「稟議書」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 稟議書とは

2020-07-24

anond:20200724072135

にしては結構お高いぞ

ファッションで吊るしのMacBookAirならまあ仕方ねぇなって思うけど、ヤツら自分の金で無ければMacBookPro(なんのプロだよ 苦笑)でてんこ盛りスペック稟議書を書いてくる

Mac仕事している人ってHomebrewとかきちんと会社システム部門を通してやってるの?

紹介派遣の人がインストールできないと仕事にならないので裁可をお願いします的なのが回ってきてMacはようわからん

業務使いするのに必須ならデフォルトで入っているべきだろと思うのは時代遅れナノ

上は「自分たちのわからないものを使わないと業務ができないのならMacを使うの止めてしまえ」っていい出すし

下は下で「Macを使いたいです」ってMacを買わせておきながら「ParallelsWindows10必要です」「Officeも欲しいです」ってなんだよ

なんならデフォルトNumbersKeynoteが入っているので、これからOffice必要ありませんとか稟議書に書いてなかったか

2020-07-21

経理あるある~!☆

経理あるあるを発表するよー!☆

  

経理の人は~、稟議書に~!『決済』って書きがちー!!☆』

ハァーッ!借方は左!貸方は右!♪

2020-06-29

コストダウンをしようとしたら大失敗した話

仕事アメリカ製装置を買おうと思いました。

正規代理店日本にあったので見積もりをもらいます

400万円くらい。

メーカーサイトでは3万ドルくらい。100万円いかいくらいの手間賃が代理店の取り分でした。

そのくらいは仕方ないよなーと思って400万円で稟議書を書きましたら上の人はこう言いました。

コストダウンのために弊社のアメリカ支社に買ってもらって、日本に送ってもらえ」

すごい嫌な予感した。そして当たってしまった。

結果は初期不良で、一度メーカーに返送。仕事はしっかり遅れました。

値段だけ見てコストダウンかいう人はよく考えて欲しい。

2020-04-25

ブロックチェーンビジネス応用の意義としては、予算が通りやすいことかなあと思う。

多少効率が悪い設計であっても、システムがないよりはあるほうがずっと効率がよく、ブロックチェーン稟議書に盛り込むことで、システムがある状態に持っていくことができる。

システムがない状態想像できないくらいヘビーユースしてもらえるようになったら、その後「お客様用途であればもっと改善できる余地がありました」とか言って、しれっとブロックチェーンを使わない実装方式差し替える。

それで完成。

2020-03-30

anond:20200330105543

稟議書はどうするんだ!押印は!

・・・と言われて弊社は大半が出社しています老害たちにコロナあれ。

2020-01-22

成長出来なかった40代

同僚が文章が書けない。

メールとかはうてるのに、報告書、回答書、稟議書、そういう書類を書くと酷いものが出来る。

修士を出てて、もう40代になるというのに。

文章だけではなく、表も図もおかしい。

しかし、歳も歳で全否定もかわいそうなので、誰もたいした指摘をしてあげない。

スキルがない人間は干され、干されてるから成長できず、ますます周囲との差が開く。

成長出来なかった40代は、ただただ哀れだ。

2019-12-28

さす・・・(考え中)

 

パスワードはたぶん 鏡開きまでに稟議書をみせて

2019-12-18

anond:20191218113354

数年前不治痛にいたけど、稟議書は決済金額30万以上から稟議書回覧扱いになってた気がする

金額で決済者が変動する

20万円以上〜30万円が少額稟議経理部長決済になっていたような

2019-08-09

大事書類神隠

いわゆる稟議書がよく紛失される

私→おじさん→おじさん2→えらいおじさん→えらい人(決裁)となる

で、最初のえらい人(決裁)まではスムーズにいく

ここから問題

通常、決裁となった書類ルート

えらい人→私→提出先部署となる

えらい人は忙しいので決裁は私の定時後に行われることが多い

決裁となった稟議書をえらい人が退勤後の私の代わりとして何者かに渡しているのだが

何者かが神隠しにする

(前に神隠未遂発見したことがあるが全く関係ない部署行きのファイルにぶち込んであった)

誰に渡しているか不明だし、私が担当ということで

いつも提出先部署に怒られる

再発防止も何も、私の知らないところで行われていることだからからない

でもえらい人に「何者かに渡さず私にくれ」と言いづらい

末端社員だし…

今どき紙の稟議書なんて古い、それ自体を止めろやとも言いたいけど言えるはずがない

末端社員だし

でもどうにかしてこの神隠しを防止したい

誰か助けてくれ

2019-06-02

転職最高という自慢話

そろそろほとぼりが冷めたと思うので書き捨て。

新卒の時の会社が合わなくて、半年ほど前、冬のボーナスもらって退職した。NTTほど大きくないけれど雰囲気は似たような感じで、お硬くて儀式大事にするタイプの、年功序列モチベーション低く、保守的なよくある日本企業だった。ありきたりなパターンだけど仕事がつまらないし、頭の固い上司も好きになれなかったから辞めた。その後無事転職できて、カルチャー全然違う企業に入った。

例えばフレックスにしても、前職はコアタイム7時間で、出勤時刻1時間ずらすだけの制度だった。今はもちろん自由で、上司も同僚もガンガン休むし早退してる。直行直帰も自由残業代は45h分つくけど、みんなフレックスフル活用してるので実質残業時間ほぼゼロ残業代貰ってるのが申し訳いくらい。年収も100万くらい上がったし、時給換算したら額面年収以上に上がってる。

金以外にも、社員の人の考え方が合理主義が多くて気持ちいい。FAXとか稟議書とか、意味のない会議上司役員接待、一度もない。パワハラセクハラも一度もなくて、そもそもプライベートなことを詮索する人がいない。前職のとき毎日時計を見て早く帰りたいと思いながら働いてたけど、今は自分から働きたいと思うほどモチベーションが続いてる。

社会人になって、仕事楽しいと思ってるのはじめてだ。

2019-05-14

anond:20190514023222

終身雇用=しっかりした仕事安心して娘と結婚させれる

みたいな扱いで

一部のエリートを除けば転職は何か失敗した人扱いだから多数派勝ち組は一度入った会社を抜けられないしFAXやハンコヤ稟議書も使い続けるしかない

身分制江戸時代末期みたいに停滞しているのは終身雇用制度のせい

終身雇用は全体と未来利益を現役の既得権者が吸い取る制度

終身雇用制は赤字国債と同じ

2019-03-18

メートル一円単位増田酢魔院タン越智いるトー目(回文

おはようございます

事務所消耗品

トイレットペーパー買うのに稟議書がいるってもう面倒くさいからやめて欲しいんだけど、

私が発注する番で、

そこそこの品質トイレットペーパーを購入と言うことで稟議書出したら却下されて、

メートル1.99円を切りなさい、やり直し!って戻ってきたの。

もうウソでしょ!って思うけど、

なんかこういう細かいところのこのやり直すコストでもう大損!みたいな感じじゃない。

ちなみに、

私が出したトイレットペーパーメートルあたり2.25円、

プライベートブランドのものになるともうちょっと高くてメートルあたり2.55円なのよ。

ちょっとぐらいいじゃないって思うけど、

まりにもアホらしくて、

同じ内容で稟議書をそのまま出したのね、

そうしたら通っちゃったから、

本当に見てるのかなぁーって疑問に思っちゃうわ。

ただ備考欄に香り付きトイレットペーパーって書いたのが良かったのかも知れない!

もうメートル2円を切るとなると

再生紙の固い紙になっちゃうので、

しりにも優しくありたいじゃない!

って勝手先入観で決めつけてはいけないと思って

再生紙ので調べてみたらメートルあたり3円とかになるじゃない

逆に高くなるの?

もう一つ芯なし再生紙トイレットペーパーを調べてみたら

メートルあたり0.3円とか!

爆安じゃない!

これ私計算間違ってないわよね?

さすがにこれは辞めておくわって見なかったことにして、

やっぱり香り付きがいいからって、

そういうのにしたんだけど、

そうなるとそもそもとして1.99円以下の根拠ってなによって思っちゃうわ。

きっとみんな適当なのよ。

もうこんな話トイレットペーパーだけに

水に流したいわねって、やかましーわーい!って

うふふ。


今日朝ご飯

朝早く来て一仕事終えてなんかほどよい時間なっちゃったので、

サーモンサンド持ってきたんだけど、

食べ損なっちゃったわ。

そこのねサンドイッチは今まで玉子系のサンドイッチがなかったの、

でも最近商品玉子サラダサンドも新発売になったから嬉しいわ!

そんでもってそこのパン屋さん本場フランスから小麦粉やお水を持ってきてるらしくて、

どんだけこだわってんだよ!って思っちゃったわ。

もうコストなんか度外視なんじゃない?

からないけどさ。

デトックスウォーター

キャベツ出てきてサラダかに使ったり、

私はさっそく朝漬けしようと思って、

まるまる1玉買ってきたわ!

半分に切ってフライパンで焦げ目を付けて蒸し焼きもふっくらして美味しいわよ!

その春キャベツを少しデトックスウォーラーで使うの

デトックスウォーラーインキャベツ!って感じかしら。

春ならではの贅沢ね。

日本語なら数え方1玉って玉で数えるけど

アメリカ英語だとキャベツレタス

それらの形が頭に似てるからヘッドで数えるの、

直訳すると1頭2頭みたいな感じで

これイギリスだとヘッドで数えず全然通じないから、は?ってなって面白いわよ。

イギリス行ったときは試してみてね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-09-14

体罰は何より現場判断なのがよくない。稟議書を作るべき。

稟議書作成

教頭校長教育委員会の捺印を経た後、保護者へ通知、児童反省を促す

それでも反省がみられない場合、30日以内に保護者から体罰許諾書」「体罰保険申請書」を教育委員会厚生労働省へ提出してもらう

教育委員会承認後、校長教頭担当教師というプロセスで指示を行い、養護教諭を伴って体罰を実行

すぐに患部の治療をし病院

医者診断書を提出してもらい、担当教諭厚生労働省保険申請

ぐらいやれば誰も文句言わない(面倒くさくてやらない)んじゃないか

2018-08-15

転職して明日で1ヶ月

転職してよかった〜!

前職は大手SIerで6年勤務。

ホワイト企業福利厚生も手厚い企業だった。

から転職したら噂のブラック企業とやらで使い潰されて疲弊するものだと思ってた。

違った。

web系のそれなりの業績の企業転職

若い企業から伝統や慣習もなし、フレキシブル労働環境で、やりたいことができる。

エクセルパワポプレゼン稟議書契約書の作成ばかりが上達する前職だったけど、

今は自分キャリアプランを見据えて技術力を身につけている。

すごく楽しい

2018-07-30

公務員は夢みたいなところではない

標記の通り。

主語が大きくなったが、国家公務員もしらないし議員もしらない。

神奈川埼玉千葉のどっかで中規模市役所で働いていた。

大卒から5年勤めた会社から転職だが、新卒枠で入庁した。

事務系、やってきたこととは関係ない部署に配属された。

ちなみにもう辞めて、別の一般企業で働いてる。

すべてが個人の感想です

一生懸命働いている職員の方はたくさんいて、

途中でやめた身としては尊敬しています

以下ひどいと思ったこと。

・土日祝日祭り交通整理だとか色々な理由で駆り出される。手当がつくときもある。

災害警報(ウェザーニュースとかので一定レベル警報)が出ると参集させられる。

 夜中呼び出されても手当なし。翌日眠い。ついでに土日に訓練もある。

残業代課長裁量が大きい。

 定時後にしかできない業務(システムバックアップ等)担当でも、課長が良しとしないとその業務では残業代つかないとかも普通

 予算が年度の初めに決まっているため、残業の頻発する部署だと12月ごろには上限に達し、ただ働きになる。

・庁内でも書類たらい回しにあうことがある。

 (「これはうちじゃないから」とリアルで言われる)

・9時5時なのは窓口から見えてる臨職さんの場合多数。

・繁忙期には午前様どころか家に帰れない(祭りとか観光とか)課も当然ある。

毎日朝7時夜23時みたいな勤務してる課もある(国保とか生保とか)

・庁内システムが古臭いし使いにくい。(当然市による)

規定には非常にうるさいのに、変なところで緩い。

稟議書さないと何もできない。数字が半角か全角かでも差し戻されるたりする。

 紙ベースなので他課も回すときはかなり面倒。

・私のいたところは教育委員会および学校先生PCスキル死ぬほど低い。

職員モラルが人によってはかなり低い。

コネ入庁できるかどうかはその時の人事を持つ人次第(事務部長とか)。

・謎の手当てなんかない。

新卒の子たちは優秀な子が多いのに、年を重ねるほど優秀でなくなっていく不思議

マジで仕事をしない人もいる。

担当する人によって同じ事象に対し違うこと言ってくる。

・出退勤簿が手書き有給とか誤魔化せる。

・わけわからんジジイがのさばってる。

技術事務系で全然雰囲気違う。

出先機関(図書館体育館等)のことはよく知らない

新人職員研修の中身空っぽ

以下よかったところ。

公務員というステータスはうけがいい。

・市内のことが嫌でも詳しくなれる。

・各市区町村で受けられるサービス職員給与なんかはけっこう違う。

・市や業務をよくしようという気持ちを持っている職員は意外といる。

仕事はクソと思っている職員も意外といる。

事務用品の購入とか厳密。

・定時内のタバコ禁止

・辞める人もそこそこいる。

転職者にそこそこいる。

公務員ってだけで叩かれることがあるけど、(私の知ってる)一般企業あんまり変わらないなーって印象。

社員10数人の会社とかクソブラック会社には務めたことないから分からないので除く)

ひどいと思ったことってどこの会社にも少なからずあるだろうし。

役所給料や手当、福利厚生なんかはある程度のラインでありますが、きちんとした一般企業の方がよっぽど充実してる。

融通が利かないなぁと思うことがあるけど、何かで融通利かせると結局全部ってなって

何かあったときに規程違反だってなるから仕方ない。そのあたりは担当者次第なところもあるけど。

今の会社が嫌で、まったり働きたいって人で公務員への転職考える人(自分のことでもある)が多いみたいだけど

部署によってはまったりできないし、(営業とはことなるけど)数字を求められることもある。

自分裁量でなんて仕事できないことの方が多いし、コンプライアンスもこれからもっと厳しくなると思う。

災害があったら仕事に出ないわけにはいかないし、よそへ応援にいくとかもある。

基本市内だから転勤はないから家を買うとかはいいと思う。でも最近は市外に買う人もいる。

つぶれないってなってるけど、市役所よりは世間の風当たりを考えると優良な中小企業行ったほうが幸せだと思う。

いけるなら大企業に勤めるのがやっぱり楽ではあるんじゃないだろうか。

給料いっぱいもらう激務を求めてもいいし、スタートアップ自分で作っていく楽しみを求めてもいいし。

国家公務員キャリアスケールの大きさにやりがい見出してもいい。

何をもって幸せとするかだけど、私にとって市役所は夢みたいなところではなかったです。

仕事責任感もってきっちりやってる人もたくさんいますし、

楽しく働いている同期も多かったです。

みんな新聞読んで昼寝してるんじゃ市役所回らないし。

上記個人の感想であって、

会社によってルール規定が違うように市役所によってルール雰囲気は大きく違うと思います

法律政令に従い、市民のために働くってところが共通なだけです。

個人としては、

どんな企業であっても何の業種であっても、全く働きたくないです。

一切の労働をしたくないです。

2018-03-10

anond:20180310133215

典型的な小悪党だよなぁ

社内用文書体裁(肩書名前掲載順とか)に異常にこだわってたり

稟議書のハンコの角度にうるさかったり

から自分の部下への圧力ブロックする気ナッシング

2018-02-21

仮想通貨むかつくんだよ!!

パソコンサーバのパーツの価格が、一年間で2倍近く上がっているものがある。稟議書通すのに堪らないよ!

世界中で電力浪費しやがって。欲に踊らされて、今後も数十年来絶えないだろうな。クソくだらないもんをつくりやがって、誰のどんな陰謀なんだ!

2017-12-20

anond:20171220132059

とりあえずある程度規模の大きい都道府県レベル自治体という前提で書きますね。まず新人とき研修文書事務の流れみたいなのを習います。ご質問公文書の書き方だけでなく、起案(役所内で意思決定必要稟議書)の立て方とか文書の回付の仕方とかですね。ただし、最近は起案文書の決裁が電子化されているところもあるので、ただ単に原理原則論として習うだけで、研修が終わると忘れてしまう人も多いと思います

あとは、都道府県によっては「文書事務の手引き」みたいなのがあって、「こういうときはこういう書き方をする」というルールが示されています。ある程度規模が大きい部署だと文書係という担当部署があって、てにをは文字の配字や条例規則等に照らして妥当な内容かどうかをチェックします。ただし、そうやって細かくチェックされる文書の方が少数派で、小さい事業所なんかだと、結構ぐずぐずな書き方で表に出てしま文書もあります個人的には細かいてにをはとか、送り仮名とかどこを一文字出してどこを引っ込めるかとか細かい形式的なチェックをするのはいかにもお役所的でアホくさいと思っていますが、だからといって誤字脱字があったり、部署個人の好みによって公文書体裁が違ってしまうのもそれはそれで問題なので必要悪ではないでしょうか。

から公文書の出来不出来は配属された部署やついた上司によってかなり個人差が出ます。余裕のある部署上司が丁寧に見てくれるようであればそれなりのものが書けるようになるし、忙しくてあまり面倒みてもらえないとか、とりあえず去年の文書コピーして日付とかだけ直せば用が足りる状況だと、人まねはできても自力オリジナル文書を作るときに苦労するでしょう。個人的には内容がきちんと相手に伝わるように書いてあればそれでいいじゃんとは思っていますが、あまりにも極端にいわゆる公文書体裁をはずれると受け取った側に「本当に役所から来たの?」と疑われてしまうので、ある程度形にはめて書く必要はあるでしょうね。

ところでなんでこのことに疑問を持ったのですか?公務員を目指しているとか?

2017-10-03

anond:20171003210746

稟議書無駄ワードぶっこんだ時点で負け

新しいものを覚える気のないおっさん達に

極めて抽象度の高いIT用語を使うと100%敗北する

2017-08-08

自己破産を考え法テラスを利用するにあたり、

口頭では説明できないので、身上書を書いたがさりげなく

しかし一番「盛った」ところに「何か違和感がある」見事に指摘が入った。

仕事稟議書でもでも多少のふっかけやハッタリはかましてきたが、

大抵はそこそのものを指摘されることはなかった。

さすが人の嘘を見抜くのが仕事人間は独特のカンがあるのだなと背筋が寒くなった。

2017-07-24

https://anond.hatelabo.jp/20170723223348

書類資料には心を込めた方がいいものとないものがあると思う。

私はその線引きを社内と社外でしがちだけど、

提案書とかはお客さんに熱量が伝わる資料を、社内の稟議書報告書は、端的に伝わるなるべく短いものを用意する。

今回は後者に当てはまると思っていて、

から元増田は悪くないと思うよ

『客は外であってお前じゃない』と言ってやりたい

2017-07-23

ふと思い出したので書く。

今は体を壊してナマポ生活だが、10年ほど社会人をやってきた。

その時、散々言われてきて、最後まで結局その意味理解できなかった言葉がある。


「お前の報告書稟議書には心がない」



この言葉意味が結局最後まで理解できなかった。

なんだよ、心って。

このキャンペーンにこれだけの予算を突っ込めば、最低これだけ、最大でこれだけのリターンが見込める。

月間の売上予算目標がこれだけだから、最大の6割の結果がでれば予算達成できる可能性が高い。

俺はそう言う理屈過去数年と直近数ヶ月の売上動向とその変動を見て妥当と思われる数字を出すことを心がけた。

だがそれを見た上司言葉はいつも一緒だった。

「お前の文章数字ばっかり」

「お前の思いが伝わってこない」

分析はできてるがそれだけ」

参考に他の人間書類を見せてもらったが、違いは分からなかった。

しろそうやって見せてもらった他人書類は、理屈根拠となる数字が薄く希望的観測に頼ったものばかりだった。

心?心ってなんだ?

ワードでそつなく文章にまとめたものには心がないのか?

手書きの汚い字で書けば心がこもるのか?

最後の方になると読まれもしなくなった。

一枚目最初の部分みて突っ返されるようになった。

何が悪いのかも指摘されない。

最後には「お前が何かやるとイライラする」とまで言われた。

結局、人格否定人生否定までにいたり、俺の脳みそはぶっ壊れた。

心、心ってなんだ?手書き稟議書上げりゃ心がこもってるのか?

根拠のない数字を勢いのいい言葉でまくし立てるのが心がこもってるのか?

売上計画に心が必要なのか?

熱意があろうがなかろうが、筋が通って客の心をつかめばそれを理論化していけば売上の上がる理論ができるのではないのか?

そこに心が必要なのか?



俺には会社が求める心が理解できない。

2017-07-21

https://anond.hatelabo.jp/20170721173014

そうだよ、でも実はこれ結構コストの高い能力からホイホイ無条件であげられる代物じゃないんだよね

から何に使うか教えて?それで稟議書つくるから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん