「輪番停電」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 輪番停電とは

2011-03-21

輪番停電の対象地域ですが一度も停電にならない

役所とか高速道路インターチェンジが近くにあると輪番停電の対象地域でも停電しないものなのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20110321170349

5月 輪番停電解除 石油流通復活 店に品物が戻る。製造業も製造再開。

6月 倉庫在庫切れる。製造追いつかず。また品不足

7月 夏季需要輪番停電。製造停止。倉庫のモノもない。運ぶべきものがない流通業。売るべきものがない小売。

8月 電気がない。モノもない。パソコンだけで業務が回る職種は本社機能を関西移転

9月 停電解除。米不足コメ関税撤廃で大量輸入。

こんな感じかな。

製造業輪番停電除外したほうがいいと思う

製造業輪番停電除外したほうがいいと思うんだ。

製造業が止まってしまっては、モノがなければ、サービス業開店休業状態になってしまう。

生産ラインが海外ならまだしも、日本に残ってる製造業というのは海外では代替え不可能な高度な製品医薬品やある種の食品といった海外製品流通させるには手続きが面倒な製品ばかりなわけで。

高度な製品とか、医薬品食品というのはクリーンルームが必要な場合が多い。

24時間、綺麗な空気と綺麗な水が絶え間なく供給されて初めて生産出来る。

医薬品食品というのは、今すぐ必要で、これから被災地での需要が伸びるもので、いまラインを止めるべきでじゃない。

当面は、せめて国内向け製品を作る施設だけでも動かさないと。

出来ることなら、輸出向けの製品だって作れるならそれに越したことはない。

日本に物資を運んでくる貨物船は、多くの場合コンテナが空のまま戻ったりはしない。

日本から輸出向けの製品を積んで、また次の国に行く。

もちろん、倉庫在庫があるうちは、目に見えた影響はない。

流通が回復すれば見た目ではモノが復活する。

でも、いまここで製造業が止まると、数ヶ月後に酷い状況が待ってる。

その状況から回復するには、数ヶ月かかる。

もちろん、施設単位停電除外なんていうことは無理だと思うんだが工業団地に優先的に電気を回し、住宅地停電させるようにしないと日本が・・・

2011-03-20

西日本からです

輪番停電のある関東地区の人は、今どんな生活をしているんだろう?

おしえて下さい。

仕事は、早く終わったりしていうの?

逆に、業務時間が長くなっているとかあるの?

2011-03-19

http://anond.hatelabo.jp/20110318101752

これ、そもそも節電と真逆な提案じゃないか・・・あまりにひどい。

節電というのは総需要量が下がっても意味が無い(CO2排出量なんかは別だが)。

発電設備の規模は総使用量じゃなくて、ピーク時の需要量で決定されるからだ。

輪番停電が6:20~22:00しか行われていないことの意味は「夜型化が進んだと言われているが、なんだかんだで社会生活はまだまだ昼型だ」

ということ。

昼型を推し進めたら、例え電力総需要は減ってもさらに発電量を増やす必要がある。輪番停電地域について言えば昼型社会にすることは、

より一層電力不足を深刻化させるということだ。

もし節電の観点からコンビニの24h営業を規制するなら、それは「昼間の営業禁止」であるべき。なぜ全く逆の提案をするのか?

正直「夜型は悪」という結論ありきの話にしか見えない。「夜型なんて不自然な生活はやめよう」という意見があってもいいが、

それを節電とからめるなら「電力不足の非常時だから、夜型という不自然な生活も、この際許容しましょう」というのが筋。

もう一度言うが、釣りじゃ無ければあまりにひどい。

関東圏内で日々をすごすためにあると役立つ放射能についての情報

その日の放射能線量をチェックするサイト





どれくらい放射線を受けると危険なの?



どのくらいまでなら大丈夫

補足・・・【1 Sv = 1000 mSv (ミリシーベルト) = 1,000,000 μSv (マイクロシーベルト)】

グレイ物理量単位放射線の種類によって身体への影響が変わるので、そこを計算に入れて表すのがシーベルト

とりあえずは【Gy=Sv】として扱ってかまわない



どのくらい距離があればいい?

  1. 原発事故比較的悪い場合でも、避難エリアは30キロ
    チェルノブイリ事故でも、人間が住めなくなるような危険レベルに達したのは30キロ

  2. 内部被曝を懸念するなら、30キロは妥当ではない。
    放射性微粒子は風に乗り、300キロ~500キロ飛散する。距離より風向きが問題。



この生活が長く続くと危険

テレビで言う「ただちに影響はない」、裏をかえせば長期的には影響があるということ?

そのため、放射能の強い地域では「屋外退避」して、長時間さらされないようにするのです

作業員も15分おきに交代してするなどして放射線を浴びる量を減らして作業をします。

一般人の年間被曝限度は1.0mSv、法的に定められた遺伝や発がん性の増加など長期的な影響が出ないと考えられる安全域の数値です

医療で受けたり温泉地に行くなど、日常レベルより高い放射線を受ける場合は年間2.4mSv。(自衛隊の緊急事態任務の上限は100mSv)。

一般民間人として、この量を一時間あたりにすると0.11μSv~0.28μSv、なので、0.1~0.2μSvを一日あたりのの安全圏内と考えてみるのはどうでしょう

それより高い数値に毎日さらされるようになったら、「なるべく外に出ない」「外気に触れないようにする」「週末は旅に出る」など気をつけてもいいかもしれません。

ちなみに今回の場合、冷却が安定しても、安全になるには数ヶ月~年単位時間が必要だそうです

数日で収束するわけではないこと、何十年もさらされるわけではないこと、あわせて理解したほうがよさそうです


それでも心配!

放射線拡散して薄まるのですが、放射性微粒子はそうはいかないようです。これが身体入るなどすると内部被曝となり、影響が大きいとか。

どんなに安全と言われても安心できない!とくに内部被曝は心配!という場合は、日常生活でできる工夫で身を守りましょう。

  • 外気になるべく触れない。長袖・帽子などをする。
  • マスクをする。(粉塵マスクが良い・水で濡らすと効果大)
  • 傷口には絆創膏をする、ゴーグルなどで眼を守る。
  • 雨雪に直接当たらない。
  • から戻ったら水で身体の放射能物質を洗い流す。
  • 服は帰ったら脱いでポリ袋に入れる。※入れっぱなしにして翌日出かけるときにまた着ればいいんだそうです

↓退去区域、またはその周辺の方むけの情報のようなのですが、不安な方は目を通して、可能なかぎり実行するとよいと思われます




まとめ

会社の人が休みしたり、3連休は都内から出ると言ったり、実はけっこう関西方面に逃げてる人が多いらしいと実しやかにささやかれたりする一週間でした

そんなこと言っても、放射能いか会社休みます(辞めます)って言えないです。

国が「関東圏内も室内退避」と言ってくれれば休みますけど、たぶんそれはないでしょう。チェルノブイリだって避難区域は30キロだったのだから

それにそんなことになれば、我先に首都圏脱出!と混乱が起きて交通網完全マヒして、結局、脱出ならず・・・となるのがオチに決まってます

田舎の両親に相当心配されましたが、3連休東京にいることにしました。でも人一倍心配症なので、いろいろ調べてみました

別段、目新しいものはないと思いますが、半分自分です

不安を煽る人や記事も多い中、都内に限らず、今いる土地で生活していくしかない人もいるでしょう(むしろほとんど)。

幸いに、主要都市放射能レベルは公開されています。毎日見てますが、だいたい平常レベルです

いま大切なことって、ほんのちょっと冷静になることなんじゃないかな、とガラガラコンビニ棚を見るたびに思います。

【おまけ】

輪番停電チェックに便利なサイト

【参考にしたサイト

【補足】

Gy:物理量単位
Sv:防護量の単位(Gyに放射線の種類を補足し被曝の影響を考慮
Sv放射線の種類による生物効果の定数×Gy
放射線の種類と生物効果の定数・・・X線ガンマ線などの光子ベータ線ミューオンなどの電子=1/中性子線=5~20

http://anond.hatelabo.jp/20110319122846

東電発表だと4月中は輪番停電

ただし最悪8月中まで計画停電が続く可能性がある。

四月中は輪番ということは、五月以降は工場鉄道商業地優先とかがあるかもしれんね。

2011-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20110318175845

一番節電に役立つのは夕方。次いで朝方。

そこまででなくても昼間は全部意味がある。

輪番停電の対象にすらなってない夜間から明け方の節電は無意味

石原知事が嘲笑されて、小売りの時間短縮が賞賛されるのは当然。

営業時間短縮して店にいいことないのに便乗時短とか、元増田が何を言いたいのか分からない。

さて、今日冷蔵庫の電源落とす時間だよ!

輪番停電のお知らせで、

輪番停電のお知らせが、スピーカーから流れてくるのだが

男性女性の声で2回同じことを言うのだが

これはどういう理由なのだろうか?

声の聞き取りやすさが人それぞれ違うから

男女平等

ぐち from 輪番停電対象外地

停電してないよ。だけど。

時間によっては来た電車に乗れないことも。

昨日の帰りはホームの入場規制がかかるほどの混雑。

  • 自宅待機のフォロー

停電地域の人は帰れないと困るから自宅待機。

でも自宅でできないこともある。社印を持ち帰れないとか。

どうしても出社してきた人がそれをフォローすることになる。

その増えた分はやって当然みたいな雰囲気。自分仕事だってあるのに。

それで節電のため残業は禁止。昼休みや休憩をつぶすしかない。

  • 節電

地下鉄の通路はいつもの1/3くらいの照明しかついてない。

共用部も薄暗く、オフィスでは窓際消灯、昼休み消灯。

場合により業務中も消灯。ソーラー電卓が使えないくらい暗い。

エレベーターは半分しか動いてない。給湯も止まってる。

  • 商店の早じまいと商品欠品

買い物に行きたくても、仕事が終わった頃には店が閉まってる。

コンビニもろくに食べ物が残ってない。

毎日毎日ファーストフードで、財布がどんどん軽くなる。

口に出さないけど、停電する区域にいたほうがよっぽど楽だと思う。

いつまで続くんだこれ。

※追記

停電してないとこの人はいいよねー」とイヤミを言われたので、

腹が立って思わず書いた。

原発建設の是非とか難しい話は置いておく。

輪番停電について思うこと

※始めに・・日記なんてたまにも書かないので稚拙な文章で申し訳ないです。

関東地方に住んでいる私にとって、一番の関心ごとは輪番停電についてである

福島原発を始め、火力発電所も何個かストップして電力が圧倒的に足りていない状況である

これを機に電気の使い方を色々見直すべきであると思う。

1つ目に、コンビニ飲食店24時間営業を見直すべきである

夜の時間帯に利用するユーザはごく一部であるし、そのために営業するべきではない。

かに24時間いつでもお店が営業していることは、利用者にとっては便利ではあるが、なくてもいいという意見が大半である

防犯上役立つという意見もあるが、警察官を増員すればいいだけの話。

先進国の一部では、夜中に営業禁止している国があるので、それを真似てみてはどうだろうかと思う。

2つ目に、テレビラジオも夜の放送は禁止するべきである

緊急の場合は必要ではあるが、夜中にほとんど利用されていない時間帯で放送するのは電気無駄である

私が子供の頃は、コンビニはおろか、24時間営業しているところなどなかった(というか、田舎などでなかったのだが・・)。

それでも生活が不便であったと感じたことはない。

また、夜はテレビの放送が止まっていたと思う。

3つ目に、インターネットの使用、電車などの交通機関営業時間帯を規制するべきである

夜に活動できることがあるから睡眠時間が削られ昼間にまともな活動ができなくなるのだと思う。

終電時間も早めれば、帰宅時間が早くなり、家庭での生活が増え、心にゆとり生まれる。

昼は活動、夜は睡眠という人間の規則正しく当たり前の生活をするべきである

2011-03-17

http://anond.hatelabo.jp/20110316231824

かに医薬品とか食品はけっこう輪番停電が痛いかもしれん。

あと半導体も製造中に停電したらアウトだね。

クリーンルーム系が全体的に痛いのかな?

そういうとこは、ある程度は自家発電を備えてることが多いけど、

これだけ頻度が高くて燃料不足で長く続く見込みだと、続かないと思う。

2011-03-16

これから失業者が続々でます

  1. エネルギー問題勃発(原子力もう嫌だよね^^)
  2. 経済が停滞します(輪番停電でろくに工場動かせないしね^^)
  3. 景気が落ち込みます経済回らないしね^^)
  4. 給料が出せません(景気悪いしね^^)
  5. 末端がクビになります(使わない歯車、使えない歯車から捨てるのは当然だよね^^)
  6. でも末端に職はありません(やだなあ、仕事あると思ったの?^^)
  7. 失業者固定化します(使えない歯車が使えるときってのは好景気以外にないんだよ^^)
  8. 自殺者が増えます(耐用期限が来たら捨てるよね普通^^)

結論

日本に人多すぎだよね^^

電気節約するなら、今までの環境でも十分停電しなくて済むようになるまで、要らない人捨ててかないとね^^

日本もこれからスマート社会を目指していきましょう^^

技術人口スマートにね^^

2011-03-15

不足パニック買いのせいじゃない。それでも、買い控えよう。

スーパーにモノがないのは、別に買い占めの影響だけじゃないと思う。

というより、買い占めの影響よりも他の影響が大きいのではないだろうか。

事実工場は動いていない。

雪印集団食中毒事件がそうだったように、数時間停電といえど食品工場医薬品工場では大事故につながる。

当然、地震が起きたときに製造していた製品は出荷できないし倉庫の原料も使えるかどうかわからない。

もちろん今もメンテナンス中だろう。

空調や水質が以前と同じ水準である確認をしてからでないと製造できない。

たとえメンテナンスが終わっても、ある種の製品を作る工場では輪番停電が行われる期間はほぼ稼働出来ないだろう。

全てが電気で動いてるわけではない。

ガソリン重油がないと動かせない機器もある。

そして第二に、流通系が麻痺してる。

多くの港が使用不能になっているし、普段このへんを走るトラックは物資を運ぶため東北長野に向かってる。

そんなわけで、ミネラルウォーターや乾パンだけでなく、生洋菓子とか肉や牛乳スーパーでは不足してる。

モノ不足を煽るつもりでも買いだめを肯定するつもりではないけれど、単純なパニック買いの結果としての物不足なのか、そうではない物不足なのかは遅かれ早かれわかってしまことなんだ。

不足事実だ。

しかし、それを認めてなお、被災者たちのことを考え節約し必要以上のモノは買わないというのが正しいあり方なんじゃないだろうか。

原発やめろ

もう日本はそんなに電気いらない。

輪番停電を恒久化して、クリーンエネルギーで生活しよう。

できないわけない。

足りなくても節約すればいい。

それで足りなくなるならそれでもいいじゃない。

http://anond.hatelabo.jp/20110315120937

情弱って表現どうのこうのはおいておいて

放射能漏れ輪番停電報道よりも先に、震災翌日にはトイレットペーパーは爆売れしてました23区

 

 

とにかくみんな落ち着こうよ

http://anond.hatelabo.jp/20110315111140

暇人とは言ってないよ。

日常生活を今までと同じように送って欲しいと思ってるだけ。

今までカップめん三昧だったならカップめん買ってもいいんじゃない

23区内の停電のない地区は、日常生活ほとんど制限がないわけで。

高齢者や子持ちだって、いつもの生活をすればいいだけ。

どうして買いだめする必要がある?

漠然した不安⇒誰かが根こそぎ買う⇒実際に品薄になる⇒不安現実化⇒買えるだけ買う⇒もっと品薄になる⇒…

エンドレスだよ。

輪番停電はこのまま1ヶ月くらいは確実に続くという話だけれど、

それだけでもだいぶふところに響く。エンゲル係数3倍弱になってるんだ。

すぐにサラ金キャッシングに手を出すほど困窮してはいないけど、3ヶ月以上続いたらヤバイ。

仕事にもキャンセルとか出てる状況だから夏のボーナスが減るのは今から目に見えてるし。

http://anond.hatelabo.jp/20110314235130

今回の震災で特にけがはないけどライフライン停止で困った増田です

個人的にはtwitterskypeにお世話になりました

まず第一に、我々に見せつけられたのは、被災

の中心においては「ネットの力が役に立たない場合、瞬間がある(適切な表現になっていなかったら

申し訳ありません)。」程の大自然の脅威です

元記事を知らないので,その方の考え方についてはわかりませんが,

地震やら台風やらで苦労するのは今に始まったことではないので,

人間が制御できない圧倒的な力の存在は重々承知なのでは.

その圧倒的な力の前で,今回いろいろとネットの力が発揮されたのは,

人類が(ちょっと大げさ)また一つ抗うための武器を手に入れたと喜びたくなるのでは.

今回はTVの強さと弱さを痛感した気がします.

やはり情報源としては強い.震災にあった時,まずTVを見たいと思いました

twitter上では「ゆれた!」というtweetばかりでそれ以上の状況把握が困難.

最初の状況把握手段としてTVラジオは圧倒的に強かったと思います.

でも放送という形態があまりにも情報配信方法として限定的.

東電輪番停電情報とかニュースで聞いただけではほとんど意味不明したよね.

私はネットで公開されたリストを見て初めて理解できました

それも東電サーバパンクして見るのが大変だったのですが,

twitter経由で入手できたり地図化されたり表データ化されたりと便利になって流通

これは放送ではなネットという情報流通形態があってこそでしょう.

こういうネットの優位性の話は今に始まったことではないのだけど,

今回の震災はそれをまざまざと見せつけられた気がします.

まぁ元増田が言いたいのは,元記事の人があまりにも小さな事例一つをとって

ネットが大自然の驚異の前でも強い力を発揮した!と高らかに叫ぶのは違和感あるだろ,

ということなので,この回答はちょっと的外れな気もしますが.

でもまぁ恩恵を受けた身としてはそう言いたい気持ちもわかるなぁと思ってフォロー.

2011-03-14

なんなの?

なんで、mixiとかTwitterはこんなに殺伐としちゃってるの?


なんで、茨城で被災した人が「輪番停電茨城が入っているんだろう」ってつぶやいただけで批判されちゃうの?

困った人が困っているって言ったらいけないわけ?


なんで、「不謹慎不謹慎」って定型文の如くリプ飛ばしている輩が居るの?

そもそも、おまえが突っ込みを入れているそれはホントに不謹慎なの?


なんで、節電していないだけで怒られるの?

Botが通常通り動いているのがそんなにむかつくの?

自分がやってるからおまえもやれ理論


なんで、原発事故を少しネタしただけで、全く知り合いでもない人に怒られるわけ?


でさー、見た感じこういう事している人って、ほとんどが被害を受けてない人ばっかりだよね。

関西のやつがこういう発言している事があるけど、関西とかそもそもほとんど揺れてねぇだろwww


なんなの?なんで被災もしてない人がそんなことしてるの?

テレビ地震関連の番組ばっかりだから?被害を受けていないのに世の中がざわついているのがそんなに気にくわない?

節電節電でストレスが溜まった?



ばっっっっっっかじゃねぇの!!!!!!!!1111

自分勝手すぎるだろおまえら!


被害を受けてもいないおまえらは好き勝手に生活しとけっつうの!そんなに良い子ちゃんする必要ねぇだろ


ストレス溜まるなら節電すんなよ。別に義務でもなんでもねぇだろ?

みんなが節電してるのはな被災地の助けになりたいからやってんだよ!もっと暖かい気持ちでやってんだよ!おめぇみたいな荒んだ気持ちでやるのはお門違いなんだよ!


ネタポストしちゃいけねぇのかよ。

この悲惨な現状をニュースで見て心を痛めて無いやつなんていねぇよ!


困ってるって言っている人には助けてやれよ!

なんでそれを叩く必要があるんだよ!



いません。取り乱しました

地元関西地震の時は東京たまたま居た非被災者なんで、俺もそんなに人のことを言えた立場じゃないのですが、あまりにもイライラしたのでつい増田っちゃいました

http://anond.hatelabo.jp/20110313202512

計画停電事故はなく計画的に停電させること

輪番停電:持ち回りで停電させること

電気工事のための停電とかも計画停電

輪番停電も事前に計画して行うから計画停電

2011-03-13

停電で私たちが変わらない生活をするために必要なこと。

<未だ書き途中です

アイデアがあったら教えて!>


どうも。私です

輪番停電の間、日常生活をどうやって今と変わらないようにしていけるかについてメモっていこうと思います。

あくまで自分用のメモなので、他に見聞きしたアイデアで良いモノがあれば順次メモって行こうかなと思ってます



明かりを付けよう!

電池を使うものは電池が切れてないか確認を。

この機会にリユース式の乾電池に変えて充電しながら使用すると、ゴミも少なくて良いと思う。

ソーラーライトは先ほど自分も買ってきましたが、どれくらいの明るさか未だわかりません。

ちょっとした気休め程度でも、あるのとないのでは大違いかなと思います。

ウソクも一番に思い浮かびますが、ちょっと扱いを間違うと火災につながるので使用には十分の注意を。

火災を起こして、保険会社にこれ以上負担掛けさせないで下さい。

使用時は絶対万全の状態&目を離さないこと!


調理しよう。

オール電化のお家で、停電中に調理が必要な場合カセットコンロで食事の準備を。

カセットコンロは、テーブルの広いところにおいて下さい。

周囲に飛び火しないように気をつけて下さい。

~・停電中の調理・~ 

ガスを使ったお米の炊き方  http://cookpad.com/recipe/1268706/

野菜の霙煮   http://cookpad.com/recipe/1222961

常温で常備できる食べ物

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3815713.html


野菜を保存しよう

常温で保存できる野菜果物

じゃがいも

たまねぎ

長ねぎ

長いも

ごぼう   (泥付きのまま)

かぼちゃ (丸ごとなら1ヶ月。)

にんじん

りんご

一手間工夫が必要な野菜果物

キャベツ→ しめらせた新聞にくるんで温度が余り上がらない部屋や日陰へ。

うど → 光に当てると固くなるので、新聞紙にくるみ、冷暗所で保存。

そのほか詳しくはこちら。

http://www.eiyoukeisan.com/calorie/article/food_hozon.html

基本はスーパーに行って、その日と次の日の内に食べるものだけ買うように。

冷凍庫の使い方

冷凍庫が働いていないときは、冷凍物同士はくっつけておいた方が保冷効果アリ。

その際、ストックストックの間にアルミホイルを巻きつけたり保冷剤を挟んだりとより保冷効果が持続します。

また冷凍庫のドアのゴムパッキンを綺麗にしておくことも冷気を逃がさないためのコツ!


マンションにお住まいの方。

高層階にお住まいの方はなるべく停電時間内は昇降しなくて済むように用事は済ませておきましょう。

停電時間内は階段を昇降する事になりますが、重い荷物が毎日になるときいです。無理は禁物。

荷物が増えそうな時は停電時間にかからないように。


携帯電話の使用

基地局停電用の予備バッテリーを備えているという噂もありますが、実際に停電中は使用できるかどうかは不明です

明日以降調べてメモます


電車の運行状況

 大幅に運転本数が減少

 特急ロマンスカーは当面運休

 本数を減らして下記間を運行

 池袋線池袋練馬高野台

 豊島線練馬豊島園

 新宿線西武新宿鷺ノ宮

 運行本数は半分に

 午前9時~午後1時半 & 午後6時~午後10

 調布京王八王子高尾山口

 調布橋本

 の運転を取りやめ

 


車の使用

自家発電機と車の燃料は、同じガソリンだそうです

また、停電期間中は信号停電になります。大体の時間帯はわかっていても、正確な停電時間は知らされていないはずです

から、個人で不急の使用の場合は出来るだけ控えて下さい。自転車だって結構いいもんですよ。


整理整頓

日没~深夜の停電だと、明かりないので床のモノに引っかかったりしないように、

日中から家の中の動線にモノを置かないで、動きやすくしておきましょう。


経済

止めない。仙台宮城福島岩手の人たちの、復興が助けられるように。

買った物が巡り巡って被災地に届くお金になるように。




気持ち悪いけど一言言わせて欲しい

みんなで頑張っていこうぜ!

我々の生活は他者の負担によって成り立っている

原発が止まった途端に輪番停電という事態になってしまった。

今までの我々の生活が、他者の負担によって成り立っていたことがよく分かる。

原発米軍基地もそうだし、空港ゴミ処理場や火葬場もそうだが

都市住民のニーズを満たすために地方の住民に公害危険性を押し付けていたわけだ。

からと言って、「そんなもの無くしちまえ」と言っている人は、

それらの負担によって成り立っている現在の生活を捨てる覚悟の上で言ってるのかな?

一方で「少数の負担は仕方ないんだよ」と言ってる人は、

自分がその負担を引き受ける覚悟の上で言ってるのかな?

自分が他者の負担による恩恵を享受したままで、「無くしちまえ」というのもお花畑だし、

開き直って「仕方ないんだ」と強弁するのもゲスい。

結局、他者に負担を押し付けつつ、少しずつでもその負担を取り除く努力をする他ないんだろう。

同時にその負担に対して出来うる限りの補償をしなければならない。

日本語の質問

計画停電輪番停電の違いを教えてください。

NHKが計画停電というからにはそれなりに支持されるべき理由があるのでしょうが、専門的には輪番停電のようですね。説明する人が輪番停電をよく用いているようですし。

なぜ輪番停電採用せず、計画停電を用いたのでしょう?

東電の5つのエリアってどうやって分けるんでしょう>輪番停電

輪番停電

どうやら関東実施するとかしないとか。

  1. アニメが見られねえ!録画出来ねえ!どうにかしろゴルァ!というTweetが乱発
  2. 2chやらTogetterやらで底引き網方式でまとめて晒しあげ。個人特定された者も現れプチ祭り状態に
  3. それをまとめブログあたりがさらに転載はてブを賑わせる

さっきそんな幻覚を見た。

炎上で稼いだPVを小銭に換金してる例の人達も、今頃きっとほくほく顔で色々と準備してるんだろうな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん