「間取り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 間取りとは

2020-10-11

anond:20201004212347

すっげぇ野暮だけど、ホテルって同じ間取りが沢山あるから完全に同一の部屋かどうかは分からないのでは…

2020-10-07

anond:20201007131313

かいマンションだと同じ間取りの別の部屋が中古賃貸に出てたりするが

長年住むとと賃貸の方が高くつく設定になってるよ

つーか何だってそうだろ、短期利用ならともかく長期利用だとレンタルってのは購入より高くつく

そういう価格設定でなければレンタル業者が儲からんしな

レンタル業者在庫とか破損とか色々なリスク抱えてるからその分がレンタル価格に反映されてるし

2020-09-20

anond:20200920233800

戸建てとマンション排水管通る場所が違うんよね

マンションホテルだと、上も下も同じ間取りからトイレとかお風呂排水管通すわけ

から気にならない

戸建てだと上と下違うから

水回りは下に集中させたりとか・・・って戸建て買ったことない人に説明するの面倒だな

2020-09-16

ニュージーランドの家は人間が住むものではない

日本では次期総理がどうやら決まり内閣も発表されたのでニュージーランド住宅事情について書く。

ニュージーランドオークランドでは、毎年凄まじい勢いで値段が上がっており、その実態に比べてあまりにも不釣りいであるということはもう長いこと言われている。だがちっとも問題解決しないばかりか、どんな掘っ立て小屋であってもミリオンラーになっており、もはや家を買える人は金持ち投資家以外にいなくなった。中流といえども家を買うのは簡単ではない。

これについては、ニュージーランドファースト政党ウィンストンピータースが「オーストラリア人中国人投資目的で家の値段を釣り上げまくっているか外国人に家を売るべきではない」という議論国会で行い、家を買うためには永住権必要になったが、相変わらず住宅価格は値段が上がっている。金持ちからしたらそんな物道とでもなるというのをまざまざと見せつけられた瞬間だ。

価格釣り上がる原因としては、単に投資家が値段を釣り上げていると言うだけではない。ニュージーランドでは家を建てることそれ自体ハードルが非常に高い。なぜなら行政許可を取り付ける必要があるし、年間の建築数も厳しく決められているからだ。この許可一つとっても凄まじく長くて複雑なプロセスクリアしなくてはならない。

住宅価格など家をどんどん建てて供給量を増やせば値段なんか下がるだろうと思うかもしれないが、ニュージーランド経済好調はこの住宅価格に支えられている側面も大きいので、簡単にはバランスを崩すことはできない。

そして貧富の差によって家を買えない人はひたすら家を借りるしかない上に家賃も上がっていく。今の家賃は月換算で15-20万円とかが普通だ。

そしてオーナー不動産から十分な利益を得たら他の投資家に売却する。売却するにあたっては住人は6週間程度前に通知を受け取ったら理由いかんによらず退去しなくてはならない。このルールは非常に公平性に欠けているがそういうルールになっている。

自分たちが買える住宅はない、住宅に住み続けられるかはオーナー意向次第、という状況がまかり通っているのがニュージーランド賃貸事情だ。居住権などというものは無い。法律の枠組みの中で出て行けと言われたら立ち向かうすべはない。

普通の人が家を買えない理由はもう一つある。

ニュージーランドでは不動産の売買にオークションを行うのが一般的だ。要は値段を一番釣り上げられる人が家を買える。

一方で家の中はどうかという話をする。これもとにかくひどいの一言だ。

先程書いた構図を思い出してほしい。

一般人は高すぎて家を買えない、家の供給量が少ないので住む家を選ぶこともできない、なので住民オーナー言うがままにその家に住み続けるがオーナーに嫌われたら合法的に追い出される。

というようにあからさまにオーナーが強い状況を生み出している。

ではオーナーとは誰か。

これはほとんどの場合投資家だ。

投資家利益を追求する。

家は極限まで安く建てられ、住人からは極限まで高い家賃をとり、住民から要望無視し、設備が壊れても直さない。

これは不動産業者もオーナー利益を優先するために起きているという悪循環でもある。

ではこのような劣悪な家に住むことになるとどうなるか。

まず、オーナーが極限まで減らすもの断熱材だ。

断熱材が入っていないので、夏はひどく暑く、冬は凍えるほど寒い

どういう物理現象とかでそうなるかは知らないが、夏は外のほうが涼しく、冬は外のほうが温かい

そしてとにかく湿気る。朝起きると窓枠の下に水たまりができる勢いで湿気る。これによってカビが生え喘息アトピーなどの症状が出る人もいる。

次に、「自然に家が壊れる」という現象が起こる。

例えば部屋のドアだ。部屋のドアの用途は開けるか閉めるかしか無いのだが、自然に立て付けが悪くなっていき、悪いとき大人が力いっぱい引っ張ってももはや開かなくなることがある。窓も同様だ。

かいことを言うと他にもある。

例えば絨毯からは何故か針金が飛び出していて怪我をする、家自体が換気の名目で隙間だらけなので虫やトカゲが入り放題だ。文句を言っても「そういう構造になるようにわざと作っている、あなた管理が悪い」と言われて終わりだ。

そして、なにか壊れた時に通報する窓口はあるが、対応がとにかく遅い。何か壊れても直るのは2年後何ていうのはザラだ。コンロが壊れても「直さない」と宣言されることもある。だが家賃普通に取る。

次は間取りだ。

ニュージーランドでは物件価格はベッドルームの数に比例して上がるという慣習がある。家を高く売りたいときはどうするか?ベッドルームの数を増やせばいい。そのため、無意味にベッドルームが多い家ばかりが建てられる。

賃貸情報を見たらどれを見ても5LDK、6LDKしか無いような状況と思えばいい。

そして賃貸価格は跳ね上がる。庶民は家をシェアで借りるしかなくなる。

不動産屋もそこを見越した家を建てるようになっている。全てのベッドルームにバストイレ付きなのだ。もはや何が先で何が後になっているかも狂いすぎていてわからない状況だ。

ここまで読んでみたあなたがもしニュージーランド移住を考えているのだったら、ちょっと考えてほしい。こういう家も住めば都と思えると考えているならそれは甘い。都は都でもその物件羅生門だ。

追記https://nzmasuda.hatenablog.com/ に今後は書くことにした。

2020-09-05

事故物件 恐い間取り観た

亀梨和也けっこう演技うめーじゃん?

ああもポンポン心霊現象が起こるもんなんですかね

あいうのをレギュラー放送にするといずれネタがなくてやらせをするようになるんですよ

それはよくない

なにが恐い間取りなのかは最終的にわかりませんでした!

2020-08-31

anond:20200831030656

軽量鉄骨は十分に強度があるからどういう間取りにしようと問題ないんだろ知ってる

2020-08-25

テレワーク、終了したい。

休みに見たら500ブクマ超えててビビった。

反応読んでいろいろな考え方の人がいるんだなと思った。

勤務状況の事例を挙げてくれた人、具体例を読めて大変参考になる。

併せて追記書いたので目を通してもらえると嬉しい

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.orangeitems.com/entry/2020/08/25/111954

上記blog記事ブコメでえらく叩かれているが、個人的には賛同できるポイントが多々あったので、上記と合わせてn=2の体験談とすべく個人的な話を書きたい。

個人的にはテレワークという言葉和製英語的な違和感を覚えるので、以下ではリモートワークと記述させてもらう。

増田スペック地方出身アラサー独身都内賃貸ワンルームマンション住み技術

勤務先にはもともとリモートワークの環境自体はあったのだが、産休・育休明けの女性社員や、両親の介護といった特別理由がある人だけが使っていた制度だった。

新型コロナの影響で今年の3月から全面的リモートワークに全面移行。

以下は私が半年リモートワークをやった雑感である

メリット

通勤時間がかからない。朝ぎりぎりまで寝ていても平気。

・隙間時間家事ができる。洗濯機炊飯器のセットとかちょっとしたことが進む。

自炊の頻度が上がったので食費が下がった。

通販の受け取りに苦労しない。

気分転換音楽かけても周囲に気兼ねがない。

・昼休みに昼寝ができる

・外見を構わなくてもよい。

・就寝前や休日に短時間仕事メールや問い合わせを確認できるので効率が上がる部分がある。(本来は勤務時間である10分程度の作業で翌日楽になるので個人的にはあり)

デメリット

通勤時間が無くなるのは一面ではメリットであるが、逆に読書等の通勤時間の合間でやってた習慣がなくなった

通勤ついでにターミナル駅によって買い物できなくなった。よほどマニアックなモノでない限り、通販で届くのを待つよりも、仕事の帰りに買う方が早い。

・外見を構わなくてもよいので、逆に自堕落になる。気が付けば髭もじゃでパンツランニングシャツ仕事していた。

コロナ限定?であろうデメリット

運動不足がひどい。体感的に分かるくらい体力が落ちて半年体重が5kg増えた。

(追記)

運動の件は、コロナ前はときどき区民体育館かに行っていた。ここ半年ジムコロナクラスタ発生がニュースになってるので利用しずらい感がある。

緊急事態宣言時のステイホームで引きこもっていたらそのまま外出する習慣が消滅した感じ。

近所散歩すればいいのかもだけど、昼間は暑いし、夜は仕事が長時間化してるから時間取れていない。うまく工夫したいとは思っている。

・人と会わないストレス。つまらないうわさ話をする奴と距離を取れたのはメリットだったが、仲の良い同僚と世間話をすることができなくなったデメリットの方が大きいと感じる。

(追記)

大きな不満点を書き忘れていた。リモートワーク前提の勤務形態になったので、有給が取りにくくなった。

世間的にも不要不急の外出は避けろ的な流れが続いているし、社内でも有給とる人が激減したので非常に困っている。

もちろんコロナ禍の今だけの現象だろうが。

リモートワーク開始直後は分からなかった影響

仕事の習慣が変わった。業務報告が以前は対面のミーティング週報ベースが多かったが、勤務の確証を兼ねた日報ベースになった。以前なら2,3日かけてもよかったものでも、1日以内に何かしらの成果物を出さないと気まずい雰囲気になっている。

・全員在宅でいつでも連絡取れる前提になってしまったので、深夜帯に平気で連絡をしてくる奴が多い。

上記2点が原因で勤務時間の長時間化が起きた。

・一日中同じ部屋で代り映え無いので、時間感覚が徐々に無くなってくる。

・以前からTeamsを導入していたが、席が近くの人は直接声掛けしていたのでチャットの連絡頻度が上がったが、想像以上にストレス。ある人の問い合わせに対する回答を打っているときに第3者が別の問い合わせで割り込んできたりとか。

・今年入社新卒社員教育の難しさ。そもそも不慣れな人は問題点言語化できなかったり、適切な用語使用して説明したりできないので毎回画面共有しながら通話するのだが手間がすごい。

・一日中部屋にいるので、リモートワークが長期化してくると曜日感覚がなくなってきた。

マンション通信回線を共用しているので、住民帰宅して動画ネット配信を見だすであろう夕方以降の速度低下。自宅でネットサーフィンする程度だと気づかなかったが社内のワークステーションリモートアクセスして操作するとタイムラグイラつく。引っ越さない限り改善は無理。

オフィスの空調等の恩恵が意外に大きい。窓のそばの部屋で仕事しているので、夏に向かうにつれて日中日差しが気になってきた。これまで自宅でPCを使うのは夜が多く、休日はよく出かけていたので気づかなかった。

上記と合わせて照明の影響。机 / 椅子は元からそこそこお金をかけていたので長時間仕事しても腰や肩は平気だが、照明は気にしていなかったので目の疲れがデカい。

コミュニケーション不足解消でZOOM飲み会やってみたがあれはくそだな。居酒屋テーブル席分(4人)以上での会話が成り立たないし、普通飲み会であった店移動や電車時間といった抜けるタイミングが作りにくい。

何より同じ料理を食べるという体験がやれない。会社・友人等で1回やったらみんな似たような感想だったのか、2度とやらなくなった。

結論

というわけで、最初の1、2週間はデメリットが目立たず、長期化するにつれてストレスがたまったという点は元のblog主と同じ。

いろいろデメリットが目立つようになってきたので、モチベーションが徐々に低下していって、夏休みが明けた今週から業務の合間に増田を見る程度には堕落してしまってる。このままだとサボり魔になりそうで危ない自覚がある。

とはいえメリット体験しているので、個人的にはコロナ収束したら全面的に出社するよりも週に1, 2度程度リモートワークできるのが効率良いんじゃないかなと思っている。

また、地方出身なので休暇の延長として地元滞在を伸ばしてリモート仕事できることが認められると嬉しい。

以上、私的リモートワーク経験談でした。

ブコメ反応へのお返事

仕事始める前にいつものサボり増田見たらえらくたくさんブコメついててビビった。

リモートワークの改善点できるポイントが寄せられていたが、ぶっちゃけ私の場合は引っ越すしかないと思ってる。

とはいえリモートワークが解除された時の利便性引っ越し費用+オフィス家具の購入費用等のコスト面を秤にかけると踏ん切りがつかない。

最低でも下記のポイントは抑えたいが、都心からそれなりに離れた場所でも固定費上がりそうだしな…

・高速な通信回線を確保できる築浅の物件(今のマンションは共用回線VDSLで分配)

仕事生活空間を分けられる2部屋以上の間取り。部屋数増えれば運動器具の置き場やSwitchフィットネスゲームやるスペース確保できそう。

・照明は備え付けだったので自分でつけるタイプ物件

散歩できそうな公園が近場にある。

その他、チャットの頻度については社内文化しか言いようがない。

割と急ぎの案件が夜中に飛んでくるからガン無視決めるわけにもいかないので困っている。

自分ルール決めれる管理職ポジションだったら良いんだけどね。

単純な内容や急ぎじゃないことはメールにして欲しいというのはぶっちゃけあるが、これも相手が次第だからすぐには変わらないわけで難しいよね。

不動産会社をその気にさせるには

先日、気になる物件とほぼ同じ間取り住宅見学させて貰った

ただ、担当者スマホをみたりして自分達をあまり上客とはみていないなって感じた

こちらは本当に買いならば買う算段をつけようとしていたんだけど、担当者が外れなら別の所に依頼しようかなって思う

でも同じような扱いならしょうがいないので、不動産会社に少しでも買う気を見せるべき何だろうなと思惑

とりあえずメジャーと具体的な計画やカネの話をもっていくべきなのかn

2020-08-24

保護犬を引き取ることを諦めたという愚痴

先日、とあるエントリーを読んだ。

保護猫を引き取ろうとした話」https://anond.hatelabo.jp/20200823143701

あ、分かるなと思った。私の場合は猫ではなくて犬だったけど。

提示される条件の数々に「飼うのに向かないのではないか」と思ったところまで一緒だった。

この機会に私も保護犬探しで感じた愚痴を吐き出していきたい。

何年も検討を重ねてようやく犬を飼う環境が整ったので保護犬を迎えると決めた。

子犬も勿論可愛いけど、ある程度の性格や体格が分かっている成犬なら自分ライフスタイルとも合っているし、それならば家族がいない保護から迎えようと思ったのだ。

そう思ってかれこれ一年近く、里親サイトを巡ったり譲渡会に顔を出したりと保護団体とやり取りをしているんだけど、今や心がぽっきり折れてしまった。

問い合わせの段階で住所氏名電話番号は勿論、年収家族構成や家の間取り、果ては結婚の子作りの予定までありとあらゆる個人情報を書かせるくせに、

賃貸からの応募は不可」とか「留守時間が多いから不可」だとか、事前の譲渡条件には書いてないもの後出しにして、個人情報だけを抜かれて一方的に切られること多数。自分らは苗字ひとつすら明かさないくせに。

たまに条件がゆるい一般譲渡主を見つけて連絡を取ってみても、大抵団体所属しているボランティアだったりして、だましうち的に高圧的な面接が始まってしまうんざりする。

団体所属している自分と仲間と犬以外の全てが敵で、里親希望者は全員人格破綻した虐待者予備軍みたいな極端な認識をしている変な人たちに一方的審査されて、無礼言動の数々に耐えなくてはいけないのが本当に苦痛

里親募集犬のページに医療費請求があるものの、健康状態に「元気です♪」としか書いていないから、詳しい健康状態を知りたくて検査内容を聞いただけなのに「疑うんですか!?心外です!あなたみたいな心無い人は犬を飼う資格がない!」などと罵られるし。

「お譲りするのは犬の飼育権だけで、我々がふさわしくないと判断したらいつでも団体に返してもらいます!」というケースに当たった時はさすがに笑った。

そうやって引き取った犬を、ある日突然奪われることを恐れずにうちの子として可愛がれるっていう人がどれだけいるんだろう。

少なくとも私は、だったらあなた達がその条件で保護犬を生涯幸せにしてやってくださいよとしか思えなかった。犬は本当に可愛かったけどこの時は丁重に辞退した。

人質ならぬ犬質を取られておかしな人たちが自分と犬との生活干渉してくるなんて目に見えてる地雷をわざわざ踏みたくなかった

それらをクリアしたとしても、フードやリード団体指定メーカー以外不可だとか、指定した方法以外での飼い方をするなだとか、家庭訪問を断るなだとか。

犬の体質や性格指定せざるを得ないというのなら分かるけれど、当然そんなこともなく全犬に同じ指定がされているか不思議

犬を引き渡す時も、必ず家の中まで送り届けた挙句部屋の検分が必須条件だったりして、いやもうそんなの怖すぎだろうとしか思えない。

飼育環境確認って言うけど、賃貸場合ペット可物件であることを証明する書類を事前に提出させられるんだから玄関前での引き渡しと撮影日時・簡単な本人証明を添えた飼育環境写真なり動画なりを提示するだけで充分事足りると思うけど。

何が悲しくて素性の分からない過激人間個人情報を握られた挙句、家の中にまで上げなくちゃならんのだと思う。

いい加減懲りたので信頼できる団体を探すべく、いくつもの団体や預かりボランティアブログSNSを覗いてみるとこれがまた酷いのなんの。

やむを得ない事情で手放したであろう元の飼い主や生態販売に携わるペットショップを驚くほど汚い言葉で罵ったり、条件が合わず里親を辞退した人を、本人が見たらそうと分かるだろうなって形で晒したり。

そういうケースをいくつも見てしまって、こんな過激な人たちと関わって個人情報晒すのはやっぱりどう考えても危険だよなと確信した。

もちろん全ての団体おかしいとは言わない。過去虐待をしたりだとか、適切な飼い方をしない飼い主がいたからこれほどまでに厳しい条件になったのだろうと理解もできる。

でも、だからと言って善意里親に対して一方的要求したり無礼過激な態度が許されるわけではないよなと思う。

犬の命に関わることだから過激にならざるを得ない、という意見を以前どこかで目にしたことがあるけど、命に関わるからこそ犬の為にも互いに礼をもって信頼関係築かなくちゃいけないんじゃないのって思う。

とにかく、自分には保護犬を迎えることは不可能だろうということが分かったので今度ペットショップに行くことに決めた。

恐らく今後一生、保護団体と関わることはないと思う。

2020-08-23

anond:20110821203007

一人だと一部屋物置き化するけど、二人だともう一部屋欲しくなる

2LDKってすげー微妙間取りだと思う

2020-08-20

田舎にはまともな家が無い

田舎にはまともな家が無い。特に自治体が「空き家バンク」に登録するような家は。

テレビに出てくるような風格ある古民家は家主が手放さないか、すでに誰かが手を付けており、残っているのは単なる安普請の「中古民家」だけだ。

戦後から昭和40年代にかけて作られたそのような家は、貧弱な設計と建材によって断熱性も気密性も低く、夏は暑く冬は寒い

外壁は一様に茶色トタン板で、屋根は青いトタン板。大家族での生活がまだあった時代のため、間取りは二間続きの十畳間など、不必要に広いものが多い。

またトイレ問題だ。下水道の無い集落では汲み取り式が標準で、ほんのちょっと改修してあっても簡易水洗式。どちらも外に突き出し臭い抜き煙突(臭突)でそれと分かる。

きちんと合併浄化槽にリフォームしたような家もあるが、そのような家は家主かその縁者が住んでおり、そもそも空き家にはならない。

さらに都会では引っ越しの際、家財道具はすべて運び出し、空っぽ状態で明け渡すのが常識だが、田舎はそうではない。空き家場合、なぜそこが空き家になったのかといえば、

息子や娘が次々に就職結婚で家を出て行き、最後に残った高齢者介護施設に入所したからだ。こうした場合高齢者は「いつか戻る家」をわざわざ片付けようとはしない。

息子や娘もそう考える。そうこうしているうちに高齢者施設死ぬ空き家となった家には高齢者家財道具がすべて残ったままだ。年に一回来るか来ないかの息子や娘も、

手間と金のかかる家財の処理を先送りにし続ける。家そのもの解体するにはもっと金がかかるし、更地にすれば固定資産税が上がる。

ただ放置することが合理的選択となり、中古民家は補修もされず、しだいにおんぼろ中古民家となる。

そんな無価値住宅を、都会から来るアホな移住希望者に当てがって賃料をとり、あわよくば売却しようというのが「空き家バンク」。

待っているのは貧弱な住環境の苦しみと、草刈り神事消防団、噂話への強制参加というストレスフルな日常だけだ。

2020-08-18

anond:20200817231122

自分から変えようと思わなくても、状況によってコロコロ変わる。

一度も、自分から家を出ようとか引越ししようとか考えたことなかったし、転職さえしてないのに転勤とか異動や寮のお取潰しで5回引越しした。流されているだけでそんなもん。

こないだ引越した部屋は2LDKだったので、エアコン2台付けた。値段優先もあり、間取りもあり、引越しパンフレットにあったのを見て20畳用じゃなく10畳用を2台付けた。一人なのに。

帰ってきてとりあえず同じ機種のエアコンを2台オンにする作業はやったことなかったが3日で当たり前になった。

中古テーブル椅子も買ってきてリビングに置くと、リビングでなんでもやるのが当たり前になった。それまではワンルームで畳だったのにまるで違う生活。でも3日目にはいろいろ配置を考えている。

風呂の使い方も洗面台もゴミの出し方も鍵の開け方も全部違うが、すぐ慣れる。

実家風呂リフォームされたが真っ先に使ったのがたまにしか帰ってこない自分だった。

まあでも変わるのも楽しい

2020-08-17

事故物件~恐い間取り

邦画ホラー洋画ホラーとちがって、引き伸ばして続編ありそうなっていう雰囲気を醸し出さないで終わるので結構好きだったりする。

ただ、邦画ホラーって何もかも中途半端に終ってしまうのと、大きな音を出すか、音楽に合わせて暗い風景シーンを垂れ流すくらいで大して怖くないというものも多く、大体がっかりする作品ばっかりな短所がある。

一番新しい貞子なんかは、クソオブクソの最底辺うんこ作品だった。二度と作るなと口に出すくらいうんこだった。

長所もあるだろ!とツッコミがあるかもしれないので、先に書くがキャスト面白くなるってのはあると思う。邦画キャストさえちゃんとしていれば、それなりに面白い。

ただダンマリして冷や汗かいて、そ~っと扉を開けようとするシーンでもキャストがまともだと、それなりの恐怖感は味わえる。

事故物件はどうなんかなーと期待をしていた…のだが、それが一瞬でクソかもしれないという出来事が起きた。

それは劇場での作品開始前の宣伝ムービーで起こった。

あの気持ち悪いひげハゲクロちゃんかいう男が事故物件宣伝に出てきたのだ。

もともとコイツ生理的に受け付けず、テレビに映るだけでもチャンネルを変えるくらい吐き気を催すレベル嫌悪感があるので事故物件宣伝に出てきた瞬間に、

事故物件という作品すら、面白ものではなく嫌悪を感じてしまうようになったのだ。

たかクロちゃん程度にそこまで…と思う人もいるが、世の中には見るのもおぞましいレベル嫌悪を感じるもの存在する。

私にとって、コイツほど人間という種で嫌いな生き物はいないのだ。声、性格、行動、そのすべてが嫌悪しか感じない。

とにかく私にとって、この男は嫌悪対象しかならない。

私自身、男性に対してこんなに嫌という気持ちを感じることはなかったのだけど、今はもうとにかくダメになった。

存在すら知らないままで生きていければ良かったのに…と、今も思う。


そんな事から事故物件という作品は観る前から前評判がだだ下がりしている状態である

PVなんか見てみると面白そうなのになあ…と思うのに、その度にあの男の顔が浮かんできて辛い。

なんとか忘れて楽しめる方法はないだろうかと、公開前の今、難儀している。

2020-08-12

さすがに24倍速ぐらい(納品のためのマージンや休憩時間を コロナから取っ払って殺人的な過密で1日16時間 作業)はきつかった。

意識障害は出るし

吐きそうになるし

今日が何日か?とかわからなくなるし

以前住んでた部屋にいるつもりで間取り間違えるし

記憶が混乱している

正直 コンビニで夕飯買ってきたけど どこだっけ・・・(買ったのは昨日・まだ午後)

日常茶飯

こんなの死ぬ普通 いちおうリモート経験もあるプロだが

自分の部屋の、間取りの トイレのイチがわからない。

記憶障害

もう何ヶ月だと思うし

失業はたぶん1年を超えていると思う

コロナと、物理的に苦しんで こうなった。

つらかった。

2020-08-09

anond:20200809105038

営業所に言って。1Kだとおもってたら3Kっていうことはたまにある。

部屋の間取りなんていちいち業者には言わないから1Kだとおもっているけど中身は3Kってことがマンションだとたまにある。20mから70m100mまでいっぱいあるからな。

2020-08-08

カワイイネコチャン🐈

あなた事故物件

⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️

⬛️⬜️🕔⬜️⬜️⬛️

⬛️⬜️💢💢💢📪

⬛️🍽💢🛵🗞

⬛️⬜️💢💢💢⬛️

⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️

新聞配達の人が突っ込んでくる物件 です。

#事故物件恐い間取りメーカー #shindanmaker

https://shindanmaker.com/1001374


anond:20200808000329

📞🐘モシモシ

あなた事故物件

🔥🗣🔥🗣🔥🔥

👎⬛️⬛️⬛️⬛️👎

🔥⬛️⬜️🤳⬛️🔥

🗣⬛️👩‍💻⬜️⬛️🗣

🔥⬛️⬛️⬛️⬛️🔥

🔥🔥🗣🔥🔥🗣

炎上してる物件 です。

#事故物件恐い間取りメーカー #shindanmaker

https://shindanmaker.com/1001374

anond:20200807235735

2020-08-07

[]あなた事故物件

あなた事故物件

🌜🌟🌟🌟🌟🌟🌟

🌳⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️🌳

🌳⬛️⚰️⬜️🧛🏻‍♂️⬛️🌳

🌳⬛️🧛🏻‍♀️⬜️⚰️🚪🌳

🌳⬛️⚰️🧛🏻⬜️🚗🌳

🌳⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️🌳

🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳

吸血鬼の家 です。

血ィくれにゃ!

にゃんぱいあかしら🐈ねこまさむにゃ💖

#事故物件恐い間取りメーカー #shindanmaker

https://shindanmaker.com/1001374




anond:20200807235332

[]あなた事故物件

あなた事故物件

  💂‍♀️💂‍♀️ 💂🏼💂🏼‬

‪🏯💂‍♀️💂‍♀️ 🏠 💂🏼💂🏼🏯‬

‪  💂‍♀️💂‍♀️ 💂🏼💂🏼‬

‪家の周りが戦場物件 です。

#事故物件恐い間取りメーカー #shindanmaker

https://shindanmaker.com/1001374

イッヌ🐕天下分け目の関ケ原ワン!

🐈おぬし意外とタフニャ💦

2020-08-04

ポテサラ作ったよ

普段インスタント生活

材料

じゃがいも高すぎる 惣菜ポテサラのが安くない?

調理とか

じゃがいも茹でる感覚が全く分からなかったから7回くらいは串刺して確認した。茹で時間長い

皮むきは少し水で表面冷やしたらゆで卵剥くのと変わらん。

芋潰すのはマッシャーで軽く潰すだけ。初めてなので茹で足りなくてレンチンしたり手間取りはした

スーパーで売られる国産じゃがいも使ったし味は数段上

感想

じゃがいも茹でる事自体が初めてで手間取ったけど、茹でる時間以外はクックドゥレベルでは?多少料理する日なら片手間で作れるでしょ。

スーパーポテサラはベチャっとしてて味が良くないので、世のお母さんは少しでも野菜食べさせたい時の秘密兵器として惣菜ポテサラ封印して国産ポテサラ武器にするといいのでは。

その後コロッケ作ったけどこっちはマジ地獄だわ。これは100%惣菜でいい。

2020-07-18

anond:20200717225518

実際問題公的賃貸住宅は滞納とか問題行動などが無いかぎり更新料なしで住み続けられるので、いい部屋が見つかった人はずっと公営住宅に住んでいるのは全然アリだと思う。

個人的には、どうもこう、公団住宅間取りは住みにくそうだなというのと、住みやすそうな家があっても高いなと思うので、選ばないけども。

2020-07-17

anond:20200717211036

そうね、だいたいこんな感じだろうか。

条件よりも、自分使用したいかを優先する。

誰にとってもあてはめられる条件が唯一あるとしたら、売却しやすそうなもの
そして何よりも、予算に余裕を持つことが大事

最後に、元の増田や多くのトラバブクマ不動産屋は信用ならないという意見が多くて、まぁそういう業界ではあるのは確か。特に賃貸仲介は余り質の良い人材は流れてこない。

ただ一方で市場構造理解せずに市場流通してる情報の質は測れないというのもある。元増田はその辺がいまいちぼんやりしていると思う。株式投資などではアルゴリズム投資可能だが、残念ながら不動産現物投資なのだ。条件を全て網羅しても、取引成立までに地震が起きてひびが入ったらどうだというのが現物投資である。更に言えば不動産は一点ものでその対象不動産に対する取引回数が株式などと比べて圧倒的に低い。一つの不動産が「取引の場」に晒される回数は多くても2、3回がほとんどだろうと思うし、全国規模でいえば一度も市場取引されたことが無い不動産も多いと思われるので、アルゴリズム投資向きではない。条件をどれだけ並べてもむなしいというのはそういうことが理由であると言える。

また、例えばお買い得や掘り出しもの不動産も実際にはあるわけだが、何千万円もする値段の「掘り出し物」が知識もなく全く縁もゆかりもない自分に転がり込んでくるわけがないだろうとも言いたい。あれだけの条件を並べないと市場における良し悪しが分からない人が一点ものの掘り出し物を見つけるのは実際無理だろう。掘り出し物はみんなが欲しいからだ。当たり付きの自動販売機で当たることを期待して缶コーヒーを買う人はまずいないだろうと思うが、なぜ不動産買うときだけそういうラッキーを当然のように期待するのだとも思う。

知人の不動産デベロッパーは昔、耐震偽装問題があった時に「一番いいのは、問題が起きた時に賠償能力がある超大手デベロッパーマンション新築を買うことだよね」と身もふたもないことを言っていた。マンション開発だけしかやってない会社資金余力は小さいので注意が必要。ただし瑕疵担保責任とかアフター補償には適用期限とかあった記憶リフォームも当然同じと考えていいと思う。逆に最近仲介業者が1年ぐらいの補償を付けてたりもする。この辺は増田仲介販売実務をぜんぜんやったことが無いので分かりませんので各自調べてください。

ほな。

■なんか少しブクマもついたので、追記

不動産建築関係事業者は本当に玉石混交不動産屋だから全て信用できないわけじゃなくまともな会社もあるわけでAll不動産会社is悪と言うのは職業差別する馬鹿である。一方で、身もふたもない話だが、お金を持っている人ほど「まともな業者」にあたる可能性は格段に高くなる。ダメ業者かまともな業者か見分ける一番分かりやす方法は「手数料無料である無料をうたってる業者は、まともに対応してほしいなら絶対避ける。一般的には売買仲介手数料不要、というケースはまずないが、賃貸仲介・売買仲介を両方扱っていて賃貸の方は「手数料無料です」と謳ってるならその業者は避けるぐらいでもいい。ちなみに、売買仲介手数料不要ですというケースで代表的なのは、その業者が売却客と直接つながっていて売却客から仲介手数料(法定上限3%)を満額でもらえる話になっていて、かつ調査などの費用負担ほとんどない場合、などに限定されるんじゃないかと思う。仲介手数料は上限が法律で決まっているが下限は決まっていないのだ。

仲介業者仲介手数料収益になるし建築業者建築費の何パーセントかを利益として取る。基本はすべて一点ものなので「生産するほど儲かる」という概念はない。ブローカーなので当然労働集約産業である。したがって、扱っている不動産金額が大きいほど彼らの取り分は大きくなり、その代わり取引におけるリスクも大きくなるからちゃんと躾けられて知識が確かな社員が多くなる傾向がある。そして扱っている不動産の種類や顧客の種類が多い会社従業員ほど現物である不動産状態確認の精度は上がる。会社としてのバックデータ豊富にあるからだ。

ちなみに仲介業者はどんな仕事をしているかというと、「お好みの物件を見つけてきました!」は彼らの仕事のうちの本当に少ない部分でしかなく、「対象不動産についての状況確認」が不動産仲介業者の主な仕事の一つである元増田のように全部自分で調べなきゃ気が済まないのんびりした人も居ようが、適切な金を払い、専門知識がある信頼できる人に外注すれば話は早い。なぜなら前項にも記したが不動産は一点ものであり、かつ所有者がいる「私物である。その一点もの過去取引経緯は少ないのが一般的私物なので調査勝手にできない。そこでブローカーが間に入って必要情報を調べるのだ。こういう作業をしているか手数料がかかる。スペック比較するのはデータで机上でも可能(だしそういう取り組みをしてる不動産テック系の会社は山ほどある)なのだが、それによって分かる情報は実は不動産取引においては実は些末な情報しかなかったりする(例外はあって、例えば、そこそこ築年数が経過した人気が高い大規模マンションだと、同じマンション建物の同等スペック取引例が多くあるので、市場価格リスクがが類推やすかったりする,、初心者向けにお勧めなのだが当然割高ではある)

例えば離婚することになり子供の養育関連や財産分割の取り決めなどをきちんとしようとなったら、弁護士を挟んで協議書類を作る方が、子供にとってより安全な養育環境を作ることが容易になる。夫婦だけで協議書を作るのが簡単ではない理由は、離婚する夫婦は利害が対立しているから、というのと、多くの一般の人にとって民法に沿って家族全員が納得できて子供のより安全な養育環境を確保する取り決めを作ることはそれほど簡単ではないからだ。離婚に関する法律民法理解しておけば何とかなるが、不動産に関する法律はもう少し多い。民法大前提として、都市計画法建築基準法、その他環境関連法や地元自治体が定めている建築不動産に関する規制条例複数ありこれらは不動産価値に大きく影響する(その土地用途≒利用価値制限する法律から)。関連法規が多い一点もの取引をする専門の資格として宅地建物取引士という資格があるわけで、昔は猫でも取れるが鶏では取れない(暗記が多いから)などとも言われたらしいが、一応国家資格である

実際には、日本はかなりの比率法治国家なので、問題がある不動産はあまり多くない、特に住宅に関しては。だから仲介業者はアホでも出来る、不動産業者は客を騙そうとしてると決めつける人は割といる。だがそれは仲介業者問題スクリーニングした後のものを紹介されてるとか、市場適正化されてる(怪しい物件は不当に安かったり)中から選んでいるか一般の人がババを引かずに済むわけで、そのリソース自分で賄える?とは思う。お金がある人ほどまともな不動産業者出会えるというのは、こういう理屈である

増田宅建一応持っているが使ったことがなく、不動産仲介の人たちは頼りになるビジネスパートナーなので悪徳とかバカ扱いされてるのを見ると悲しくなる。また例えるが弁護士業界。昨今の過払い系弁護士なども割とアレだったり、人権派弁護士が逆方向にアレだったりするが「All弁護士is悪徳」と言う人はあまり多くはないわけで、職業(に限らず)差別するやつって浅い思考だなと感じ入る。話は逸れるが、不動産会社ゴキブリのように嫌われる理由の一つに「地上げ的なアレ」「立ち退き的なアレ」を脳内に思い浮かべる人も多いかもしれないが、立ち退き交渉業務は所有者または弁護士しか行えないと法律で決まっている。立ち退き交渉を行う弁護士業務費用成功報酬を割とがっつり取っていく。

元増田はまぁ、まず買わない方が良いタイプだと感じる。最近お金を出せば賃貸でも十分ハイスペックな家を探せるしね。当増田については、築30年の分譲マンション競売で落としてフルリフォームした。超快適。仕事で知り合った専門家たち(仲介さん、建築士さん、施工業者さん)にお世話になった。対価は当然支払ったわよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん