「生産組合」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生産組合とは

2022-05-17

anond:20220517005334

濫用予防」のための保護的取得ならいいんじゃないの(生産組合地域商標的な使い方)

管理してるのがあいつってのがものすごいマイナスポイントじゃね?

anond:20220515165840

https://twitter.com/Yuzuha_YouTube/status/1526151609704558592 で使用無料になったね。

まあ独禁法もあるし「濫用予防」のための保護的取得ならいいんじゃないの(生産組合地域商標的な使い方)

年金くらいはどこかで回収できるといいね

2021-09-21

とある地方農家の現状と自動化

スペック

本州のどこか

兼業農家の息子

メインは米、野菜自家用道の駅に少し

 

なぜ書いたか

anond:20210921082503とそのブコメ共感しないので

 

こちらの田んぼ仕事の現状

基本、地区単位生産組合を作っていて、加入者で共同生産する

稲刈り機やコンバイン組合で所有

所有する田んぼの面積に応じて、現金で各農家成果物を分配

田植え、草取り、稲刈り等、作業に出た日は日当(8000~12000円)が出る

できた米は現金生産組合から購入(8月に何俵買うか注文する)

米の値段は組合員<JA買取一般向け

 

仲が悪く生産組合が立ち上げられない地区もあれば、

1人でやりたい変わり者(ケチが多い)、

次々と田んぼを買い漁って拡大している専業農家もいる

 

言いたいこと

ドローン農薬散布の実情

20年以上前から大型のラジコンで共同散布

地区ごとに散布スケジュールは決まっており、洗濯や窓を開けないよう注意を促すため、全戸に配られる

共同所有だと融通が利かなくなる

まり使いたいときはみんな一緒で共同利用しにくい

この辺が理解不能

今のラジコンが壊れたら次はドローンになるかもしれないが、ぶっちゃけどっちでもいい

所有者は役場JAか忘れた

自動運転トラック

軽トラ自動運転つけてボタン一つで家まで帰られたら困る、歩いて帰りたくない

そんな事より、苗の積み込みをどうにかしてくれ

楽な稲作への転換

1年に1回しか実験できないのも辛い

研究レベルでしょ、各地の複数田んぼでやってないの?バカなの?

 

テレビでやってるのは「実証実験

ニュースになるのは新規性のある「実証実験」だけ

水門管理なんてニュースバリューないけど、昔からあるし導入も進んでる

数年前まで電卓叩いて紙に書いてたが、事務作業システム化営業田舎でもボチボチ来る

 

まとめないまとめ

農家の省力化はめちゃくちゃ進んでるんだよ

ふた昔前ならコンバインからトラックに米を移すのも30kgの袋を人間が運んでたが、そんな風景は消え、

どこ行ってもコンバインからトラックに直接入れるのが当たり前になった

運転免許を持ってるので、三輪車に乗ったり一輪車を押す年寄りほとんど見かけなくなった

ビニルハウスの温湿度管理自動開閉なんて目新しくもない

機械化と自動化を分けたがるのは外野人間で、省力化と価格こそが命

ブコメに多い田んぼの集約、大規模化はこっちでは無理

鳥獣対策河川管理マンパワー必要で、地区住民の協力が欠かせない

住民の手から離れた農業に協力する義理もないし、営利事業者だと最低限しか行政も頼れなくなる

旦那本業:500万、妻パート:100万、田んぼ200万でそれなりに豊かな暮らしができる

製造業は何千、何万、稲作は40回のネタ元は経産省役人人類はまだ2000回しか作ってない発言だと思う

生産方法はもちろん、品種農薬肥料進化してるのでクッソどうでもいいし、比較として的外れ過ぎる

なんであんなのにスター集まるんだろ

2021-07-14

菅義偉さんの人生を思うとちょっと涙がでてくる

秋田いちご生産組合長で町議を4期務めた父親家業を素直についでれば、田舎ボスとしてそこそこいい人生だったろうに。

東京に憧れて、夜学でて、政治世界に飛び込んで、安倍麻生のような、モノホンボンボンにいいように使われて、彼らのやりたい放題の後始末を押し付けられて、国民の大多数の憎しみを一身に受ける存在になりつつある。

オリンピックだってあれだろ?

IOCは2年延期でもいいってのに、安倍自分任期中にやりたくて1年延期にしたんだろ? で、病気理由に逃げちまって後始末押し付けられてやんの。

今の菅義偉はどうみても器じゃない仕事押し付けられてボロボロになってる。

誰か、あの爺さんを開放して楽にしてやれよ。なんだか哀れすぎるし、俺たちは哀れな爺さんと一緒に壊れていくわけにはいかないだろ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん