「菜っ葉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 菜っ葉とは

2017-02-06

http://anond.hatelabo.jp/20170206185008

大根の葉っぱまで食べるのは、貧しかたから。ちゃんと別に菜っ葉を育てられる農家は、冬菜とか別のおいしい菜っ葉を育てて食べていたものじゃ。

2016-12-20

[] napa

英語白菜のこと。napa cabbageと書くことが多い。日本語の「菜っ葉」がそのまま英語に輸出されたもの

ちなみに松屋メニューで知りました

冬の野菜名称ダサすぎ


大根 大きい根っこ

白菜 白い菜っ葉

単純すぎ

じゃがいもとかナスみたいな洒落名前つけられなかったのか?

絶対名前つけた人違う人だよな

2016-01-21

最近調子が良い。アラサー、男、妻子なし。2015年の終わりから新しい習慣を始めたのでメモやつ。

1個目

ジムに通い始めた。

週に二回ペース。一回1時間ほど。

いろいろ調べてどのジムにいくか迷ったけど、アクセスと面倒見の良さ重視。誰かにコントロールしてもらわなきゃ新しい習慣なんて簡単にゃ産まれんない。行くと決めたらあとは勢いだ。

筋トレ楽しいんだな。筋肉痛を通じて日常のいろんなシーンで自分姿勢意識することになる。背筋を伸ばして胸を張って顎を引いて筋肉使って歩く感覚だんだんわかってきた。筋トレ以上に筋トレ後のストレッチ気持ち良い。根拠のない自信が産まれちょっとポジティブになる。

2個目

夕飯自炊

超簡単。帰り道のスーパーキャベツ1/2とてきとうな菜っ葉とてきとうな肉を買う。全部で500円以内くらい。これを全部土鍋にいれて蒸す。野菜は千切ればいいから包丁は使わない。日によって肉の種類、菜っ葉の種類、調味料を組み合わせて味を変える。

一緒に芋を蒸せば米を食べなくていいし、何より野菜が大量すぎるので満足。

安いし早いし、味も毎日変えられるから良い。

今の食に関する信仰は「身体にいれるものは何でも消化と解毒にエネルギーを使うのでなるべくエネルギー使用しないで分解吸収できるものを食べる。そういう意味効率の悪い物なるべく食べない。」ってやつ。体調観察しながら様子見。

3個目

瞑想っぽいの。

1日一回寝る前にやってる。よく、頭の中を空っぽにして何も考えるな、とか言うけど無理。

なので、こんなやり方。

まず、起きてから寝る前までに何をしたのか頭の中で振り返る。あれは良かったとか、これは反省とか、目標はできたかとか、ざーーーっと1日の流れを振り返る。んで、次の日何をどうするかの1日のイメージをする。あぐらかきながら目を瞑って。

ここまでやると特に何も考えなくてもよい雰囲気になるので、空っぽにしてみながら10呼吸くらい深呼吸して終わる。

一回30分以上かかるときもあるけど、やらないよりやった方が次の日のもろもろの効率が良い。気がする。

うちの夕飯はね

豚肉生姜焼き菜っ葉とおあげの味噌炒めだよ。

2015-08-04

どんな料理つくってほしい?

肉じゃがハンバーグカレーオムライス唐揚げ以外で彼女やお嫁さんにつくってもらいたい料理ってありますか?

どうせ料理レパートリーやすなら、男受けするものを作れるようになりたいんです。

まだ技術が足りないので揚げ物と蒸し料理燻製はできません。

追記

気持ち悪いくらいほぼ全レスしてます

かぶったコメント料理技術については省いてます

 

トラバ
寿司

つくったことないです。寿司っておうちでつくるものなんですか?手巻き寿司とかちらし寿司かな?

豚の角煮

つくれます最近圧力鍋買ったのでバッチリです!

麻婆豆腐とカオガパオガイ

麻婆豆腐つくれます。カオガパオガイは初めて聞きました。ぐぐりました。タイ料理ですね、おいしそう。挑戦してみます

酢豚

たぶんつくれるけど個人的に好きじゃないです。でもつくれるようになっておきますありがとうございます

切り干し大根

つくれます常備菜です!

グラタン

今の時期は作らないですけど、冬場はよく食べます!男受けいいですよね!

アヒージョ

確かにアヒージョつくれたらかっこいい!!やります

もの全般

そろそろスタ丼挑戦します。

ぬか漬浅漬とかでも可

ぬか床もらおうかな。

焼きナス

盲点!早速練習します!

 

ブコメ
他人丼

豚と玉子とかですか?おいしそうですねつくってみます

豆腐のおひたし

初めて聞きました。冷や奴みたいな感じですかね?調べてつくってみます

生姜焼きとぶり照り

生姜焼きは月2くらいで食べてます!美味しいですよね。鰤は鰤大根しか使ったことありませんでした。やってみます

一緒に餃子包みたい

いいですね!皮を伸ばすのも手伝ってもらいたいです!

揚げ物ができない?ならば揚げないトンカツだ!

トンカツつくれます!揚げ物ができないというより面倒だったり油はねが嫌だったりとかそういう感じです・・・。

大豆原料の食材をふんだんに使った料理をたべたい

豆腐ハンバーグとかどうですか?

生姜焼きグラタンチャーハン、みたいな

つくれます

おかゆ

炊飯器のおかゆモードしかつくったことないのですが大丈夫ですか?

銀ダラの煮付け

煮魚はいつも鰈ばかりなので来年の鱈が旬の時期に挑戦してみます

おいしく炊けたごはん煮物焼き魚、旬のお味噌汁

いいですね〜。焼き魚はこれからの季節は秋刀魚ですかね。

アップルパイ

盲点でした。お菓子ってつくったことないんです。クッキーから始めてみます

三杯酢おひたし系

個人的にすっぱいものが苦手で手を出していなかったのですが、誰かにつくるのに自分好き嫌い気にしてちゃだめですね。今晩つくります

たまごかけごはん

たまごかけごはんすら彼女につくらせる男はいらないです。笑

ホビロン

無理です。

お好み焼き

小麦粉からつくるよりお好み焼き用の粉でつくったほうが美味しくできてしまうんですけど、小麦粉からのコツとかありますか?

冷奴やおひたし

できます

なす味噌

茄子味噌は合いますよね〜。ちょっと違うんですけど、以前テレビ北斗晶さんがつくってた味噌麻婆がとても簡単で美味しかったのでおすすめです!

おうちラーメン

麺とスープからってことですか?豚骨スープって家でもできますかね。

野菜を薄切り肉でくるくる巻いて甘辛で炒めたやつ

アスパラと舞茸はよくお肉で巻いて食べます。他にいい野菜あれば教えてください!

ロールキャベツ

つくれます

野菜炒め

ほっともっと野菜炒めより美味しくつくれないんです。あれどうやったら超えられますかね?

煮豚

はじめて聞きました。豚の角煮のこと?

親子丼

得意です!

手打ちうどん

1度作ったことあるんですけど、部屋が粉まみれになりました。手際が悪かったんですかね・・・。

キンピラゴボウ

つくれます常備菜です。

お店みたいなスパゲティ

ミートソースペペロンチーノカルボナーラならつくれますもっと洒落ものなら何がいいですかね?

絹さやと卵の炒めもの

お母さんがよくお弁当に入れてくれていました!お母さんほど上手くないけどつくれます

筑前煮とかできるとポイント高いのでは。

上京するときにお母さんに「男につくるならこれ」って教えてもらいました!やっぱりそうなんですね!つくれます

天ぷら

舞茸と茄子天ぷらはたまにつくります

ギリシャ料理

調べてみたところ1つも知らなかったです。タラモサラダって「たらこじゃがいも」の略じゃなかったんですね。

鉄火丼

かんたんですね。

ちょっと洒落アレンジそうめん

具をのっける以外にどんなアレンジがありますか?

菜っ葉と揚げの炊いたん・きんぴら・鰤大根・鯛アラの炊いたん・鯖の炊いたん梅干入り

炊いたん好きですね。梅干し入れたことないです。やってみます鰤大根は得意です!

だし巻き卵

つくれます

ブフブルギニヨン、コックオヴァン(仏料理)、スペッツァティーノ(伊料理)、グヤーシュ(ハンガリー料理)、カルボナードフラマンド(ベルギー料理

なんかつよそう。

味噌汁とおひたしと浅漬け

浅漬けのもと使っていいですか・・・?

油淋鶏

好きだけど作ったことなかったです!やります

冷製パスタでお願いします。

冷製〇〇は盲点でした!つくらねば!

 

あとは、お味噌汁というコメントがとても多くてびっくりしました。

私は出身九州なので、お味噌汁出汁煮干しで味噌は麦味噌なんです。

東京の人に食べさせると「なんか変」と言われます

これ、料理下手って思われちゃいますかね。関東に合わせた方がいいんでしょうか。

 

揚げ物と蒸し料理に関してですが、揚げ物はできなくはないんですけど面倒なので唐揚げ天ぷらくらいしかできなくて。

コロッケとかメンチカツとかは極力作りたくないです。

蒸し料理は、以前彼に豚まん作ってと言われて作ったらコンビニのが旨いと言われて腹を立てて別れた日から作っていません。

思い出してムカつくのでもう作りません。

そんなかんじです。

 

でもコメントにあがっているものが意外とつくれるものばかりで安心しました。

男受けするものって、やっぱりお母さんが作ってくれたものとか、お酒つまみになるような簡単ぱぱっと系が多いんですね!

おせちとか言われたらどうしようって思っていました。

みなさんコメントありがとうございます精進いたします。

 

挑戦するもの

カオガパオガイ、アヒージョぬか漬け、焼きナス他人丼豆腐のおひたし、ぶり照り、クッキーアップルパイ三杯酢おひたし、鉄火丼、鯖の炊いたん梅干入り

ブフブルギニヨン、コックオヴァン、スペッツァティーノ、グヤーシュ、カルボナードフラマンド、油淋鶏、冷製パスタ

2015-08-03

子供の頃何食ってた?

三丁目の夕日を読んでいて、ふといずれ自分子供の頃食べてた食事も珍しく思われるのかなぁと思った。

1981年まれ関西田舎育ち。

朝飯はだいたいお弁当の残り物それをおかずにごはん

小学校とき給食だったから、朝はほとんどパン。絶対超熟(PASCO)。

トーストにしてマーガリンジャムを塗ったり、ダイエットなんかも気にする年頃になるとマーガリンはやめてクノールのカップスープに浸して食べたり。

お昼はお弁当玉子焼きベーコンピーマンの炒め物、昨日の晩の残り物の煮物牛肉生姜煮、にんじんといんげんの豚肉巻き…。

冷凍食品なし。逆に冷凍食品のおかずの友達が羨ましかった。海苔巻きチキンとかちっこいグラタンとか…。今は、今となってはマミーの弁当のスヴァラシサはわかるけどね。

夕飯はうちの家は基本大皿料理。それをみんなでつついて食べる。

なんせ野菜が多かった。

菜っ葉とお揚げの煮物、こいもの煮物、お豆腐大根を炊いたやつ。

あと茄子素揚げマヨネーズとしょうゆかけた謎の旨すぎのやつ。ゆで卵の黄身だけ取り出してベーコンとかマヨネーズであえてまた白身に戻してフライにしたやつ。ロールキャベツうどん

お肉は時々。おかんの作るハンバーグとんでもなくおいしい。あとグラタンもおいしい。

洋食が出るとテンション上がった。あと焼肉は家の庭でやってた。

おやつは家にあるクッキー食べたりポテトチップス食べたり、あとばぁちゃんからもらう白餡が入ったちっこい四角い焼き菓子

お寺さんでもらう丸いおもち、祭りでもらうゆでたての枝豆、近所の小売のお店で買うウイスキーボンボン

自販機出会う新商品。アンバサいちご味出たときのアガリ感。

そんな80年代のメシ。

2015-04-09

[]4月9日

○朝食:おにぎりたらこ、しゃけ)、菜っ葉タケノコ人参煮たの、ジャコ、冷や奴

○昼食:うなぎ混ぜご飯冷凍食品)、菜っ葉タケノコ人参煮たの

○夕食:ケンチキピース缶チューハイ

調子

普通

祖母と会ってご飯を一緒に食べた。

就活

なんか急激に進展しててんやわんやした。

まとめると、

最初はある三社と面談する。

つもりだったけど、四日市(僕が暮らしている街ね)という近場で一件新しく見つかった。

しかも、そこは面接とかしなくても良いらしい。

詳しくは明日以降、メールで連絡、とのこと。

そこで決まれば万々歳だなあ、早く詳細がしりたいぜい。

現在進行中(一社

T社:派遣先面談待ち(内定

遊戯王タッグフォーススペシャル

久々にタッグでユウヤシナリオを進めた。

使ってるデッキは相変わらずカオスドラゴンライダー

シナリオも中々面白いね。

○みんなのポケモンスクランブル

ステージだけプレイした。

ポケモンの数がいっぱいになって、逃がさないといけなくなった。

それを避けるには課金、てそれは萎えるなあ。

なんつうか、全体的に3000円ぐらい課金する前提なシステムな気がするなあ。

2015-02-21

女子名前の末尾の変遷

明治=テル(江戸時代からの流れで女子カタカナ二文字か三文字が主流)

大正=テル子(諭吉先生の影響他で、中国孫子などにあやかって頭がよくなり勉学で身を立てられるようにと○子が付くようになる)

昭和=照子(オール漢字でも怒られなくなる)

昭和60年代=照代(○子への飽きと抵抗が見られる)

昭和80年代=照恵(スーパーアイドルの影響)

平成前期=照美(名前の中に『美』を連想させる文字を入れても恥と思わなくなる)

平成中期=照菜(落ち目出産アイドル野菜ソムリエを取るなどあったかもしれんが、なぜか菜っ葉の菜が好まれるようになる)

現在=輝瑠那(教師よりもモンペが強い構図が決定的なものになると、キャバAV嬢ご用達のオッサンが読めないゆるふわネームも当然のものとなる)

結局漢字検索するツールになるものが下々にまで普及し、辞書PCスマホと利用価格が下落とともに、字面が細かい面倒な漢字が多用される傾向にある。

そんだけだ。

2014-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20141120120736

たまねぎは緑黄色野菜とかじゃないし、繊維も少ないから健康面で期待薄で「コスパが高い」っていえるかな?おいしいから使うけどね。

無難に旬な菜っ葉が良くない?

ちなみに、今検索したら「唐辛子」は緑黄色野菜らしい。

2014-11-15

菜っ葉

9月に蒔いた種がわさわさと成長していた。

間引きをかねて、引っこ抜いて味噌汁に入れてみた。うまい

貧乏なんだけど、死なないためには、ちょっと野菜が作れる畑はいいわ。

戦時中に食料の確保のために校庭にさつまいも作ったみたいな話だけど。

新規宅地開発するときは、畑付を条件にしたらいいと思います

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん