「新撰組!」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新撰組!とは

2021-10-17

燃えよ剣観た(ネタバレ)

関ヶ原がよかったので、同じ監督・主演・原作なんで期待してたがよかった

関ヶ原は詳しくない人は全く分からん、詳しい人には粗が目立つって感じだったけど

みんな知ってるね?知らない人は自分で調べてね、みたいな突き放し方が丁度良いというか

油小路事件は知ってたから分かったけど、ごりょうえじって音だけで聞いてもわからんよな~

土方、近藤、沖田はすぐ分かるけど源さんがよく分からなかった

調べたら享年40らしいが最初から60代くらいかど…

沖田はテンプレキャラ付けだけど、ここまでいくと王道ジェネリック菅田将暉って感じだったけど役者ジャニーズなんやな。

山崎銀魂山崎退の元ネタくらいしか知らなかったけど妙に活躍するしキャラも立ってる。後で調べたらウーマンラッシュアワーの村木らしい。名前だけ知ってたから驚く。

バラガキって馬鹿餓鬼みたいな意味かと思ったら蕀垣だったのね、とか土方の歩き方が面白いとか

殺陣は良かった。暗殺段取り面白い。襖被せてブスブスはえげつないけど(源さんが3人見逃すの、いい人と思ってたけど沖田が愛人ごとやむなく始末したのを考えると…)

伊藤鴨は沖田可愛がったりインテリだったり魅力的だけどレイプアカンね

山南は新撰組!イメージがあったから嫌みな感じで驚いたが、切腹するために脱走ってのはそう来たかァ~みたいな

容保公は可哀想…序盤の京都守護押し付けられるとこ好きだけど、慶喜じゃない方幕臣は誰?

土方は五稜郭行ってすぐ負けたと思ったけど意外と善戦してた

カムイの影響で最後は生死不明だと思ってたけど死んでた

2018-04-20

大河ドラマはいつになったら戦国幕末ループから脱出できるのか

最近特にひどくない?2000年以降でこんな感じだし。

00:戦国葵徳川三代

01:鎌倉北条時宗

02:戦国利家とまつ

03:江戸武蔵

04:幕末新撰組!

05:平安「義経

06:戦国功名が辻

07:戦国風林火山

08:幕末篤姫

09:戦国天地人

10幕末龍馬伝

11戦国「江」

12:平安「平清盛

13:幕末八重の桜

14:戦国軍師官兵衛

15:幕末花燃ゆ

16:戦国真田丸

17戦国「おんな城主直虎」

18:幕末西郷どん

19:近代「いだてん」

20戦国麒麟がくる

平清盛面白かったけど視聴率悪かったらしいね

NHKはそんなに視聴率気にしなくていいのに。

2010-11-19

学ぶってこと

世界史を学ぶに色々意見が集まってるみたいだけど。

 

ういうのって「どんな(立場の)人」が「どのような目的で」学ぶかによるよね。

単なる知識欲を満たしたい人ならば教科書通読するのは苦じゃないでしょう。

教員になりたいとか試験があるって人ならば、通読はした方がいいと思う。それだけじゃ駄目だけど。

ただまぁそういう人はごく少数派だろうと思う。

 

大体の人は知りたいと思う「現代の事象の原因」や「時代」、「人」が居るからこそ学びの姿勢を取るんじゃないだろうか。

例えば日本史だったら大河ドラマの「新撰組!」を見て江戸末期についてもっと知りたいと思う、みたいな。

そんな時、果たして教科書通読は有効かと言うと違うよね。

知りたいと思うポイントを中心として、そこから前後に知識を広げて行くことになると思う。

 

そんな時に教科書は役立たずかと言ったらそうではない。

教科書の目次、題材の並びはちゃんと考えられて作られている。

だから知りたいと思うことを目次や索引から引いて、そして読んでいけば良いのだ。

そこで更に「この事象の前に何があってこうなったんだろう?」とか「この事象の後はどうなったんだろう?」って興味が湧けば、自然と知識の幅は広がるし、興味もない所まで読まなきゃいけない通読よりは肩の力を抜いて取り組めるんじゃないだろうか。

 

社会人になって仕事の事も考えなきゃいけなくて、そこに更に勉強への強迫観念が付与されたら鬱になるわ。

社会人になったらね、仕事に必要な勉強以外は、自分で選んでいいと思うんだ。

自分なりに必要だと思ったら仕事以外の事でも学ぶし、興味が沸いたら他人のやり方なんかさておき自分で楽しく学べる。

 

そんな私は今、清末あたりを勉強中。

いやー…浅田次郎先生のおかげで興味がわきまして。

 

蒼穹の昴、最高ッス!

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん