「芳文社」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 芳文社とは

2018-05-18

継続中の日本マンガの巻数トップ50

2018年5月19日更新

単行本での巻数のため,雑誌連載はあっても新刊電子書籍のみの作品,たとえば現在44巻刊行中の石井さだよし解体ゲン」は記載していない(議論余地はあると思うが)
※蒼鷹社版の「コボちゃん」は60巻で出版が終了しているため,この欄には芳文社版の「新コボちゃん」のみの記載とする
サブタイトル,監修,協力は割愛
トラバの指摘ありがとうございます

巻数による降順

順位巻数作品作者原作者出版連載開始年
1188巻ゴルゴ13さいとう・たかを リイド社1968
2147巻ミナミの帝王郷力也天王寺大日本文芸社1992
3144巻クッキングパパうえやまとち 講談社1985
4120巻はじめの一歩森川ジョージ 講談社1989
5111巻美味しんぼ花咲アキラ雁屋哲小学館1983
6103巻鬼平犯科帳さいとう・たかを池波正太郎文藝春秋1993
799巻パタリロ!魔夜峰央 白泉社1978
799巻釣りバカ日誌北見けんいちやまさき十三小学館1979
994巻名探偵コナン青山剛昌 小学館1994
1093巻天牌嶺岸信明来賀友志日本文芸社1999
1093巻江戸前の旬さとう輝九十九日本文芸社1999
1288巻ONE PIECE尾田栄一郎 集英社1997
1375巻いのちの器上原きみこ 秋田書店1991
1375巻ふたりエッチ克・亜樹 白泉社1997
1572巻銀魂空知英秋 集英社2004
1671巻風の大地かざま鋭二坂田信弘小学館1990
1765巻夕焼けの詩西岸良平 小学館1974
1863巻王家の紋章細川智栄子あんど芙~みん 秋田書店1976
1863巻落第忍者乱太郎尼子騒兵衛 朝日新聞出版1986
2062巻キン肉マンゆでたまご 集英社1979
2161巻かりあげクン植田まさし 双葉社1980
2257巻土竜の唄高橋のぼる 小学館2005
2356巻黄昏流星群弘兼憲史 小学館1995
2356巻弱虫ペダル渡辺航 秋田書店2008
2553巻スーパーマリオくん沢田ユキオ 小学館1990
2553巻ポケットモンスターSPECIAL真斗(9巻まで),山本サトシ日下秀憲小学館1997
2751巻絶対可憐チルドレン椎名高志 小学館2004
2850巻キングダム原泰久 集英社2006
2949巻ガラスの仮面美内すずえ 白泉社1976
2949巻あひるの空日向武史 講談社2004
3148巻むこうぶち獅子悦也 竹書房1999
3247巻GIANT KILLINGツジトモ 講談社2007
3343巻ぼのぼのいがらしみきお 竹書房1986
3442巻酒のほそ道ラズウェル細木 日本文芸社1994
3442巻名探偵コナン特別 青山剛昌小学館1996
3442巻闇金ウシジマくん真鍋昌平 小学館2004
3442巻スキップ・ビート!仲村佳樹 白泉社2002
3841巻風光る渡辺多恵子 小学館1997
3940巻コボちゃん植田まさし 芳文社1982
3940巻PALM獸木野生 新書館1983
4139巻エロイカより愛をこめて青池保子 秋田書店1976
4139巻ベルセルク三浦建太郎 白泉社1989
4338巻ちはやふる末次由紀 講談社2008
4437巻OL進化論秋月りす 講談社1989
4437巻バガボンド井上雄彦 講談社1998
4437巻C.M.B. 森羅博物館の事件目録加藤元浩 講談社2005
4735巻HUNTER×HUNTER冨樫義博 集英社1998
4834巻鎌倉ものがたり西岸良平 双葉社1984
4834巻天牌外伝嶺岸信明来賀友志日本文芸社2003
5033ギャラリーフェイク細野不二彦 小学館1992
5033宇宙兄弟小山宙哉 講談社2008

以下,32巻の「強殖装甲ガイバー」「BARレモン・ハート」「あの山越えて」「ドカベン ドリームトーナメント編」,31巻の「KING GOLF」「ラディカル・ホスピタル」「団地ともお」「七つの大罪」「K2」「ハイキュー!!」と続く

2018-03-19

芳文社、ふざけんなよ。エントリーしたらきらら系の粗品くれるって事信じてたのに・・・!!!

https://job.mynavi.jp/19/pc/search/corp73447/outline.html

エントリーしたらきららグッズ貰えるぞって口コミサイトで見て(あえて出さないけど)、応募したのに

粗品くれないのかよ。ふざけんな!!個人情報返せ。

2017-08-22

[] レーカン!

レーカン!』は、瀬田ヒナコによる日本4コマ漫画作品

芳文社月刊漫画雑誌まんがタイムジャンボ2009年12月号にて読切作品として掲載された後、2010年2月号より連載中。

2017年現在単行本は8巻まで刊行中。2013年2月27日にはTHREE ARROWSよりドラマCDが発売された。

2014年8月テレビアニメ化が発表され、2015年4月より6月まで放送された。また、同年11月舞台化もされている。

霊感体質の少女天海響」と、その周りの友人や霊たちとの日常生活を描いた学園コメディである

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%B3!

2016-10-14

今期のアニメ

信長の忍び
大地丙太郎監督作品テンポがいい。日常(?)系。
ステラのまほう
芳文社枠。ほのぼの日常系部活同人ゲームを作るそう。
夏目友人帳伍
人間関係妖怪関係ともに安定した中での新たな展開に期待。
終末のイゼッタ
一話の掴みはオッケー。期待してます
響け!ユーフォニアム2
独特なレンズ効果、光の描写は控えめかな?ちょっと物足りないかも。
灼熱の卓球娘
今期のダークホース。なかなか熱い。スポーツ物。
WWW.WORKING!!
相変わらずのドタバタっぷり。完成度高いです。喜劇
うどん国の金色毛鞠
癒しと元気をくれる作品。良いけども、たぶん有料配信。ううむ。
舟を編む
ノイタミナ枠。設定が渋くてよいです。

2016-07-01

http://anond.hatelabo.jp/20160630225516

功夫がたりないぞ。

と言いたいところだが原作付きでキャラなりきりやるのだけはやめてくれませんかねぇ。昔の芳文社と今のカドカワ貴様らのことだよ!

2016-04-16

http://anond.hatelabo.jp/20160416123027

そういうのはきちんと権利者が明文化しないと他人を説得できるものではない

妄想しかない

いいよと言っている作家作品はそれでいいんじゃない

だがしかし小学館芳文社は実際にガイドラインで明文化して「駄目」と言っているか現実として他人を説得できない

出版社バカだね

実効性が無いことが周知された状況では、悪質な同人が現れた時に裁判いくらガイドラインにこの様に書いておりこの二次創作は悪質」だと主張しても斟酌されるわけない(つまり文章存在する意味がない)のに

全くあれは有害しかない

2016-02-07

高知名度の漫画ドヤ顔で薦めてくる男たち ※追記

漫画が好きで4000冊くらい持ってて月50冊~読んでる婚活中のBBAです。

話の合う人と結婚したくて婚活サイトプロフィールにも漫画好きだと明記しています

すると、自称漫画好き男たちから

オススメは『テラフォーマーズ』かな!あんまり女性きじゃないけど」

マイナーだけど『ダンジョン飯』っていうのも面白いよ」

最近東京喰種』読んでます。知ってる?読んでみてー!』

等のメッセージが届くんですよ。

君たちは何を言っているのかと。

「~という漫画が好きです/読んでます」という話ならまだしも、 

こっちが知らない/読んでない前提で知名度の高い作品を薦めてくるパターンほとんど。

こんなのわざわざプロフィール漫画好きアピールしてる人間が読んでなかったら恥ずかしいラインナップだわ。

と、イライラしながら婚活サイトそっ閉じ

※こういう性格から縁遠いんだよ分かってるよ。

というわけで、あまり話題になってない期待作や真の漫画好きのナイスガイ結婚できる方法を教えてください。

【追記】

婚活サイトプロフィールにも『漫画が好きで4000冊くらい持ってて月50冊~読んでる』といった具体的な内容を書いていますが、プロフィールからキーワード検索機能があるサイトなのでぼかしました。

【追記2】

まさかここまで伸びるとは思わず、ひたすらびびっています

身バレが怖くてちょっと盛りましたごめんなさい。

本当は所持3000冊+自炊電子書籍で300冊くらい、月の冊数はコミックスの他、Webコミック電子書籍サイト無料配信・レンタルコミック漫画喫茶含めてのざっくり換算です。新作だけではなく昔の漫画も含みます

高知名度」はスマホで書いててタイトル長いなと思ってしまってつい短くしたらこんなことに。高知のみなさま、大変申し訳ありません。

内容について、同意してくださった方、わかってくれて嬉しかったです。

また、「そんなことでイライラするな」「そこから話を広げろ」「協調性がない」「だから結婚できないんだ」というご指摘も至極ごもっともだと思います反省

アドバイスを踏まえてもう少しがんばろうと思いますが、もうそろそろ諦めようかなとも思う今日このごろです。

その他、多くのトラバコメントありがとうございます勝手ながら、いくつかお返事書きました。

4000冊の漫画を入れることのできる本棚を持っています増田を惚れさせる一言

その本棚に今どんな本が入っているのか非常に気になります

4000冊持ってて月50冊読んでる人に薦めるものなんてもはや無いよなぁ…。

特に80~90年代漫画が好きで、今は完全に単行本派なので連載中の人作品話題になるまで気づきません。

なので、雑誌派の方のおすすめ情報には大変興味があります特に少年誌には弱いです。

お前のおすすめを書けよ!

最近読んで面白かったのは、『野望の王国』『ものの歩』『あなたのことはそれほど』『デビルズライン』『斉藤さん』『やじるし』『遠くの日には青く』『空は赤く落ちる』です。

新作をいち早く追いかけているわけでも、マイナー作品の発掘をしているわけでもない、雑食です。

高知県漫画でそんなにドヤ顔お薦めするのたくさんあるのか

高知県出身漫画家)の漫画ドヤ顔お薦めしたいのは、窪之内英策『ツルモク独身寮』、西原理恵子ぼくんち』、JET横溝正史シリーズ』、橋本笑『デカ日和』です。

男の人は「え〜!そうなんだ〜!!すっごい〜。物知りだね☆尊敬ちゃう〜」っていうのをやられると虚栄心がくすぐられて良い気分になってドンドンいろいろ話してくれる。

「こいつは俺以上にモノを知ってる」と思われたらその瞬間にサーッと引かれていなくなるので注意

それで仕事したり闘ってるんじゃないんだから絶対に張り合っちゃダメ

男の人は「え〜!そうなんだ〜!!すっごい〜。物知りだね☆尊敬ちゃう〜」っていうのをやられるとああこの人自分にも自分の話にも興味ないんだなって感じてサーッとひくし

「こいつは俺以上にモノを知ってる」と思ったらあっこの人おもしろい人だ!と食いつきたくなるよ

それで仕事したり闘ってるんじゃないんだから 馬鹿のふりしてやりすごすんじゃダメ

どっちも有り得そう……相手によってどういう対応をするか見抜く力を身に付けないとダメですね。

増田が「その漫画のどこがよかったですか?」と投げ返して、素晴らしい感想を返してくる男かをチェックするといい。読んだことがあるかより、その作品をどう語る人なのかが重要

これなら前述のパターンのどっちでも対応できそう。有益アドバイスありがとうございます

こういう人に「美味しんぼ」の初期の巻が面白い、とか言ったらどんな反応になるんだろう。

2巻『手間の価値』と4巻『食卓の広がり』と11巻『トンカツ慕情』が好きです。ベタすみません

おいでよ!4コマ専門誌村、未単行本化作品沼に(笑)

うわあ、単行本派には耐え難い沼ですね。小池田マヤ芳文社時代単行本未収録4コマが読みたいです。

知人でマイナー漫画大量に買い漁ってて結婚したそうな人がいるので紹介したいなー。僕はゲーム開発者で奥さんは超ゲームマニアなんですが、話が合う人のほうが結婚生活楽しいし楽なので個人的には強くおすすめ

ぜひとも紹介してください。それにしてもゲーム開発者と超ゲームマニアのご夫婦とは理想的ですね。羨ましい。

百合漫画勧めてもいいですか

大好物です!最近新規開拓してないのでぜひ。森島明子、乙ひより、竹宮ジン、古街キッカなどゆるめの百合が好きです。

なお、薦めていただいた未読作品は機会を見つけて読んでみます。こんなのも読んでないの?と言われそうですが……。

作品名挙げてくださったみなさま、ありがとうございました。

2015-09-05

書店で買える無許可パロディアンソロ本について

はじめに

某週刊少年漫画ジャンルで乱発されている商業ベース版権元無許諾のアンソロジー(※海賊版アンソロ違法商業アンソロなどとも)の現状について周知し、今後、問題点認識しないまま無許諾アンソロジー寄稿する同人作家が出ないよう、また購入する人に対し注意喚起を行いたい。

アンソロジー本がすべて違法なわけではありません。 書店に並んでいる商業アンソロジー本の中には公式が監修して正式出版されるものがあります。「(版権者)監修」や(c)マーク正式タイトルロゴの使用などで判別可能です。これらの本を買ったり、執筆する事は公式に認められた立派なファン活動です。

(9/8追記:(c)マークあくまでも著作権者を示すマークであり使用許可イコールではないのですが、商業アンソロ本で「(c)マークでわざわざ著作権者を示しているのに非公式」というのはかなり特殊なケースと思われるのでこのように書いておきます。)

無許可商業アンソロ問題点

無許可商業アンソロ問題は、

そのため

公序良俗に反するとして表現規制強化の理由となりえる。

版権元が「作品イメージを損なう」「利益を損なう」と判断措置をとる可能性がある。実際過去権利からの警告・注意・提訴が行われたことがある(→ヘタリア十二国記ガンダムトライガンときメモ等)。その場合措置対象無許可商業アンソロにとどまるとは限らない。

このような事態を招かないよう、寄稿者、購入者だけでなく、二次創作に関わる者が無許可商業アンソロ問題点認識し、行動を自重していくことが必要ではないでしょうか。

同人活動との関係

言うまでもないことですが、個人による二次創作活動は「個人の趣味を逸脱しない範囲で」黙認されているにすぎません。

個人が対価を取って同人誌頒布するのは、印刷代・イベント参加料などのファン交流に伴う経費をファン間で立て替えているのであり営利行為とみなさないという風習で見逃されているだけです。しか企業原稿を渡し対価として稿料を受け取る行為はその範疇には含まれないという事が理解できない方はいないでしょう。

当然、二次創作を公に認めていない公式が動けばこれら全ては違法となります公式二次創作に対する見解を問う事はなんの解決にもなりません。(→芳文社や小学館などの二次創作禁止(?)ガイドラインの真相について、出版社の中の人が解説してくれました。

しばしば誤解している人がいますが、二次創作物無料公開・配布であっても原作著作権侵害していることがほとんどです。したがってこの記事では、二次創作活動自体の内容、是非を問う事はしません。

購入者

著作権者許可を得ずに発行されている商業アンソロジーです。問題点をご理解いただいたうえで、購入するかどうかご判断ください。

無許可商業アンソロ刊行されるのは、当たり前ですが、購入者がいて儲かるからです。

購入者一人ひとりが問題の一端を担っているという事を理解したうえで行動していただけるよう、願っています

寄稿者へ

無許可商業アンソロ寄稿される原稿がなくては成立しません。加えて、影響力の大きな描き手が無許可商業アンソロ寄稿し、堂々と宣伝していることから二次創作への知識が不十分な層がアンソロについて誤った知識を持ちつつあります

しかし、実際は寄稿する作家の多くが「いけないことと知りながら」寄稿しているように見受けられます。その理由個別にあるでしょうがほとんどは「みんなやっているか大丈夫」「商業誌に載ることはステータス」というような安易な考えのもとに行われているようです。寄稿する方々は、寄稿執筆することで、結果的に上記のような重大な問題をはらんだ無許可商業アンソロに協力している状態です。今一度、自分行為について考えていただければと思います

また、同人サークル執筆寄稿依頼があった場合依頼内容が版権公式であるか否かを確認することをお勧めします。

最後

私個人は、以上のような理由から無許可商業アンソロ拒否しますが、この記事を読まれた方がどのように判断され、行動されるかを強制するものではありません。

二次創作同人にはさまざまな問題があり、無許可商業アンソロだけを槍玉に挙げるのは間違っており、正当性がないという意見もあるでしょう。

しかし、上記に挙げた問題点を「問題ではない」と言う方は少ないと感じています。何が問題ぴんとこない方は、ぜひこの機会に調べてみてください。「同人誌 著作権」「コミケ 著作権」などと検索すれば、いろいろなページが出てきます。勿論、この記事を含め、必要情報を取捨選択し、判断を下すのはあなた自身です。

この記事が読んだ方の行動を決める一助になれば幸いです。


参考リンク

ヘタリア無許可商業出版物に関する幻冬舎の謹告:http://www.gentosha-comics.net/hetalia/2010/05/oshirase3.html

ときめきメモリアルアダルトアニメ映画化事件wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%82%81%E3%81%8D%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E6%98%A0%E7%94%BB%E5%8C%96%E4%BA%8B%E4%BB%B6 (経緯最終段落アンソロ提訴言及あり)

十二国記無許可商業アンソロに対する講談社の謹告(アーカイブ):http://web.archive.org/web/20090623021846/http://shop.kodansha.jp/bc/books/junikokki/kinkoku.html

トライガン無許可商業アンソロに対する原作者コメントアーカイブ):https://web.archive.org/web/19991005041701/http://www.din.or.jp/~nightow/EFefnow.html (9/9追記)

2011-08-06

国立国会図書館に「けいおん!」が無い件

国会図書館といえば日本最大の図書館で、漫画だろうとエロ本だろうと集めていることで有名である

その使命は国民文化財産を永く後世に残すことだそうな。

であれば、ここ数年の日本文化を語るのに外せない「けいおん!」は当然置いてあるはずである

以下のデータベースで調べられるようなので、「けいおん!」「かきふらい」で検索してみた。

国立国会図書館 NDL-OPAC

結果

>和図書 1-1(1件)

>1. けいおん!テレビアニメ公式ガイドブック / かきふらい[他]. -- 芳文社, 2010.1. -- (Manga time KR comics)

へー公式ガイドもあるんだ凄いね

…ってちょっと待て。

肝心のコミックスが入ってねぇ!!

色々と条件を変えて検索したが、マジで持っていないようだ。

ここに無いということは、数百年後には誰もけいおんを読めなくなる可能性がある。

クソッなんて政治だ!

ちなみにBDは全部入っている。(「音楽録音・映像」にチェックする)

音楽録音・映像 1-18(18件)

>1. けいおん! [映像資料]. 1 / かきふらい[他]. -- TBS, 2009.7

>2. けいおん!! [映像資料]. 1 / かきふらい[他]. -- TBS, 2010.7

> :以下続く

どうやら国はアニメ派のようだ。

これってかきふらい先生の功績を歴史から抹消しようという政府陰謀じゃね?

…が、他にも検索してみると、ひだまりGAAチャンネルも入ってない。

要するに芳文社が本を送っていないのが実情の模様。

納本制度 - Wikipedia

一応雑誌の方は入っているが、コミックス限定のネタ結構あるしな…。

後世の研究者に「ムギちゃんのたくあんネタアニメが発祥」とか勘違いされても困る。

とりあえず国会図書館メールしてみた。

けいおん!のようなここ数年の文化に大きな影響を与えた作品が残らないのは、日本国として由々しき事態である

芳文社が送らないなら俺が買って送るので、送り先を教えれ

デスクリムゾン国会図書館に寄贈したという人がいたので、個人からの寄贈を受け付けていることは確認済み。

国会図書館にデスクリムゾン寄贈へ

しばらく経ってから返事。

・ご指摘ありがとうございました。

・確かに当該出版社から納本率が低いようなので、先方に督促します。

Oh…寄贈用にブックオフで全巻揃えてしまった…。

まあ芳文社から直接送ってもらった方が、けいおん以外もあるし良いだろうね。

気になって他の漫画も調べてみたが、結構入っていないのが多い。

少年画報社ヘルシングとかそれ町とか

一迅社かんなぎとかゆるゆりとか

角川書店電撃コミックスがほぼ皆無。一方でらきすたは入っているのが謎。

角川なんて角川歴彦納本制度の委員を務めてるくせに、この有様だよ。

納本制度審議会 | 国立国会図書館-National Diet Library

逆に集英社講談社小学館といった大手はさすがに全部納めている。

ただ、古い本は入っていないようだ。

例えばジョジョなら、1993年の35巻より前が入っていない。

これはどの出版社も同じなので、想像だが「税金漫画を買うとはけしからん」という時代だったのかもしれない。

ジョジョみたいな有名作品なら文庫版が全部入っているけど、打ち切り漫画なんかはそれもないか雑誌しか後世に残らないな。

自分本棚で調べたところ、幽遊白書10巻以前や、KCコミックス版の魔法騎士レイアース聖闘士星矢コスモスペシャル、ファンロードハンドブック、蘭宮涼の昔のエロ本等、70冊近くが所蔵されていない。

本以外もセガサターンレイアース(名作)や、LeafWindowsソフト(雫、痕etc)、おさわり探偵小沢里奈等々が入っていない。

再度メール

ヤングキングコミックス等も入ってないよ

・古い漫画ゲームで、国会図書館にないもの結構あるんだが、寄贈してよいか

返事

出版社には督促する。

・古いもの出版社でも持っていないと思われるので、寄贈してほしい。

送り先は国立国会図書館収集書誌国内資料課収集第二係

ただ、CDゲームは未開封に限る。

あと、何か連絡するかもしれないので住所と名前を。

未開封に限るんじゃゲームは送れねえよ…。

まあディスクの中身が違っている可能性とか考えると、お役所としては仕方ないのかね。

宅急便で送ってひとまず任務完了。住所と名前を求められていたが、エロ本もあるのでHNで送らせてもらった。

肝心のけいおんについても、芳文社が督促されたからといって送るとは限らないので、半年後くらいに再チェックせんとな。

しかしこんなに抜けがあるんじゃ、漫画オタとして激しく不安だわ。

結論:

おまいらもNDL-OPACでヒットしない本とか雑誌があったら、ブックオフに売る前に国会図書館に送ってやってください。

数十年後、数百年後のオタが喜ぶかもしれないから。

2011-03-09

芳文社は「今のきららキャラット」を全否定したいのか、という考えはさすがに被害妄想かね。

2009-09-30

けいおん!ってバブル過ぎない?

作品は好きだけど、あまりに祭り上げられすぎだよなあと違和感を感じていたことを一つ。「純粋な」ファンが見たら怒るかも知れないけど。

そもそもなぜ「けいおん!」を選んだの?

まあ、ハルヒの「ライブアライブ」が好評だったからというのが大きいのでしょう。しかし、京アニオリジナルを作らせるとMUNTOになってしまいます。

そこで、芳文社という中堅の出版社の中堅雑誌きらら)から出る、中堅の(世間から見ればマイナーな)作品を選んだことは、偶然じゃないはずでしょう。おそらく、角川書店集英社小学館のような大手の出版社だったら完全にコントロールされていたでしょうし、知名度から言っても京アニが「オリジナル」のガールズバンドアニメを行なうに、絶好の依り代だったでしょう。だって、私は似たようなタイトルエロゲアニメ化だと最初は勘違いしたくらいですから。

そんなわけで、設定だけを借りて、1万部しか売れていないコミックを40万部までレバレッジさせたのは実力は認めたいですが、正直原作の器を大きく逸脱した、バブル的な人気なんじゃないかな?と危惧しています。

CDが売れるのはともかく、作中の小道具であるシャーペンが売れ、ヘッドホンが売れ、楽器が売れっていう状態は明らかに加熱がしすぎていると思うし、子供は兎も角いい年した大人がアニメに触発されてあることを始めたというのは余り聞いたことがありません。

確かに原作も売れて居るみたいだけど・・・。

http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-3834.html

上のURLによると、掲載誌の「まんがタイムきらら」も「けいおん!」のアニメ化でものすごく売れるようになったみたいだけど、そもそも原作が面白いという話は余り聞きません。個人的にはGAの方が面白いと思うし、少し人気を分けて欲しいとすら思うことすらあります。(なんせ「けいおん 原作」とググったら、「けいおん 原作 つまらない」が候補にあがるくらいだし・・・。)

原作者の人には悪いけど、ファンの殆どは京都アニメーションがつくったアニメとしての「けいおん!」のファンであって、「けいおん!」というアニメコミカライズを読んでいるという感覚なんじゃないかな?

だとしたら、新作アニメという燃料が(番外編以外)投下されないのはなかなか厳しいはずで、正直、原作来年三月で終わるか、梓中心で続けるのか知らないけど、アニメの2期でもやらない限り、来年の今頃には見る影もなくなっているだろうと思います。さすがに、今のらき☆すた並みの人気は維持すると思いますが。

2008-08-29

BLを読まないなんて人生を損している!

この前、「BL世界はすごく良く出来ている」というテーマで友人と討論になったんですが、

・数百人の作家切磋琢磨=質の向上

・読切や短期連載中心=質の向上、購入しやすい

・毎月漫画50冊+小説80冊出る=作家が生活出来る

雑誌もたくさん出る=作家が生活出来る

作家さんは1、2年先まで予定が組まれる=作家が生活出来る

・購入層の財布の紐がゆるい=作家が生活出来る

・購入層の心が広い=多少問題のある作家も生活出来る、トンデモ展開?面白くない?絵が汚い?古い?なんでもいいよ萌えられれば。

という非常に安定した輪の中で完結しているのですね。

でもそれにも問題があって、

・力量のある作家さんがBLファンのみの中で消費される=人気の頭打ち

・男同士の恋愛を主軸にするため話のワンパターン化=人気の頭打ち

・購入者の心が広いのでアレな内容でもそれなりに売れる=質の低下

といった面もあります。

中でも特に私が思うのは、この人は天才作家だと思う人がきちんと評価されてない感です。もちろん男同士の恋愛という時点で、ものすごく読者が限定されるのは分かっているつもりですが、24年組少年愛作品を平気で読んでおいて、BLレーベルだからという理由で名作が読まれないのはなんでなの。腐女子の中ですらBL読まない人の方が多いし。お前ら男同士が大好きなんだろ!読めよ!

リブレ出版とか言う聞いたこともない出版社名なのがいけないのですか。それなら白泉社花丸文庫とか読めばいいじゃない(花丸の質はあまり保証できないけど)。集英社コバルト文庫のゆるいBLとか講談社ホワイトハートの長いBL読めばいいじゃない。角川書店だって徳間書店だって芳文社だって竹書房だって新書館だって頑張ってますよ。あ、初めて触れる人には新書館オススメする。

BLはひっそりこっそりやればいいと思っている人もいるだろうし、私もあまり大々的に喧伝することは良くはないとは思うけど、よしながふみオノ・ナツメを挙げるまでもなく、数百人も作家がいたらいつ天才作家が現れてもおかしくないんだよ。そんな作家さんをBL好きの間だけで独り占めしていていいのかなぁと思うんだ。

まさにこれ。

http://anond.hatelabo.jp/20080513132239

木原音瀬のような類まれな才能作家性を併せ持った作家を、私たちは天井のある籠の中で飼い殺している。そのことに対して罪悪感を持つ程に、私は彼女の作品を愛している。

そんな思考回路だから、「○○を読まないなんて人生を損している!」なんてことを臆面もなく言っちゃうわけですよ。山田ユギ京山あつきを読まないなんて人生を損しているよね!ねぇ頼むよ、せめて腐女子の人。BL読もうぜ。

2008-02-28

なぜかトリコロ絶版扱いになってる件について

虎の穴いったら芳文社版「トリコロ」が売ってあるあたりに「版元の事情により絶版。買うなら今のうち」見たいなポップが立ってたんだよね。

あれ?いつの間に絶版になったっけ?

確か海藍がMWに移籍した後も、ふつうに単行本売ってた気がするんだが。

まあ、借りに絶版だったとしてもねぇw

Amazonマーケットプレイスで¥1で売ってる様なの買いたがるのかねw

それ以前に、普通に新品で売ってるし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん