「自己暗示」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自己暗示とは

2013-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20130805144857

それもある種、自己暗示的な…?

でも、やってみようかな、なんて。

あいつが、新しい彼女に入れ込んでる内に。

2013-06-11

30女の戒め

・誰かに何かをしてもらうことばかり考えない

もう眠りの森の姫みたいな考えは改めよう。何もしてもらえないから今の自分があるのだ。自分でなんとかしよう。30女はもう開き直ろう。自分の足で歩こう。

・「何かおもしろいことないかな~」30過ぎたら禁句

ファミレスにいるギャルじゃないんだから、そんなファミレスドリンクバーギャルが言ってそうなセリフは禁止。

特にファミレスをバカにしている30女は絶対禁止。

・まわりに寛容になろう

30女にもなると、自分ルールが色々できてくる。そして知らず知らず他者に厳しくなる。友達上司、同僚、後輩などにケチをつけだす。他人にやたら厳しい30女なんて、自分20歳だっら近寄りたくないよね?

あいつありえねえ!と思ったら、私は寛容な大人の女…と自己暗示をかけるべし。人を糾弾して自分に得なことなんて何もない。

自分男っぽいからという幻想を捨てよう

私は性格が男っぽいと思っている30女は一度、たくさんいる男友達に「私は男っぽい性格か」と聞いてみたほうがいい。

男っぽいといわれた?いや違う。男っぽいのではなく、所作ががさつでモテないタイプなだけなの。

女っぽいから細かいことを言わない男とつるむの。男っぽいという自称は改めて、自分の女っぽさを受け入れたほうがいいよ。だって30女も女だからね。

金持ちのオッサンに頼りすぎない

ちょっと金持ってるオッサン…五反田笑笑でなく、ホテルのバーで30女をいい気分にさせてくれるよね。おごってくれるし。でも、ほどほどにしないと、同世代の男は引くよ、そういうの。せめてまわりには隠しておくように。

・軽く扱われる女は卒業しよう

股がゆるい30女。そんなのが許されるのはドラマだけだ。私達はキャリーじゃない。遊んでるだけ?違う遊ばれてるんだよ。急に呼び出されても行ってはいけない。安売りしてもいいことないって、仕事してる女なら知っているはずだ。

・不満があるなら自分が変化しよう

もし気に入らない人間がまわりにたくさんいるんだとしたら…それは周りが最悪なのではなく、自分自身に不満があるってこと。満たされている人はまわりへの不満も少ないよ。不満が多いなら、答えは自分の中にある。周りを変えようとしないこと。

2013-06-01

頭の悪いキモオタに生きる価値はない

単に頭悪くて人生けが込んでて自分存在する意味あやふやになってるやつは

たとえそれが社会的ネガティブものでもいいから、なんらかの自己規定を求めるもんなんだよ

 

ポルノって結局本質的には同じことの焼き直しだから

使う側から言えば消耗品、作る側から言えばいか小手先で目新しさを演出するかの勝負

からオナニーばっかしてるやつは

必然的にどんどん(表面的に)過激なほうへ、社会的タブー感が残ってる方へ

少しでも新鮮味のあるズリネタ求めて流れていく

 

 

メンヘル小娘がやれうつ病だのボーダーだのアダルトチルドレンだの「病名」自慢したがるように

俺ってロリコンだぜー。陵辱エロゲ愛好者だぜー。学生時代いじめられて心が折れたからこうなったんだぜー

スゲーだろーふきんしんだろー、っていいたいんだよなキモオタ

ガチ気違いとか異常者の深刻さはない、ただの甘えだって本当は自分でもわかってるところまでそっくり

 

母子相姦モノのAVたからって母ちゃんを狙ってるとは限らないように

お前らがロリコンポルノを好むのも消費行動上の選択に過ぎないんだよね

とくにオタクってのはもともとそういうたかが買い物チョイスにすぎないことを

自分アイデンティティみたいにいいたがるもの

 

お前らは「変態」などではなく、ただの負け犬にすぎない

空虚人生時間を埋めるために惰性でオナニーばっかしてるから

すこしでも表面的にタブー感のある商品を探して流れていってるだけ

そしてそういう消費行動を通してしか社会とつながれない視線でもって

そこらを歩いてるガキを眺めて退屈を紛らわしてるだけ

現実の女に失望たからとかじゃなく、最初から最後までたったひとりで、使えそうなズリネタを物色してるだけ

キモオタ人生というのは、女だの社会の風潮だの硬直した良識だのとの闘いなんかではない

それはただ死ぬまで続く孤独空虚時間にすぎない

そしてそこには敵対するにせよ協働するにせよ他者との関係というものがない

ただ退屈なオナニーがあるだけなんだ。本当はお前らが一番よくわかってるよな

 

 

童貞妄想力だけはすごい、とかいうけど

中高生ならともかく、童貞おじさんの妄想なんて

AVエロ漫画ステレオタイプ記号イメージ並べ替えなんだよね

実体験という土壌を持たず、限られたリソースしかアクセスできない

キモオタイマジネーションは加齢につれてどんどん枯れ果てていく

それでもキモオタ人生には妄想しかすがるものがないので、

なんとか自分(のちんぽ)を奮い立たせなくてはならない

からせめて「フツー」のAVとかより世人が眉をひそめそうなモノにとびついて自己暗示をかけなきゃならない

これはすげえエロいものなんだ、俺はまだまだ飽きちゃいないんだと

 

なあ?

 

 

たいがいのキモオタガチ小児性愛者じゃないし、

自分たちで自嘲的に言ってるような変態でもない。ただの暗くて孤独で暇な人にすぎない

 

ただしかし、子供リュックにつめてお持ち帰りしようとする一部のキモオタ

他の単なる辛気臭い能無しどもと本質的に違うとも言い切れない

 

連中(誘拐犯)もまたガチの変質者というより

自分の貧しいおつむで思いついた範囲の「タブー侵犯」をやってみたのだろう

やっちゃいけないことだからやりました、という裏返しの常識奴隷というわけだ

 

 

結局、馬鹿なのが悪いんだよ。モテないのどうの、

ロリコンがどうの以前に知恵が足りないやつは時として危険だというだけのことだ

 

http://anond.hatelabo.jp/20130531162958

http://anond.hatelabo.jp/20130504192147

2013-05-27

研究には向いていないという自己暗示

4月上旬内々定を貰って研究に精を出そうとしてから早二ヶ月

まったく研究が進まない

というかやる気が出ない

果たして修了できるのだろうか

なんか色々とめんどくさくなった

適当にやってきて大学院にまで進み就職先まで決まってしまたからだろうか

研究には自分は向いていないと思っていた

まり研究関係ないような就職先にしたか来年から文系みたいな仕事だけど

今年を乗りきれるようなやる気が出ない

2013-04-12

高校辞めました

気付けば道行く高校生中学生を羨望の目でみている自分がいる。

高校生活を楽しんでいる人たちが嫌いだ。

悩みは誰しも持っていると思う。けれど、それとうまく付き合いながら高校生活を謳歌している人が嫌いだ。

嫌いだというのは、羨ましいかである

中退してから1カ月くらいが経った。

日に日に「あの時ああすればよかった」という後悔ばかりが増えていく。

以前から自分と人と比べては落ち込むことは多々あり、学校に行けなくなってしまった理由にもそれがあるが、最近は暇さえあればそればかり考えている。

バイトを始めたり進学のための予備校にも通うことにしたが、今のところ暇しかないので頭の中は価格.comが運営出来るのではと言うほど比較ばかりしている。

周りには、自分人生なんだから自分の生きたいように生きればいいという大人が多い。それはとても恵まれている。そして全くその通りだと思う。

その通りだと思っていても、他人の目や嫌いなもの(うらやましいもの)の存在は気になってしまもので、それを意識する度に気が滅入ってしまう。

学校が合わないと気づくまでに4年もかかったように、自分が選んだ道を胸を張って歩いて行くにはまだまだ長い時間がかかるんだと思う。

自分が大好きなら、他人の目など気にせずに自分だけを見ていればいいと思う。

私なら大丈夫だよと自己暗示をかけながら、焦らないで自分のペースを忘れないでいたい。

2013-04-06

正しさは好かれるためのルールではない

http://anond.hatelabo.jp/20130406152146

この増田を読んで思った事を書く。直接元増田への応答というわけではないが、多少関係はあるかもしれない。

 

世の中には「正しい事をしているのに何故嫌われるんだ」と思っている人が一定数いるように見える。

しかしこれは、そもそも問いの立て方がおかしいのだ。

正しさというのは喧嘩ルールみたいなものである。何が揉め事があった際に、どちらの言い分をどれだけ認めるべきか、正しさポイント多寡で決めるというシステムだ。

喧嘩ルールであって好感度に関わる項目ではないので、正しさポイントをいくら上げた所で人に好かれる訳ではない。好感度はもっと別の要素で決まってくる。だから、上記の問いは意味が無い。「正しい事をしているのに何故喧嘩に負けるんだ」なら意味のある問いになる。

 

さて、その立て直した問いに関連してだが、法廷など第三者が正しさをジャッジしてくれる場でないと、喧嘩ルール自体がフェアに機能しないことがある。閉鎖された人間関係職場などはその代表で、日常的にはかなりよくある状況と言えよう。

好悪の感情が何かしらある相手に対して、正しさを公平に判断するのは、誰にとっても難しいことだ。

からこういう場では、どうしても周りに好かれている人の方が有利になる。それでも圧倒的に正しさポイントに差があれば、嫌われ者の方が認められることもあろう。

 

ここからは話が二つに分かれる。

まず、喧嘩に勝つことに主眼を置いた場合。そのような閉鎖環境で勝つための方法はいくつかある。

一つは第三者を引きいれ、なるべく公平なジャッジをしてもらうこと。審判に相応しい権限を持ち、かつ関係者に対して特に好悪の感情を持っていない第三者が居れば、その人に頼むのがベストだろう。

だが、実際にはそんな都合の良い人はあまり居ないので、世の中には裁判官というそれ専門の人たちが存在する。つまり訴訟に持ち込むのである

もう一つは、周囲の好感度を稼いで自分不利なジャッジを避けること。好感度において喧嘩相手を上回る事が出来なくても、ある程度のラインをキープして、あとは正しさポイントを稼ぐ方に力を割く手もある。

 

次に、喧嘩別に負けてもいいから嫌われたくない、という場合

この場合、正しさについて完全に無視して良いかというと、そうとも限らない。

「もし喧嘩になった場合はどういうルールで勝負をするか、自分は理解してますよ」という周囲へのアピールは必要なのだ

ルールが全く通じない相手と一緒にいるのは、誰だってである。最低限一緒にいられるラインをクリアしなければ、好感度もへったくれもない。

はいえ、このラインは割といい加減である。盗んだり殺したりなど、倫理的に大問題というレベルでなければ、おおよそクリアと言えよう。

 

あとは好感度の稼ぎ方だが、これは一筋縄はいかない。容姿、喋り方、行動など、関連要素は多岐に渡る上、自分や相手の個性によって取るべき戦略にも差が出る。これさえやれば大丈夫、という必勝法は無い。

が、そこを敢えて乱暴にまとめてみると、以下のようになる。

 

A. 人は自分の味方をしてくれる人が好きである愚痴をこぼされた時などは、自分は貴方の味方である、というスタンスを崩さずに応答すると好感度が上がるだろう。

B. 人はマイナス感情を露わにする人が嫌いである。感情の向く先が話し相手とは無関係の他人であったとしても、怒ったり罵ったりというのは嫌われ易い。仮に正しさポイントを稼ぐために誰かを非難する必要があるような場面でも、なるべく冷静に間違いだけを指摘する方が嫌われにくい。ただし上記Aに則った場合、つまり共通の敵に向けた場合は、マイナス感情の発露が効果的な場合もある。

C. 人は自分を脅かす存在が嫌いである。何かしらの面で秀でていると、それだけで競争心の旺盛な相手には脅威と見なされてしまう事もある。これを避けるにはNo.1よりNo.2を目指すか、あるいは秀でているのとは他の面で人より劣っているのをさりげなく見せると良い。ただし、欠点が他人に迷惑をかけるレベルになると、これは別の方向で脅威になるので、その辺りはさじ加減が必要である

D. 属性で人を語るのは地雷。場の全ての人の背景をかなり詳細に把握しているのでない限り、「○○出身の奴は××だ」というような主語の大きい言い草危険である。いつ誰に流れ弾がヒットし、敵認定されるか分からない。場に居る当人だけでなく、その親類縁者や知人まで当たり判定に含まれる事を、常に意識しておいた方が良い。逆にこれを利用して、大きな主語で褒めるというテクニックもあるが、これは次項のEに引っ掛かる場合がある。

E. 依怙贔屓も地雷。相手によって態度を変えるのは、基本的に信用を落とす行為である。魅力的な異性にも、不愉快上司にも、同じような(できれば爽やかな)態度で接するのが理想であろう。

F. 自分が嫌った相手からは嫌われる。多くの人は相手の感情を読みとるのに長けている。自分が相手に悪感情を持っている事は、たとえ互いの意識に登ることはなくても、伝わるものと思っておくべきだろう。逆も言えて、好かれるためにはまず好くのが早道だ。心底嫌いな相手にそのように接するのは難しいが、せめてニュートラルな相手に対しては、「自分はこの人が割と好きである」と自己暗示をかけて臨むのが良い。

 

以上、あくまで個人の経験に基づく主観見解を書いてみたが、後半は正しさとは無関係な内容になってしまった。

尚ここで述べた好感度は、恋愛とは別のもう少し一般的で薄い感情の話なので、その点は誤解なきよう。

私は嫌われない事についてはそれなりに成功していると思うが、恋愛については全く成功していない。

2013-02-17

Gunosyという情弱御用達サービスについて

Gunosyってさ、はてぶのホッテントリが1日遅れで配信されてくるだけのサービスじゃん。

まり、みんな忘れちゃったけどSummifyの劣化版。

でも、みんな意外と知らないで喜んで使ってるんだよね、そのこと。

作ってる人間東大揃いだからってのもあってか知らないけど

というか俺も同窓だけどあいつら学校で見たことないけど、

はてぶのホッテントリで読むに耐えないのはほとんどないか

情弱がいい感じに自己暗示にかかるしくみにはなってる。

元々みんなに人気のホッテントリを、はてぶを知らない人にカスタマイズして流しただけで

おみくじ当たった!凄い!って感じでみんな喜ぶから中の人勘違いして

こんなスライド作っちゃったり。

http://www.slideshare.net/YoshifumiSeki/world-ia-day-16506953

内容以前にet alの使い方間違えまくってるし、お前さ、院で論文書いたことも無いのかよっていう、ね。

で、Gunosy中の人は「Gunosy=はてぶホッテントリメール」という事実を隠したいみたいだけど、

だんだんバレるわな、おみくじトリックが。

大笑いしちゃった、これ。

"Gunosyはてなブックマーク数を表示するChrome拡張「hatebunosy」つくった"

http://yumulog.hatenablog.com/entry/2013/02/17/170303

まぁさ、騙されたと思って使ってみなよ、これ。

すごいから。

もうね、見事にぜ〜んぶの記事にはてぶがビッシリとついてるわけ。

例外1個もナシ。

いやー、前から「これはてぶで読んだな」「それもはてぶで読んだ」なんて思いながら見てたけど、

こりゃひどいわ。

あなたの興味を分析し、興味にあったニュース・記事を推薦するスマートなパーソナルマガジン」ですって、

は?どこが??

皆が皆はてぶしたような記事を再編集して流してるけど、

はてぶ使えばもっといい記事たくさんリアルタイムで読めるんじゃん。

バッカじゃないの?

この頃の未踏ショボいなとは思ってたけど、東大の恥さらしはやめてくれよな。

2012-08-28

情けないって言われるたびに、あぁ、俺は情けないやつなんだと自己暗示がかかっていく。まぁ、実際 情けないやつなんだが。

2012-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20120409231153

初めての人に会うときは、私よりも相手の方が初対面で緊張しているはずと根拠の無い自己暗示かけている

2012-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20120408165338

4.自分を守ろうとする防衛機制

自分の成績が悪くてもいい

という諦めまでは行かなくとも、

「本当は頭良くなりたい、あの大学に行きたいんだけど、私は頭が良くないから、頑張っても望む結果にはならないかもしれない。でも私は頑張ったんだよ」

という自己暗示みたいなもの

「そんなの一人でやれよ」と思うかもしれないが、誰かに聞いてもらいたいんだよ。

元増田は我慢して聞いてやるか、もしくは友達づきあい辞めるかだな。

2012-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20120106012640

捨て台詞を吐いて逃走するフルチンさんマジかっけえwwwww

何も言い返せなくなった時には、レッテル思考によって自分が見たいと思う現実だけを見るよう自己暗示することが幸せの秘訣ということですね。

私は既婚ですけどwww

十分に楽しませていただきました。面白かったです。

2011-10-16

声優オタクアニメ界の癌

声優オタクってのは、あれだね声優の声質や演技が好きなわけではなく、声優の顔やキャラが好きなだけなんだね

声優としての演技やキャリアとかどうでもいい、顔がかわいけりゃそれで良い(念のために書いておくけど、アイドル声優が演技下手とかい意味では無い)、演技上手くても顔が「普通」ならブス扱いで酷い扱いだよね(もしくは、何か勝手自己暗示かけて「かわいい」とか言ってんのwww別に声優」のファンだったら可愛くなくてもいいだろ)

からプリクラ流出やら例の個人ブログやらで発狂しちゃう

あのさぁ……

声優だぜ?

アイドル声優っても、声優だぜ? 彼女

声優オタク人権って概念理解してる?

彼女らには、幸せになる権利を持ってるし、人生楽しむ権利がある。彼氏作ったって、結婚したっていいんだよ。

お前らの為に人生の全てを捧げる義務なんか無い。お前らの玩具じゃないからな?

騙されたとかいうけどさ。それを望んだのはお前らじゃん。

彼氏出来ましたー、とか聞きたくないでしょ? かわいい女の子演じて欲しいでしょ?

ちゃんとやってくれたじゃん。お仕事頑張った、偉い。

そこに、プリクラ流出とか、同棲しているマンションかばらしたのは彼女らじゃないでしょ。

文句はばらした奴に言えば?

それで声優本人や、声優の出てるアニメにまでしゃしゃり出てくんな、お呼びじゃないから内輪だけで大人しくしていてください

ていうかそもそもさ、アイドル売りしてるとか言うけど、単に顔が良いからってお前らが持ちあげただけだろ。

まぁ、それに乗っかった側にも問題あるけどさ。

普通声優までアイドル売りするなよとは思うし、声優を顔だけでしか判断できない連中は百害あって一利なしだよね

っていうかアイドル信奉したかったら本物のアイドルの所に行けよ。アニメ業界には要らないと思うの、声優オタクって

まぁ何を好きになるかは人の自由だし、声優オタクだって人権はある訳だから別に死ねだの消えろだの言うつもりは全くないよ

ただ自分が迷惑な存在である事を自覚して大人しくしていてください。

とにかくアイドル声優スキャンダルでギャアギャア騒いでる声優オタクアニメ業界の癌なので、せめて大人しくしていてください。

大事な事なので三回言いました、もう一回言っときます、死ななくていいし、消えなくていいし、これまで通り顔意外に声優の判断基準が無い人生を送ってもいいから、大人しくしていてください

ここまで言っといて、なんだけど所詮俺の個人的な意見からね、誰も俺の言う事なんか聞かないってのは分かってるし、今後ますます声優オタクが幅利かすようになって、声優美人しかなれない職業になっていくだろうから、その前にせめて、備忘録として書いて置きました。

最後に、声優オタク全員がこんな連中じゃないってのは俺も分かってるつもりだけど、大多数が「こんな連中」ばっかなんだから十把一絡げに扱われるのもしょうがないよね!

2011-09-30

ただ淡々と、ぼくにはその資格がないと思う。

早すぎる一般化は危険だ。

それに言葉自分を縛ってしまうこともあるかもしれない。

あとで意味を解説するが、そのことを踏まえた上でぼくは仮説を立てよう。

「ぼくは人が好きなわけではないかもしれない」という仮説だ。

1,「好きなアーティスト」の違和感

ぼくは坂本龍一の書いたDNA/Introという曲が気に入っていて、見つけたその時からほとんど毎日この曲を聴いている。半年の間ずっと。

いつも飽きっぽいぼくがたった11分ほどの一曲をそうまでして愛でるようになったのは、これまでの人生史上かつてないことだった。

音楽とは、ぼくにとってはほぼ純粋空気の振動であった。

から入ってくるそのふるえこそが、ぼくにとっての音楽のほぼ100%を占めていて、それ以外の情報は瑣末なものとしてしか扱っていなかった。

みんな誰もが知っているであろうクラシックの名曲、古典と言われる振動。

あなたがそれに感心があるのならおそらく作曲者の名前や曲名は知ってるだろう。

ベートーヴェン交響曲第九番とか、ラヴェルの水の戯れとか、エリック・サティのグノシエンヌとか、バッハの小フーガト短調とか。

熱心な人なら作曲者の略歴とかその曲がなにを表さんとしているかかいつ書かれた曲であるとかどこで生まれた曲であるかいうことも知っているかもしれない。

そして繰り返しになるが、ぼくにとってはそういう情報はどうでもいい。

坂本龍一がどういう人で、いつ書かれた曲で、表題はどういう意味で、どんな思想的意図があったかもどうでもいい。

「この曲はべつに坂本龍一が書かなくてもよかった」

誰が書いていてもぼくはこの曲を聴いていたのだろう。ぼくが坂本龍一という作曲者と曲名を知っているのは、それを知らないと探せなかったからだ。

同じふるえであるならぜんぜん別の作曲者にぜんぜん別の曲名でもよかった。

さっきの話は別にクラシック愛好家だけに適用される事柄ではない。

あなたプロフィールには「好きな音楽」になにが書かれていますか?

ちょっと今テキトーにマイミクのみんなから抜き出してみる。

KARAサカナクション凛として時雨アーバンギャルドヒャダインDragon AshELLEGARDENChris BrownJagged Edge、Alton Elis、Peter ToshMondo Grosso安室奈美恵宇多田ヒカル鬼束ちひろ東京事変菅野よう子サンホラレッチリ

あなたは好きなその「人」をどこまで知っているんだろう。

ぼくには好きな「曲」はたくさんあるけど、好きな「人」は別にいない。

理解できないのだ。

その人のアルバムなら全部持っているとか、ライブは年に一回は必ず観に行くとか、その人の曲なら全部好きだとかい感覚が。

ぼくが好きなのはその人のヴィジュアルではない。その人の話し方や考え方ではない。その人のダンスではない。その人の美貌ではない。

ぼくが好きなのは曲だ。空気の振動だ。

そしてこのことは何も音楽に限ったことではない。芸術なら全部そうだ。

ぼくが好きな絵は「雨・蒸気・速度」であって、ターナーではない。

ターナーのことなんて1mmも知らん。

ぼくが好きな色はIKBであって、イブクラインではない。

映画だって監督や役者が好きなのではない。その映像が好きなのだ。

AVだってその女優が好きなのではない。そのプレイシチュエーション映像自体が好きなのだ。

飽くまで作品が好きなのであって、人はいだって二の次だ。ぼくにとっては。

ずっと前から芸能人でだれが好き?」という類の質問に疑問を持っている。

当然のごとく誰もいない。

しかしまた、当然のごとく質問される。

なんでだろう。

なんでみんなそんなに人間に興味を持てるのだろう。

幾度となく現実とのギャップを意識させられる。

ぼくみたいな人が他にいるんだろうか?

ぼくは感覚普通の人とまるで違っているのではないか

そんなことどうでもいいとは思いつつも、ことあるごとに「好きなバンドは?」とか聞かれれるといつも虚無感に襲われる。

ほら、面接でも聞かれるでしょう、「尊敬する人は誰ですか?」って。なんのことだかさっぱりだ。

ぼくのことをよく知っている人には、ぼくが人に興味がないのをとっくに見透かされていて、それでぼくは「自分に一番興味がある」ということにしている。

実際はたぶんそれも違う。相対的に見ると自分が一番大事であるというだけだ。そんなのは誰にとっても当たり前の話だ。自分の命より他人の命が大事だと心の底から思っている人はそんなに多くはないと思う。

ぼくが立てようとしている仮説はいま書いた事実から憶測したものだ。

人に興味が持てないという事実が、音楽や絵なんかのアーティストとか、芸能人とか、そのレベルに留まっていたなら別に問題はない。

そんなもんは人が好きであろうが、作品とか活動だけが好きであろうがどっちでもいい。

問題は、この事実が友情や恋愛にまで及んでいるかもしれないということだ。



2.許されることならみんなと恋人になりたい。

前のmixi日記に書いたことを自分で読み返して検証してみた。

日記にはこう書いてある。

『もしぼくに彼女がいたら彼女のことをたくさん知りたいと思います。たくさん話したいと思います

彼女の好きなこと、嫌いなこと、毎日欠かさないこと、これだけは譲れないもの、どうでもいいとおもってること、無意識にしてしまうこと…(続く)』

ぼくは特定の誰かと付き合いたいのではない。

たぶんそういう「付き合い方」に憧れているのであって、相手はぶっちゃけだれだっていいのだ。

友だちだってそうかもしれない。

その人ではなくて、友だちとしてのあり方が心地よいのであって、それが実現するのなら誰でもいいのかもしれない。

でも慎重に考えたほうがいい。

アーティスト芸能人が好きになれないからといって、友情や恋愛においても人が好きになれないとは限らない。

AがCなんだから、Aとよく似たBもCなんだろうと決め付けるのは早すぎてはいけない。そういうのを早すぎる一般化というらしい。

それに、言葉自分を縛ってしまものだ。

簡単に言うと人間はわりと自己暗示にかかりやすくて、「自分はどうしようもない人間だ」と思っていると、ほんとにそういう人間に近づいていく…こともあるらしいということだ。

人を好きになることができないわけではないと思う。

少なくとも元カノのことは好きだった。これ以上ないくらい愛していたと思う。

その元カノのことだって付き合う前は別に好きでもなんでもなかった。

基本的に恋仲になる相手は誰でもいい。動機はない。

良く言えば付き合ってみないと好きかどうかわからないのだし、「どんな人がタイプなの?」という質問には「好きな人タイプ」ということだ。そうとしか言えないんだけどね。

これが正直な気持ち。

思うのは、ぼくは付き合いさえすれば誰でも好きになれそうだということだ。

いや、高確率で好きになるはずだ。というか「人が嫌い」という感覚を今まで味わったことがないし、これからも味わうことはないと思う。急に人が嫌いになったりすることなんてないと思う。

で、それは好きって言っていいの?

誰でも好きになるかもしれんのに?

「嫌いじゃない」ってだけじゃないの?

だって、ぼくはもしかしたら彼女という人が好きなんじゃなくて、彼女とのやりとりが好きなだけかもしれないから。

友だちだって、友だちとのやりとりだけが好きなのかもしれない。

だとしたら、ぼくには誰かのことを好きと言う資格があるの?

誰でもいいから付きあいたいと言って、それにYESという人は存在するの?

そういう自分の正直な気持ちを知っているから、なおさら恋人が欲しいなどとは言えない。

恋人がいたその時々で、その人が自分にとっての100%だった。

でもその理由は、「まさにその人だったから」ではないような気がする。

さっき言葉自分を縛ると言ってたけど、ぼくはもう随分前から縛られてる。

ずっと人に興味がないことにほんのささいな劣等感というか罪悪感というものを持っている。

「どんな人がタイプ?」「好きな芸能人は?」「尊敬する人は?」「誰が好き?」という質問を何回も何回もされて、それで正直に「いない」と答えると「えーなんで?」と返ってくる。どうもこの世界では誰かに興味を持ってなきゃいけないようだ。

そりゃあおかしいのは、間違ってるのはきっとぼくのほうだとか思ったりもする。

からぼくは自分で友だちや恋人を選んだりする権利がないと思ってる。

それが先鋭化して、ヒマであっても誰かを遊びに誘えないまでに至る。

「そんなのは責任を避けたいだけだろう」と罵られても別にいい。

2年ほど彼女がいないという話をするとよく、そのうち好きな人が現れると言われるのだけど、その可能性は限りなく低いと思う。

簡単な話じゃない。異性として好きかどうかだけでなく、ぼくは人間全体にそれほど興味がない。

なんでその状態で急に好きな人が現れるというのか。

付き合わない限り好きな人など現れない。

そしてぼくには「付き合ってください」などと言える資格がない。

別に付き合うなら誰でもいいと思ってるからだ。

どうしようもない。

そのことに悲観視も楽観視もしていない。

ただ淡々と、ぼくにはその資格がないと思う。

2011-08-22

http://anond.hatelabo.jp/20110822182851

病んだらそれまでの人間だったということだと思ってる。

実際に止められてないという事実と向き合うことと、自分を追い詰めることとは両立すると思ってる。

自己暗示でもなんでもいいんだけど、何らかの精神的な距離を作ってしまえば良くて、実際2chとかは止められたので何とかできると思う。

2011-08-09

血液型性格診断はなぜ社会に浸透したのか


類型化

他人にレッテルを貼りパターン化することで、人付き合いを単純にしたい

例)B型わがまま
 自分勝手な振る舞いをされても「あいつはB型からな」と諦められる
バーナム効果

抽象的・一般的な特徴は誰にでも当てはまる

例)B型マイペース
 誰もが自分の信念に基づいて行動しているときは、他人の意見に耳を貸さない
自己暗示

通説として言われている特徴に自分を近づけようとする

例)B型リーダー気質
 リーダーシップを発揮できるように仕事を頑張り、結果、リーダーになる

このような論考をする学問社会心理学と言うらしい。

それらの先行研究にまったく触れたことのない僕が、勝手に自説を唱えてみた。

http://anond.hatelabo.jp/20110809083609

いや昔と比べたら世界進出して来てるけどまだまだ日本とは比べ物にもならないだろ??と個人的には思うし大多数の日本人もそう思ってると思うんだけど、

この増田にとってはこれが真実らしい。

この増田認識がどこから生成されたのか。“韓流マンセー報道からか?

自分アンテナの低さを自慢せんでよろしい。

サムソン世界最大の家電メーカーになってもう数年は経ってるし、ヒュンダイ自動車シェアは中興国どころかアメリカでも伸びてる。トヨタ社長ですヒュンダイを見習えとか言い出してる。

相手を弱くて未熟な存在だと決めつけて自分達は安泰だと自己暗示をかけつかの間の安心を求めるような奴の事を何と呼ぶか、知ってるだろ?

ヒントはカタカナ四文字。最初の一文字は「ネ」、最後の文字は「ヨ」だよ。

2011-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20110116215715

どっちもどっちとは思うけど、

本当に信じたい人間(事)が現れたら、って考えると

救いようがあるのは前者だと思うんだよな

後者自己暗示も罪悪感もなく騙せるから

面白いけど、前者の友人は知り合いの中でも

ネガティブダメな奴だけど放っておけない、って位置づけで

後者は俺も含めてアイツは最低だ、って縁を切ってる奴が多い。

前向きに他人を利用したり騙したりする根っからの最低な人間って

例え初対面とかの印象は悪くなくても皆気持ち悪いんだな、と思った。

http://anond.hatelabo.jp/20110116214946

詐欺は罪悪感があったら出来ないからなぁ。

被害者を嘲笑することで誤魔化してるんだろう。

特に日頃から人間不信って言ってる奴。

そうやって「信じる奴が馬鹿なんだ」って

日ごろから自己暗示かけてないとダメなんだろうね。

 

まぁ、そいつ人間じゃなくて人非人です

あんまり気にやまぬよう。

2010-12-27

そういえば希死念慮が消えたので一つ話を書こう

まず具合、不安感の喪失自殺の企図をしないこと。

生きていてもいいんだ」ではない「生きていて当たり前」それくらいポジティブ

というかポジティブのようなプラスの考えではなプラスマイナス零なんだ。

そう、0なんだよ。否定も肯定もしない世界 

世界

死にたい」って思わないなんて久しぶりだ、少なくなんらかを死にたいよぉという文句で飾っていた。

仕事をするのは苦痛か?⇒嫌違う。

結論は先生に話をした事が良かったようだ。

正直に「死にたくないのに死ぬ準備をしている」と言えたんだ。

ロープを飼ってきたのがよかったのだろうか?

ロープを飼ってきてよし、死なないぞと決意したのかもしれない。

輪に首を通すのが怖い 本当に怖い

いや怖いと思っているのは実はそのあとの首の締め付けだ

そして私はそれをする必要がない。

絞首刑になっていないからだ。今までは脅迫されていたのだろうか

自己暗示だったのだろうか

2010-12-23

http://anond.hatelabo.jp/20101223125729

自己暗示した結果、ちょっと結果を出したとたん驕って落ちぶれる、ってとこか。

凡人は「ちょっと結果を出」す事すらしないま人生を終えるけどなw

http://anond.hatelabo.jp/20101223124029

民族国籍に優劣なんて無いよ。

それを理解した上で「我が民族は優秀だ」と信じて行動し続ける事が大事なわけ。

「俺は本当は優秀な人間じゃない」と思い込んで平凡な結果に満足しちゃう人と、「俺は本当は凄い奴のはずだ」と自己暗示かけて現実とのギャップが埋まるようにもがく人、どちらが実績を残せるかっつー話。

まあ、中国韓国あたりは本気で生物学的に自分達が世界一とか思ってそうだけどね。

2010-10-16

テスト前の自己暗示

テストを受ける時は勉強してから受けなさい。

勉強の範囲が広いと思ってるのは、それはまやかし

長い人生スパンで見れば、その範囲全然大した事ない。

後で一杯使うから覚えておかなきゃいけない、ちょっとの事だけが固まってる。

すごくウンザリするかもしれない。でもウンザリ思うのも、ちょっと脳がだらけさせようとしているだけなんだ。

そういうときは指先を動かすとイイよ。少し気持ちが紛れて、冷静さを取り戻す。

少し冷静になったら、ちょっとだけやる気をだす。30分なんて言わない。10分でいい。

10分だけ集中してやってみよう。そうすると少しだけエンジンがかかる。ここで掛からなかったらカフェオレでも飲んで別の事を考えればいい。

少しだけエンジンがかかったんならもう10分頑張る。更にまだうんざりするのも残ってるけど、さっきよりもやる気があれば更に10分。合計30分。

あとは続けられるだけ。勉強範囲全部なんて最初からハードルあげるな。興味を満たす所だけでいいんだ。

その分野を、読んだら楽しいと思えるようになるくらい、読めばいい。それだけでイイ。

ただし、一杯続けなさい。毎日が辛かったら二日にいっぺんでも三日にいっぺんでもいい。その内毎日が大切になってくる。

毎日続けるとそれは実力になる。


テストを受けるときは勉強してから受けなさい。

そうしないと、そのテスト中の150分、あなた人生無駄にしてる事になるんだから。

そんな無駄時間を持ってるあなたが可哀想。

だから、資格とか、合格とか、そういう凄く先の結果は横に置いておいて

その150分をいかす為に、貴方自身を磨きなさい。

2010-09-23

http://anond.hatelabo.jp/20100922183732

[A.自分の側の条件]

 ・自分は何をしている時がいちばん幸せか、どんな事をしている時に熱中できたか?

 ・人は好きか、嫌いか →他人とネゴシエーションする仕事に向いているかどうか

 ・これに関しては世界一になれそう、というものがあるか。

 ・世界はどのようであってほしいか、それに対して自分の関われる方法はあるか。

 

[B.社会の側の条件]

 ・現在社会はどのようなしくみになっているか。特に、「価値(≒お金)」の流れと、それをもたらす人の心理(desire・・・欲望・欲求・願望・念願・要望・希望・要求・希求・ねがい)

を、なるべくサンプルを多く、具体的に、また統計的にも見ていきたい。

 ・自分が生きている間、社会はどのようになっていくか。少なくともここ数十年でどのような変化が起きると予想されるか。

 

AとBを止揚し、仕事ないし職業人生というものを考えていく事になるのかな。

とはいっても、Aはともかく、Bはなかなか難しい。

どんな人もネットに書いている訳でもないし、未来予想もなかなか当たらないものだ。

他人の人生というサンプルを増やしつつ、未来についてはだいたいの方向で進み、その先で情報をまた得て、

未来予測の精度を高めていくしかないかなあ。

もっとも、アラン・ケイは「未来予測する最善の方法は、それを発明することだ」とも言ったけどね。(笑

  

一度死にかけた人が、肝が据わってるというのはその通り。

たぶんだけど、それは一種の覚悟というか、自己暗示のようなもので迷いを吹っ切った状態なんじゃないかな。

正しくても正しくなくても、残された時間はないんだから、迷っている暇がない、だから自分の決めた道を迷わない、という決意というか。

 

ちなみに全身麻酔をかけると仮死状態になります。

全身麻酔が必要な鼻の粘膜下下甲介骨切除術を受けると、

酸素供給の増大で脳が活性化し、IQが10程度上がります。

退院まで2週間かかりますが、お金もかからず(高額医療費控除で10万円を切る)

2ヶ月もあれば遅れを十分取り戻せますのでお勧めします。

うちの塾生にすすめている受験裏技です。

最近では日帰り手術でもできるみたい。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&rlz=1T4GGIH_jaJP282JP282&q=%E4%B8%8B%E7%94%B2%E4%BB%8B%E9%AA%A8%E5%88%87%E9%99%A4+%E6%97%A5%E5%B8%B0%E3%82%8A&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

ただし、手術料が倍になっても、必ず片鼻ずつ手術すること。

両鼻を一度に手術すると、4日間も口呼吸しかできずに、口が渇いて、何も食べられない、死ぬより苦しい地獄を味わう。

2010-09-07

「もっとも恐るべき怪物とは何か わかるかねインテグラ

「……ニート

「そうだその通りだよ 我らが宿敵ニートだよインテグラ ではなぜニートはそれほどまでに恐ろしい?

 ニートは弱点だらけだ フロムAを嫌い ハローワークを嫌い 一般人の視線は身を焼く

 税務署年金保険事務所には近寄れず 社会に目をそむけ 現実に目をそむけ 

 ほとんどのニートは夜しか動けず 安息のねぐらは唯一ツPC前の万年布団だけ

 それでもニート無職の怪物と呼ばれる インテグラ 何故だかわかるかな」

「……2ch煽り自作自演をする事? 」

「それは決定的ではない」

「親が養うのをやめないと死なない事?」

「少々役不足だ 倒す法はそれに限らん」

「他人のすねをかじり あまつさえ賛美小説出版していくらでも仲間と下僕を増す?」

「それは確かに恐るべきことだ だが無職か、とは少し違う もっともっともっともっと単純なことだ」

「……ひま?」

「そうだ ニートはとっても暇なのだよインテグラ 

 煽り 騙り ネット弁慶 自己欺瞞能力 自己暗示能力 非難からの耐久力 

 せびり能力 弁明能力 不労性 etc etc しかし最も恐るべきはその純粋な余剰時間……『暇』だ

 人間達があくせくと働く間 VIPネタを仕込む そしてたちの悪いことにニート達はその力を自覚している

 単一能としてでなく 彼の理知を持って力を行使する『暇人』だ

 ニートとの煽り合いは自分ニートになることを意味する

 いいかねインテグラ ニートとは知性ある働かない『暇人』なのだ 

 これを最悪といわず何をいうのか」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん