「追証」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 追証とは

2018-06-29

最近金融庁日本消費者邪魔しかしてこない

FXでは更なるレバレッジ規制(25倍→10倍)を行おうとする(なんとか回避できたようだが)。

FX知識のある連中なら皆知っての通り、本当に消費者保護がしたいのなら、さっさと追証ゼロカットの導入を必須しろと言いたい。

追証ゼロカットFX強制ロスカットが間に合わず、口座がマイナスになったときの損失が0になる。海外業者の基本装備。

結局FX業者保護なんだろ。

ソーシャルレンディングでは「融資先は匿名化しろ」という謎の方針を出し、

悪徳業者がそれを利用して融資金を自分の懐に入れる、分散してるふりしてグループ会社融資集中などひどい有様。

みんなのクレジットなんて行政処分しておきながら、ノーフォロー投資家資産がほぼ全損

あんまり話題になってないが、完全に詐欺案件、なんで許されてるか意味不明

今更、匿名化規制を取っ払っても後の祭り

仮想通貨規制をしっかりやる方針のようだが、規制が厳しすぎて海外業者ライセンス取るのが実質不可能

有力な海外取引所が「日本人使用禁止」と、どんどん表明している有様。

LINE仮想通貨取引所日本人使用不可とかアホかな?

日本人海外取引所使ってんのは、日本取引所がどこもかしこもクソゴミで、

海外取引所が圧倒的に優れてるからなんだから邪魔しないでくれる?

昨今の動きで仮想通貨界隈で日本リーダーシップ取れる展開は絶望だな。

ホント余計なことすんのやめてくれ

2018-05-08

こんにちは貯金1000万円超えの30歳男です

お金のことを公言するのって何やら良くないことらしく、せっかく貯金1000万円の大台に乗っても誰にも話せないので増田でやります名前を隠して楽しく日記

お金にまつわることを適当に書くよ!

1000万超えたとき感想

「おぉ、いったかぁ〜」が正直なところ!いきなりドンと増えたわけじゃなくてコツコツやってるからそりゃ行くよな、という気持ち

300万とか500万超えたときのほうが感慨深かった記憶

とは言え大台感があるので誰かに言ってみたかった!自己顕示欲

1000万貯めた道のり

社会人になって毎年100万貯める!

副業はしてない!給料ボーナスだけで貯めた!ギャンブルもしてない!

仕事

都内会社員

年収給料ボーナス

初任給手取り21万!それから10年かけて今は27万くらい!正確に覚えてない!給与明細ほとんど見てない!

ボーナスはだいたい2ヶ月分*2くらい!

うちの会社は○ヶ月分固定とかじゃないのでボーナスが読めない!

過去最高で4ヶ月分*2回の8ヶ月分だっただけど過去最低は1ヶ月分と1.5ヶ月分の合計2.5ヶ月分だったこともあるよ!

まりだいたい27*(12+4)で手取り年収432万だね!額面だと500万ちょっと期待値かな!

最近の一月あたりの支出

昼飯→平日×1000円でだいたい2万!

飲み会→1回5000円として週1として2万!

夜→だいたい自炊@1食500〜いっても1000円(ビールとか飲むので)で多めに見て800円として26*800で20800円、端数切って2万!

通信費8000円くらい!(固定回線格安SIM

光熱費だいたい1万!(ガス2500、水道3000、電気4000として)

家賃8万!東京近郊だとこんなもんだよね!

ガチャ2万!悪い文明

なので月18万がほぼ固定!ガチャについては趣味だと思って!

18*12で216万円が固定でなくなるので2/4が固定費、1/4がその他の医療費だの衣服だの交際費だのに消えて、残りの1/4が貯金ってことかな!

ちなみに若い頃は昼飯も半分くらい自炊してたし、夜もお酒飲まなかったし、通信費もADSL8Mのやつで家賃に含まれてたのでスマホのだけだったし、ガチャもやってなかったのでたぶん月の支出12万くらいだったと思う!それで月9貯金みたいなもんかな!今となってはむずい!生活水準って下げれないね

現金以外の資産

株と仮想通貨

株は今のところいい感じで投資額+50万くらいっぽいけど利確してないのでなんとも言えないよ!

仮想通貨複数販売所を使ってるから集計がめんどくさいけど今のところボロボロ!だけどマネーゲームとして楽しんでるよ!coincheckでの強制利確(損してるから利ではないのだけど)にはまいったね!

貯めるようになったキッカケ

小学生の時にガチャガチャのやり過ぎで所持金が20円くらいになったことがあって、親に叱られてから貯金をするようになったよ!お金がないと何もできないね

当時のドラゴンボールとかSDガンダムカードとかプレミアついてるんじゃないかな!ついてないかな!

貯めて何か買うのか

予定はないよ!家を買うかもしれないけど一人で買ってもしょうがないと思ってるので未定!おいしいものを食べたり飲んだり、たまに旅行に行ったりライブに行ったり、(お金による)制限のない生活を楽しむために使ってるよ!

ブクマカ質問

貯金1000万超えてる人はそんなにいないの?

同僚と貯金の話をしたことがあるけど大体の人が100万あるかないかみたいな雰囲気を感じたんだけどそんなもんなんだろうか!

30歳時点でどんなもんだった or どんなもんになりそうなの?おしえてブクマカブクマだと匿名じゃないから答えづらいか

お金のことを公言するのはなぜダメなのか?

強盗リスク?でも同僚とかだったら別によくない??

変な人が寄ってくる??幸い今のところそういうのはないので危機感がない。

ダメなの??わかんない!おしえてブクマカ

ブコメに対して20180926追記

気づいたら25ブクマもされててびっくり!ありがとうございます

コツコツ貯金して1000万円貯めた人が株と仮想通貨に手を出すってフラグしか見えない

投資資金はすべて1000万とは別です!追証とか元手以上に損することがない投資方法しかしていないのでフラグとしても即死はしないと思ってます!きっと!

子供できたら溶けそう

その不安はすごくあります

なので資産運用をもう少し頑張ったほうがいいのでしょうけど、子どもの予定が今のところないのでモチベーションがなく…

逆にアンタの同期の生活どないなってるねん

不思議なので聞きました!

同期Aの家計簿アプリ支出を見せてもらったのですが、使途不明金があるのにそれが何なのか分からないとか言ってて他人事ながら心配になります

同期Bは自他ともに認める買い物中毒趣味楽天Amazonで買い物)なので諦めてます

同期Cは飲み会のしすぎでお金がなかったのですが、最近婚約し財布を握られたことで「めちゃめちゃ金が貯まるようになった、普通の人ってこんなに貯まるんだね」と驚いてました!

2018-03-23

anond:20180322230351

追証がいらないという意味マイナスって言ってるのか

その発言は誤解招きすぎだ

株価マイナスにならないように読める

2017-12-18

anond:20171218231004

投資流入し続けていて相場操縦一方的に値がつり上がっていて成長率が年1000%位でゼロサムバブルなんだから、手持ち資金の惜しくない額を全部注ぎ込んで崩壊する前に嫌になったらやめればいいのに、何をやらないと儲からないとか追証自爆リスクがないと意味がないとか色々考える意味が分からないんだよな

2017-01-23

スタンフォード監獄実験のうさん臭さは異常

初日から早々囚人役に暴力をふるう

2日目には囚人役が神経衰弱になり離脱

監視カメラを切って虐待を加える

6日目で実験打ち切り

 

ジンバル博士が行った実験だが、さすがに内容が適当過ぎる

当然追証もなにも行われていないので再現するかも不明

なのに「これが起きたことだから」って皆実験を信じてる

でっちあげの可能性は無いのか?

2017-01-17

追証” ”おいしょお!”

約 271 件 (0.41 秒)

http://anond.hatelabo.jp/20170117164835

追証の読み、ずっとツイショウだと思ってた・・・

2016-06-25

月曜日の朝は電車が止まるから早めに行くが吉

ロスカは仕方ないと思うけど追証は不憫だよね…

こういうとき追証ない海外業者の方がいいと思ってしま

相対取引日本FX会社はほくほくでしょうな

2016-06-06

アキュセラショックは100%人災

先日起きた一週間に及ぶ株価暴落は、
アキュセラ会長CEOの窪田良による人災だと認識しています

なぜそう言い切れるのか?

それは、この一言に尽きます

会社未来を左右する重要な発表を
当初6月に発表すると報道しておきながら、突然5月に発表したからです。

オリンピックでいうと100M走決勝戦大衆が見守る中、
おもいっきフライングをするようなものです。

本当のオリンピックなら当然反則になりますが、ここのオリンピック東証)では、

フライングしても失格にはならない&罰則規定もないために、

公式に新記録として認定され、しか金メダルまで獲得してしまいました。

そんなことをすれば、競技を見に来た観客は怒り狂うでしょう。

サインボルト世界新記録を出して金メダルを獲る瞬間を期待していたら、

実力のない三流選手が、反則をして優勝したのですから

「こんな競技2度とみるかっ!」「こんな大会廃止してしまえっ!」

と、怒り狂うでしょう。

でも東証では実際にそういうことが起こりました。

■5日連続寄らずのストップ安の原因は何か?

治験失敗したこと ⇒ ○しょうがない。可能性としてはよくある事

5月25日ストップ安をつけたこと  ⇒ ○しょうがない。よくある事

(直近5ヶ月間で株価10倍近くに膨れていたので利益確定売りが始まってもおかしくない)

北尾CEOによる買い煽り ⇒ ○しょうがない。迷惑だがよくある事

5月26日の早朝に結果発表した事 ⇒ ☓ 窪田良会長による人災
                             (史上最大の爆弾を投下)

やはりこれに尽きます

窪田会長は、結果発表を前倒しした理由

「一刻も早く株主に伝えたかたから」と発言しています

株主はそれを望んでいたでしょうか?

いいえ、1ミリたりとも望んでいません。

トップラインデータの結果が他の社員役員が漏らしてしまうようなズブズブな管理体制なので

会社機密保持をしっかり管理出来る体制が整っておらず、

6月まで公表ぜずにいるとインサイダー抵触してしま可能性が高かったため、

前倒しして26日に発表したという事であれば、少しは理解できますが、

ブルームバーグでは、

‘アキュセラの柏野広報担当は、「情報漏えいがあったという事実はない。

 アキュセラ社は情報管理を徹底していて、役職員に対しての教育も十分行っている」と述べた。’

とあります

(アキュセラ情報漏えい事実ない-試験結果公表前の株価急落で:ブルームバーグ記事)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-06-01/O82KI36S972L01

それなら尚更6月まで発表は控えるべき。言っていることが矛盾だらけです。

一刻もはやくお伝えしたかたからというのであれば、

5月6月頃に結果が出次第発表するとアナウンスしておくべきです。

この発言で分かったことは、

窪田良に上場会社経営を任せる事
 = 小学1年生にマシンガン持たせる事

ということです。

含み益のある株主は、結果公表の前に全ポジションを解消するか、

あるいは1~9割くらいは解消するつもりだった人がいたはずです。

そのため、5月下旬から6月差し掛かかれば、治験結果が良くても悪くてもいいように

防御態勢(ポジション調整)をとっていたでしょう。

防御態勢がとれていれば、5日連続ストップ安はまずありません。

どちらに転んでもいいような株主しか残っていないからです。

それに、インサイダー疑惑が浮上することもなかったでしょう。


結果的株主の期待を裏切り失望させ、その上怒りをかった本人は、

もし悪気がなかったのだとしたら、上場会社経営者として0点です。
まりにも未来を予想する能力が無さ過ぎます

※アキュセラショックとは

2016年5月25日(水)から6月2日(木)の7日間にかけてアキュセラインク株価

7,700円から1,100円まで下落し、東証市場最短で株価が7分の1に減った事象をいう。

その間、インサイダー疑惑が取りざたされたが、大株主SBIグループも窪田CEOからインサイダーは行っていないという発表があった。

このアキュセラショックでどれだけの損害を受けたか

是非窪田会長には読んでいただきたいと思います

あなた独断で多くの投資家人生を失う危機に陥ったのですから



窪田会長は以前に、私は忘れる能力が長けていると自らインタビューに答えています

集中力を鍛える「忘れる力」(PRESIDENT online)

http://president.jp/articles/-/16342


うまくいかなかったことは、すぐに忘れて次の事に集中するのだと。
そして、アキュセラショックが一段落ついた頃には
六本木キャバクラに出没していると目撃情報がありました。流石です。

でも、これだけ不名誉な記録を作り、
あなた会社を信じた株主に大きな犠牲を強いた事は
持ち前の長所で忘れているとしても、たまには思い出してもらってこれから
研究をなんとしても成功できるように尽力してほしいものです。

2016-06-04

米国雇用統計の度に、両建てしてほぼ確実に儲ける方法検証

FXってのは、証拠為替取引と言われるもので、証拠金を入れて、証拠金の何倍もの外貨を売ったり買ったりすることができる取引のこと。

例えば、米ドル100円だったとして、レバレッジ100倍と仮定して、1万円を入金すると、1万円の100倍、100万円分のドル10,000ドルを買うことができる。

米ドル100.1円になると、0.1円X10,000ドルで、1000円の利益が、逆に、99.9円になると1000円の損がでます。単純にいえば、この場合ドルが1円下がると10,000円損して、持ち金がゼロになる。

ただ、買ったドルが下がっていって、含み損で、証拠金が減っていった場合、ある一定割合を割ると自動的に反対決済(買ってる場合には売る)をする仕組みがある。それをロスカットという。

からゼロになることはない

・・・ということであれば、よいのですが、なにかの大きな事象によって、相場が急激な動きをすることがある。

瞬間的に2円とか動くことなんかも最近だとそんなに珍しい事じゃない。

1万円しか入金していなくて、10,000ドル買ってて、2円マイナスということは、2万円マイナス

−1万円。

でも、その前にロスカットしてくれるんですよね?そのはずなんですが、あまりにも相場の動きが早過ぎると、間に合わないことがある。例えば、毎月日本時間の第一金曜日に発表される米国雇用統計とか、瞬間的に2円動いたりする。

日本FX口座は、相場が急激な動きをした際には、取引が成立したところ、例えば、今回のケースで−3円のところで取引成立したとしたら、差分のー2万円をあとで請求されるという仕組みになっている。かつては、レバレッジが400倍とかあったのですが、このままだと、破産ちゃう人がいるので、レバレッジ規制というのができて、今は、個人は、25倍に規制されている。

一方、海外FX口座のほとんどは、追証がない。レバレッジも400倍とか500倍ある。

ロスカットしたときに、証拠金額を超えて損が出ても、請求されない。

はじめに入れたお金ゼロになっておしまい

あれ、気づいちゃいました?

これ、FX口座2つ作って、海外FX口座を2つ作って、米国雇用統計ときに、両建てしたら?

雇用統計ときって、たいてい0.5円(50pips)くらい動く。

10万円で、3000万円分それぞれ、ドルを売りと買いをいれて50pipsの利益が取れたら、決済を設定しておいたら、

負けてる方は、33pips動いた時点で、ゼロに。勝ってる方は、50pipsの利益が出てるので、17pips(0.17円)☓3,000万ドル=51,000円利益がでるはず。

本日は、米国雇用統計の日。

海外FXのA社に10万円入れて、海外FXのB社に10万円入れたら、ボーナスで3万円がついて、10万円+3万円(これは下ろせないクレジット)になりました。

下がると思っていたので、A社で30万ドルを買い、B社で40万ドルを売りました。

結果は、瞬間で、2円近く下がりました。

A社は、ロスカットが間に合わず、−6万円になっていましたが、しばらくしたら、ゼロに。ということで10万円の損

B社は、+50pipsで、30万円+3万クレジット。下ろせるのは30万円なので、20万円の利益 

差し引き10万円の利益になりました。

50pips動かなかった時は、売りと買いのスプレッドが損になりますが、1万円くらい。

来月は、50万円でやろうと思います。みなさんもやってみては?と思いまして。

2015-08-27

サラ金の世話になるかも知れない投資法を普通の人に勧めるのはどうか

http://www.amazon.co.jp/dp/4796651144

200万円が10億円になったというのはスゴイことです。余程運に恵まれ、実力も備わってないと出来ないことだろうと思います天才的です。問題があるとすれば、サラ金の世話になるかも知れない投資法を普通の人に勧めるのはどうかという点です。むしろ純粋経験談として書いて欲しかった。ライブドアショック後どうなったかも知りたいですね。





2015-07-13

中国株、大幅下落の舞台裏

個人的には、ワリと巨大なハメコミがあったんじゃないかと思ってる。

分厚い情報統制に阻まれるだろうが、たぶんそのうち識者が詳細解説で本でも書くんじゃないかな。

ホントはこの件、チマチマ調べて儲けようと思ってたんだけど、止めた。ここに書捨てて置く。

俺はスプラトゥーンをやるから、オマエラ質問があったらブコメでゴーだ。

実際に起ったこと

  1. 中国当局が、中国株式市場のほぼ半分の売買を停止させた
  2. 中国当局が、株価買い支えを行った
  3. 株式大量保有者の売買制限を課した
  4. 空売り規制を行った

市場関係者一斉に「ないわー」とドン引き。(2番除く)

株式市場に限らず、市場健全性とは「市場」の信頼とほぼ同義

まり、「鉄火場」がルールを突如変えないと信用しているから、その賭場にカネを張る。

ただ、全員一様に首をひねったのは、そんなこと中国当局が一番良く知ってるハズだから

そして、中国当局馬鹿じゃない。むしろ不気味なほどコントロールが上手い。

からこそ不可解だったのだ。

中国株式売買は、ここ最近は個人の信用取引がメイン

さあ、眉唾タイムだ。裏取りは各自してくれ。

  1. 政府関係者富豪によるおいしい投資
  2. 一般個人の、眼の色変えたマネーゲーム

昔はほとんど1番だったんだが、ここ最近急激に2番が増えていた。

もうトンデモナイ増え方だ。直近1年で倍以上、急落後ですら2年前の4割マシ。

で、中国って健全商品を装って極端な金融商品流行ってたりする。理財商品とかな。

まり中国株式バブルの裏側には、政府高官でも何でもないただの一般人の株ブームがある。

中国信用取引

まず中国株の信用取引を簡単に振り返っておこう。

雑に言えば

まあ、日本の株信用取引と変わんないね

かい規則は、中国証券監督委員会2015年6月3日に決めた、以下の通達読んどいてくれ。

http://www.csrc.gov.cn/pub/zjhpublic/G00306201/201507/P020150701823783909514.pdf

場外配資と言われる、信用取引ノミ

さて、どうせPDF通達読んでないだろ。中国信用取引するの結構大変なんだ。

ざっくり言えば、ちゃんと証券経験リスク理解があるヤツだけしか口座を開かせない、

具体的に言えば、取引時間半年やってて、ここ20日は資産50万元(985万円)下回ってない。

(ただ「正規証券口座での信用取引」はワリとガチガチに固められてたんで、実はさっきの通達で緩和すらされてる)

で、株式熱狂中の庶民は、そもそも50万元も持ってないわけだ。

そこで、「場外配資」と呼ばれる、「正規ではない証券口座」の登場だ。

これ、実質的信用取引提供してるんだが、ちょっとした落とし穴がある。

非正規信用取引なんで「融券」には対応してないんだわ。株貸してくれない。

まり

まあ、考えなくても判るだろうけど、これってかなり市場を歪める事になる。

場外配資を踏まえて、庶民をハメるなら

さて、信用買オンリー庶民が大挙して熱狂してる株式市場があったとして、どうやって儲ける?

まあ普通に考えたら、政府高官とか富豪とか「元々株持ってた連中」は売り抜けるのが正解だな。

ただ、元々株持ってないと、コレは使えない。立場上売れない株もあるしな。

で、ちょっと考えると

  1. 正規信用取引証券口座を開いて、まずそこそこ株を買う(信用買)
  2. 次に、大量に空売りする(信用売)
  3. ちょっと情報操作して、煽ってやる
  4. 最初に買っておいた信用買で、売り浴びせる(信用買の売り)
  5. 煽る→売る→煽る→売る→煽る→売る……の無限ループ
  6. バブルが弾けて十分に下がった所で、買戻し(信用売の買い)

「下がらないからカネを貧乏人にも貸して、ガンガン買わせよう」っていうマンマバブルなので、ちょっとだけ押せば良い。

市場関係者も「ちょっと引くわー」ってレベルでここ一年上がりまくってたので、簡単に弾けるだろうことは想像がつく。

しかも、中国って追証(保証金足んなくなるぞ、と追加させる制度)がほぼ無い。たいてい3割になった時点で強制ロスカット

(例えば、3万元(60万円)で10万元(200万円)の信用買いしてると、株価が8万元に下がった時点(2万元損)で、強制的に決済されてた)

まり、ある程度下げてやりさえすれば、あとは勝手に個人の強制ロスカット連鎖して、バブルがパチンと弾けるって寸法「だった」

バブルをつついた「針」があるんじゃないの?

俺は、今回の中国当局市場規制は、庶民財産を守るという意味グッジョブだったと思う。

海外のカネ突っ込んでた連中はアリエネーってドン引きだろうけど、まあ、しょうが無いんじゃないかな。中国だし。

今回もしも中国当局が何もせずに市場の振れ幅に任せていたら、結構大変なことになってたと思う。

場外配資やってた会社(金貸し)がガンガン潰れるのはまあ与信管理の面で仕方ないとしても、

信用買オンリー庶民の大多数はロスカット間に合わずに、たぶん借金漬けになってた。

ナケナシのゼニ突っ込んでた庶民(50万元も無い連中)は、全財産スるわけだ。

たぶん、空売り仕込んで仕掛けた連中に貢ぐ形で。

上海・深圳A株でも仕込めなく無いしね)

ドコまで明るみに出るか判んないけどね

中国共産党を大向こうに回しての仕手戦なんて尋常じゃ出来ないから海外ヘッジファンドあたりの仕掛けじゃないかな。

ただ、市場を停止させて対応するとは、流石に考えてもみなかったんじゃないかなあ。

そんなこと、まさかホントにやるとは普通思わねえよ。

庶民も良い感じに冷や汗かいたと思うからバブルも徐々に落ち着くんじゃないかな。

庶民阿鼻叫喚、あっちもこっちも暴動軍隊出動、稼いで笑うは外資ばかりなり、

みたいな状況にならんで良かったと思ってるのではなかろうか。

いやしかし、中国共産党ってほんと凄いわ。そして怖いわ。

まあ、株に手を出すくらいならWiiU買ってスプラトゥーンでもやってなさいってこった。

うん。マネーゲームじゃなくて、元々やりたかったゲームをちゃんとしよう。久しぶりに。

2015-01-18

http://anond.hatelabo.jp/20150118123942

しかし100年に一度のリスクがあるからやるなってことになるとFXや株どころか預金もできない

預金封鎖ハイパーインフレなんかこの百年で何度あったことか

それにもっと頻度の高い自動車電車飛行機にも乗れなくなる

ただスイスフランの今回のような動きは3年前にもあったわけだし100年に一度というほど低くはないし

レバレッジかけてなければストップなくても追証もあり得なかった

http://anond.hatelabo.jp/20150118063913

今回の混乱の中でストップロスを飲み込んだってのは

それがシステムとして正しいかどうかははっきり言って疑問なところだと思うけど?

実際には売り買いできない状況が続いてた様な中だから

GMOがどうやって取引を成立させたのか不明過ぎる。

もし、FX会社カバー取引を厳密に行ってれば今回の様な状況では

カバー取引が成立せずに顧客との取引も成立できない。

GMOが今回ストップロスを飲み込んだってんなら普段からカバー取引をある程度ずらして行ってるか

100%行ってないということだろう。

それはシステムとして危険過ぎるのは理解できるだろう。

そういう企業を通じて取引してた人はスイスフランを売っていても納得できる損失だったのです。それが当然なのですけれどね。

これを機会に差別化というか、こういう場面でもきちんと処理できる企業とそうでない企業を分けて考えるべきだと思うのです。

そういう問題じゃないのが理解できないのか?企業のものではなく、そもそも、世の中全体としてスイスフランの取引が不能になった、と言う状態だったというのに。

ロスカット設定してたのに滑って高額の追証になるような企業もありますが、そうでない企業もあるということです。そこを勘違いしてほしくないですね。

悪貨が良貨を駆逐するようなことになると真面目にやってるところが報われないので。

追証の額だけでなく、どこを利用してたかも注目してやってください。

どちらが良貨なのか、よく考えれば分かることだと思ったけど、残念ながらわからないんだろうね。

あちこちでFXdisが目立つので書く

FXにはリスクが有るってみんな分かってるし、投資家はみんな損切りラインを設定していたし、FX業者追証強制ロスカットリスク回避してきたんだけど

今回のスイスフランの暴騰は特殊過ぎる事例だから投資家損切りラインでもFX業者追証でも強制ロスカットでもカバー仕切れなかった

誰が悪いって一気に4000ppも動かしたスイス国立銀行が悪い

どのぐらい悪いかって向こう100年くらいは誰もスイス国立銀行の発表を全く、全く、全く信用しなくなるくらい悪い


今回の騒動でFXを指して「どうせギャンブルに過ぎない」「自業自得だ」とか思ってる御仁は考え直して欲しい

FXリスク管理さえしっかりすれば割の良い利殖だ

事実は一つ「スイス国立銀行唐突ユーロ売りが市場に途轍もない混乱を招いた」だけだ

2015-01-17

なんかスイス中央銀行のせいで、破産する人と潰れる証券会社がこれから続出しそうだけど、大丈夫か?

日本時間の先週木曜の夜に、スイス国立銀行が、ここのところ3年も続けてきたスイスフランの対ユーロでの上限を撤廃すると発表したせいで、わずか5分くらいの間に、スイスフランが暴騰して、その後、暴落。一時、為替がめちゃくちゃになりました。

要は、1ユーロ=1.2フランを割りそうになると、スイス国立銀行が、本気で介入して、スイス・フランを売りまくって、1.2フランを割らないように死守するという政策をここのところ取ってきたので、投資家にとっては、かなり安全投資だったわけです。1ユーロが1.2フランに近づいてきたところで、フランを売っておけば、ほぼそこよりフランが上がることは、スイス国立銀行が許さないので、リスクはかなり限定的で、あとは、フランが下がるのを待つという定石だっただけです。

ところが、その上限が撤廃されたわけですから、まあ、大変なことになりました。ほぼ一瞬で、スイスフランが40%くらい上昇したんです。で、その後すぐに30%くらい下がると。対ユーロだと、わかりづらいので、対円でいうと、発表直前に1スイスフランは114円だったのが、発表直後に+47円の161円に。一瞬で40%上昇。その直後、135円近辺まで一気に下がりました。

この破壊力は前代未聞で、証券会社にもよりますが、1ロット10通貨)買っていたとすると、4,700万円の儲け。逆に1ロット売っていたとすると、4,700万円の損。

FXというのは、証拠為替取引と言って、口座にいれた額の25倍分、(法人海外口座だと)何百倍分の通貨を取引することができます日本証券会社場合には、口座に入れておいた額よりも多く損をしてしまうと、その差分を請求される仕組みになっています

個人が日本証券会社で、スイス・フラン1ロットを売ったり、買ったりするためには、売買する通貨の代金の4%の証拠金が必要(=証拠金の25倍の取引が可能)なので、1スイスフランが114円の場合、45万6000円の証拠金が必要なので、だいたい50万円くらいの資金が口座にあれば、1ロット売ることができるということになります。上がると思って、下がってしまった場合には、口座に預けている金額から、損をしている分が差し引かれて、証拠金が計算され、証拠金の維持率(本来必要証拠金の額に対する現在証拠金の割合)が、50%、つまり売買額の2%を切ると、追加の証拠金(追証)としてお金を入れてくださいという連絡がきて、さらに、(証券会社によりますが)通貨価値が下がって、証拠金維持率が30%、売買額の1.2%を切ると強制的にそのタイミングで決済されます

理論上で言えば、本来必要証拠金の30%を残した状態で、決済されるとすれば、そもそも口座に入れたお金が減って終了(今回のケースだと口座に13万円くらい残る、50万円入っていたとすれば、37万円の損)となるのですが、これもタイムラグがあるため、相場が急激に動いた場合には、ロスカットしたときに、さらに損失が増えているということがあるというわけです。今回のように歴史的にも稀なくらい急激だと、当然、ロスカットも間に合いません。

案の定、間に合わず、最悪のケースだと、スイスフランを1ロット売っていて、50万円しか口座にいれてなかった場合、4700万円損がでて、4,650万円を追加で請求されるのです。

突然、数千万、人によっては、億の利益が出た人がいる一方、証券会社から、数千万、数億のお金を請求されている人が今回はたくさんでているようです。

殆どの人は、そんなお金は払えないので、おそらく、自己破産をされる方が続出すると思われます主婦の方が、お小遣い稼ぎで100万円の資金でやっていて、数千万円を請求されて自己破産となれば、奥さん名義の財産はそっくりなくなります。共有名義でマンションでも買っていたら、住むところもなくなってしまます

請求しても、自己破産されてしまったとしたら、証券会社は、それ以上の回収はできません。一方、儲けが出た人には、支払わなければなりません。となると、証券会社も体力によっては、危なくなってきます。すでに、海外では、業務を停止したところもあるようです。

FX会社は、一般の株を取り扱う証券会社に比べて、設立のためのハードルが低いので、ベンチャー企業子会社設立しているケースが多くみられます。今回の件で、今後大きく損失が出る場合親会社グループ収益にも大きく影響を与える可能性もあります。潰れるFX会社がでたりすると、我先にと、資金を引き上げる人が増えるので、信用不安から取り付け騒ぎに発展し、恐慌を引き起こさなければいいなと、祈るばかりです。

はいえ、一旦は、FX口座から資金は逃がしたほうがいいと個人的には思いますよ。

2014-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20141021174833

そのまた一方で、今景気悪いってことは、もう上がるしかないからむしろチャンスっていう考え方もできる。

景気が悪い時は下がるしかない。上がってもただの調整ですぐまた下げる。下がってきたから買うは負ける人の典型。

もっと下がって、塩漬けナンピン追証、退場が王道パターンである


今みたいに株価が上がるか下がるか分からないような時期には手を出さない方がいい。

上がりそうな兆候が見られるまでは。(上がりそうな兆候ってのも見極めが難しいんだが…)

ついでだから、俺の投資スタイルも書いておく。

1~2週間くらいのスパンで、上がるときガンガン攻める、とことこ行くとこまで上がってから売る。

予想が外れて下がったら、躊躇せず即売る。

思うように株価が上がらない下がりもしない値動きの無い株も1週間くらいで見切りつけて売る。で、次の株を買う。

ちなみに今は株買ってるが明日全部売却する予定。しばらく様子をみる。

今年は日経平均大発会から下がり続けてるし、トータルでは少し負けている。

アベノミクスときは、このやり方で20万円が100万超えたんだがな。

2014-03-17

http://anond.hatelabo.jp/20140317001911

こちらの台詞だね。割合確率区別が全くついてない。

それはお前だろ?じゃあ、どうやったら「確率」が出てくるんだ?1000回試行すればそこから確率は出るのか?それとも1万回か?

その「確率」ってなんだ?

1回だけ試行して得られた数字と何が違うか理解出来てるのか?

実験系の論文捏造とか追証実験あるから無駄だわ」に対して同意してるだけなんですよ

は?ならそれで終わりじゃねーか、何いってんの?

http://anond.hatelabo.jp/20140317001043

ああ、お前、確率の何たるかも分かってないのか。ごめんごめん、もうそこまで馬鹿だと話にならんわ。

こちらの台詞だね。割合確率区別が全くついてない。

 

それ、だから最初に出した人、捏造ね?科学者として100%失格。

君、何と戦ってるの?

捏造論文出した人が科学者として正しいなんてだーれも言ってないんですよ。

実験系の論文捏造とか追証実験あるから無駄だわ」に対して同意してるだけなんですよ、「もしかしたら奇跡があるかもしれないじゃないか」ってのは

奇跡が起こる可能性を示して反論してるんじゃなくて、非現実象徴として奇跡を持ちだして同意してるの

「分かんないし、なんか再現できないけど、出来たってことにして発表するわwww

科学だなんて誰も誰も誰一人言ってないから妄想バカは引っ込んどけ、な

http://anond.hatelabo.jp/20140316235338

そんなこと簡単に出来る。

既知の科学事実から考えて自明だし何の意義もないから誰もやらない実験とかならまだしも、

実験データの発表が取り沙汰されてあちこちで追証実験されるようなテーマで、

シミュレーションで正確なデータが取れて実際に実験する必要なし、捏造論文上げて実験での証明は他人にオマカセなんてことが簡単にできるなんてものは聞いたこともないよ

君の分野って何?

 

なんやねん、その、「奇跡」を起こして新発見することが当たり前のお前の分野って?んなもんあるか、アホ。

アホはお前だろ、簡単な日本語理解できないのな

「『奇跡』を起こして新発見することが当たり前」なんて誰も言ってないんだけど

俺は何度も何度も「起こりそうもないこと」「実際には起こらない」と繰り返してるぞ。記憶障害なんじゃねえの?

2014-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20140316232034

いや別にTYPOじゃないけど……

「案外本当かも」という状況で「可能性はゼロではない」がジョークになるという君の感覚を僕は全く理解できない

 

実験系で捏造とか追証実験あるから無駄だろ」「奇跡でも起きなきゃバレるってのに、バカだなあ」

そんなにおかしな会話かね

奇跡が起これば〜」ってのは「(奇跡でも起きなきゃ)そんなことは起こらない」のよくある冗談めかした言い換えな。

http://anond.hatelabo.jp/20140316225603

「可能性がゼロではないジョークが成立するのは、馬鹿なこといってるけど案外本当かもよ?って状況だけだろ。

いや全く理解できない。実際には起こらないからジョークになるんだよ。

実験系で捏造とか追証実験されるから無駄」に対する「奇跡が起きて再現されちゃうかも」というのは「ですよねーwwwww」という以上の意味はないんだよ、ジョークなんだから

 

「案外本当かもよ」っていうぐらい蓋然性が高いなら「可能性がゼロではない」というのはジョークでもなんでもなくただの客観的事実だよ。

2014-01-02

http://anond.hatelabo.jp/20140102205204

要するに99という数字意味がないと

数学的な話するなら数字定義は厳密にしてくれ

破産だって追証とかで借金餅にならなければ資産0でもできない

2013-10-06

こうして俺は金持ちになった

かつて俺は、金持ちになりたいと思い、金持ちになる方法的な本を読み漁った。

だいたい「うまいこと投資すれば金持ちになれるよ」と書かれていた。

勘のいい俺は、投資技術を高める方法さえ見付ければいいんだと仮説を立て、Googleを走らせた。

すると、「割安で、成長性、安全性の高い銘柄に長期投資しましょう」こんな話に多く触れた。

なるほど簡単じゃないか。と思い、その日のうちにアイフルへ行き、100万ほど調達した。

とにかくあらゆる企業決算書を片っ端から睨みつけ、10連続ROAが6%以上の企業、現時点でPER平均倍率100%未満の企業当座比率会計発生高で無理がない企業を洗い出した。

世界的に有名な企業なのに、当座比率チェックで死んだ企業はいっぱいあったし、世界時価総額トップを走るエクセレントカンパニーの多くも会計発生高を見るともやもやする事をやっていたとわかった。これじゃ希望銘柄なんて見つからいかもと思ったが、N天堂、T薬品、S越化学、Dイキンあたりは条件をクリアしていた。すげえ。

そのうちの3社に対して、100万にフルレバレッジをかけて分散投資した。その翌日にリーマンショックの初動により一撃で追証市場から強制退場+見たことないぐらいのすごい額の借金を喰らった。

なるほど。投資技術を極めていたかもしれないリーマンブラザー証券経営陣でも、この一撃で全滅していると考えると、投資技術を極めたといえる状態は実在しないのかもしれない。

ウォーレン・バフェットですら、この後、自分投資方針を曲げて(結構曲げている)ゴールドマンに接触しているところを見ると、ゴールドマンディーラーカード配っている市場だったのかも知れない。

そう考えながら、アイフル電話に怯える生活の中で、銀座お見合いパーティーで金持ちお嬢様出会い結婚して金持ちになった。簡単だった。

2013-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20130608132530

競馬だってバカラだってルーレットだって

 「借金で始めさえしなければ」

 「予想が外れて借金を背負うことはない」し

 「追証もない」し

 「うまくいけば何百万、何千万ともうかる可能性がある」し

 「宝くじよりよっぽどチャンスはある」よね。

先物なんかに比べりゃ、大抵のギャンブルは「安全」だよね!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん