「注目エントリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 注目エントリーとは

2018-07-24

注目エントリー10個にして

注目エントリーに載ってもすぐに流れてく。もうちょいいてほしいわ。

2018-01-16

1日1つ注目エントリーに入れたいよね

とか考えてしまって毎日時間ぐらい浪費してます

どうすればいいんでしょうか。

毎日時間オナニーしてた学生時代を思い出して悲しくなります

2018-01-05

注目エントリーにも人気エントリーにも何もカスってないと絶望するよ

奴らが全滅……?

馬鹿な……

枠は16もあるんだぞ?

トーナメントだったらまだ準準準決勝だぞ?

そこに入ることもないだと?

アレで駄目なら何を書けばいい?


ってならない?

2017-11-14

自分の手から離れて燃えていく様を見ながらゲラゲラ笑っている

最高に楽しいなあ

増田はこうでなくっちゃ

これで注目エントリー入りするんだから気持ちいいことこの上ない

2017-09-04

増田中毒

人気エントリー注目エントリーの半分は常に俺の増田で埋められてる

ほとんど増田は俺の独り言にお前らが文句をつけるという構図になっているのに気づいてるやついる?

2017-08-22

https://anond.hatelabo.jp/20170822070212

 こういう頭の悪い釣りを定期的にするから嫌いなんだよ増田は。

自己批判してればインテリに見えるとか両論併記だとかのポーズでさ、わざとらしくブクマ改善批判ブロガーとか注目エントリーで上位に上げてさw

 そんな事より後進国マーケティング会社に有料でブクマさせる薄汚いバイトをなんとかしようとかって気はないの? 金で作ったエントリ順位なんてテレビ出版社ステマゴリ押しと何が違うのさ?

マジなんだとしたらこの相変わらず実体のないまま独り歩きしてる主語の使い方をまずなんとかしたいんだけどさ、理解できるのかな、元増田さんは。

 オタク攻撃してる趣味ってオタク選挙でもしてその総意でオタク代表として攻撃したの? 気に入らないって大多数の中にオタクが目立ったの? まずこれ、どっちよ。

次にさ、オタク趣味って言うけどそれって何よ? ある特定趣味を持ってる奴がオタクなの? それともオタクっていうのがいて、そういう奴がやってる趣味オタク趣味なの? ぶっちゃけ考えたことないんでしょ。

 普通に考えて元増田みたいのって自分キモイと思ったら「うわこれオタクじゃない?」って認定するんでしょ? 自分は顔も出さずに(笑)。 んで「キモっ、キッモー」とかやりだすんだよね? ナイトプール自撮り隠れオタ女子のこととか考えもせずに。どんだけ自分に自信あるか知らないけど(笑)

 でさ、新しいもの流行ってそれに乗ってこないのがいると今度は遅れてるってバカにしてさ、貶して自分から敵を作っておいて、それへの反発が大きくなると「オタク攻撃されてる」とかやりだしてない?

なんでこういう事書くかって、昔っからいるのよ、元増田みたいなタイプって。

 まずさ、批判されてる趣味とされてない趣味それからオタクオタクじゃないものってのをハッキリさせてから書いてみない?

よくいるタイプだとどうせ書き逃げするんだけど、貴方のやってるのって印象操作典型的なやつだから

 書いてあること理解できるよね? 普通日本語だもんね? 分かるよね?

2017-04-05

映画ゲームにおけるゾンビ問題

とくに海外映画ゾンビもの流行ってる理由って、単純に迷いなく殺せる(死んでるけど)相手っていうだけなんだよね。

昔なら勧善懲悪、敵は迷わず皆殺しが当たり前だったのに、いちいち雑魚一人にも人権がー人生がー家族がーとか始まってしまったことで、昔見たく気軽にザコを殺せなくなってしまった。

最近作品ゲームでも映画でも本当にこの辺に気を遣っていて、アヴェンジャーズとかもビルとか街並みがどんどん壊れていくのに市民が一人も死んでなかったりと変なことになってる。

そういう視点から行くと日本ゲーム時代遅れで、無双シリーズなんて本当に理由なくわらわらと湧いてきては人が死んでいく光景を当たり前のように見ることができるのだけど、非実在青少年ポルノよろしく間もなくの命です。

ところがそれを逆手に取ったのがnier automataで、意思を持たない機械生命体を迷わずしまくってると、その内プレイヤーがあれ?と思う仕掛けに溢れている。

このゲームをやってみると、どうして海外作品ゾンビだらけになってる理由がすんなりと理解できるはず。相手から襲われるまで攻撃したくなくなってくるからキャッチコピーひとつである「命もないのに殺し合う」は、近年まれに見る名コピーだよな。

へーそんな視点あったんだ。って思った人は、最近みた映画特にミュータント系の映画見直してみるといいよ。全然死なないくせに、突然感動を盛り上げるためにキーパーソンが死んだりするから。うける。全員桃太郎学芸会かよ。

ただ、これが命の大切さを問うかどうかは別だと思うけどね。ああ愛にあふれる美しき世界

追記

ヤダ、このタイミング注目エントリーに乗っかったら下の増田に乗っかったのがバレちゃう(*/∀\*)

追記追記

ちょっとまってくれ。埋葬方法とか、もちろん下地に流れる文化の違いはあるのだけど、そうじゃない流れが始まってるってことをいいたいんだ。

モンハンで狩りをする必要性が見いだせないプレイヤー現実にいて、映画の中で悪役だからといって捨て駒のように出てきては死んでいく姿を見るととたんに覚めてしまファンも多く存在している。

マッドマックス過去は命を軽んじてなんぼの作品だったのが、単なるヒャッハー映画じゃなくてウォーボーイズたちに死の正当性矛盾なく与えることができたからあそこまで評価されたんじゃないか

そんな中で雑魚を殺しまくっていくことに段々と疑問を抱かせてくれるのがNier automataなんだって

まずはやってみて、それから考えてみてくれ!ってこれじゃNierのステマじゃねーか!9S2Bのどちらに抱かれたいかなんて選べるか!

2017-03-06

増田注目エントリーがまたワンテーマに固まってる

先日はけものフレンズ今日オザケン

同じテーマに関心を持ってブクマする人が少なくないのか

けものフレンズのを見て「こうやって並ぶと面白いな」と意図にやってたらちょっと笑う

2016-11-29

MASUDA - はてなオールスターズ

釣りに戸惑う情弱な僕

通りすがるスパムの雨

本当はブコメ以上

頭弱い阿呆である

止めど流る注目エントリー

消せど燃ゆる暴露エントリー

あんなにブクマついた

トラバを見たことはない

人は誰も星求めて 糞に彷徨運命

そして書きなぐれ Oh My Diary

ネタが切れるまで

はてブ開くと素直にお喋り出来ない

増田みんな侘しさに

I know..怯えてる.Hoo…

メタブ付けた瞬間から虚しさ止まらない

鏡のような増田見て

思い出す一人きりの俺

http://anond.hatelabo.jp/20161129215100

2016-03-22

成功できる人間か否かは、その唐揚げをどう使うかによって決まる

自殺する権利か、唐揚げ無限に手から出てくる能力、どちらを選ぶか。

注目エントリーに選ばれた記事をご存知の方も多いだろう。

実は、これで成功できる人間かどうがかわかってしまうのだ。

自殺する権利はいったん置いておくとして、注目して欲しいのは唐揚げ無限に手から出る能力のほうである

どちらかを選ぶにあたって、もしこの能力を手にしたらどうなるだろう?メリットはあるのか?と普通の人であれば考えるだろう。

そう考えた時に最初に思い浮かぶことが、その人が成功できるかできないかで変わってくるとしたら、それは面白いとは思わないだろうか。

まず、成功者でない人間や、成功できる希望の薄い人間は、自分が食べるということをベースとして考える。同じ唐揚げだけを食べ続けて生きることができるのか、味は美味しいのかまずいのか、止める装置がなければ寝づらいのではないか、など、特にビジネスに絡めることもなく、消費者自分であると決めつけた上で思考を開始するのだ。

しかし、成功者、ならびに成功者になるであろう人間はまず、ビジネスに繋げて思考を開始する。

弁当を作って売ろう、いかに売るか、いかに製造している所を人から隠し作り続けるか、など。そういった考えがまっさきに浮かんだ人間は、成功者必要な考え方が自然と出来ている。

そして、お弁当にするにしても味がまずかったら、といった考え方は若干自分の幅を狭める考え方だと言わざるをえない。

なぜなら、例えそれが有り得ない程まずいものであろうと、日本を出ればいくらでも、唐揚げがごちそうという人間がいるのだ。そういった者に格安唐揚げ提供したり、舌が多少鈍感な人間格安唐揚げ提供したりということができるのである

からこそ、大事なのはその唐揚げの鮮度や、腐っていないかという部分なのだ。そういったところまで思考がおよぶのが、例え今成功していなくとも成功する可能性が高い人間である

http://anond.hatelabo.jp/20160321214304

2016-02-28

http://anond.hatelabo.jp/20160228135940

俺はネタに自信ないとき文脈関係なくブクマカたちへの言及を挿入してる。

それでとりあえず注目エントリー入りのハードルさげといてからの運任せ。

これを「人事つくして天命増田」と言います。。

2015-12-29

読むに値しないコメント

1. 恫喝系語尾や煽り系語尾、嘲笑系語尾などで強そうな自分を演出、印象操作

「だぞ」「だろ」「だな」「しろよ」「しとけ」「だろうがよ」「かよ」「すっぞ」「だよな(無意識に仲間の同意を求める)」「じゃね?」「~?(実際には聞いてない。煽る)」「!」「www」など。

2. 罵倒系の人称を使う

「こいつ」「そいつ」「お前」「てめえ」「こいつら」「きさまが」「野郎」「○○なんとか(うろ覚えを装う)」など。

3. ネットスラングの使用

悪ノリやイジリ、煽りに使われる事が多い。「www」「お前ら」「そっ閉じ」「あっ・・・(察し)」「ファッ!?」「モニョる」「火病る」「本当に○○でした。ありがとうございました」などで何か言った気になる。

4. レッテル貼り差別、ただの悪口

マスゴミ」「ネトウヨ」「サヨク」「ブサヨ」「○○厨」「○○信者」「DQN」「キモオタ」「キチガイ」「アスペ」「在日」「反日」「朝鮮人」「ジャップ」「売国」「クソ」「ブサイク」「死ね」「暇人」「ガイジ」「ニワカ」「オワコン」「生理的に無理」「お花畑」「○○ガー」「○○が大量に湧いてるな」など。

5. 主語をでかくして対立を煽る

「男は~」「女は~」「老害が~」「団塊が」「バブル世代が~」「ゆとりは~」「さとり世代~」「理系は〜」「文系は〜」「左翼は~」「田舎は~」「都会は〜」「東京は〜」「地方出身者は〜」「低学歴が」「コミュ障」「底辺」「低学歴」「 ニワカ」など。またコメントに個別に反論するのではなく、あたかも敵集団の代弁者からのコメントであるかのように大雑把にすりかえて攻撃し始める。「これだから○○は(勝手な○○認定)」「○○信者乙」など。

6. 当人の思い込みや、相手がやってないことをさも事実であるかのように語る

「○○なやつにかぎって××するんだよな」「どうせ~するんだろ」「裏で○○してそう」「こんどはいつ○○してもおかしくない」「こういう人って○○が××しなかったら△△したって言い出しそう」「すぐに○○するだろ」「○○まったなし!」「こういう○○するやつがいるんだよなあ(実際には○○まではしていない)」「やましいことがあるから反対するんだろ?」「火のないところに煙は立たない」「○○って思ってそうなとこが苦手」「○○は将来的には××するんだろ」「○○才過ぎても××な△△は□□する」「○○『××して何が悪い?』」など。

7. 勝利宣言や逃亡認定

「はい論破」「○○が××を喝破」「顔真っ赤だな」「涙目」「長文乙」「連投乙」「逃亡」「必死だな」「くやしいのう」「ざまあ」「メシウマ」「笑える」「こういう○○するやつにはなりたくないよな」「ブーメラン」「図星だろ」「頑張って書いた反論がそれかよw」「まだ悪あがき?」「寝言かよ」「くやしけりゃ○○してみろよ」「今頃あわてふためいてるw」「予想通りw」など。

8. 釣り釣り宣言

あと付けでネタや冗談ジョークだったと弁解する。「釣りだろ」「今日も大漁」「コピペマジレスかよ」「ただのジョークだろ」「なにマジレスしちゃってんの?」「マジレスかっこ悪い」「つまんないやつが増えたな」など。

9. トピックへの理解を深めるのでなく人格攻撃コメントの動機になっている

主にメタ視点でけなす。「でもこいつ目立ちたいだけだろ」「売名ウゼー」「かまってちゃんウゼえ」「自己顕示欲」「ここに書き込んでる時点でお察しだな」「ネットに長文書き込むのは馬鹿」「自分のこと賢いって思ってそう…」「ヒマだな」「こんな時間に書き込みしてるって…」「○○が一生懸命考えましたって感じ」「○○代かな?××臭がする」「○○言いたいだけだろ」「最近覚えた○○使ってみたかったのかな?」「コンプレックスの裏返し」「ルサンチマン」「拗らせてるなあ」「同族嫌悪なんだよなあ」「へえ、○○の結果がこれなんだw」「寒い」「うざい」「壮大にすべってる」「粘着きもい」「この人怖い」「コピペかな?」「 コメが絶賛ばっかで気持ち悪い」「こんなのありがたがってんの?」「リアルでは相手にされなさそう」「こういう○○って生きるのがつらそう」など。

10. わざわざ出来の悪いコメントを抜き出して叩く。特殊な例で印象操作する

明らかにツッコミどころ満載のおかしな発言のため、背景知識がなくても批判できてしまう。そのため質の低い、右ならえのコメントが増えやすい。まとめサイトにとりあげられたり、注目エントリーに入る率が高い。「○○とか、やっぱ頭おかしいな」「こんなのがいるなんてやっぱり○○はクズだな」「まだ○○信者はまだこんなこと言ってるんだなw」「私の知ってる○○は××といってゆずらない。本人は本気でこれを言ってるらしい」「○○な私は普通に生きていく資格もないってことですか?だとしたら悲しすぎます(と言って義憤を煽る)」「一部では○○と主張するやつもいて腹が痛い」など。

11. デマを流す。人の発言を曲解・歪曲して広める

「○○は××と発言」「○○は××のとき△△していた」などの直接的なデマのほか、「○○は××ではもう相手にされてないよ」「○○は××ってことで片がついてる」「○○ではもう××はバレてきてるみたい」「○○が通用するのは××だけ」「いまだに○○なんて言ってる人がいて呆れる」など間接的かつ誘導的なデマ印象操作もある。

12. 反対する個人や集団を根拠なしに、評価の低い別の個人や集団に結びつけようとする

「やっぱり○○は××にそっくりだわ」「○○と××はつながっている」「○○も××も似たようなものなのにね」「○○は××出身か、どうりで」「○○は××と組んでから凋落の一途」「○○は××の巣窟」「○○の裏には××がいるから」「○○は××に乗っ取られてんじゃないの?」「さすが○○が支持するだけの事はある」など。

13. 関係のない話題でも、ところかまわず揶揄・嘲笑したいターゲットの話題を持ち出してくる

「○○のこと?」「○○かな?」「これ何て○○?」「○○定期」「安心しろ○○はもっと××だから」「だからといって○○の評価が上がる事はないけどな」など。

14. 反対する個人や集団に粘着攻撃している

「○○の平常運転」「またこいつらか」「○○撲滅」「○○消毒」「○○は出て行け」「○○の洗脳」「○○に気を許すな」「これですむと思うなよ」「○○くらいで被害者ぶるな」「エセ○○」「○○様はいいご身分ですね」「○○は優遇されている」「震えてろ」「電凸した」「あいつらのやり口」「日本はいつから○○になったんだ?」「○○が反対ってことは××はいいってことだな」など。また反対する集団に関する不幸なニュース継続的に喜んで取り上げる。

15. 一見、中立を装いつつ、発言者自身が差別や偏見を助長する

「○○は差別されているからなあ」「○○差別なんてネットじゃいたるところで見るわ」「でも○○は不利益になることは知っておいたほうがいい」「でもやっぱり自分の○○には××させないと思う」「自分は違うけど周りの○○には××に偏見持ってる人はけっこういるな」「本人はよくてもまわりは気にするだろうな」「せめて○○くらいさせてあげないと周りから変に思われる」「○○にもまともな人はいるんだな」「○○人にもいい人はいますね」「○○は××さえなければなあ」「○○みたいなタイプは年長者から可愛がられない」など。

16. 犯罪者やならずものの威を借りる

「○○の前に行ったらビビってだまるくせに」「こいつ○○に行ったら速攻フルボッコにされるわ」「じゃあおまえが○○にいってこいよ」「こいつら本物の○○をしらないからいきがってんだろ」「○○つええ」「○○無双w」「本職のおでまし」「やっぱ本物の○○は迫力が違うわ」「ついでに○○もボコボコにしてほしいわ」など。

17. ダブルスタンダード

自分が反対する集団がやったことは口汚く罵るが、同様のことを自分の支持する集団が行った場合には反応せず無視する。または「○○(反対する集団)がすげえ喜んでるな」「○○がよろこんで××ってコメントしそう」「(コメント欄に)○○がおしよせてくるぞ!」などとコメントする。

18. 常識・伝統・文化などを免罪符にして議論を切り上げようとする

何が常識かは本人次第で、伝統・文化などの線引きも恣意的。「○○するのが常識」「普通は~」「○○することになっている」「○○も知らないの?」「常識があれば~」「通常なら~」「普通の感覚なら~」「きわめてまっとう」「正論」「○○は伝統」「○○は文化だ」「○○するのが自然」「昔からやってる」「○○はもう古い」「○○は時代の流れにあわなくなった」「日本固有の○○の美風」「○○するのが国際常識」「まだ○○でないのは日本だけ」など。

19. 具体例を挙げないで個人や集団を断定的に評価する

「○○は諸悪の根源」「○○衰退の犯人××」「○○は無責任」「○○は××なんてどうでもいいと思ってる」「○○は弱いものいじめ」「○○は反対ばかりする」など。発言者の頭の中には該当事例の積み重ねがあるのかもしれないが、判断できる文脈を離れて突然評価が始まる。「○○は××(例1)や△△(例2)をしたから□□だ」などのように例示しない。また具体例をあげていても、飛躍しすぎて誘導的な場合も多数見かける。「××(例1)」をした場合はその「××(例1)」の問題点だけを具体的に指摘したほうが建設的である

20. 善悪が問われている場面で「前からこうだった」と事情通・古参風に切り返す。

こういう芸風だから、ずっと前からこうだった、この場所ではこうだ、などですませようとする。業界人事情通コメント。「○○さんはずっとこういう人でしょ」「前からこうなのしらないの?」「○○界隈じゃこれが普通」「○○じゃみんなこうしてるけど?」「○○はもっと××なんだけどね」「なんで今さら話題になってんの?」「じゃあ○○は当然知ってますよねw」など。

21. 新情報・新視点がないのに既出のものと変わらない意見を臆面もなく書き込む

「ほんこれ」「まさにこれ」「それな」「正論」「真理」「これはひどい」「激しく同意」「知ってた」「なにをいまさら」「当たり前のことしか言ってないな」「大したこと言ってなかった」「知ってた速報」など。

22. つっこまれると「完璧な○○はない。」「100%○○っていうわけ?」など、極端なものを持ち出して煙に巻こうとする

「じゃあ一切○○しないんだな」「××っていっても○○ほどひどいわけじゃねーだろ」「××っていっても○○とくらべたらまし」「昔の○○はもっとひどかっただろ、今はまだマシ」「○○は聖人じゃないといけないわけ?」「○○したことない者だけが石を投げなさい」「いちいち○○してたらきりがない」「○○も一枚岩ではない」「純粋な○○なんてない」「○○は××しちゃいけないの?」「じゃあ○○は無駄死にしたっていうのかよ」「ずっと同じ意見のやつなんていない」「とにかく何でも変えればいいというものではない」など。

23. 自分に都合のいいときだけ議論マナー違反の指摘で話題をそらす、または劣勢を挽回しようとする

「ただの揚げ足取り」「失礼な言い方」「めんどくさい奴だな」「頭悪いな」「その言い方は反感買うだけだよ」「そんなこと言ったら何も言えなくなる」「ただ~しただけだろ」「そんなの屁理屈だろ」「理屈ばっかり」「理屈じゃ人は動かない」「いやなら見るな」「議論する気あるの?」「ケンカ売ってんの?」など。

24. 議論切り上げのための相対主義。無知を隠し正当化するための相対主義

「正義の反対はまた別の正義である」「絶対的ものはない」「十人十色」「どう思おうが個人の自由だろ」「こっちはそう思っただけ」など。相手や対象をくわしく知るための相対主義ではなく、自分だけに都合の良い議論の切り上げに使われる。自分の言い分は聞かせようとするが、自分とは異なる意見を聞こうとはしない。もちろん一方的議論第三者仲裁のために使う場合はこの限りではない。

25. 自分の境遇を特権的に語るために、当事者でなければ理解できないと決めつける

「○○してはじめて理解できる」「○○になってはじめて××のことが理解できる」「○○するまで××のことは分からない」「本人にしかこの痛みは分からない」「理解ぶって」「あんたにはわかんないだろう」「わかった気になりやがって」「○○から見える景色は全然違う」など。

26. 誤字誤用・文章マナーを指摘で相手を見下そうとする

すべからく」「的を得る」「改行が」「漢字ばっかりで固い」「全角数字が」「為に」「する事」「○○が気になって内容が頭に入ってこない」「○○も書けないの?」「日本語でおk」など。

27. 実際の行為や言葉ではなく、語り手の心情や意図に悪意がないから、と弁解しごまかす

「するつもりはなかった」「(表現が)誤解をまねいた」「真意とはことなる」「○○という認識がなかった」「実際は○○はしたくなかった(が押し切られた)」「○○は××には(心情的には)反対だった」「純粋な気持ち」「こころを入れかえて」など。

28. 開き直り

善悪の基準を自分では示さないで正当化しようとする。または意図的議論の焦点をずらして、別の基準に合致しているか問題ないとごまかす。「それのどこが悪いの?」「何が間違ってるのかわからない」「文句があるならわざわざ見るなよ」「こういうの気にしてたらストレスたまりそう」「本人が楽しけりゃそれでいいだろ」「個人の自由だろ」「盛り上がればそれでいいだろ」「外野からはなんとでも言える」「言うだけならは簡単だ」「○○しただけだろ」。

29. どの立場にもあてはまるため、削除しても問題ないフレーズを多用して弁解する

「○○しただけ」「○○を必要としている人がいる」「○○も信じている人がいる」「○○も生きていかなくちゃならない」「生活がかかってる」「○○だってがんばってるんだよ」「○○も一生懸命なんだから」「こっちは本気なんだよ」など。別の立場からも「××しただけ」と言えたり、「××も必要とする人はいる」と言えてしまう。

30. 違和感を表明するが具体的な指摘をせず口を濁す

違和感がある」「うーん」「むずかしいな」「どうなんだろう」「なんともいえない」「何かモニョる」「ムズムズする」「ほんとあれだな」「スッキリしない」など。

31. 中立ポーズで懸命な判断を装い、具体的な検証を怠る。

どっちもどっち」「喧嘩両成敗」「どうでもいいわ」「くだらん」「平和だな」「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!」「選択肢がない」「まともな対立候補がいない」「右も左も同じようなものだな」など。

32. 自分の求める答えしか求めてない、形だけの疑問文

「これって私だけですか?」「○○は××ってうわさがあるけど本当ですか?」「○○が××な理由を教えてください」「○○は××しかしないなんてズルくないですか?」「○○だってことわかってます?」「(悪口を言ったあとに)これであってる?」など。

33. 具体的でない議論を続けようとする

主張に理由を書かず字面で自分流に判断してお互いに反発し合う。抽象的な命題に具体例をあげず各自が拡大解釈して収拾がつかなくなる。「なぜ日本人は○○なのか」「なぜ最近の○○はつまらなくなったのか」「○○はもう終わったのか」「○○は日本人に本当に必要なの?」など。

34. 精度の低い予言者

「○○しないと××は崩壊する」「終わりの始まり」「もう○○は終わった」「○○崩壊へのカウントダウン」「○○が××したらヤバくね?」「○○はオワコン」など。

35. 何かを言った気になる造語・キャッチフレーズ

「○○力」「○○脳」「○○化する日本」「○○すぎる××」「マイルドヤンキー」「ダサピンク」など多数。

36. ビックリ話法

話し手が勝手にビックリしているニセの新情報。実際は凡庸なものや、つまらないものまで誇張して面白そうに見せる話術。とっさの責任回避にも使われる。「実は…」「びっくりしたんだけど」「あまり知られてないけど」「意外に知られてないのが」「いままで誤解してたんだけど…」「今知ったんだけど」「今気づいたんだけど」「とんでもないことに気づいた」「なんと!」「うわー!」「えーっ!?」「げっ」「~ってマジかよ」「○○マジやばいんだけどマジうける」「えっ、○○って××なの?」「従来の○○にはなかった」「学校では教えていない○○」「○○の隠された真実」「○○の正体とは」。など多数で応用例も広い。この変種に、実力のないエッセイマンガウンザリするほど多用される白目を剥いてビックリした顔がある。

37. 無意味で大げさなタイトル

「○○が××した結果wwwwww」「○○に世界から賞賛の嵐」「○○が××した驚きの結果とは?」「○○だった俺が××してたら△△できた」「○○したら人生変わったwww」「こういう○○してるやつwww」「××、○○過ぎワロタwww」「偏差値○○から××合格、驚異の△△とは?」など。

38. 筆者が思いつきでならべた意味のないランキング

サンプルが適当ランキング。「百年の恋も冷める恋人のひとことベスト10」など。

39. あいまいな心情主義的フレーズ

具体的なアドバイスや、そのつどの感謝ではなく、あいまいな心情主義的フレーズ自分を美化し、これに合致しない相手の言動を牽制しようする。我にはあり、彼にはないという形をとる。これを身につけていないと恥ずかしいと思わせる。「大人になれ」「ガキじゃないんだから」「社会人一般常識」「まごころ」「日本のこころ」「おもいやりが足りない」「感謝のこころを忘れずに」「おかげさまの気持ちを忘れずに」「にごりのないこころ」「純粋なきもち」「気が利かないやつだ」「おもてなし」「マナー」など。

40. 集団主義の美化

目的を検討せず、それ自体が目的となってしまっている集団主義の賛美。「力をあわせて」「一致団結」「一体感」「こころを一つに」「みんなでひとつのものを作り上げるよろこび」「声をひとつに」「協力するのはいいことだ」など具体的でない標語で必要のない集団行動まで強要し美化する。

41. 具体的な法案や数値目標を明示しない政治の話

空疎なスローガンイメージなどで政治を語る。「安心して暮らせる」「人に優しい」「希望の持てる」「安定した社会」「着実な成長」など。

42. ネット上で親しまれている政治社会に関する俗論・俗説、俗流解釈

そのほとんどが相手の発言を封じる「だまれ」や、責任回避の「 自分は悪くない」に言い換え可能。議論の切り上げに使われる場合が多い。「自由には責任が伴う」「権利には義務がともなう」「多数決民主主義の原則」などは抑圧的な「だまれ」に、「日本人トップ無能現場は優秀」「自分にも表現の自由はある」「差別区別はちがう」「戦争は政治の延長だ」などは「 自分は悪くない」に言い換え可能。

43. 例え話で説明した気になり、本題の具体例や問題点などに踏み込まない

例え話のディテール整合性などに議論の焦点がうつってしまう。インフォグラフィックスにもトピック理解をかえって妨げるものが多数あるように思われる。

44. 匿名のはずがなぜか自己紹介をはじめて、物語を語りだす

「○○代、既婚子なし。このあいだ同僚が~」「○○生まれ。学生の頃は××で△△していて結構□□していた~」など。「友人が~」「知り合いの~」「マック女子高生」「戦争帰りの祖父」「姉の描いた絵が見つかった」などの前置きは、伝聞話法でそれらしく聞こえるようにする作り話率高し。または「女だけど~」「男だけど~」「おっさんだけど」「十代だけど」など予防線を張ったり、特別に注目してもらうための意味のない前置き。「○○の俺が○○した結果www」「ちょっと聞いてくれ」「すこし話は長くなるが~」「~で、それが今の嫁なんだ」などもほぼ創作。

45. 私生活の切り売り

周囲との会話やエピソードを使ってネットで注目されるために、本人が見たら嫌であろう事も、評価も含めてくわしく書き込む。「出来ない○○を相手にしている。××だがやる気はなく、何度言っても変わる気はないようだ。結局○○することになるだろう」「○○で××を見かけた」など。注目してもらうために話を盛ったり、創作にはしる場合もある。

46. 該当者のプロフィールをほとんど特定できないのに自信たっぷり出羽の守

いつの時代、どの場所で、どのような発言主の、どんな文脈から得た知見なのかが不明。「外国では~」「アメリカじゃ」「ネイティブは~」「アフリカ人は」「江戸時代日本人は」「戦前の国民は」「○○人に日本の××を見せたら『△△』だって。日本ってやっぱり□□みたい」など。

47. 自分の宣伝のために他者を悪くいう

「○○くらいは常識で、××がないとこれからはやっていけない」「○○ぐらいで自慢できる時代は終わった」「まだ○○を使ってる人はかわいそう」「まだ○○で消耗しているの?」「○○が大したことないという人は、せめて○○してから文句を言ってほしい」など。

48. 露悪趣味で注意をひこうとする

排泄、生殖器、残酷な行為、変態行為などの話題を場所をわきまえないで書き込む。

49. 勝手に診断をはじめる

勝手な病気診断。精神科医もどき)が個人・社会を印象で語る。俗流心理学者。「なぜ未熟な○○が増えたのか」「大人になれない○○」「○○は狂ってる」「現代社会の病理」「○○を蝕む××」「○○先生案件」「お薬出しときますね」「プリントアウト案件」「人の印象は見た目が○○割」「声が印象の○○割」。「何気ないしぐさでその人の心理がわかっちゃう」など。

50. いつも抽象的な自己啓発文を綴っている

具体的な問題解決や実践的なアドバイスではなく、精神主義的な心構えに終始。

51. 自己言及ネタへの過剰反応

「○○ユーザーって××ばっかり」「○○利用者の特徴」などに反応して内輪向けのコメントを残す。

52. 大喜利を始める

本題とは外れたところでうまい事を言って注目を浴びたいコメントのこと。

53. ダジャレをいう

本題とは外れたところでうまい事を言って注目を浴びたいコメントのこと。

54. 自分テーマを掘り下げない万年素人主義の書きもの全般

研究レベルでなくとも、好きレベルであっても自分感覚を頼りに自分テーマを探求している人の話のほうが概して面白い


自分の場合はこういうのが非表示ブロックスルー・読まない基準になっている。項目によってはあまり重視しないものもあるが、上記コメントが多い場所には近づかないよう心がけている。たまたま好奇心に負けて引っかかっても、「ああ、またやってる」と素通りすることにしている。雑コメントに時間をとられず、義憤を無駄遣いせず、時間を有効に使いたい。

2015-07-08

ずいぶん前に書いた増田がなぜか今日注目エントリーに入っている、そこそこブックマークされてる

感想程度の短い増田自分も気にも留めてなかったのに、いったいなんでだ

アルファブクマ家の影響力というやつだろうか、見れば有名なブクマ家が1番にブクマしている

しかしそれでも分からない

アルファブクマ家はそんな古い記事 なんでわざわざ/どうやって探して/ブコメしてんだろ

さっぱりわからん

2015-06-19

はてブPR記事

スマホアプリ人気エントリーを開いたときPRってアイコンがつく記事広告料もらって上位に載せてますよってことを意味してるんでしょ?

PC人気エントリー開いてもその記事PRってアイコンがつかないのはどうしてなんだろう。実際に多数のブクマを集めているから起点がどうであろうと関係ないってこと?

広告料払って注目エントリーからスタートしたって事実は周知されるべきだと思うんだけどなあ。私がやっかんでるだけだろうか。

2014-12-21

http://anond.hatelabo.jp/20141220185508

朝起きて、増田に来てみたら注目エントリーに上がっててびっくりしたの巻。

週末だからカップ麺なの。

平日は「次の日に持たせる弁当の仕込み」とかもするからご飯作っちゃう

週末だからイベント飯」です。

娘はUFO一択らしいけど、私は「俺の塩」も好きです。

2014-10-21

増田注目エントリー基準が3ブクマ以上だから本当に注目されてるのが流される

例えば徒党を組んで3ブクマずつしていったら、あっという間に本当に注目されてたような

10ブクマ以上の増田が淘汰されてしまってる。

注目エントリーというよりもにわかエントリーになってしまって、本質的な注目されてるであろう

エントリーにはならないのではないか。

10ブクマとか20ブクマ数だったら幅広いユーザーに見て貰え安くなり、またその質も良質になりやすいと感じる。

そのため、今少し基準を上げた方が良いのでは?

そう思えてならない。

2014-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20140705232959

増田ってスカトロニストの社交場だったの?

昨日今日でやたらうんこ食べた報告が注目エントリーに上がってくるからつい読んでしまうんだけど

はてな経営方針なの?

2014-06-24

増田スマホ

注目エントリーがわかるので便利だ

PC版とUIが全く異なるのはなんでだろう?

2013-11-07

はてな匿名ダイアリーってのが面白いらしいんで、登録してみた

こういうのにうとい私が、「何事もやってみないとわからない」と手を出してみた。

完全初心者なんで、何をしたらいいのかわからないけれど、

みなさんよろしくお願いします。

初心者はまず何をしたら良いでしょうか。

個人的な日記でもいいのだろうか?相談事とか時事ネタ意見のほうが投稿おいのかな?

ひとまず注目エントリー記事なんかを読み漁りにいってきます

2013-11-05

増田の歩き方。

或いははてな匿名ダイアリーの使い方。

ここまでのまとめと振り返り、自分方向性の確認と先輩方への質問と。

さて、とゆーことで先週くらいかはてな匿名ダイアリー投稿し始めました。

まだまだ全然わからんことばっかです。

まずね、みんな増田増田って言ってるけど、増田って何を指すの?

はてな匿名ダイアリーっていう場所のこと?その中のエントリーのこと?そのエントリーを書いた人のこと?

あと、トラックバックってして頂いたらそれに返信するのが一般的なの?

ブックマークコメントには返さないでいいの?フル無視でいいの?

あと、はてな匿名ダイアリー投稿すると、最初は新着エントリーに表示されて、

そこからブックマークを集めると注目エントリーに表示されて、それでブックマークを更に増やしていく流れなのですかね。

はてな匿名ダイアリー投稿するより通常のブログに書いた方が人に見られやすいのでしょうか。

広告とか付けたらお金が入るんですか、欲しい物リスト付けたら誰かがくれるんですか。

お金とか色々欲しいです。誰か下さい。

まぁ、ブログの仕組みとかどなたか親切な方が居ましたら教えて下さい。

あ、あと改行の仕方が分かりません、読みにくてすいません。

今まで4つのエントリーを書いて、ブックマークの数は50、10、200、160でした。だいたいですが。

自分で思っていたよりも人の反応があって楽しいです。

いちよう各種SNSはしてますので、そこに書きにくいことを書いています

チラシの裏に書いといたからみんな見てねってスタンスです。

でもこの場所は、純粋テキストの内容のみで勝負できるから、書きがいがありますね。

一番の力作が一番反応が薄かったり、賛否両論だったり、楽しいですね。

いちようここに書く上での自分ルールとして、リンクを貼らず引用をせず自分の文章だけを書くことに決めています

その上でいつか自分TwitterFacebookタイムライン自分エントリーが流れてきたら愉快だなって思ってます

今までの反応からするとあんまり長過ぎず、1000文字くらいが読みやすいのでしょうね。

炎上商法じゃないけど、多少は反論しやすいくらいの極論を書いた方が反応は大きいのかも。

せっかく匿名で好きなことを書くために始めたのだから、あんまり遠慮しすぎるのもね。

でも、無駄に人を傷付けたり、人を傷付けることを目的とするような文章は書かないつもりです。

はてなの人たちは、FacebookともTwitterとも2ちゃんとも違って、なかなか面白いです。

これからどうぞ、よろしくお願いします。

2013-07-03

スマホ版の増田、なんか表示おかしくない?

未だに注目エントリートップがこれのまま

http://anond.hatelabo.jp/touch/20130626185741

というか一週間くらいトップページが変化してなくね?

俺のスマホだけの現象か?

2013-01-23

人気エントリーというけどブックマーク100前後では・・・

1000を超えるのを人気エントリーと言えそうだが、100という数字を見ると心持ち少なく感じる。

50程度~200で推移してるのが人気エントリーであるなら、通っぽい単語使って俗っぽい記事書けば大体その位のブクマ数を簡単に取れそうなものだ。

一般的な人気エントリー著名人も注目するような高尚な記事だから、校舎裏の落書きのような増田稚拙な記事ではブクマ数が増えても違和感しかない。

政治批判、自己PR、他記事表の列挙、懐古・・・

最近はどうやら人目を引くためにやたら口の大きい人や曲学阿世が注目エントリーに加わってるが、これも役に立たない雑学だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん