はてなキーワード: 日刊県民福井とは
一宮市の消防団が団員服のまま消防車でうどん屋で昼食を食べたことが話題になった。
https://www.j-cast.com/2017/04/27296715.html?p=all
何か問題ある?
こんな小さなことを、とやかく記事にする新聞社には反省してもらう必要がある。
一宮市民の皆さん!全国の消防団員の皆さん!とろい記事を書く中日新聞と関連新聞社の新聞の購読をやめよう!
だから、これらの新聞を購読している人は新聞不買3ない運動を実践してもらいたい。
このゴールデン・ウィークが終わるまでに、
1.新聞購読を中止
…って聞いても誰も知らないのでやっぱ情報統制されてんのかな
中日新聞:福井新聞記者を逮捕 DVD複製、販売の疑い:福井発:日刊県民福井から(CHUNICHI Web)
市販のDVDを複製し、著作権者に無断でインターネットを通じて販売したとして、県警生活環境課と越前、小浜両署は二十二日、著作権法違反の疑いで越前市文室町、福井新聞記者堀一尋(かずひろ)容疑者(36)を逮捕した。同課などは同日、福井市大和田町の福井新聞本社などを家宅捜索した。
逮捕容疑では、二〇〇九年二~十月の間に、東京都内の映像制作会社二社が制作、発売した脳科学研究者が解説するDVDとCD計十五点をコピーし、無断でインターネットオークションで販売して著作権を侵害したとされる。容疑を認めているという。
同課によると、販売されたのは通常価格十三万九千六百~一万九千八百円の八商品で、同容疑者は県外の男性五人に一商品当たり九千~三千円で販売し、六万円を得ていた。
映像制作会社二社が昨年八月と十月にそれぞれ著作権法違反容疑で告訴し、県警が捜査していた。
同課などはこの日、福井新聞本社のほかに堀容疑者の自宅、昨年三月まで勤務していた小浜支社など関係先を捜索。自宅からはコピーされた五十数枚のDVDやパソコン、本社からはメモ類を押収した。
堀容疑者は小浜支社勤務の後、昨年四月に本社へ異動となり、文化生活部で勤務していた。
同社の青山直弘総務局長は「逮捕されたことはまことに遺憾。著作権保護について十分な知識を持つべき報道機関として重く受け止めている。事実関係を確認の上、厳正に対処する」とコメントした。
普通、新聞関係で事件を起こすのってやれ販売員とかアルバイトじゃん
思いっきり中枢じゃない
36歳かあ
そんなに金なかったのかなー
でまあここからが本題なんすけど
本人もブログで怒ってます
「なぜこの件が報道されないんだ」
ドクター苫米地ブログ − Dr. Hideto Tomabechi Official Weblog : 私のDVDの不正コピー販売者が逮捕された
で、気になるDVDのお値段ですが
先行予約された方のみ通常価格128,000円 の10%引きにて
限定500名様に限りご提供致します。
なんといまなら驚きの115,200円で提供して頂けるんですってよ奥さま。
さらに、
こういうのを買っちゃう人がいるのね
そしてそういう人が記者をやってる時代なのね