「湿度」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 湿度とは

2021-07-06

今日湿度100パーなの?!

水の中じゃん!!

anond:20210706125858

実際問題湿度100%の中にいると、水中にいるような気分になるぞ

飽和水蒸気

Twitter湿度100%トレンド入りしていて、「もはや水中じゃん」みたいなリプが散見されるのが気になる。

中学校理科理解しないまま卒業する人が相当数いるんだろうな…

https://twitter.com/wni_jp/status/1412219876962299906

2021-07-03

温度湿度だけでは決まらない不快感

目の前の温湿度計の数字は昨日とほぼ同じなのに。

しろ今の方が若干気温高いのに。

昨日より今の方が圧倒的に快適なんだよね。

なんで?

2021-07-02

あ、よく聞く字下げ増田ってあれか。確かに特徴的な下げ方するな

一時的ML には逆インデントの人とかもいたが

行頭だけインデントしないの

今日はとても

 暑いですね

 湿度

 高いようです

みたいな

まあ色んな人がいるし、色んな人がいた方がいいよね。主張が強過ぎると鬱陶しいけれど、スルー手段がたくさんあるのもまたインターネットだよね

2021-06-22

anond:20210622194302

カレースパイス同じなら好みでカスタムやすいからね

カレースパイスは常備してる

 

舌が肥えている人は湿度とか香りレベルとか気にするみたいだが

そういうレベルにないので普通に美味しい

2021-06-20

夏は湿度上がるからまた感染者数減りそう

減りそうじゃない?

2021-06-16

急に小鳥とお出かけする時のためのエトセトラ

全国の愛鳥家・鳥吸い・おへんたいの皆様、はじめまして

文鳥るぶらんのかいぬしでございます

いきなりですけど、急にお出かけ+宿泊をしなければならないこと、ありえますよね。

そう、お出かけとお泊りは突然にやってきます

そんなとき、どんな準備が必要になるのか、私が少しばかりの経験から気をつけていることを書いてみようかと思います

たかだか1年ばかり文鳥を育てただけのヒヨッコ飼い主ではございますが、ひょっとしたら何かの役に立つかもしれません。

特にまだホテル泊などなさったことがない方にとっては損はないのでは?とも思います

あと、「何で増田?」と思ったそこのアナタリテラシーがバレます

一般常識のある普通の人は「増田」と言われても何だかわかりませんよ、たぶん。

思いつくままに汎用性の高そうな情報を並べてみますと、

1 キャリーに慣れてもらう

2 慣れたグッズのスペアを入れておく

3 滞在先では?

の三本立てになりそうです。

1.キャリーに慣れる

 では本題… と、その前に。

そもそも文鳥さんとの暮らし方について、これはもう色んな考え方があるので、「よそはよそ、うちはうち」ってなことになりそうですが、「ある程度、人間生活にも順応してもらうしかない面もあるよね」といううちのやり方は、ひょっとすると結構スパルタ」に見えるかもしれません(遠方にいて、10歳になる先輩文鳥をきっちり育てあげた家族からは、「るぶらんをとにかく甘やかそうとしている」と笑われておりますが)。

ご気分害された方はどうか、そっとブラウザを閉じるなりスマホぶん投げるなりして、どうか溜飲を下げていただけますよう、切にお願い申し上げます

 

で、あらためて本題ですが、なんと言っても急なお出かけで慣れないキャリーでは文鳥さんもパニックですので、普段から慣れておいてもらうに越したことはありません。

日向ぼっこや通院などで慣れている場合心配ありませんが、もしできれば何かの折に一晩くらい寝てもらうとか、キャリー滞在時間を伸ばすのを試してもらうとより良いと思います

これも私事ですが、仕事柄今年は出張が増えてしまっただけでなく、じつはコロナ禍で人がいなくなったのを幸い、雛のときから挿し餌のためにるぶらんをチョイチョイ職場へ連れて行ったりもしていました。

というわけで我が家文鳥は私に出逢ったがために幸か不幸かキャリー慣れしてしまったわけでした(何ならフゴ時代から車に揺られていた)。

で、夜連れて帰ったときには無理に起こすと怒ったりもするので、その場合にはそのままキャリーで寝かせてしまうこともあります

こうしたわけで、キャリーに毛布をかけて長時間休むことができるようになり、急な長時間移動の練習になる、という副産物効果が得られたのでした…。

自然災害停電などで万が一避難しなければならなくなったときの準備にもなる、とかいぬしは自分に言い聞かせて罪悪感を薄めています

ちなみに普段、短時間の移動では某ミニマルキャリーSを使っていますが、長時間場合には某Mを使います

毛布をかぶせておくと静かにじっとしているので、移動中だとあまり大きさは関係なさそうではありますが。

このように「あ、毛布が来たから移動だな」と納得してもらえるかどうかが、けっこう重要ポイントなのかもしれません。

2.慣れたグッズの準備

キャリーに慣れてもらえたら、次はできるだけ快適に過ごせるようにしてあげたいところです。

当然、「普段使い慣れたグッズを入れる」ということが思い浮かびます

が、急な移動だとあれこれ準備している暇がない!ということになりかねません。

ですので普段スペアという意味でも、いつもと同じ餌入れ、水入れ、パーチ、おもちゃなど、可能範囲で揃えておく、何ならあらかじめキャリーに設置しておくと楽チンです。ネジ止めのパーチなんか、いざ出かける前に付け替えようとすると意外に面倒ですから

さらには、外してみたら汚れが気になる!とか、ありそうですよね。っていうか、あります(涙)。

またペレットに慣れた愛鳥さんなら、新幹線の隣の席とかホテルの床とか、あちこちにシードの殻をぶん投げなさってくれなくて済むので、そうでなくても肩身の狭いかいぬしさんの気が少し楽になるはずです。

ごはん関係で言うと、小さいプラスチック容器もいくつかあると小分けにできて便利です。

「大好きん」の入ってるフィルムケースとかですね(世代がバレるよ)。

移動を考えるとガラス瓶より少しでも軽い方が良いです。

腰痛疲れ目四十肩に悩む万国の同志諸君、軽いの大事

袋状のジップロックも良いけど、スプーン使った方が良いかな…とか気になる人はやっぱりトントンできるちっこいプラスチック容器です。

環境に優しいアナタはもちろん繰り返し使ってくださいね

 

3 他に何があったっけ…

 そうそう、最後ホテル滞在です。文鳥さん一羽なら静かだし一泊くらい…ゲフンゲフン

いやいや、もちろんあらかじめ可否をうかがいましょう。大きな声では言えませんが、かいぬしは一度、旅館仲居さんに気づかれてしまたことがありました。ごめんなさい(汗)。

かわいい」と言っていただけたのは幸いでしたが、運が良かっただけですので…。

実際、小鳥ならOKという所も少なくないと思います

エアコンの多い滞在先、やはり気になるのは乾燥でしょうか。これは喉の弱いかいぬしさんと共通tipsが役に立つと思います

よく聞くのはバスタブにお湯を張って、加湿器代わりにするという手です。

やりすぎると部屋が結露しすぎたり、ホテルによっては禁止事項になっていたりするので気をつけてください。

旅館ではたいていタオルハンガーがあるので、少し多めに濡れタオルをかけて湿度を調整するという手があります

もちろん予約時に禁煙ルームをお願いするのは言うまでもありません。

…以上、ざっと思いついたのはこれくらいでしょうか。

備えあれば憂いなし。

こんなチラ裏でもどなたかのお役に立てば幸い、どうぞ快適な旅をお過ごしくださいませ。

2021-06-13

anond:20210612082721

自分で仰ってることの相対的異常さにお気づきでないようなのでコメントさせていただきます

・従来のインフルエンザ乾燥した空気が良くないので加湿器を使って室内の湿度を上げる>インフルエンザ感染者が減る

・手洗いをしてウィルス感染症が減る

これらを自粛の結果であると主張なさるのですか?

手洗い・加湿は自衛対策自己防衛であって自粛とはーーーあなたと私の普通は違うと言われればそれまでですがーーー言わないのが普通ではありませんか。また季節性インフルエンザは冬に増え夏に減りますが、秋から冬にかけて自粛度が下がり春から夏にかけて自粛するからですか?

季節性インフルエンザと新型コロナは違うとおっしゃりたいかもしれません。

インドの新型コロナウィルス新規感染者は5月初旬をピークに減少しています

新型コロナウィルス感染者が増える=自粛が足りないからだ=お前ら気を緩めやがって

といった主張が雑である、という自覚を持っていただきたいというのが私の願いです。

2021-06-12

完全変態って本来そういう意味だったのかw

俗にアリジゴクと呼ばれる虫は、ウスバカゲロウという虫の幼虫である。成虫のウスバカゲロウは繊細でスマートな形をしているが、幼虫のアリジゴクは不気味に大きな牙を持ち、ウスバカゲロウから連想できないほど、醜くグロテスクな格好をしている。そして、地面にすり鉢状の巣を作り、その奥に潜んで、巣に落ちてきたアリを牙で挟んで捕えるのである。アリにとっては、文字どおり「地獄なのだ

不意を突かれてアリジゴクの巣に落ちてしまった彼女は、必死によじ登ろうとするが、砂が崩れて脱出するのは容易ではない。

砂を山盛りにしたとき、砂が崩れず安定している際の斜面と水平面の成す最大角度を安息角(あんそくかく)という。実は、アリジゴクのすり鉢状の巣は、砂が崩れない安息角に保たれている。そのため、小さなアリが足を踏み入れただけで限界点を超え、砂が崩れ落ちるのである

しかも、安息角は一定ではない。砂が湿ると崩れにくくなるので、砂が崩れるギリギリの角度は大きくなる。そこで、アリジゴクはそのとき湿度に合わせてこまめに巣の傾斜を調整しているのである

すり鉢状の巣に落ちれば、一巻の終わりだ。アリは必死に足を動かす。はい上がってもはい上がっても足元の砂は崩れ落ちてくる。

ただ、アリは垂直な壁も登れるほど鋭い爪を持っているので、砂が崩れても崩れても、足を動かし続ければ、アリジゴクの巣から脱出することも可能だ。

http://blog.livedoor.jp/yuki1420/archives/1060335543.html

https://twitter.com/T_marohiko/status/1110534201344958469/photo/2

2021-06-09

anond:20210609170247

お前がおかし

普通に冬は湿度20%とかよくある話でしょうに

しかも40%も大して高いとは言えない。ウイルス対策をするには60%くらいの湿度を保つのが一番良い

夏がくる

外に出ると、庭のナンキンハゼの木が「アツイ アツイ」と言っていたので、もうすぐ夏がくると思った。

息を吸うと、梅雨特有湿度を伴った空気が肺を満たした。

雨上がりのせいか、遠くの山がとても綺麗に見える。暑い

空を見上げると、太陽が「申し訳ない」というように両手を合わせていた。

  

さて、と私は思った。

  

庭の隅に小さな家庭菜園がある。4月トウモロコシ里芋を植え付けて育てていた。

先週、実をつけ始めていたトウモロコシが夜の間にタヌキに食べられて全滅した。ネットを張っておくべきだったなと思ったが、もう遅い。

トウモロコシには悪いことをしたと思った。

  

里芋の方は順調に茎を出し葉を伸ばしている。

一週間前までは手のひらより小さかった葉が、今はもう顔くらいの大きさになっている。

10株ほどある里芋の一つ一つを見て回り、「大きくなったなあ」と呟いたら、その一つが「ソウカモネ。」と返事をした。

  

私は、家庭菜園野菜たちにはある種の愛情のようなものを持っている。

しかしその一方で、この愛情は食べる側から一方通行愛情に過ぎないと思うこともある。

ライオンを好きになるインパラがいないように、人間を好きになる里芋もいないのではないか

私のことをどう思っているのか。聞いても答えてくれないだろう。

  

暖かい風が南から吹いて私の前を通り過ぎていった。

朝まで降っていた雨の名残の水滴が、里芋の葉の窪みに溜まって、キラキラと光っていた。プールみたいだなと思った。

よく見るとカエルが一匹気持ち良さそうに浸っていた。

耳を澄ますと「結構結構。」という独り言が聞こえた気がした。

  

一通り見回ったので、家に戻ってアイスコーヒーでも飲もうかと思った。

庭の小道を歩くと乾いた砂利がザクザク砂糖のような音を立てた。

ナンキンハゼの木は相変わらず「アツイなあ、アツイアツイ。」と言っていた。

空を見上げると、太陽が両手を上げて吹っ切れたようにゆらゆらとダンスをしていた。

  

もうすぐ夏がくる。すぐそこに来ている、と私は思った。

  

2021-06-08

anond:20210608224638

臭いのは化学反応が進んだ結果なので、その反応を抑える手立てを考えて実行するのだ

・汗

細菌

湿度

温度

これらを減らすこと

2021-06-06

anond:20210602125356

うーん、この嫉み妬みに溢れた、ジメジメ湿度の高い文章

こいつは間違いなくサヨクだね。

 

サヨクにも二種類ある。

金持ちエリートゆえに現実が見えておらず「底辺を救ってあげないと!」とサヨクに走る者と、底辺無能貧乏ルサンチマンが充満し「他人が悪い、社会が悪い、国が悪い」と言い続けてサヨクに走る者。

この湿ったジメジメ嫉妬君は、もちろん後者

 

自分けが苦労していると思い込み成功している他社の足を引っ張ることしか考えていない無能かつ卑怯でどうしようもない人間

サヨク一定の支持を集め続ける理由がここにある。無能者には心地よい空想を与えてくれるから

2021-06-01

結局コロナの人数って気温と湿度で夏は減るから

見た目上増えてないって誤魔化しても

冬がひどい事になりそう

2021-05-25

anond:20210525104217

良い悪いではなく、言及されたら通知はあって然るべきだろ。

ただの事務的機能であって、そこに湿度の高い感情を抱えるのは理解できないな。

2021-05-22

[]

今日はやっと晴れたので

ペンキ塗りをしました

湿度がずっと70%代なので(今も)

風が吹いて、お天気になってきたのに

「夏場は2時間」て書いてあるのに(2度塗りまでのインターバル

じゃ、5月だけどもう梅雨なので、3時間くらいかなと

思っていたけど

角とかみぞになってるとことかがしっとりしてて

小さい頃

近所の公園遊具を塗りなおしされてるとき

ペンキぬりたて」ってあるのに

そーっと触ってみた事思い出しました。

ちょっとにちゃーッとしたけど手にはつかない。

グローブジャングルっていうんだね。

まさかオトナになって、

自分ちの玄関自分で塗るとは思わなかったなぁ。

とりあえず、塗れたのですけど、

明日の朝にはちゃんと乾いている事でしょう。

(お願い🙏🏻乾いてください……。)

😸今日の夕飯

タマネギ天 いちまい

黒酢もずく

ミカンとBIOヨーグルト(無糖無脂肪

大きなツインシュー

デカフェ

でした。

明日ルーフがつきまぁす。

嬉しいニャン💖

ずーっとめちゃくちゃな環境にいたので

頑張って片付けと

出来ることはなるべくお金をかけずに自分でやるニャ。

梅雨あけをまってます☔🌥🌞

2021-05-21

除湿機すごい

70%あった湿度が40%台後半まで下がった

でも部屋暑い駆動音うるさい

2021-05-10

anond:20210510094356

フローリング無垢材と化粧板貼るものとでは別物だけど、無垢ならば高いけどいい香りで見た目も綺麗、でも柔らかいから凹みとかの傷当たり前って物です。

乾燥させたからアロマどうこうってのは香りの話なんでしょうけど、乾燥させたら反る前提で、例えば28mmで最初は製材→加工し20mm→そこから床板用にホゾいれて販売とかそういうものなので乾燥させたらどうこうではなく、乾燥させて加工した上で規格外はねるが正解です。

日本は高温多湿なので梅雨から秋にかけては湿度が上がるので無垢だとしっとりした感じがあるかもですね。

2021-05-07

anond:20210507155435

一度それをやってみたことがある。

キッチンのそのへんに放置するんじゃなくて、温度湿度を保ちつつ

わくわくと1年待った。

だがダメだった。4種類の安いそうめんで試したが、どれも安物そうめんのままだった。

茹でても高級そうめんのような、羽二重餅のような美しい半透明感とツヤが出ない。

小麦の味が悪いまま。コシがない。

1年前に食べたほうがまだしもだった。

 

高級そうめんのほうは変わらず美味かった。

ワイン長期保存に耐えるには、生まれつきその体力を持ったワインでないとダメだという。

素麵も同じなんじゃないのか。

2021-04-28

県境の出先で書く増田巣膜かで器差でのうょ金家(回文

おはようございます

なんだかしとしとと雨が降るけどモイスチャーな湿度で私はこのぐらいが好きだわ。

明日から連休入るけど、

なんかあんまりパッとどっか行くにも行けないところがなんともモヤモヤするわね。

うそう、

あのさ、

居酒屋炊飯器というかご飯炊く業務用のとかが爆売れしてるの知ってた?

居酒屋なのにお酒提供できないなんとも言えない、

無観客でユニバーサル・スタジオ・ジャパンを開催しなさい!って政府が言うぐらい頓珍漢なことと一緒と言っても過言ではないんだけど、

お酒提供できないから、

じゃご飯大盛り提供すれば良いじゃないって、

またまた

マリアントワネットさん的な発想で

そう言うお店にしたら、

腹を空かせた若者殺到して、

しかご飯大盛り無料って言うところがミソね。

からご飯炊き機が一部で爆売れしていて、

生産が追っつかないんだってよ。

へー、

私はそんなにご飯食べられないけど、

居酒屋お酒提供できないのなら

居酒屋意味ってあるのかしら?

絵もない花もない歌もない飾る言葉もなくて

贈る言葉もないってそれは海援隊

お酒なかったら、

居酒屋ならぬ居飯屋って言い換えちゃった方が良いかもしれないわね。

もう当たり前に

居酒屋ルービー飲める時代も終わっちゃうのかも知れないし、

からテレビ

バカみたいにビールのシーエムがたくさんやってるのは

まるでポポポポーンばりの

しつこいビールのシーエムの繰り返しよね。

美味しい美味しい!って言ってるけど

半信半疑だわ。

中国語ではその半信半疑と同様の言葉

半飯半汁って言葉があって、

ご飯汁物ぶっかけて食べるのなんて信じられない!ってドン引きしている様を表した四文字熟語があるぐらい笑っちゃうわ。

山手線の大きなビール看板を見てつくづく思うわ。

あんまりビールビール言われると飲みたくなくなっちゃうって言うか

推されると引くみたいな。

から

どっか出掛けたいなーって思いつつ

他府県ナンバーだと

生卵投げられそうなので警戒したいところね。

そう!

思い出したけど、

生卵投げられたことある

免許取っていきなりアメリカで国際免許且つデビュー戦がいきなりアメリカ本土だったという華々しい経歴の持ち主なんだけど、

まあ初心者マーク付けててもアメリカはそんなのドン無視だし

いきなり上手に道走れないし、

しかも右左通行逆だし、

とろとろ走ってたら、

追い抜かれざまに

生卵投げられて結構凹んだわ。

ホームステイ先の人にごめんなさい卵ぶつけられたって言ったら、

あらあらまあまあって笑ってたけど、

そのあと車の卵を洗うんだけど、

あれってなんであんなに臭いの?ってたまたま腐った卵でも投げる習慣だったのかしら?

ネコにエサをやるな」ら美味しいのをね、を地で行くように

投げるなら新鮮なのをね!って思ったわよ。

今思えばこれが私のリアルマリオカート的なデビュー戦でもあったのかも知れないわね。

いくら私が運転上手じゃないからって

卵ぶつける?

甲羅を喰らうたびに思い出しちゃうじゃないって。

まあ日本国内じゃ、

いま遠出遠慮よろしく県境またいでも卵は投げられないとは思うけど、

そういう所とかを今思うと

実力行使アメリカなのかしら!?だってダブルダレで思うし、

県境またぎドライブしたいけど、

どこに行くかはあんまりプランがないので、

とりあえず

とーくに行って

車内から増田書くって言ううってつけの増田ライフあんじゃない!って思った矢先よ。

出先だと筆が進みそうじゃない?

まあ

そう言う車の中で増田を書いてる人を見かけても卵は投げちゃ駄目よ。

とりあえず、

予備のマスクカバンに忍び込ませておかないとね。

うふふ。


今日朝ご飯

今日朝ご飯はなんでしょうクイズ!で

同じ解答ばかりになっちゃって問題にならない

厚焼き玉子ベーコンサンドです。

これ美味しいんだなー

最近の私のお気に入りレコメンド入りよ!

デトックスウォーター

苺パック1パック買ってきたので

半分は美味しそうだったので食べちゃったのを

残りのイチゴちゃん

ちゃんウォーラーしまいた。

簡単お手軽イチゴウォーラーよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん