「現行憲法」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 現行憲法とは

2022-07-13

anond:20220713035911

現行憲法

20条3項

国及びその機関は、

宗教教育

その他いかなる宗教活動もしてはならない。


自民党改憲草案

国及び地方自治体その他の公共団体は、

特定宗教のための教育

その他の宗教活動をしてはならない。

ただし、社会的儀礼又は習俗行為範囲

超えないものについては、この限りでない。



まり政治的権力を得た統一教会が、合同結婚式社会的儀礼又は習俗行為範囲である閣議決定すれば、公的日本人女性韓国人男性に献上することも可能になるのである

anond:20220713035911

現行憲法

20条1項

信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。

いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上権力行使してはならない。





自民党改憲草案

信教の自由は、保障する。

いかなる宗教団体も、国から特権を受けてはならない。

まり宗教団体政治権力行使できるように変えようとしてたのに何言ってんのー?

2022-06-29

改憲のポインツ 緊急事態とは?(3分で読めます) anond:20220628171805

1.例えば朝鮮戦争が再発し、韓国日本人8000人を避難させようとしても

現行憲法では民間しか領空に飛ばせません。

しかも「危険性がある場合を除く」です。

2.平時米軍の食料・弾丸等を国内輸送できます。(横須賀港~舞鶴陸路等)戦時中は出来ません。

3。負傷失血してる米兵公海にいても、日本の船は助けられません。

集団的自衛権の外だからです。(戦争に加担する行為

4.あとはお前ら頼んだ

2022-06-28

anond:20220628090221

別に世論では真っ二つで分かれてなんかいないよ

大体の人は中絶権利女性にあると思っている

カルト的なクリスチャン政治的権力に巣食ってるからそうなってるだけ


9条問題はさ、

そもそも9条問題理解すらしてない人が大半じゃないかネットなんか何も理解してないバカばかりが議論して見る価値もない議論ばかり

何も知らないバカ同士がお互い何も理解してないのでズレまくった無意味議論をして言い争ってるだけだろ

全員バカなので当然まともな結論なんか出ない

結構別物だよ



まず現行憲法では9条自衛隊許可すると言う文字は入れていないが、『「軍隊を持たない」の軍隊には自衛隊を含まないので合憲である』と判断して運用している。

別にこれで問題ない、と言う派閥と、

自衛隊軍隊の1つと言ったほうが正確だ。憲法文言と実際の運用が異なってる!自衛隊文字を入れるべき!と言う派閥が、争ってるだけだろ?


それを理解してる国民なんて全くいなくて意味不明議論をしてる人ばかりなので、民衆議論は本当に聞く価値がないなとヘソで茶を沸かしてるよ


強いて言うなら憲法にあえてそう書く是非を問われてるわけだけど、軍隊を持たないとの記述をし、あくま自衛隊軍隊として認めない建前には、自衛隊積極的戦力として運用された場合には違憲として制限する効果が実際にある。

あくま自衛隊専守防衛自衛団体としてのみ機能しており軍隊ではない、との憲法要請を強く反映させることができる。(=責められた時の防衛は現行のままでなんら問題なく可能。)


自衛隊以外の軍隊を持たない」とあえて書くことは自衛隊軍隊として認識しているわけで、そうなると自衛隊積極的戦力として想定・運用・扱われたと言える場合ストップをかける力が弱くなるわけだ。

元々防御する権利には影響しない。交戦権最初から殆どの国が持ってない。ほぼ全ての国は交戦権放棄している。


軍縮はまた別の問題だよ。

最近の国際会議の内容で考えれば軍縮の方向が強くて軍縮を考えるのが国際的な方向なんだけど

それに軍の規模は現在世界3位、持っているのは自衛隊のみで専守防衛のくせにだ

軍事費を増やして得をするのは見返りにアメリカからお金をもらえる自民党のおじさんだけなんだが、未だに1930年代に生きてる人がいて反対してるらしいな

税金をおじさんの懐に入れるのが余程好きなようで…

2022-06-06

anond:20220606104419

別に憲法に加えなくても誠実かどうかを法は社会通念上相当とか公序良俗というような表現で既に見てるけど

そもそも現行憲法も守れてない民衆に何を言っても無駄

2022-02-28

自衛隊違憲から改憲すべき、が頭悪い理由

私は自衛隊合憲だと考えてるし、(個別自衛権に関しては)日本政府公式見解を支持しています改憲反対ですが稼業の都合で自民党員をやっていて、選挙では自民党投票してます。という立ち位置から自衛隊違憲から改憲すべき」論がいか馬鹿げてるか説明します。

まず前提として、改憲が実際に起こるまでは日本国は現行の日本国憲法に従う必要があります改憲未来の話ですが、現行憲法違憲現在の話です。

さて、現行憲法自衛隊違憲だとすると、自衛隊はどういう存在になるでしょう?もちろん違憲ですよね。そう、違憲違法非合法武装組織です。そんな組織日本存在していいと思いますか?なわけないですね。違憲違法武装組織として、即刻の武装解除解体必要です。改憲はその後の話です。改憲を発議して、国民投票も通って、新憲法合憲な新自衛隊として再組織化する、ということになります。それを見据えても現行憲法有効なうちは、武装解除解体しかあり得ません。そして、改憲成功して新自衛隊が結成されるまで、日本自衛のための戦力を失います。このご時世に。

もう一度問います自衛隊違憲改憲必要だとすると、今そこにある自衛隊はどういう存在ですか?え?解釈合憲でそこに存在してても許される?じゃあ改憲必要も無いですね。

わかりましたね。自衛隊違憲だとすると今そこにある自衛隊論理矛盾を起こします。違憲なら存在は許されないし、許されるならそれは違憲ではないので、改憲必要もない。

まとめます

自衛隊合憲

自民党旧民主党も私もこの意見です。国会議員の8-9割はこの意見だと思います

自衛隊違憲、即刻解体すべき

共産党社民党です。支持はしないけど、論理は通ってます

自衛隊違憲改憲すべき

安倍元首相。前述のように論理矛盾してます

自衛隊違憲解体してから改憲合憲な新自衛隊にすべき

ここまで主張するなら論理が通ります。もちろん支持はしません。

2022-02-25

anond:20220225180250

同意9条に関しては護憲改憲も全く意味ないんだよね。現実にあわせて憲法解釈されるだけなので。

しろ立憲主義を守りたければある程度現実的な国際情勢にあわせた改憲要請される状況なんだけど、現行憲法堅持を主張するから国民憲法は守らなくてもよいとか思っちゃうんだよ。

この記事かな?

https://mainichi.jp/articles/20220214/dde/012/010/010000c

2022-01-11

anond:20220110112019

明治時代には何百もあった県がバシバ合併してるんだけど、旧憲法現行憲法で条文や解釈が変わったんですかね?

2021-11-09

教育無償化改憲対応することに賛成

教育無償化それ自体憲法禁止されていないので、まずは法改正によって対応すべきではないか、という批判もあり得ると思う。私もまずはそのように考えた。しかし、それでは実質的教育自由を守れないのではないか、という懸念がある。

仮に法改正教育無償化を実現したとする。しかし、無償化撤回憲法によって禁止されていないので、この法律はいつでも改正できてしまう。これは教育機関への「脅迫」的なカードとして機能することになるだろう。

もちろん、現行憲法二十三条でも学問の自由保障されているので、「恣意的無償化撤回することは、学問の自由侵害する」という論理展開可能だろう。しかし、そのようなテクニカル解釈でどこまでの自由を守れるのかについては疑問が残る。

グレーゾーンに属するような「第一線」は間違いなく後退するのではないか

そうした懸念も含めて包括的解決するためには、憲法によって教育無償保証してしまうという案も、私はありだと思う。

2021-11-07

anond:20211106180047

まぁなんでこれが出てきたかといえば、

自民党憲法草案国民義務が書かれていることを批判する。「憲法は国を縛るものであって国民を縛るものじゃない!そんなことも知らないのか!」

→でも現行憲法にも国民の三大義務があるじゃん

→三大義務は義務じゃないんですぅ~

っていう流れなんで、あんま熟慮したうえでの発言じゃないと思うわ。

別のブコメにもある長谷部の「道徳的義務」って解釈のほうが普通だと思う

まぁ構成言い回しクオリティが低いせいでこうなってるわけで、さっさと改憲しろや、が答えですね

2021-10-24

現行憲法下における非実在児童ポルノ規制可能か?

最近表現規制問題に関しては、建設話題というよりは香ばしい話題となりつつあるので論点を整理したい。

建設的な議論一助になれば。

 

現状の保護法益は何か?

筆者の見解児童人格権保護目的とする(個人的法益)。

似た趣旨刑法175条(猥褻物頒布罪)は社会的法益保護法益であると解されるのが専らであり、かつその規制対象実在人物描写したものに限らない(仮想創作物も含む)。

一方刑法175条に比して児童ポルノ規制に関しては重い刑罰を課しており、同一の法益保護目的にしたものと考えるのは難しい。加えて児童ポルノ規制において「性欲を興奮させ又は刺激する」かどうかの要件記載されていない。そのため、自然な考えとして当該児童人格権保護目的とする考えが生じてくるわけであり、現状においてこの点においてあまり争いはない。

単純所持」の違法化: どのように正当化されるか?

筆者の見解一般児童を性欲の対象とする風潮から保護目的にする(社会的法益保護は含まないが、拡大された個人的法益保護する)。

単純所持現在規制対象になっているが、これは児童人格権保護という観点のみから正当化できない。何故なら頒布児童への所持の告知なし、もしくはそれらを目的にせず所持している場合において、直ちに児童人格権が害されるとは言えないためである(例えば、親族の遺品に児童ポルノがありそれをそのままにした場合など)。

そのため単純所持規制根拠としては児童を性欲の対象とする風潮から保護目的にしているためと解釈される。これはいわば抽象化された個人的法益とでもいうべきものであり、社会的法益解釈できる余地があるように思えるが、これは明確に社会的法益を含まない。このことは判例としてもあり、「同条3項にいう「児童ポルノ」とは,写真,電磁的記録に係る記録媒体その他の物であって,同項各号のいずれかに掲げる実在する児童の姿態を視覚により認識することができる 方法により描写したものをいい,実在しない児童の姿態を描写したものは含まないものと解すべきである」(最判令和2年1月27日

となっており、個人的法益限定されると解されるべきである

抽象化された個人的法益保護根拠とした非実在児童ポルノ規制可能か?

筆者の見解不可能ではないと思われるが、議論余地がある

海外では非実在児童ポルノ規制現実として行われている側面があり、この場合規制根拠として模倣説児童ポルノが実際の児童への虐待を誘発する)及び市場説(児童ポルノ市場形成自体を防ぐことによりさらなる流通を防ぐ)という2つの説によっている。翻って日本においては児童ポルノ規制個人的法益保護目的であるという判例がでたため、非実在ポルノへの規制を行うには2つの方法があると思われる。

1. 抽象化された個人的法益保護法益としながらも、非実在児童ポルノへも規制する旨明記する。

2. 保護法益個人的法益に加えて社会的法益も含む旨加えた上で非実在ポルノへの規制を行う。

1.は(流通するのが非実在児童ポルノである以上)模倣説採用することにより正当化されることになるが、これは違憲審査基準と合わせて考えると違憲となる可能性がかなり高いと思われる。何故ならいわゆる模倣説科学的に立証されたわけでなく、児童人格権直ちに侵害される、いわゆる明白かつ現在の危険を有しているとまでは言えない。加えて日本においては子供の入浴の写真を撮ることが一般的とまではいはなくとも受容されうるという現状がある以上、国民一般的な通念上と照らし合わせてみても違憲である可能性が高い。

2.はおそらく現行憲法下において規制理由とするのであれば最も妥当論理になると思われる。再度述べるが刑法175条は健全な性道徳という社会的法益保護することが目的であり、かつそれは合憲であるという判決が何度も出ている。そのため、同様に児童ポルノ規制保護法益は「児童健全に成長する社会」を保護するという旨を明記するのであれば、刑法175条と同様の論理正当化されると思われる(再度注意しておくがこれは筆者の見解であり当然議論があると思われる)。また、保護法益は互いに二律背反ではなく、社会的法益及び個人的法益の双方が保護されうる(下級審判決などに判例がある)。そのため、この場合であれば児童ポルノ規制個人的法益及び社会的法益双方を保護するものとして解される。

最終的な結論

筆者の見解現行憲法下でも新たな立法による表現規制正当化することは不可能ではない(難しいかもしれないが)。

筆者の個人的な(政治的要素を含む)意見

ポルノ規制社会的法益保護根拠とするのはふさわしくないと考えている。そのため、

が私の考え方である

ただ注意しておきたいが、この種の規制問題に当たってはやはり児童保護という観点重要視して欲しく思っている。表現の自由はもちろん保障されるべきであるが、児童の目に触れないための厳格なゾーニングを求めたい。自ら謳歌する自由他者尊厳を損なうことがないよう、気をつけて欲しい。

また、議論の際には建設的な議論を求めたい。相手ナチス呼ばわり、もしくは戦士呼ばわりなど持っての他である安易レッテル貼り議論口論にかえてしまう。健全民主主義は誰もが自由に参加できる建設的な議論を礎にしていることを忘れないでほしい。

2021-10-02

眞子さま小室圭さんのご結婚、ほんとにそんな反対なの?

眞子さま小室圭さんのご結婚ネットニュースだと批判一色みたいな感じですけど、ほんとにそんな皆さん怒っているんですかね?私、かわいそうだとしか思えなくて。

小室さんのお母さんに何があったかはともかく、そもそも親と子は別人格なわけで、どんな手段で得たお金で育ったとしても子どもにはなんの説明責任もないと思うのです。ていうかお母さんとその元カレの話だから彼も事の次第全てを知ってる訳じゃないと思うんだけど。

あと、税金税金って皆言うんですけど、税金暮らしてるんだから国民の言うことを聞けってのも本当に馬鹿馬鹿しいというか、お金払ってたら人の人生に口出しできるっていう思想が怖すぎるし、結婚という人生の根幹に渡る事柄自分意思以外の何で決めろって言うんですかね…せめてしおらしくしろ、みたいな感じもすごく嫌だ。

この結婚騒動で、日本人いか人権意識がなくて戦前みたいな親子観、結婚観かってことが浮き彫りになった感じがして、ヤフコメとか見ていつも悲しくなっています。まさに日本の象徴としての皇室…。

批判してる人の内実は結局、庶民皇族結婚して税金で贅沢な暮らしをするなんて許せん(だからせめて頭を下げろ)、って感じかなぁと察するんですけど、旧華族とかもともとのお金持ちに皇族が嫁いで一時金が支給されても何も言わないのに今回のこの騒動、弱い者が弱い者を叩く感じもして気持ちが落ち込みます

私なりに背景をちょっと考えてみると、今の皇室イメージって、ほぼ上皇さま(と美智子さま)が作ったと思うんですけど、天皇って言われて浮かぶ姿って、膝をついて被災者の話を聞いたり、世界各地を回って戦没者に祈る姿だと思うんですよ。

上皇さまは、戦後憲法における象徴天皇とは何か、を非常に突き詰めて、国民に支持される皇室でなくてはならない…と努力を重ねてきた方なんですよね。いつも腰が低くて、雨の日も雪の日も、自分が濡れても国民に傘を差し向けてくれる人、みたいなパブリックイメージ…そういう存在でなければ許されないと上皇さまが考え、そうでなくては許さないぞと思う国民がいる。私たちは、上質な衣食住の保障された特権階級存在を認める代わりに、国民のための忠実なロボットを求めているのかもしれない(って書いて、宝石の国金剛先生って天皇メタファーかなと思った←漫画の話)。

でも本当は天皇だって人間なわけで、今回の騒動は、皇室の人が人間だってことを思い出させてくれるよい機会になるんじゃないでしょうか…(人間から皇室に入った現皇后様も、ほんとに大変でしたもの)。

そもそも皇室の人には参政権移動の自由職業選択の自由もないですけど、そういう人たちを国に置くことが本当に正しいのか、皇室に関してもっと深い議論になればいいのになと思います

個人的天皇制をなくした方がいいと思うかって聞かれたらすごい悩んじゃいますけど、でも今後、悠仁さまだって天皇になりたくなかったらならなくていいはずで、それを認めたらもう存続が怪しくなる制度なんて原始的不能なのでは、というような気もします。現行憲法下での天皇ってまだ2代目、全然歴史が浅くて矛盾だらけなんだなって。人間宣言してみたけど、人間扱いはされていない。

そして私は子育ての話としてもこの件を考えてしまうのだけれど、秋篠宮ご夫妻は子ども学習院に入れないで外の世界も見ておいで、というふうに育てたわけで、それによって見識の広がった娘が自分意思結婚相手を選ぶことが出来たのだから子育て方針と結果が合致してる、つまり大成功してると思うんですよね。

親ってわりと子ども矛盾をふっかけがちで、勉強はできて欲しいけど女の子から東大はやめろとか、中高生がお洒落彼氏だって言うと色気付いたとなじるのに適齢期になって相手がいないと責めたりとか…するじゃないですか…。秋篠宮家の対応も、そういう矛盾したものに見えるのです。お立場があるから本心でどうお考えか分からないけど籠の外を見せたのは親だよね。しかICUなんて帰国の子も多くて色んな価値観に触れられたでしょうからね。この状況はその結果として受け止めるしかないのでは…と思ってしまます

小室さんの留学は、皇室特権があってもなくても勉強自分がやるしかないわけだから、無事卒業合格就職となれば、そりゃ努力の賜物で文句のつけようもないと思います

批判コメント書いてる人ら、小室さんが鋼メンタルだと思って調子に乗ってるけど、自殺者出たら集団リンチで殺したことになるって認識あるんでしょうか。こんなの普通に心身病みます眞子さまの不調も当たり前。ほんとにかわいそうでならない。みんなまるっと幸せになってほしいです。

10/2 追記

ヤフコメは反対派の巣窟で、はてなは賛成派が多いの?そうなの?世論全体としては半々なの?ソースどこ…?世の中の人が何考えてるのかって、ネットでは把握できないものだなぁ。

そもそも人の結婚に賛成も反対もないって話だけど。

眞子さま小室圭さんのご結婚、ほんとにそんな反対なの?

眞子さま小室圭さんのご結婚ネットニュースだと批判一色みたいな感じですけど、ほんとにそんな皆さん怒っているんですかね?私、かわいそうだとしか思えなくて。

小室さんのお母さんに何があったかはともかく、そもそも親と子は別人格なわけで、どんな手段で得たお金で育ったとしても子どもにはなんの説明責任もないと思うのです。ていうかお母さんとその元カレの話だから彼も事の次第全てを知ってる訳じゃないと思うんだけど。

あと、税金税金って皆言うんですけど、税金暮らしてるんだから国民の言うことを聞けってのも本当に馬鹿馬鹿しいというか、お金払ってたら人の人生に口出しできるっていう思想が怖すぎるし、結婚という人生の根幹に渡る事柄自分意思以外の何で決めろって言うんですかね…せめてしおらしくしろ、みたいな感じもすごく嫌だ。

この結婚騒動で、日本人いか人権意識がなくて戦前みたいな親子観、結婚観かってことが浮き彫りになった感じがして、ヤフコメとか見ていつも悲しくなっています。まさに日本の象徴としての皇室…。

批判してる人の内実は結局、庶民皇族結婚して税金で贅沢な暮らしをするなんて許せん(だからせめて頭を下げろ)、って感じかなぁと察するんですけど、旧華族とかもともとのお金持ちに皇族が嫁いで一時金が支給されても何も言わないのに今回のこの騒動、弱い者が弱い者を叩く感じもして気持ちが落ち込みます

私なりに背景をちょっと考えてみると、今の皇室イメージって、ほぼ上皇さま(と美智子さま)が作ったと思うんですけど、天皇って言われて浮かぶ姿って、膝をついて被災者の話を聞いたり、世界各地を回って戦没者に祈る姿だと思うんですよ。

上皇さまは、戦後憲法における象徴天皇とは何か、を非常に突き詰めて、国民に支持される皇室でなくてはならない…と努力を重ねてきた方なんですよね。いつも腰が低くて、雨の日も雪の日も、自分が濡れても国民に傘を差し向けてくれる人、みたいなパブリックイメージ…そういう存在でなければ許されないと上皇さまが考え、そうでなくては許さないぞと思う国民がいる。私たちは、上質な衣食住の保障された特権階級存在を認める代わりに、国民のための忠実なロボットを求めているのかもしれない(って書いて、宝石の国金剛先生って天皇メタファーかなと思った←漫画の話)。

でも本当は天皇だって人間なわけで、今回の騒動は、皇室の人が人間だってことを思い出させてくれるよい機会になるんじゃないでしょうか…(人間から皇室に入った現皇后様も、ほんとに大変でしたもの)。

そもそも皇室の人には参政権移動の自由職業選択の自由もないですけど、そういう人たちを国に置くことが本当に正しいのか、皇室に関してもっと深い議論になればいいのになと思います

個人的天皇制をなくした方がいいと思うかって聞かれたらすごい悩んじゃいますけど、でも今後、悠仁さまだって天皇になりたくなかったらならなくていいはずで、それを認めたらもう存続が怪しくなる制度なんて原始的不能なのでは、というような気もします。現行憲法下での天皇ってまだ2代目、全然歴史が浅くて矛盾だらけなんだなって。人間宣言してみたけど、人間扱いはされていない。

そして私は子育ての話としてもこの件を考えてしまうのだけれど、秋篠宮ご夫妻は子ども学習院に入れないで外の世界も見ておいで、というふうに育てたわけで、それによって見識の広がった娘が自分意思結婚相手を選ぶことが出来たのだから子育て方針と結果が合致してる、つまり大成功してると思うんですよね。

親ってわりと子ども矛盾をふっかけがちで、勉強はできて欲しいけど女の子から東大はやめろとか、中高生がお洒落彼氏だって言うと色気付いたとなじるのに適齢期になって相手がいないと責めたりとか…するじゃないですか…。秋篠宮家の対応も、そういう矛盾したものに見えるのです。お立場があるから本心でどうお考えか分からないけど籠の外を見せたのは親だよね。しかICUなんて帰国の子も多くて色んな価値観に触れられたでしょうからね。この状況はその結果として受け止めるしかないのでは…と思ってしまます

小室さんの留学は、皇室特権があってもなくても勉強自分がやるしかないわけだから、無事卒業合格就職となれば、そりゃ努力の賜物で文句のつけようもないと思います

批判コメント書いてる人ら、小室さんが鋼メンタルだと思って調子に乗ってるけど、自殺者出たら集団リンチで殺したことになるって認識あるんでしょうか。こんなの普通に心身病みます眞子さまの不調も当たり前。ほんとにかわいそうでならない。みんなまるっと幸せになってほしいです。

2021-09-10

anond:20210910225502

現実を見ない子供論理やん。id:fellfieldさんはそんな子供じゃないと思うで!

そもそも同盟である在日米軍基地があり、台湾有事となれば横田や嘉手納から米空軍が、横須賀から米海軍艦隊台湾防衛に向かう中で、米国軍事支援要望された場合に応える必要がない、って言うことなんだけどね。

(ちなみに勘違いしている人が多いのだけど台湾同盟国ではないので協力出来ず、あくま日本米国に対する防衛協力を行うことになる)

現行憲法が、というのは逃げに他ならないと思うよ。米国なら「必要性に応じて修正条項作れよ」の一言だろうし。

2021-09-09

anond:20210909111528

1 私見では、2015年の安保法のような法制必要

そもそも力の空白がむしろ戦争を引き起こす脆弱性になる国際社会現実の前に、日本一国丸腰論は成り立たない。

したがって先行して憲法改正をすべきと考えていた。

いわゆる市民連合日本一国丸腰安全保障論、つまり日本さえ軍事力を持たなければ世界平和という明らかに異常な安全保障観の方々だろう。

ぼくはいわゆる市民連合の皆さまとは相容れない考え方ということになる。

2 自民党のやり方は許容できない

しかし、ぼくの立場からみても、15年安保法の憲法違反問題がなくなったわけではない。

当時の政府も、賛成した議員も、学者有識者も誰一人合憲性の論証ができなかった。

それを採決で押し切って、法律らしきものだけは存在している状態に過ぎない。

自民党はどうやら憲法改正を実現してしまえば、15年安保法の違憲問題も吹っ飛ばせると考えているらしい。

「旧憲法の下では憲法違反という議論もあったかもしれない。

しかし、新しく改正された憲法の下では、憲法違反という議論は成り立たなくなった」、と。

これを認めてしまったら、憲法などというもの存在する意義がなくなってしまう。

あとからつじつま合わせすれば問題がないというなら、つじつま合わせに失敗した時だけ違法違憲)という話になってしまう。

これはつじつま合わせできる力を持つ権力者にとって魅力的だ。

為政者フリーハンドを求めてルール破りとつじつま合わせに挑戦し始める。

権力者ルールを守らない国で、国民だけなぜ唯々諾々とルールに従うのか。

従いたくないルールを破って、つじつま合わせにチャレンジする者が後を絶たない。

これでは法の支配崩壊してしまうだろう。

3 では、どうするか

私見では、15年安保法に賛成した勢力議会から追放した上で、法律に合わせて憲法改正するしかないと考える。

本来の正当な手順は、安保法を廃止して白紙にする。

次に憲法改正議論をする。

ここで護憲論が勝ち憲法改正挫折したなら、現行憲法範囲安全保障体制を構築するしかない。

憲法改正が実現したなら、改めて15年安保法と同様の法律を作る。

なんとなれば、15年安保法より踏み込んだ活動を行う法制可能だ。

しかし、一度成立した法制廃止することは現実的ではない。

日本制度を加味して、米軍やQUADの枠組みも運用が始まっている。

廃止改憲→再整備の時間は作れないだろう。

一方、無条件に15年安保法を合憲にするために憲法改正をすることは上記2の問題がある。

そこで、憲法を遵守しない者に制裁を加えて再発防止を明確にする。

その上で、法律に合わせた憲法改正を行うしかないのではないか

政治的妥協である

4 安保法の後始末を今決める必要はない

いずれにせよ、安保法の後始末問題は、安倍内閣の横紙破りで新たに作り出された難題である

自民勢力がこの政治コストを一身に背負わされるいわれはないはずだ。

かつての普天間移設問題同様、日本国内の議論だけで一方的に進められる話でもない。

政権交代したとして、政権運営する中で、国民との対話関係諸国との対話の中で着地点を模索していくしかないと思われる。

市民連合鳩山政権時の社民党のように、

「最低でも廃止。今すぐやれ。実現できなきゃ連立離脱

みたいな野党イズムを発揮しないことが求められる。

2021-09-05

anond:20210904223603

元弘の乱で、後醍醐天皇は謀反人として捕らえられて強制的に退位させられて島流しになってるから天皇といえども刑事免責特権があるとは考えにくい。さすがに皇族(なかんずく天皇上皇)は死罪にはならずに一段下の流刑まりとはいえ、かなり重い刑ではある。

ましてや現行憲法精神からすると、天皇というとだけで刑事訴追を完全に免れるということは無いと思う。もちろんそれなりの敬意と配慮はあるだろうし、一般人と全く同じ扱いにはならないだろうけれども。

2021-08-12

anond:20210812151048

東京裁判現行憲法施行ってどっちが先だったっけそれによって考え方変わってくると思うだけど

現行憲法が先なら東京裁判はまさしく天皇に対して象徴性を無視して処罰を与えようとした裁判前例といえるだろうし

2021-07-31

anond:20210729190251

罰則規定付きの強制ロックダウンによって、人の流れを止めるしかないと思う。

現行憲法下では不可能だけど、憲法違反覚悟でもやってもらうしかない。

菅っちは東条英機岩手県)と同じ北東北出身なので、そのよしみでやってもらおう。

国民私権制限戦時下軍国主義と結びつけるバカ共を放置してきたツケを払う時が来た。

2021-07-10

増田

衆議院議員選挙が数ヶ月後に迫っているようだが、いい感じの投票先が見当たらない。

ならば被選挙権もあることだし、いっそのこと自分立候補するか?!とも考えたが、供託金300万円が高すぎて難しい。貯金もっとあるが、300万は大きな額だ。

現実には立候補は無理なので、かわりに政策集を投下しておこうと思う。投票する立場では、これらの考えに最も近い政党候補者を選びたいところだ。

タイトル増田党としているが、増田統一見解を示す政党という意味ではなくて、増田の一人が立てた架空の党だという意味だ。なお「mass(多数派)打倒」という意味ではない。

経済産業
税制
労働雇用
原発と電力

電力は国の最重要基盤の一つ。

福祉教育

資源の乏しい我が国は、知恵と技術、そしてそれを育てる教育こそが国の中心である

外交国防安全保障
法務人権
選挙制度
その他の課題への見解
ここに書いていない政策課題について

選挙タイミングで、それからの4〜6年間ほどの全ての課題議論できるはずが無い。今の国会議員選挙で選ばれたとき公衆衛生に関する論説を国民に向けてやった者がどれほど居るだろうか?

なので選挙ときには、その時点のホット話題についての候補者の考えを見聞きして、既知の課題だけでなく将来の未知の課題についても上手く取り組んでくれそうな人を推測するしかない。

増田には文字制限もあるし、他のトピックは推測してくれ。そしてもちろん、本物の衆議院議員候補政策も、そうやって読み、評価したい。

2021-07-07

anond:20210707133650

裁判所がどれだけ理屈をこねても自衛隊最高指揮官戦車を出動させればそれが法律になる

現行憲法では国会での決議が出ないと出せない

2021-05-25

anond:20210525141541

公明党はここ10年近く「加憲路線で、憲法改正反対ではないよ。この加憲路線も、自民党現行憲法改正案と決定的に衝突してはいない。うまく折衷してくるだろう。

そもそも2014年飯島勲政教分離恫喝以後、自民党公明党関係は対等ではなくなってしまった。自民党公明党選挙協力がなければ困るけど、自民党政教分離カードを切られたら公明党側はそもそも存在できなくなってしまうわけで、公明党不利の共依存関係に収まっている。もう創価学会での内紛でもない限り、両者が袂を分かつことはできないんじゃないか

2021-05-06

anond:20210506081601

改憲して欲しい理由は、現行憲法解釈次第でどうにでもなるから

明確にして欲しいってのが最大の理由

憲法学者解釈が違うとかそもそもおかしいだろ?

(外国人へのナマポ受給とか9条の条文とか他にも多数あり)

2021-05-05

anond:20210505004639

まり憲法を遵守しようとしてないことは問題ないと

改憲の是非とは別の問題だと言ってます

これではお話になりませんね、だったら改憲すること自体が何の意味も持たないではないですか

改憲の是非とは別の問題だと言ってるので議論になります政権憲法の全ての条文を無視してるなら改憲意味はないですが、そう言うわけではありませんよね。そもそも、守る必要のないような改憲だったら、なんでわざわざ政治コストかけてやるんですかね。

憲法変えたってどうせ守らないのだから

「いやいや憲法は守りますよ、だから改憲します」なら現行憲法を守ることから始められては?という話にしかならない

同上です。繰り返しになります憲法が守られているか改憲は別の論点ですよね?そんなに難しいかなぁ。

そもそも日本国政府(内閣)や公務員(国会議員)には憲法を遵守する義務があるのですから当然の話ですね

これは当然ですね。でも改憲とは独立した論点ですよね。

そもそも黄色信号は「進め」ではありませんし、例え話をするにしても下手すぎます

誰でもわかるような身近な例え話でもしないと通じない雰囲気だったので…

から改憲派はカスなんですよ

私は政治意見の違いはあっても相手尊重しますけどね。馬鹿にするのは見下した態度をとってきた相手だけですね。

ご愁傷様。もっと勉強されてください。

anond:20210505003536

まり憲法を遵守しようとしてないことは問題ないと

これではお話になりませんね、だったら改憲すること自体が何の意味も持たないではないですか

憲法変えたってどうせ守らないのだから

「いやいや憲法は守りますよ、だから改憲します」なら現行憲法を守ることから始められては?という話にしかならない

そもそも日本国政府(内閣)や公務員(国会議員)には憲法を遵守する義務があるのですから当然の話ですね


そもそも黄色信号は「進め」ではありませんし、例え話をするにしても下手すぎます



から改憲派はカスなんですよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん