「踏み込む」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 踏み込むとは

2019-02-02

自己肯定感のなさというのは

気づいたんだけど、良いところを褒められるよりも、ダメなところを受け入れてもらう経験重要なんだ。

自信のなさや挑戦への不安は、それが上手くできなかったときに起きることへの恐怖心だ。

恋愛人間関係踏み込むのが怖いのも、ダメな部分を知られたら嫌われると思うからだ。

から頑張って成果を出したり、良いところを褒められても、卑屈さは治らない。

失敗を許されたり、ダメな部分を含めて愛されたりする経験があって、初めて自分自身への不安は解消されるんだ。

でも大人になってしまうと改めてそれを得るのは中々むずかしい。

2019-01-31

また女湯が話題になったので問題点を整理する

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1313124

anond:20190113115453

この話の続きだよ多分

ブクマが盛り上がってるけど、返信がしづらい100文字ばかりのインターフェースで何が語れるってのか

増田論点を整理しようと思う。

長くなったので結論を先に書くと

 

 

って感じ。それぞれ細かくやってみるか

====

1. そもそもそれは性欲なのか

 

そもそも3歳児に性欲があるかどうかって点が論点になってるのが見受けられる

KAN3 自分幼稚園児の頃から十分性欲あったのでこの主張はもっともなものだと思う。好奇心で見ているだけに違いないと言っちゃう人は想像力がない。

maidcure 成人してやっと性に目覚めた人もいるんですよ

kathew 幼児期に性欲が微塵もなかったので正直に言ってよくわからない。トップブコメに大量に星が付いてるけど、みんなそんなに幼児期の頃から性欲があったの?それとも自分にはなかったけど想像力共感してるだけ?

nise-marina 幼稚園児でも女の子を好きになったりするんだから性欲はあるわな。

こういうのは個人差なのかもしれない。で、個人差があるのであればなおのこと、

よく知らない他人内面踏み込むのはやめたほうがいいだろう。たとえそれが3歳児でも。

性欲でじろじろ見る子もいる、好奇心で見る子もいる、安らぎを求めておっぱい触る子もいる。

 

ちなみに成人女性身体性への憧憬を性欲と表現するなら、

男児じゃなくて女児にもその傾向はあるという証言は興味深い

RIP-1202 男児だけでなく女児だった私も割とエロい感覚でお母さん以外の女性おっぱいや乳輪の形をじっくり見て回ってたが。/あと、父親同伴でもお風呂母親と入る習慣の男児は女湯に入るケースもあると思う。

atsnail 女体をエロい目で見る女児だったんだけど、どこへ行けばよかったのだろう。

 

こういう女児から向けられた性欲はどのように受け止められるのだろう?

やはり不快なのだろうか、男児とは異なると処理するんだろうか

内面はどう思っててもガン見など外面が問題なければよしとするのだろうか

 

若干話題は発散するけど、普段性欲と加害欲を分けろと口酸っぱく言う勢力

今回の子

a) 尻を叩いて回る3歳児

b) 着替え中ガン見している未就学児

を、それぞれ何欲の発露だと見るのか気になる

特にb)については未就学児に「この行為相手心理はどのように影響を被るか」

に考えが及ぶと思わないので加害欲とは思えない

その場合成人と異なる扱いにすべきか。

 

2. 性欲の発露があったとして、それをどう扱うか

 

男児(にかかわらず女児)の行動が仮に性欲による行動だとして、それが直ちに行為者の排除を伴うほどの被害なのかという点は今一度考え直したほうがいいと思う。

下記のようなコメントがその点に触れている

please-open-your-heart 男の子供の目をどう捉えるか・・・って事ですよね

umaumakamiya 男児には性欲あるし、でも子供に見られたからと言ってそれがどうしたと思う。他人から見られるのが嫌なら銭湯行くべきじゃないと思うよ。とは言え触る等の他の人に迷惑行為は親が注意せんとだよなぁ。

osaka06 難しいわ。もう5歳くらいで男はみんなすけべやけど、それがあかんのか? というのが。幼児に見られるのが嫌というのが実は男はわからんのよ。わかってあげたいけど難しいなぁ

kasugano 3歳児でしょ?力でかなわない存在から根源的恐怖が?って設定どこいったの

Sato_4tree うーん、小さい子にも性欲はあると思うけど、それで見られて嫌とはならないなあ。エロいと思って見ちゃうちびっこ微笑ましいじゃん。

性欲を勝手に向けられるのは確かに迷惑だ。しかし、それで行為を伴わず属性理由排除ができる(まだ痴漢してない男も風呂トイレから締め出せる)のは

相手社会立場が強く名誉毀損するための特例だっていうのはトラバ元でも議論したとおり

※肉体的強さは関係ない。トラバ元でも要介護の爺さんの例を出したけど

最低、下のコメントにもあるとおり、こどもに騒がれて迷惑を被ったのと同程度の扱いにとどめたい

kabutch ここまでくると自意識過剰しか。/自分の赤子が電車内で大声で泣くのは許せ、でも女湯で男児が見るのは止めろ、か…。

 

ただ、不愉快だという気持ち自体を表明するのは問題ないと思う(これ自体否定するなら、俺も他人内面に口出ししてることになるし)

 

p-2yan 今まで気にしてなかったが、それは興味を持って見られていると考えた事がなかったからだ。所詮小さい子だし、って思っていた。年齢性別に限らず、裸体を性欲を持って見られるのは嫌だなぁ

Kitajgorodskij 和泉さんの気持ちは分かる。どうしたら良いんだろうね。

khawai たしかに男でもジロジロ見られんの嫌だな。視線は感じるもの

 

しかし、わかってほしいのは不快感そのもの問題にしているのではないことだ

特に下記にあるように「ババアから見られても問題ない」と言ってるわけではない

 

kazukan ババアが見られてってコメントひでぇな。

 

「見られた不快感を排除以外の方法対処できないのか」と言っている

特に相手自分より弱い、子供なんだから

 

3. 男児の行動・外面の問題

 

性欲がある・ないに注目していない、とにかく躾やモラル問題としている人が結構見られた

 

skgctom トランスジェンダー女湯問題でも言える事だが、他人の裸体をジロジロ見たり無許可で触ったりするのは無礼禁止事項だと子供のうちから(大人も勿論)ミッチリ躾けるべき。躾けられてない子供女児でも迷惑

 

この視点は正しい。正しいが、親に負担押し付ける結果になっていないか、注意が必要だ。

ファミレスで騒ぐ子供電車で泣く子供、こういうのに冷たい目を向ける人間と同じことになってないか

下記コメント群もそういう視点で考えられている。

 

hobo_king で、落とし所はって話になると「躾で~」とか言うけど、子供故に困難だろうから、結局「子連れのお前ら来るな」になる。こうして啓蒙する度に子連れ批判視線も増える。全力で子育てを苦行にするスタイル

taketori 男湯でもガキンチョに股間をガン見されたら落ち着かない。共感はできる。でも共感以上のことはない。性ではなくマナー問題しかない。ファミレス子供がうるさいのは許容しつつも親に躾は求めたいのと同じ

yuno001 自分不快になった事の対処を人にお願いするという構図がまずいんじゃないかな。ルールにも反してないわけだし

ringlaw 母親が一人で風呂に入っている間、男児を面倒みてくれるシステムを作らないと解決しない

 

特に3歳児なんてやっと喋ったばかりで複雑なセンテンスも理解できないので

叱ると言ってもどこまで効果があるのか、それこそ子供次第なので

厄介な子供を抱えた親は今まで以上に追い詰められる。

下記コメント群もそこまで考えてくれていたらいいんだが

 

makou まずもって、然るべき人がきちんと叱るべき。

bigapple11 勃起してる男児がいるという話も聞くので真面目に考えるべき話だと思う。最低限、親は子供から目を離さずちゃんと注意すること。ここで叱ることこそが性教育。/就学児以上NG時間帯を分けるなど出来ることはある

marimonbunny まあ気持ちはわかるけど、完全に分けるのは難しいかなーと思う。まあ凝視は若干グレー(そういう障害がある子かもしれん)だけど、ケツタッチ幼児は親叱れよw

flowing_chocolate マナー教育が不足している子供を、大人はどう受け入れるべきか、という話。性欲の有無はおそらく関係ないし、性欲の対象が目の前にいるかどうかもおそらく関係ない。

 

社会で面倒を見よう」という時、反射的に「自分以外がコストを消費しろ

と言っていないかという点も注目したい。このやり取りが象徴的だ

 

irose ↓じゃあ男やもめのツレ後の女児は女湯の大人が共同で面倒を見るかっつーと、全くそんなイメージがわかん。

Flymetothemoon シングルマザー男児は男湯に入っている大人が共同で面倒を見ることが「社会子供を育てる」ことだと思うけど。

 

4. 妥協点を探る

 

家族風呂を大々的に整えるなど大掛かりなことをせず、どうにかならないかというコメントもあった

 

worldproxy うーん、湯浴み着というのが広く普及されたら解決するのかな。 自分は、公共の場他人との自由不自由折半だと思ってる。この人は、表現は柔らかいけど、自分自由だけを拡張するように求めていると思う。

 

乳がんなどの手術痕を見せたくない人、タトゥーが入ってても入湯したい人なんかに

対応できるし、裸を見せたくない人は湯浴み着っていう選択肢も、今後普及していいんじゃないだろうか

 

追記

いっぱい反応あったんで返答してみた

みんなありがとなー

https://anond.hatelabo.jp/20190201205423

2019-01-30

anond:20190130115104

向こうからしたら、踏み込ませてないのはもちろんたぶん碌に覚えてもらってもないだろうから踏み込むとしたら増田犯罪者になる時だよな。

anond:20190129224002

26歳でしょ?むしろ出産してないのが当たり前。その歳で全員出産してたらそれこそ不自然だろうが。

そこから更に20年後にシーンが飛んで、生まれた子が大人になった頃でも映して

他の一人は独身で楽しく幸せに生きてる、もう一人は結婚してDINKS、なんてシーンが入れば

出産強要していない」「出産するだけが女の幸せじゃない」「女の生き方には多様性があると示している」etcと言えるけどさ。

出来ればもっと人数増やして、もう一人は専業主婦、もう一人はレズビアン…とは描けないだろうから女友達ルームシェアしてる」、

なんてやればもっとバラエティ豊かで良いだろうな。

そもそも26歳で社長やりながら出産ってのがリアリティ全然ないけどな。

居てもいなくてもどうでもいい平社員じゃあるまいし、社長長期間休んだら経営ヤバいだろうが普通

それともあの会社は、実際の経営は親だの夫だのがやってて本人はお飾りとか

赤字垂れ流しても親だの夫だのが補てんしてくれるからどうでもいい趣味経営、とかなんかね。

そういう「女社長」、よくいるからね。

まあこれも変にリアリティ普通会社員やってますとか)出すと粗が出るから社長なんてあり得ない設定にしただけだろうが。

無痛分娩云々にしても、そもそも幼児アニメで「出産の痛みを強調」ってのが

ママはこんな思いをして子供あなた)を産んだんですよ、それをママ我慢できたのはあなたを愛してるからですよ、だからママ感謝しなきゃ」

と言う古臭い道徳教育」丸出しでクソいわ。

母親我慢自己犠牲尊い!ってやつな。ほんとそびえたつクソの如くあるよな。

更に女児向けなら「あなたも将来は同じ思いをして子供を産むんですよ、子 供 を 愛 し て い る な ら ね !」

と言う呪いとなって降りかかるんだよな。

からのド定番描写だよあんなの。「子供向けでそこまで踏み込むなんて革新的だ!」とか言ってるオタク

どうせ男だからそういう呪いなど感じずおめでたくも忘れたかそもそも男児出産なんて教育しなくていい」ってんで教育されなかったんだろうけどな。

そんなそびえたつクソの山な道徳教育世界にまた一つ新たなるクソが加わったってだけだろあんなの。

かと言って無痛分娩だとそれはそれでクソみたいな苦情が来るって?

なら出産シーンなんか描かなきゃいいんだよ。描いた動機は「母親我慢自己犠牲尊い!」って言いたかっただけだろ?いらねえよそんなクソ。

まあそんなもんどうでもいいんだよ。幼児向けアニメにんな細かい現実まで求められてないだろうし、クソ描写もド定番からいちいち叩いてられんし。

制作側やそれについてる信者じみたオタクが何も言わないならな。

何も言わずに「ただ玩具売りつけたいだけの子供騙しアニメですが何か?」って顔してりゃ突っ込まんよ。

でも制作側もオタクもやたら意識高い事言いまくってどや顔しまくってるだろ?ならそういう観点で見られるの当たり前だろ。

実際はただの「意識高い系」でしかいから叩かれるんだよ、「口では意識高い事ばかり言ってるけど実際は全然意識高くない」という。

2019-01-10

子供向けコンテンツの死

子供が減ってる

今の40歳の2/3が今の20歳、1/2が新生児

まり子供だけを相手おもちゃを売ってたら、20年前から75%程度に規模が縮小してるってことだ

俺が幼児だったころ、ミンキーモモ犯罪者大人が見てて話題になったそうだ

あの頃はまだ、アニメ子供のものだったか

そこから徐々に、大人アニメを見るものってのは定着してきて、1998年ごろからエヴァスレイヤーズなんかが流行って、完全にアニメ大人オタクは見て当たり前になった

ハルヒなんかが流行ってきた頃は完全にファッションオタク普通になり、秋葉原観光地化して、アニメはただのポップカルチャーになった


それに比べて、完全なる子供向けコンテンツはどうだろう?

ドラえもんポケモンプリキュアは当初は完全に子供のものだったはず

でもドラえもんは30年以上、ポケモン20周年、プリキュアも15周年を迎え、かつての子供を完全にターゲットに捉えている

ドラえもん映画はかつての子供の同窓会がコンセプトで、大人映画館に来てもらおうとしている

ポケモンも君に決めた以降は完全に大人ターゲット

プリキュアは、相変わらず幼児向けだけど、今年の映画は初代を大きく打ち出したものだったし、かつてプリキュアに触れた人なら誰でも戻りやすいように、全プリキュアが登場する作りになっている

ハグプリの社会問題踏み込む姿勢はてブでも何度も話題になった

大人への影響を意識してるのは明らかと思う

コナン安室大人の女性に大人気で、ファッション誌とコラボったりしてるそうな

信じられない!


子供向けではありながら、もはや子供だけを対象にしたコンテンツ経済活動として成立しなくなると判断しつつあるわけだ

これは子供向けコンテンツが死んだことを意味するのだろうか?

失敗した作品は、そう言わざるを得ない

ただ、子供騙しは子供にすら通用しないもので、大人が楽しめるクオリティのものを、子供でもわかるように落とし込んだ作品は上質な作品になる

から子供向けで、今もなお子供向けなのに、たくさんの大人の愛好者がいる作品は本当に上質なのだ

ディズニーアニメは最たるもの

ただ、真面目過ぎても、ね、という感じがするし、何にも残らないようなくだらない作品コンテンツも、もっと沢山沢山あってもいいものだとは思う

それが文化的多様性だしね

それは、webマンガ深夜番組には今も残っているけど、夕方四時のくだらないアニメなんかは今の子供たちには馴染みのないものになってしまったようだ

その点は少しさみしい


あと、最近気になるのは、子供をダシに大人射倖心煽り、単価を引き上げるコンテンツもあるということ

ガオーレなんかそうだよね

アイカツ、プリチャン、ガオーレ、ゲーセン担体と結び付けて、市場が減った分を客単価を上げて稼ぐ方法

こっちにいくとあまり上質とは言えない

大人を引き込む、客単価を上げる、もうひとつある手は、海外展開

ポケモンはもう完全にグローバルだよなあ

まあ、なんだ

子供が4歳近くなってきた俺にとって、もう一回子供として遊べる、親としての今を、なかなか楽しんでいる

これが孫の時代になっても、また孫と一緒にポケモンプリキュアで楽しめる日本であってほしいと思う



追記:

最後まで読むと、子供向けコンテンツは死んだものもあるが、長く続くものは死なずに老若男女広く受け入れられるもの進化している、という論旨で書いてるのに、「いや死んでないだろ」「今はこんな子供向けコンテンツあるぞ」と書かれるとは結構衝撃です

かに、死んだコンテンツをさみしく思っていたり、肯定的表現で「くだらない」を使ったりはしてて、斜め読みとか、タイトルに引っ張られたまんまの人には読みにくいのかもしれないけど

釣らずに正確にタイトルつけるなら、「子供向けコンテンツは死んだのか?」か、「子供向けコンテンツの変容」なんだけど、ここまで読めずにタイトルに釣られっぱなしになるとは思わなかった

まあ、釣ったから伸びてるんだけどさ

次回から気をつけよっと

だいたい、「名作劇場はよかった」ではなく、「奇面組とかトンチンカンはよかった」が正しく読めた反応とも思うんだけどなあ

あとは、もう20年後に子供向けコンテンツが、上述の三要素により存続できているのか?ってのも大きな興味でした

昔のコロコロみたいな要素は減ったよね、とか、YouTubeかにはにくだらない方面の子供向けコンテンツごまんとあるぞ、ってのは正しく読んでくれた上での正しい指摘と思いますし、むしろ大人けが減ったとか、嗜好はそのままで年をとってるだけ、みたいなのも正しいご指摘と思います

2019-01-02

anond:20190102213653

そういう人にも結婚強要する社会においては「伴侶に裏切られるリスク」も結婚リスクとしてまぜこぜに処理してるわけよね。

ガタガタ弱音を抜かすな! お前のその弱さはなんの言い訳にもならない。と。日本警察や法は、家庭内踏み込むことに対して極度に消極的なんだけど、それって古い封建的価値観において、増田みたいなのに対して「細君が不貞をした(もしくは金銭を使い込んだ)のならば、殴るか、押し込めるかすればいいじゃん?」あるいは「お前女なんだから旦那が悪くても我慢すればいいじゃん」という男女両方に対する文化洗脳抱き合わせだったわけで。

でもまあ、現代に生きるおれらはそんなの嫌だよね。俺だって嫌だ。

男性として相手を殴るのだって嫌だし、女性として横暴に耐えるのだって嫌だ。そんなリスクが有るのならば、結婚自体を避けようとするのも当たり前だよな。結局旧来の社会における結婚率の高さっていうのは、結婚しない成人に対する迫害エンジンしかなかったと思うよ。アメリカなんかもそういう迫害(未婚者は一人前ではない)が色濃く残ってるのが、非婚化に対する防波堤なわけで。

2018-12-22

生涯未婚率の高さ

http://news.livedoor.com/article/detail/15764759/

いくらなんでも男性に4~5人に1人が生涯結婚しないなんて、

流石にほっとけない問題では?

そりゃ未婚のまま子をなすことがある人もいるかもしれないけれど、

基本的には結婚が前提の出産な訳だから

上記の様な数字だと、国民がモリモリ減るに決まっている。

https://toyokeizai.net/articles/-/197294?page=2

↑によると、結婚すれば子供はそれなりに産むわけだから

未婚のままに終わることが一番の少子化の要因なので、

ここに一番国のリソースを突っ込むべきでは?

(勿論、今の生まれた子に対する施策も併用して)

ハローワークみたいに無料結婚相談所つくるとか、

批判があるのはわかっているけど未婚と既婚で税制優遇を分けるとか

なんか国家として結婚の組数を増やす取組をしないといけないのではないかと思う。

国家単位で機運を盛り上げないと、流れは変わらん。

この点がなぜ少子化対策の議論の中から抜け落ちているのか不思議に思う。

結婚自由踏み込むよう発言をすると、憲法違反かい理由のもとに

大炎上してしまうからだろうか。

かに危うい議論になるが、かといってこれほど明確な要因を

無視するのは果たして正しいことだろうか?

2018-12-21

anond:20181221121023

なお、小泉自民も大概なもの。口だけ達者だったし、痛みに耐えれば成長すると言うが、実際は長期低迷を招いただけだった。

ロストジェネレーションは、小泉自民時代社会に出た連中。

といっても、僕は新自由主義か否かで対立軸になっていない以上、対立側が非新自由主義であることを求めてる。なお、枝野法人税増税を求めてる。

法人税も、フリーハンド法人税減税は貯め込む金を増やすだけで、むしろ設備投資(純固定資本形成)減少と景気低迷につながり、その結果がいま。

できれば「使えば減税、溜め込めば増税により資金循環(貨幣流通速度)を増やす!」まで踏み込む政党があってほしいが、小選挙区制のもとでは無理だろうなと思う。

二大政党がクソな選択肢しか用意しなければ、その中でうんこ味のカレーか、カレー味のうんこ選択肢を迫られる。正直、裏で談合している可能性すらある。

2018-12-14

アイドルファンによる代理戦争

私はアイドルが好きだ。

格好いいお兄さんたちが歌って踊ってキラキラしている。

時に面白いことを言って笑わせてくれたり、泣かせたりもする。

アイドルは「夢を売る仕事」まさにその通りだ。

だが、彼らも人間なのでたまにしくじる。

個人はそこもまた完璧ではないアイドルの一面を見れた気がして嬉しかったりする。

もちろんそのしくじりでファンを辞める人もいるだろう。

結局はファンの受け取り方次第だ。

CDを買い、雑誌を買い、コンサートがあれば行き、グッズも買う。

「いい歌だわー」と聴き惚れ

「このビジュ…なんてこった」とうっとりし

チケット取れたー!!」と歓喜

「これ、どうしよう」と勢いで買ったグッズに呆然とする。

私にとっては日常ではなかなか湧かない感情を与えてくれる

それがアイドルの魅力だと思い応援してきた。

別に彼らに頼まれたわけでもないし、強制されたわけでもない。

自分勝手ファンをやっているのだ。

こっちも人間なので、四六時中彼らを応援できるわけもない。

学校仕事プライベートが最も優先されるべきだし

彼らだって四六時中ファンのことを考えているわけではないだろう。

仕事」が終わればただの人間となって

それこそうんこもすればセックスもするだろう。

それでいい。

彼らのプライベート踏み込むのはマナー違反だと思っている。

ただ、ここ最近感じるのは

彼らの物理的なプライベートゾーンではなく

心理的プライベートゾーンまで踏み込むファンが増えたように思う。

勝手に彼らの心中憶測し、いつしかそれがさら確信となり

自分感情イコール自分推し担当)もそう感じている、という事実になってしまっている。

そして推し担当)を守りたいがあまり他者に牙を剥く。

「こんなに推し担当)が苦しんでいるのにどうして助けてあげてくれないの?」と。

グループメンバーだけでなく同じファンにまでそれを求めだす。

そしてそれを受け取った側ももちろん反発する。

こうして勝手ファン代理戦争が始まるのだ。

勝手ファンになっておいて

勝手に「心中お察し」しておいて

勝手推し担当)を世界で一番不幸なアイドルにしておいて

勝手戦争をおっぱじめる。

まるで台風のようにどんどんと周りを巻き込んで大きくなっていく。

いつか温帯低気圧化してくれればいいのだが、今のところその気配はない。

なぜなら彼女たちはこの戦争を全力で楽しんでいるのだ。

もはや推し担当)のことなんてどうでもいい。

名目上掲げているだけで、ただただ、この戦争を楽しんでいるのだ。

そして巻き込まれた側が疲れ果て、ひとりふたりと姿を消していく。

推し担当)を応援したいのか、推し担当)の収入を減らしたいのか。

本末転倒であることに彼女たちは気づいていない。

自分の思うように物事が進まないことなんて腐るほどある。

できるかぎりそれに対して努力することも必要だ。

しかし、アイドルファン関係性においてがどうであろう。

思い通りにならないと思った時点で、離れる、辞めるの選択肢はあるはずだし

間違いなく、ファンは彼らを自分たちの思い通りにはできないのだから

百恵ちゃん安室ちゃんも、どれだけ世間が惜しもうが

己が決めた引退を貫き通した。

そう、彼女たちだって自分意志で始めたこなのだから

誰が何と言おうと辞めたいとき辞めていいのだ。

「指摘」だの「疑問」だのと耳障りのいい言葉を使って

ファンとしてこれを要求するのは当たり前のことだ」と大きな顔をする前に

あなた推し担当)はあなたファンであることをどう思うのか。

彼女たちだけでなく私も一度振り返ってみなければいけない。

2018-12-03

anond:20181203092234

その話はなめくじ、カエルなどでたとえて一冊の漫画になってるから読んでくれ、タイトルは「難解な腐女子」でpixivいったら半分くらいたしかみられるよ

 

やはり地雷持ちアナフィラキシー地雷原に足を踏み入れずに自分をまもり、

地雷持ちだが減感作療法で寛解したら両方行けるから地雷原でも踏み込む、という個人差が確保されててれば納得だねという結論だった。

食品アレルギーにたとえてしまってわかりにくくてすまんけど結局個人の体質の差。

ネタバレじゃなくてCPだけど、だいたい同じ議論であると思う。

 

あと個人対処法としては、ネタバレは薄目でいそいでエヴァーノートコピペしておき自分が履修済みになってから全部目を開けてみるのがよい。

2018-11-22

恋愛相手がそれに興味を持っている可能性が高い、そのかわり地雷があちこちにあって下手に踏み込むヤバい

野球相手がそれに興味を持っている可能性が低い、そのかわり話をしてつまらなくさせることはあっても怒らせることはめったにない。

2018-11-12

anond:20181112150005

そのゲイだってねー。聖書にはソドムゴモラ下り同性愛邪悪としてしていされてるんで、同性愛者=宗教的な反逆者=社会から滅殺されるべき悪、とおかれてて、だからこそその権利回復に血まみれの歴史があるわけで。戦国武将はみんな同性愛でした! みたいな文化の日本がそこに安易同調するってのは、安易に土足で踏み込むのと同じくらい、センシティブ問題なわけだけど、みんなそのへんちゃんと気遣ってるん? って話ではある。

2018-11-08

anond:20181107182139

出会い系引退しましたが、なんか熱意に応えたくて真面目に解答。

まあ、「俺なら」の前提ではあるが。。

アプリアイコン

 →ストレート黒髪・やや茶髪がわかる画像が好み。

 →口紅の色。艶のある赤系

 →体型がややわかるような画像も好ましい。別に太っててもいいし。

 →むしろ、無理して若作りをして20代に見せる必要はない。

アプリ自己紹介

 →「大人出会い」「さっぱりした関係」、必要なら「ちょいお小遣い」を匂わせる文章ならいい。

 →職業はざっくりでいい。それより土日祭日が休みなのか、平日の昼のみ会いたいのか、時間帯が気になるもの

 →「気が合えばセフレ」というのは、最初から必要なし。ダメならダメになるし。

 →趣味は書かないか無難もの

③会う際の服装髪型・化粧

 →そもそも自己紹介目的はわかっているので、普通でもOK。ただ子供っぽいのはNG。ギャルとか。

 →大人っぽければOK

④会った際の食事中の会話内容、振る舞い

 →大人っぽければOK。つまりちゃんと会話をなりたたせる。

 →スケベトーク必要なし。大切なのは今日時間がありますアピール

 →もう少し踏み込むなら「あなたの好きなところに連れていって」で十分。

  「どこ?」と聞かれたら「二人きりになれるところかな」でいい。

これだけでも、十分、スケベ女を演出できるはず。頑張れ。

2018-11-06

そのうち「美人キャラゾーニングしろ」と言い出すのではないか

フェミからすれば、一定レベル以上の美人可愛い容姿で無ければ、男社会には認められないことは抑圧だと当然考えているだろう。

今のアニメゲームに出てくる女性キャラは、ほぼ全てが美人スタイルのいいキャラしかいないからね。

フェミニストたちは、ある程度自分たちオタク業界に影響力を及ぼすことが分かった時点で、この美人礼賛の風潮を批判し始めると思う。

ラノベ表紙、キズナアイ碧志摩メグ、農林・・・

フェミ批判ロジックは、性的過ぎるといった観点だけで、キャラのもの美人だという批判は今まで無かった。

ついにフェミは、自分たちお気持ち()の「本丸」に踏み込むのだろうか。

2018-10-31

anond:20181031132534

500以上ブコメがついていて、その多くが否定的ものなのに

それ全部「フェミ」で一緒くたってかなり病的

別にフェミじゃなくてもいいけど、他人思想に土足で踏み込む権利なんかねーだろ

anond:20181031132241

そもそもURL批判的なブコメつけてる人たちは別に性犯罪については触れておらず

AV信じてるやつ」とか「ハイエースとか処女ビッチメスガキとか言いたがるやつ」とか

そういうのを増やすのは良くないんじゃね、って人が殆どに見えるので

性犯罪の増加グラフを見せられても話が違うような

・「AV信じてるやつ」とか「ハイエースとか処女ビッチメスガキとか言いたがるやつ」が増えてるor増えるという根拠がない

・「AV信じてるやつ」とか「ハイエースとか処女ビッチメスガキとか言いたがるやつ」が増えたとして、そいつ勝手だろ。他人思想踏み込む権利フェミにあるの?

2018-10-17

さよなら大好きだった人


今日は天気がよくて、お別れするのにぴったりだと思ったから。だから推しさよならしようと決めました。

わたし推し出会ったのは今から3年前のこと。ちっちゃな世界で息ができずにもがいていた私に、新しい世界をくれたのは推しでした。

推しのおかげで出来るようになったことはたくさんあります

例えば家から一歩踏み出して、外に出ること。

世界が嫌になって苦しくてそれでも死ぬのは嫌でどうしようもないくずみたいな生活をしていたわたしは、推しのおかげで外に出られるようになりました。

伊達眼鏡をせずに、帽子かぶらずに、そのままの顔で外を歩けるようになりました。

それに、今では電車だってバスだって、1人で乗れるようになりました。

例えば、旅行だって行けるようになりました。

推しわたし日本中、そして海外まで連れていってくれました。

習慣を乱されることが嫌いで、ずっと変わらないままが良くて、変化を恐れてしかいなかったわたしでも、色んなところに行けるようになりました。

推しがいたから、わたしはいろんなところに目を向けることができました。

わたしだけの、ちいさなちいさな世界から飛び出して、広い広い世界踏み込むことができました。

推しのおかげで、わたし人生は変わりました。

昔じゃ考えられないぐらい、人として生きられるようになりました。

ぜんぶぜんぶ、推しのおかげです。

じゃあなんで推しとお別れするのかって?

このままじゃ、また息ができなくなると思ったから。

推しが大好きで、推し笑顔が見たくて。そんなふうに暮らす毎日の中で、だんだん疲弊している自分に気付かされたのは事実です。

数ある現場をずっと通うこと。推しが好きだー!って気持ちよりも、周りからの声に負けることの方が多くなりました。

現場が近づくと胃が痛くなったり、頭が痛むことが増えてきたり。会場に入って、開演までの時間で手が悴んだり。挙げ句の果てに舞台中に血の気が引くことも数知れませんでした。

こんな風に、自分が苦しんでまで推しを追っかける理由ってなんだろう。

立ち止まった時にそう思ってしまいました。

出来ることならば、推しが広い舞台に立つところが見たかった。

もっと、いろんな人から愛される姿を見たかった。

もっともっと、高いところまで連れて行って欲しかった。

わたしはここで、遠くなる推し背中を眺めていようと思います

推しにもらったたくさんの思い出とともに、ここで死んでいこうと思います

さて 推しにとってわたしは、どんな存在だったのでしょうか。

全国津々浦々、どこに行ってもついてくる厄介なおたくだったのでしょうか。

わたしがいなくても世界は回るし、わたしがいなくても推しもっともっと上にいく。

ただ、ふと昔を思い出したときにこんなおたくいたなあって思い出してもらえたら わたしの3年間は無駄じゃなかったって思えるかな。

あなたを追いかけた3年間、すごくすごく幸せだったよ。

いままで、ありがとう

2018-10-10

anond:20181010131940

機械人類を云々は産業革命時代から使い古されてきたネタなので、少なくとも今まで考察されてきた人類全体の生存に関わる部分にまでは踏み込まないよ

もし人類全体の生存に関わる部分にまで踏み込む状況はたった1つしかない

「踏み込んでも踏み込まなくてもそれが起きれば人類全体が死滅する」という状況

まりどういうことか?と言えば「特効薬を使わなければ人類全体が死滅するのは確定的だが特効薬副作用人類死滅する可能性がある」みたいな状況のことね

2018-10-09

法学論文査読がないという話で覚えておいてほしいこと

以下、司法試験受けるどころかまともに法学単位とれなかった法学徒崩れの一見解です。

査読のある分野とない分野がある

まず、法学にもざっくり2つの分野が存在する。現実社会運用されている実定法研究する「実定法学」と、それ以外の法にまつわる研究をする「基礎法学」だ。

このうち、基礎法学には、少なくとも今「○○ 査読」でググった程度の範囲では、論文誌に査読がある。少なくとも法哲学法制史比較法学法社会学あたりで査読論文誌があるのは確実だ。勿論ないものもあるだろうし、そういうものに関しちゃガンガン批判していくのはありだろう。ただ、少なくとも「全ての法学分野で論文査読がない」というのは明らかに間違い。

実定法学にはおそらく査読がない

こちらはおそらく事実。というか、査読というシステム意味があまりないということは考えられる。これは、実定法学というものイメージがついていないと多分理解しにくい。

あくまで俺認識だが、実定法学においては

  1. 「本当に基礎の基礎の大前提になる考え」
  2. 「それを基にした個別の条文解釈
  3. 「それらが現実個別事例と出くわした際に発生する『どうあがいても解釈のわかれる問題』」

の三段階くらいレイヤー存在する。ひとつ目は誰だろうと覚えてる当たり前の知識だけど、二つ目になると正解がないので絶対に個々人で異なってくるよね、3つめに至っては言うまでもない、みたいな話はおそらくある。

具体例を挙げよう。刑法には「刑罰は何のために存在するのか」という考えにざっくり2つの異なる立場存在する。「ある個人が、悪とされる『行為』を行ったのでそれを罰しよう」という行為価値論と、「社会的に悪い『結果』をもたらしたからそれを罰しよう」という結果無価値論だ。これは刑法における根本的な思想である。それらはどちらが絶対的に正しいとかではなく「どの分野でどの程度どちらの立場を優先するか」というレイヤーで争いがある。

具体的には、「心が壊れた人間による殺人」と「自分赤ちゃんを殺そうとした人間を殺した母親」などだ。前者は刑法39条規定により無罪となるとしよう。なぜなら、心神喪失状態での行為は「自分の行った行為に対する責任」を問うための刑罰を化しても無意味からだ。その人は自分がおこなったことの意味理解していないから、刑罰を科すことに意味がない。ふざけるな、という意見は多数あるだろう。心情的にそれは俺も理解できる。しかし、それでもなお刑罰を科すとするならば、それは「誰かが人を殺したという『結果』が悪いことである。だから、本人が自分行為理解していなくても、社会としてその結果をもたらした人間を罰しなければならない」という立場をとる、ということにならざるをえない。

では、「自分赤ん坊を殺されようとしている母親が、殺そうとしていた人間を殺した」といった場合、その人間に対してどういう立場をとるべきなのか?「人を殺したという結果は社会にとって変わらないのだから赤ん坊が殺された母親であっても刑罰を科すべき」という立場になり得るのか?

この話は、実のところ論理的には適切な例ではない。結果無価値論と行為価値論は違法性阻却の議論で出てくるものであり、前者は心神喪失による有責性の阻却の話で、後者緊急避難追記ブコメで「正当防衛ではないか」とありましたがそのとおりです。ありがとうございます……)による違法性阻却の話でしか出てこないからだ。もっと言えば刑法民法憲法では基礎になる論理が全く異なる。ここで俺が言いたいのは、実定法における「本当に基礎の基礎の大前提になる考え」は、法解釈において多くの矛盾を生み出す、ということだ。そこには「正解がない」。どの場面でどのような立場をとるか、それは1か0かで決められる問題ではなく、「ある場面ではAの立場肯定し、別の場面ではBの立場肯定する」、そういった解釈違いが、刑法民法刑法何百何千もの事例において発生する。それらに対して、「ある事例でAの立場をとり、別の事例ではBの立場をとる」という判断の組み合わせに、論理的整合性をどのようにつけるか。それを生み出すのが、ざっくりと法学における「学説」と呼ばれるものになる。繰り返すがこれは刑法の例であり、民法憲法では細かな部分は異なるだろう。だが、どの分野でも「学界の多数説」「学界の少数説」「実務における判例」の3つが異なる立場にある、というものが1つや2つくらいあるのは当たり前だ。それが実定法学の実情だ、と思っていいはずだ。

そんな現実において、あくまで俺の認識に限って言えば、その「矛盾しない解釈論理体系を構築する」というのは研究をやる上では当たり前のことだ。論文出す以前に、研究ができるかどうかという前提の話。何の話をしているかというと、その能力を持っているかどうかを確認するのが「司法試験」であり、司法試験程度(そう、司法試験「程度」)を合格する能力がないと、法学研究なんてできない、というのが現実なのだ。全体的な解釈整合性をとれているのは当然である司法試験合格すらできない人間研究者になれない。「最低限の研究能力」という点で、院なりなんなりに進んでいる時点で最低限の自然淘汰が発生しているのは実定法学研究では当たり前の前提である。したがって「最低限の論理的整合性が取れてるかどうか」という意味での査読そもそもない……というのが、院生の友人知人を持たない俺の、推測レベルでの解釈だ。そもそも論文を出せる環境にいる時点で、能力保証されているからだ。

そして、そこからさらに「構築した論理体系による学説が『受け入れるに値するものか』」って話にまで踏み込むと、そのための「査読」ってなによという話がある。たとえば、心神喪失状態で何十人と殺した人間無罪にすべきという、法学論理的整合性がとれている説を唱える人がでてきた場合、それを査読する意味とは何か。論理的には正しい解釈体系が、何十人もの法学者によって何十個と出来上がっているなかで、誰の立場をとるか。ここまでくると、正直なところ、査読がどうこうという話ではないのだ。はっきり言えば、「その学説社会が受け入れるかどうか」って話なのだ

この辺りを、法学勉強したことがないひと、いや法学勉強したひとですら勘違いしていることがあるけど、法と社会/法と政治というのは、ものすごく漸近している。法学学説が受け入れ良レルかどうか、というのには少なから社会価値観/社会通念が影響しているし、法は決して固定的なものではなく、社会のなかで変動している。法は社会に内在しているし、社会に対して法は影響力を持つ。

そうした実定法学の特徴が生み出すのは、ある一定レベルを越えると「学説が正しいかどうか」が「その学説が多くの人に受け入れられるかどうか」という問題に近づいていく、ということだ。法学部にいればよくあることだったが、どんなすごい教授でも、講義のうち何か1つくらいは、その人独自の(少数派)学説をとっていることはざらにある。だから、そういった場合に「査読があるかどうか」は問題にはならず、「発表した学説が受け入れられるか/無視されるか」という話が、業績や信用性、実力の評価として組み込まれるんじゃねえかな、とは思う。

まあ、それが客観的指標とは言いがたいのが問題だ、というのは絶対ある。だが、その場合はどのようなかたちであれば「客観的指標」による評価法学が下せるのか、というのも問題になるだろう。

このように、「研究ができる/研究論文を出せる」という環境にいるというスクリーニングの上に、「それが社会的に受け入れられるか」が重要視されるという事後的なスクリーニング、その二つがあるからこそ、実定法学に査読文化がない、というのはおおよそ雑な話としては、言えるのではないかと思っている。

で、これを読んで異論があるガチ法学研究者の人、補足というか訂正頼む。ぶっちゃけ法学でまともに単位とってない俺みたいなアホが補足いれないといけない状況にうんざりしてるんだ。真面目に誰か解説してくれ。

2018-10-08

anond:20181008221125

査読論文とは、先行研究へのリファーや方法論的な手続きについてのものであり、査読は「内容」に踏み込むものでは当然ありません。

https://twitter.com/chitaponta/status/1049258662898806784

教授本人がこうおっしゃってるんだが、もしかして無知外野ちゃんかな?

フェミの「言論の自由」の扱いの方がヤバい件

https://twitter.com/chitaponta/status/1049258662898806784

<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

査読論文の内容を検証されたら「言論の自由が脅かされる」って、正気か?

2018-10-05

精神科医ってなんでマウント取ろうとするのかね

いや医者は全部そうか

でも精神科医ってホント土足で踏み込むようなマウントの取り方するからもういかない

それなら無理矢理規則正しい生活をさせられて勉強教養資格とかだけじゃなくて家事など)箚せられる環境に放り込まれるほうがいいわ

3ヶ月で30万くらいならなんとか…。60万はいるよな…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん