「柔道整復師」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 柔道整復師とは

2018-08-10

anond:20180809230040

現状の医師国家試験って、医学部に入れば確実に受かるぐらい簡単なの?

入試選抜しているか合格率が高い、という話と聞いてるが。

で、医師になれなかった医学卒業生に関してはコメディカルの国試受験資格を与えるのはどうだろう?

医師の指示のもとで働くのがプライド的に許せないなら独立判断施術できる鍼灸マッサージ師や柔道整復師受験資格という手もある。

こっちの業界ちゃん論文を読んだり書ける人が増えてくれると正直ありがたい。

そういや司法試験に受からなかった法科大学院卒業生就職先とかはどうなっているんだろう?

2018-08-04

anond:20180804044933

現在の皆保険制度の歪みを根性で取り繕うとしてるからこんなことになるのでは?

不人気の科に就く医者には高給を!

定時で医者も帰れるように人数を増やせ!

外国人への保険給付もっと厳しくしろ

高齢者自己負担分はもっと増やせ!

柔道整復師には保険使わせるな!

2018-08-03

柔道整復師は気休めの詐欺まがい。保険点数を本来医師に回せ

以前そんなエントリがあったことを、医者関連で思い出した

2018-02-28

anond:20180228130753

柔道整復師の認可を四分の一に減らして、歯科衛生士を増やし、歯磨きリフレサロンを街中に作ってくれれば解決しそう。無理して機械を作ることもない。

2018-02-22

anond:20180222123306

接骨院の娘なら、「治療」と「施術」の使い分けを正しくしましょうね。

柔道整復師が行う医療行為のことを「施術」といい、医師が行う「治療」とは区別されています

2018-02-21

柔道整復師整形外科を潰せ

国保保険料、平均26%上昇 都が18年度算定  :日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27029590W8A210C1L83000/

1  柔道整復師を潰せ

このニュースから明らかなのは支出削減の方策を練らなければパンクするってこと。

いやずっと前から明らかだったんだ。

長谷川豊は悪いことを言ったけれども問題意識だけは正しかった。

長谷川豊リンチした人達リンチし終わった後でいいから「じゃあどうするのか」の代案は示すべきだった。せめてどうするのか考え続けるべきだった。

たまにこういうニュースが出た時だけ騒いでおしまい

それじゃ駄目だろう。


お前はなんか代案があるのかって?あります

ずっと前から言ってることだけど今こそ聞いてほしい。

柔道整復師整形外科調査を入れろ。そしてごっそり潰せ。

あらかじめ断っておくけど、全部がつぶれるべきクソではありません。まっとうなところもあります

でもクソとダニが物凄く多いです。


まずみんな 柔道整復師って何かわからないよね。

一応国家資格です。

名前の通り、もともと柔道で怪我したのを治すためのノウハウみたいなものでした。

柔道は投げられたときに手をついたりすると簡単に腕が折れたり外れたりするからね。


柔道整復師は何を治療する職業なのかというと

「打撲、捻挫、脱臼および骨折」です。

職業としては「接骨院」「整骨院」を経営してる人達で、昔は「骨接ぎ」と看板出してました。


この時点で鋭い人は疑問をもつよね。

そう、骨折したとき接骨院行く人なんか現代には居ない。

みんなお医者のとこに行きます

だって接骨院じゃレントゲンすら撮れないんだもん。そんなとこいく理由がない。誰だって医者を頼る。

から骨折脱臼治療において 柔道整復師なんて経験豊富なわけですらないわけ。

柔道整復士は彼等の看板技術「打撲、捻挫、脱臼および骨折治療がすでに需要ゼロ

だいたい文字通り柔道道場主の補助技術みたいなもんだしそれ一本で食える資格みたいになってるのがおかしい。

そんな需要もない古い怪しい技術を3年学校通って習うのが柔道整復士。

こんな変な資格を取る人がいっぱい居る。


次の疑問は、そうだよね、 柔道整復師ってどうして食えるの?ってことになる。

学校めちゃくちゃいっぱいあるし、資格保持者もめちゃくちゃいっぱい居るからね。

学校は100校以上あって仕事してる柔道整復師は6万人とか居る。


この人達基本的にただのマッサージやってる。

按摩っぽい整体っぽい謎のマッサージ

資格とるとき学校ではそんなもん習わないので就職先の整骨院ごとの適当技術を仕込まれて揉んでる。

それじゃマッサージの本職の按摩師(これも国家資格)には敵わないで淘汰されそうじゃん?

ところがそうはならない。按摩師を圧迫するぐらい栄えてる。

何故か?


柔道整復師は療養費として保険請求できるから

こんなこと出来るの医師以外では柔道整復師だけ。

国家資格按摩師にも鍼灸師にも出来ない。(厳密に言えば高いハードル越えれば出来ないことはないけど現実的にはやらない)

なぜ出来るのかというとこれはほとんど制度バグってると言っていい。昔のまま来ちゃってる。

制度変えようとしたり学校の数に規制加えようとしたりすると柔道整復師団体が反発してきた。


ここまでくればもうわかる人はわかるよね。

実際のところ柔道整復師社会で何をやってるかというと、

単なるマッサージリラクゼーションのお店をやってるんです。ほぼほぼ

でもきた人には「肩?首?そうですか、寝違えですね!」とか「腰ですか、捻ったんですね?そうですね?」と誘導して

「怪我の治療」という名目を立てつつただのアメニティ目的マッサージをするわけ。


普通マッサージのお店と同じでも、柔道整復士のお店は医療保険請求できる。

から客の負担分はわずか。

「わあ あのお店安いわ!普通は30分3000円ぐらいするのにあそこはたったの900円なの!」

とかなるわけ。

暇で体のだるい老人とかしょっちゅう行くよね。

気持ちいいマッサージ受けて数百円だもん。

若い人でもどっか体の調子悪い人も行くよね。

効果は気のせい程度でも安いからいっちゃう

実際には安くなくてツケは全部医療保険請求

大繁盛。

すげー羽振りいい整骨院、よく見れば近所にも一軒はあると思うよ。

なんか日焼けしててサーフィンとか大好きな院長が若い見習い男女はべらした感じのとこがさ。

これでも昔よりは厳しくなってるのに。


こんなのがねえ、年間4000億円もあるんだよ。

今までどれだけ莫大な保険料がこのダニ業界にしゃぶられてきたと思う?

全部返済させたいよ。ゆうに兆だぜ?

はっきりいうけど、柔道整復師という資格自体無くなってかまわない。

制度バグり過ぎていて害が大き過ぎる。

これは心ある資格保持者すら同じように言うほどだ。

そういう人は柔道整復師として世に出たあと現実に衝撃受けて、

改めて身銭切ってマッサージ整体技術を身に付けて研鑽して保険請求せずに稼いでる。



2 整形外科を潰せ

ただそれとは別の問題として

そもそも関節や筋肉の痛みや不調についての治療がいまだにこの社会に不足してるという問題もある。

あなたが膝とか腰とか肘とかどっか痛くなったとする。

または慢性的肩こりやらストレートネックやらの問題を抱えてるとする。

どこへいけばいいか

どこへいっても駄目なんだ。

まともな治療ノウハウのあるところがない。


まあ常識のある人なら整形外科医へ行くよね。

整形外科医は前述の通り、骨折なら治してくれる。

レントゲンとってどう折れてるか見て、必要なら骨動かして、経過を見てくれる。

でも彼らに出来るのなんて骨折だけ。

他のことには驚くぐらい無力だよ。

原因がわからん

対処法がわからん

そもそも対処法がない。


骨折以外で整形外科医行くと大抵はこうなる。

レントゲン撮りましょう。

診察しましょう。(効果のある対処法が無いということを迂遠な言い方で伝えられるだけ)

気休めに暖めてみましょう。

次回の日取りを決めましょう、また来てください、暖めますから

おわり。


でも整形外科病院はムチャ込みよ。

医者がたくさん居て、看護師のおばさんだかただのおばさんだかわからん人もたくさん居て、それっぽいとこなら理学療法士も居て(薄給)、

あふれそうな患者をフル稼働でさばいてる。

ベルトコンベア式にレントゲンとって、医師が何の役にも立たないコメントをして、

あとはおばさんが暖めたりなんだりの気休め療法エリアにご案内する。

んでなんにもならないのにまた来てください日取り決めましょう。


何の効果も無いのに医療保険ジャブジャブ食ってんだ

柔道整復師ほどはっきり「不正請求」とは言えないけど、

あいつらは社会の役に立ってない。

あんなもんに人が(特に老人が)たくさん来るのも、

関節や脊椎の苦しみを訴える先が他にないからというだけにすぎない。

そして保険が利くから当人が出す金額は安い。

でも実際のとろこ保険にかかる負担は甚大だ。


よく長谷川豊的な人間が「老人の医療なんか切れ」のようなことをいうけれども

整形外科については切っていい。だって老人のためにもなってないもん。

誰のためにもなってない。

原因を特定する技術も治す技術確立してないのに患者をぐるぐる回す儲け主義病院が多過ぎる。

何も出来ないのに「次回の日にちを」ばっかりだ。


もちろん整形外科柔道整復師のように全部居なくなったほうがいいとまでは言えない。

骨折などのようにちゃんと対処できるジャンルもあるし、まともな医師病院もある。

けどダニがすげーーー多いぞ。

相当厳しく調査いれてやつらの米びつを切って行っていい。

その結果整形外科医院はたくさんつぶれるだろう。

でもただでさえ不測がちの医師が儲け主義整形外科医なんていう外道に堕ちるのを予防できるんだから

しろ社会のためになる。


長々ご清聴ありがとうございました。

医療保険支出削減はみんなで危機感もって取り組むべき問題だと思う。

他にも制度的な無駄遣いについて心当たりある人は書いてほしいな。

2017-08-18

同級生がどのように成長していくか ー 公立小中の卒業生在校生に読

はじめに

公立小中がよく「社会の縮図」などと言われていますが、それについて私の経験をもとにその後(現在)についてまとめてみようと思います

私は田舎東京公立小中出身(中学東京に転校)の26歳男性

田舎観光地としても有名なところで、割と厳しい教育がされていたように思えます

東京郊外の荒れていて有名な土地でしたので、学校も思い返すと教育困難校であったのではないかと思います

では、田舎東京公立小中の同級生現在についてまとめていきます

田舎公立小の同級生現在

男子

半数以上が無職

まともな職につけているのは自衛官柔道整復師教員など数人

それ以外は非正規フリーターバンドマンなど

多浪した医学部生やまともな大企業就職したものもいたが、これは各クラス多くても3人程度だと考えられる。

これらを分類すると次のようになる。



女子

まともな人は結婚、もしくは保育士JA職員教員などに就職している。

それ以外の5割以上が行方不明 (私が把握できていないだけかもしれない)

行方が分かっている人たちでも水商売いじめが原因で病んでしまっていたり、デキ婚なども

※ 本当に女子行方は分からない (都市部に出ている人が多いのだと考えられる)

これらを分類すると次のようになる。



東京公立中の同級生現在

男子

現状が分かる範囲ではフリーター職人(詳細不明)だけである

これら分類すると次のようになる。

田舎比較すると結婚離婚経験者が多い。

また、離婚においてはシングルマザーを量産していた。

女子

顔が可愛い女子と当時ヤンキーだった人たちは結婚している。

こちらも状況がはっきりしない人が男子比較して圧倒的に多い。

田舎比較すると出産している人たちが多かった。

まとめ

公立小中出身の人たちからしたら、おそらく似たような状況なのではないかと思います

そして公立小中在校生の人たちは、同級生が将来どのようになるのかを知りびっくりしたのではないかと思います

公立小中出身者の将来はドラマなどで語られるような華々しいものではなく、むしろ悲惨です。

私が小学生ときには、「サラリーマンになるのはダサい」みたいなことを言う同級生が多かったが、将来的にはみんな普通サラリーマンになるのだろうと思っていた。

また、スポーツができる人たちはスポーツ系で活躍し、勉強が得意な人たちは自分想像もつかないような活躍をしていると思っていた。

しかし、現実同級生殆どフリーター無職勉強メチャクチャ得意な人たちだけが大企業で働き、普通サラリーマンも極少数であった。

まり、極僅かの上位層と中間層、そして大多数の下位層になってしまった。

公立小中在校生の人たちは公立小中が世界の全てではないということに早く気づき、しっかりと勉強しましょう。

2017-06-13

Twitter臨床心理士クラスタを見ていて思ったこと

公認心理師は柔道整復師みたいな資格になりそう。

・「公認心理師の行う精神分析療法はせめて50分1000点、理想は1500点クレ!」→通院精神療法、医師の行う認知行動療法の点数を100回読み直そう。

現実見えてなさすぎ。

2017-06-01

[]桜井充「なんで竹中平蔵有識者なんですか」

国会ウォッチャーです。

 今日は、参院農水委員会内閣委員会オススメです。法務はチラ見しただけですが、なんで二日目でいきなり参考人質疑なんです?まぁ後で見ますが、何の進展も無いとは確信しております

id:seirotenさん

利害関係から参考意見聴取することと、国会議員抜きで政策決定に関する重要意思決定する意思決定機関利害関係者で構成されることの違いもわからないぐらいアレだからアレなんだなってよく理解できます

山本幸三今日もぐだぐだになる

 でっぱなから佐々木局長が石破四条件は留意事項だ、とかいっちゃったやつを、閣議決定は守る必要があるのではないのかと聞かれて、留意は守るという意味だ、みたいな新しい意味を作る答弁をしてきたので、延々と、閣議決定は守る必要があるのか無いのかみたいにつめられる山本大臣佐々木局長。結局閣議決定は守る必要がある、と認めさせられるわけですが、こうなるなら最初から言っちゃったほうがいいよ。

 また需給の問題をきちんと具体的に検討したのか、ということに対して、供給はちゃんとはかれるけど、需要は正確に測ることは神様しかできないから具体的には調べていないが、一定の判断はできる。供給は増やせば増やすほど、社会全体の利益は増えるから規制緩和万歳、人数は多ければ多いに越したことはない。もちろん行き過ぎはだめだが、供給制限する必要はない、と宣言して、桜井議員医師)に、柔道整復師厚生省が14校、卒業生1000人ほどに規制していたが、裁判で負けて、解禁したら、100校、7000人ぐらいになったが、今では7000人ほぼ全てが整復師として就職できない事態になった。こういう人たちの学費時間投資ナンだったのかという話になる(これ薬剤師とかもそうだよね。)と突っ込まれる。それでも、獣医を増やしてはならんとはいえない、もちろん限度はあるが、公務員獣医への希望者が増えていること、創薬分野で活躍する獣医師が増えているなど、一定需要があることは判断できるから、どこで区切るかは政治の責任だ、とおっしゃって、現在カリキュラムでは創薬分野の活躍ができないから、最先端ライフサイエンス加計学園必要だ、といっていた今までの論理を自ら破壊し、突っ込まれる。

 またブタとかの中型大型動物の創薬分野で必要とされる実験動物の育成を専門的に教える獣医学部日本には全然無いと、加計学園京産大プレゼンに書いてあったから、これは大事だ、みたいなことをいう。桜井さん東北大で研究していたとき普通に動物実験やってたぜ?ほんとにないの?と聞いてましたが、これ桜井さん医師から間違えやすポイントで、創薬分野でのブタ(おもにミニブタ)の需要は確かに高い。でも基本的ブタを使った研究医学部で行われているんですよね。なぜかというと、畜産ブタは大きくしないといけないし、さらに基本的に扱うのはメス。でも医学分野ではホルモンバランス問題で、使われるのは基本的にオスです。やることが、獣医的なブタ需要と、医学的なブタ需要全然違うので、聞くべきなのは、なんで創薬分野でのブタを使った実験獣医学教育必要なんですか?っていうところなんですよ。人獣共通感染症といったって、人間動物では完全に共通ではないので、獣医学的な意味での疾病の重要性とヒト医学としての疾病の重要性は全然違うし、どういう理屈で、獣医学部でその教育をする必要があるんですか、というところ。インフルの例で言えば京産大獣医学部が無くてもやってるわけだからさ。話がそれた。

 さらに水際規制必要から加計学園を選んだ、といってしまって、「じゃあ京都府で起きた鳥インフルエンザインシデントに、協力して早期鎮圧した京産大差し置いて、何の実績も無い加計学園を選ぶ理由ナンですか」ときかれて、「新設するので、過去の実績は関係ない」(!)と言い放ち私を凍りつかせる幸三大臣

国家戦略特区むちゃくちゃぶりをあげつらう桜井議員

 国家戦略特区で、国際的医療人材を育成をする、ということになっていた国際医療福祉大学成田市協定を結んで、地域医療の推進を行うという話になっていることを突っ込む。なんども質疑してきたけど、国際医療福祉大学では海外経験などがある人という要件が求められているのは20人だけで、残りの120人は普通医者を育てることになっている。ちなみにこれも構造としては似ていて、日本医師会などは、すでに14校で医学部が新設されて、10年後には医師の飽和が見込まれていることから、新設に反対していたけど、国際的人材育成から、ということで認められた案件。ちなみに国際医療福祉大学理事長高木邦格氏は、渡辺美智雄の元秘書。さらに文部科学省事務次官経験者が2名、報告期間(2年)を過ぎてから就職している、さらに警察庁長官財務省厚生労働省から6名の天下りを受け入れているところ(第190回国会予算委員会)。ちなみに、上記の予算委員会では、「一般医師は育成できないという理解でいいのか」と聞いたら、「その通りでございます」って言ってるからね。こんなんでいいのかって聞いたら、「規制緩和はするけど、それ以降のことは知らない」とおっしゃったという内閣府。ただし全体の需給に影響があるようだと、全国的に見直すという話なので、当然医師会は反発する案件桜井議員がこの問題に熱心なことに彼が医師であることが無関係であるとは思わないけどね)。

一部書き起こし

桜井

国家戦略特区ってほんとにひどいなって思うんですが、関東圏で行われた病床規制の特例がありますね。病床規制の特例の中に、大学が入っているんですが、もともと大学は病床規制から外れてるんですよ(要は大学以外の目くらましなわけですな)。わざわざ特区必要ないんですよ。ここに民間医療法人が二つはいっています。一つは瀬田クリニック(名誉のために書いとくけど、ちゃんとした病院でしょうよ。免疫療法で知られているところですよね。)です。瀬田クリニックはどうして特例の適用になったんでしょうか」

山本

「本特例は、世界高水準、かつ国内で普及が十分じゃない高度な医療提供する事業におきまして、その事業に要する病床数を加えた数を基準病床数とみなすものであります医療法人こうし会瀬田クリニック、瀬田クリニックグループ事業は、は特区法の規定に従い、医療提供者の確保に権限を有する、神奈川県知事安倍さんの大の仲良し黒岩さんだね)の合意の下、平成26年12月9日区域計画位置づけ、それぞれが提供する、ガンに対する次世代型の免疫細胞治療、循環器治療などが高度な医療であることなど、特例の要件を満たすことを同年12月18日に、厚生労働大臣が、特区要件を満たすことを認め、12月19日に、区域計画に認定したものであります

桜井

「まぁ表向きはそういう理由ですよね。瀬田クリニックの代表はどなたですか」

山本

「あの、ファーストネームちょっとあの、阿曽沼(元博)さんという方でございます。」

桜井

「阿曽沼さんはですね、国家戦略特区ワーキンググループメンバーですよね。」

山本

メンバーでございます」(ざわつく)

桜井

ワーキンググループメンバーから優遇されるんですよ。あのー(もう一つの民間医療法人)葵会のここの、次男の方は、自民党衆議院議員ですよね(新谷正義平成研究会)」

山本

「そのように聞いております

桜井

「こうやって関係者優遇されていくんですよ。しかもこの自民党比例区の方なんですが、安倍総理の強い後押しがあったと私はお伺いをしています。またご本人の結婚式には安倍総理も出席されたと。ここも調べて生きたいと思いますもっとびっくりしたのはですね、ある特定機関からお金を借り入れて、病院を建てたんだと思いますが、その利子補給を行っている。なんでこの医療法人だけ、利子の補給を行えるんでしょうか。(利子補給とは、行政が、金融機関に対して、借入者に代わって利子を納付する制度)」

山本

「利子補給の件でありますが、わが国の成長のためには、新たな成長分野を切り開く、先駆的な研究開発や革新的事業必要であります。こうした事業を行うベンチャー企業等の資金調達支援し、イノベーション連鎖を生み出すため、平成25年12月国家戦略特区法制定時に利子補給制度を導入いたしました。ベンチャー企業等が特定事業を行ううえで、指定金融機関から借り入れる場合に、国の予算で、最大で0.7%の利子補給金を支給するものであります。なおこれは、民主党政権において制定された総合特区にも同様の仕組みがあるものであります。また具体的な支給額は、利子補給契約締結前でありまして、まだ未定であります。なお利子補給金の財源は国費であります。」

桜井

国家戦略特区はいろんな問題があることが明らかになってきています。これがなぜおきるかというと、関係省庁が意見をいけないからです。もっと言うとですね。与党審査が無いんですよ。なんで与党審査無くこんなことをがんがんがんがん進めていくんでしょうか。私はおかしいと思うんですが、大臣与党議員として、こういうやり方は正しいと思いますか」

山本

与党のー審査ということではーえーそういうことをやるときには当然、政調、省庁がとうぜんやっているもの理解しています。」

桜井

「すいませんが、国家戦略特区についてお伺いをしています国家戦略特区をこうやって決めていく際に、与党審査はありますか」

山本

国家戦略特区は、法令に基づいてー、ワーキンググループ区域会議、そして特区諮問会議という形でやっていくことになります

桜井

「ちゃんとはっきり言ってください。与党審査ありますか。」

山本

「あのーそれぞれのー案件について、関係省庁の中で、与党審査を行っていると承知しております(おい大丈夫政府国会区別ついてるか)」

桜井

与党審査あるか聞いてんだからちゃんと答えてください。」

山本

「いろんな規制改革を進めていくんですから関係省庁においてー与党審査なり調整なりやっていると思います

桜井

「すいません、与党審査あるか答えてください」

山本

「したがいましてー、えー改革事項いろいろやるわけですから、その改革事項やる場合において、関係省庁がー与党側と、必要に応じて調整をやっていると理解しております。」

桜井

「すいませんが、獣医学部審査に関しては与党審査はありましたか

山本

「それは文部科学省が、やっているものと承知しております

桜井

ちょっと後ろから(レクを止める)・・チッ(舌打ち)与党審査があったかなんてちゃんとわかるじゃないですか。なんで文科省が答えなきゃいけないんですか。これは、先ほど、4条件に関してなど、全然書く省庁は意見言うことできなかったって先ほど答弁されたじゃないですか。これについての責任省庁は内閣府でしょ、担当大臣でしょ。ちゃんと答えてください。与党審査はありましたか。」

山本

内閣府では行っておりませんが、関係省庁である文部科学省で行っているものと思います。」(そして文科省が石破4条件に整合するようにと、上げてくれた意見を、加計学園が満たせるか不透明から無視なさったと。)

桜井

「要するに決定されるところまで与党審査無いんです。そして特区諮問会議には竹中平蔵さんなんかが入ってるんです。こんな竹中平蔵ときが決めたことなんですよ。与党議員の皆さんの意見全然聞かないで、竹中平蔵とか八代尚宏とかこういう人たちだけが決めていくんですよ。おかしくないですか。私はおかしいと思いますが、おかしいと思いませんか。」

山本

「それぞれの個人については、差し控えさせていただきたいと思いますが、それぞれに有識者として、ご議論に加わっていただいていると思います。」

桜井

竹中さんがなんで有識者なんですか」

山本

「大変高い見識をおもちと承知しております

桜井

「それでー。彼はある人材派遣会社会長ですよね。それで雇用のことさんざんいってるじゃないですか。利害の関係者じゃないですか。どこが有識者ですか。この人によって日本はどれだけめちゃくちゃにされてきたんですか。(はっは)」

最後国会議員意見を言う場が無い制度というのはおかしい、有識者ではなく国会議員意見が反映されるべきだという桜井議員。ほんとこれなんだよね。

憲法に定められた国権の最高機関国会で、三権分立でも最上位なんだから

竹中平蔵パソナandオリックス家事代行外国人解放農業外国人解放養父市農地解放

新浪剛史ローソン新潟農地解放

阿曽沼元博@瀬田クリニック→病床数緩和(new!)

2016-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20160827095005

血液以外にも、リンパとか脳脊髄液とか色んな体液が背骨や首筋を通っていることは、事実としてはあるだろうけど。

東洋医学で言うところの水)

運動以外にも血行を良くする方法はあるはずなので、

カイロプラクティック鍼灸やら接骨院柔道整復師)、ストレッチとか色々と実地に試した上で、また、教えて欲しい。

2016-03-17

求められる障害者像ってどんなの? part2

阿倍野ハローワークインターネットサービスで閲覧出来る職業は以下の通り。

詳細は伏せていますが、ハロワに行けば、これよりももう少しマシな案件が見られる。

webSANAと比べても格差ありすぎだろう!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

NO 職種

1 指導

2 (障)事務職

3 (障)システムツールの開発 保守業務

4 (障)あんマッサージ指圧

5 (障)鍼灸あん指圧マッサージ師・柔道整復師

6 (障)土木設計技術者

7 (障)機械警備巡回パトロール

8 (障)一般事務関西営業部

9 (障)正看護師訪問看護

10 (障)サービス管理責任者職業指導員・生活支援員

11 (障)理容師コーナン中もず店)

12 (障)美容師中百舌鳥町

13 ITエンジニア・WEBプログラマー大阪

14 (障)一般事務

15 (障)看護師准看護師

16 (障)通販サイト運営企画   スタッフ

17 (障)WEBエンジニア

18 (障)SE/プログラマー

19 (障)サーバ運用監視

20 (障)<大日店舗スタッフ社員

21 (障)<グランフロント大阪店舗スタッフ契約社員

22 (障)<グランフロント大阪店舗スタッフ社員

23 (障)<伊丹昆陽店>店舗スタッフ社員

24 (障)<大日店舗スタッフ契約社員

25 (障)アソシエイト事務):大阪

26 障)建築設計技術者

27 (障)はり師きゅう師あんマッサージ

28 (障)高齢者マンション住込み管理人平野区

29 (障)高齢者マンション住込み管理人淀川区

30 (障)放課後デイサービススタッフ児童指導員)

31 (障)あんマッサージ指圧師「天王寺区」(住込可)

32 (障)機能訓練指導員(デイサービススタッフ)住込可平野区

33 放課後デイサービススタッフ音楽療法士

34 (障)高齢者マンションスタッフ平野区

35 (障)庶務

36 (障)一般事務

37 (障)一般事務員

38 (障)あんマッサージ

39 (障)あんマッサージ

40 (障)インテリアデザイナー職(大阪市北区

41 障)一般事務東大阪市

42 (障)医療保険適用の在宅マッサージ

43 (障)あんマッサージ

44 (障)あんマッサージ師(茨木市

45 (障)コールセンター受付業務

46 (障)言語聴覚士

47 (障)店舗スタッフららぽーと和泉店)

48 (障)商品管理スタッフ大阪エリア1:契約社員

49 (障)商品管理スタッフTX(大阪エリア2:契約社員

50 (障)商品管理スタッフTX(大阪エリア3:契約社員

51 (障)一般事務契約チーム)

52 (障)訪問マッサージ

53 障)事務及び軽作業(総務・庶務業務全般

54 (障)販売職【セールスアシスト事業部 大阪支店

55 (障)人事アシスタント及び一般事務【人事・総務】大阪市内

56 (障)一般事務セールスアシスト事業部 行政事務G)大阪

57 (障)営業事務キャリアアドバイザースタッフ採用担当

58 (障)営業事務キャリアアドバイザースタッフ採用担当

59 (障)看護師病棟

60 (障)薬剤師

61 (障)医療事務

62 (障)理学療法士

63 (障)作業療法士

64 (障)看護師外来救急

65 障)営業事務

66 (障)広報業務

67 (障)一般事務セールスアシスト事業部 大阪支店

68 (障)販売職【セールスアシスト事業部大阪支店契約社員

69 (障)あんマッサージ師、柔道整復師

70 (障)サービスステーションスタッフ

71 (障)あんま・マッサージ指圧

72 (障)グラフィックデザイナー

73 (障)プログラマー

74 (障)空調部品製造スタッフ

75 (障)購買事務担当者大阪市中央区

76 (障)鍼灸師業務あんマッサージ指圧

77 (障)学校看護師住之江区

78 (障)医療保険適用の在宅マッサージ

79 (障・所在地データ入力

80 (障)事務職、他

81 (障)一般事務大阪市北区

82 (障)パソコンキッティング作業

83 (障)パソコン修理業

84 (障)巡回設備員補助(大阪市浪速区桜川

85 (障)あん摩マッサージ指圧師大阪

86 (障)庶務

87 (障)一般事務

88 (障)中学高校常勤講師国語

89 (障)看護業務高齢者専用賃貸マンション

90 (障)看護師平野区

91 (障)訪問看護

92 (障)システムエンジニア

93 (障)アプリケーション開発エンジニア経験者)

94 (障)組込エンジニア

95 (障)インフラエンジニア

96 (障)作業療法士

97 (障)あんま・マッサージ指圧

98 (障)鍼灸あんま・マッサージ

99 (障)販売スタッフ大阪エリア1:契約社員

100 (障)販売スタッフTX(大阪エリア2:契約社員

101 (障)販売スタッフTX(大阪エリア3:契約社員

102 (障)ECサイト運営

103 (障)社内インフラ管理一般事務補助含む)

104 (障)技術

105 (障)システムエンジニア関西事業所

106 (障)プログラマ-(web系)/関西事業所

107 (障)企画提案営業大阪ブランチオフィス天満

108 (障)人材コーディネーター/天満

109 (障)アドミニストレーター一般事務天満

110 (障)各種プログラマ

111 (障)一般事務(経理・総務・法務財務)の各部

112 (障)一般事務営業サポート

113 (障)鍼灸あん指圧マッサージ師・柔道整復師

114 (障)UNIX系サーバ設計・構築エンジニア

115 (障)データセンターにおけるオープンシステム系の運用SE

116 (障)オープン系SE(リーダ候補~リーダ経験者)

117 (障)一般事務

118 (障)あん摩マッサージ指圧師

119 (障)編集業務

120 (障)マッサージ師(守口市

121 (障)販売大阪地区

122 (障)販売大阪地区

123 (障)一般事務員

124 (障)建築技術者構造設計)/大阪市

125 (障)建築技術者意匠設計)/大阪市

126 (障)タクシー乗務員

127 (障)理学療法士

128 (障)作業療法士

129 (障)言語聴覚士

130 (障)人材コーディネーター/難波オフィス

131 (障)企画提案営業大阪オフィス

132 (障)企画提案営業難波オフィス

133 (障)アドミニストレーター一般事務大阪オフィス

134 (障)アドミニストレーター一般事務難波オフィス

135 (障)事務職大阪支店

136 (障)一般事務大阪市中央区

137 (障)一般事務吹田市

138 (障)整備工(オートバイ)/大阪府寝屋川市

139 (障)整備工(オートバイ)/大阪府大東市

140 (障)整備工(オートバイ)/大阪府和泉市

141 (障)整備工(オートバイ)/大阪市住之江区

142 (障)事務大阪

143 (障)人材コーディネーター/大阪オフィス

144 (障)パソコンを使って受注確定や配送手配・売掛金消込など

145 (障)パソコン設定や操作などについてのコールセンター業務

146 (障)住込み介護スタッフ平野区

147 (障)住込み介護スタッフ淀川区

148 (障)デイサービススタッフ平野区

149 (障)あんマッサージ指圧

150 (障)医療保険適用の在宅マッサージ

151 (障)一般事務

152 (障)看護助手

2014-09-11

リラクゼーション整体と「この業界」についていろいろと私的にまとめてみた。

ども、ブクマでは散々突っ込みかましてる本業個人店経営チャレンジなう(死語)な、整体師のオバサンです。

なんだか、

乳幼児頚椎カイロ死亡事故
首ひねる独自マッサージ乳児死亡 NPO代表任意聴取朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASG9631WYG96PTIL003.html

から、

国家資格(あはき法免許)取得者による整体師やリラクゼーションのお店への批判
なぜ整体カイロ、無免許マッサージ放置されているか。 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/716729

へと発展していったのを見て、

なんだかいろいろ考えてたことぶちまけたいなー、
と思ったので、
今までこの「リラクゼーション」と「整体」に身を置いてきた私から見た、いろいろなよしなし事を、まとめてみたいと思います

はいっても、反論とか言うんじゃなくて、自分が今まで知ってきた事見てきた事聞いてきた事感じてきた事をつらつらとまとめてみたものです。

あくまで参考に、という感じでとらえて頂けたらなぁ、と思います

いやぁ書いてるうちにめっちゃ長文になってもた。ごめんなさい。


始めに、
 私の経歴とスペックざっとまとめて見ます

長文の為、こっちにまとめました!
http://anond.hatelabo.jp/20140912223613
回り道、ありがとうございます
お騒がせしました(つД`)

次に、
 私から見たこの業界の全体像を、簡単にざっくりと説明してみます

1:整形外科

  大学に6年間通い、医学を修めた「お医者さん」です。

  身体の筋肉や骨格や関節の機能不全、いわゆる身体の器械機能故障
  つまりは、ヘルニアとか靱帯半月板の損傷、及び断裂、
  あとはすべり症とか分離症とか脊柱管狭窄症とかい
  小難しい名前の重症な傷病の時に行くのがここ。
  急性症であるぎっくり腰五十肩のなり始めのめっちゃ痛い時期なんかもこちらがお勧め

  レントゲンMRI、んでもってリハビリ(の理学療法士への指示は整形外科の先生から出ます。)
  そして手術はここでしか出来ません。

  基本保険効きます
  でも、保険が効かない時もあります

2:按摩マッサージ指圧鍼灸師など

  按摩マッサージ指圧
  鍼師、灸師、まとめて鍼灸師
   (“あんま、はり、きゅう”の頭文字を取った法律、通称「あはき法」が適用となる)
  柔道整復師(整骨院接骨院を開いてるのがこの人達です)

  主に専門学校に3年間通います
  通信制やってるところもあります
  お金は300万円くらいかかります
  実は学校自体が少なめです。
  (主に都心大都市圏に集中。もしくは視覚障害者専用の学校温泉地にあったりする)

  神経痛、リウマチ、頸腕症候群(いわゆる肩懲り)、五十肩
  腰痛症(つまり腰痛)、頚椎捻挫後遺症(むちうち)
  の治療(按摩針灸等の範囲内)が出来て、
  これらの治療に対して健康保険が使える。
  ただし、お医者さんの同意書が必要となる。

  詳しくはここ↓を参照で。
  はり・きゅう、マッサージ整骨院接骨院治療はどこまで健康保険が認められるか?
  |ダイヤモンドオンライン
  http://diamond.jp/articles/-/14026?display=b

  保険がかかる時は、けっこう回り道通り道な上に、
  かなりの治療行為制限があったりします。

  制限としてわかりやすいのが、
  「上記の6つの症状の治療しか出来ない”事」
   そして、
  「患部周辺に治療を施す事」
  例えば、整体リラクゼーションのように、
  「全身くまなく施術する事」に対して“保険適用は出来ない”という事になります
  (例えば、30分保険で治療したら、残りの時間は保険適用外の施術、という扱いになるんだそうで)

  あくまで「お医者さんの治療行為の補助」なんですね。

  そういった意味では、お医者さんみたいな治療をする人、ではなく、
  看護士理学療法士(リハビリの指導をしてくれる人)に近い立場なんじゃないのかなー?
  と考えられるんじゃね?と思うわけです。

 ━━━━━━━━━━国家資格の壁━━━━━━━━━━
      ここまでが「治療」になります

3:整体カイロプラクティック、その他民間療法代替医療

  個人が開いた学校に通って教えを受けての資格取得となりますが、
  お国の試験を経ないで資格免許取得となるので「民間資格」となります

  私は実務経験有りだったので、半年くらいで卒業できましたが、
  私の通っていた学校は「実技と知識がある一定の水準に達するまで卒業出来ない」
  方針で、
  なおかつ、「働きながら合間合間に学校に来るシステム
  を取っている為、卒業出来ない人はなかなか卒業出来なかったりしてました。

  基本50万円くらい(コースを増やすと料金もその都度お値段も上がる)払うのですが、
  それで最長二年の通学が許可されるんだけど、
  それでも卒業出来ない人もいたりしたり。

  学校によって教育内容や質、アフターケアピンキリです。

  最近流行りのアロマテラピータイ古式マッサージ
  既に社会的地位確立されているエステティック関連。
  そして悪名高い「ホメオパシー」も、実はここに入るわけです。

  「治療院」なんてのを開設してるいわゆる「民間療法」の場合もこの辺りかな?と。

4:リラクゼーション

  例えば、

  • 銭湯とかに入っている1時間6,000円くらいの手揉み屋さん。
  • スーパーデパートに入っている1時間5,000円くらいの手揉み屋さん。
  • 最近増えてきた大きい通り沿いにでっかく出来てる1時間2,890円(税別)の手揉み屋さん。
  • 有名どころだと、「て○みん」や「ら○ぃね」

  がここになります

  会社にもよりますが、
  会社、というか、企業が設けた研修所(学校の場合もあります)で、
  大体一週間から一ヶ月くらい(学校だともうちょい長いかも)の研修を経て、配下の店舗に配属。
  そのあと、店舗内研修を経て接客開始、となります

  継続的に店舗や企業で上達研修もあるところもあります
  「ら○ぃね」の研修は、めっちゃ厳しいと小耳に挟んだことがあります

  私個人として、これらは「企業資格」という言い方でいいんじゃないかなーと思ってます

  あ、あとそれと、
  リフレクソロジストリフレクソロジーhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC
  をやる人なので、混ぜ混ぜにしないでね。字面似てるけど。

で、

私はこのリラクゼーションからこの業界に入り、
「運良く」生き残る事ができて(ぶっちゃけると「しがみついた」が正解なんですが)
整体師やリフレクソロジー民間資格を得て、個人のお店を持つ事ができた。
そんな感じの流れだったわけです。

「あはき法」の、ちょっと深~い話。
ところで、上にちょこっと出てた「あはき法」。
なんで出来たか、という話を簡単に。
特に按摩師について。
ブコメで出てた「デリケートな話」をほんのちょびっと少し。

按摩というのは、昔々から中国から流れてきて、日本に定着したもので、
その主な成り手は、視覚障害者人達でした。
今でもそういう人達の事を「あんまさん」と呼んだりして、
ちょっとなんやかやとごたごたごたごた、
みたいなこともあったりします。

で、実は、太平洋戦争後、アメリカから来たGHQによって、
「按摩鍼灸非科学的だし不潔だから禁止ね!」
とされそうになったところを、
視覚障害者人達の猛抗議に遭い、

GHQ側が、
GHQ「わかった!認めるからその代わりに最低限の医学勉強は修めろよ!!」
と折れて、その和解案として、「あはき法」が制定された、という経緯があったりします。

その辺りの更に深~いお話はこの辺りを読んで下され。

あん摩マツサージ指圧師はり師きゆう師等に関する法律 - Wikipedia 冒頭文
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%93%E6%91%A9%E3%83%9E%E3%83%84%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%8C%87%E5%9C%A7%E5%B8%AB%E3%80%81%E3%81%AF%E3%82%8A%E5%B8%AB%E3%80%81%E3%81%8D%E3%82%86%E3%81%86%E5%B8%AB%E7%AD%89%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B

鍼灸 - Wikipedia>2 歴史>2.2 日本>2.2.2 近代
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8D%BC%E7%81%B8#.E8.BF.91.E4.BB.A3

東京ヘレン・ケラー協会|点字出版所|点字ジャーナル2007年10月
http://www.thka.jp/shupan/journal/200710.html
の中盤辺りに、
1947年GHQ連合国軍総司令部)の鍼灸按摩禁止問題に触れ、「この時の反対運動は凄まじかった。今はあはき法19条によって守られている(以上、引用)
とあります

昔々、アメリカさんに禁止されそうになった按摩鍼灸人達の中が、
時が経ち、アメリカ他欧米各国で科学的に研究され、法制化もされているカイロプラクティック人達を、

科学的じゃない!!しか危険!!!

と言って、科学的な研究の推進や、法による規定や規制や資格の制定化ではなく、「単なる排除のみ」をしようとしているという。

なんというか、歴史皮肉だなぁ、と思ってしま今日この頃です。

まあこれは、日本カイロプラクター達の性急な普及活動のせいでもあるので、
にんともかんともなんですが………。

■そんなわけで、実は、 鍼灸はともかく、按摩の技法に関しては細かく法律で規定されてるわけでは無いんですね。
というか、各流派に分かれてて、規定しようにも出来ないのが現状なんだそうです。

按摩 - Wikipedia>4 按摩の歴史
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%89%E6%91%A9#.E6.8C.89.E6.91.A9.E3.81.AE.E6.AD.B4.E5.8F.B2

吉田流あん摩|DVD|医道の日本社
http://www.idononippon.com/dvd/massage/ivd0063-7.html

ていうか、「マッサージ」の定義自体が、実にゆるゆるというね。

マッサージ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8

Wikipedia先生でさえもお手上げ状態。

一応、法律では「資格持ってない人は、マッサージって言葉使っちゃダメよ?」
となってるんですけど、
これだと普通の人は、わけわかんないけど使っちゃいますよね?マッサージって。

ほんとどうしましょうね、これ?

で、
現在、いろんな手揉み屋さんが多くなったのは、実はこの裁判が発端なのですが、

免許不要民間療法|HS無熱高周波療法
http://www4.ocn.ne.jp/~yanase3/hrk.files/900-iranai.html
免許不要民間療法判決を伝えた新聞記事
http://www4.ocn.ne.jp/~yanase3/hrk.files/901-shinbn.html
(ここでは主な部分をピックアップしてリンクしてます。深く知る為には全ページに目を通してみて下さい。)

件の裁判の被告人「この法律見ると、電気治療特に禁止されてないっすよね………?」
        「それに俺ら“職業選択の自由”っての持ってるんですよ、ね??」
裁判所     「ああー………、その通りですね。あんたの勝ち。」
厚生省     「うえっ??あーわかった、認めるよ。その代わり怪我させんなよ?」

他の人達    「そんじゃあ俺も」「じゃあ俺も」「じゃあ俺も」
厚生省     「」

こんな感じで、そこのところの「法律の穴」を突かれた結果、という訳なんです。

いや、もう、ほんと。
確かに「屁理屈」から始まったんですよね………。

しかも、次から次へ「新しい手法」が開発、導入されて、商い化され、
そして厚生省(今は厚生労働省ですね)が、その度に規制する為の通知や回答を出す。

見事なまでのいたちごっこ現在の状況、な訳なんです。

さて、
私、この業界に入って、自分の見識を広げる手段として、
いろんなお店に揉まれに行っているんですが、

その過程で、視覚障害者の有資格者の方の施術を受けた事がありまして。

あれは、当時、自宅の近所に出来たスーパー銭湯の手揉み屋でのことでした。

確か、力がめっちゃ強かった覚えがあります
上手かったかどうかは………?
私の身体には、力、強すぎたかなー?

で、その後、
同じ手揉み屋さんで受けた、とあるスタッフのおばちゃんの施術がかなり上手くて自分に合ってて気に入って、かなりの長い間、指名をさせて頂いてて、

しばらく経って、いろいろ聞いてみたら、
「この方、国家資格持ってるんですよー」という話になり、
そりゃあ上手いはずよなぁ、と納得した、そんな思い出もあります

ちなみにこの方は健常者の方でした。

ん?あれ?ちょっと待って?なんかおかしくね??

えーと、まぁ、つまりこういうことです。

手揉みのお店に、国家資格を持っている人がいる、事もある。

わけなんですね。

例えば、スーパー銭湯の手揉み屋にいるベテランさん。
あとは、大通りにあるリラクゼーションにいるベテランさん。

が、こういう人だったりする事もあります

他にも、温泉宿に泊まった時に、マッサージを頼んでみました。
そしたら、目に障害がある人で、按摩さんの資格も持ってる、ていう人が来ました。
保険?まぁ、かかんなかったねぇ。
お値段?まぁ、「観光地価格」だからねー。

なんてことを経験した事がある人もいるんじゃないでしょうか? ((まぁ温泉宿の場合は無資格の可能性も否定出来ない…げふんげふん))

この場合、「治療の補助」ではありませんので、もちろん保険は効きません。

でも、なんでこのお店にいるんですか?
というところの詳しい事情までは、そのおばちゃんには聞きませんでしたが、
いろいろとあったんだろなぁ、と考えてみたり。

上の方であたか境界があるように、段階的に説明しましたが、
実は業界内での境界はめちゃくちゃゆるいです。

国家資格を持っている人が、整体師の学校を開設したり、
国家資格を持っていて、なおかつ診療所を開いてた人が、リラクゼーションのお店に商売換えしたり、

こういうことが結構あります

ブコメにもありましたが、
整骨院(柔道整復師が開設)に整体師が勤めてる、なんていうこともあります
これはこれでまた別の問題があったりするんですが………。

それでは、
リラクゼーション整体は「どうやって事故を回避してるか?」

私がリラクゼーションのお店に入った時に、徹底的に指導されたのが、

「“マッサージ”と自称してはいけない」
事と、
「この施術は“治療である”と言ってはいけない」
事。

スタッフは皆、このようにお客さんには伝えてはいるのですが、
お客さん側はこのビミョーな状況を全く知らない&理解してもらえないもんですから、

「ああ、マッサージねー」

とまぁ気楽に答えられちゃう事多数………。
そのたびに、どう説明したらいいのか四苦八苦してました。
というか、今でも四苦八苦中という。とほほ。

そして、次に教えられるのが、

「こういう人達が来たときにはケアをお断りしないといけない」事。

例に挙げると、酔っ払った人。
妊娠中の方。
後は、心臓病の人やガンの加療中の方。
そして骨粗しょう症の方。
んでもって、ぎっくり腰になりたての人や整形外科で加療中の人

そして足つぼの場合は、水虫になっている人。
手から媒介感染してしまう恐れがありますので………。

あと、気をつけてケアをしなくちゃいけない人は、
血圧の人とヘルニア既往歴のあった人。

特にヘルニアの場合は、患部を触らないように施術していかないといけなかったりする。

ブコメにも、
「施術の前になんか書類に署名を書かされた」
とありましたが、

きっとこの書類の事ですね。

体調ご確認シートについて|一般社団法人日本リラクゼーション業協会|公式サイト
http://www.relaxation-net.jp/notes.html

この書類は、

「注意書きを全部読んで頂いて、お客様からの自己申告が無かったので、「私は施術を受ける事に問題はありません」とお客様自ら証明して下さい。」
「あと、身体に問題が起こったら(激しい痛みを感じたり、気持ち悪くなったりしたら)すぐに言って下さいね。遠慮なく言って下さいねお願いしまっす!!(念押し)」

という意味があったりします。

これはですね。

お客さんに注意書きを見せても、
ざっとしか見ないで自己申告無しで施術に入って、
施術後に「実はねぇ…」と、告白される事がたまにあり、
「いや、後から言われましても………」
という事が割とありまして。

これを防止する為の苦肉の策です。
面倒くさいですけども、ご協力下されば、と思います

そしてこれは、
お客さんが施術を受けていて、

「痛すぎる」「自分に合わない」「受け続けられない」「あかん」「やめて」

と思ったら、
途中で施術を中断するようお願いしちゃっても構わない、というわけでもあります

どうぞ遠慮なさらず言っていただければ………
といっても、心のどこかでブレーキがかかっちゃうもんなんですけどもね………。

次に整体のお話。

言ってはいけない事と施術禁忌事項は、リラクゼーションと同じでありまして、

それでも、整体は、
手揉み屋さんやリラクゼーションのお店と比べると、
文字の印象的に、「お医者さん」に近いものがあるらしく、

たーまに、かなり重い症状の方が見えられることがあります

例えば、ぎっくり腰五十肩になりたて、もしくはヘルニアの疑いのある人。
整体師の施術でも手に負えない、重い症状の方には、
整形外科へ行くよう勧める事を徹底するよう、整体学校で教えられました。

それは以前に、

「身体に支障を来たしている人が、医師治療を受ける機会を邪魔してはいけない。」

との、厚生省からのお達しがあった為です。

私も施術の前に、お客さんになるべく詳しく身体の状況を聞いて、
あ、これ不味いかも…という時には、とにかくまずはお医者さんへ、とお願いするようにしています

以上のことから、リラクゼーション整体は、
事故を起こさないように、石橋を叩きながら、注意しながら、お客さんに施術をしています
まあそれでもいろんなお客さんがいらっしゃいますので、かなりの綱渡りをしているような感覚ではありますが。

そんなわけで、「治療の機会を邪魔している」民間療法代替医療とかと一緒にされるとひじょーに困り果ててしまます

少なくとも赤ん坊の頸を変な風にいじったりしないです。
そんなの無理なのわかってるし。わかんないと仕事としてやってらんないし。

違うんや!!ワシら違うんや!!!
一緒にせんといてや!!!

ヽ(´Д`)ノ

まあ、
こんな風に、出来るだけ気をつけて事故を防いではいても、
いつかはこのお仕事できなくなる日も来るんだろうなぁ、
と、うっすらとした覚悟はしています

だって私ら、お国に認められていないんですから。
それに、真っ当な医学のお勉強も修めきっていないしね。

この、医学のお勉強、という点が問題で
国家資格を持っている人達に、危惧されてしまうのも当たり前ってもんですよ。

それでも、このお仕事が出来るうちは、
そう、「Xデー」がくるまでは、
やっていけるだけはやってこうかな、と思ってます

ちゃんと日々お勉強しながら、ね。

医者様と同レベルぐらいに解剖学対話が出来るようになるのがベスト、なんですが。
が、がんばります

その前に、お店、軌道に乗せ切らんと、なー。

以上、おしまいです。
これは私の経験と知識から来た、個人的な雑感です。
かなりの殴り書きで、あんまりまとまっておりませんが。

ほんとはね、

「なんでリラクゼーションは人気出たのか?(私の見解)」
整体リラクゼーションカイロプラクティックの(法規以外の)問題点(私視点)」
「施術者の腕の上達法と、“合う、合わない”」
エステティシャンの悲しい勘違い
癒し業界の職場は“女の戦場”」
「“癒し業界”は、実は超絶ブラックなんやで?」
「手揉み屋さん(医療界隈含む)は、お金大好きー」
「実はみんな、商売敵」
「割と事故率高いかも、○○○科」

と、これくらいネタいっぱいあるんだけど、
これ以上はさすがに更に超長文になってしまう&かなりヤバい領域に入ってしまうので、
とりあえずはここまで、ということで。

また機会があったら、よろしくです。

<

2013-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20130805145255

柔道整復師保険請求って、真っ黒なのになんで放置されてんだろね…。

制度が成立した時代はいざしらず、

今の時代でもそんなに政治力の強い業界なんだろうか…。

2012-10-29

カイロ整体に通う前に検討してほしいこと

脚とか膝とか腰とか肩とか、どこかしら疲れてたり痛んでてどうにかしたい、しよう、と思うことはあると思う。

あるいは、O脚やX脚の矯正とか、小顔とか、増田読んでる人でこういうことに興味ある人がどれほどいるかからないけど、そう思うこともあるとおもう。

そういう時、どこに行くだろうか。それが整体だったら、ほかの選択肢検討した上で、後悔のないように、と言いたくて、これを書くことにした。


腰が変だと言ってた友人がいる。

激痛ではないけど、趣味アーチェリーも休まないといけない程には痛むと言ってたのに、通いだしたのは医者ではなく整体だった。

そこで「かなりひどいので、毎日来てください」と言われ、腰痛治療のためといって、律儀に毎日通っている。すごいよね。たまげたよ。

どっかの家電量販店が、iPhoneTwitter設定サービスに数千円の代金を設定したってニュースを見たときと同じくらい、いやそれ以上に、びっくりした。

整体院がこんなに乱立してるのは、これほど簡単に、何も知らない人からお金を吸い上げられるからなんだな、と。


自分は、親戚が整形外科医なことと、医学部に編入したこと、O脚矯正であらゆる療法を数年ジプシーしてきた経験から医療提供側としても、利用側としても、ごく一般レベルよりは整体整形外科の周辺について多少は知っているといえると思う。

その立場からいえば、この友人がまず行くべきだったのは医者だった。腰痛が重大な病からのものでないか、まず確かめるべきだった。

整体師が重大な病気発見したところで、結局医者に行ってくださいといわれるだけだろうし、本来整体はそういう役割をになっていない。

整体トレーニングからジム筋トレにも、大人のバレエ教室にも保険がきかないのと同じ。

なので、保険は本当は骨折や捻挫治療しかきかない。それ以外で適用された経験があるなら、保険不正請求が行われてたことになる。

今朝もこんなニュースがあった。柔道整復師の「療養費」 適正化を検討へ


激痛でないし、たいしたことないか必要ないと思うかもしれない。

けど、それは安全日だから避妊は要らないみたいな考えで、わざわざリスキーになってどうするよ、って話だし、根本治療をせず症状が重くなって結局整形外科にかかるとなると、時間お金無駄になってしまう。

整体師にできて医師にできないことはないから、まずは医師にかかって、症状や治療について根掘り葉掘り聞いてほしい。これが大事

たとえば自分は、バレエを習いたてのころ、柔軟が不十分で軽い筋肉の炎症を起こして、大層にも筋弛緩剤と痛み止めを2週間分も出そうとした医師にかかったことがある。

医者が苦手で整体に行きたい人はこういうことが嫌ってのもあると思う。

でもこれは、病気に対して基本的に非力と想定された患者が、最低限の努力で症状を克服できるような場合を想定しているから。

体を動かせなかったり、休む間もなく睡眠時間も少ない人でもなんとか治るようになっているので、整体で治そうと思える時間的、心の余裕が確保できるなら、それを伝えてほしい。

自分場合学生から柔軟を毎日時間やるのも苦でないし、余裕もあることを伝えたら、薬はもしもの保険用の痛み止めだけになり、患部に効くストレッチのやり方を教わることになった。


とりあえず医師にかかった。重大な病ではなかった。「整体に通う?まあいいんじゃない」と医師も言ってる。さて通おう……!!

と、その前に。ここからはこういう選択肢もあるよという話。

整体カイロの営業を妨害したいわけではないんだけど、整体はあくまでトレーニングを補佐するところで、「手間の省略をお金で買う」ものだと思ってほしい。

整体カイロがめざすのは、「柔軟」と「筋肉トレーニング」。ジムインストラクターみたいなもの

整体師はその道について詳しいので、柔軟と筋トレでどうこうしたいというなら、検討するのは大いにありだと思う。

ただ、柔軟や筋トレをやったことがある人はわかると思うけど、試行錯誤勉強でかなりの所まで独学で伸びることができる。幸いにも日本はそういう情報アクセスできる環境が整っている。

そして何より、柔軟と筋トレ指導するのは整体だけではない。バレエヨガ体操なんかは整体と同じかそれ以上に柔軟と筋トレ重視だし、トレーニングジムボクシング空手とか、たぶんスポーツの分だけ、柔軟と筋トレ方法があると思う。

体をよりよく動かすには柔軟性と筋力が必要から、どこかしこも発展にともなって柔軟と筋トレメソッド確立されていったんだと思う。

整体もなんか医学の片隅っぽい雰囲気をかもしだしてるけど、もともと柔道ルーツがあるみたいだし。

続けることで意味が出てくるものから、最もお金時間無駄にせず、続けられそうで自分にとって効果がありそうなものを選んでやってほしい。


整体は町の学習塾のようなもの。やる気があればすばらしい参考書があるから独学も可能だし、机に向かうのも億劫から塾に通わないと無理、って子供もいる。

ただ、「英単語を覚える」みたいな独学可能な事を、それも最終的に独学でやらならないといけないようなものを、必要以上に不安にさせたり煽ったりして、選択肢も期限もを提示せず、ただ「毎日来てください」なんていうような塾はやめておいたほうがいいよね。

友人がかかったような一部の整体は、専門性のせいで何が起こってるかわかりにくい状態を利用して、あえて不透明にしたまま、金づるにしようともくろんでいるようだから気をつけてほしい。

情報弱者を相手にした商売は何も悪徳整体だけじゃあないだろうけど、医療関係者のはしくれっぽく見える人が「からだの状態がひどい」といって、説明もなしに「通え」はあまりにもひどいと思ったので、つい書いてしまった。ただこれは医師の説明不足の文化の問題もある。

けど、健康のために壺でもハンコでもあやしいキノコも買ってしまうのが人間だし、ましてやあたか医療従事者のような人間がそこに悪意を持って接するのは、ああ怒りが収まらない。

たいていの整体屋さんはまっとうに営業してると思う。自分もO脚矯正でそれなりにお世話になった。

最後に、整体治療への応用ももちろんできるけど、基本的にトレーニングするところだと思ってほしい。

うまく使えば柔軟性と筋力で体は軽く、動かしやすくなり、整形外科系の持病があるならいくらか軽減するだろうから、後悔したり搾取されたりしないよう気をつけて、利用してほしい。

2011-11-05

柔道整復師になりたい!続きです

柔道整復師専門学校入学すれば、ほぼ100%柔道整復師になれるようです

でも、試験を受けるまでの3年間は、おそらく血の滲むような日々が待ち受けていると思います

それでも、なりたいと思うのは、僕が格闘技をやってきて怪我に悩まされたかです

多くの人が様々な怪我に悩まされ、克服しようとしている現状、そのような人たちの力に少しでもなれればと思い柔道整復師の道を選択しました。

絶対に日々の授業に付いていき、3年間乗り越えてみせます

これまでの候補の学校一覧

福岡医療専門学校 http://www.jusei.ac.jp/jusei/

福岡市早良区祖原にある柔道整復師専門学校でほかにも鍼灸http://www.jusei.ac.jp/shinkyu/)、理学療法士http://www.jusei.ac.jp/rigaku/)、診療放射線技師http://www.jusei.ac.jp/housyasen/)、看護http://www.jusei.ac.jp/kango/)などが学べるようです

九州医療専門学校 http://iryo.kac.ac.jp/

こちらも、鍼灸柔道整復をはじめ歯科技工士を目指す学科があるようです

http://anond.hatelabo.jp/20111105010734

柔道整復師になりたい!

いま柔道整復師専門学校に行くことをまずの目標に最終的には柔道整復師になりたいと思っています

九州在住なのでいろいろな福岡大分佐賀熊本あたりの専門学校を探しています

今日は、いくつか学校ピックアップしてみました。

福岡医療専門学校 http://www.jusei.ac.jp/jusei/

福岡市早良区祖原にある柔道整復師専門学校でほかにも鍼灸http://www.jusei.ac.jp/shinkyu/)、理学療法士http://www.jusei.ac.jp/rigaku/)、診療放射線技師http://www.jusei.ac.jp/housyasen/)、看護http://www.jusei.ac.jp/kango/)などが学べるようです

九州医療専門学校 http://iryo.kac.ac.jp/

こちらも、鍼灸柔道整復をはじめ歯科技工士を目指す学科があるようです

正直、いまどちらかに迷っていますがほかにも、マッチするのがあったら候補に入れたいと思います

2011-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20110201103625

敵意というか、頭の体操としてはもう少しひねりがほしいとこじゃないですか。

介護老人をぶっ殺すなんて教科書通りすぎてつまらいですし…。

んとー、自分なら同じように非生産人口を減らすとしたら、早期安楽死優遇政策を敷いてみる。

早く自ら死ぬと将来もらうべき年金の半分くらいを貰えることにして。

自らじゃなくていいか事故死でも病死でも。

遺族年金の要件と額を変更するだけでオッケー。

もちろん、政府に都合が悪い人間事故にみせかけて処理するのは内緒な。

いまだってどうせやってるだろうし関係ないか

介護状態になる前に、健康で若いうちに死んでくれると臓器も売買できて一粒で二度美味しんだけど、さすがに働き盛りで死なれると困るし、臓器の質とのバランスを考えると、やっぱり50にさしかかったくらいで不慮の事故にあってもらうのが理想化な。

無職外国人は安い労働力したいなぁ。

それで日本人仕事が奪われてけしからん!お前はサヨクだ!

たいに言われちゃうけど、安くても働くっていう人に働くなとは言えないしなぁ。

柔道整復師の問題は医療保険民営化すれば解決。

銃殺よりずいぶんスマートじゃない?

2010-08-16

医者の当たり外れでこんなに違うという話

2chスレより

37 : AV女優(鹿児島県) :sage :2010/08/14(土) 16:24:26.20
俺の父ちゃんもクビの骨を折って、最初に担ぎ込まれた病院で、 
全身麻痺です、寝たきりになります、車椅子もムリですって言われて 
母ちゃん号泣。 
その後大きな救急病院に搬送したら腕のいい医者がいて、そこで直して 
もらって全快だった。 
医者でぜんぜん違うな。 


628 : グラウンドキーパー(大阪府) :2010/08/14(土) 20:37:40.74
>37 
そうそう俺もむかし腹が痛くて痛くて病院に駆け込んだときに、 
最初病院医者はいきなり悪性って診断しやがってマジ泣いた 
次の病院エコー見てもわからないから痛み止め処方w 
次の病院エコーに4人掛かりでわからず、 
最後医者は持ち込んだレントゲン見て一発で膿瘍と診断、即入院手術で回復 
医者でぜんっぜん違うから注意だわ 

702 : 柔道整復師(大阪府) :sage :2010/08/14(土) 22:52:22.74
>37 
知り合いがバイク事故って救急車で運ばれたんだけど 
医者が「足を切らないと死んでしまう」って 
それ聞いたそいつのカーチャンが「そんなの絶対駄目」って、急いで違う病院に運んだんだけど 
今では普通に歩いたり走ったりしてる 
怖すぎ 


751 : 爽健美茶(大阪府) :2010/08/15(日) 00:46:05.67
>37 
6年ぐらい前に頭がフラフラするし身体に力が入らない、おまけに 
野良猫に噛まれて足が腫れて来た。 
近所の緊急行ったらベビーカー押した爺さんが出てきて症状を説明しても 
「わからんなぁ」で傷だけ消毒されて終わり。 

翌日症状が治まらないから別の個人病院行ったら、医者が俺の顔見るなり 
緊急手術とか言い出した。 
出血性胃潰瘍で失血死寸前、よく一人で医者まで来れたなと言われたお。 
貧血で顔真っ青、見た瞬間判ったって言われたよ。 


634 : AV女優(東京都) :sage :2010/08/14(土) 20:40:17.23
>628 
どういう病院おすすめ?大きい病院? 


637 : 指揮者(大阪府) :sage :2010/08/14(土) 20:45:12.90
大学病院>634 


640 : グラウンドキーパー(大阪府) :2010/08/14(土) 20:48:21.16
>634 
最後の当たりの病院国立だけど担当した医者は何年かで移動しちゃうし、 
3番目の4人掛かりダメ病院も箱自体は日本赤十字のでかい病院だし 
結局いい医者に当たるかどうかは運のような 


649 : 指揮者(大阪府) :sage :2010/08/14(土) 20:56:41.16
>645 
ああ、確かにコネ重要だよな。 
ウチの母ちゃんの場合は俺の勤めてる会社社長が手を尽くしてくれて 
取引先の某大企業部長さんの紹介で直ぐに見て貰えたからな。 


797 : ノブ姉(山形県) :2010/08/15(日) 03:14:59.01
>37 
>702 
これマジかよw 
洒落で済まないぞ 

807 : まりもっこり(中部地方) :2010/08/15(日) 03:35:30.29
>797 
指チョンパして、「もうくっつきません」って言われた指他に持ってったらひっついたとか 
けっこうその手の話よく聞くぞ 

2010-07-30

それどころじゃない

こんな法律が無数にあって、しかも全部逮捕される。

覚せい剤取締法

昭和二十六年六月三十日法律第二百五十二号)

最終改正:平成一八年六月二三日法律第九四号

 第一章 総則(第一条・第二条

 第二章 指定及び届出(第三条―第十二条

 第三章 禁止及び制限(第十三条―第二十条の二)

 第四章 取扱(第二十一条―第二十七条

 第五章 業務に関する記録及び報告(第二十八条―第三十条

 第五章の二 覚せい剤原料に関する指定及び届出、制限及び禁止並びに取扱(第三十条の二―第三十条の十七)

 第六章 監督(第三十一条―第三十四条

 第七章 雑則(第三十四条の二―第四十条の四)

 第八章 罰則(第四十一条―第四十四条

 附則

   第一章 総則

(この法律目的

第一条  この法律は、覚せい剤の濫用による保健衛生上の危害を防止するため、覚せい剤及び覚せい剤原料の輸入、輸出、所持、製造、譲渡、譲受及び使用に関して必要な取締を行うことを目的とする。

(用語の意義)

二条  この法律で「覚せい剤」とは、左に掲げる物をいう。

一  フエニルアミノプロパン、フエニルメチルアミノプロパン及び各その塩類

二  前号に掲げる物と同種の覚せい作用を有する物であつて政令で指定するもの

三  前二号に掲げる物のいずれかを含有する物

2  この法律で「覚せい剤製造業者」とは、覚せい剤を製造すること(覚せい剤を精製すること、覚せい剤化学的変化を加え、又は加えないで他の覚せい剤にすること、及び覚せい剤を分割して容器に収めることを含む。ただし、調剤を除く。以下同じ。)、及びその製造した覚せい剤覚せい剤施用機関又は覚せい剤研究者に譲り渡すことを業とすることができるものとして、この法律の規定により指定を受けた者をいう。

3  この法律で「覚せい剤施用機関」とは、覚せい剤の施用を行うことができるものとして、この法律の規定により指定を受けた病院又は診療所をいう。

4  この法律で「覚せい剤研究者」とは、学術研究のため、覚せい剤を使用することができ、また、厚生労働大臣の許可を受けた場合に限り覚せい剤を製造することができるものとして、この法律の規定により指定を受けた者をいう。

5  この法律で「覚せい剤原料」とは、別表に掲げる物をいう。

6  この法律で「覚せい剤原料輸入業者」とは、覚せい剤原料を輸入することを業とすることができ、又は業務のため覚せい剤原料を輸入することができるものとして、この法律の規定により指定を受けた者をいう。

7  この法律で「覚せい剤原料輸出業者」とは、覚せい剤原料を輸出することを業とすることができるものとして、この法律の規定により指定を受けた者をいう。

8  この法律で「覚せい剤原料製造業者」とは、覚せい剤原料を製造すること(覚せい剤原料を精製すること、覚せい剤原料に化学的変化を加え、又は加えないで他の覚せい剤原料にすること、及び覚せい剤原料を分割して容器に収めることを含む。ただし、調剤を除く。)を業とすることができ、又は業務のため覚せい剤原料を製造すること(覚せい剤原料を精製すること、覚せい剤原料に化学的変化を加え、又は加えないで他の覚せい剤原料にすること、及び覚せい剤原料を分割して容器に収めることを含む。ただし、調剤を除く。)ができるものとして、この法律の規定により指定を受けた者をいう。

9  この法律で「覚せい剤原料取扱者」とは、覚せい剤原料を譲り渡すことを業とすることができ、又は業務のため覚せい剤原料を使用することができるものとして、この法律の規定により指定を受けた者をいう。

10  この法律で「覚せい剤原料研究者」とは、学術研究のため、覚せい剤原料を製造することができ、又は使用することができるものとして、この法律の規定により指定を受けた者をいう。

   第二章 指定及び届出

(指定の要件)

第三条  覚せい剤製造業者の指定は製造所ごとに厚生労働大臣が、覚せい剤施用機関又は覚せい剤研究者の指定は病院若しくは診療所又は研究所ごとにその所在地都道府県知事が、次に掲げる資格を有するもののうち適当と認めるものについて行う。

一  覚せい剤製造業者については、薬事法昭和三十五年法律第百四十五号)第十二条第一項 (医薬品の製造販売業の許可)の規定による医薬品の製造販売業の許可及び同法第十三条第一項 (医薬品製造業の許可)の規定による医薬品製造業の許可を受けている者(以下「医薬品製造販売業者等」という。)

二  覚せい剤施用機関については、精神科病院その他診療上覚せい剤の施用を必要とする病院又は診療所

三  覚せい剤研究者については、覚せい剤に関し相当の知識を持ち、かつ、研究覚せい剤の使用を必要とする者

2  覚せい剤施用機関又は覚せい剤研究者の指定に関する基準は、厚生労働省令で定める。

(指定の申請手続)

四条  覚せい剤製造業者の指定を受けようとする者は、製造所ごとに、その製造所の所在地都道府県知事を経て厚生労働大臣に申請書を出さなければならない。

2  覚せい剤施用機関又は覚せい剤研究者の指定を受けようとする者は、病院若しくは診療所又は研究所ごとに、その所在地都道府県知事に申請書を出さなければならない。

(指定証)

五条  覚せい剤製造業者、覚せい剤施用機関又は覚せい剤研究者の指定をしたときは、厚生労働大臣は当該製造業者に対して、都道府県知事は当該施用機関の開設者又は当該研究者に対して、それぞれ指定証を交付しなければならない。

2  覚せい剤製造業者に対する指定証の交付は、その製造所の所在地都道府県知事を経て行うものとする。

3  指定証は、譲り渡し、又は貸与してはならない。

(指定の有効期間)

六条  覚せい剤製造業者、覚せい剤施用機関又は覚せい剤研究者の指定の有効期間は、指定の日からその翌年の十二月三十一日までとする。

(指定の失効)

七条  覚せい剤製造業者、覚せい剤施用機関又は覚せい剤研究者について、指定の有効期間が満了したとき及び指定の取消があつたときの外、第九条(業務の廃止等の届出)に規定する事由が生じたときは、指定はその効力を失う。

(指定の取消し及び業務等の停止)

八条  覚せい剤製造業者、覚せい剤施用機関の開設者、覚せい剤施用機関管理者(医療法 (昭和二十三法律第二百五号)の規定による当該病院又は診療所管理者をいう。以下同じ。)、覚せい剤施用機関において診療に従事する医師若しくは覚せい剤研究者がこの法律の規定、この法律の規定に基づく処分若しくは指定若しくは許可に付した条件に違反したとき、又は覚せい剤研究者について第三条第一項(指定の要件)第三号に掲げる資格がなくなつたときは、厚生労働大臣覚せい剤製造業者について、都道府県知事覚せい剤施用機関又は覚せい剤研究者について、それぞれその指定を取り消し、又は期間を定めて、覚せい剤製造業者若しくは覚せい剤研究者覚せい剤及び覚せい剤原料に関する業務若しくは研究の停止を命ずることができる。

2  前項の規定による処分に係る行政手続法 (平成五年法律第八十八号)第十五条第一項 又は第三十条 の通知は、聴聞の期日又は弁明を記載した書面の提出期限(口頭による弁明の機会の付与を行う場合には、その日時)の二週間前までにしなければならない。

(業務の廃止等の届出)

第九条  覚せい剤製造業者は、次の各号のいずれかに該当する場合には、その事由の生じた日から十五日以内に、その製造所の所在地都道府県知事を経て厚生労働大臣に指定証を添えてその旨を届け出なければならない。

一  その製造所における覚せい剤製造の業務を廃止したとき。

二  薬事法第十二条第二項 (許可の有効期間)の規定により医薬品の製造販売業の許可の有効期間が満了し、又は同法第十三条第三項 (許可の有効期間)の規定により医薬品製造業の許可の有効期間が満了してその更新を受けなかつたとき。

三  薬事法第七十五条第一項 (許可の取消し等)の規定により医薬品の製造販売業又は製造業の許可を取り消されたとき。

2  覚せい剤施用機関の開設者は、次の各号のいずれかに該当する場合には、その事由の生じた日から十五日以内に、その病院又は診療所所在地都道府県知事に指定証を添えてその旨を届け出なければならない。

一  覚せい剤施用機関である病院又は診療所を廃止したとき。

二  覚せい剤施用機関である病院又は診療所において第三条第二項(指定の基準)の規定による指定基準に定める診療科名の診療を廃止したとき。

三  医療法第二十九条 (開設許可の取消及び閉鎖命令)の規定により、覚せい剤施用機関である病院又は診療所の開設の許可を取り消されたとき。

3  覚せい剤研究者は、当該研究所における覚せい剤の使用を必要とする研究を廃止したときは、廃止の日から十五日以内に、その研究所所在地都道府県知事に指定証を添えてその旨を届け出なければならない。

4  前三項の規定による届出は、覚せい剤製造業者、覚せい剤施用機関の開設者又は覚せい剤研究者が、死亡した場合にはその相続人が、解散した場合にはその清算人又は合併後存続し若しくは合併により設立された法人がしなければならない。

(指定証の返納及び提出)

第十条  覚せい剤製造業者、覚せい剤施用機関又は覚せい剤研究者の指定が効力を失つたときは、前条に規定する場合を除いて、指定が効力を失つた日から十五日以内に、覚せい剤製造業者であつた者はその製造所の所在地都道府県知事を経て厚生労働大臣に、覚せい剤施用機関の開設者であつた者又は覚せい剤研究者であつた者はその病院若しくは診療所又は研究所所在地都道府県知事にそれぞれ指定証を返納しなければならない。

2  覚せい剤製造業者が第八条第一項(指定の取消及び業務等の停止)若しくは 薬事法第七十五条第一項 (許可の取消し等)の規定による業務停止の処分を受けたとき、覚せい剤施用機関の開設者が医療法第二十九条 (開設許可の取消及び閉鎖命令)の規定による閉鎖命令の処分を受けたとき、又は覚せい剤研究者が第八条第一項の規定による研究停止の処分を受けたときは、その処分を受けた日から十五日以内に、覚せい剤製造業者はその製造所の所在地都道府県知事を経て厚生労働大臣に、覚せい剤施用機関の開設者又は覚せい剤研究者はその病院若しくは診療所又は研究所所在地都道府県知事にそれぞれ指定証を提出しなければならない。

3  前項の場合においては、厚生労働大臣又は都道府県知事は、指定証に処分の要旨を記載し、業務停止期間、閉鎖期間又は研究停止期間の満了後すみやかに、覚せい剤製造業者、覚せい剤施用機関の開設者又は覚せい剤研究者に指定証を返還しなければならない。

(指定証の再交付)

第十一条  指定証をき損し、又は亡失したときは、覚せい剤製造業者はその製造所の所在地都道府県知事を経て厚生労働大臣に、覚せい剤施用機関の開設者又は覚せい剤研究者はその病院若しくは診療所又は研究所所在地都道府県知事に指定証の再交付を申請することができる。

2  再交付を申請した後亡失した指定証を発見したときは十五日以内に、覚せい剤製造業者はその製造所の所在地都道府県知事を経て厚生労働大臣に、覚せい剤施用機関の開設者又は覚せい剤研究者はその病院若しくは診療所又は研究所所在地都道府県知事にそれぞれ旧指定証を返納しなければならない。

(氏名又は住所等の変更届)

第十二条  覚せい剤製造業者は、その氏名(法人にあつてはその名称)若しくは住所又は製造所の名称を変更したときは十五日以内に、その製造所の所在地都道府県知事を経て厚生労働大臣に指定証を添えてその旨を届け出なければならない。

2  覚せい剤施用機関の開設者は、その覚せい剤施用機関名称を変更したときは十五日以内に、その病院又は診療所所在地都道府県知事に指定証を添えてその旨を届け出なければならない。

3  覚せい剤研究者は、その氏名若しくは住所を変更し、又は研究所名称の変更があつたときは十五日以内に、その研究所所在地都道府県知事に指定証を添えてその旨を届け出なければならない。

4  前三項の場合においては、厚生労働大臣又は都道府県知事は、すみやかに指定証を訂正して返還しなければならない。

   第三章 禁止及び制限

(輸入及び輸出の禁止)

十三条  何人も、覚せい剤を輸入し、又は輸出してはならない。

(所持の禁止)

第十四条  覚せい剤製造業者、覚せい剤施用機関の開設者及び管理者、覚せい剤施用機関において診療に従事する医師覚せい剤研究者並びに覚せい剤施用機関において診療に従事する医師又は覚せい剤研究者から施用のため交付を受けた者の外は、何人も、覚せい剤を所持してはならない。

2  次の各号のいずれかに該当する場合には、前項の規定は適用しない。

一  覚せい剤製造業者、覚せい剤施用機関管理者、覚せい剤施用機関において診療に従事する医師又は覚せい剤研究者の業務上の補助者がその業務のために覚せい剤を所持する場合

二  覚せい剤製造業者が覚せい剤施用機関若しくは覚せい剤研究者覚せい剤を譲り渡し、又は覚せい剤の保管換をする場合において、郵便若しくは民間事業者による信書の送達に関する法律平成十四年法律九十九号)第二条第二項 に規定する信書便(第二十四条第五項及び第三十条の七第十号において「信書便」という。)又は物の運送の業務に従事する者がその業務を行う必要上覚せい剤を所持する場合

三  覚せい剤施用機関において診療に従事する医師から施用のため交付を受ける者の看護に当る者がその者のために覚せい剤を所持する場合

四  法令に基いてする行為につき覚せい剤を所持する場合

(製造の禁止及び制限)

第十五条  覚せい剤製造業者がその業務の目的のために製造する場合及び覚せい剤研究者厚生労働大臣の許可を受けて研究のために製造する場合の外は、何人も、覚せい剤を製造してはならない。

2  覚せい剤研究者は、前項の規定により覚せい剤の製造の許可を受けようとするときは、厚生労働省令の定めるところにより、その研究所所在地都道府県知事を経て厚生労働大臣に申請書を出さなければならない。

3  厚生労働大臣は、毎年一月から三月まで、四月から六月まで、七月から九月まで及び十月から十二月までの期間ごとに、各覚せい剤製造業者の製造数量を定めることができる。

4  覚せい剤製造業者は、前項の規定により厚生労働大臣が定めた数量をこえて、覚せい剤を製造してはならない。

覚せい剤施用機関管理者)

第十六条  覚せい剤施用機関において施用する覚せい剤の譲受に関する事務及び覚せい剤施用機関において譲り受けた覚せい剤管理は、当該施用機関管理者がしなければならない。

2  覚せい剤施用機関の開設者は、当該施用機関管理者に覚せい剤の譲受に関する事務及び譲り受けた覚せい剤管理をさせなければならない。

譲渡及び譲受の制限及び禁止)

第十七条  覚せい剤製造業者は、その製造した覚せい剤覚せい剤施用機関及び覚せい剤研究者以外の者に譲り渡してはならない。

2  覚せい剤施用機関又は覚せい剤研究者は、覚せい剤製造業者以外の者から覚せい剤を譲り受けてはならない。

3  前二項の場合及び覚せい剤施用機関において診療に従事する医師又は覚せい剤研究者覚せい剤を施用のため交付する場合の外は、何人も、覚せい剤を譲り渡し、又は譲り受けてはならない。

4  法令による職務の執行につき覚せい剤を譲り渡し、若しくは譲り受ける場合又は覚せい剤研究者厚生労働大臣の許可を受けて、覚せい剤を譲り渡し、若しくは譲り受ける場合には、前三項の規定は適用しない。

5  覚せい剤研究者は、前項の規定により覚せい剤譲渡又は譲受の許可を受けようとするときは、厚生労働省令の定めるところにより、その研究所所在地都道府県知事を経て厚生労働大臣に申請書を出さなければならない。

譲渡証及び譲受証)

第十八条  覚せい剤を譲り渡し、又は譲り受ける場合覚せい剤施用機関において診療に従事する医師又は覚せい剤研究者覚せい剤を施用のため交付する場合を除く。)には、譲渡人は厚生労働省令で定めるところにより作成した譲渡証を、譲受人は厚生労働省令で定めるところにより作成した譲受証を相手方に交付しなければならない。

2  前項の譲受人は、同項の規定による譲受証の交付に代えて、政令で定めるところにより、当該相手方の承諾を得て、当該譲受証に記載すべき事項を電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法であつて厚生労働省令で定めるものにより提供することができる。この場合において、当該譲受人は、当該譲受証を交付したものとみなす。

3  第一項の譲受証若しくは譲渡証又は前項前段に規定する方法が行われる場合に当該方法において作られる電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて電子計算機による情報処理の用に供されるものとして厚生労働省令で定めるものをいう。以下同じ。)は、当該交付又は提供を受けた者において、当該覚せい剤の譲受又は譲渡の日から二年間、保存しなければならない。

4  譲渡証及び譲受証並びに前項に規定する電磁的記録は、第一項又は第二項の規定による場合のほかは、他人に譲り渡してはならない。

(使用の禁止)

十九条  左の各号に掲げる場合の外は、何人も、覚せい剤を使用してはならない。

一   Permalink | 記事への反応(1) | 20:50

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん