「被写体」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 被写体とは

2015-06-18

今、自分の中で画角40mmがアツい

フルサイズ換算で40mm。

50mmでも28mmでもないこの40mmという画角がまさにアツい。

基本的には街中スナップショット

あとは食べ物や花なんかを撮るのが趣味

それに加えて、最近では子供写真を撮るのがライフワーク

その中で辿り着いたのがこの画角。40mm。

以下理由を列挙。

・明るい単焦点が手頃に買える。

といってもずばり40mmっていうのはあまりないので、フルサイズなら35mm。APS-Cなら24mm~28mmくらい。

F2くらいなら5万円前後でイケる。

手ブレが起きづらい。

自分の中で、手ぶれ補正なしの場合、1/画角手ブレが起こりやすくなるという目安にしている。

40mmなら1/40だ。これくらいのシャッタースピードなら室内であってもそれほどISO感度を上げずに確保できる数値だ。

食べ物子供を撮るときは室内が多いため、照度を諦めずにチャレンジできる。

レンズが小さい

レンズつけたままでもかばんに入れやすい。

・歪みが小さい

これ以上広角になると歪曲収差が目立ってくる。

これくらいの画角であれば、建物も人の顔も歪みがさほど気にならない。

・最短撮影距離が比較的短い

25~15cmくらいまで寄れるレンズが多い。

とくに子供カメラに向かって一目散に向かってくるので、近くまで撮れるレンズはありがたい。

ボケがちょうどいい

50mmほど背景がとろけるわけでもなく、24mmほどパンフォーカスで写るわけでもない。

人間の目で見るボケちょっと強調したくらいに写る自然さがいい。

料理ならお皿と人がちょうど入る

対面に人が座っていても、料理とお皿を同時に撮すことができる。

しかも無理にのけぞったりしないでも十分にお皿全体が収まる。

・こどもなら風景も一緒に入る

子供写真を撮るときに、どんな場所に居たのかを一緒に収めることができる。

せっかく出かけたのに背景がボケボケ子供は可愛く写ってるけどここどこだっけ?みたいなことがなくなる。

ビデオにもちょうどいい

手ブレに強い画角ということはビデオ撮影においても共通する。

さらに大画面で見る時、ちょうど人の視界と同じくらいに写るので見やすい。

ついこの間まではフルサイズ換算50mmがもっともアツかった。

その時は、被写界深度の浅さや、被写体一つに限定する緊張感がよかったのだと思う。

ただ最近になって構図を色々と整理できるようになってきたのか、それでは物足りなくなってきたのだ。

被写界深度が深くなり画角が広くなるということは、つまりそれだけ写真一枚における情報量が増えるということだ。

人それぞれに目指すものがあるので何を持って上達というかはわかれる部分だと思うが、おそらく自分にとっては構図技術の向上=画角の広角化につながっていくのだろう。

アツい。アツすぎるよ40mm。

2015-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20150608172212

順光と逆光どちらがいいか。

これは「日の丸構図はありかなしか」という話と一緒で、単純に「逆光のほうがいい」と言ってしまうと誤解を招く。

恐らくはピーカン時など強い光源下でできる明暗差を嫌っての発言だと思うのだが、

これも「同じ順光でもどのように被写体に光が当たるか」で映り方が変わってくるし、

曇天など柔らかい光の下では当然順光のほうがいい。

そういった光源下での撮影を「よほどの状況」とは言わないだろう。

こういった逆光のほうがいい、というノウハウデジタル時代になってからよく見受けられるようになった。

露出補正が簡単にできるようになったデジタル時代からこその現象と考える。

かつてこういった二択は「順光・逆光」ではなく、「晴天・曇天」どちらで撮るか?という質問だった。

もちろんそういった考えが悪いとは言えないが、それだけにとらわれてしまうのは真に露出について理解しているとは言いがたい。

それこそダイナミックレンジラチチュードが小さいデジタルカメラ撮影した際に、

実際の明暗差以上にコントラストがついてしまうことを嫌って一般化したテクニックでもあるし。

ダイナミックレンジなどに触れておきながらこういった発言をするのは

露出についての勉強が足りないような印象を受けてしまい残念だった。

http://anond.hatelabo.jp/20150608181107

被写体と向かった時に、余計な明暗差を構図から外せるようになるってことかな。

どこが白飛びしてどこか黒つぶれしそうになるか想定しながら撮影できるようになるし、補助光を使うかどうかの必要性もつかめてくる。

ゆるふわ系が流行ってるけど、白飛びばっかしてるとしらけちゃうだろ?

ダイナミックレンジ理解すると写真もっと上手くなる

写真ノウハウ的な記事最近やたらと目にしたのだけど、どこにも触れてなかった(ような気がした)のがダイナミックレンジという尺度だった。

これはカメラの持つ性能によって顕著な差がでるわけだけど、一番明るい部分から一番暗い部分までを再現できる性能だと思って欲しい。

例えば室内から窓の外を一歩ひいた位置から眺めてみるとする。

人間の目には明暗の差こそあれど外の風景も室内の窓の周辺も同時に認識することができる。

しかし、カメラにはそれができないのだ。

窓の外を写そうとすれば室内は黒く潰れてしまい、室内を写そうとすれば窓の外は白く飛んで写ってしまう。

この、最も明るい部分と最も暗い部分の落差をダイナミックレンジと呼び、その中で写すことのできる明暗差の広さがそのカメラがもつ性能の一つであり価格に色濃く反映される部分でもある。

あなたは人物を撮影するときに逆行と順光のどちらを選ぶだろうか。

この質問は、その人の写真に対する理解度を知る上でとても有効だ。

何故なら、ある程度の成熟した腕を持った人間であれば、よほどの状況を除いて逆光と答えるからである

逆光で撮影したら人の顔が影になって何も写らないと思ったあなたは、露出に対する理解を深めて是非写真技術の向上に努めてほしい。

一時期流行した表現手段にHDRといったものが挙げられる。

Hyper Dynamic Rangeのそれぞれ頭文字を略したもので、文字通り超越したダイナミックレンジ表現するための技法だ。

一枚の写真からそのような表現をする場合もあるが、主に露出の異なる複数写真を合成することで、白飛び・黒つぶれなく広い明暗差を再現しようという技術だ。

時にそうした明暗差が収まっている様子や色彩がデフォルメされることなから絵画的な表現をするときにも用いられていたが、あくま目的ダイナミックレンジを広げようということが根底にある。

昨今ではセンサーが改良されてきたことで、エントリー機においても以前では想像できないようなダイナミックレンジをもつ機種も登場するようになってきたが、基本的にはセンサーサイズに比例しやす技術のため、コンデジスマートフォンカメラにおいてはまだまだダイナミックレンジ限界を痛感する場面が多い。

さて、ここまでダイナミックレンジとは何かを書き連ねてきたが、写真技術の習熟度における白飛びと黒つぶれのなさは非常に重要だ。

最近ではレタッチソフトによって撮影後でもいくらでも修復が出来てしまえるように思えるのだが、残念ながらそこで失われてしまうのは豊かな階調だ。

とくに人間の肌ではちょっとしたノイズ作品の出来を左右してしまう。

後で無理矢理にレタッチするにしても、もともとの露出理解できているのといないのとでは大きな違いがある。

写真技術をいまより向上したい、とくに濃淡や階調の豊かさをもっと表現したいと思うのであれば、このダイナミックレンジという言葉をよく理解して欲しい。

それはカメラの性能によって大きく異なるものであり、それの傾向を理解することができればカメラの性能に合わせた撮影が可能になるからだ。

その手始めとして、日中の人物を逆光で撮影するにあたって身につけて欲しい技術日中シンクロというものがある。

日中の日が照りつける中、人物に向かってフラッシュをたいて撮影するという技術だ。

これを身につけることで、逆光の人物の顔が黒く潰れてしまうことを回避することができる。

まりは黒つぶれしてしまうだろう部分に光をあてることによって背景の明るい部分との明暗差を減らしダイナミックレンジに収めてしまおうというテクニックなのだ

この説明でピンときあなたはもうダイナミックレンジという言葉の半分を理解できたようなものといっていいだろう。

完成度の高い写真は、どれも当然のようにダイナミックレンジ理解した上に成り立っているといって過言ではないだろう。

そこにある被写体にただがむしゃらにシャッターを切るのではなく、被写体を取り巻く光と影に目を向けることでダイナミックレンジに収まるように撮り方を工夫することだってできるのだ。

手ブレ被写体ブレを恐れるがあまり思考停止状態でフラッシュを使ってしまってはいないだろうか。

ダイナミックレンジ理解できてはじめて、あなたフラッシュあなた写真をよりよく演出する素晴らしい道具へと進化してくれることだろう。


自分にとってはこのダイナミックレンジ体感的に理解できた時が写真品質向上の大いなるブレイクスルーポイントとなったのだが諸先輩方においてはいかがだったのだろうか。

2015-06-02

自称ライター」の気持ち悪さ

そこら辺にうじゃうじゃいる、「自称ライター」、あれなんなの?

確かにライターには国家試験もないし、名刺に「ライター」って書いちゃえば名乗れるとは思うけど、ライター編集の違いもわからないような奴らがライターって名乗っているのに腹が立つ。あと、「被写体」ね。これも謎。自分のこと「モデル」とは言えないんだよね、あの人たち。ツイッターとかで有名なカメラマン写真撮られて、「被写体やってますお仕事ください」とか言ってるんだよ。バカじゃないのかと。

2015-05-10

人に写真を渡す時こっそり修正するのが好き

もちろんちゃんと撮ってあげることやちゃんと撮れてる写真を探すことが大切だけど、その上で本人にも気付かれないようにちょっとだけ修正するのが好き。

主に肌荒れ、シワ、頭髪の薄い部分。

肌とシワはコントラストや明瞭度を落とすかノイズ軽減のフィルタで大体処理できます

頭髪は補正ブラシを使って地肌が目立つ部分の露光量を下げてやります

とくに頭髪って男性より女性のほうが気にしてる場合が多いんですよね。

ここで大切なことは、絶対に本人に気付かれないように修正すること。

修正したなんてことが分かったら逆に本人を傷つけてしまうからです。

写真を渡した時に相手に不安げな顔をされるのって嫌ですよね。

何が不安かって、撮った相手の手元にもその写真が残ってるわけですから

からこそこうして信頼関係を築いていくことが大切で、その結果としてレンズを向けているのにすっかり相手が油断している瞬間に出会えたりすると最高に幸せな気分になりまますよ。

写真が唯一写すことのできる真実って被写体との関係性なんだなぁってことを改めて感じるわけです。

皆さんもステキ写真ライフを☆

2015-05-09

猫とカプチーノと空と小さいサボテン

これらは女子安易に撮ってると小藪にdisられる被写体四天王ですけど、男が安易に撮りがちな勘違い被写体ってなんでしょうね?

とりあえずダンボー殿堂入りにしたい。

ダンボーを撮ってる男は何を撮ってもダメ

2015-04-09

セブン-イレブンコピー機でスキャンすると綺麗な画像が撮れる

実物より綺麗にスキャンされる。

立体物も大丈夫

被写体の細かいキズや汚れが消える現象も起きる。

強い光を当てているからなのか、フォトショ的な画像処理をしているのか。分からん

オークション出品物の写真撮る時なんかに使うと便利だよ!

2015-03-19

youtuberでの肖像権人格権

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%96%E5%83%8F%E6%A8%A9

この文面だけみると、自宅外撮影の多いyoutuberはアウトな動画が多いのでは?

被写体になった人の申告が無ければスルーというのがyoutubeyoutuberの考え方のようだけれど、

それって撮ったもん勝ちですよね。

2015-03-14

ヤフオクAV出品における削除基準

ヤフー規約には以下のようにある

禁止出品物

低俗わいせつ商品

法令違反しているまたはその可能性があると当社が判断した商品(例:無修正ビデオ児童ポルノなど)

反社会的ものまたはその可能性があると当社が判断した商品(例:レイプ盗撮など)

被写体実年齢や被写体実在するか否かにかかわらず、服装、肢体、タイトル商品説明などを総合的に判断し、18歳未満の者の性的な姿態を連想させると当社が判断した商品漫画アニメーションフィギュアなどの商品を含む)

(例:被写体学生服幼児服、ランドセルを着用している商品タイトル商品説明に「幼女」「○学生」「S 学生」「JC」「T 学生」「C 学生」「女子高生」「女子校生」「女○○生」「JK」「男子高生」「男子校生」などという表現が用いられている商品


から順に説明していく

法令違反しているまたはその可能性があると当社が判断した商品(例:無修正ビデオ児童ポルノなど)

無修正児童ポルノは論外として、それっぽいことが書かれていてもNGである

モザイクという単語も不可。○○デジタルモザイクなんてタイトルAVがあるが、そのまま書くと消される

NGワード モザイク



反社会的ものまたはその可能性があると当社が判断した商品(例:レイプ盗撮など)

盗撮物は見ないので何とも言えないが、レイプものは消される

NGワード レイプ、輪姦など


被写体実年齢や被写体実在するか否かにかかわらず、服装、肢体、タイトル商品説明などを総合的に判断し、18歳未満の者の性的な姿態を連想させると当社が判断した商品漫画アニメーションフィギュアなどの商品を含む)

(例:被写体学生服幼児服、ランドセルを着用している商品タイトル商品説明に「幼女」「○学生」「S 学生」「JC」「T 学生」「C 学生」「女子高生」「女子校生」「女○○生」「JK」「男子高生」「男子校生」などという表現が用いられている商品

定番の内容だが、消される可能性は非常に高い

実際にタイトル学生連想させる単語があると消される

パケ写も引っかかるので、制服スクール水着を着用した作品場合は注意

顔がロリっぽいだけでも消されたことがある

NGワード 女子高生女子校生学級委員など

なお、大学生は可である


今後、基準の厳密さが変わることもありうるので参考程度に

何度も削除されていると、IDの停止などもありえるので気を付けて出品してください

2015-02-05

写真モテる

カメラつかって女食いまくった話書く。

増田で色々手法暴露されてるから別にもういいでしょ?

ひとまずお金かかるから貧乏人は回れ右しておk

ある程度お金持ってますって人なら、年齢・見た目関係ないから進んでよし。実際、変に若いよりも30歳以上とかのほうが相手を油断させやすい。

ターゲットは主にJKJC、あとはアダルトチルドレンというかメンヘラというかアイドルのなりそこない。要するに精神年齢がこどもってことだから熟女好きとか女遊び無理とかいう人もここで回れ右普通にリスカしてる娘とかにも出会うので、それをスルーできない人もやめたほうがいい。

芸術的センスないです、カメラの知識全く無いです、って人。最近カメラの性能も優れているので、半年もあれば普通に綺麗な写真が撮れるから心配なし。その代わり少しは勉強しろよ。

・機材

まずはキヤノンニコンのフルサイズ一眼だ。APS-Cじゃないぞ。フルサイズを買え。

キヤノンなら5D mark3か6Dだ。24-105のレンズキットで20万~30万だ。

ニコンならD810かD610の24-85のレンズキットだ。これも大体20万~35万だ。

本体レンズキットを買ったら次は単焦点レンズだ。

迷う必要はない。シグマの50mm F1.4だ。大体9万円前後で買える。

レンズはこれだけあれば十分だ。キットのレンズは全身から顔のアップまで対応できる画角と性能を兼ね揃えているし、50mm F1.4は物を撮るのにも万能だが、ポートレート鉄板レンズからだ。

あとは丸いレフ版を一つ買っておけ。80cmのならamazonで1000円くらいで買える。

三脚スピードライト(いわゆるフラッシュ)もいらない。写真趣味にしたくなってから買えばいい。

・練習

とにかく食べ物と花を撮るんだ。

花はどこでも咲いてるし、大きな公園とか季節に合わせた名所が沢山ある。

食べ物だって店に行けば出てくるし、お取り寄せグルメだっていいんだ。

まずはとにかく機材に触れて、ピントの合わせ方を練習するんだ。

写真が失敗する理由は主に3つ。

ピンぼけ手ブレ被写体ブレだ。あとはデジタル処理でどうにでもなる。

・構図

写真には鉄板構図がある。逆に失敗しやすい構図もある。ひとまずこの2つを覚えておけば写真が上手な人になるから心配するな。

鉄板構図は三分割法だ。ここでは四の五の言わないからまずググれ。それで大体何を言ってるか分かったら、上手な人の写真を見てみろ。90%以上がこの構図に当てはまる。それだけお手軽で鉄板な構図だ。

逆に素人臭くみえる構図は日の丸構図だ。日の丸構図でいい写真撮ろうなんて思うな。超絶ベテランでもまずうまく撮れないのが日の丸だ。

もし日の丸で撮ってしまった時はあとで無理矢理でもトリミングしてしまえ。

・下準備

まずはカメラマン用の名義を考えるんだ。芸名みたいなもんだ。適当写真家芸能人名前をもじればよいが、すくなくとも本名はやめたほうが無難だ。

そしたら、twitteerでも何でもいいからSNS活動するんだ。とにかくフォローしまくってアカウントの信用度を上げるんだ。

そこで出会おうなんて欲を出すなよ。あくま名刺代わりのアカウントを作り上げることを目的にするんだ。

花と食べ物写真を撮る理由はここにもある。単純に女子けがいいからだ。

趣味フィギアとか電車シェアするのはやめておけよ。路上スナップとかも実力差が顕著にでるからやめておけ。

とにかく花と食べ物は害がなくさらに長く撮り続けられる最高の被写体だ。

写真の練習を兼ねてまずは半年くらい活動を続ければ、うける写真もある程度理解してくるし、アカウントの信用度もある程度蓄積されてくる。

センスの良さそうな他人投稿シェアして、コメント無難なことだけ返すことに徹するんだ。

そうしてある程度練習して、アカウント情報が溜まってきたら名刺を作れ。

カメラマン用の名前SNSアカウント名、あとはメールとか適当な連絡先だ。いずれにしてもプライベートで使ってるものはあまりおすすめしない。

・女探し

撮影会」「コスプレ イベント」でググれ。いくらでも出てくる。

撮影会は、主に主催者側がモデルと会場を用意して、あとは自分たち勝手写真を撮ってくれといった趣旨のものほとんどだ。

ここでモデルと言っても本当のプロではなく、芸能界に憧れた少女たちの成れの果てが生活に困って働いている場合が多い。本人たちがどう思ってるかは別としてだ。

コスプレイベントは、主催者が会場を用意して、JKやらJCたちが好き勝手コスプレをする場所だ。

ただそれだけでは運営できないから写真を撮りたい人間も呼んでそいつからも金を取ろうというビジネスだ。

撮りたい欲求と撮られたい欲求のバランスが取られているようにも思えるが、そこで発生する問題は見てみないふりをしてたりするものすごく危うい業界だ。

今これを読みながらそんな世界に近づくのは嫌だと思っているだろ。だから狙い目なのだ

普通こういうところに参加する男性は、大抵頭のネジが数本飛んでいる人間だ。そうした中に常識を持った人間が現れてみろ。相対的ものすごく素敵だ。これは本当だ。他人と天気の話が出来るなら十分合格だ。行って来い。

ターゲット

撮影会場合適当に順番が回ってくるのでターゲットを選ぶ必要はないが、コスプレイベント場合は、ちょっとしたコツが必要だ。

間内で楽しんでいるようなグループには近づくのは難しい。専属カメコカメラマン)と連れてるのもダメだ。

2人ではしの方で撮り合ってるか、何故かポツンと1人でいる子が狙い目だ。

ただし、2人でいるのに写真を撮ろうともせずただ座っているのは危険だ。ほぼ9割がリスカ経験のあるこじらせ系かまってちゃんなので、話しかけたところでやけどしかしないからな。

相手を見つけたらまずはこう切り出せ。「こういうところ慣れてなくて、どんなふうにすればいいか教えてもらえると助かります。」

もしそれで会話が進むようならしめたものだ。あとは適当に褒めながら会話すれば、撮影中の雰囲気が悪くなるようなことはない。

撮影

基本的にここにあつまっているのは、自己承認欲求が肥大しすぎた女だ。

フルサイズを選んだ理由は、わたしを撮るにふさわしいカメラ演出してやるためだ。

レフ板を買った理由も同じだ。使ってるとプロっぽいからなのだが、一応使い方も書いておく。

基本的に人を撮影するときは逆光か斜め後ろ45度に光源を持ってくる。レフ板は下から煽るように構えて光源の光を反射させてやることで顔の影を減らすことと目の中に明るい部分を作ることが目的だ。あとはググれ。

それと撮影をしている間はとにかく褒めろ。化粧、肌質、目、髪の毛、爪、衣装アクセサリー、顔つき、体型、とにかく目につくもの全てを肯定的に捉えて言葉にするんだ。もし相手が喜ぶ場所を見つけたら、そこを更に重点的に褒めるんだ。

あとは適当に普段どんなイベントに参加しているかとか、今まで撮った写真の話とかすればいいんだ。とにかく撮影中無言なのが一番キツイからな。

ちょっとしたテクニックとして、被写体を斜めに撮るという手段がある。これを使うと実にお手軽にそれっぽい写真が撮れるのだ。

自分経験から言わせてもらうと、斜めの写真を褒めてくる女はちょろい。殆ど場合そのセンスはエセだからだ。それっぽい写真で十分と自分から言ってきてるようなものからな。

・連絡手段の交換

そうして撮影が終わったら、「もしよければ撮った写真を送りたいのだけど」と相手とやりとりする手段を聞き出すんだ。大抵何かしらの連絡手段提示してくれるはずだ。

もしそれがダメなら自分名刺を渡して、適当に連絡をとってもらうようにするんだ。それで連絡がない場合は諦めろ。

この時、カメラマンとして活動しているアカウントがあるとないとでは、相手からの信用に雲泥の差がある。なくてもいいもかも知れないが、あったほうが圧倒的に有利だ。

・その後

以前は個人撮影といって個別に呼び出すという方法もあったのだが、最近ではかなり警戒されるようになってしまった。

ここからは多少地道な作業になるが、とにかく相手とこまめに連絡をとって参加するイベントに足を運んだり、食費や交通費を出してやることで容易に近づくことが出来る。

ある程度仲良くなればイベント前後に食事をしたりカラオケとかにも誘いやすくなるし、自分は「花を一緒に撮りに行かないか?」といって休日公園に誘い出すなんて手を一番使ったかもしれない。

基本的には自分の話を聞いて欲しい子ばかりなので、口下手でもとにかく口を挟まずに聴き続けてやれば勝手に相手から信用されるようになる。

そうして相手にある程度信用されたなと感じたら、「きみがいないと寂しい」とか相手の必要性有りきで口説けばほぼイケる。

なにせ彼女たちは自己承認欲求の化け物なのだ自分が誰かに必要とされることを喜ばないわけがないのだ。ただし独占されることはとにかく嫌う。みなのアイドルでいたいのだろう。

それ故か彼女たちの写真をこちらが世に出してやる必要もない。彼女たちに渡せば自ずと出す出さないの判断をするからだ。

・始末

ここまでの関係を持つの自分本名彼女らの本名必要はない。むしろ彼女たちは普段の自分を切り離した自分でいたいと願うからだ。

ゆえに関係を断つことも容易だ。よほどの場合アカウントごと捨ててしまえばいいのだ。それでもう彼女たちから連絡を受ける手段はなくなるのだ。


・まとめ

いいか、ここに書いたことは大げさじゃなく本当にこういう世界からな。

もっとひどい話になると、それこそ騙されて二束三文のカネでビデオに撮られて勝手に販売されてるなんて話もあるくらいだ。

そんな世界面白そうとか流行ってるからという理由若い子たちがどんどん足を踏み入れているんだ。

アイドル気分を気軽に楽しんでたはずなのに、気が付くと一生を棒に振るようなことに巻き込まれてたりする世界なんだ。

撮られる側はしっかりと身を守らないとひどい目にあうってことを理解しなきゃいけないし、回りの大人も見ないふりをせずに教えてやらなくてはならないのだ。

増田が書いたことなんてのはまだまだ普通だ。あんなのはコミュニティ囲ってればいくらでも有り得る話に誰かが妬んで名前連ねただけの話だ。

カメラメーカーは売れるからという理由でこうした業界をあまり放置しすぎている。この業界が占めるところの売上の大きさに気付いていないわけがないのだ。

もし身近な人間にこうしたことに興味をもつ人がいたら教えてやってくれ。一歩踏み込めばそこはクソみたいな世界なんだと。

2015-01-08

http://anond.hatelabo.jp/20150108125138

漫画なら未成年者のポルノはOKって言ってる人たちは「漫画表現リアルでないから読者に影響がない」って理屈でなくて「実写の未成年ポルノ被写体被害にあってる、漫画架空被写体存在しない、だから被害にあってる人は存在しない」って理屈でしょ。

被写体実在しない以上、どんなにリアルに作ってあっても被害者存在しない。

「たとえ架空の話でもそんなものを見るのをイヤだ」→ゾーニング問題

「そんな嗜好をもってる人間社会にいると考えるのもおぞましい。だから規制しろ」→人の嗜好まで規制していいのか

2014-12-26

http://anond.hatelabo.jp/20141226124715

あれさ、芸術かいうけど見る人にとっては当然セクハラになるよね。

 見たい人だけに見せてれば、セクハラにならない。

じゃあアフリカ飢餓に苦しむ貧困民、戦争子供が銃を持つような写真って、いくつかあるでしょう。

あれ、写真に撮った人からすれば同じようなもんでしょ。外国人の、写真撮影していいか許可したかどうかもわからないような写真、そういうのがピューリッツァー賞やらいろんな賞を受賞する。

みなさんは311凄惨景色となった東北写真をいろんなメディアを通して見てきたはずですね。当然人が被写体であるものも含めてです。

彼らは撮られていい気がしたでしょうか?そもそも許可を取っていない可能性だってある。

それ、芸術じゃなくて報道

報道には報道暴力性の問題があるけど、タイセックスワーカー盗撮報道としての価値があるのだとは誰も言っていないのだから、「報道なら許される」というのは芸術に対する擁護にはならない。

から、皆さん、カメラ所持に免許必要だとすればいいと思いませんか?

ここで、謎の「みなさん」がなんの説明もなく登場。

スマホカメラ搭載は法で禁止。カメラ所持には免許必要

そうすれば、芸術観ある人は芸術観ある写真を残すようになるし、そこらへんのゴミは気安く写真を撮らなくなる。

別にそうはならないし、そうなると思う理由もない。

みなさんがアートとは認めたがらない彼の作品集「そこにすわろうとおもう」はしっかりパリ・フォトの最終選考作品にまでノミネートされてるわけですね。つまり写真芸術的に捉える人々からある程度のお墨付きはもらってるわけだ。

「みなさん」じゃなくて、「そこにすわろうとおもう」をアートとは認めたがらない人に対して、「そこにすわろうとおもう」がアートだと反論したいなら、その事実は使えるかもね。

大橋仁によるタイセックスワーカー盗撮とは関係ないけど。

結局、日本人芸術観ってのはハイソキレイキレイものけが芸術足りえるんだよな

芸術ってさ、よくセックスだとかゲイ写真とかチンコ彫像かいろいろ作ってんじゃん。

あれさ、芸術かいうけど見る人にとっては当然セクハラになるよね。

で、今回の反応見ると、やはり日本人芸術観ってのは相手に危害が及ばないのは絶対、みたいなところがあるよね。

セックスワーカー写真を撮って公開したら問題だ。はーそうですか。

じゃあアフリカ飢餓に苦しむ貧困民、戦争子供が銃を持つような写真って、いくつかあるでしょう。

あれ、写真に撮った人からすれば同じようなもんでしょ。外国人の、写真撮影していいか許可したかどうかもわからないような写真、そういうのがピューリッツァー賞やらいろんな賞を受賞する。

みなさんは311凄惨景色となった東北写真をいろんなメディアを通して見てきたはずですね。当然人が被写体であるものも含めてです。

彼らは撮られていい気がしたでしょうか?そもそも許可を取っていない可能性だってある。

みなさんはマスコミが嫌いだからよく分かるでしょうがマスコミってのは圧倒的強者なんですよ。そこに許可があろうとなかろうと拒否しづらいものがあったかもしれない。ホントは嫌だったかもしれない。海外メディアだったからなおさら断りにくかったかもしれない。

写真ってそういうもんなんですよ。それ自体暴力装置写真過程を極限まで圧縮して結果だけ残す。相手の許可を取るスキームがあるがゆえにシャッターチャンスを逃してしまうような、そういう瞬間瞬間に芸術性が立ち現れては消えていくような、そういう装置

盗撮だ、というのは簡単ですよ。みなさんはきっと彼が風俗の男にバラされてしまえばよかったと思っているでしょう。

自分たちが持っている「キレイキレイ芸術観」を犯し貶めたあの写真家作品は何があっても認めるつもりはないでしょう。

でも、彼らだけじゃないんですよ?

せいぜい、静物画や昆虫撮ってる連中ぐらいのもんですよ、みなさんにとって「キレイキレイ写真家」ってのはね。

から、皆さん、カメラ所持に免許必要だとすればいいと思いませんか?

スマホカメラ搭載は法で禁止。カメラ所持には免許必要

そうすれば、芸術観ある人は芸術観ある写真を残すようになるし、そこらへんのゴミは気安く写真を撮らなくなる。

みなさんにとって、とてもいい話だと思いますがね。




ちなみに、当然検索したでしょうが、みなさんがアートとは認めたがらない彼の作品集「そこにすわろうとおもう」はしっかりパリ・フォトの最終選考作品にまでノミネートされてるわけですね。つまり写真芸術的に捉える人々からある程度のお墨付きはもらってるわけだ。

そこでみなさんは、やっぱり「写真を題材にする芸術家ゴミクズが多い」とみなすんでしょうね。いやー大変だ。

2014-11-02

PCディスプレイretina化により、低画質の古いエロ画像の淘汰

が起こるのではないかと予想する(と言うか、そうあってほしい)。

被写体女性は今ではオバさんかと想像すると虚しいし。

被写体女性にとっても自分エロ画像が何時までもネット流通してるのは嫌だろうし。

PCディスプレイのretina化によるインターネット感覚の変化

2014-08-17

朗報】男を盗撮するのも犯罪になりました

え、何を今更? と思う人がいるかもしれないが。実は『盗撮罪』のような犯罪存在しない。では、盗撮はどのような法律に基づいて取り締まられているのか、個別に見ていこう。

1.軽犯罪法

現在日本国において、盗撮する行為のもの規制する唯一の”国の法律”が軽犯罪法である

言うまでもなく軽犯罪法罰則自体が軽い上、取り締まる対象は『人が通常衣服をつけないでいるような場所を』だから、街中や相手の家のリビング盗撮しても罪にならない。

軽犯罪法

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO039.html

二十三  正当な理由がなくて人の住居、浴場、更衣場、便所その他人が通常衣服をつけないでいるような場所をひそかにのぞき見た者



2.住居侵入

盗撮すると国の法律上どんな罪になるかというと、結構多いのが住居侵入罪だ。

だがもちろん、これは『盗撮するために不当に侵入したこと』を罪に問うているのであって、盗撮行為のものを罰しているわけではない。

(何か『どこに入ると罪になるか』については若干の議論があるらしいが、ここでは触れない)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E5%B1%85%E4%BE%B5%E5%85%A5%E7%BD%AA

3.迷惑防止条例

盗撮は、都道府県レベルでは迷惑防止条例で罪になる。

http://www.geocities.jp/masakari5910/houritsu_j4.html (註・このページの情報は若干古い)

例えば東京都場合

五条

何人も、人に対し、公共の場所又は公共の乗物において、人を著しくしゆう恥させ、又は人に不安を覚えさせるような卑わいな言動をしてはならない。

八条

次の各号の一に該当する者は、六月以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

二 第五条第一項又は第二項の規定違反した者

三 第五条の二第一項の規定違反した者

2 前項第二号(第五条第一項に係る部分に限る。)の罪を犯した者が、人の通常衣服で隠されている下着又は身体を撮影した者であるときは、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。

この項目に引っかかり、1年以内の懲役または100万円以内の罰金になる。

逆に言うと、『入ってはならないような場所以外で』『通常衣服を着けない場所(体の部位ではなく、撮影が行われた場所)以外を撮影したのでなければ』条例しか取り締まる法律がないので、飛行機の中で盗撮があった場合ただちにそれが何県の上空で行われたのか特定しないと罪にできない。

(参考リンク) http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1734331.html

実は数年前まで、県の迷惑防止条例には重大な欠陥があった。たとえば岡山県 新旧対照表 この新旧対照表が平成25年成立の平成26年施行とは悪い冗談のようだが、本当だ。

(旧条例)第二条

2 何人も、婦女に対し、公共の場所又は公共の乗物において、婦女を著しく羞しゆう恥させ、又は婦女不安を覚えさせるような卑猥わいな言動をしてはならない。

婦女に対し、である。男に対して羞恥させても軽犯罪法しかならなかった。千葉県などはこの手の条文の後に「男子に対して行った場合も同様とする」ような文言があるが、一部の県ではそれすら存在せず、男性羞恥させても軽犯罪法しか触れない県がいくつかあったが、どうやら平成26年度までには改正されたようだ。表題はそういう理由

もっとも、この「著しく羞恥」は基準曖昧だ。寝顔を撮影して捕まった事例があるがそれは本当に「著しく羞恥」なのか。逆に特定男性撮影してネットにアップするのは迷惑防止条例に触れないのかという疑問はある。

4.肖像権

肖像権について日本法律には明確な規定が無いが、判例上は『パブリシティ権としての部分』と『人格権としての部分』が認められている。

パブリシティ権の方は分かりやすい。ざっくり言うならば『その写真映像で、商売をする権利』であり、従って芸能人などに認められる。(政治系の有名人についてはどうなっているのかは正直、よく分からない)

分かりやすい例としては、街中やコンサート会場でタレント撮影し、その写真を販売したりするのは違法である

コンサート会場などは主催者撮影禁止を定めていればその通りだろうが、有名人が街中にいるところを撮影するのが違法であるかというと、実のところ曖昧だ。 http://lmedia.jp/2014/06/18/53942/

前述したように、『その写真を売ったりしたら違法なのは明確だが、個人で持っているだけなら(おそらく)何の法律にも触れない。ではブログにアップするのは、そのブログアフィリエイトがついていたら……という話になると、もはや違法とか合法とか言い切る以前に『そもそも、法律の整備が追いついていない』というのが現状だ。皆がカメラ付き携帯電話を持つようになって10年ほどでしかない。

(そして、前々から思っていていまだ答えが出ていないのだが、『有名人の昔のスキャンダル集』『放送事故映像集』的な本が出ているが、ああいう本こそタレント肖像権に触れないのか?)

ちなみにタレントプライバシーについては、認められる範囲は著しく狭い。SMAP(ジャニーズ事務所のあのスマップです)追っかけマップ裁判判決で『住所及び電話番号は掲載すべきではないが、最寄り駅などの情報を掲載した追っかけマップ出版することは認められる』という判決が出ている。

http://www.translan.com/jucc/precedent-1998-11-30d.html

人格権としての肖像権は若干分かりにくいが、みだりに自分の姿を公開されたりしないための権利だ。もちろん、渋谷スクランブル交差点撮影する際に写っている全ての人の許可を取るなどほぼ不可能だし、今のところ『不特定多数を』撮影したのであれば人格権侵害したことにはならないとされている。

逆に、アイヌ民族衣装を着た子供時代写真に『滅びゆく民族』というキャプションをつけた出版社被写体本人から訴えられた(和解成立済み)例もあるので、人格権としての肖像権はその辺りが参考になるのだろう。

http://www.amazon.co.jp/dp/4773888024

何が言いたいかというと、公共の場所にいる男性を無断で撮影し』『キモイとか犯罪者予備軍とか書いてブログにアップ』された場合被写体となった男性は(もちろん女性でも同じだが)撮影者を肖像権侵害で訴えることができるだろう、ということだ。

2014-07-27

http://plginrt-project.com/adb/?p=27618

こういう、育ちの悪い人たちとか浮浪者とか低所得者とかを被写体にした写真作品ってよくあるけどさ、見方がよくわからないんだよね。

作者はなにを伝えたいわけ?

2014-07-02

俺の思い出話と、ある宗教を嫌いな話

六月の途中くらいから書き出して、七月になってしまった。

ただの好き嫌いの話で、長い思い出話。

思い出話で恥ずかしいから特定されないように細かいことをごまかして書いた。

長えよ、と言われる前にまとめると

「ただの長い思い出話で、宗教が原因で好きな景色が無くなったから、俺はこの宗教が嫌い。」

というだけの話だ。具体的な宗教名は書かない。

六月になると亡くなった祖父を思い出す。祖父が亡くなったのはずっと前の年の瀬来年は会えないかもと入院中に見舞ったのが最後になる。

田舎に住んでいた。両親は同じ地域出会い結婚したので、母方の実家チャリンコ必死に行けばたどり着く距離だった。車では20分くらいか。

思い出す祖父というのは母方の祖父。母はパートがあったので、小さい頃は週の半分以上、学校から帰ると姉と一緒に預けられていた。

その頃は祖父との思い出はあまりない。働き者だったので、俺と姉が預けられるとすれ違いで仕事に行ってしまう。あとから聞けば介護施設ボランティアみたいなことをしていたらしい。祖父が出勤前、早めの夕食をとる食卓で、俺と姉が一緒に座って、その日の出来事を喋ったりしていた。たまに仕事のない日には、ご機嫌、というかんじでビールを飲んでいた。この家は小さな商店だったので、好きなジュースを選んで良いぞと言われて、俺たちは普段の食事時には飲めないジュースを喜んで飲んでいた。

もちろん遊んでくれた記憶もある。夏休みクラスでただ一人乗れていなかった自転車の特訓に付き合ってくれた。川で泳いだりとか。姉ちゃんと喧嘩して両成敗でゲンコツとか。

母方の実家、小さな商店をやっている、ややこしいのでA家としよう。

A家に頻繁に預けられたのは小学生の頃で、中学高校と成長するとそういうのは無くなった。

頻繁に預けられたA家は、よくある、たまに帰省するじいちゃんばあちゃんち、になっていった。

祖父はある病気になった。不調を誤魔化しごまかし過ごしていたのが、発覚したというか。A家の家の中は帰省するたび介護向けに変わっていった。母の兄弟、俺の叔父趣味日曜大工だったので、楽しい変化だと思ってた。(おっちゃんスゲー!階段つけ直したの?!みたいなかんじだった)

手すりが付く。急な階段は段数が増える。トイレ洋式になる。手すりが増える。掘りごたつからテーブルになる。布団がベッドになる。自動で昇降するベッドに変わる。喋れなくなったのでナースコールボタンが付けられる。指先で押せなくなったから顔の横にボタン

じいちゃんはどんどん悪くなる。ばあちゃんのやっている介護は、自宅介護でそんなことするんだ、というくらいプロみたいな作業までこなしていく。詳細は省くけど、いま思い返すとあんなことを無給で、かつ無休でやっていたのは驚く。もちろん医者ヘルパーさんが来てはいたけれど。

中学の後半くらいから、俺はデジカメを触るようになって、ホームページを作って風景や花の写真を載せていた。季節ごとにA家に顔を見せる程度の帰省をしていたので、A家の裏の田んぼだとか、家の軒先にあるバラだとか、そういう写真を撮った。本当にきれいだった。通り雨のあとの、雫が付いた葉っぱとか。俺には写真の才能があるんじゃねーのかと、進路相談の時、ニヤニヤを隠しながら担任に見せたら、景色やバラを褒めるので、あ、俺じゃなくて被写体がよく出来てるんだな、と気付けた。(担任も良い趣味だね、とだけ言う程度のレベル

それでも見せれば褒めてくれる祖母にプリントアウトして渡した。次に帰省すると写真立てに入れてあって、寝たきりの祖父が見るテレビ台の横に飾られていた。

正直に言うと、帰省してもすることが何もない田舎の家で、あんなに元気だった祖父が寝たきりの様子を見ていたくなかったから、理由をつけて外を散策するために写真撮影趣味だとしたんだった。そんな写真を、飾っている。申し訳なく思った。

大学に進学して実家を出た。一年に一度か二度、実家帰省するついでにA家にも顔を出す。時々A家ではなく病院だった。

大学二年の頃だったか帰省するとバラがなくなっていた。A家は小さな商店かつ小さな農家でもあったが、家の裏手、裏庭のようなスペースはすっきりとなにも無いような、更地というほどじゃないけど、なにも、なかった。

母に尋ねると、手入れがねぇ、みたいな答えで濁す。そりゃあ、あんなに大変な介護だ。仕方ない。でもどうしても寂しい。友達が知らぬ間に引っ越していた、という感覚が近いかもしれない。A家の周りががらんとして、入院しているため家の中もがらんとしていた。窓の外から見える裏庭みたいな農地の緑がない。小さなぶどう園は支えの柵だけになっていた。姉は俺よりは多く帰省していて、草花を刈った話は聞いていたらしいが、目の当たりにしたのは初めてらしく、ショックを受けていた。というかちょっと泣いていた。俺よりずっと思い入れがあったらしい。その時まで知らなかったが、初孫である姉が生まれた年に植えた木があって、その木までも全部なくなっていたのだ。

それから数年も経たないうちに、祖父が亡くなった。小学生の時、きげんよく晩酌していた祖父に○○ちゃんが大きくなったらこれを飲もうなと言われた。俺は本当に未成年のうちに酒を飲んだりしなかった。でも成人したところで、祖父は寝たきりだったし、普通食べ物すら食べられない状態だった。

葬式が終わって、A家から実家へ帰った。親戚が父と俺と姉を車で送ってくれた。母はA家に留まった。父は禁煙していた煙草を吸いながら、運転手をしてくれた親戚のおばちゃんとコーヒーを飲みながらぽつりぽつり喋っている。姉はその輪の脇で黙って座っている。俺はすぐにでもスーツを脱ぎたかったが、とりあえずその部屋からは出ないでおいた。葬儀のあとの食事?宴会?で、これでもかと酒を飲んだので、半分寝ながら部屋の隅にいた。従兄弟下戸で、その分まで飲んでたからほんとフラフラになりつつも、みんなまだ着替えないから着替えちゃ駄目とかそういう決まりがあんのかなと寝そうになりながら携帯をいじる。

変な葬式だねとか、やっぱり○○だねとか、そういう話から、姉も会話に加わる。

挨拶してたのは導師さまとかいう奴」

「たぶんね、そういう仕組みはよく知らない」

「○○の木を切れって言ったのあいつなんだ」

なにそれ。俺は隅っこで携帯をいじってたけど、思わず声になった。

祖父が寝たきりになってから数年して、仏壇雰囲気が変わった。その頃俺は中学とか高校くらいのガキなんでよく分かってなかった。いまでも詳しくは知りたくない。

有名な、ある宗教だ。この長い思い出ばなしはこの宗教が嫌いだと言うだけの長話だ。たんに俺の好悪の話なので、具体的な名称は伏せる。

経緯は分からないし知りたくないが、浄土真宗だとかのいわゆるよくある宗教から、その宗教に変わったそうだ。祖父が寝たきりになったところにつけ込んだような気がしてしまう。

祖父が患ったのは国の指定を受けるような難病で、そんな夫と共に生きるためには、新たな宗教必要なのかもしれない。それは仕方ない。祖母が生きるためには必要だったはずだ。

その宗教の、導師さまとかい地位の人が、A家に来てくださって、アドバイスをくださったらしい。

伝聞の伝聞くらいのことしか俺は知らないため正確にはどう言ったかからないが、そいつは、A家にある緑が祖父の生命力を奪っていると言った。

から草花を切りなさいとまで言ったかは知らない。じゃあ切らなきゃねと祖母が感じただけかもしれないが、そいつはそんなことを言って、次にA家へ来たのはじいちゃんの葬式の時だけ。

だって風水で西に金色のものを置くと金運アップと聞いたらなんとなく西に金色を置きたくなるし、ラッキーカラーは青ですなんて言われたらメモを取る時のペンを青にしようかななんて思う。ただ俺の機嫌がよくなるだけだ。その程度でいい。

祖父は、ALSだ。筋萎縮性側索硬化症根本を治すような、有効治療確立されていない。指定難病だ。

導師さま曰く、祖父の健康を吸い取っているのは、ぶどうの木や、小さな露地栽培野菜、姉の生まれ年に植えられた木、雨露がかかると一層美しいバラたちだそうだ。

腹が立つというより、呆然、というかんじだった。

A家周辺の景色や、草花の写真がきれいに撮れたから、嬉しかった。ばあちゃんも褒めてくれた。寝たきりのじいちゃんが見るテレビ台の所に飾ってくれた。姉ちゃんが泣いたくらい思い入れのある木。いろいろある。いろいろあった。

祖父が亡くなって一人になった祖母は、田舎の狭いコミュニティの中で孤立したりしなかった。宗教のおかげだ。会合に参加したり、そこのひとたちとバスツアー旅行に行ったり。それだけは、よかったと思う。

それでもあの宗教は、嫌いだ。祖母も草花を刈ることで病気になにか影響すると真に思っていたのではないと思う。俺の撮った写真だけでなくほかの人が撮ってくれたバラの写真も残していたし。本当に病状に関わっていると信じていたら、写真すら残さないと思う。

祖母も亡くなり、何年も前から、このA家にまつわる話をぼんやりと思い返しては、増田にでも書こうかなあと考えていたが書き切れたことはなかった。

五月や六月の、バラがきれいな時期になるとどうしても書いておきたくなった。

あんなにきれいな景色が寝たきりの祖父の生命力で育っていたらロマンチックだ。ファンタジーだ。ふざけんなあり得るか。

先日、姉が結婚した。なにか特別に贈ろうと写真データを見返していたら、姉と同い年のあの木が写った、緑豊かな写真があった。あげたらすんげー喜んで泣くから俺も泣いちゃったよ。

じいちゃんもばあちゃんも大好きだ。病気はどうしようもないし、ばあちゃんの選択は過ちではない。必要だった。生きる上で、大切な指標で、手段なのだろう。

それでも、その選択肢を救済のように与えたあの宗教が、嫌いだ。

俺の好きな景色や思い出を、踏みにじられた。そう思ってしまうから、あの宗教は、どうしても嫌いだ。

2014-06-28

児童正犯説

被写体となっている児童本人がこれを行う場合も含めて、児童ポルノ提供罪あるいは公然陳列罪が成立し得る場合がある

2014-06-19

結婚式写真撮影は一種の演出である

カメラ好きの人が友人の結婚式ガチ撮影しないと怒られる、というエントリブクマ数伸びていたが、

自分自身もその気持ちはすごくよくわかる。

多分あの人は野球撮影をしてるのだろうが、自分もよく野球場カメラを持っていく。

野球選手被写体として興味があるし、なによりカメラでも持っていかないと遠くてよく見えない。カメラ撮影すると表情までみえて楽しい

友達別にわざわざズームなどしなくても見えるし、普段から見ている人なので被写体としてわざわざ残そうと思わないのだ。

家族写真旅行に行った時も残そうと思わない。綺麗な風景を見た時は残すけど自分を入れた写真がほしいとは思わない。

ただ、あの結婚式での写真を撮って盛り上がる感じは一種の様式美だよね。

くだらないとは思うけど。

自分撮影される側に回ったことあるが、こんなもん撮影させてごめんなさいと思っていた

お祝いする気持ちがある、ないというより被写体として興味があるがないかなきがする。

2014-06-17

友達結婚式でのカメラ

友達結婚式に行く時に、カメラを持っていくかどうかいつも悩む。

自分自身は既婚だが、別に友達撮影してほしいとは思わない。

ちゃんとプロカメラマンにお願いしてあったから同じような写真は何枚あっても困る。

自分自身は割りと写真撮影が好きで、趣味スポーツ選手写真をよく撮影している。

グラウンドが遠いのでズームレンズとかも揃えていて、その写真サインをもらったりしてコレクションするのが趣味。完全に自己満足世界

その写真ブログとかで公開していたりするので、親しい友達は割とみんな知っている。

ただ、友達結婚式に呼ばれてもその機材は持っていかない。

ファーストバイトとかでみんながカメラを構えるときも、スマホカメラで一枚撮影する程度。

趣味撮影するときは一打席に何枚もシャッター切るくらいなんだけども。

別に私のカメラ友達撮影するためじゃなく、選手撮影するために買ったからだ。

しかし、ある時それを友人に咎められた。

「あんた、あんなにスポーツ写真とるの好きなのに、なんで友達写真はとらないの?お祝いしてないの?」

と。

お祝いする気持ちがなければ美容院代やらドレス代やらご祝儀やらかけてまで披露宴に行かないと思うんだけど。

それ以前にカメラ撮影気合いれてる時って実は試合よく見てないんですよ。

被写体単体に集中してるから、応援もしてないし、全体も見ていない。

撮影してないほうが自分も心からお祝いしてると思える。

撮影好きな人友達結婚式ですら気合を入れて撮影しなきゃいけないんですかね。

自分結婚した時に友達カメラ撮影してくれてたけど、別にそのデータ何に使うの?と疑問だったし…。

いいカメラ持ってたら撮影する機会があったら持っていかなきゃいけないのか、結婚式ってめんどくさいなぁ。

2014-05-01

Youtubeヒカキンが嫌われる理由

このところ、ヒカキンが思い切り嫌われているが、この理由は単なる嫉妬ではなく、下記の要因が大きい。

上記のプロというのは、被写体ではなく、写真撮影する側のことだ。

意外かもしれないが、笑い顔以外の表情がついた顔写真は、プロが撮らなければ閲覧者にストレスを与えやすものになる。

Twitter以降、ネット上にこういった顔写真が増えた。

おそらく、いま小中学生くらいの若い世代はこういった写真に慣れるはずなので、徐々にこういった写真も嫌われにくくなっていくと思われる。

2014-02-27

単焦点ばっか使ってたらコミュ障が治った

ズームレンズは無言のままに自分前後することなく撮ることが多すぎ。

単焦点レンズだと常に自分前後するので被写体との距離や構図が学習やすい。

もちろん海外撮り方とかF値開放のまま撮ったりはしないけど、

撮ってること自体レンズメーカが変わっても同じ画角同士ならそんなに変わらないし。

http://anond.hatelabo.jp/20140227012756

2014-02-22

写真家の俺が思う写真の弊害

お前ら単焦点使え。

単焦点使えば、被写体との距離感がよく分かるようになる。

ズームレンズと比べて途方もなくF値は明るいし、もちろん絞り込めたりもする。

多分、50mm F1.4 レンズ1本あれば、たいていのものが撮れる。

その辺にあるいろんな被写体を50mmレンズで撮り続ければ、自分の成長ぶりに驚愕するぞ。

でもな、単焦点にすると周りの標準ズームレンズの奴らが滑稽に見えてくる。

自分写真に自惚れて、周りが許せなくなる。

そんな開放大好き人間社会には受け入れられないんだよ。

からさ...社会で生きたいなら、単焦点使うな。

http://anond.hatelabo.jp/20140221132243

2014-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20140103224948

言わんとしているところはわかる。

撮りたいと思ったら、光の具合や構図のとりかたに不都合があろうとシャッターを切ればいい。

カッコよく撮りたいという気持ちは大事なことだと思う。

そのうえで、私は被写体のために写真を撮るのに技巧が大切だと思う。

撮りたいものを考えて意識してカメラを構えねば。私も。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん