「脱穀」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 脱穀とは

2023-10-24

スゴイいいこと思い付いたんだけど

リアル田植えシミュレーションゲーム作ったら日本で人気出るんじゃない?

手で植えたり田植え機で植えたり、

広い田んぼに思いっ切り田植えできたり、

ここが味噌なんだけど、

美しい日本原風景棚田も細かくシミュレーションして

もはや環境ソフト的な範疇になってしまうかも知れないが、

リアル田植えゲーム

もちろんいろんな方法で手でも機械でも行える収穫も脱穀も楽しめて

完全ご飯炊きシミュレーションも出来てしまうやつ。

これももちろん

最新の高級電気釜で炊くもよし、

薪の火で釜で炊くもよし

田植えから収穫にご飯を炊くまで

もちろん田植えの前の苗に育てるための種からの選定も細かくシミュレーションできるやつ。

農場経営ゲームはいくつもあるけど、

米づくりに特化したものはなくない?

作ったら売れると思う!

そんで発売時期は新米の頃にして初回限定新米が付くというこだわりよう。

人気出て売れると思う!

2022-08-24

anond:20220824203017

杵(きね)とは、臼と共に使い、おもに穀物脱穀や籾すりなどに用いる道具。

2022-06-06

自動化させるためのバリ取り」によって発生するコストが「自動化で浮く工数」を上回ることを説明しているんだが

何故か理解してもらえない。

多分俺の説明が悪いんだろうな。

何度か挑戦しているんだが毎回失敗する。

1ST LOOP 「脱穀機に入れる前に砂利を取り除かないといけないんですよ」作戦

俺「脱穀ってあるじゃないですか。稲を玄米に変えるアレ。アレの機械ってものによってはまず石を人間が取り除いておかないと玄米ごと石をジャリジャリやるから玄米が砂まみれになるし、なんなら機械も壊れやすくなるんですよね」

だいぶ上の上司「僕の実家の近くには自動精米機があるが、アレは自動で石を取り除く機能がついている。それを実装したまえ」

俺「それを実装することによる例外処理コストがだいぶかかるのですが」

俺の直属上司「そんなことないよ!異常なデータを取り除くだけだから簡単ですよ。すぐにやらせます

俺「異常かどうかの判定を凄く荒くすれば出来ますけど、それをやると自動化出来る部分が大幅に減って」

よそのそんな偉くない上司「つまり出来るということのようですな。喋る前に手を動かすべきですな」

GAME OVER

2nd LOOP 「面接の時に学歴フィルターをかけるでしょ」作戦

俺「面接の時には学歴フィルターをかけるわけですが」

まり関係ない部署上司「我が社はそんなことは断じていたしておりません!不愉快だ!かえりゅ!」

俺の直属上司「おい。謝りに言ってこい」

俺「はい

よその上司はいじゃないが」

直属の上司「本当に反省はしているのか。頭を冷やしてから、謝りに言ってこい」

3rd LOOP 「とにかく工数説明しよう」作戦

俺「今まで通りのやり方で作業した場合工数がおよそ2人月かかるデータに対して自動化を目指したと仮定しますと、そもそも自動化のフォーマットに合わせてデータを調整する作業自体に1人月、その後自動化で出力されたデータ確認作業に0.5人月自動で処理できなかったデータに対しての作業に1人月がかかり結果として合計のコストは増えることに」

偉い上司「つまりこの企画自体が失敗だったということなのですね」

俺の直属の上司の直属の上司「そんなことはありません!企画のコンセプトは正しいのです」

偉い上司B「では何故このようなことに?」

偉い上司C「想定しているデータの規模が小さすぎて自動化のスケールメリットが発生していないのではないかね」

俺「自動化は出来ても初期の処理や確認においては手作業に近い部分が入りますので」

偉い上司D「それを自動化することは出来ないのかね」

俺の直属の上司の直属の上司「今後の改良によって可能となります

俺「(無理だっつってんだろ)」

2021-12-05

ダッシュ村の米作りが嫌い

開墾とかは重機使うのに

田植えとか稲刈りは手作業っていうのがすげー嫌い

エセ労働感を演出しててすげー嫌い

手刈りして天日に干して2週間乾燥とか普通やんねーから

乾燥機にぶち込んで半日で終わるから

おまけに脱穀は足踏み機とかもはやネタ

機械を使わないのは大変さを分かって貰うため」

じゃぁ千歯扱き使えよ

まぁ千歯扱きもラッダイト対象になるぐらい便利なものから木槌で叩くとかが一番いいかな!

100歩譲って脱炭素的な感じだと理解しよう

唐箕かい化石のような機械使うのも脱炭素なんだろう

とか思ったら籾摺り機使ってんじゃねーか!

臼と唐箕でやれよ!アホかよ!

そんで精米機も使うのかよ!木の棒で突く奴やれよ!

収穫までは脱炭素でその後は文明の利器かなーと思ったら

釜で炊いてるし羽釜がどうのこうの言ってるし

自分たちで作った米は美味い、みたいな締めしやがってクソが

どっちに振ってるのか中途半端すぎてホント嫌い

ラーメンつくるのに小麦から育てるっていうのはフィクションだって誰しもが思うだろうけど

稲刈りしたら天日に干すっていうのがフィクションだっていうのはなかなか理解されないんだよ

ダッシュ島みたいなフィクションにするならフィクションにしてくれ

中途半端に米作りは大変だーって紹介するから誰もやらなくなってきてるし

自称篤農家とかの米が評価されてマジメに工業生産してる人達が報われないんだよ

米作りを文化遺産的なものにしないでくれ

普通産業として成立してるんだからその素晴らしさをきちんと伝えてくれ

いっそのこと自動運転で耕耘と田植と稲刈りやって

赤外線乾燥機で日光より美味しく乾燥させて

画像解析選別器で全粒選別して

最新の炊飯器で美味しく炊いてくれ

ダッシュでやらんでもいいんだろうけど、せめて紹介ぐらいはちゃんとしてくれよ

あれが普通の米作りとか思ってる人割とマジで結構いるんだから

2020-11-16

anond:20201115231806

その脱穀機の名前唐箕じゃないかな?ばあちゃんちの納屋にあったよ。元増田は米農家?好きな品種は?うちははるみ!

2020-11-15

ダッシュの米作りの謎基準

から思ってたけどダッシュでやってる米作りの基準が謎だったのでそれを書き出すのとともに自分なりの考察を入れておこうと思う。

手植え

田植えなんだけど、なぜに手植え?

小さい田植機使えば良いのに。押して植えるやつ。今時見ないけど。

無農薬

まぁ、農薬使わないのはいいけどさ、酢酸とかやめようよ・・・

手刈り

稲刈りもやっぱり手で刈る。

コンバイン使えよって本当に思う。

天皇陛下とかも手で刈るし、他の番組も手で刈るからもしかして今も農家は手で刈ってるって思ってる人多いんじゃないのかな。

天日干し

今時天日干ししてるような農家って実在すんの?

乾燥機使えよ。1日で終わるのに。

まぁ小規模農家なら買っても元取れないから買わないのか・・・

脱穀

脱穀がもはや教科書しかたこと無い、トゲっぽいのがグルグル回っててそこに稲を突っ込む方法

脱穀機使えよ・・・と思ったけど、そもそも脱穀機って今時無い?コンバインでやってくれるもんね。

コンバイン使わないっていう縛りプレイからこその脱穀方法

籾摺り(籾殻から玄米を取り出す)

籾摺りは普通に籾摺り機を使用

籾摺り機は使うのかよ!

ここで一気に謎になったよ!

ここまできたら臼とか使って風で飛ばすやつを水車で回してとかやれよ!

「うわー、いい玄米ですね」

じゃねーよ

突然の現代機器ビビれよ。

選別

選別してなかったような・・・

「全体的に小粒ですねー」

じゃねーよ。選別して分けろよ。

精米

精米機も使うのかよ!

棒突っ込んで精米しろよ!

炊飯

炊飯は釜なのかよ!

炊飯器で炊けよ!

福島の他の農家の人はみんな炊飯器で炊いてたよ!当たり前だよ!炊飯器美味しいよ!

考察

内燃機関を使わないっていう縛り?ということに気付いた。

環境配慮するとかそういうことからエンジン等の内燃機関御法度、という縛り。

とか思ったら開墾の時に思いっきブルドーザー出てきてるし、工事するときショベルカー出てきとるな・・・

やっぱり謎だわ・・・

2020-06-24

脱穀集団

なんで隣国にビラまいたりするの?

収穫時期までおとなしく待機しとけよ

2020-05-12

米とか麦とかが果実や肉より日持ちしやすいってのはわかる

わかるがどうやったら脱穀して洗って水を吸わせてはじめちょろちょろなかぱっぱ、とか種子を石臼で粉にして水でこねて発酵させてから焼く、とか何食ってたらそんな面倒なことしようと思うんだよ

2019-07-26

インドネパールで「俺んち来なよ」についていった話

anond:20190726032644

おれも思い出したので書きたくなった。自分も同じく量産型バックパッカーだったんだけど目的は○リファナだった。

南インドから旅を始めて電車を乗り継ぎ観光しながらネパールまで陸路で移動した。

途中でいろんな人が声かけてくるのでご飯を奢ってもらったり、一緒にキメながらチャイを飲んでダラダラしてた。

家に誘ってくれたのはおそらく10代後半の青年ブッダガヤだったかな?

一緒にご飯食べようと言ってくれてノコノコついていった。家にはお母さんと姉妹がいた。

建物コンクリ?でてきたアジアによくある四角い家で、窓や玄関に扉はなく開け放たれていた。

1階が土床のリビングになっていて、屋根に登ったら姉妹脱穀?の作業をしてた。

端に座って眺めてたらきゃっきゃと笑いながら楽しそうにしてて可愛かった。

そんでお母さんがご飯作ってくれたんだけど、なんか焼きそばみたいな料理だった。日本インスタントラーメンみたいなやつね。あれよく食べるらしい。

自分相手英語ほとんど話せないか特別なことは何もないんだけど、一緒に写真撮ってそのあと自転車を貸してくれてひとりで近所をぐるぐる回った。

めちゃくちゃ楽しかった。夕方自転車を返してそのままお金払うことなバイバイした。

その次はネパールのポカラ。オフシーズンだったらしくどのホテルにも全然客がいない。

宿泊していたホテル開業して間もないらしく、若いお兄さんがいろいろと世話を焼いてくれた。

2泊したところでお兄さんが「近くの丘に親族が住んでるんだ。リアルネパーリの生活を見たくないか?」と言われたので

「見たい見たい」といって荷物をまとめてチェックアウトしてノコノコ着いていった。

ローカルバスで1時間ぐらい揺られたところで一緒に降りた。

お兄さんが「この上に住んでるよ」というから登り始めたんだけど「丘」じゃなくて完全なる「山」

おい、Top of hill っていうからもっと緩やかなとこ想像してたけど完全に登山じゃねーか。こっちはサンダルだぞ。

と思ったけど、そのお兄さんはスラックスに革靴でひょいひょい歩いてた。ネパールヤバイ

そんで2時間ぐらい歩いて辿り着いた家はほんとに山の頂上。ポカラが一望できる素敵な家でした。

家には電気がなくて水道もない。山の斜面を段々畑にしてトウモロコシを育てていた。雑草もすごいなーと思ってよく見たら○リファナがいっぱい生えてた。草。

その家には小学生男の子女の子が住んでた。

食事は朝晩ともにご飯カレーみたいな野菜スパイスで味付けした料理ものスゴイ量の米を食べる。

朝食の準備は小学生女の子仕事だった。石のすり鉢唐辛子ニンニクスパイスゴリゴリすりつぶしてご飯と一緒に食べる。これがまたうまい

その家にも3泊ぐらいして、おじさんと畑行ったり、女の子トランプしたり、山頂を散策しておじさんと一服したりした。

それで最後気持ち程度のお金を渡してバイバイした。

どちらの家もそこそこ貧しかったんだとは思うけど、ものすごく丁寧にもてなしてくれた。英語全然話せなくてごめん。

あの時の思い出は10年以上たったいまでも大切にしていますありがとう

2019-05-05

anond:20190505204336

ありがとうございます

https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20180409-00083775/

ジャポニカ米の脱穀白米のGI値が76なのに比べ、パスタGI値は58でパスタのほうが白米より血糖値が上がりにくいことがわかる。小麦粉で作られた白パン食パン)のGI値は70前後だ。

こんなこと言われてますけど、パスタだけだと、なんかデザートほしくなるんですよね💦

私は今日たべたボロネーゼは、パスタの代わりに、ズッキーニ一本を細くパスタ状にスライスしたものいただきましたのでローカロリーで、ローカーボでした😋

ただそれだけだとお腹がすくので、🍙食べちゃったけど。ごはんは80gです。

2018-09-02

その辺の田んぼや畑にいまだにカカシはいから、夜に人だとおもったらカカシだったはまだ全然リアリティあるし

プロパンガス全然現役だからプロパンガスを使ったアクション全然リアリティあるし

納屋から大きなダクトを出して脱穀してる様子だって普通によく見るし

都会が都会化するにつれ田舎景色常識の差が広がりすぎてもう収集がつかない気がしてくる

2016-11-06

農業番組で農機具使わないと冷める

田植えするときに手植えしたり

稲刈りするときに鎌で刈ったり

乾燥させるときに天日に干したり

あいうのホント冷める

都会の人が描く「楽しい農業」を具現化してるんだろうけど

そんな稲作はやってられんし別に農機具使っても米の品質は変わらん(むしろ上がる)

というか日本人試行錯誤しながら頑張って発展させてきた農機具を使わないで

作業で米作りするとかメーカー技術者への冒涜しか思えん

一人二人でやってて作付面積も小さいから手作業、ってのはまだ分からんでも無いが

(それでも借りてやるのが普通

大の大人が7、8人横に並んで手植えしたり稲刈りしたりしてるのは見ていて滑稽

一万歩譲って田植え稲刈りはそれっぽさを出すための演出だったとして

乾燥機使わないのは何?脱穀・籾摺り・選別は機械使うくせに。

どういう線引きしてるんだ。テレビ局は。

2016-10-12

[] 脱粰

(だっぷ)

籾摺り。

田圃からコンバインなどにより収穫した籾を乾燥し、籾摺り作業でで外皮(=籾殻)を取り除くこと。

粰は「米」扁に「孚」の語彙で、「フ/うすかわ」を意味する。

英語では"husking"とされ、脱粰粒は"husked grain"、ちなみに脱穀は"threshing"。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7677304.html

2015-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20150604173917

うふふ。わかるぅ

朝5時に起きて飯を炊けって何時代だって話よねぇ。炊飯予約があるっつーのwwwねぇ?

ゴールデンウィーク的な(田植え休み期間ね)は田植えしろってのもちょっと切ないよねぇ。でも子供から本来乗りものじゃない田植えマシーンwに乗って移動できて楽しかったなぁw今考えると超危ないけどw段々畑の一段が数メートルあるところのキワキワをターンしたりして命がけ感あるわねwだけど田植えは割と楽しかたか児童労働感はないわぁ。

風邪でどんなに死にそうで世界が回ってても吐いてても起き上がれなくても、ご飯の用意しなきゃいけないとかいうのが辛かったよねぇ。

でもその後、そんなことを強く強要した家族が私よりひどい症状になってたかちょっと黒いけど楽しかったわ。子供でそれだけひどい症状になるんだから年寄なんて死の淵までいくわよねぇ。

ああ、そうそ夏休みはどこにも行かずに、毎日ひたすらのび続ける雑草を鎌で狩るのが大変だったわね。

炎天下だし。大人はエンジンの付いた草刈機を使うけど子供は鎌しか使っちゃダメなんだって毎日毎日まめがつぶれてもつぶれても終わらないのよね。まぁマメをつぶしたのは軍手するのを面倒がったせいなんだけどね。おかげ様で手がハンパない分厚くなったわぁ。女子の手とは思えない立派な手よw努力は人を裏切らないってこういう事ね。ナウシカも私の手を見て立派な手とか言うに違いないわ。

ついでに扇風脚の練習もしたわね。足で草刈もできるようになったわ。細かい調節ができないから苗木も刈ったわ。でも今ぐぐったら扇風脚って空飛ぶの??地面すれすれを刈ってたんだけど・・・私の修行無駄だったか・・・・ショックwww

草の片づけをするのも大変だったわね。干し草をばらけさせずにフォークでさして投げるって大変なのよね。

でも格闘技修行だと思うと楽しいのよwwwあれは嫌じゃなかったわ。しっかり腰を落とすのがポイントよ。上半身がブレると途中にバラバラと枯草が落ちるのよ。雪かきといっしょね。遠くに投げるのには練習がいるわ。

親戚の小学生は「男だから」とかい理由で2トントラックとか運転してたわね。いくら自宅の畑の中で背が大人と同じくらいあるとはいえあれはいけないとおもうわ。教習所意味がなくなっちゃもの

あと畑と田圃管理の為ならスクーターは男は乗っていいことになっていたわ。児童労働よねぇ。でも本人は楽しそうだったわよ。スクーターに乗れるなら水の管理もするといった具合ね。

おとこってばかねぇw

  

稲刈りもたいへんだったわね。

干すところを作るために竹をいっぱい運んだわ。刈った稲を運んで干すのよ。わらをフカフカ椅子にして食べるおにぎりは美味しかったわねぇ。

干した米を脱穀機に投入して、最後には落ち穂を拾ってたき火でポップコーンならぬポップ米よ。

「落穂ひろい」っていう外国の有名な絵があるけれどあの景色国境を越えてるわね。「外国の人も一年の収穫が今日終わって夕方、落穂ひろいをするのね。そして切ないようなほっとしたような気持ちになるのね」って子供心に思ってたものだわ。

そういえば茶碗を洗う話だったかしら?

あれも研究研究を重ねたわ。仕事をしながら子育てもする今となってはそんな暇はないけれど、子どもからたっぷり時間をかけて研究したわ。

自然の素材の石鹸水。これで茶碗を洗うのは滑るのよぉぉ。だけど親は合成洗剤は買ってくれないのよね。自分で洗わないから知らないのよ。プリプリ

そうね、どうせだから、私が小学生の頃研究した結果を発表するわ。

2~3リットルの水に適当に洗剤を入れてから、指をちゃせんみたいにして、泡を立てるの。泡がブクブクたてばちょうどいい濃さの石鹸水よ。泡がちょうどよくブクブク立つような石鹸水作るのには修行必要よ。

それから、その石鹸水の中に、あらかじめ汚れをだいたい落とした皿を入れて、持ち上げずに水の中で洗うの。石鹸水はすべるから持ち上げたらだめよ。落として割るわ。このとき中身が泡で見えないけどカンで洗うのが正しいやりかたよ。

何年も研究してようやくこの境地にたどり着いたの。そんなこと真面目に何年も追及するなんて時間のある小学生しかできないことよ。まぁぶっちゃけこの児童労働には私感謝してるわ。

さぁ、ナチュラル派の皆さん私の知見を役立てなさい。指で泡立てるのがポイントよ。石鹸水はそのままとっておいて、後でまた使いまわしができるわ。指で泡立つなら再利用可能。泡立たないならもうダメ。優しい!地球にやさしい

だけどね、だけどね、ナテラバンザイ!私ナテラを始めて使ったときちょっと泣いたわ。茶碗を持ち上げたとき滑らない。泡立てた水を使った洗いかたじゃなくても汚れが落ちる。すごい。合成洗剤すごい。だから今でも私合成洗剤が大好きよ。というか合成洗剤しかかわないわ。うふふ。ナチュラルなんてくそくらえよ。


父親から言われたのよぉ。「ルーチンワークを何も考えずにやるやつはバカだ。常に考えろ」ってね。

私、その命題があったから、子どもなりに一生懸命考えてたのよ。毎日の同じような仕事の何をどう考えるかってことから考え始めたわ。

から私にとっては児童労働無駄じゃなかったと思うわ。

子供の頃にやったから落穂ひろいにノスタルジーを感じるし、私が考えた最強の洗い方も発見できたし。修行しながら草刈もできたし。

からアンタはかわいそうね。考えろって言ってくれる人がいたら違ってたのかもね。

アンタだって一生懸命やってればなんかアンタも知らないうちに結果が出てるわ。多分ね。

一生懸命やってなかったら、、、、やっぱアンタかわいそうね。

泣いていいのよ。

つらかったわね

2009-03-07

ベネズエラチャベスやらかしたようである。

穀物メジャーのカーギルベネズエラ内の資産を強制没収したという話が流れてきた。

ベネズエラでは食料品に統制価格制度が敷かれている。カーギルは、ベネズエラ国内で、籾殻のついたままの米を蒸して乾燥させたパーボイル米を生産していた。パーボイル米とは、脱穀した米に蒸気を当てて加熱して胚芽部分を変質させて発芽できないようにしてから、水に漬け、芯まで水が浸透したら乾燥させた米である。この加工により、発芽しなくなる事から、いくら出荷しても種子を盗まれる心配をしなくて済む事や、籾殻が外れやすくなるので簡単に精白できるようになる事や、米粒が全体的に硬くなり、虫害の被害を受けにくくなるといったメリットがある。

籾殻を外して精米すれば食料品であるが、この加工によって加工品となり、統制品ではなくなる。統制逃れと言われればその通りなのだが、そうしないと、統制価格で売らなければならないし、そのルートに乗せると、利益は全部政府に吸い取られてしまうという事で、農民は、加工品となって市場で自由価格で販売される事になるが、カーギル等の米加工工場に米を売るのである。

政府の統制価格で売られる米が極端に少ないし質も悪いとなれば、人々は加工米を買って食べるしかなくなり、共産主義(ベネズエラ社会主義)体制なのに貨幣経済が発生し、貧富の格差が発生する。

カーギル工場資本主義の手先であり、革命を妨害する存在であるという事になっているのであろう。

本当に邪魔なのは、肥料農薬の使い方や手入れの状況や天候や病害虫によって作柄に変動が出てしまうという現実を認めない制度や、人々の欲望すらも管理できるという思い上がりなのだが、革命精神があれば、その程度の事は乗り越えられて当然だというのであろう。

ベネズエラは、石油の確認可採埋蔵量で世界6位の資源国であり、中国と仲良くなった事から、気が大きくなっているようである。安保理常任理事国で、核兵器と12億の人口・兵力を持ち、日本を追い抜いて世界工場となった中国が後ろ盾になってくれるのであれば、アメリカとも戦えると思っているのであろう。

中国が、白髪三千丈の大風呂敷を広げる集団である事とか、都合の悪い事はバレるまで黙っている大嘘つきの集団であるといった事を、知らないのかもしれない。オーストラリアと同じで、移民を受け入れてしまって、政治的に乗っ取られている可能性もある。

オーストラリアには白豪主義があり、黄色い奴はアボリジニと同じだという思想が残っているから、ぎりぎりの所で対中包囲網に留まる可能性があるが、ベネズエラは止まらない可能性が高い。キューバ核ミサイルが運び込まれた時はキューバ危機となったが、中国ベネズエラの接近は、ベネズエラ危機を発生させるかもしれない。中国人工衛星打ち上げを成功させているので、弾道ミサイル技術を持っているが、ベネズエラに予備のミサイルを設置する事は、決して無駄な事ではない。原油日量100万バレルを200年分の代価として、核ミサイルベネズエラに配備というのは、十分にありえる話である。

2008-11-24

http://anond.hatelabo.jp/20081124185310

あるあるw

田舎人間にとって200万とかってたいして高い金額じゃないんだよね。

だから単に車が壊れた→買い替えるか

みたいな人は結構いると思う。

タイベル交換するぐらいなら新車買うわ、みたいな。

トラクターに300万、

コンバインに300万、

田植え機に100万、

軽トラに100万、(高いか?)

乾燥機に100万、

脱穀機に100万・・・って

そりゃ感覚おかしくなるわな。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん