってしまうのだから。むしろ、投票率が上がった方が政治屋はその今後に起こすすべては国民によって支持されているという都合のいい状況を作り出してる他ならないと思う。任期中もずっと監視されている陶片追放のようなシステムもなしに、選挙って言われても同じような議員がいっぱいになっていくだけでしょ。俺たちは作る権利があっても壊す権利がないのだ。

ナチスドイツだって、選挙で第一党になってるわけで。

なんか一票の重みを実感できる話があれば、聞きたいものだ。

2008-03-14

http://anond.hatelabo.jp/20080314130843

陶片追放みたく乱用される可能性があるのと、内部がお互い疑心暗鬼になって士気が落ちる可能性が高いんじゃないかな。企業事業部制において権限委譲をするなら暴走を食い止めるために監察部門を設けるのが定石のようだから、監察部門として人事院あたりの権限を強化してはどうだろう。極端に言えば台湾みたいに五権分立方式にするとか。

2007-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20071113220057

陶片追放までは行かなくても似たようなものはすでにいくつかあると思った。

人力検索での回答拒否ユーザの設定。規約違反の通報によって注目の人力検索から自動的に外される機能。同様に、ブックマークでも注目のエントリーから外される機能。

少し違うけど、アドバンストユーザと通常ユーザ関係ダイアリー市民なども利用者を管理する方法という点が関連。

はてなスター画像は好きに変更できるので、陶片の画像に変えてはてな陶片というのも現在システムで実現可能。

昨日実装されたこんなのとかも。

キーワードの「含む日記」ページに利用規約違反ダイアリーの通知フォームを設置しました

はてなダイアリーキーワードの「含む日記」ページに、ワンクリック詐欺サイトアダルト情報サイトへの誘導目的など、はてな利用規約に違反しているダイアリーの通報リンクを設置しました。

例:「はてな」を含む日記 - はてなダイアリー

キーワードを含む日記の右下に「利用規約違反を通知する」というリンクがありますので、クリックするとそのページに掲載されているダイアリーから、規約違反のものだけをチェックして、コメントとともにはてなに通報することができます。

idea:15821でご要望いただきありがとうございました。今後、キーワードを含む日記に上記のような規約違反ダイアリー発見された方は、お手数ですがこちらから通報いただければと思います。ご協力をよろしくお願いいたします。

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20071113/1194934920

2007-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20071113220057

陶片追放には問題点も多かったみたい。

陶片追放とは - はてなダイアリー

古代ギリシアアテネで行なわれた僭主の出現を防ぐための市民投票危険人物の名を陶片に記入して秘密投票し、六〇〇〇票を越えた者は一〇年間の国外追放とした。ostracism(英)。

陶片に記入して投票したことから陶片追放といわれる。

本来の目的は、市民の不満を煽り立てて利用し非合法的に政権を握る独裁者、いわゆる「僭主」の出現防止にあった。しかし、この制度は本来の目的を失い、悪用されるようになる。例えば、実績を挙げた者が嫉妬により投票され、政争で相手を陥れるために誹謗が煽り立てて宣伝されるということも起こった。結果として、多くの優秀な人間市民のために尽力した人間が追放されるに至った。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c6%ab%ca%d2%c4%c9%ca%fc

2006-12-21

衆愚っていう奴が衆愚!」

古代ギリシア都市国家アテナイ民主制を評する言葉

当時のアテナイでは、扇動政治家(デマゴーグ)に踊らされた一般市民が、陶片追放オストラシズム)によって

有能な人物をも追放してしまうなどしていた。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%bd%b0%b6%f2%c0%af%bc%a3

衆愚衆愚とのたまってる奴は、斜に構えた論壇系ブロガー(笑)に扇動されてるだけと違うんかと。「注目エントリー」「人気エントリー」てタイトルに表されてる通り、ユーザーの関心が集まっているページが表示されてるだけなんだから、情報の質が保証されてるわけではないのは言うまでもないだろう。情報の語られ方(発信者のスタンス)を把握した上で、本質を見極め、別の情報源にもあたっていくのが賢い情報の集め方だと思うが、そう考えれば、情報源に「特性」はあっても「欠点」なんかないと思うのだが。

はてブ衆愚化がどうしたこうしたと論じるのは、2ちゃん見て「マスミ」がどーのこーの言ってる連中と大してレベル変わってないんじゃねーの。

それともブックマーカーはジェイコンによって選ばれた光の戦士であるとでも言いたいのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん