「給与明細」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 給与明細とは

2023-09-02

anond:20230902084544

転職活動は辞めてからOK

残業時間過多による退職会社都合にできるみたいだから辞めたらすぐ失業保険もらってのんびりしながら転職活動したら?

https://karu-keru.com/info/career/retirement/retirement-how-to-make-it-convenient-for-the-company#残業が多い

残業が多いことを理由退職する場合は、以下のいずれかの条件を満たせば「会社都合」になります

離職の直近6ヵ月のうち、連続する3ヵ月で、45時間以上の残業があった

残業の多さを行政機関から指摘されたにも関わらず、会社必要措置を講じなかった

ただし、これらの条件を満たしていることを証明するためには、タイムカード給与明細書などの証拠必要です。

証拠を示せない場合自己都合退職となるケースもあるため、あらかじめ準備しておきましょう。

2023-08-09

中小企業事務をやっているんだが、給料は上がってないのに税金物価は上がりすぎている件

タイトル通りなんだが、これ何とかなんないの?

私は30代前半なのだ仕事関係過去給与明細や売り上げなどを扱うことがある。

そこで気が付いたのだが20年前と今じゃ、物価は1割上がっているのは間違いないし税金に至っては2割程度上がっているように思える。

さら生活必需品とされる携帯電話電気、ガス等の光熱費も上昇傾向だし、そりゃ子供出産はおろか結婚なんて出来ないよw

ってのは今まで100回以上インターネット等で見てきているし、実際その通りだ。

しかし、50代のバブル景気年功序列制度恩恵享受してきた老害どもは口をそろえて

「今の時代は良いよ、便利になったし色々な情報が手に入る。俺が若いころは~~~」以下自分語り

みたいなことを平気で言う、あり得ない。

俺はお前ら老害の苦労を知らんがお前ら老害は俺らの苦労を知らんだろう。

手取り20万にも満たず、家賃5万円、光熱費1万円、食費3万円、携帯代1万円、交際費2万円、保険料1万円、交通費1万円、車両維持費2万円。

これだけは最低必要金額で、余るのは4万円程度だ。

服飾費や消耗品購入、趣味に少しお金をかけると4万円なんてすぐに吹っ飛んでしまう。

こんなんじゃ生活保護の方がマシまで考える奴が多いのも頷ける。

   

また、支出の内訳を見て、

通信費高杉wまさか三大キャリア?wY!モバイルなら~~~」

「そんなに生活不自由するなら交際費削れよwそこまでして維持する関係なの?w」

「車なんて捨てて公共交通機関使えば節約になるぞ!w」

という意見もあるだろう。

しかし俺は生きるために仕事をしているだけで、仕事をするために生きているのではない。

多少の楽や楽しみが無いと生きていけない。

   

「あれもイヤ、これもイヤ、でも楽はしたい!って赤子の意見か?w」

まったくもってその通りである、その通りであるからこそ諸君らはどこで折り合いをつけているかコメント欄で教えてほしい。

2023-07-30

anond:20230730060410

人間には「昔の方がよかった」と思うバイアスがかかっているのはわかっているけど、

失われた20年とか、30年とか言われて、

GDPの伸びも先進国中最低レベル

給与明細の中の社会保険料税金が年々上がっていって、

しかも税収が過去最高レベルなのに、健全財政にはほど遠い状況を見ると、

近い将来、日本破滅的な状況を迎えてもおかしくない、という

妄想が生まれても、仕方ないことだと思う。

2023-07-18

給与遅延が続いてつぶれそうな派遣会社から別の派遣会社移籍する

派遣会社から別の派遣会社移籍し、同じ派遣先(今就業している会社)で働き続けることは可能です。

 

最近困っている人のために、知見を共有しておきます

  

私も実際にやりましたし、周囲で実例複数確認しています

3年たったら同じ部署で働けないルールは同じなので、そこはがまん。

 

自分契約を取り交わしている派遣会社において、有給取得制限給与遅延が起こっている場合は、それを理由派遣先との契約を解除するのは合理的理由となります

派遣先(今働いているところ)との関係が良好な場合は、責任者に「派遣会社で起こっている問題」について報告してみるのも問題解決のためのひとつ方法です。

責任者も「この派遣会社やばいな」と感じていた場合は、移籍可能な、取引のある派遣会社を教えてもらえるかもしれません。

 

ただし、別の派遣会社移籍したのち、必ず今働いている派遣先就業できるかどうかは、ご自身派遣先との関係性によるところが大きいので、そのリスクは負わなければなりません。

 

営業社員自身の成績を落とさないために派遣スタッフ有給取得を制限するなど、派遣スタッフにまで悪影響が出ているブラック派遣会社は、当然、内部でも大きな問題を抱えており、それが給与遅延など事務処理の不備につながっていますので、労働局相談することもおすすめします。具体的な解決策を案内してもらえることもありますし、労働基準監督署につないでもらったり、労働局に「あっせん」に入ってもらったり、解決のための手段が増えます

 

このような現象がすでに起こっている派遣会社は要注意です。

初日以降派遣先での面談ゼロ

有給取得をしぶる、日数制限をする、理由をしつこく尋ねる(すべて労働基準法違反

給与支払遅延が続く、給与明細到着が遅れる、公的手続必要書類が出てこない

登録後誰でもエントリーできる

・他の案件の紹介を依頼してもそもそも紹介できる案件を持っていない(優良な派遣先から愛想をつかされている可能性)

・いつも同じ≒ダミー の求人案件掲載されている

社員の入れ替わりが激しい

 

今の職を失いたくない気持ち理解できますが、明らかにやばいと感じる派遣元で働き続けてもよいことはないので、まずは別の派遣会社登録就職活動を始めるのがよいでしょう。

2023-07-13

自殺した人について言及した全員にゆるく責任を負わせる仕組みが必要

りゅうちぇるの件で思った。

繰り返された芸能人自殺

誹謗中傷が酷いのはもちろんだけど、それ以外の圧倒的大多数の悪意のない「言及」の責任もっと目を向けるべきでは?

自分に大して関係のない話題にお手軽にあれこれ言及できる時代

SNSで、掲示板で、コメント欄で、はてブで、言及されればされるほど話題になりニュースになり炎上状態を作り出し金を生み「叩き」は過熱する。

この空気こそが当人を苦しめ自殺に追い込んでいる。

誹謗中傷した人は時に訴えられている。でも言及しただけの人たちは野放し。

「私は意見を書いただけ」

事実を書いただけ」

中傷してない」

「叩いてない」

誹謗中傷は許せない!と怒る一方で自分も人ひとりの自殺に関わったという自覚がない。

そうやってまた次の話題に飛びつく。

また自殺者が出る。


たとえばネット利用はマイナンバーと紐づけて、自殺者が出たら言及した人全員一律で口座から1万円引くのはどうだろう。

自殺関与慰謝料としてそのお金は遺族の元へ届けられる。

家に通知が届いたり、会社員なら給与明細に「ジサツカンヨイシャリョウ」と載る。

嫌でも自分自殺に関わったという責任の一端を意識することになる。

からネットに書き込もうとした手がふと止まるだろう。

「また自殺者が出たら嫌だし、こんなどうでもいいことで1万円払うことになるなんて馬鹿らしいからやめよ」

言及する人が少なくなれば話題にもニュースにもならないし金も生まないし炎上も起こらなくなる。

こんなふうにして次の不幸を防げないだろうか。

2023-07-10

anond:20230709120331

現場人間だとその程度なんだろうな

清掃会社経営はどうなっているかっていうと


・狭い世界から談合して公金チューチューする経営しかいない

しか現場には最低賃金人材を入れる。粗利がっぽがっぽ

最低賃金かとおもいきや、残業自己責任から時給0円なんで最低賃金割れ

有給とったら稼働無しなんで、給料0円

・ついでに社長私費を経費として従業員給与から天引きしているが、給与明細見ないやつばっかなもんで誰も気づかない

遅刻は一時間無休+罰符

・清掃をやったことにして報告書だけ発注元に投げて終わりにさせて原価0円(ヤッタネ


って感じだぞ

あの業界経営に、誠意なんてものはひとっかけらも無い

2023-06-30

?????この給料????????。

ワイ「今月給料は75万か。完全に自慢したい」

ワイ「給与明細はと...あ?????」

収入 固定 55 歩合 20

健康保険 4.9

厚生年金 5.9

雇用保険 0.5←お前は許す

所得税 5.3

住民税 5.6

振込 52.8万

????なに???フィンランド並みに税金払ってるね

なのに大学高校無料じゃないし木もサウナもない

おかしいよね

ちなみに円ではなくウォン

かると思うが念のため

2023-06-22

anond:20230621173026

暇空茜

@himasoraakane

プレスリリース

colabo問題に今更コメントしていた動画がご意見募集していたのに何故かコメント欄を封鎖したこと確認いたしました

https://twitter.com/himasoraakane/status/1671844279147466753

【風の社会学 とは】

大学院風俗で働く女性当事者研究を行っている碧ちゃんを中心に🌱

風俗に関わる社会問題を取り上げたり、注目の人物に会いに行ったり…✨

ふと立ち止まって、普段よりも少しだけ広い視野で、「お仕事のあり方」「働き方」を考える機会を作ることができればと考えています💕

ちゃんTwitter

https://twitter.com/aochi_09

最新情報公式Twitterをチェック👌💕

↓↓↓↓

真夜中の待機室

Twitterhttps://twitter.com/mayonaka_taiki

↑↑↑↑

----------------------------------------------------

メインのチャンネルこち

----------------------------------------------------

『ホンクレch』

▶ / @honkure

----------------------------------------------------

出演・取材実績

----------------------------------------------------

NHK総合ノーナレ」出演

・ABEMA「給与明細」「ぜにいたち」など出演

・「週刊FRIDAY」「週刊SPA!」にてインタビュー掲載

脱がないまりてん【裏方サブ垢】

@uramariten

【メイン⇨@sinmariten

1990年愛知まれ。逆ナンパ師→美大卒→制作会社Webデザイナー風俗店立ち上げ→急成長→心折れ逃亡・譲渡✈→事業会社Webプランナー→出戻り→風俗Youtubeチャンネル「ホンクレ」立ち上げ 一生業界人でいるのが夢🌍 #まりてんの勝手風俗接客

脱がないまりてん【裏方サブ垢】

@uramariten

ちゃんによる風の社会学✏️✨

なんとなく話題になっていることは知っていたけど、複雑すぎて難しいあの問題について解説👀‼︎

自分にとっての正義を持つことは大事だと思うけど…。

皆さんの意見も是非コメント欄で聞かせてくださいね😌

https://twitter.com/uramariten/status/1670786148179021824

社会学なんてインチキ詐欺師しかいない。

2023-06-11

実父の遺品?をどうすべきか


大した内容ではないかもしれんが、ちょっと相談したい。

先月父が亡くなって、財産の整理も終わって、あとは父の部屋に残った(大したことはないであろう)遺品整理をしてた。それが一昨日の金曜だ。

大半はそのまま家に置いておくもので、あとは明らかなゴミとか、雑誌類とかだったんだが、とある衣装ケースの中に父が地元市役所に勤めていた時の思い出グッズがあった。

(以下明細)※見つけた順。(!?)は驚いたという意味。「疾風伝説 特攻の拓」みたいなやつじゃない。

 ・入庁した時(1973)の同期との集合写真

 (加山雄三に似てるって言われてたけど本当だった)

 ・父が作った手書き事務処理要領

 ・毎日気づき

 ・人事異動通知書数十枚

 ・選挙管理委員会から選挙事務委嘱状数十通

 ・市民業者との業務上の折衝記録

 ・納税者への請求書や催告書、納税者から届いた手紙(!?)

 ・ステンレス製境界プレート約10枚(!?)

 (地面に打って土地境界を示すやつ。○○市という刻印アリ)

 ・市民病院財政健全化支出カットを巡っての偉い人との折衝記録

 (普通に脅されてた。わが父ながら憐れだった...)

 ・止水栓の蓋を開けたり閉めたりする専用の道具(!?)

 (我が家が料金未納で上水道を止められても大丈夫!! ミッキーマウス「ハハッ♪ ボク、水道料金払わないよ♪」)

 ・公共事業と思われる団体の、お金けっこう入った通帳。(!?)

 ・同和教育を巡って広島県部落解放同盟と折衝した記録

 (昔、高校校長先生が教委と解放同盟の板挟みになって自殺したらしい)

 ・給与明細数十通

 (自営の俺より年間所得が多くて悔しい)

 ほかにも、「職場から持って帰っちゃだめなんじゃね?」的なものがわんさか出てきた。ここでは書きにくいものもある。正しい道とすれば、市役所に連絡して取りに来てもらうのがいいに違いない。

 でも、正直なところ、個人的な思いとすれば……めんどうくさいことに巻き込まれたくないから、闇に葬りたいと思ってる。このまま見なかったことにするか、うちの裏山に穴を掘って埋めるか、そういうのを考えてる。

 妻や兄妹には話してない。あれらは正直だから、きっと誰かが「市に連絡!!」とか言うに決まってる。ふざけるなよ、俺が家を継ぐんだぞ。お前ら何もしないじゃん。一緒に責任を被ってくれるわけでもなし。うちも市とか外郭団体から仕事もらってる身だから、面倒くさいことに巻き込まれたくない。

 でも、正しい道ってのがあるんだよなぁ。どうすればいいんだろう。迷ってる。本当に悩ましい。早くこのトピックから解放されたい。

 長い話になってしまったが、ブクマカ増田民意見が聞きたい。Yahoo!知恵袋はやってない。ここでだけ相談してる。

 6/11追記 タイトル間違えてましたごめんなさい。修正済です。

2023-05-31

anond:20230531020642

こう言う人って証拠って何と思ってるんだろう。給与明細が紙だと思ってるのかな…。

2023-05-27

anond:20230527224355

給与明細買取屋ってやってることは転売だし、自分さん付けしてる時点で人間性はお察し。

金になるってことで自分創作した嘘も多そう。

給与明細買取屋さん

このアカウントを見ていると、楽して稼いでる人は世の中にいて、楽して稼いでる人はどうしたら楽して稼げるのかを考えてるという、当たり前のことに気付かされる。

 

普通、稼ぎのいい仕事は、資格必要な士業や、ハードワークハイスペックが当たり前のコンサルというイメージがつよい。

 

ただ、このアカウントに現れる外資IT営業の楽そうなことよ。

英語喋れなくても良いと来ている。

外資転職しようと思った。

 

anond:20230526162410

2023-05-26

議員ってこんなにもらえるんや」ってなるやつが議員になるから責任とらず保身に走る

議員ってこんなにもらえるんや」 宮崎市議・スーパークレイジー君が給与明細公開...金額ネット衝撃

https://news.yahoo.co.jp/articles/5efe149c26e0e217d86951e123f42f96f4f5e741

民間議員並みかもしくはそれ以上の給料もらえる人なら質の高い仕事できそうだけど

日本の政治家は99%300マンすら稼げないポンコツばかりで能力バランスおかしい。

そりゃ援交しようが無免許運転しようが人を殺そうが辞任しない

日本政界システム崩壊しすぎ。

2023-05-20

ID重複バグ別に富士通固有の問題じゃないよね

昔居た職場の同じ部署に「田中太郎仮名)」の二人目が来たことがあった。

それまでうちの職場では名簿とかに名字書く時に「田中(太)」みたいな感じで書けば良いよねぐらいのレベルで同性被りを認識してた。

でもそれはID重複に対しての作り込みが甘い駄目なルールだったと判明したんだよね。

何が困るって職場で使ってたいろんなシステムマクロが「Vlookupで名前検索」みたいな作りだったの。

社員個別IDを振るっていう発想がなかったんだよね。

仕方ないからそのときは「田中太郎(H◯年◯月◯日)」で名前登録することにした。

結果として給与明細かに田中太郎(仮)の二人だけが生年月日書かれることになったよ。

いや本当にコレで解決してよかった。

実はその二人って見た目はぜんぜん違うから普段呼び出したいとき身体的特徴で区別してたんだよね。

今だったらハラスメント認定ワンチャンあったんじゃねえかな。

給与明細名前の横に身体的特徴書いてあったら地獄だよね……。

んで、結局このシステムって今度は生年月日が同じ田中太郎がやってきたら崩壊するんだよね。

俺たちは気軽に「ID重複ぐらい予想しとけよ」と言ってしまうけど、実際には結構この手の「確率的に考えなくてもいいだろ」の手抜きは結構してる。

2000年問題とかまさにそれじゃんね。

なんでこんな機械を何十年も?人類科学進歩は?って当時の技術者必死言い訳しようとしたところで、それを想定することが不可能だったかといえば全然そんなことはないわけで。

こういった問題に対して無限責任追及してくのって本当しんどいと思う。

まあ富士通場合は「データを提出するコンビニ側端末そのもの個別IDを持つようにして、そのID+発進時間由来のIDの組み合わせで送付するようにする」で解決することですけねー。

「え?これぐらいは思いつけよ?」ってなりますけどねー。

しょーもなですねーとは思うけどね―。

でもさ、皆これぐらいの視野狭窄っていうか、短期的な目標に対して必死になりすぎてしまタイパ重視の空気にあてられて毎日生きてんだよな。

しんどいわー。

余裕がなさすぎるわ―この国ー。

2023-05-11

知らん間に昇給していた

4月給与明細見たら知らん間に昇給していた

2023-04-30

anond:20230430034450

いつも思うけど、こうやって横に逸らすくらいしかできない無能ってどうやって今まで生きてきたんだろ

給与明細も受け取ったことがないんじゃない?

よく知らないがさっさと元増田の話に戻りな

2023-04-14

anond:20230414093514

せやな。良いものではないとは思うが節約はしとらんな

かいお金管理が苦手で買い物で値段見るの無理なのよ

値段見ちゃうと買うべきか買わないべきか悩んで気持ちが消耗する

(大抵、数十分悩んで買わないに落ち着く)

 

貯金そこそこできるようになったから通帳見るようになったが

以前は通帳見ることも出来なかった

お金のことは・・・!!!!!!

マジで!!!考えたく!!!!!!ない!!!!!!!!

 

スーパーとかだったら高価な商品はないから値段見ずにポイポイって投げ込めるんだよ

会計時に外食した方が安かったなってイヤな気分になるけど

 

服や家電を買う時も必要が出たから買うので値段見ずにポイポイって投げ込めるんだよ

だって必要だったからな。4万以内だろって思ったのが10オーバーでやっぱやめますしたことあるけど

 

でも!!!ネットショッピングマジで苦手!!!!!

 

だってわかりやすく値段書いてあるじゃん!!!!!!!つまり!!!!!この額は確実に!!!!!通帳から減る!!!

そう思うと買えないで疲弊して終わる

あー・・・廃盤になってるCDヤフオク出てんじゃんとか、Amazonに○○在庫復活してるじゃんと思っても

購入ボタンを押すだけと思いつつも先延ばしにして買えない

リアル店舗なら躊躇なく投げ込めるんだけどな

 

同じ理由ネットアプリから出前するのはダメだった(外食は見ないで頼めるから好き)

けどコロナで使っているうちにアプリの出前でお金を使うのは慣れた

店が増える速度がめっちゃ遅いので飽きたけどな

 

お金が減るのを見つめたくない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

20万くらい貯金出来る収入ください

昔は給与明細書は紙だったので気が向いた時に見てたけどペーパーレスになってから全然見なくなってしまった

特別賞与が出たり昇給がありゃそりゃ見るけど

なきゃ増えていないんだから見ても仕方なくね?みたいな

そんな風に過ごしてたら3年連続アホみたいに所得税が引かれている事に通帳を記帳するまで気づかないをかまししまった

そもそも年末調整しようよ?だけど給与明細書を見るようにするにはどうしたら良いのだろうか?

 

あと通帳記帳するのもめんどくさいというか特別収入があったわけじゃなければ見てもしょうがない、

しろ使った分だけ減ってるのでそれを毎回確認するのは気が滅入るなぁと思っていくら銀行に入っているか把握してなくて

記帳してからこの30万はいったい・・・?とかなったりする

 

みんなどんな風に給与明細書と通帳と向き合っているんだ?

 

ちなみに6年間で給与所得以外で500万くらい得ているけどそれも何に使ったか思い出せない

(身内呼んで旅行でそこそこ使ったことだけは覚えてる)

これもなんとかしたい

2023-04-08

電子メールが中継サーバー漏洩するリスクを知りたい

疑問

1. 電子メールの内容は、中継サーバーで盗み見可能なのか?

2. 電子メール送信される過程で、怪しい第三者が設置したサーバーを経由して送られることはあり得るのか?

3. 電子メール送信元のクライアントと受信先のクライアント間のP2P暗号化される技術は何があるのか?

4. 「3.」の実現は中小企業で導入するのは難しいものなのか?

5. 中継サーバーを経由するなら、メールアドレスは容易に漏洩し、迷惑メールが来るのはそれで漏れたのが原因?

6. 例えば、会社PCWiresharkからネットワーク上を流れるデータを盗聴し、隣にいる社員メール内容を盗み見することは容易に可能なのか?

疑問の詳細

疑問の背景

会社日常的に契約書のPDF重要文書を送付しあってるけど、あれ、内容が漏洩することはないの?

あと、会社情シスから、「迷惑メールが突然来るようになるのは、第三者が設置した中継サーバーメールアドレス漏れしまからインターネット不特定多数サーバーを経由するからITを囓ったものなら誰でもそれは分かる」と言われた。確かにインターネット(というかTCP/IP通信)では冗長化されたネットワーク上でパケットが送付されるが、第三者個人が設置した野良サーバーを、会社から送付されたメールデータが経由するものなのか・・・

思えば、正直、電子メール技術的詳細を知らなかった。

送信プロトコルとしてSMTPがあり、受信はPOP3IMAPがあるのは知ってる。

送信アドレス偽装が容易なのも(エンベロープFROM)。

バイナリBASE64エンコードされる、とかも。

 

各疑問の詳しい説明

1.について: TCP/IP通信では冗長化されたネットワークパケットが通るのは分かるが、例えばGmailからOCNメールに送られるとして、都内在住のマンションに住むある悪意を持った人物が設置したグローバルIPを持つ野良サーバーを経由して送られる、なんてことがあるのか? あるとは思ってなかったのだが。。。

 

2.について: 上と同じ。

 

3.について: S/MIMEかな? PGP会社使用されているのは見たことがない。

 

4.について: S/MIMEPGPは、例えば社員400名くらいの小規模な弊社でも導入は容易なのだろうか。Microsoft 365のExchange Serverの設定がいるの?

 

5.について: 情シスがこれ(メールアドレスは中継サーバー漏洩するもの)を気にしていた。だから重要文書メールで送ったりするな・・・と。そうなのか? 初めて知ったのだが。。。メールアドレス漏洩は、リスト型攻撃みたいに文字列(@の左側)を試行して特定ドメインに送付され、届かなければ存在しない、届けばその文字列アドレス存在する、みたいなやり方とか、あとダークウェブで入手するものとか、そうだと思ってた。

 

6.について: 弊社の情シスが言うには、メールの盗聴というのは容易に可能からメールPDF給与明細を送付するなんてことは絶対にできないらしい(でも、普通にしてる気はするけど・・・)。確かに電子メールネットワーク上を平文で送付されるかもしれないが、パスワード付きPDFにすればいいし、給与明細Webサイト閲覧の形にしてTLS通信させればいいじゃん。そういうクラウドサービスあるんだし。そもそも、社内のHUBに悪意ある第三者LANケーブルつないでパケットキャプチャするとか、実現の難易度高すぎるから、それは想定しなくていいんじゃないの?

 

 

ていうのか、疑問。誰か教えて。

2023-04-07

老いていく親に終活をさせるには【追記あり

追記した→https://anond.hatelabo.jp/20230409121152

以下本編******************************************************

両親を比較的早く亡くして色々その後の始末をした体験から。また、人の親の終活サポートサポートするような仕事をしていた体験から

大前提として、親と仲良くできてるか?

そもそも、「終活」って、そこまで「むむむ必須…!!」と思わなくてもよい。

そもそも、一番大切なのは終活する以前に、親御さんとちゃん円満人間関係を構築し続けておくということで、これが実は一番割と大変だったりする。

親がどこに何を仕舞っておきがちか、どんな人生を送ってきたかとかがなんとなく分かっていれば、別に整理整頓されていなくても残された子供たちで探し当てたりあちこちに問い合わせればいいだけなのでそんなに問題ない。親子の関係が良好なら、何なら親の方から大事書類や通帳や印鑑はこうやって保管してあるからね」とか言ってきてくれたりする。

そういう、あたたかくお互いを思いやれる親子関係でもないなぁ…という場合は、まぁまずは親に終活をさせる以前に、親子関係を良好化しておくことが必要

そうじゃないと何を言っても親は子の言うことなんて聞かないんだよね。親にとっては子は中高年になったところで子供だし、老い自覚があればなおさら我が子に対して頑なになる、ということはよくあること。

現代の老人の傾向、セグメント別

そもそも金持ち株式やら不動産やらを持っている人以外は、親が大した整理もせずに死んでもそこまで大変でもないことも多い。まぁそもそも、人が一人死んだらそりゃ多少は手続きやらが大変なので、そこはもうそういうもんだと思って。

親が金持ち場合。傾向的には、ガチ資産持ちの人は弁護士税理士やら銀行担当者やら、誰かしら外部の相談者がいることが多いので、まだ元気なうちに「営業に来てる銀行担当の人とか税理士とか、今度紹介しといてね」と言っておくと割とはかどる。税理士なんかがいる場合はほぼ無問題名刺交換しておけばおけー。

資産持ちの場合プチブル勢(高給取りサラリーマンや自営)の場合結構厄介かもしれない。親御さんがまめに日ごろから管理をしている人であれば心配ないが、GDP右肩上がり世代なので「なんとなく色んなとこに預けたり掛けたりしてるだけ」みたいなケースがあって、これはもう、がんばって、エンディングノートやら終活やらをしてもらう必要がある。

お金がなさそうな場合。自宅とちょっと貯金だけ、なんていう場合は、もうほとんど心配しなくていい。実際はこういうご家庭が一番多いんじゃないかなと思う。通帳、保険証券印鑑仕舞っている場所だけ、何かのついでに(例えば親がちょっとした病気入院した、とか体調崩して手伝いに来ている時とか)さらっと聞いておこう。銀行の届出印はちゃん確認しとく方が良いなと思うが、死後に届出印が分からなくても銀行に提出する書類が1枚増えるだけなので、まぁわりとどうってことない。「窓口の人」は基本親切だし慣れているのでどうしたらいいか聞けば大丈夫

もういちどおさらいだが、「銀行印が何かを聞いておく」とか「終活をお願いする」などは、要するに子供から老いて色々億劫になってきている親に頼む、大事情報を聞き出す、ということなので、その前に人間関係を良好にしておけ、というのが鉄則になるわけです。


マメポジティブな親御さんには、エンディングノートを渡すだけで割とオッケー

文章文字を書くのが苦にならない人、普段から日記をつけてたりする人は、比較的楽だと思う。

エンディングノート市販されている紙のものもあるが、アプリもあったりするので、親の性格に合った内容のものを子からプレゼントするのもよいと思う。

基本的必要情報

これぐらいが分かってれば財産回りは大丈夫。この辺は市販エンディングノートだと記入式で書いていけるようになっている。また最近終活アプリなんてのもあるので、スマホコンピュータがいける口の親御さんならそれでもOK

市販エンディングノート選びでいうと、例えば、記入欄が多いものズボラな親に渡しても嫌がるわけで、選ぶには匙加減が結構大事結構「思い出記入欄」とか「自分史書き連ねページ」とかがあったりする。そういうのを書くのが好きでノリノリで書きそうな親御さんなら、自分から書いてもらってついでに大事資産周りの情報も書いてもらえる。

逆にそういうのを全然書きたがらない親御さんの場合は…記入項目が簡単ものを使って、親にヒアリングをして子供ノートに記入していくのがお勧めズボラな人や「そういう書類作成したり整理したりする経験がない(今の高齢者世代だと女親は多くの場合就業経験が少ないので困る場合があるよ)人」は、緊張して思考停止ちゃうので、子供が寄り添おう。また同じ結論だが親子の人間関係を良好にしておく必要がある。

そして、しっかりした親御さんの場合でも、隠してたタンス預金やら隠してた借金やら、愛人がいたやら隠し子がいたやら、まぁ隠そうと思えば隠せるわけなので、あまり根を詰める必要はないわけです。

あとは、「死んだら葬式に誰を呼んでほしいか問題」も、エンディングノート項目にある。こういうのもノリノリで書いてくれる人もいるが、面倒くさがって書かない人も同じぐらい多い。書きたがらない場合は、実家年賀状を取っておいてもらう。正月帰省した時に、親あての年賀状を見ながら「この人誰だったっけ?」とか話をしながら、だと、整理する気になってくれるかもしれない。まぁ要するにノートに書いてなくても全然よくて、年賀状に付箋でも貼っておけばいい。

結構、長い時間をかけて、ぽつぽつとやる

エンディングノートひとつ記入し終わるのは、現役の我々でも結構めんどいので、一度には片付かない。1年、2年と、年単位ゆっくりやればいい。

比較的多そうで且つ厄介そうなケース、「ズボラ小金持ち親」と「忙しいしなんだか色々面倒で帰省は年に1、2回の子」の場合エンディングノート作ろうかと持ち掛けてから帰省頻度を増やして1テーマごとに埋めていく、みたいな作業想像した方がいいかなと思う。エンディングノートを作ることで親子関係を和らげて距離を近づけていく作戦。平行して介護が始まってきたりするんだよね…。

今日は通帳を整理したか乾杯!また再来月来るからそれまでに保険証とか、暇なときに探しといてねーと声をかけておく、次の帰省までの間にも連絡を入れて雑談をしつつ「見つかった?」と聞いておく、みたいな、まめな営業努力が効いてくる。通帳を整理し終わったはずなのに忘れてた通帳が出てきた、出てきたけどその通帳はとっくの昔に口座解約してたやつだった、みたいなことも起きます。でもまぁそれが笑い話になったりするので。

自分のことで言えば、これらの作業を両親とやっていたら、なぜか押し入れの奥から父の結婚当初の給与明細の束が出てきたり、両親の結婚デート写真が出てきたり、新婚旅行の時のメモノートが出てきたりとめちゃ楽しかった。照れて無口になる父、はしゃぐ母、はしゃいだ母は記憶力がぐんぐん回復していって笑った。

墓のこととか葬式のこととか、財産分与のこととか

親子関係改善しつつ、楽しくエンディングノート作りをある程度進めていくと、親の方からぽつりぽつりと、聞きにくいことを話してくれたりするようになる。人間関係構築は偉大。

我が家場合だが、一番面倒だったのは墓のことだった。

父親が三男、母親姉妹の長女だったので、母方の墓を引き継ぐんだろな…と漠然と思っていたのだが、母方の祖母(父にとっての義母)が100才近くで元気なのに、先に父が病気余命宣告が出てしまったので、墓の所有者である祖母よりも先に娘婿である父が墓に入る可能性が高まっていた。

実は、父と、母方の祖母はあまり仲が良くなくて、母と私は「お父さん、お墓どうしようかねぇ…」と悩んでいたのだった。

父は、仲が良くない義理関係の墓に入りたくないのではないか、それなら別に墓を用意するなり樹木葬みたいにしてもいいよね、と母と私は話していたのだが、一方で、母としては姉妹なので、実家の墓を継ぐ人がいなくなってしま心配もしていた。お父さんは海に撒いてくれと言ってたけど私は一緒のお墓がいいのよね…とか、別に墓を買えばいいじゃん檀家金もかかるしおばあちゃんが死んだら合祀しよう、とか、合祀にもお金かかるねぇ…なんて母と娘は少し前に話をしてはいたのだ。でも言い出せず。

ある時、余命カウントダウン中の父の病床で、子供たちと孫たちに囲まれて、私は父のそばで通帳とかの整理をしていた(生々しい)時に、父が私に「東京の爺さん(母方)の墓に入るからよろしく頼むよ」と言ってきた。お父さんそれでいいの?嫌じゃない?と聞いたら、まぁ婆さんはアレだったが爺さんにはさんざん世話になったしなぁ!色々面倒だろうからお前頼んだよ、と言われた。

もし順当に「祖母死去→母に墓を相続→父or母が墓に入る」であれば簡単だったのだが、順番が逆になってしまったので、実際ちょっと面倒だった。祖母と叔母(墓にまつわる利害関係者)への相談と許諾をもらったり、何やら一筆書いたり、父のカウントダウンと追いかけっこで奔走した。もっと早くに聞けてればなぁと思ったが、まぁそれもタイミングだし、しょうがない。病床で、傍らに金勘定してる娘がいて孫がわらわらしているところで「俺はあの墓に入るぞ!」といった父の話は今でも家族の間で語り草の笑い話だよ。

終活が思い出になるような逆転現象

母は、まぁ父の死の片づけをしたわけで、「自分の時はもっと効率的にやるわよー」と張り切っていたが、やはり割と急スピードで病を得て亡くなったので、志半ばという感じだったかもしれない。エンディングノートこそ作らなかったが、財産関連の書類ファイルに整理されており、友人関係については娘の私がかなり把握していたので、多くの人に葬式に来てもらえてよかった。ご近所のお友達はもちろん、中学高校時代からの長い付き合いのお友達や、職場の友人や転勤先で仲良くしていた友人や、私も知っている人や私も知らない人や、大勢が母の思い出を私たちに話してくれて、それがとてもよかった。

父は、生前自分のことを語らない男(昔の男性は割とそういうところがある)だったのだが、闘病が長くゆるゆると終活を付き合ったので、その端々で父がぽつぽつと話してくれた色々なことが記憶に残っている。

そして余命カウントダウン期間に「会っておきたい人をリストアップして!」と父に命令をしたので、大勢の人に見舞いに来てもらえた。なので正直、葬式の時はかなりラクチンだった。連絡先を聞いておけたし父の古い友人の中から葬式の手伝いをしてくれる人もいて、大学の仲間がだいたい何人ぐらいくるよ!とか、職場OBがだいたい何人くるよ、とか、取りまとめてくれて葬式代の見積めっちゃ捗った。お父さん人望あったんだなぁ…だっていいやつだったもんなーお父さん、と、しんとした通夜の夜にポロリとしたりね。

何ていうか、「死ぬ」というのは人生時間の中の一つの点ではあるのだが、一方で、その一つのである死に向かう状態が延々と続いていくのが人生特に老人の人生なんだよなと思う。

終活は、1カ月でで終わらせる!ということではなく、徐々にゆっくり何年も時間をかけて死んでいくタイムラインのなかで整理をしていくことで、その「整理する時間」ごと思い出になったりするような、妙に充実する時間だったような気もする。文化祭は当日より準備が思い出深い、みたいなことというか…。

親の終活を手伝うことで親との関係が良くなったりなんか味わい深い思い出が増えたりするから、早いうちから家庭内イベントとしてやるのがいいのかもしんない。

一般的にはエンディングノート業界では、エンディングノートは定期的に(数年に1度)見直して、変わったところがあったら修正しておきましょう、とか言われている。まぁ生きていれば当然、財産状態も友人関係も変化をするからね。なので「財産目録を作らねば」とか「エンディングノートを書いてもらわねば」というよりも、親子ですごく間遠な感じの過去日記をつける、みたいな取り組み方なのかもしれないな。

2023-04-06

anond:20230406202136

てか交通費(通勤費)を含めた額で給料支給する格好やめてほしいやで…

(むかーし、経営者に「すんません運賃あがって定期券が高なったんで上げてください~」ゆうたら「おっ、わかった!」て返事きたんで期待して次の給与明細みたらな、それまでと総額は丸っきりいっしょで交通費の額だけ上げてあったんや(爆)

2023-04-01

下方婚して離婚して同方婚した

誰とも付き合ってない時期三田祭に遊びに来てたガテン系の元夫と知り合って関係を深めて

私の就活が無事に終わったところでプロポーズされたので春から真剣に付き合い始めた

親に合わせたらあからさまに嫌な顔をされた

同席した叔母には、お腹にこどもがいる訳じゃないんでしょうね?とも言われた

派手な結婚式は挙げられなかったけどその時の私達にはフォトウェディングで十分だった

元夫のガテン系仕事収入新卒採用の私よりだいぶ多かったから頼れると思ってた

ある時天災で彼の会社物理的な大打撃を受けて回り回って結局不渡りが出た

元夫の収入日雇いだけになって仕事なかった日は家で一日寝てたりスマホポチポチしてばっかりだった

私は残業して10時に家に帰宅したところから2人前の食事洗濯と片付けだった

男らしいところ見せたいとか女は港とか何とか実家都内なのに田舎出身らしいことをいう人だった

日雇いから再就職した直後に無理矢理子供を作ろうとしたので働けなくなったら困るから拒否したら殴られて離婚した

殴られたのもあって元夫には接近禁止命令が出た

大学時代友達コンパで今の夫と知り合った

童貞やばいけど大学は賢いらしいし20半ばで手堅い仕事なのに年収800超えてるのも偉いなと思った

私がバツイチなのに向こうのお父さんお母さんは結婚することになったら喜んでくれた

今夫の好きなところはまず玄関開けてタバコ臭くないし笑い声も静かだしテレビの話ばっかりにならない

あとお金心配って話をすると給与明細税金とかかる費用計算した上で安心させてくれる

元夫はマツコのしたうんちく話を偉そうに教えてきて私が知らないと慶應大学なのに?って言ってくる元夫が嫌だった

あとブラタモリ見てて私が知ってた話をするとチャンネル変えられた

ガテン元夫と下方婚しないで今の夫と最初から知り合いたかった

2023-03-20

anond:20230320214545

自分だけ低賃金パターンやろなあという話

10年くらい前間違えて上司給与明細配られたの見たけどワイの1.5倍以上あったやで

なお10年後の今もその年収超えてない模様

2023-02-16

anond:20230216085237

少なくとも俺はそんなことしてる奴見たことないな。ボーナスの額なんて業績で変わるしイチイチ計算するの面倒くさいし。

毎月の給与明細の「実支給額」の欄が手取りになるんだけどそこに月分のボーナス額をわざわざ計算して追加するのってどんだけ見栄っ張りなんよ。

2023-02-15

同じ仕事でも月給1.5倍

転職して数ヶ月が経った。

毎月給与明細を見るたびにもう戻りたくない。

表題のとおりなんだが、何であんな安い給料残業していたのだろうか。

福利厚生共働き恩恵を全く受けられないし

ハラスメントはひどいし

職種の男女比の偏りがあるし

長時間労働している人ばかり

従業員運転中に事故したのも作業ミスがあったのも寝不足かもしれないと考えられない経営陣。

6-23時は働かせすぎ、過労死で2人50代手前がなくなってもなにも改善なし。

四季報に載っていても上場してても何も改善されない。早く潰れて従業員解放されて欲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん