「重音」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 重音とは

2022-12-22

気がついたらほとんど当時を知ってる人がいなくなってしまたこ

ってわりとあると思う

80年代コミケ、くらいならネットにたくさんいるけどまあそんなようなこと

いまなら youtubeで手に入りそうだけど当時見たなんこかの貴重音源をたまに聴きたくなるけど探しても見かけないので残念

とか

2022-10-09

スピンオフの方が有名なもの

BABYMETAL

さくら学院本家中高生アイドルユニットだけど、終了済。

学校と言うテイでやってるのだが、その中の部活動重音部」がBABYMETAL

なめこ栽培キット

ニンテンドーDSで発売された「おさわり探偵 小沢里奈」が本家

ハンチョウ

カイジとか誰も読んでないだろ

2021-01-29

受け身になるためにタバコを吸い始めたわけか

受けて立つ相手も居ないから吸い始めただけですよ

くゆらすって言うもんね

なんなんですか

その2重音節を聞くのも最後だな

2020-05-22

重音声でお送りしております

アウトー セーフ ボール ストライクと聞こえているように聞こえますが 吹き替えです。

ダメー よーし。間に合ったなどと申しております

日本は決して アメリカ属州ではございますん。

2018-10-24

軽音部はあるのになんで重音部はないの?

軽いよりも重い方がやりがいありそう

2018-04-19

先日ガルパン最終章ドルビーアトモスで見てきたけど良かったわ

立川は低重音に極振りしてるからインパクトは強いけど

ドルビーアトモスは全部の音がいいか温泉入ってるみたいな気分で気持ち良かった

空間に浸ってる感覚がとてもいい

いい映画あったらドルビーアトモスで今後見るようにしようと思えた

2018-02-18

実況解説なしのオリンピックが見たい

ただただ競技だけを放映してほしい

せめて二重音声ならなー

2016-08-14

むかし、バッハシャコンヌ楽譜をみつけて、弾いてみたことがある。

まりに難しくてなんじゃこりゃってなったんだけど、一つ目の重音が出たら、もうそれだけでバッハで、自分の弾いているバイオリンからバッハの音が鳴ったのを感じてとても興奮した。

これは魔法だと思った。すげーと思った記憶がある。

ファミレスでめし食ってたら弦楽四重奏BGMが鳴ってて、そんなことを思い出した。

最近あんまりそういう感動がないような気がする。

2013-06-16

http://anond.hatelabo.jp/20130614002538

自分大学オケは実質2年くらいしか活動してない。

当時はそもそも古典派以降の、要するにクラシック音楽というカテゴリーで主流になっている曲を全然知らなかったし興味もなかったし、そこでやたら沢山音符を弾かされる、管弦楽というジャンル自体が自分の手に余るものだった。

クラシック音楽凄さが分かってきたのは、しばらくオケを離れて、就職して数年後に社会人オケに入ってからだったかな。

そこでやっと必死作曲家のことやスコア勉強して、とてつもない世界があることに気づいたという・・・


まり自分楽器を手にした年齢だけはとても早かったけど、あとは色々遅い。笑っちゃうくらい遅い。

それでも好きになったクラシックを、出来る所を見つけて続けているだけなのだ

から4歳から始めているとか、出来れば訊かれても答えたくないわけで。


オラオラ・・・確かに一言で言えばそうだね。

メンコンチゴイネルワイゼンはやっていて当たり前、ラロもクライスラースプリングソナタ四季も楽にこなせるレベルまで、かなり短期間で叩き上げてきたメンタリティってそういうもんなのだと思う。

強烈な自負と自意識がなければ無理というか。

妙に迫力も出ちゃうし、何より自信溢れる態度で、モテても全く不思議はないし。


それでも4歳からやっている人相手ならそれなりに敬意を示すんだろうけど、逆にそれくらい早くから始めていてメンコンも弾けないどころか、バッハコンチェルトヘンデルソナタを勢いでやっつける程度では、軽く見る理由にしかならないと。

しろあっちは指板のどこでも快適にフィンガリング出来て、かつ上級のボウイングと音造りが出来るのに対し、こっちはそこそこハイポジションで弾けて、初歩の重音ヴィブラートがせいぜいだったわけで。

今だから分かるけど、とんでもない差だと思う。


そしてあの頃からかなりの年月が経ち、ようやく古典派やロマン派の歌い方が分かってきた今だからこそ、メンコンというドイツ前期ロマン派名曲完璧に、かつ最高に楽しく弾いてやり返したいのだ。

このままやられっぱなしで、中途半端で終わらせてたまるか!と、やっと奮起できた感じ。

それに、そこまで弾けたらもっともっと楽しい領域が待っていると思うから


自分先生は今の先生も含めて3人目だけど(子供の時に引っ越し先生が変わった)、全員芸大だったはず。

高校まではスズキ・メソード+αで、それ以外は知らない。

桐朋東京音大もまたそれぞれオリジナルノウハウがありそうで、興味はあるけど。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん