「組織票」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 組織票とは

2021-11-07

野党がだらしないからとか、文句言うやつ、型にはまりすぎワロタ

最近はてな野党もうあかん、、みたいな論調に嫌気がさしてきた。

はてなでこれだと、もう共産党党員にでもならないとちょっとだけ左寄りのオレも居心地がわるいのかもしれない。

ところでみんなは政治学メジャーな分類では日本は一党優位政党制ってカテゴリになるって知ってた?

二大政党制英米元祖ってことは知ってるよね。

一党優位政党制のWikipedia転載するけど、これそのまんますぎて怖くないかい?

サルトリって人が昔に日本を分類したんだけど、当時は中選挙区制が原因って言われてた。

でも小選挙区にしても全然変わらない、政権復帰してさらに強力になるところまでテンプレそのままで気持ち悪いわ。

テンプレにハマってる人はぬるま湯多数派気持ちいいんだろけど、ちゃんと頭使ってみんなでお国のこと考えようぜ。

あと、公称820万世帯の創価学会政権入りしているのに、低投票率ってことのやばさももちょっと考えようよ。

投票しても。。みたいな議論があるけど、結果的創価学会組織票価値がどんどん上がってるだけで創価学会の仲間みたいなもんだよ。

比例で700万票獲得してるから投票いかないやつらのおかげで実質1400万パワーに強くなってるぞ。

一党優位政党制は、野党国民から疑問視されることにより成立する。弊害として、国民が惰性で与党投票し続けることにより投票率が低下する。低投票率国民がある程度政治に満足している結果でもあり、それ自体が悪いわけではないものの、与党圧力団体組織票の影響力が増大するため、政治圧力団体により左右されやすくなると言える。

また、与党のみが政治における現実の全てを受け入れることによりイデオロギー立場曖昧になったり(党内の議員同士で考えが大きく矛盾していることも珍しくない)、特定業界癒着したりするなどの問題を引き起こす。

一党優位政党制は一党独裁制ヘゲモニー政党制とは異なり、政権あくまでも民主主義的かつ公正な選挙で選ばれるため、政権交代は理論上起こり得るし、実際に起こることもある。しか政権交代を達成した野党(新与党)の政権運営は、そのノウハウが無いため稚拙であることが多く、短命に終わるばかりか次の選挙ではその党が一層疑問視され、政権復帰を果たした与党による一党優位政党制がさらに強まる傾向にある。

<<

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%85%9A%E5%84%AA%E4%BD%8D%E6%94%BF%E5%85%9A%E5%88%B6

2021-11-02

anond:20211102135518

みんな(自分のところの)組織票の数を増やしたいとは思ってても投票率上げたいとは思ってない

選挙コンサルが見た衆院選2021~これから野党支持者に必要なこと

 

まず前提として、ここではあえて政策論については触れない。

野党共闘の是非についても触れない。

 

選挙事務所とその周辺における、今さら当たり前の事実再確認したり、

まり知られていない情報を広く共有したりすることで、

政策論以外の戦略的選挙行動を促すことが目的である

 

● まずは地方議員を増やすところから始めよう

 

巷にあふれる選挙分析を眺めていると、無党派層をどう動かすかに終始している意見が多く見られる。

しか無党派に頼る運動をしていては、いつになっても自民党には勝てない。

選挙の本当の闘いは、公示日(告示日)の直前までに終わっているのだ。

 

当然、選挙で勝つには、組織固めこそが肝心要なわけである

徹底して目に見える票を積み上げていく作業を、選挙プロは行っている。

 

では、組織票とは何か。

支援団体党員サポーターももちろん大事だが、

本当の意味選挙対策本部のコアとなるのは、そう、地方議員存在である

市議会議員県議会議員と中心とした地方議員いかに増やし、

日ごろから地域活動をさせ、できる限り多くの有権者日常的な関わりを持つこと。

それこそが、選挙運動の長期的戦略本質であり、自民党が勝ち続けている実態である

 

地元中学校入学卒業式運動会での挨拶はもちろんのこと、

地域餅つき花見盆踊りゲートボール大会

雪かき避難誘導、清掃活動に至るまで、

地方議員はあらゆる地域活動に足を運び汗を流し、御用聞きに精を出している。

それこそが結果として、最も身近にして最大の選挙運動効果をもたらしているのはご承知の通りである

 

自民党型の地方議員には、選対のコアメンバーということのほかに、もう一つ有用意味がある。

それは、将来の国政進出へ向けたキャリアパスという位置づけである

地方議員を増やせば増やすほど、有用人材が発掘され定着してゆく比率は高くなり、

その中で優秀だと認められた人材国政進出を果たすというわけだ。

それは当の地方議員たちが国政に関わる際の強いモチベーションにもなっていて、

有力議員支援することは同時に、自分出世も後押しするし、

普段はなかなか会えない広範囲有権者と直接触れ合う良い機会となっている。

議員キャリアパスというものが、自民党組織拡大における大きな相乗効果果たしているのは無視できない。

 

与野党わず複数選挙事務所と直に触れあってきたからこそ確実に言えることがある。

マジで本当に、地方議員の力は馬鹿にできないのだと。

 

総選挙が終わった今、1年足らずのうちに次の国政選挙が控えているとはいえ

全国各地ではこれからも毎週のように地方選挙が続いてゆく。

からこそ次に野党支持者が考えるべきはこのことではなかろうか。

まずは、地方議員を増やすことを考えよう。

 

 

● 1票=約300円の価値を持つことを考える

 

ビジネス世界には、「人・モノ・金」というスローガンがある。

選挙で言えばそれは「人・金」となるだろう。

選挙のために惜しみなく金を使う。

これが、地方議員の育成に続く第二の手立てだ。

 

自民党は、選挙にしっかりと金をかけている。

もちろん合法的にだ。買収や賄賂によってではない。

自民党選挙のために使う金の99.99%は合法的で、その多くは費用対効果をしっかりと考えられてのものだ。

合法的に人を雇い、印刷物を刷り、ビラを撒き、ポスターを張り、広告を打ちまくる。

いくら地方議員が多く、組織が盤石でも金をうまく使えなければ選挙には勝てないのだ。

 

実は、地方議員の数だけを見ると、自民党共産党では全国の議員数の合計はさほど変わらない。

(むしろ数年前までは、共産党所属議員が最も多かったし、今では公明党議員が最も多い)

 

(参考:総務省による党派地方議員数調べ)

https://www.soumu.go.jp/main_content/000741465.pdf

 

それでも共産党が国政で議席を伸ばせない要因の一つは、公約もさることながら、金によるところも大きいと私は見ている。

政党交付金制度自体に異を唱える共産党は、党の理念として、税金から政党に分配される「政党交付金」を一銭たりとも受け取っていない。

一方の自民党は、政党交付金だけで年間170億円近くの大金を得ている。

 

(参考:総務省、令和2年度の交付決定額)

https://www.soumu.go.jp/main_content/000678653.pdf

 

仮に自民党が、衆参合わせて400人弱いる国会議員にこの大金平等に配ったとすれば、

1人あたり年間4,000万円近い金額選挙対策として使えるのだ。

 

そして、意外と知られていないのがこの政党交付金の算定方法についてで、

獲得した議席数はもちろんのこと、選挙得票数も、交付金の額に影響するのだ。

 

まり実際の選挙結果においては、いわゆる「死票」になってしまった票も含めて、

1票あたり、およそ300円ほどの価値を持っていると考えることができる。

 

政党交付金の年間予算は、人口1人につき250円×約1.2億人=300億円。

有権者数は約1億人、投票率は約50%なので、投票者数は約5000万人である

議席数に応じた算定と、得票数に応じた算定とが全体予算の1/2ずつなので、

300億÷5000万÷2=300円というざっくりとした計算

小選挙区と比例の別、衆参の別もあるので厳密にやるともうちょい複雑。)

 

詳しくは以下を参照のこと:総務省HP政党交付金のページ)

https://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seitoujoseihou/seitoujoseihou04.html

 

まるで、某放送局をぶっ壊す政党のようなビジネスライクな話になって恐縮だが、

(というかN党が、議席を取れなくても票さえ得られれば喜んでいるのというは、まさにこういった事情による)

1票の得票そのもの金銭価値があるということ、

そしてその原資は言うまでもなく私たち税金であることは、もっと広く知られるべき事実である

 

そして野党支持者の立場としては、政党あるいは政治家が、

正当な方法選挙に金をかけることを忌避してはならない。

しろ合法的バンバン金を使って、バンバン票を集めてもらうよう働きかける必要がある。

 

金がなければ票は奪えないし、票は文字通り金を生む。

候補者政党も支持者も、もっと選挙と金関係ポジティブに捉えなおしてほしいところだ。

 

そしてできるならば共産党はこの事実を重く受け止め、本当に野党共闘政権奪取をしたいのであれば、

きちんと政党交付金を受け取って活用するべきである

理念として受け取らないのは理解はできるが、それでは選挙には勝てない。

交付制度廃止するのは、政権を取ってからでも遅くはない。というか政権取らないとそもそもできない。

 

 

● 「投票に行こう」という呼びかけは、ほとんど意味がない

 

これは統計的データがないのであくまで印象論となってしまうが、

投票に行こうと言われて、初めて投票に行く気が起こる人などめったにいない。

 

それよりも、自分の身近にいる他人投票所へ向けるために効果的な魔法言葉がある。

>>「私は○○に投票します」<<

である

 

これは是非とも、某CMに参加していた著名人に言いたいことだが、

あのクラス著名人たちが、芸能活動リスク覚悟投票先を公言していたとすれば、

その影響力は絶大なものになっていただろうと想像できる。

 

これは決して、「だからあなたも○○に投票してほしい」という投票先の同調を呼び掛けてほしいわけではない。

しろ、「私は〇〇に投票する。あなた自分でよく考えて投票に行ってほしい」というところでとどめておいた方が良い。

 

学会員のように、よほど選挙に熱心な人でない限り、

自分の知り合いに直接、特定政党への支持を訴えかけるという経験はないだろうと思う。

そうでなくとも、SNS支持政党公言している人を見かけたならば、

一歩引いた目で見てしまう人がほとんどなのではないだろうか。

けれどやはり、これでは選挙に勝てないのだ。

 

先述した通り、全国の地方議員の合計で、公明党所属議員が最も多いという事実を、今一度よく考えてみてほしい。

「なんとなく、近所のあの人が頑張っているから入れといてやるか」という人はかなり多いのだと思う。

 

とはいえ電話帳のア行から順に投票を呼び掛けるなんてことはしなくてもいい。

Go Vote !」という可愛げな動くスタンプを張り付けたインスタグラムストーリー画面の端っこに、

「ちなみに〇〇に投票しました」と、ごくごく小さなフォントテキストを載せてあげるだけでも十分だと思う。

 

次回の選挙では、支持政党投票先を公言するブームが訪れていてほしいものだ。(まぁ無理だろうけれど)

 

 

● おわりに

 

と、雑文を書いている間に枝野辞任のニュースが飛び込んできた。

本多平直離党問題とか、公約発表の仕方(順序)とか、東京8区騒動対応とか、

枝野のやり方が良くなかったところがたくさんあるのは認めるし、代表交代の議論が湧くこと自体否定しないが、

今このタイミング代表を挿げ替えたところで果たして良い結果となるとはとても思えない。

 

小川淳也待望論とかが出てきたら、ある種の風が起こったりするものなのだろうか・・・冗談

 

一体どうなることやら・・・

anond:20211102104022

そもそもなぁ

本当に共産党アレルギーが減って

野党共闘組織票を交換して

さらコロナブーストまであったのに議席を減らしてるんだとしたら、

そりゃ政党としての評価がガタ落ちしてるからでは?としか思わない

2021-11-01

anond:20211101153824

自民党については無党派層に支持されても組織票が離れるということも

あるのかなと思いますけど。

大阪にいると維新議席を取るのは当然だけどな。「維新に入れるのだけは無い」というヤツが原因だけども。

大阪にいると、維新自民党の票をごっそり持ってくのは肌感覚としてはあたりまえだけどな。

政治家王道弁士としての手腕が明らかに他よりも上。

政党としても戦略が徹底している。そら勝つだろうという感じしかない。

東京にいてネット新聞テレビからし情報摂取してないとわかりにくいだろうけど、維新を腐すヤツがいる限りは維新負け知らずだろうね。

端的に言えば「何が嫌いかよりも何が好きかで語れないヤツは信用されない」に尽きる。

維新に入れるのが謎だ」っていうのは、維新に入れたおっちゃんおばちゃんからすると「お前馬鹿なの?維新は無いだろ」って言われてるのと同じ。

そら大阪人間聖人君子だけで構成されてないから、そんな言い方されたら腹も立ちますし反発もしますわ。帰れ帰れ。

自民党は先輩扱いして、自分たち草の根運動レベルだと繰り返し言う

我々には看板地盤も無いんですわ、大きな組織票も無いんですわ、自民党の大先輩方とは全く違うんですわ。

昨日もね自転車で回ってきました、声をいただきました。厳しいなか皆さんの後押しだけでここまで来ましたわ。

ほーん、これは応援してあげなアカンかもわからんな。今回は選挙行こか。

こう思わせる運動が上手い。

改革を押し出す

お金をね、再分配して配ってくれる、これに反対する人はいませんわ。そら貰えるんなら貰いたい。

でもねそれの財源、元手は皆さんの汗水たらしたお金ですわ。結局、取られてしまうわけですわ。

他にもね、あんなやり方、こんなやり方は古いですわ、我々はこう変えました、作り替えましたわ。だからお金は浮く。これですわ。

あとはね、やっぱり今の政治は古い、ダメ政治ですわ。我々が変えていきますわ。世代交代ですわ。

ほーん、税金上がったら困るし、まあ自民党じゃアカンのかなあ、じゃあ任せてみるか。

こう思わせる運動が上手い。

失点は相手ケチだと持っていく

大阪コロナは確かにひどかった。大変だった、みなさん今も大変な思いをしてますわ。

でもそれ言った誰それは大阪に来て何かしました?やってない、言いっぱなしですわ。ケチつけるだけ。

国会議員は何もしない、コメンテーターも言いっぱなし。やったのは我々、そして皆さんですわ。

我々も100点ではない、当然欠点もありますわ。でも頑張ります応援してください。

ほーん、まあ評論家ちゅうやつはこう、いけ好かないヤツばっかりやしな。やるなら応援するか。

こう思わせる運動が上手い。

緑のカラーフレッシュな感じがする

ほーん、ジャージか。なんや若い子やな。大丈夫か。まああの人が応援するなら大丈夫か。

あー、自民党、なんかスーツでビシッと決めてシッカリはしてそうやけどなんや偉そうやな。

岸田さん生で見られてちょっと嬉しいけどな、なんやみんなスーツばっかり誰なんや

ややこしいことを言うのは良いけどな、わかるように話してくれへんとなあ。

こう思わせる運動が上手い。

そういうところだぞ

今これを読んでな、馬鹿なんじゃないか公約みたり実績見たりしろ維新のやった結果悲惨だろと思ったオマエ。

維新のやり方じゃ結局財源にはならんだろちゃんと金融の仕組みがわかってから出直せよと思ったオマエ。

大阪は明らかにコロナ対策失敗してただろ維新選ぶとかコロナでそんなに死にたいのかと思ったオマエ。

そういうところだぞ。

とてもひどい、わりとひどい、なんかひどい、すごくひどいから選ぶ選挙では、「まあコイツならひどくてもええか」となった候補が選ばれてるよ。

大阪生活してる普通のオバチャンやオッサンにな、投票所にわざわざ行って投票してもらう、そうしてもらう為の声の届け方が上手い。

その地盤になってるのは、維新だけじゃなくて色んな相手を口汚く罵るいわゆる「政治に詳しいヤツ」の存在よ。

ネチネチ嫌味を言うやつは日常生活だったら嫌われるだろ。大阪選挙活動で、そこが下手なのは致命的。

ええのよもうややこしいことは。

税金は取られたくない、なんか生活は良くしてほしい、政治わからん選挙には行くか。

そういうフツーの人がフツーに自民党を止めた時に入れる先として、維新が選ばれただけ。

「うちの方が、あれそれでやっていくから入れてや」って政党が無かった。

せめてもよう、東京大阪ネクタイ変えたりとかスーツ脱ぐとかしないの?

ほんとにそういうことの積み重ねよ?

https://anond.hatelabo.jp/20211031182102

anond:20211101115743

結果でハッキリ出てるから多数派ミスマッチしているのは本当なのでは

あるいは投票率が低くて組織票を崩せないのか

anond:20211101084459

投票率が低い政治を諦めない(自民応援)人たちは変わらずに見えるけれど

徐々に変わってきているな、ということもある。

公明党組織票ピーから200万票近く減った、にもかかわらず公明党議席が増えている。

小選挙区では自民の敗退がいくつかあった。

緊縮財政反対を唱える勢力国会勢力を伸ばした。

選挙前に新聞とかがやる自民うしのニュース

毎度のことながら、安定多数自民が勝ったわけだが

選挙前のTwitterの諸々は全く効果がないと解っていたんだけど

朝日とかが流す「自民危うし」ってニュース逆効果じゃね?っていつも思うんだよな

支持率から言って自民でいて欲しい人が多いわけだから

危うしってやったら、今回は選挙行っとくか、みたいな人増やしちゃわないか

今回、投票率は56%位行ったみたいだけどさ

投票率低い時って、組織票が生きちゃうから、結果って変わらないじゃん?

そしたらさ、「自民圧勝気配」ってやるほうが、望む結果(野党への投票行動)を得られそうな気がするんだけど

そこらへんは聞屋のプライドが許さないのかね

2021-10-31

音で書いた文字がわかる人

組織票強制されて、文字を書く音を聞き分けるのが得意な人と一緒に投票所に行くとごまかしが効かない。

僕「自民党に入れましたが?」

敵「立憲民主党って書いたの聞こえたが?」

まーたサヨク伝統芸能が始まったよ

サヨクによれば、本日投票日の午後に雨が降り始めたのは自民党政治的陰謀らしい。

自民党自衛隊命令して、気象兵器を使って日本全国に雨雲を作り出しているんだって

昨日まで秋晴れだったのに、投票日の今日に限って雨が降り出すのは自民党仕業に違いない。

雨が降り出したら無党派層投票に行かなくなって、組織票によって自民党が有利になるかららしい。

そんなことを本気で信じているから、野党選挙で負けるんだよ。

2021-10-29

anond:20211029110140

なるほどなあ、組織票が今よりさらに悪質になるって事ね

それは全く想定して無かった

ありがとう

2021-10-27

anond:20211027191547

どこの党だって組織票は集めてるし、彼らに対する配慮はしてるだろう

単にその数が多いか少ないかの違いがあるだけ

2021-10-26

anond:20211018110917

もう選挙破綻してるよ。個人政党裁判官時間割いて調べて投票できる暇人が今の日本にどれだけ居るのよ

何も考えず組織票テレビの言いなりになる奴が大半なんじゃないの

2021-10-24

anond:20211024151326

それでも選挙に通い続けなきゃいけないって、

しんどいですよ。

そんなしんどいもんかね?公民館行って名前書くだけじゃん

その記事トラバ選挙に行ってもマイナスになるという学問的な結論があると主張するものがあったけれど真偽は不明。都会の投票所がどういう状況なのかは知らんがね

実際に横浜市長選の結果を受けて自民党総裁が変わったわけだけど、お前の言う「何かが変わる可能性」とは何を指しているのか。枝野になっても何も変わらなかったとか言いそう。青い鳥を探しているのか?

他人自分学業とか就職とか人間関係かに注力していたリソースをお前はすべて政治への関心に割いていたかのような言い草だけど

政治に興味あるなしと投票に行くいかないが後半ごっちゃになってる。単に頼まれたか脳死握手した奴に一票入れるような老人に政治に興味があるとは思えんのだがね

そもそも投票なんてリソースちょっとしか割かないんだからリターンも少ないはずでしょ。ガチドラスティックに変えたいならリソースガッツリ割いて出馬しないとさ

俺は、その時々でしっかりと日本のことを考えて一有権者として日本のためになる選択をしてきたという自負が欲しくて毎回投票に行っている。それは誇りとか価値観の話だしお前がどう思うかは知らんが、金銭的なものには変換できない部分の話だわな。電車賃+30分の時間で500円のマイナスかいう話じゃないわけだ。500円どっかに寄付すれば投票に行かずともその自負が得られるわけじゃない。(つーかそもそも投票所行くのに電車とか使うのかよ都会は)

まあ結局はオマエの自由だけど、お前が投票棄権したとして、でもぼくは政治にかかわってないんで今の政治には何の責任もありませんというのは認められないよね。棄権という投票行動で組織票に勝る自民党を利したわけだから相応の批判からは逃れられないよ。

2021-10-22

anond:20211022115544

かに投票率が上がっても自民党に有利」と冷めた目で見ている左派がいないわけじゃないけど、明らかに少数派。

投票率」「自民党」でツイッター検索してみるといいよ。

 ↓

投票率上げなきゃ地獄自民党政権になるけど4年間我慢できますか」

創価学会票、社長命令組織票投票率を上げなければ、与党は勝ちつづける。」

「今回、投票率が低そうだから与党自民党は安泰かな」

投票率が上がらないとなんで政府はウハウハなのか。自民党利権で繋がってる大企業組織票とか公明党宗教票が、いわば投票率の中で浮き上がる形になり、これらの票が日本民意みたいな形で選挙に勝てるからです」

2021-10-19

anond:20211019171722

自分が大きな組織いれば、組織票入れときゃ楽で良いんだよな。

からこそ、組織議員とかあったわけだけど。

連合も、自民とくっついても組合員100%良いことだけじゃないし、組織票の意味がなくなりつつあるのは悲しい。

anond:20211019171329

投票率が減って増えるのは組織票の重み。

 

組織票がすべてを決めることになる結果、お前個人投票の重みは無意味化する。

 

投票率を上げねばならない理由はそれだ。

2021-10-02

anond:20211002210659

衰退したとは言えやっぱり組織票が固いんじゃないの?

公明党だって未だに地盤が固いでしょ

2021-10-01

anond:20211001032731

これ系の記事を上げてるの、オタクというよりアンチオタクが多そうなんだけど

VTuber統一協会関係を上げつらった所で、最終的に彼らはどうしたいわけ?

 

フェミニスト議連への署名無効化して、今回の騒動をなかったことにしたい

→もう無理だろ。集まった6万の署名が全部統一協会組織票だと判明したら覆るかもしれんが

 事態趨勢は「公的の場にVTuberのような格好はふさわしいか」という話にうつってきた

https://www.youtube.com/watch?v=hfgyjctQThw

 こんな感じでまとめられつつある

 「実は統一協会陰謀なんです!」でこの流れを止めれるのか?

 

・次に繋げるためにおぎのやら何やら政界に繋がるオタク議員排除したい

→奴らが統一協会教義に従い表現の自由規制しようとしたら、その時改めて排除する

 もしくは俺自身霊感商法を薦めてきたら直接のつきあいはやめる(そんなつきあいはないが)

 そうじゃなきゃ個人で壷買おうが合同で結婚しようがそれこそ自由なのでは

 

まあ俺個人としては統一協会嫌いだからお近付きにはなりなくないけど

それと世の中で萌え絵が恥かしくないものとして広めていきたいという要望とは別のものなんで

宗教排除するとしても粛々と宇崎ちゃんやらVTuberやらの活動拡大に務めるわ

 

・単に敵対勢力にミソをつけて娯楽として楽しみたい

→好きにどうぞ

2021-09-26

anond:20210926102118

俺が考えるに、風俗業を公に認可することを公約に掲げて選挙出馬するデメリット(主に風評被害による女性票喪失)が高いからではないかと思われる。

風俗業の公認、もしくは公営化を訴える団体組織して名簿を集めて組織票を生み出せば政治家も掛け合ってくれるかもしれないけど、現状ではそうしたメリットが見られないので

政治レベルの動きも起こらないのだと思う。

これは刑法175条の改正撤廃もそうで、個々人や小規模な団体レベルでは訴えている人もいるのだろうけど、それが政治家にとって有益組織票のレベルまで至っていないか

政治レベルの動きも起こらない。

基本的性的物事肯定する政治活動は政治家にとってはリスクなのでよほどの支持が確約されない限りは政治レベルでの動きは起こらないのではないかな。

2021-09-23

anond:20210922143911

元増田です

社団法人の全国総会に出席する代議員を指しています

選挙で選出されているのですが、公選法の通じない世界なので組織票で悠々と勝ってしまうのが苦しい所です

2021-08-28

anond:20210828123041

あの番組で「これがオタク組織票(この言葉は知らなかった)ってやつか…」的なことを子供心に思ったなサムライトルーパー

確か幽白くらいの時期だよね?

キャラクター人気投票世間一般的には飛影とか来てもおかしくないのに

5位!サムライトルーパーから

4位!サムライトルーパーから

3位!サムライトルーパーから

2位!サムライトルーパーから

1位!サムライトルーパーから

えぇ…と思ったのを覚えている

2021-08-06

女性総理怪文書か出てるけどさ

仮に世の流れが自民党アカンってなったとして、今まで自民党投票してた固定票って利権うまうま組織票だよね。

地方公共事業系の会社とかやんわりと通達くるもんね。自民公明に入れろって。

それを上回るだけの自民以外の票がないと自民一党支配の世の中は続くと思うんだけど

浮動票ってやつ?いつもは選挙に行かない層でも自分生活が困ったら今度はいくかなぁ。

自分自分の身内が困ってもまだ投票いかないとしたら

愚民化政策が当たりすぎてて泣くわ・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん