「番手」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 番手とは

2021-11-03

anond:20211103123456

6時半集合のバイトよりも先に並んでたお兄さんがいたよ

番手バイトチームより遅かった

今の時代専業主婦やりたい女って、主婦業の何をしたいんだ?

昔は家事時間かかりまくっていたか家事専属要員が必要だったけど

今は子供が一番手のかかる時期だけ休めば十分じゃないか

かまどで米を炊くわけでなし

洗濯板で洗濯するわけでなし

乾燥機で干す手間もない

ロボット掃除機があらかた埃は吸ってくれるし

食器入れとき食洗機が洗って乾燥までしてくれる

買い物はネットスーパーが運んでくれるし

自炊100%だった時代と違い、外食の頻度も高いしコンビニ惣菜はてはウーバーイーツとかまである

銀行に行くような用事ネットバンキングほとんど済むし

公共料金の支払いはpaypayですらできる

正直やる事なくね?


追記

ブコメまとめ

https://anond.hatelabo.jp/20211104081815

2021-10-28

anond:20211028182653

女はイケメンの二番手番手になっただけで自分イケメンと同格と思い込む生き物

2021-10-21

anond:20211021173537

番手から一橋なら頑張った方じゃね?

いつでもトンカツ食べられる程度で満足して、

頑張りすぎないければ管理職もなかったのにね。よく頑張った。感動した!!!

anond:20211020225530

俺的には県下2番手高校に行った時点で挫折と考えるが、違うんだな

2021-10-20

鶏口になり続けたがついに限界

県下二番手高校トップ

大学東大から逃げて一橋に受かり、

学部内2番手集団ゼミで成績トップで、

会社は一部上場の中堅電子部品メーカーに入って同期の中で一番に管理職になったが、

とうとう遂に自分能力限界

周りの管理職優秀すぎて全くついて行けない。ピーターの法則発動。部長になるのはまず無理だな。

本気の勝負からは逃げ続けて快適な人生送ってきたけど、挫折するってのは応えますねぇ。皆さんどうやって昇華されてるんでしょうか?

「次に背が高い人」問題

Aの身長は150cm

Bの身長は155cm

Cの身長は160cm

Dの身長は165cm

Eの身長は170cm

この5人の中で、Cの次に背が高い人は?

日本語の「次」には「そのすぐ下位」という意味がある。

部長に次ぐ地位」と言えば「課長」のことだし、「次点」や「次席」と言えば二番手のことだ。

「Cの次に背が高い人は?」を「Cに次いで背が高い人は?」と解釈すれば、Cよりひとつ背が低い人を指すことになる。

一方で、数値に対して「次」と言えば、それは「ひとつ大きい値」を意味する。

「1の次は?」と聞かれたら普通は「2」と答えるし、「素数11の次に来るのは?」と聞かれたら「13」と答えるだろう。

「Cの次に背が高い人は?」を「背の高さでCの次に来るのは?」と解釈すれば、Cよりひとつ背が高い人を指すことになる。

まり国語解釈を優先するか、数学解釈を優先するかなんや

これが完璧な答えやろ。まったく手間をかけさせてくれるで。

2021-10-13

整形してダイエットしてモテたって話読んで

自分過去思い出してひぇーっとなった。

整形まではしてないけど、路線変えたとき手のひら返しすごかったなー。

常にショートカットの前歯出てる系一重ブス、自意識こじらせすぎて可愛い服装とかで男に媚びてる女カッコ悪いしパンツ見えたら嫌だから普段ズボン1択みたいな生き方してた。

中学生になって制服スカート必須になったけど、心からブスのまま過ごしてて。

でも変わりたぁいって気持ちもあって、高校デビュー

今日から俺はに憧れてたから、今しかねえ!って気持ちで、

ルーズソックスと短いスカートに手を出した。(ルーズソックス時代BBAだよ!)

化粧したわけでもないのに、ルーズソックス履いた日に、コンビニでお兄さんに声かけられたりして、ああ世の中はルーズソックス1本で私を見る目が変わるんだなって思ったのを強く覚えてる。

ちょれぇなって。

ブスでもヤレそうなブスの線を狙ったらヤリたい男たちは釣れた。

もちろん、2番手3番手だったけど。

でもまあブスだし2番でも仕方ないよなーとか思ってたわ。

女はやれそうな心の広いブス(2番手でも文句言わない系)のライン、男はヤンキーかいつでも話聞いてくれるレス早い系男子か、おしゃんな美味しいご飯連れてってくれる系男子の線を狙えば、とりあえずの愛にありつける気がする。

2021-10-11

マジック:ザ・ギャザリング世界大会日本人が優勝した

それが今日の朝9時のはなし。その感動の勢いに任せてキーボード叩いてる。

優勝した人の名前高橋優太さんといい、大会正式名称世界選手権という。

この大会は現時点での世界最高峰プレイヤーを16人だけ選抜して競う、競技マジックの頂点。

いわゆる「MTG地球代表」を決めるトーナメントと考えてもよい。


高橋氏はそこで開幕3連敗して、あと1敗でもしたらその場でトーナメント敗退が決まる崖っぷちにいきなり追い込まれる。

そんな土俵際に片足ついた状態から、なんと以降負けなしの11連勝でまさかの逆転優勝。

こんな大記録、27年続く世界大会歴史の中で一度もない。ほんとにすごいことなんよ。


マジック興味ない人には長文であーだこーだ伝えるよりも実際の動画を見てもらったほうがいいよな。

決勝トーナメント進出が決まった瞬間

https://youtu.be/NWd2FgWGHrw?t=22353

優勝の瞬間

https://youtu.be/3Ve9Hk3k5X8?t=28417


いい年したおっさんが画面の前でひとり声を抑えることも忘れて泣いている。

それぐらいすごい偉業だったんだよ。世界一のタイトルは彼にとって悲願だったしね。

その姿みていい年こいたおっさんの俺もすこし泣いちゃったわ。




コロナの影響で去年の世界選手権は開催中止、そして今年は初のオンライン開催。

また2019年から公式運営下で始動したプロリーグ麻雀でいうMリーグみたいなの)が来年には廃止されることが通告済み。

MTGに生涯を捧げてきたプロプレイヤーたちにとって2021年はまさに激動と困惑の年だった。


そんな奔流のなかで頂点をつかんだのがこの高橋選手だった。

日本人による世界一のタイトル獲得は2012年以来じつに9年ぶり。


そもそもこの大会アジア人には時差のハンデがめちゃくちゃあった。

現地アメリカの時刻に合わせてるから日本だと深夜24からスタートして朝9時に終わる超過酷スケジュール。それをぶっとおしで三日間。

これもコロナによるオンライン開催の弊害

例年のオフライン開催だと数日前から現地に飛んで(開催地パリとか千葉とかラスベガスとか毎年ちがう)時差順応するわけだけど、オンラインではそうはいかない。

カードゲームマインドスポーツとよばれたりするけど、今回アジア人プレイヤーにとってはそもそも身体的にハードトーナメントだったことをまず伝えておきたい。




はてな民ネットコミュニティのなかでもマジック履修率が謎に高いイメージ偏見)があるが、

それでも昨今のマジック競技シーンについて熱心に追いかけてる人はすくないだろう。


日本はもともと競技マジック強豪国で、市場規模本国アメリカに次いで二番手の大きさ(たしか)。

前述のプロリーグにも、2020年度の上位リーグ24名のうち日本人は3名参加しているし、

2005-2006年および2011-2012年には日本人世界選手権タイトルを連年で獲得している。

過去にいちどだけ開催されたチームシリーズも、優勝したのは日本人率いるチーム「武蔵」だった。


競技プレイヤー平均値が高い=プレイヤーコミュニティ一つ一つの練度が高く、チームプレイが得意。

また0から1を生む発明家より70点のアイディアを洗練させて100点にするような職人的なプレイヤーが多いのが日本の特徴といえる。


だけど日本はいつも勝者のスポットライトのあたる位置にいたわけじゃなく、

30年近いMTG競技シーンの中で、日本勢だけがまったく勝てなくなってしまった暗黒期があった。

日本勢は上位にいて当たりまえ」なんて過去の栄光を知っている者たちからすれば、

そのとき日本の一人負けっぷりは衝撃的で、公式からこんな考察記事を書かれるほどだった。


日本勢は、なぜ勝てなかったのか。 (Internet Archive)

https://web.archive.org/web/20121107070840/http://archive.mtg-jp.com/eventc/ptams10/article/008381/


記事によればその原因は複合的なものだが、

いくつか抽出するならそれはリーダー発明家の不在だったり、語学ハンディキャップによる情報戦の遅れだったり、コミュニティ高齢化や硬直化だったり……

日本社会全体の問題として挙げられるような要因が、実はカードゲーム勝敗世界にもそのまま通じる課題だったりする。


それから10年の月日が流れ、日本マジック競技シーンがどうなったかといえば……

高橋氏の優勝からわかるように、いまふたたび最盛の季節を迎えている。

実は全世界で16人しか加わることのできない世界選手権の参加枠に、今年はなんと日本勢が5名も入っていたんだよ。

ちなみに2018年日本人参加者は1人、2019年にいたっては0人。

すごくないかこれ。

日本勢はもう終わった、なんて言われてた時代を通ってきた人間からすれば、今ほんとうにちょっとした奇跡を目にしてる気分なんだよ。


先述の日本コミュニティ問題をどのようにして解決していったかはわからない。

危機感原動力に率先して改善していった部分もあるだろうし、技術インターネットインフラの発展によって自然と乗り越えられていった障壁もあるだろう。

今や日本勢が世界に一歩先んじた発明家的なアイディアを生みだすことも珍しくなくなった(ホロウワンや原根グルール、ジェスカイ変容)。

ひょっとしたら発明家が乏しいとされた日本人環境の激変期には出遅れものの、

けっきょく最終的にはその職人肌によって最適解へとみずからを研磨して適合させていくのかもしれない。


そして、今大会で優勝した高橋選手

彼は競技マジックコミットして20年近いストイックな古豪プレイヤーで、

国内外で実力は認められていたものの、肩書になるようなタイトルだけは手に入らないような状態がずっとつづいていた。


彼はまさにひとつの道を究める職人タイプで、今回使っていたデッキ最先端から半歩引いたようなイゼットドラゴンだ。

このデッキを使っていたのは16人の参加者の中でただひとり彼だけ。

海外勢が持ち込んだ最先端デッキリーア入りのグリクシス天啓)が発明家による最先端の発想だとすると、イゼットドラゴンはむしろその対極。

一世代から職人たちの手によって100点に磨き上げられた、既知のアイディア結晶のようなデッキだった。

対戦相手テクニカルで繊細な応酬を好む高橋氏らしい選択だと思ったけれど、正直言って下馬評ではほとんど話題にあがることのないようなデッキだったと思う。

それがまさか構築ラウンド無敗での優勝。



職人型の日本人プレイヤーが、既知の技術の到達点で、20年かけて、世界の頂点を獲った。

プロシーンに終止符が打たれた最後の年に、崖っぷちの3連敗から歴史に名を残す11連勝で。


こんなんさ……もうさ……ドラマやん!

競技マジックいかけてたら泣くっちゅうの!


そして悲願だった世界一の称号を手に入れて、次の目標はありますか、と優勝者インタビューで訊かれたとき

彼の回答もまたすごく印象に残ってる。

世界一のタイトル獲った直後なのに、ほんとうに穏やかな口調でこう言ったのよ。


コロナが終わったらまた世界中どこへでも大会に行きたい」

「強いプレイヤーと戦うのが楽しいから



前に増田で見かけたLoR大会解説記事(https://anond.hatelabo.jp/20210919095507)がすげー面白かったか自分も書いてみた。

今年はTCG競技シーンにおける日本人活躍がすばらしいよね。

みんなも自分ニッチ情熱もっと増田に書けばいい。

2021-10-07

anond:20211005155755

なんかの本で著者の中国人が、

人間欲求は大きく分けると3つだと自分は思っていて、

食欲、性欲、社会的関係、みたいに分類してて、

食欲は金さえあれば飽食現代社会では無尽蔵に満たされる、

性欲は社会とか法律リミットが設けられている、

社会的…はSNSとかで肥大化してるのが問題だけど良い面もある、

みたいに書いてたけど、

番手短なストレス解消法が食欲というのは良くない

コロナでかなり太った

なんとかしたい

2021-10-04

anond:20211004163746

実は経理自体無資格でもできるんですよ。

でも、経理仕事自体理解するためには、簿記資格勉強が一番手っ取り早い。

そいう意味では大した問題じゃない。

2021-10-03

便秘でケツを切らしがちなみんなー!

切れ痔主です。

抗癌剤治療に伴う便秘で数ヶ月便秘と痔に悩みましたがいわゆる「ウンチングスタイル」が最も便を出しやす体位だと気づきました。

すでに気づいている人も多いらしいですが私のようにまだこの事実に気づかずに便座で苦しんでいる人のためにも伝えたい。

大抵のご家庭は洋式便器だと思いますが意を決して便座の上でウンチングスタイルを取ってほしい。

直腸から肛門までがストレートストリートになって便が出やすくなります

ただし尿を先に出すなりしておかないと尿が飛び散るので気をつけて。

また、水分や食物繊維をしっかり摂るのは大前提

しんどいときは恥ずかしがらずに肛門科で薬をもらおう。

から薬を入れるのはなかなかしんどいものがあるけど薬使うのが一番手っ取り早い。ひどいときには浣腸や摘便をしてもらえたりします。恥ずかしいですが。

肛門科、肛門外科が近くになければ外科内科でも痔の薬はもらえるよ。

水分は一日500mlは意識して取れるようにしよう。朝起きたときと寝る前の一杯(酒じゃなくて水やお茶を飲もうね)を習慣づけて穏やかな排便ライフを手に入れよう。

唇が乾きやすい人は水分が足りてない可能性があるからそれを目安に水分をとると良いかもしれません。


個人的には珈琲野菜ジュースお気に入り伊藤園の一日分の野菜)、減肥茶を飲むとよく出ます

いろいろ試して自分にとってのベストな排便パートナーを見つけよう!

anond:20211003023249

VTuber統一教会がズブ」はデタラメだったけど

「ねむとおぎのがズブ」なのも「おぎのが渡瀬(統一協会関係者)とズブ」なのも本当の事じゃん

そっちについては問題無いのかよ

つの事実をもって「ねむが統一教会とズブ」という話にしたらそれはデタラメだけど、

そういうのをVR界隈に入れる可能性を作ってしまうこと自体問題があるよ

 

番手っ取り早いのはおぎのが渡瀬との関係を絶つことだけど、

のらりくらりと躱しているところを見るとそれは絶対にできないことらしい。

俺はおぎのを信用できないよ

2021-09-25

anond:20210925032530

誰がエントリを新着リストに入れているのだろうか。そこにはてな社や業界人の影はあるのかというと無さそうに思える。

と書いたが、ジャンプ+の公式アカウントらしい b:id:jumpplus というアカウント存在した。

ジャンプ+がはてな製GigaViewerを採用する以前の2015年7月から存在し、GigaViewerに切り替わった2017年1月以降も活動していた。2015年ごろは漫画煽り文のようなブコメ付きでブクマしていたが、丁寧にブコメしていたのは2016年7月までで、GigaViewerに切り替わる頃には無言ブクマしかしなくなっている。その後も1年9ヶ月無言ブクマを続けていたが2018年9月最後活動を停止したようだ。ジャンプ+のブクマが低調な時代において2017年11月には最多ファーストブクマカだったこともあるようだ。

しかb:id:jumpplusジャンプブクマムーブメントを起こしたかというとそうは見えない。せいぜい三番手ブクマカというポジションだった。その時代は誰がファーストブクマをしていたかというとyarukimedesu氏とmorobitokozou氏で、2人合わせると6割以上のファーストブクマをしていた。2019年により精力的な三人目、四人目のブクマカが登場するもyarukimedesu氏が離脱。1年のブランクをおいて2020年秋にyarukimedesu氏が復帰してからはてブにおいてジャンプ+は成長軌道に乗り始めた。もう一方のmorobitokozou氏は2020年以降徐々にブクマ量を減らしている。

もっとムーブメントを起こした方でも既にアカウントを消して追えなくなった方もいらっしゃる可能性があるので話半分で。

2021-09-15

anond:20210915183559

続き

ルナワ    2400m級フランスアリカ女王

アイルランドまれアイルランド育ち  5歳牝馬

レーティング 期日までに対象レース出走なしのため圏外(昨年は122で21位タイ)  16勝9敗 (G1 3勝、重賞 8勝、アイルランド6勝、フランス2勝、アメリカ1勝)

2400mは、キャリア6戦5勝(11着1度)、ロンシャン2400mは昨年のヴェルメイユ賞G1)で勝利

2020年8月からG1を3連勝含む重賞6連続連対

ブックメーカー凱旋門賞オッズでは最近まで1位を示していたため、凱旋門賞でかなり有力と目される馬

直近のレースまではG1を3連勝含む重賞5連勝をしており、抜群の強さを示していた

勝ったG1は、ヴェルメイユ賞オペラ賞、ブリーダーズカップ・ターフなので、フランス牝馬の2400m・2000mチャンピオンかつアメリカチャンピオンと言える

いや、アイルランドの馬なんですけどね

特筆すべきは2400mで6戦5勝という、凱旋門賞への距離適性の高さ

競馬場も、ロンシャン2400mのヴェルメイユ賞を昨年しっかり勝っている

馬の絶対的な力だけで留まらず、凱旋門賞への適性をしっかり考慮すると一番不安がないのがこのタルナ

重賞5連勝中だったのが、今月のアイルランド2000m級最強決定戦アイリッシュチャンピオンステークスで2着敗戦

負けた相手世界最強の一角、2000m級最強のセントマークスバシリカ

この日もタルナワの持ち味のラストの追い込みの切れ味は抜群だったが、セントマークスバシリカとの差は縮まらずに惜敗

しかし、縮まらないというのは引き離されてもいないので、ラストの最高速はセントマークスバシリカとほぼ同じだと見ていい

スタイルは追い込み

最後方に控えて最終直線でえげつない伸びを見せる

シュリフがぐーーって伸びていく感じに対して、タルナワはセントマークスバシリカと同じで、ズバーン!って感じのえげつない加速をする

2000mではセントマークスバシリカポジショニング差分かに負けたけど、タルナワには少し距離が足りなかっただけな気がする

勝った2000mのオペラ賞もギリギリの着差だったので、2400mこそが専門に見える

2400mでもセントマークスバシリカは同じ切れ味を見せるかはわからないが、タルナワは間違いなく同じレベルの切れ味を見せるはず


スノーフォール    16馬身差の欧州オークス三冠馬

日本まれアイルランド育ち  3歳牝馬

レーティング120 世界18位タイ  12戦5勝(G1 3勝、重賞 4勝、イギリス3勝、アイルランド2勝)

2400mは、キャリア4戦3勝(2着1度)、ロンシャン2400mは先日のヴェルメイユ賞G1)で2着

今年からG1を3連勝含む重賞5連続連対

ディープインパクトの娘、母の父は大種牡馬ガリレオ

セントマークスバシリカと同馬主、同厩舎

母馬が日本ノーザンファーム委託されており、そこでディープインパクトの子スノーフォールを産んだ

その後アイルランドに渡って活躍

2歳の間はパッとしなかったけど、3歳になって覚醒

まずG3を勝つとその勢いのままイギリスオークスアイルランドオークスヨークシャーオークスを3連勝して、欧州オークス三冠を達成

中でも最初イギリスオークスでは、2着に16馬身差をつけるというゲームの大差勝ちみたいな伝説を作った

2017年スノーフォールと同じくオークス三冠を達成したイギリスのエネイブル(19戦15勝)は、キングジョージ6世andクイーンエリザベスステークス3勝、凱旋門賞は2連覇と3年連続連対をした化け物なので、スノーフォールもエネイブルに重ねて期待されている

ただし、この16馬身差というのは、例年良馬場なら2分35秒前後のところ、稍重で2分42秒かかったレースだったというのは意識に入れておく必要がある

何かとんでもなく走りづらい理由があったところ、スノーフォールだけがうまくクリアした、というような何かがあったのかもしれない

ヨークシャーオークス後、凱旋門賞直行するかと思いきや、初のフランスでのレースとして牝馬限定前哨戦ヴェルメイユ賞に出走

後方からまさかの伸びきれずで2着敗戦

それまで凱旋門賞で圧倒的本命かと思われていたが一気に混戦模様となった

敗戦理由は、位置取りが後ろ過ぎて届かなかった、という話もあれば、ちょっと最近レースに使いすぎでは?とかロンシャンの芝があってないのでは、という話もあって何とも言えない

このヴェルメイユ賞を勝ったのはアイルランドまれイギリス調教の3歳牝馬ティオナ(6戦3勝)

彼女スノーフォールとは3回走っていて、3回目の勝負ヴェルメイユ賞で初めてスノーフォールに勝った

スタイル差し

中段後方に控えて、最終直線でぐーっと伸びていく

彼女の残した結果を見るとすごい力があるのは間違いないんだけど、セントマークスバシリカやタルナワに劣らないほど上りが切れているのかは映像を見るだけじゃなんとも言えない

上がりタイムのデータとかどこかにあればいいのだけど

2分42秒の稍重で16馬身差、と思うと、タフなコンディションで真価を発揮するのかもしれない


ハリケーンレーン    欧州変則三冠馬

アイルランドまれイギリス育ち  3歳牡馬

レーティング121 世界11タイ  7戦6勝(G1 3勝、重賞 4勝、イギリス4勝、アイルランド1勝、フランス1勝)

2400mは、キャリア3戦2勝(3着1度)、ロンシャン2400mは今年のパリ大賞典勝利

デビューから3連勝後、イギリスダービーで3着、その後G1を3連勝中

最強馬アダイヤーと同馬主、同厩舎

ハリケーンレーンのお父さんもアダイヤーと同じフランケル

もはやアダイヤーと条件違うのお母さんだけ

デビューから3連勝、G2に勝って臨んだイギリスダービーで、僚馬アダイヤーに3着敗戦

イギリスではダービー馬になれなかったので、アイルランドダービーに参戦して勝利フランスダービー菊花賞中間のようなパリ大賞典に参戦して勝利して、欧州クラシック荒らし成功

さらイギリス菊花賞に当たるセントレジャーを勝利して、国をまたいだ変則クラシック三冠のようなものを達成

ダイヤーには負けてるし、アダイヤーの勝ったレースの質は別格だけど、ハリケーンレーンのほうが成績表はきれいなんや

パリ大賞典勝利の実績からか、現時点でのブックメーカーの出す凱旋門賞オッズはアダイヤーと同じ数値で、3番人気タイ

スタイルは先行

イギリスダービーでも先行するもアダイヤーに全くかなわなかった

パリ大賞典では前目に控えて、終盤かなり早く仕掛けて大差で勝っていた

ダイヤーやセントマークスバシリカラストの切れ味勝負をしてもおそらくかなわないので、早仕掛けをしていかに長く足を使うかが鍵に見えた

札幌記念のソダシみたいな展開に持ち込めば勝機があるかも?


ティオナ    スノーフォールに雪辱の女

アイルランドまれイギリス育ち  3歳牝馬

レーティング 圏外  6戦3勝(G1 1勝、重賞 1勝、イギリス2勝、フランス1勝)

2400m級は3戦2勝(10着1回)、ロンシャン2400mは今月のヴェルメイユ賞勝利

2連勝中

凱旋門賞圧倒的本命と言われたスノーフォールをヴェルメイユ賞で破り、一気に混戦状態に陥れた刺客

彼女スノーフォールとは3回走っていて、スノーフォールの連勝が始まったG3では3着、16馬身差のイギリスオークスでは10着と敗れていたが、3回目の勝負ヴェルメイユ賞で初めてスノーフォールに勝った

スノーフォールの16馬身差快勝のイギリスオークスは、何か特別なことが起きていたのは間違いなくて、あのオークス度外視してしまっていいのなら、5戦で1着3回、2着1回、3着1回となかなかの安定感を見せている

あのオークスを抜いたってスノーフォールが強いことには間違いないけど、そのスノーフォールを本番と同条件のヴェルメイユ賞で破った、というのは決して軽視できる話ではない

スノーフォールが連戦で疲れてただけ、とか、スノーフォールはロンシャンでは全然走らない、とかなら別だけども、スノーフォールがある程度いつも通りならやはりティオナが強いのでは、という話になる

お父さんは凱旋門賞シーザスターズ

シーザスターズのお兄さんは大種牡馬ガリレオ

スタイルは先行

ヴェルメイユ賞では2、3番手に控えて、コーナーは内ラチ沿いギリギリをロスなく回っているのが印象的だった

無駄のないレース運びから先に直線で抜け出すと、スノーフォールの見事な末脚をもってしても届かない力があることを示してくれた


クロノジェネシス    日本現役中距離最強馬

日本まれ日本育ち  5歳牝馬

レーティング120 世界18位タイ日本2位タイ  15戦8勝(G1 4勝、重賞 6勝、日本8勝)

2400m級以上は3戦1勝(2着1回、3着1回)、海外遠征UAE2400mのみで、欧州遠征はなし(UAEは2着)

G1を3連続連対中、2020年以降の全7レースで3着以内を継続

日本現役中距離最強馬にして、日本での歴代金額13位

デビューから一貫して北村友一騎手が乗っていたが北村騎手が大けがにより休養

直近の宝塚記念は初めて北村騎手以外のルメール騎手が乗り1着

凱旋門賞ではまた乗り変わりでアイルランドのマーフィー騎手騎乗予定だそう

初めての海外遠征ドバイシーマクラシックではミシュリフにクビ差負けの2着

帰国後はガリガリに瘦せていて衝撃を受けた、という話があるので、環境の変化には敏感なのかもしれない

そのため、あまり長くいさせないほうが良いとの判断からか、渡欧は9月24日とほぼ1週間前

ドバイ遠征経験をもとにベスト方法をとろうとしているはずなので、我々は信頼するしかない

日本で実績十分でありながら、日本の硬い高速馬場だけでなく重馬場にも強いため、欧州の重くて深い馬場にも十分対応できるのでは、と言われている

お父さんはフランス活躍し、凱旋門賞でも勝っているバゴなので、クロノジェネシスも十分適正はあると思う

ダイヤーのような欧州の化け物馬に勝てるかどうかは正直わからないが、せめてミシュリフにはリベンジしてきてほしい

黒い毛色だけど実は芦毛と聞いて驚く人も多いはず

スタイルは中段前目から直線で前を差す感じの先行


ディープボンド    パワーとスタミナお化け

日本まれ日本育ち  4歳牡馬

レーティング118 日本7位タイ  13戦4勝(G1勝利重賞 3勝、日本3勝、フランス1勝)

2400m級は3戦1勝(2着1回、5着1回)、ロンシャン2400mは今月のフォア賞を勝利

重賞3連続連対

3歳までは同じ馬主三冠馬コントレイルサポート役として活躍するも自身の結果には結びつかず

4歳になって重馬場の3000mという非常にタフな条件の阪神大賞典で5馬身差の完勝

そこから開花して天皇賞(春)で2着、フランス遠征してのフォア賞で勝利と、スタミナやパワーが要求されるタフな条件で安定して結果を示している

日本より深く重いロンシャンの馬場にも適性を示したと考えてよいし、フォア賞よりまだまだ上積みがあると思って間違いない

好条件のスピード勝負、切れ味勝負では分が悪いのだと思うけど、タフな条件となれば勝ってもおかしくはない能力を持つ

ただ、タフな条件の消耗戦はスノーフォールも得意としている(16馬身英オークス稍重)ので、道悪になればスノーフォールとディープボンドは相対的評価を上げるべきと思う

条件次第では馬券に絡んでもおかしくはない

騎手は昨年ソットサスで凱旋門賞を勝ったCデムーロ騎手

日本でお馴染みMデムーロ騎手の弟

キズナ前哨戦ニエル賞1着、凱旋門賞4着、父の父ディープインパクト凱旋門賞3位入線のち失格となっているので、親子3代での悲願を叶えるのかどうかにも注目

スタイルは先行

前目につけて最後にぐっと伸ばす感じが基本だけど、フォア賞ではワンペースで行くほうが強いという判断結果的に逃げとなった

周りの馬の位置取りに関係なくワンペースで走れたり、タフな長距離をしぶとく勝てるのは気性が良い証拠

そのへんがボンドの一番の強みかもしれない


まとめ

個人的には、アダイヤー、セントマークスバシリカ、タルナワの3強なんじゃないかなー、と思ってはい

スノーフォールは不確定なことが多すぎてよくわからないし、なんなら代わりにティオナの好走も普通に期待している

でも、出走頭数や枠などが決まったら、買い目はまたその通りにはならないと思う

枠が発表されたらまたお話しましょう

普通に今年の凱旋門賞解説する

みなさんお久しぶりです

ウマ娘やっていますか?

私はダビスタを買ってしまったのでめちゃくちゃプレイ時間が減りました

さて、凱旋門賞が近づいてきましたね

再来週10月3日だそうです

ディープインパクトの娘のスノーフォールが出走するし、ディープボンドが前哨戦のフォア賞を勝ったし、日本現役最強馬のクロノジェネシス派遣されるので、なんだか盛り上がってきましたね

JRAネット投票や場外馬券場で、日本でも凱旋門賞馬券が買えるようですし、ぜひ当てたいですよね

しかし、欧州の馬の実績なんて見てもようわからない、どのレース格式高いの?どのレース勝ったらえらいの?って感じの人も多いかと思いますので、ちょこっとだけ凱旋門賞に向けて解説をしていこうと思います

海外競馬について

色んな国で競馬が行われ、色んな国で勝手G1と称されると、馬の実績の比較が難しくなるため「国際競馬統括機関連盟」という機関とその下部組織が、国やレース国際的な格付けを行っています

その一番レベルの高い国がパートI国と言います

パートI国の初期メンが、アイルランドアメリカイギリスカナダドイツフランスなので、これらが競馬名門国と考えてよいかと思います

中でも競馬発祥の国イギリスは最高格だと思ってよいです

4年後の2期メンオーストラリア含む南半球の7国追加

さらに18年後に3期メンUAE

そしてその4年後2007年にようやく日本が加わります

2016年香港が加わったのが最後で、今はパートI国は16国あることになります

今は日本競馬レベルが高いですが、パートI国初期メンのG1レース日本G1と同等かそれ以上の質がある、と考えておいてよいかと思います

もちろん年による出来不出来もあるので一概には言えないですけどね


では、国ごとではなく、レースごとの格付けです

一般的には、ダービーステークスキングジョージ6世andクイーンエリザベスステークス凱旋門賞の3つがヨーロッパ最高峰レースとされています

ちなみにヨーロッパの最高賞金額レース凱旋門賞です

しかし、そのようなイメージとは別にレースにも毎年変動する国際格付けがあります

主な2000-2500m級レースの格付けは、2020年版では

(右スクロールあるよ→)

1位 インターナショナルステークスイギリス2063m、有力な国際競走)
2位 アイリッシュチャンピオンステークスアイルランド2012m、アイルランド2000m級最強決定戦)
3位 ジャパンカップ
4位 ブリーダーズカップ・ターフアメリカ、2400m、アメリカ芝中長距離最強決定戦)
4位 天皇賞(秋)
6位 エクリプスステークスイギリス2002m、ヨーロッパ上半期2000m級最強決定戦)
10位 有馬記念
11位 凱旋門賞フランス、2400m、ヨーロッパ下半期2400m級最強決定戦)
21位 パリ大賞典フランス、2400m、3歳限定クラシック三冠レース一角(フランス菊花賞?))
23位 キングジョージ6世andクイーンエリザベスステークスイギリス、2406m、ヨーロッパ上半期2400m級最強決定戦)
26位 大阪杯
38位 オペラフランス2000m、フランス2000m級牝馬最強決定戦)
43位 宝塚記念
47位 日本ダービー
60位 皐月賞
93位 ダービーステークスイギリス、2420m、イギリスダービー

ということになっています

出走馬の偏りによる質の差で変動するから、必ずしも納得できるわけではないですけど、ひとつの参考にはなると思います

また、2000-2500m 以外の距離か、2000-2500mだけど上記100位以内に入ってはいないものの有力なレースはあるのでいくつか紹介しておきます

ヴェルメイユ賞G1

フランス ロンシャン2400m

ヴェルメイユ賞フランス牝馬三冠レースの3つめ

ただし4歳以上も参加できる

日本で言えば秋華賞ができる前のエリザベス女王杯みたいなもの

凱旋門賞前哨戦でもあるし、フランスの2400m級牝馬最強決定戦でもある

ヨークシャーオークスG1

イギリス ヨーク2385m

4歳以上も参加可能イギリスの2400m級牝馬最強決定戦

日本で言えばエリザベス女王杯みたいなもの

イギリス牝馬三冠1000ギニーステークス、オークスステークス、セントレジャーステークスなので、ヨークシャーオークスはいわゆる三冠レースではない

・60位 セントレジャーステークス(G1)

イギリス ドンカスター2921m

3歳馬限定クラシックレース最後の一冠

イギリス牡馬牝馬三冠目はセントレジャーなので、牡馬牝馬同時に三冠馬が出ることはない

日本で言えば菊花賞にあたる

メロディーレーンが牝馬なのに菊花賞出たよね

デューハーストステークス(G1)

イギリス ニューマーケット1408m

イギリスのみならず、欧州中の2歳馬限定レースの中で特に重要とされる1戦

勝てば欧州最優秀2歳馬に選ばれるチャンスが高くなる

日本で言えば朝日杯FSにあたる

・フォア賞(G2)

フランス ロンシャン2400m

凱旋門賞前哨戦で、4歳以上の馬用のレース

真に有力な馬は前哨戦に出ずに直接凱旋門賞に出てくるので、フォア賞に勝ったから本番の好走を約束される、というわけではない

日本で言えばジャパンカップ凱旋門賞なら、フォア賞はアルゼンチン共和国杯みたいなもの

G2で完勝するのは立派だし、すごいことだと思うけど、アルゼンチン共和国杯勝ったならジャパンカップもいけるで!みたいなテンションにはならないように、フォア賞の結果で何かを語れるほど甘くはないという認識でいたほうがよい

ディープボンドはコースへの適性も示したし、足切りクリアでひとまず安心、くらいの気持ち


ちなみに馬にもレーティングがあります

今年1月以降の実績のみで評価されており、世界ランクトップ36頭までが発表されていますが、1位3頭、4位1頭、5位2頭、7位4頭、11位7頭、18位19頭という同率順位が多すぎる評価となっています

日本馬の世界ランクは、

レート121世界11タイグランアレグリア
レート120世界18位タイクロノジェネシスエフフォーリア、グローリーヴェイス、シャフリヤール

となっており、

日本馬だけのランキングだと、

レート121日本1位グランアレグリア
レート120日本2位タイクロノジェネシスエフフォーリア、グローリーヴェイス、シャフリヤール
レート119日本6位ワールドプレミア
レート118日本7位タイディープボンド、ダノンキングリーユニコーンライオン、ラヴズオンリーユー、レイパレ

となっています



凱旋門賞有力馬紹介

上記レース特性をもとに「フランス牝馬チャンピオン」のような肩書で紹介をしているけど、実際にはフランスレース外国馬が来て優勝すると「アイルランド馬だけどフランスチャンピオン」のようなことが起きています

香港最強のロードカナロア」みたいな感じだけど許して


ダイヤー    欧州最強馬

アイルランドまれイギリス育ち   3歳牡馬

レーティング127 世界1位タイ   6戦3勝(G1 2勝、重賞 2勝、イギリス3勝)

2400mは3戦2勝(2着1度)、海外レース経験なし

メイクデビュー以外5連続連対中、G1を2連勝中

3頭しかいない現時点で世界最高レーティング127を持つ最強馬の一角

欧州最高峰の格のある3レースのうち2つ、イギリスダービーキングジョージ6世andクイーンエリザベスステークスの両方を今年勝った3歳馬

これはアダイヤーのお爺ちゃん種牡馬ガリレオ以来の20年ぶりの快挙らしい

イギリス最強と言って差し支えないし、世界最強に片脚突っ込んでるとも言える

このまま凱旋門賞を勝てば名実ともに2400m級世界最強に、もっと言えば史上最強になる

フランス遠征経験がないのだけが心配だけど今年の実績で言えば本命でいい

本当は前哨戦ニエル賞に出す予定だったのが後ろ脚の感染症回避となって凱旋門賞直行になった

予想の意味では難しくなったけど、凱旋門賞への影響はないと思われる

ちなみに日本ダービージャパンカップの両方を勝った馬はシンボリルドルフトウカイテイオースペシャルウィークジャングルポケットディープインパクトウオッカの6頭しかいないらしいが、同年で両方勝っているのはジャングルポケットだけ

なんでよりによってそいつなんや

下で紹介するハリケーンレーンとは同馬主、同厩舎

レーススタイルは先行

2、3番手に控えて最終直線で怪物的な加速でぶち抜く

イギリスダービーでは内ラチ沿いの狭い隙間も構わずぶち抜いた

まさに怪物だと思った

お父さんのフランケルマイラーだけど、14戦14勝、G110勝、重賞12連勝の特別な化け物

フランケルのお父さんがガリレオ

日本ではソウルスターリングモズアスコット、グレナディアガーズのお父さんもフランケル


セントマークスバシリカ    2000m級欧州最強馬  *引退決定

フランスまれアイルランド育ち  3歳牡馬

レーティング127 世界1位タイ  9戦6勝(G1 5勝、重賞 5勝、イギリス2勝、アイルランド2勝、フランス2勝)

2400m級以上は経験なし、フランスはロンシャン1600m、シャンティイ2100mのみ出走経験あり(ともに1着)

G1を5連勝中

3頭しかいない現時点で世界最高レーティング127を持つ最強馬の一角

欧州で最も価値のある2歳馬G1デューハーストステークスに昨年勝った2歳チャンピオンで、今年もフランスクラシック三冠レース最初の2つ(プール・デッセ・デ・プーランジョッケクルブ賞)を勝っている

その後、三冠目のパリ大賞典へは出走せずに古馬戦線へ移行し、今年7月ヨーロッパ上半期2000m級最強決定戦のエクリプスステークス、今月のアイルランド2000m級最強決定戦のアイリッシュチャンピオンステークスを勝っている

朝日杯FS桜花賞皐月賞を勝ってクラシック卒業して、そのまま宝塚記念天皇賞(秋)を勝ったような感じ

名実ともに2000m級ヨーロッパ最強馬

このアイリッシュチャンピオンステークスでは2400m級女王ルナワに勝っている

2400mは経験がないのでわからないけど、父と母父が昨年の凱旋門賞馬ソットサスと同じなので、2400mも別に問題ない気はする

お父さんがシユーニ、お母さんのお父さんは大種牡馬ガリレオ

ディープインパクトの娘のスノーフォールとは同馬主、同厩舎

レーススタイル差し

最終列より少し前で控えておいて、最終直線でえげつないスピードでぶち抜く

瞬間の切れ味で言えば現役最強だと思う

2400m女王ルナワのラストの切れ味も相当やばいけど、アイリッシュチャンピオンズステークスではタルナワの切れ切れの伸びでも差を縮めさせなかった

切れ味勝負の展開に持ち込めばタルナワと同等以上と思っていい


シュリ    ドバイクロノジェネシスを破った馬  *出走回避確定

アイルランドまれイギリス育ち  4歳牡馬

レーティング127 世界1位タイ  13戦7勝(G1 3勝、重賞 4勝、イギリス3勝、UAE1勝、サウジアラビア1勝、フランス2勝)

2400m級は2戦1勝(2着1回)、フランスドーヴィル2000m、シャンティイ2100mのみ出走経験あり(ともに1着)

3着以内を5連続

3頭しかいない現時点で世界最高レーティング127を持つ最強馬の一角

昨年のフランスダービー馬(ジョッケクルブ賞(2100m)勝利

サウジアラビア出走2回、UAE出走1回の経験があり、今年春のドバイシーマクラシックではクロノジェネシス、ラヴズオンリーユーの3頭で叩きあいになり、勝ったのがこのミシュリ

ただし、イギリス帰国7月欧州上半期2000m級最強馬決定戦のエクリプスステークスに出走するも2000m最強馬セントマークスバシリカに3馬身差以上つけられ3着

さら欧州上半期2400m級最強馬決定戦のキングジョージ6世andクイーンエリザベスステークスに出走するも欧州最強馬アダイヤーに1馬身差以上つけられ2着

今のレーティング1位同士の対決ではいずれも敗れている

しかし、直近の8月イギリスで最も格式ある2000m級の国際戦、インターナショナルステークスでは2着に6馬身差をつけての完勝

これで一気にレーティングを上げて世界最高ランクに並んだ

これを見ると、クロノジェネシスは当然欧州格式あるG1で勝つことは可能だろうけど、セントマークスバシリカやアダイヤーに勝負できるのか?と言われると、うーん、となってしま

予想をたてる上でミシュリフとの比較基準になりそう

スタイルは直近のレースは先行、少し前は追い込み

ドバイシーマクラシックでは最後から追い込みをかけて、ラヴズオンリーユーやクロノジェネシス以上の伸びを見せた

キングジョージ6世andクイーンエリザベスステークスでも追い込んで、素晴らしい伸びを見せた

ダイヤーがそれ以上だっただけ

エクリプスステークスでは先行2番手からインターナショナルステークスでは中段前目に控えていた

レース展開やペースに応じて色んなレース可能な器用な馬だと思う

どんな展開になっても、最終直線はぐんぐん伸びる


続きます

無党派層が多すぎるし日本政党政治は成立していない

1990年代半ばころから現在まで、ほとんどの時期で、どの政党よりも「支持政党なし」が上回るようになっている

二大政党制を目指すとか言ってたが、それ以前の問題

今は、2番手の立民党支持率が低いとか言われているが、それと同時に1番手自民党支持率も低すぎる

選挙制度無党派層の多さに対応できていない

55年体制下では、日本人はずっと民主主義ごっこをやっていても(自民党内でなんとかしてくれるので)良かったのかもしれないが

とっくにそんな時代は終わっている

2021-09-13

[2年後の追記][追記子ども養子に出して離婚して生活保護で暮ら

[2年後の追記

結局子どもはずっと手元にいて、もうすぐ2歳になります

復職しました。離婚はせず、一戸建ての購入をしました。

引越し先の住所は、親には知らせず、この機会に電話番号等も変えます。あとは住民票戸籍支援措置かな。

義実家には、わたしは慶弔金の振込以外関わりません。

産後1年はあまり記憶がないけれど、子どもは手元にいたし、ニュースにもなってないし、

ほぼ毎日児童館に行ってたし、保育園にも入って、ずっと人目はあったので、虐待もご心配いらないかと。

誕生日には、アンパンマンがおしゃべりしてくれるぬいぐるみを渡す予定です。

喜んでくれるといいな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

産後1か月、もう疲れた

夫よ。

産後1日目に授乳義実家映像中継しようとしたの許してないからな。

数回しか会ったことない人に乳房晒すの嫌だよ。

電話の向こうに義父とか義弟いるかも教えてない状態カメラむけないでよ。

義母と義祖母だけでも嫌だよ。

産後2週間経たないうちに大阪からきた友人と食事行ったのも許してないからな。

コロナ禍で、新生児ワクチン打ててない産褥婦がいて、心配から食事はやめてほしいって、

会うことも今は我慢してほしいけど、百歩譲って一緒にパチンコ打つだけじゃ駄目かって言ったのも聞いてくれなかったよね。

赤十字勤めてる既婚の友人は来なかったって、どうして貴方はその友人と同じ判断ができなかったのかな。

遊びに来たの独身の友人と同じ状況だと思ってるのかな。

産後3週目、睡眠不足が辛いって泣いたとき、一晩だって夜間の世話を変わってくれなかったね。

日中3時間面倒みてくれたのは、何もしないよりはマシだけど充分じゃないんだよ。

私が泣くほど辛くても、この人はここまでしかしてくれないんだなって諦めたわ。

もう貴方には期待しないほうが、私の気持ちは楽になりそうです。

実家よ。

祖父母認知症はいってて頼りにならない。

嫌味しか言ってこないあの人たちに会いたくありません。

お母さんは手伝いに来る気持ちは有難いけど、祖父母介護が大変なのはわかるけど、

今の私に愚痴が聞ける余裕はないよ。

部屋の掃除が行き届いてないなんて小言いわれなくてもわかってるよ。

貴方が来ると昼寝の時間が削られるんだよ。

未婚の弟の面倒を、私たち夫婦と私の息子に期待しないで。

お父さんお母さん、煙草を吸った後に子どもを触らないでほしい。

手を洗ったといっても、服に髪も呼気も煙草くさいか子ども心配なの。

旅行も月1以上のペースで行ってるよね。

子どもに会いに来るなら自粛してほしい。遊びに行くなら会いに来ないでほしい。

義実家よ。

夫の授乳中継、止めてくれませんでしたね。

息子に援助はしないけど動画要求はするんですね。

わたし

もともと子ども嫌いで、妊娠したとき、友人から合意の上での妊娠かと心配されたような母親だった。

妊娠出産育児も、正直甘く見てた。特に育児

出産で1.5リットル近く出血して輸血もせず、過剰摂取で頭ガンガンするくらいロキソニン飲みながら新生児の世話するなんて思ってなかった。

とにかく出産の体の痛みと、貧血と、睡眠不足が辛かった。

もともと子育てに向いてない性格で、見通しが甘くて、周りが頼れない。

もう疲れたから全部投げ出したい。

今より、里子に出したほうが息子にとっていい環境になるんじゃないかと考えてしまう。

息子がいなくなったら、信用できなくなった夫と一緒にいる意味はなくなる。

自分1人だったら、世間体とかどうでもいい。休む時間がほしい。働きたくない。いっそ死んでもいい。

自分死ぬのが1番手っ取り早いけど、周りに信用できる大人がいないのに息子を置いて行けない。



追記

弱音を吐きたかったのと、備忘録がてら書いたものにたくさんコメントがあって驚きました。

優しいコメントをくれた方々、ありがとうございます

面識もないのに親身になってくださり、また解決方法提案してくださり、感謝気持ちばかりです。

文章したこと、それに対する様々な反応を読んで、だいぶ落ち着きました。

寝たほうがいいのは分かっていますが、コメントに対して下記加えさせてください。

行政シッターさんを頼って!

出産した病院助産師さんたちからは、退院してもいつでも連絡していいし、無理って思えば再度入院可能だと言っていただいていました。

病院から行政にも連絡していただいています

ただ、第三者からの助けは一時的ものなので、今後の長期的な息子の人生を考えると、身内がこれで大丈夫かと不安しかありませんでした。

今の自分が休憩するためにシッターをおねがいすることに対しては、気持ちの上でも金銭面でも抵抗がないのですが、

住んでいる地域では0ヶ月から対応してくれる方が見つからず…

市のケア施設は、定員が少ないため予約が取れずでした。

もう少し月齢が上がれば活用したい次第です。

また、本日市の新生児訪問があるので、いろいろ相談します。

産後鬱では?

正当な理由で怒っていたり悲しかったりすると思っているので、

エジンバラ産後質問表に当てはまらないと、理性的だと思っていました。

希死念慮が浮かぶ時点で健全精神状態ではないですね。

これも新生児訪問の際に相談してみます

どうしてそんな夫と結婚したの?

仕事上司からパワハラセクハラにあっていたので、自分の身を守りつつ働くための後ろ盾が欲しくて、

ハラスメントから庇ってくれた人と職場結婚しました。

男の影をチラつかせれば失礼なことを言わなくなる方が多いので、打算8割愛情2割くらいでした。

パチンコについては、趣味として常識範囲内でお金を使うだけなら構わないと思っています

ソシャゲ20万円課金されるより、パチンコで3万円遊んできたほうが健全という考えです。

今回は、友人が大阪からパチンコを打ちに来るから一緒に食事がしたいと言われ、

会食よりパチンコを横並びで打つほうがコロナ感染リスクは低いのではないかという提案しました。

本音は、産後2週間で遊びに出掛けないでほしいけれど、地元の友人に会いたい気持ち尊重してあげたかった。

結果妥協案は採用されず会食してきたようですが。

コロナ禍前に結婚したので、感染症への価値観の違いは分かりませんでした。

夫はどうせ出勤すれば感染リスクは同じと諦めもあるようです。

どうして子どもを産んだの?

夫が子どもを欲しがって、夫ならい父親になると思ったからです。

義実家家族仲もよく、夫は面倒見がいい人間に見えました。

親しい友人も子どもが好きで、私の愛情が不十分でも、周りが愛してくれると思いました。

友人には1週間程泊まりがけで息子の世話を手伝ってもらうつもりでした。

コロナ禍が収束せず、会うことすら難しいと、1年前は思いませんでした。

他人任せにしようとしていたバチですね。

生活保護?働け。

現在定職にはついていて、産休中です。

産休前は正社員技術職・フルタイムで働いていたので、同年代男性に見劣りする年収ではなかったです。

産休に入るにあたり、欠勤もなく業務オンスケだったのに、

昇格が見送りされたり、評価を最低ランクにされたりで就労意欲がゴリゴリ削られていました。

産休から復帰した先輩社員事務職になった人ばかりで、マミトラックキャリアも何もないやってモチベーションも最低の状態です。

5000兆円ほしいと言うくらいの感覚で書きましたが、生活に困った方のセーフティに対する発言不適切でした。

不労所得暮らしたいに訂正したい。

制限のない不労所得であれば、やっぱり息子は手放したくないなぁ。

養子に出すの?離婚するの?生活保護うけるの?

きっと、どれも実行しないと思います

日記に書いた弱音です。多くの方にご心配いただきありがとうございます

息子が、朝たくさん笑ってくれて。

新生児微笑って筋肉笑顔に見えるように動くだけで感情が伴ってないの知ってるんですけど、かわいいと思えました。

夫については、やらかしエピソードだけ書いたので、そこだけ見ればクソ野郎ですが、

一般的には育児に協力的で妻を労ってくれているいい夫だと思います

いたことについては許していませんが、人間性まで否定するほどではないかと。

優先順位価値観が違うので、すり合わせより離婚のほうが楽だと考えてしまうだけで、実際は努力すべきだと思います

生活保護は、いろいろ生活制限がありそうなので大人しく働きます

創作

匿名日記の真偽なんて、誰にも分かりません。

産後疲れてて長文が打てるのか。愚痴を発散するのがストレス解消になる場合もありますが、どうなんでしょうね。

ガチャ失敗、話題単語に合わせた創作かもですね。コメントで使っている方が多くて、早々に流行を取り入れてると笑えました。

チラシの裏にでも書いとけやってコメントいちばん笑った。ここチラシの裏みたいなものじゃないんですか。

2021-09-11

自覚のないキチガイ」って表現するのが一番手っ取り早い事象ならもうそれでいいじゃん

2021-09-09

anond:20210909190549

まあそうだな

結局女性人権を奪うのが一番手っ取り早いしコストもかからないんだよな

女性自由にしたら生みたがらないのはよくわかったはず

2021-09-08

anond:20210908142732

番手間がかからないのは不動産信託信託会社に任せること

金が入ってくるだけ

管理不動産会社任せってのもありだけど、設備修繕やらで結構大家判断必要なことが多いからそれなりに手間がかかる

実入りは当然後者の方が多いけど

2021-09-05

推し芸能界やめて9ヶ月

エンタメどころか世俗にすら触れたくない

芸能トピのサムネがダーティーすぎるし

推しがいない芸能界で二番手争いしてるの見るのもう飽きたよ

2021-09-04

自民党派閥やらに詳しい人に聞きたいんだが

麻生安倍両氏の支援を取り付けたことで、今のところ高市氏が総裁候補番手に躍り出たって認識であってるのかな?

2021-09-02

MediBang Premiumで困っている人へ

メディバンクラウド3Gの容量制限がついてファイルが開けなくなったけど、絶対お金を払いたくない人へ

AndroidiPadiPhone版を使っている人は、アプリを最新にしてホーム画面のメニューからプラン確認する」で適当プランに加入するのが一番手っ取り早く解決できる方法です。最初の二ヶ月は無料のようなので、二ヶ月以内にデータを端末内なり別のクラウドなりに保存して、プランを解約をすればOK。解約は各アプリストアからできるはず。

PC版を使っている人や、たとえ無料トライアルでも課金なんてしたくない! って人は容量が3GBを切るまでクラウド作品過去バージョンを消していきましょう!

過去バージョン見方は↓

https://medibangpaint.com/use/2018/04/version/

https://medibangpaint.com/use/2015/12/version-android/

https://medibangpaint.com/use/2015/12/version-ipad/

https://medibangpaint.com/use/2015/12/version-iphone/

この方法を駆使しても3Gに収まらない人は諦めて課金するしかいかも。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん