「金融広報中央委員会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 金融広報中央委員会とは

2022-05-16

朗報】ワイ、一般人だった【年収

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220515-00046230-argent-column

金融広報中央委員会調査した「家計金融行動に関する世論調査2021年)」のデータから

20歳年収300万円未満、平均貯蓄72万円、中央値8万円

 

年収300万円未満の層をみると、20歳代では平均貯蓄72万円、中央値8万円となっており、やっと貯め始めたところという状態。30歳代以降も平均は順調にあがっています

 

ここで注目したいのが中央値20歳代8万円、30歳代15万円、40歳代2万円、50歳代で50万円、60歳代で300万円。

 

ワイ、年収300万未満30代男性、貯蓄額16万円。

完璧中央値で胸をなでおろす。

アンケートの偏りか誤表記だとは思うけど30歳代は15万で40歳代は2万円なのちょっと草。

浪費してんじゃねぇよ。

ちゃんと貯めとけ。

 

しかし貧しい国だな。

涙が出るぜ。

2021-03-13

みんなの貯蓄額を調べたよ

データ元)

家計金融行動に関する世論調査 2020年版(金融広報中央委員会)

https://www.shiruporuto.jp/public/data/survey/yoron/

単身世帯金融資産保有

金融資産保有世帯
世帯主の年令別(金額中央値
20歳 81万円
30歳代 206万円
40歳 400万円
50歳代 622万円
60歳代 860万円
世帯主の就業産業別金額中央値
農林漁鉱業 215万円
建設業 287万円
製造業 400万円
運輸業郵便 243万円
卸売業小売業 378万円
宿泊業、飲食サービス業 130万円
医療福祉 260万円
公務教育電気水道360万円
その他サービス業 300万円
金融資産を保有していない世帯を含む
世帯主の年令別(金額中央値
20歳 8万円
30歳代 70万円
40歳 40万円
50歳代 30万円
60歳代 300万円
世帯主の就業産業別金額中央値
農林漁鉱業 0万円
建設業 36万円
製造業 119万円
運輸業郵便 50万円
卸売業小売業 46万円
宿泊業、飲食サービス業 5万円
医療福祉 50万円
公務教育電気水道 200万円
その他サービス業 50万円

二人以上世帯金融資産保有

金融資産保有世帯
世帯主の年令別(金額中央値
20歳 235万円
30歳代 423万円
40歳 686万円
50歳代 1,000万円
60歳代 1,465万円
70歳以上 1,394万円
世帯主の就業産業別金額中央値
農林漁鉱業 1,230万円
建設業 610万円
製造業 870万円
運輸業郵便 615万円
卸売業小売業 803万円
宿泊業、飲食サービス業 498万円
医療福祉 1,049万円
公務教育電気水道 1,000万円
その他サービス業 1,205万円
無回答 637万円
金融資産を保有していない世帯を含む
世帯主の年令別(金額中央値
20歳 135万円
30歳代 400万円
40歳 520万円
50歳代 800万円
60歳代 875万円
70歳以上 1,000万円
世帯主の就業産業別金額中央値
農林漁鉱業 486万円
建設業 500万円
製造業 636万円
運輸業郵便405万円
卸売業小売業 650万円
宿泊業、飲食サービス業 368万円
医療福祉 396万円
公務教育電気水道 940万円
その他サービス業 768万円
無回答 1,205万円

その他のデータ

総務省統計局 https://bit.ly/3tccJBK

政府統計 https://bit.ly/38APARt

バブル経験世代金持ちすぎだよ~(TдT)

公務員は儲かるよ~ρ(^^ )ノ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん